LEDテープのおすすめ人気ランキング15選【お部屋を華やかに】
2022/01/04 更新
目次
装飾に便利なLEDテープライト
様々な色で光り、場の雰囲気を変えてくれるLEDテープ。部屋の装飾や車の装飾だけでなく、照明としても使えるので非常に便利な商品です。両面テープなどで貼って、電源につなぐだけで使えるので、現在とても人気があります。
そんなLEDテープですが、購入を検討しても商品が数多くあり、どんなLEDテープを選べばいいか分からないという方もいるのではないでしょうか。実は、車・家庭・店舗など用途に応じて好きなものが探せるんです!
今回はLEDテープの選び方やおすすめ商品をご紹介します。おすすめは長さ・明るさ・カラー・給電方式を基準に作成しました。購入を迷われてる方はぜひ参考にしてみてください。
LEDテープの選び方
LEDテープは一見どれも同じように見えてしまうという方もいるかも知れません。そんな方のために、LEDテープはどのように選べばいいのかを説明していきたいと思います。
チップのタイプで選ぶ
LEDテープは、チップにより明るさや長持ちさが異なってきます。そこで、チップのタイプを見ていきましょう。
明るさにこだわる方に「5050」がおすすめ
LEDテープの明るさにこだわるなら「5050」のタイプがおすすめです。こちら、発光体が3つ付いているタイプで、150LEDと300LEDがスタンダードな売れ行きを誇っています。リビングや寝室、玄関やフロアなどに装飾をすると、夜の雰囲気がアップします。
消費電力が気になる方に「2835」がおすすめ
5050の次にスタンダードなのが「2835」です。5050のタイプと比較をしてみて、チップが小さく、省エネのうえにリーズナブルな価格で購入することができます。レストランやバーなど、店舗用のインドアや看板にも使われているタイプです。
家庭用に使う方にフィギュア用にもおすすめの「1206・2012」
小さめのチップを搭載する「1206」と「2012」は、明るさの必要がない場所におすすめのLEDテープです。5050のタイプと比べて逆の用途で使うことができます。こちらも2835と同様に省エネで、テープの幅も狭く、家庭用のDIYに向いています。
狭いスペースで使うなら「3528」がおすすめ
このタイプのLEDテープは、5050と比較をしてみて、コンパクトなサイズです。明るさも5050ほどではありませんが、その分発熱もなく、狭いスペースにちょうど良いです。加えて、価格もお手ごろですのでチェックをしてみましょう。
電源タイプで選ぶ
LEDテープの給電方式にはUSBやシガープラグなどいくつかの種類があります。使う場所によっておすすめの給電方式は変わるので、まずは給電方式をチェックしましょう。
屋外で使うなら「USB」
スマートフォンやパソコンを使っている方なら、一番なじみのあるのがUSBだと思います。本来はパソコンの周辺機器を接続するためのものですが、電気を供給する事も出来るため、USBを使ってLEDテープを点灯させる事が出来ます。
パソコンに接続しても良いですし、コンセントにUSB変換機を付けて、それから給電する事も出来ます。シガーソケットに付けられるUSB変換機もあるので、USBタイプのLEDテープは屋内外で使いやすいのが特徴です。
車で使うなら使い方が簡単な「シガープラグ」
シガープラグが付いているタイプは、シガープラグをシガーソケットに差し込む事で使う事が出来るLEDテープです。シガーソケットは主に自動車の中にあるものなので、自然と使える場所も自動車の中に限られます。
室内で使うなら「ACアダプター」
ACアダプターとは、コンセントから流れてくる交流電流を直流電流に変換するためのアダプターです。LEDテープでは直流電流でなければLEDを点灯させる事が出来ないので、このアダプターが必要です。
コンセントに差し込んで利用するタイプに該当します。USBタイプでもコンセントに変換機を付ければコンセントから給電可能ですが、ACアダプターならコンセント周りがかさばらないので、室内で使うなら最もおすすめの給電方法です。
店舗で使うなら「直流電源(DC)」
DCとは直流を表すDirect Currentの頭文字をとったものです。DC12Vと書かれていると、12Vの直流電源が必要という表示です。ACアダプターを使って直流電源を用意しても良いですし、シガーソケットからも直流電源を用意する事が出来ます。
今回のLEDテープの給電方法にDC12Vとある商品は、ACアダプターなどの商品を使って直流の電源を用意する必要があります。
LEDテープの長さで選ぶ
LEDテープには15cm程度のものもあれば、5mのものもあります。どのくらいの長さが用途に合っているのかを考えて選んでみて下さい。
狭いスペースの装飾にカットして使える「~20cm」
LEDテープの中でも短いものになります。このくらいの長さのLEDテープは、数本がセットになっているものが多いです。狭い範囲の装飾や、ちょっとだけ光が欲しいという時に便利な長さで、車内などで使う方もいます。
しかし部屋全体や車内全体のイメージ作りをするというのには向かないサイズなので、そういった事を目的にするなら、より長いLEDテープを使った方が良いのではないかと思います。あくまで狭い範囲での光や装飾したりするためのサイズになります。
付け方で部屋の雰囲気を替えたい方には「~50cm」
一般的な部屋で存在感を放ってくれるのが50cm程度のLEDテープです。テレビの背面などに貼ってあげると、照明としても活躍してくれますし、部屋全体の雰囲気を変えるのにも役立ってくれます。
車内で使うにも十分な長さで、使う場所にもよりますが足元を照らすなら、50cmあれば基本的には問題ありません。50cm程度のLEDテープにもセットになっている商品があるので、それを組み合わせればベッド下の照明として使うことも出来ます。
リビングの雰囲気を替えたい方に「〜1m」
1mほどになってくると、リビングなどでも十分に雰囲気を変えることが出来ます。雰囲気を変えるだけでなく、明るさが欲しい所に貼ってみるのも良いのではないでしょうか。車で使う場合、大型車やファミリーカーにはこれくらいの長さは欲しいところです。
逆に小型車だと貼る場所によっては、長いと感じることもあるかもしれないので、LEDテープを使う場所のサイズをチェックしてから、購入することをおすすめします。
商業用の施設で使うなら「1m以上」
1m以上のLEDテープはリビングのような広い部屋だけでなく、商業用の施設などでも使えます。1m以上のものは好きなところでカット出来るものも多いので、サイズ調整しやすいのも嬉しい点です。
ただし長いものになってくると必要になる電力が変わってくるものもあるので、その点には注意が必要です。長さによって必要電力が変わってくるものは、商品の説明書に書かれているので、しっかりとチェックしてから購入することをおすすめします。
カラーで選ぶ
LEDテープは、カラーにこだわってみるのも良いです。そこで、カラーのタイプを見ていきましょう。
店舗用に「高演色」がおすすめ
商品や食べ物の棚におすすめなのが高演色です。このLEDテープにすると、商品や食べ物をきれいに見せることができます。コンセントプラグ付きで自在にカスタマイズができるものや、アプリを設定して発光するタイプのLEDテープもあります。
イルミネーションを楽しむなら「RGB」がおすすめ
RGBは、R(レッド)・G(グリーン)・B(ブルー)と3つの色を搭載するLEDテープです。こちら、コントローラーを使って色のパターンを調整することができます。自宅だけではなく、看板や商品の陳列棚、カフェやバー、車などの装飾におすすめです。
用途で選ぶ
用途によって選ぶべきLEDテープの特徴も変わります。代表的な用途と、その用途に使いやすいLEDテープの特徴を紹介します。
部屋の装飾に「ACアダプタータイプ」
ベッドの下にLEDテープを設置したり、テレビの裏などにLEDテープを貼ろうと考えている方は、コンセントから電力を供給出来るタイプを選びましょう。具体的にはACアダプタータイプがおすすめです。
ACアダプターではなくUSBタイプでもアダプターを使えばコンセントから給電出来るので、USBタイプを選ぶのも決して悪くはありません。ですが、USBアダプターを使うとコンセント周りがごちゃごちゃしがちです。
また、ある程度の長さも必要になってきます。ベッドで使う場合だと縦が2m、横も1mあるのでそれ以上は必要です。ベッド全体を装飾するなら、さらに長いものが必要です。長いLEDテープだと自由にカット出来る商品もあるので、チェックしてみてください。
車の装飾に「シガープラグタイプ」
車の装飾に使う場合は、シガープラグで給電出来るLEDテープを選びましょう。車内で最も手軽に利用出来る電源なので、簡単にLEDテープをセットする事が出来ます。長さもそれほど必要ではないため、1mほどあれば十分な装飾が出来るのではないでしょうか。
ウインカーなどにLEDテープを使いたい場合は、ウインカー専用のLEDテープを使います。ウインカー専用のLEDテープは流れるような点灯方法や、LEDの粒が見えにくいような加工がしてあるので、より美しく車を見せることが出来ます。
テレビに付けてみたい方に「機能が付いたタイプ」
イベントで多くの人が集まる場などの雰囲気を盛り上げるためには、ちょっぴり変わった機能が付いているLEDテープを選んでみてはいかがでしょう。音楽を流す予定があるなら、音に合わせて色が変化するLEDテープがあるので、それを付けてみるのをおすすめします。
カラーバリエーションが豊富なLEDテープを選べば、シーンに合わせて色を変化させることも出来ます。もし屋外で使うなら、雨が降っても良いように防水タイプを選んでみたり、ほこりなどが入って故障しないよう防塵タイプを選んでも良いでしょう。
屋外や車の装飾に「防水・防滴タイプ」をチェック
屋外や車の装飾に使う場合は、防水・防滴のLEDテープであると安心です。シリコンコーティングと防水用のチューブが装着されたものもあります。IP65ほどの仕様なら、雨や雪が降っても十分に使えます。
初心者の方は「アダプター付き」のものを
LEDテープで光を楽しむために必要になるのが電源アダプターです。USBで給電をするものとコンセントのタイプがあります。このどちらのタイプか分かりにくい場合は、アダプターが付いた商品にすると安心です。
LEDテープの人気おすすめランキング15選
口コミを紹介
派手すぎず でも凄い存在感!
綺麗でカッコ良いです。
かなり気にいってます。
口コミを紹介
車のイルミネーションに最適な商品だと思いました。
こちらの商品は光の光量が結構あり昼間でも普通に点灯してる事が分かるので驚きました。
口コミを紹介
長いからってあちこち使ってるとすぐなくなっちゃうんですよね~wもう何回リピしただろう♬部屋にもつかい、車のトランクの照明としても増設しました
口コミを紹介
ちょっと明るくないですが
リモコンはしっかりききます
Shenzhen E-Lover Technology Co.,Ltd
LEDテープライト
スマートフォンで操作が可能
多くのLEDテープは付属のコントローラーを使って明るさやカラーを変化させます。こちらの商品にもコントローラーは付いていますが、それに加えてスマートフォンの専用アプリでもそういった操作が可能になっている非常に便利なLEDテープです。
この商品ならコントローラーが近くに無かったり、コントローラーと照明の距離が離れたりしても、いつでもどこでも光を変化させることができます。頻繁に光の雰囲気を変えたいという方には特におすすめのLEDテープになります。
長さ | 5m | 明るさ | - |
---|---|---|---|
カラー | 1600万色 | 給電方式 | USB |
口コミを紹介
発光もとても綺麗で大変満足です!
この金額でこのクオリティなら買いですね!
口コミを紹介
思ったより明るいです!
そして、しっかりしてます!
口コミを紹介
プロジェクタースクリーンの装飾に使っています。雰囲気がアップしています!
口コミを紹介
4期エスティマに取り付けました。
簡単に取り付けができました。
口コミを紹介
照明として、使用するために電球色を選択しました。
発色は私好みで、満足しております。
また、とても明るいので、照明としても使用できるレベルです。
口コミを紹介
一週間くらい酒でも飲みながら眺めてても飽きない!
一カ月でも一年でも眺めれるかも!
言葉では伝えきれないけど、こんなに安くてこんなにいい物。
口コミを紹介
プラグと つないでるんで 声に反応して ついてくれるので 楽です 明るさも ちょーどよく 睡眠時には 淡いブルーで 心地よい光です
口コミを紹介
明るさ最高です!
この値段でこれはかなりお買い得
口コミを紹介
アクリル板ディスプレイを華やかにしようと購入。テープやから設置も簡単だし、想像していた以上に商品がLEDによって映え、購入してとても満足しています。
口コミを紹介
リビングに飾りたいのため購入しました。
使い方は簡単です。明るさは十分、リモコンまで付いていることが驚きです。この値段で充実機能までついているなんて超お得です。
LEDテープのおすすめ商品比較一覧表
商品 | 画像 | 商品リンク | 特徴 | 長さ | 明るさ | カラー | 給電方式 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
Amazon ヤフー |
理想的な色を表現 |
5m |
調整可能 |
ブルー・ピンク・イエローなど20色 |
ACアダプター |
|
![]() |
楽天 Amazon ヤフー |
多くの機能が備わった5mのLEDテープ |
5m |
調整可能 |
レッド・グリーン・ブルー・ホワイトなど29色 |
ACアダプター |
|
![]() |
Amazon |
音に合わせて色が変化 |
- |
調整可能 |
レッド・グリーン・ブルー・ホワイトなど8色 |
DC12V |
|
![]() |
楽天 Amazon ヤフー |
長さが50cmで使いやすい |
10m |
調整可能 |
レッド・グリーン・ブルー・ホワイトなど20色 |
ACアダプター |
|
![]() |
楽天 Amazon ヤフー |
選べるベース色 |
5m |
- |
ブルー・ホワイト・グリーン・レッドなど7色 |
DC12V |
|
![]() |
Amazon ヤフー |
コストパフォーマンスで選ぶならこれ |
5m |
- |
ピンク・白・緑・赤・青・黄・電球色 |
DC12V・ACアダプターなど |
|
![]() |
Amazon |
ブルーとアンバーの2色 |
60cm |
- |
ブルー・アンバー |
- |
|
![]() |
楽天 Amazon ヤフー |
様々な設定が可能 |
- |
調整可能 |
レッド・ブルー・グリーン・ホワイトなど |
- |
|
![]() |
楽天 Amazon |
インテリアにおすすめ |
- |
調整可能 |
赤・緑・青・ホワイトなど8色 |
- |
|
![]() |
楽天 Amazon ヤフー |
流れるタイプのLEDテープ |
60cm |
- |
ホワイト・アンバー |
DC12V |
|
![]() |
楽天 Amazon ヤフー |
スマートフォンで操作が可能 |
5m |
- |
1600万色 |
USB |
|
![]() |
楽天 Amazon ヤフー |
屋外でも使いやすい防水防塵タイプ |
1m |
調整可能 |
レッド・ブルー・グリーン・ホワイトなど16色 |
USB |
|
![]() |
Amazon ヤフー |
明るさが必要な時はこれ |
5m |
- |
ホワイト |
DC12V |
|
![]() |
楽天 Amazon ヤフー |
シンプルなボタンで操作が簡単 |
22.6cm |
- |
レッド・グリーン・ブルー、ホワイトなど8色 |
USB、 |
|
![]() |
Amazon |
お手軽接続のシガーソケットタイプ |
1.2m+0.9m |
- |
赤・緑・青など16色 |
シガーソケット |
通販サイトの最新売れ筋ランキングもチェック!
各通販サイトの売れ筋ランキングもぜひ参考にしてみてください。
※上記ランキングは、各通販サイトにより集計期間・方法が異なる場合がございます。
LEDテープでコーディネートを楽しもう!
LEDテープの使い方により雰囲気がガラリと変わります。玄関のスペースやテレビの背面、棚に付けてコレクションを魅せるのもステキです。さらに、天井や壁の隙間、カーテンボックスやキッチンなど、それぞれの場所に沿ったカラーでコーディネートしてみるのも良いです。
インテリアをガラリと変える間接照明もおすすめ!
天井や壁に光を当てて、反射で灯す間接照明がおすすめです。間接ですから目にもやさしく、広がりを見せるのにちょうど良いです。リビングやベッドサイドにマッチングするテーブルスタンド、和室におすすめのフロアスタンドなどを使っておしゃれなインテリアが楽しめます。
以下ではフロアランプ、リビング照明の人気おすすめランキングをご紹介しています。ぜひ参考にしてください。
まとめ
LEDテープの人気おすすめランキング15選と、LEDテープの選び方を紹介してきましたが、いかがでしたでしょうか。ランキングなどを参考に、自分がイメージする空間を作れそうなLEDテープを選んでみて下さいね。
本サービス内で紹介しているランキング記事はAmazon・楽天・Yahoo!ショッピングなどECサイトの売れ筋ランキング(2022年01月04日)やレビューをもとに作成しております。
SunpieのLEDテープライトはシガーソケットで電力を供給できるため、簡単に使えるのが嬉しい点です。コンセントからでも給電出来ますし、パソコンからでも給電が可能なため、様々な場所で使う事が出来ます。