【一人暮らしにも】仙台・東北で使えるおすすめ電力会社17選✨オール電化向けも
2025/02/04 更新
![【一人暮らしにも】仙台・東北で使えるおすすめ電力会社17選✨オール電化向けも](https://imagegooranking.rank-king.jp/article/original/39208.jpg.webp)
「電力会社を乗り換えたいけどどこがいいか分からない...」「一人暮らしに最適な電力会社を知りたい」そんな悩みを解決!本記事では仙台などの東北エリアで使える電力会社16選を徹底比較!お得な電気ガスセット契約や、新電力会社についても解説します。
・当サービスに掲載された情報は、編集部のリサーチ情報を掲載しております。記載の内容について(タイトル、商品概要、価格、スペック等)不備がある場合がございます。また、画像はイメージであり内容を保証するものではございません。詳細については、各EC/サービスサイトでご確認の上ご購入くださいますようお願い申し上げます。 なお、当ウェブページの情報を利用することによって発生したいかなる障害や損害についても、当社は一切責任を負いかねますので、予めご理解いただけますようお願い申し上げます。
・商品PRを目的とした記事です。gooランキングは、Amazon.co.jpアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。 当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部がgooランキングに還元されます。
目次
今がチャンス!新電力に乗り換えて電気をお得に使おう!
生活に欠かせない電気は、燃料価格の高騰とともに料金が高くなっています。電気代を少しでも安くしたい方は、新電力会社に乗り換えるのがおすすめです。本記事では、仙台などの東北エリアで使える電力会社おすすめ17選と合わせて、お得なセット契約や新電力会社についても紹介します。
【すぐに分かる】東北で使えるおすすめ電力会社一覧
商品名 | 画像 | 購入サイト | 特徴 | 違約金 | 特典 | 支払方法 | 基本料金 | セットプラン | オール電化プラン | 支払い方法 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1位 |
|
公式サイト |
新電力が賢い選択!燃料費調整額0円でずーっとお得に使える |
なし |
なし |
クレジットカード |
固定費あり |
- |
- |
||
2位 |
![]() |
公式サイトで詳細を見る |
家庭状況に合わせた割引でお得に! |
ー |
14ヶ月後に最大5,000円キャッシュバック |
クレジットカード、デビットカード、Apple Pay、Google Pay |
ー |
ー |
ー |
||
3位 |
![]() |
公式サイト |
ガス・ウォーターサーバーのセットでお得! |
3,300円※1 |
Pontaポイント付与 |
口座振替、クレジットカード |
1,203円(エネワンハッピー) |
ガス、ウォーターサーバー |
- |
||
4位 |
|
公式サイト |
お得なプランがたくさん! |
なし |
なし |
クレジットカード、口座振替、コンビニ払い |
0円 |
- |
- |
||
5位 |
![]() |
公式サイト |
電気とガスを乗り換えるならここ!ガス供給サービスのノウハウを活用 |
なし |
最大15,000円キャッシュバック |
口座振替・クレジットカード |
743.52円(税込)~1,497.22円(税込) |
なし |
なし |
||
6位 |
![]() |
公式サイト |
電気料金の支払いでJALマイルがたまる |
なし |
電気代の支払いでJALマイル付与 |
口座振替・クレジットカード |
シンぷるプランでは基本料金0円 |
なし |
なし |
||
7位 |
![]() |
公式サイト |
地球環境にやさしい電力ならここ! |
なし |
- |
330.00円〜 |
なし |
なし |
クレジットカード |
||
8位 |
![]() |
公式サイト |
ライフスタイルに合わせた料金プランを用意 |
なし |
なし |
クレジットカード・口座振替 |
0円 |
なし |
なし |
||
9位 |
![]() |
公式サイト |
東京電力のグループ会社が運営している新電力 |
なし |
なし |
クレジットカード |
0円 |
なし |
なし |
||
10位 |
![]() |
公式サイト |
電気代の支払いに応じて楽天ポイントがもらえる |
なし |
申し込みで楽天ポイント500ポイントプレゼント |
クレジットカード・楽天ポイント |
0円 |
楽天ガス |
なし |
||
11位 |
![]() |
公式サイト |
ソフトバンクユーザーなら電気代が安い!初月全額無料キャンペーン中 |
なし(解約時に550円(税込)の手数料) |
初月全額無料など |
口座振替・クレジットカード |
330円(税込)~1,980円(税込) |
ガスセット割 |
なし |
||
12位 |
![]() |
公式サイト |
携帯電話と電気の支払いをまとめられる |
なし |
au Payゴールドカードならauでんきの利用額を2%増量還元 |
クレジットカード・口座振替 |
286円(税込)~1,716円(税込) |
ガス、UQモバイル |
なし |
||
13位 |
![]() |
公式サイト |
電気代だけでなくガソリン代も節約できる |
なし |
ガソリン2円/L引き |
クレジットカード・口座振替 |
281円(税込)~1,716円(税込) |
なし |
あり |
||
14位 |
![]() |
公式サイト |
一人暮らしからファミリーまで幅広く割引でオール電化プランも |
1年未満だと2,200円(税込) |
対象カードでの支払いで 5,000円キャッシュバック |
クレジットカード・口座振替 |
970円(税込)~1,881円(税込) |
ガスのセット割あり |
あり |
||
15位 |
![]() |
公式サイト |
インターネットやケーブルテレビのセットプランあり |
なし |
電力スタート割キャンペーン |
クレジットカード・口座振替 |
286円(税込)~1,716円(税込) |
電力セット割 |
オール電化向けメニューあり |
||
16位 |
![]() |
公式サイト |
豊富な料金プランを用意!ローソンのクーポンも |
なし |
ローソンのクーポンやPontaポイント付与など |
口座振替・クレジットカード |
330円(税込)~1,980円(税込) |
なし |
なし |
||
17位 |
![]() |
公式サイト |
サポート体制が充実!ファミリー世帯におすすめ |
なし |
Pontaポイント付与 |
口座振替・振込用紙・クレジットカード |
330円(税込)~1,980円(税込) |
ミツウロコガス・ミツウロコ光 |
なし |
||
※ 表は横にスクロールできます。
電力会社はどう選ぶ?失敗しない3つのポイント
電気料金は基本料金と従量料金の合算によって決まります。世帯人数や地域・契約プランによって異なるので、まずはそれらの平均価格と比べて料金を見直しましょう。
電力会社の中には電気ガスのセット契約でお得になるプランを提供している会社も多くあるので、少しでも安くしたい方はこちらもチェックしておきましょう。
【編集部おすすめ】東北エリアで使える電力会社ランキング17選
Looopでんき
新電力が賢い選択!燃料費調整額0円でずーっとお得に使える
※ 2025年4月以降の料金です。詳しくは「Looopでんき公式サイトの料金改定のお知らせ」をご確認ください
※東北電力「よりそう+ファミリーバリュー」プランの場合 ※Looopでんき「スマートタイムONE」プランの場合
※1 ・2023年6月期 ブランドのイメージ調査(詳細:https://jmro.co.jp/r01466/)
・調査会社:日本マーケティングリサーチ機構
・調査期間:2023年5月31日~2023年6月13日
・調査手法:Webアンケート
・備考:本調査は個人のブランドに対するイメージを元にアンケートを実施し集計しております。 /本ブランドの利用有無は聴取しておりません。 /効果効能等や優位性を保証するものではございません。 /n数:206、競合2位との差は5%以上※1
リボンエナジー
家庭状況に合わせた割引でお得に!
> 基本料金&燃料費調整額がずっと0円!
> ファミリー割・ペット割・マイホーム割など家庭に合わせて割引!
> 解約金・契約期間縛り一切なし!
> アプリで安い時間帯が確認できる!
家族人数 | 東北電力からの割引額 |
1人 | 年間3,400円もお得! |
2人 | 年間6,000円もお得! |
3人 | 年間7,600円もお得! |
4人以上 | 年間8,600円もお得! |
※リボンエナジー公式のシミュレーションより(東京エリア・3人以上はマイホーム&ペット割選択)
違約金 | ー |
---|---|
特典 | 14ヶ月後に最大5,000円キャッシュバック |
支払方法 | クレジットカード、デビットカード、Apple Pay、Google Pay |
基本料金 | ー |
セットプラン | ー |
オール電化プラン | ー |
※ 価格は税込
※ 2024年12月の情報です
※ 燃料費調整額の変動により、表記のお得額に到達しない可能性があります
サイサン
エネワンでんき
ガス・ウォーターサーバーのセットでお得!
ガス・ウォーターサーバーのセット契約がお得!
エネワンでんきでは、ガスやウォーターサーバーとのセット契約で割引が適用されます。ウォーターサーバーを検討中の方や、ガスの料金をまとめたい方にもおすすめです。
Pontaポイントが貯まる!
エネワンでんきは、電気料金によってPontaポイントが貯まります。貯まったPontaポイントは全国約17万店舗のPonta提携店舗で利用できます。
プラン | エネワンハッピー、エネワンバリュー等 |
基本料金(40A) | 1,203円(エネワンハッピー) |
従量料金(120kWh〜300kWh) | 36.40円 |
初期費用 | なし |
セット割 | ガス、ウォーターサーバー |
解約金 | 3,300円(※1) |
違約金 | 3,300円※1 |
---|---|
特典 | Pontaポイント付与 |
支払方法 | 口座振替、クレジットカード |
基本料金 | 1,203円(エネワンハッピー) |
セットプラン | ガス、ウォーターサーバー |
オール電化プラン | - |
※表示価格は全て税込みです。
※1 解約事務手数料。ご利用開始から1年未満での解約の場合のみ発生。
オクトパスエナジー
お得なプランがたくさん!
>世界で770万近くの世帯に選ばれる東京ガスとの合弁会社
> 解約金、事務手数料一切なしなので気軽に変更できる!
> 実質再エネ100%のグリーンな電気プランで地球にも優しい!
> 太陽光パネルを設置済みのご家庭なら、夜間の料金を割安に設定したプランも!
世帯人数 | 利用料金 |
1人(平均120kWh/月) | 3,734円/月 |
2-3人(平均200kWh/月) | 5,995円/月 |
4人(平均290kWh/月) | 8,540円/月 |
※ 東京エリア
※ オクトパスエナジー「グリーンオクトパス」30Aプランの場合
※ 2024年3月の見積もり
違約金 | なし |
---|---|
特典 | なし |
支払方法 | クレジットカード、口座振替、コンビニ払い |
基本料金 | 0円 |
セットプラン | - |
オール電化プラン | - |
エルピオでんき
電気とガスを乗り換えるならここ!ガス供給サービスのノウハウを活用
エルピオでんきは、50年以上の供給実績があるエルピオLPガスの株式会社エルピオが提供している電力供給サービスです。ガス供給サービスのノウハウを活用して、業界最安級の電気料金で販売しているのが特徴です。
東北電力の場合と比べると、300kWhを超えると電気料金が安くなります。東北は冬の電気やガスの使用量が多くなるので、電気をたくさん使用する世帯にはとくにおすすめの電力会社です。ガスとのセット割でさらにお得です。
違約金 | なし |
---|---|
特典 | 最大15,000円キャッシュバック |
支払方法 | 口座振替・クレジットカード |
基本料金 | 743.52円(税込)~1,497.22円(税込) |
セットプラン | なし |
オール電化プラン | なし |
シン・エナジー
電気料金の支払いでJALマイルがたまる
シン・エナジーはもともと「洸陽電機」として1993年に創業され、省エネルギー事業やバイオマス、地熱発電といった再生可能エネルギー開発を行ってきました。2018年に名前を「シン・エナジー」に変えています。
シン・エナジーの料金プランは基本料金のかかる「きほんプラン」や、基本料金0円で、使用量に応じて支払う「シンぷるプラン」など、使い方に合わせて選択できます。電気代の支払いでJALのマイルもたまるといった特典もあります。
違約金 | なし |
---|---|
特典 | 電気代の支払いでJALマイル付与 |
支払方法 | 口座振替・クレジットカード |
基本料金 | シンぷるプランでは基本料金0円 |
セットプラン | なし |
オール電化プラン | なし |
しろくま電力(ぱわー)
地球環境にやさしい電力ならここ!
太陽光発電所開発などを行うafter FITが2021年に立ち上げた新電力会社です。しろくま電力の最大の特徴は環境への高い意識。再生可能エネルギー100%かつCO2排出量ゼロの、環境に配慮した電気が利用できます。
業界でもトップクラスの安さを誇る料金プランも魅力の一つ。大手電力会社よりも最大25%お得に使え、追加料金なしで地球にやさしいグリーン電力が使えます。地球環境を意識する方に特におすすめの電力会社です。
違約金 | なし |
---|---|
特典 | - |
支払い方法 | クレジットカード |
基本料金 | 330.00円〜 |
セットプラン | なし |
オール電化プラン | なし |
親指でんき
ライフスタイルに合わせた料金プランを用意
親指でんきは株式会社ユビニティーが提供する新電力のサービスで、東北でも利用可能です。親しみやすさや親身な電力会社をモットーに、ライフスタイルに合わせた料金プランを豊富に用意している点が特徴です。
標準プランは基本料金0円の設定になっていて、従量料金も一定なので、電気の使用量が多いほどお得になる仕組みです。ペットを飼育している人向けの料金プランやゲーマー向けプランなど、ライフスタイルに合わせてプランを選択できます。
違約金 | なし |
---|---|
特典 | なし |
支払方法 | クレジットカード・口座振替 |
基本料金 | 0円 |
セットプラン | なし |
オール電化プラン | なし |
あしたでんき
東京電力のグループ会社が運営している新電力
あしたでんきは、2017年に設立された「TRENDE株式会社」が運営している電力サービスです。料金プランは基本料金0円の「標準プラン」と大家族向けの「たっぷりプラン」の2種類から選べます。電気使用量に関係なく従量料金が一定です。
初期費用も契約解除料もかからないので、安心して申し込めます。運営しているTRENDE株式会社は、東京電力のグループ会社なので新電力といっても安心感があります。アプリから電気の使用状況も確認できます。
違約金 | なし |
---|---|
特典 | なし |
支払方法 | クレジットカード |
基本料金 | 0円 |
セットプラン | なし |
オール電化プラン | なし |
楽天でんき
電気代の支払いに応じて楽天ポイントがもらえる
楽天でんきは楽天グループ会社の楽天エナジーが提供する電力サービスです。最大のメリットとしては、電気代の支払いに応じて楽天ポイントがたまる点です。楽天ユーザーで楽天ポイントをためている人にはお勧めの電力会社です。
マイページにログインすると当月の電気使用量を確認できるので、電気の使い過ぎを防ぐのに役立ちます。ガスの供給サービスである楽天ガスを申し込むと楽天ポイントがもらえるので、一緒に申し込むのがおすすめです。
違約金 | なし |
---|---|
特典 | 申し込みで楽天ポイント500ポイントプレゼント |
支払方法 | クレジットカード・楽天ポイント |
基本料金 | 0円 |
セットプラン | 楽天ガス |
オール電化プラン | なし |
おうちでんき(ソフトバンク)
ソフトバンクユーザーなら電気代が安い!初月全額無料キャンペーン中
おうちでんきはソフトバンクが提供している新電力です。ソフトバンクユーザー以外でも契約できますが、ソフトバンクユーザーの方は回線割引が適用されるため、電気代がより安くなります。Webで30分ごとの電気使用量を確認可能です。
初月が全額無料になるプランがあり、今なら抽選で1万名にPayPayボーナスを500円プレゼントしたり、20名に電気代1年分をプレゼントしたりするキャンペーンを実施しています。1年契約で解約には手数料が550円(税込)かかります。
違約金 | なし(解約時に550円(税込)の手数料) |
---|---|
特典 | 初月全額無料など |
支払方法 | 口座振替・クレジットカード |
基本料金 | 330円(税込)~1,980円(税込) |
セットプラン | ガスセット割 |
オール電化プラン | なし |
au(エーユー)でんき
携帯電話と電気の支払いをまとめられる
auでんきは携帯電話会社のKDDI株式会社が運営している電力会社です。auの携帯電話を利用している人にとっては、電気の請求を一つにまとめられるメリットがあります。また、電気料金に応じて自動的にPontaポイントが還元されます。
auでんきアプリを使えば、プッシュ通知で電気の使い過ぎを知らせてくれたり、請求金額や料金明細がいつでもアプリで見られます。また、UQモバイルとのセット割や、ガスのセット割なども用意されています。
違約金 | なし |
---|---|
特典 | au Payゴールドカードならauでんきの利用額を2%増量還元 |
支払方法 | クレジットカード・口座振替 |
基本料金 | 286円(税込)~1,716円(税込) |
セットプラン | ガス、UQモバイル |
オール電化プラン | なし |
idemitsuでんき(旧シェルでんき)
電気代だけでなくガソリン代も節約できる
idemitsuでんきは、ガソリンスタンドでおなじみの出光興産が提供している電力サービスです。車のガソリンや電気自動車の電気料金が安くなるカーオプションがあるため、電気代だけでなく、ガソリン代も節約したい人にはおすすめです。
また、夜間の電気料金が割安になるオール電化プランも提供しているので、オール電化住宅に住んでいて、夜に電気を使うケースが多い方にもおすすめです。解約時にも違約金はかからず、手続きも簡単です。
違約金 | なし |
---|---|
特典 | ガソリン2円/L引き |
支払方法 | クレジットカード・口座振替 |
基本料金 | 281円(税込)~1,716円(税込) |
セットプラン | なし |
オール電化プラン | あり |
HIS(エイチアイエス)でんき
一人暮らしからファミリーまで幅広く割引でオール電化プランも
HISでんきは、旅行事業で有名なHISグループの「HTBエナジー」が提供する電力サービスです。料金設定が安めなので、一人暮らしからファミリーまで幅広く節約が期待できます。電気をあまり使わなかった場合の料金も安いです。
注意点としては1年以内の解約では違約金が発生する点です。HISならではのメリットとして、専用窓口から海外・国内ツアーを申し込むと旅行代金の割引があります。また、電気や生活のトラブルに対応してくれるサポートもあります。
違約金 | 1年未満だと2,200円(税込) |
---|---|
特典 | 対象カードでの支払いで 5,000円キャッシュバック |
支払方法 | クレジットカード・口座振替 |
基本料金 | 970円(税込)~1,881円(税込) |
セットプラン | ガスのセット割あり |
オール電化プラン | あり |
J:COM(ジェイコム)電力
インターネットやケーブルテレビのセットプランあり
J:COMといえばケーブルテレビのイメージが強いですが、2012年から電力供給サービスも行っています。東北電力エリアでは、一般家庭向けのプランと電気を多く使う事業者向けのプランを用意しています。
インターネット・ケーブルテレビなどのJ:COMのサービスとセットするとさらにお得に利用できます。電力使用量が増えるほど割引率も上がるので、電力をたくさん使う家庭ほど節約効果を感じられます。
違約金 | なし |
---|---|
特典 | 電力スタート割キャンペーン |
支払方法 | クレジットカード・口座振替 |
基本料金 | 286円(税込)~1,716円(税込) |
セットプラン | 電力セット割 |
オール電化プラン | オール電化向けメニューあり |
まちエネ
豊富な料金プランを用意!ローソンのクーポンも
まちエネは、ローソンと三菱商事がサービスを提供している電力会社です。「きほんプラン」をはじめニーズに合わせた料金プランが豊富に用意されているので、好みやライフスタイルに合わせてプランを選択できます。
「きほんプラン」では、ローソンの無料クーポンが毎月もらえたり、1000円の支払いで10ポイントのPontaポイントがもらえるといったメリットがあります。契約手数料や工事費、解約金などが原則無料なのもうれしいポイントです。
違約金 | なし |
---|---|
特典 | ローソンのクーポンやPontaポイント付与など |
支払方法 | 口座振替・クレジットカード |
基本料金 | 330円(税込)~1,980円(税込) |
セットプラン | なし |
オール電化プラン | なし |
ミツウロコでんき
サポート体制が充実!ファミリー世帯におすすめ
ミツウロコグループが運営する電力会社です。サポート体制が充実しているのが特徴的で、「ミツウロコでんき安心サポート」を利用すると、停電・ブレーカーが落ちた・コンセントが焦げ臭いなどのトラブル時にいつでも駆けつけてくれます。
とくに電気使用量が多いファミリー世帯におすすめの電力会社です。逆に電気使用量が300kWh以下の場合は、地域電力会社と変わらないのでメリットは少ないと言えます。いつ解約しても違約金がかからないので気軽に契約できます。
違約金 | なし |
---|---|
特典 | Pontaポイント付与 |
支払方法 | 口座振替・振込用紙・クレジットカード |
基本料金 | 330円(税込)~1,980円(税込) |
セットプラン | ミツウロコガス・ミツウロコ光 |
オール電化プラン | なし |
東北の電力会社の人気おすすめランキング一覧表
商品名 | 画像 | 購入サイト | 特徴 | 違約金 | 特典 | 支払方法 | 基本料金 | セットプラン | オール電化プラン | 支払い方法 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1位 |
|
公式サイト |
新電力が賢い選択!燃料費調整額0円でずーっとお得に使える |
なし |
なし |
クレジットカード |
固定費あり |
- |
- |
||
2位 |
![]() |
公式サイトで詳細を見る |
家庭状況に合わせた割引でお得に! |
ー |
14ヶ月後に最大5,000円キャッシュバック |
クレジットカード、デビットカード、Apple Pay、Google Pay |
ー |
ー |
ー |
||
3位 |
![]() |
公式サイト |
ガス・ウォーターサーバーのセットでお得! |
3,300円※1 |
Pontaポイント付与 |
口座振替、クレジットカード |
1,203円(エネワンハッピー) |
ガス、ウォーターサーバー |
- |
||
4位 |
|
公式サイト |
お得なプランがたくさん! |
なし |
なし |
クレジットカード、口座振替、コンビニ払い |
0円 |
- |
- |
||
5位 |
![]() |
公式サイト |
電気とガスを乗り換えるならここ!ガス供給サービスのノウハウを活用 |
なし |
最大15,000円キャッシュバック |
口座振替・クレジットカード |
743.52円(税込)~1,497.22円(税込) |
なし |
なし |
||
6位 |
![]() |
公式サイト |
電気料金の支払いでJALマイルがたまる |
なし |
電気代の支払いでJALマイル付与 |
口座振替・クレジットカード |
シンぷるプランでは基本料金0円 |
なし |
なし |
||
7位 |
![]() |
公式サイト |
地球環境にやさしい電力ならここ! |
なし |
- |
330.00円〜 |
なし |
なし |
クレジットカード |
||
8位 |
![]() |
公式サイト |
ライフスタイルに合わせた料金プランを用意 |
なし |
なし |
クレジットカード・口座振替 |
0円 |
なし |
なし |
||
9位 |
![]() |
公式サイト |
東京電力のグループ会社が運営している新電力 |
なし |
なし |
クレジットカード |
0円 |
なし |
なし |
||
10位 |
![]() |
公式サイト |
電気代の支払いに応じて楽天ポイントがもらえる |
なし |
申し込みで楽天ポイント500ポイントプレゼント |
クレジットカード・楽天ポイント |
0円 |
楽天ガス |
なし |
||
11位 |
![]() |
公式サイト |
ソフトバンクユーザーなら電気代が安い!初月全額無料キャンペーン中 |
なし(解約時に550円(税込)の手数料) |
初月全額無料など |
口座振替・クレジットカード |
330円(税込)~1,980円(税込) |
ガスセット割 |
なし |
||
12位 |
![]() |
公式サイト |
携帯電話と電気の支払いをまとめられる |
なし |
au Payゴールドカードならauでんきの利用額を2%増量還元 |
クレジットカード・口座振替 |
286円(税込)~1,716円(税込) |
ガス、UQモバイル |
なし |
||
13位 |
![]() |
公式サイト |
電気代だけでなくガソリン代も節約できる |
なし |
ガソリン2円/L引き |
クレジットカード・口座振替 |
281円(税込)~1,716円(税込) |
なし |
あり |
||
14位 |
![]() |
公式サイト |
一人暮らしからファミリーまで幅広く割引でオール電化プランも |
1年未満だと2,200円(税込) |
対象カードでの支払いで 5,000円キャッシュバック |
クレジットカード・口座振替 |
970円(税込)~1,881円(税込) |
ガスのセット割あり |
あり |
||
15位 |
![]() |
公式サイト |
インターネットやケーブルテレビのセットプランあり |
なし |
電力スタート割キャンペーン |
クレジットカード・口座振替 |
286円(税込)~1,716円(税込) |
電力セット割 |
オール電化向けメニューあり |
||
16位 |
![]() |
公式サイト |
豊富な料金プランを用意!ローソンのクーポンも |
なし |
ローソンのクーポンやPontaポイント付与など |
口座振替・クレジットカード |
330円(税込)~1,980円(税込) |
なし |
なし |
||
17位 |
![]() |
公式サイト |
サポート体制が充実!ファミリー世帯におすすめ |
なし |
Pontaポイント付与 |
口座振替・振込用紙・クレジットカード |
330円(税込)~1,980円(税込) |
ミツウロコガス・ミツウロコ光 |
なし |
||
※ 表は横にスクロールできます。
詳しく見る!失敗しない電力会社の選び方
まずは提供エリアを確認
電力会社と契約する際には、気になる電力会社が自分の住んでいる地域に電気を供給できるか必ず確認しましょう。東北エリアの中でも提供エリアが限られていたり、工事が必要な場合があります。事前に電力会社の公式サイトで確認しておきましょう。
世帯人数やライフスタイルに合わせて料金を見直し!
月々の電気料金が上記の料金によって算出されます。特に今よりも料金を安くしたい方は、電気料金の基本料金と従量料金を確認しましょう。特に基本料金は契約するアンペア数によって決まり、従量料金は電気の使用量によって決まります。
電力会社を料金に合わせて選ぶ場合は、基本料金の基準となるアンペア数と従量料金の基準となる電力使用量を確認しましょう。一般家庭が使用する平均値を知ることで、普段使用している電力量や、料金の見直しに繋がります。
![編集部の画像](https://2.bp.blogspot.com/-f8CiwwxYk9Q/XAnvSxl6cWI/AAAAAAABQm0/eg3RWzuGSpwY5jCt_qr3nWjJHWQO9bLgQCLcBGAs/s200/business_woman1_1_smile.png?time=&now=1738995155)
編集部
家庭のすべてのエネルギーを電気でまかなうオール電化住宅にお住まいの方は、電気料金が一般家庭よりも何倍も高くなります。そのため、毎月送られてくる請求書の契約アンペアや、使用量を確認した上で料金を比較するのがおすすめです。
ライフスタイルに合わせて契約プランを確認!
電力会社ではライフスタイルに合わせて複数の契約プランを展開しています。初めて契約する方や新しく乗り換える方は、スタンダードな「従量電灯プラン」がおすすめです。一方で、夜間や昼間の電力使用量が極端に多い方は、時間帯別プランを選ぶと電気をお得に使えます。
また、4人以上の大家族なら、電気代に必要な基本料金が0円になる「基本料0プラン」がおすすめです。現在契約しているアンペア数や電力使用量が多いほど、お得になりやすいので気になる方はチェックしてみてください。
もっとお得に使うならガスとのセット契約がおすすめ!
電気代を節約するなら「電気とガスをセットで契約する」のもおすすめです。電気を単体で契約しても安くなる場合もありますが、セット契約により毎月の電気代が割引になる電気会社も多いです。気になる方は料金シミュレーションなどで、料金を比較してみましょう。
会社の信頼性も重要!契約内容やアフターサービスを確認
安全に電気を使えるかどうかは大切なポイントです。特に2017年から参入してきた新電力会社は知名度が低く、よく分からないまま話を進めてしまうと、思わぬトラブルに繋がる可能性も。電力会社の契約件数や契約内容をしっかり確認しましょう。
また、電力会社の中には生活や暮らしをサポートしてくれる会社もあります。水や電気のトラブル・窓ガラスが割れた際の対応・鍵の紛失トラブルなど、ガス会社によってサポート体制は異なります。高齢者や一人暮らしの方は、こうしたサービスと合わせて選びましょう。
アプリで賢く管理!ポイントを貯めて月々の支払いに使おう!
電力会社の中には、毎月の電気代や電力使用量に応じてポイントが貯まり、貯めたポイントで電気代のお支払いができるシステムを導入しています。ポイントの貯め方は電力会社によってそれぞれなので、自分に合ったものを選びましょう。
また、電力会社が提供する専用アプリを使えば、毎日の電力使用量やご請求金額・お得な情報を簡単に確認できます。時間帯に合わせて電気を賢く使いたい方や、しっかり管理したい方に特におすすめです。
![編集部の画像](https://2.bp.blogspot.com/-f8CiwwxYk9Q/XAnvSxl6cWI/AAAAAAABQm0/eg3RWzuGSpwY5jCt_qr3nWjJHWQO9bLgQCLcBGAs/s200/business_woman1_1_smile.png?time=&now=1738995155)
編集部
電力会社を決める際は必ずHPをチェックしましょう。信頼性の低い電力会社はHPに十分な情報が記されていなかったりするので、信頼性を担保する意味でも確認しておくのがおすすめです。
そもそも新電力ってなに?Q&Aで気になる疑問を解消!
ここでは電力自由化や、新電力会社に関する気になる質問を紹介します。電力会社を検討する際にぜひ活用してください。
Q1.そもそも電力自由化とは?
電力自由化(電力の小売全面自由化)とは、従来の大手電力会社だけでなく、新電力と呼ばれる事業にも電気の販売を可能にし、すべての消費者が電力会社や料金メニューを自由に選択できる制度変更のことです。
2016年4月に開始された全面自由化をきっかけに、多くの事業者が電気の小売事業に参入、料金メニューやサービスが多様化しました。2020年8月時点で1446万件、16.4%の人が新電力に切り替えています。
Q2.なぜ料金が安くなる?
新電力の料金が安い理由は電気を供給する仕組みにあります。新電力は従来の発電会社や市場から電力を購入し、大手電力会社に送電に関わる費用を支払うことで、送配電設備を使用しています。
その結果、新電力は発電設備や送電設備などの設備投資が要らないため料金を安く設定できるのです。
Q3.新電力でも電気は安定して使える?停電しない?
新電力は、従来の大手電力会社の送配電設備を使用して電力を提供しています。すべての会社の電気は同じ電力ネットワークを通じて供給されるため、電力会社やプランによって受け取る電気の品質は変わりません。
また新電力会社が倒産した場合は、お住まいの地域にある大手電力会社が電気を肩代わりして供給します。また、契約プランも「経過措置プラン」という電力自由化以前の標準的なプランに自動変更されます。そのため電気が止まることなく安心して使えます。
Q4.新電力に乗り換えるメリットは?
電力自由化や新電力に乗り換える大きなメリットは電気代の節約です。新電力会社は膨大な設備投資が不要なため、地方電力会社よりもリーズナブルな価格で電気を使えます。契約後も質の変わらない電気を使えるのも嬉しいポイントです。
Q5.新電力に乗り換えるデメリットは?
一方、新電力に乗り換えても電気代が安くならない場合もあります。世帯人数や電力使用量・ライフスタイルに合わせて最適なプランを選びましょう。また、新電力会社によっては少ない規模で事業を行なっている会社もあります。自分が信頼できる会社を選びましょう。
電力会社を乗り換える際の注意点
最後に電力会社を乗り換える際の注意点についてまとめました。一つ一つしっかりチェックして電力会社選びで失敗しないようにしましょう。
安いとき高いときの変動が大きい市場連動型プランはリスクがある
電力会社によっては「市場連動型」と呼ばれる料金プランを採用しているところもあります。これは電気を作り出すために必要なコストに連動して電気代が変わるプランです。日本卸電力取引所(JEPX)の市場価格に基づいて電気代が決まります。
この市場連動型の料金プランの場合、電気の需要と供給のバランスによって、市場価格がそのまま電力料金に反映されます。市場価格が安いときは良いですが、電力取引価格が高騰すると料金が跳ね上がってしまうので、時期を間違えるとかなり損をする結果になります。
オール電化の家は専用プランのある電力会社がおすすめ
オール電化の家に住んでいる方は、オール電化用のプランを用意している電力会社がおすすめです。もし、オール電化の家なのに通常の電気料金プランを選択すると、電気料金が今まで以上に高くなってしまうケースが多くなります。
また、電力会社によっては、オール電化専用のプランが用意されていないケースもあります。これは新電力の場合、ガス事業も手掛けている場合が多く、ガスとオール電化は競合する関係にあるためです。オール電化のプランがあっても選択肢が少ない場合もあります。
以下の記事では、オール電化のプランを用意している電力会社のおすすめを紹介しています。ぜひご覧ください。
支払方法がクレジットカードのみの場合がある
電力会社によっては、支払方法がクレジットカードのみとなっているところもあります。振込用紙を使用しての支払いは電力会社にとって郵送費も含めてコストがかかります。そのため、できるだけ電気料金を低く抑えるために支払方法を限っています。
もちろん、クレジットカード払いができれば、ポイントが貯まる上に支払い忘れを防げるなどメリットもあります。でも、クレジットカード払いのみの電力会社では、クレジットカードがないと契約できませんので、事前にチェックしておきましょう。
引っ越しで電力会社を乗り換える際の注意点
引っ越しを機会に新電力会社に乗り換える方もいます。東北エリアで引っ越しをする場合、そのまま東北電力を利用する場合は東北電力に連絡をすれば問題はありません。ただし電力会社を乗り換える場合は、前もって新しい電力会社に申し込んでおく必要があります。
また、引っ越し先の物件にスマートメーターが付いているかどうかも確認しておきましょう。一部の物件では自由に電力会社を選べない場合もあります。自由に電力会社を選びたい人は、前もって不動産会社に確認しておくのも重要です。
まとめ
東北でおすすめの電力会社をご紹介してきました。東北は冬の寒さが厳しくて電力使用量の多い地域ですが、自分に合った電力会社を選べば電気代を大幅に節約するのに役立ちます。今回の記事を参考にして、ぜひ新たな電力会社を探してください。
Looopでんき
新電力が賢い選択!燃料費調整額0円でずーっとお得に使える
> 燃料費調整額がずっと0円!電気をお得に使える
> アプリなら電気使用量やご請求額を1日単位で確認できる!
>「手続きが簡単だと思う新電力会社」「手続きが簡単だと思う新電力会社」*1など3つの部門でNo.1を獲得!
家族人数 | 東北電力からの割引額 |
2人 | 年間1,947円もお得! |
3人 | 年間8,285円もお得! |
4人 | 年間8,704円もお得! |
違約金 | なし |
---|---|
特典 | なし |
支払方法 | クレジットカード |
基本料金 | 固定費あり |
セットプラン | - |
オール電化プラン | - |
※ 2025年4月以降の料金です。詳しくは「Looopでんき公式サイトの料金改定のお知らせ」をご確認ください。
※東北電力「よりそう+ファミリーバリュー」プランの場合 ※Looopでんき「スマートタイムONE」プランの場合
※1 ・2023年6月期 ブランドのイメージ調査(詳細:https://jmro.co.jp/r01466/)
・調査会社:日本マーケティングリサーチ機構
・調査期間:2023年5月31日~2023年6月13日
・調査手法:Webアンケート
・備考:本調査は個人のブランドに対するイメージを元にアンケートを実施し集計しております。 /本ブランドの利用有無は聴取しておりません。 /効果効能等や優位性を保証するものではございません。 /n数:206、競合2位との差は5%以上※1
本サービス内で紹介しているランキング記事はAmazon・楽天・Yahoo!ショッピングなどECサイトの売れ筋ランキング(2025年02月04日)やレビューをもとに作成しております。
> 燃料費調整額がずっと0円!電気をお得に使える
> アプリなら電気使用量やご請求額を1日単位で確認できる!
>「手続きが簡単だと思う新電力会社」「手続きが簡単だと思う新電力会社」*1など3つの部門でNo.1を獲得!
>> Looopでんきの料金プランを見る! <<