【2024年最新】関東の新電力会社おすすめランキング7選

【2024年最新】関東の新電力会社おすすめランキング7選

2016年の「電力の小売全面自由化」以降、一般家庭でも電力会社を選べるようになりました。今契約している電力料金より安くなる場合もあり、比較をしないのはかなり損!本記事では、どんなプランがあるのかおすすめの新電力会社をご紹介します。ひとり暮らしでも大家族でも大注目です!

・当サービスに掲載された情報は、編集部のリサーチ情報を掲載しております。記載の内容について(タイトル、商品概要、価格、スペック等)不備がある場合がございます。詳細については、各EC/サービスサイトでご確認の上ご購入くださいますようお願い申し上げます。 なお、当ウェブページの情報を利用することによって発生したいかなる障害や損害についても、当社は一切責任を負いかねますので、予めご理解いただけますようお願い申し上げます。

・商品PRを目的とした記事です。gooランキングは、Amazon.co.jpアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。 当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部がgooランキングに還元されます。

今がチャンス!電気を安く使うなら新電力がおすすめ!

生活に欠かせない電気は、燃料価格の高騰とともに料金が高くなっています。電気代を少しでも安くしたい方は、新電力会社に乗り換えるのがおすすめです。本記事では、関東に住んでいる方へおすすめの電力会社7選を紹介します。お得なセット契約や新電力会社についても紹介します。

電力会社はどう選ぶ?失敗しない3つのポイント

電気料金は基本料金と従量料金の合算によって決まります。世帯人数や地域・契約プランによって異なるので、まずはそれらの平均価格と比べて料金を見直しましょう。

 

電力会社の中には電気ガスのセット契約でお得になるプランを提供している会社も多くあるので、少しでも安くしたい方はこちらもチェックしておきましょう。

関東の新電力会社おすすめランキング7選

1位

Looopでんき

新電力が賢い選択!基本料金0円でずーっとお得に使える

基本料金&燃料費調整額がずっと0円!電気をお得に使える

でんきガスセット契約なら基本料金も従量料金もずっと一定

アプリなら電気使用量やご請求額を1日単位で確認できる!

「手続きが簡単だと思う新電力会社」「手続きが簡単だと思う新電力会社」*1など3つの部門でNo.1を獲得

 

>>期間限定!お得なキャンペーン実施中!<<

 

  東京電力 Looopでんき 割引額
1人 4,760円/月 4,632円/月 年間1,500円もお得!
2人 8,531円/月 8,376円/月 年間1,900円もお得!
3人 10,906円/月 10,347円/月 年間6,700円もお得!
4人 11,950円/月 11,311円/月 年間7,700円もお得!

 

※東京エリア ※東京電力「スタンダードS」プランの場合 ※Looop電気「スマートタイムONE」プランの場合

※1 ・2023年6月期 ブランドのイメージ調査(詳細:https://jmro.co.jp/r01466/)
・調査会社:日本マーケティングリサーチ機構
・調査期間:2023年5月31日~2023年6月13日
・調査手法:Webアンケート
・備考:本調査は個人のブランドに対するイメージを元にアンケートを実施し集計しております。 /本ブランドの利用有無は聴取しておりません。 /効果効能等や優位性を保証するものではございません。 /n数:206、競合2位との差は5%以上※1 

基本情報
サポート時間 9:00~20:00
基本料金 0円
解約違約金 なし
セット割 あり
2位

CDエナジーダイレクト

一人暮らしや家族世帯などライフスタイルに合わせて豊富なプラン

> 中部電力と大阪ガスの総合エネルギー会社!

首都圏だけでも55万件の加入実績!※1

Webで完結!24時間受付・面倒な解約手続き不要!工事も不要

Web会員サービス「カテエネ」に登録すると、貯まったポイントで電気料金が支払える

 

>> 公式サイトで料金プランを見る!<<

 

  東京電力 CDエナジー 割引額
1人 3,741円/月 3,671円/月 年間848円もお得!
2人 6,965円/月 6,762円/月 年間2,442円もお得!
3人 8,361円/月 8,065円/月 年間3,551円もお得!
4人 9,295円/月 8,925円/月 年間4,442円もお得!

 

※東京エリア ※東京電力「スタンダードS」プランの場合 ※CDエナジー「ベーシックでんき」プランの場合

※ 契約プラン・使用量は本記事選び方「世帯別|平均電気料金の比較」参照

※1 取次事業者の獲得分含む

基本情報
サポート時間 9:00〜19:00
基本料金 276.90円〜
解約違約金 なし
セット割 あり
3位

東京ガス(でんき)

東京ガスだけはもったいない!電気とまとめてお得に使おう!

電力契約件数300万件突破!*1大手ガス会社の電力プラン

新規申し込みなら電気代の基本料金1ヶ月無料!

> 専用アプリで電気ガスの料金が確認・比較ができる!

> 切り替え工事や解約電話など面倒な手続きは原則不要!*2

 

>> 東京ガス&電気プランを公式サイトで見る <<

 

  スタンダードS 基本プラン 割引額
1人 6,828円/月 6,707円/月 年間1,452円もお得!
2人 12,334円/月 11,988円/月 年間4,152円もお得!
3人 14,734円/月 14,216円/月 年間6,216円もお得!
4人 16,293円/月 15,671円/月 年間11,100円もお得!

 

※ スタンダードSプランから基本プランへの切替

※ 契約プラン・使用量は本記事選び方「世帯別|平均電気料金の比較」参照

※1 2022年4月19日時点の供給中件数

※2 お客さまの電気メーター設置状況や現電力会社との契約状況により、別途費用の発生や元電力会社へのご連絡をお願いすることがあります。

基本情報
サポート時間 9:00~19:00
基本料金 295.24円〜
解約違約金 なし
セット割 あり
4位

リミックスでんき

5%の割引か仮想通貨

電気料金は5%割引されるプランか、5%分を仮想通貨で還元するプランがあります。仮想通貨還元プランは電気料金は安くならず、仮想通貨を受け取れるプランです。基本料金0円のプランもあり、利用状況に応じてプランを選べます。

 

解約手数料は0円で、いつ解約しても余計な費用がかかりません。マイページからは30分ごとの電気使用量を確認できるので、どれだけ電気を使ったかわかります。昼と夜の比較や曜日別の使用量が見られます。

基本情報
サポート時間 9:30~18:30
基本料金 40A : 1,144円(税込)/ 使い得プラン : 0円
解約違約金 なし
セット割 なし
5位

楽天でんき

楽天ポイントが貯まる

楽天市場を運営している会社のグループ会社であり、電気料金に応じて楽天ポイントが貯まります。電気料金支払いで貯まり、ガスとセットならさらにポイントが付与され、楽天カードで支払うとさらにポイントが貯まりお得です。

 

楽天ポイントを貯めたい方におすすめです。貯まったポイントは、楽天でんきの電気料金支払いにも使えます。個人向けプランは基本料金が0円で、電気使用量分だけお金がかかります。工事費用や解約手数料は0円です。

基本情報
サポート時間 9:30~17:30
基本料金 40A : 1,144円(税込)
解約違約金 なし
セット割 あり
6位

ミツウロコでんき

プランが豊富で駆けつけサービスがある

ガス会社であるミツウロコが提供する電気です。一人暮らし向けやオール電化など、電気料金プランが豊富です。そのため、自分に合ったプランを選べます。沢山電気を使う方にお得な電気会社であり、契約年数縛りはなく解約金も発生しません。

 

無料の電気トラブル駆けつけサービスがあります。電気トラブルに24時間いつでも対応し、万が一に備えて安心です。駆けつけサービスなら、通常サポート費用のかかる対応が無料です。

基本情報
サポート時間 24時間
基本料金 40A : 1,144円(税込)
解約違約金 なし
セット割 あり
7位

そらエネでんき

従量料金がいくらつかっても一律

太陽光発電で発電した電気を供給しています。火力発電で使う燃料費が発生しないため、低価格の電気料金を実現しました。従量料金が一律いくらと決まっており、いくら電気を使っても変わりません。電気使用量が多いほどお得です。

 

太陽光発電で発電するため、燃料費調整額が不要です。石油や天然ガスなどの輸入費に影響されません。毎月寄付できる寄付するプランもあり、提携先の支援団体に寄付します。電気使用量×1円分を寄付できます。

基本情報
サポート時間 9:00~18:00
基本料金 40A : 880円(税込)
解約違約金 なし
セット割 あり

そもそも電気ってどうやって運ばれるの?

電気は主に「発電」、「送配電」、「小売」に分けられます

 

「発電」は電気を作ることです。燃料には原油、天然ガス、石炭やウランなどが主に使われ、発電所で電気を生み出します。

 

「送配電」は作られた電気を届けることです。各変電所などを経て、電気は一般家庭に届けられます。

 

「小売」は小売電気事業者のことです。一般家庭、企業、商店などに対し電気を小売する者を指します。電力自由化により、新電力会社が次々誕生しています。電力自由化以前、以後も「発電」、「送配電」、「小売」の基本的な仕組みに変化はありません。

新電力会社に乗り換えるのは不安?

電気は生活そのものを支える重要なもの。お得と聞いても、乗り換えに慎重になってしまうのは当然です。ここでは新電力会社をおすすめする前に、よくある不安点である新電力会社の「品質」、「会社がなくなった場合」について説明していきます。

新電力会社の電気の「品質」

「新しくできた電力会社って信用できない」、「何の歴史もない会社だから心配」と思う方も多いです。しかし上述の通り、小売が電気を作っているわけではありません。

 

小売は「発電」と「送配電」は行わないため、電気のクオリティには全く変化がありませんつまり、会社の規模に関わらず、お得な安いプランを選んだほうがお得です。

会社が潰れたらいきなり電気が止まる?

「電力会社が潰れてしまったら?」と不安に思う方も多いです。結論から言うと、何の連絡もなくいきなり電気が止まることはありません。小売電気事業者の登録には審査があります。連絡不足など重大な問題を抱える会社は審査に通らず、そもそも電力事業を行えません。

 

また、経済産業省による「電力の小売営業に関する指針」には、「小売供給契約の解除を行う15日程度前に連絡を行う」と決まりがあります。事業を展開する会社である以上、倒産の確率はゼロではありませんが、各会社はこうした定めに従い誠実な対応を心がけています。

 

電気がある日突然使えなくなってしまい生活に支障が出ることはありません。ただその場合、次の電力会社を所定の日までに決定しなければならないため、注意が必要です

3つの電力料金算出方法

ひとことで「電力料金」といっても種類があります。ひとり暮らしと大家族では生活スタイルが異なりますよね。電気料金が安く抑えるためには、生活スタイルに合ったプランを選択するのがおすすめです。

最も一般的な「従量電灯制」

従量電灯制は、最も契約数が料金プランで、契約アンペアの基本使用料*+使った分の電気代が加算される仕組みです。

 

「120kWhから300kWhは〜円」といった具合に、使用量によって料金が変動します。電力=従量電灯制と考える方も多く、昔から利用されている安心感という面で秀でています。

 

*電力会社によっては契約アンペアがない場合も

ファミリーにおすすめな「条件つき定額制」

現在、日本にはインターネット回線のような完全な定額プランは存在せず、一定使用量までは定額な「条件つき定額プラン」が一般的です。このプランでは、電力会社が定めた一定使用量を超えると従量計算に移行する場合がほとんどです。

 

 

定額プランは電気の使用量が多い、またはオール電化の家庭に向いています。そのため、電気の使用量が少ないひとり暮らしの世帯が定額制を選ぶと、損となる場合が多いです。

夜勤の方にもおすすめな「時間制・季節別電灯制」

時間制は、電気使用が切迫する昼に料金が高く、逆に夜間・深夜に料金が安くなるといった具合に、使用時間によって料金が変動するプランですそのため、生活時間帯によっては時間制を選んで料金抑えられます。

 

季節別電灯制は、電力使用が多い夏季とそれ以外の季節で料金が変わるといった具合に、季節によって料金が変わるプランです。季節で生活スタイルが変わる家庭におすすめなプランです。

 

現在季節別電灯制の新規受付を行っている会社は限られているため、検討の際は十分な下調べを行いましょう。

関東での新電力会社選びにおける3つのポイント

ここでは、新電力会社を選ぶ際に外せない重要ポイントを紹介します。どの会社を選択する場合でも大切となる3点です契約してから後悔しないよう、確認しておきましょう。

供給エリア

ポイント1つ目は、電力供給エリアです契約対象外の地域があっても、小さな文字で分かりにくく書いてある場合もあります。特に北海道や沖縄、一部離島が対象外となりやすいので、関東にお住まいのみなさんは問題ないかも知れませんが、対象地域をしっかり確認しましょう。

生活に合った料金プラン

料金プランの変更後「変更以前より高くなった」といった声も。これを避けるため、各会社のホームページで料金シミュレーションを行うのがおすすめです

 

これにより、契約後どの程度電気料金が下がるのか事前に知れるだけでなく、家族構成や生活時間が料金にどのくらい影響するのかも確認できます

支払い方法

支払い方法を「クレジットカード決済のみ」と指定する会社もあります

 

当たり前のように口座振替(銀行口座の引き落とし)にも対応していると思っていたら、クレジットカードが必要だった、なんてケースも。契約直前でつまずかないよう、支払い方法もしっかり確認しておきましょう。

ひとり暮らし世帯向け、プランの選び方のコツ

新電力会社にはひとり暮らし向けのプランがあり、他のプランより電気料金を安く抑えることができます。ここでは、ひとり暮らし向けのプランを適切に選ぶためのコツを紹介します。

基本料金0円プランは避けたほうが無難

「基本料金0円」という宣伝文句につい釣られてしまいそうになりますが、こうしたプランは実はひとり暮らしの方には向いていません

 

なぜなら、一定価格になっている従量料金が、電力使用量が低いひとり暮らし世帯にとっては割高な場合があるからです過度に電力使用量が多い方でない限り、ひとり暮らしで基本料金0円プランは避けたほうが賢明です。

最低契約アンペアに注意!

新電力会社には「30アンペア以上」の条件を課す会社もあり、今よりも契約アンペアが高くなってしまう状況に陥る場合もあります。

 

ひとり暮らし世帯の平均は10~20アンペアです30アンペアは二人暮らし世帯向けなので、乗り換えの際には条件確認が重要です。

乗り換えのメリット

新電力会社に乗り換える理由はただ1つ、お得なプランやサービスがあるからです。新電力会社は、多様でお得なプランを用意し、消費者にアピールしています。いったいどんな面でお得なのか、紹介します。

固定費を節約できる!

電気は固定費です。固定費とは、毎月必ず発生する費用のことです。固定費を見直すことは節約術でも基本中の基本。「たかだか数千円程度」と思っていても、それが年単位で積み重なっていくとかなりの金額になります。

還元キャンペーンでさらにお得に!

新電力会社には還元キャンペーンを行っている会社もあります。キャンペーンは、現金キャッシュバックのほか、Amazonギフト券やクオカードのプレゼントなどさまざまです

 

そんな中、「月々かかる料金は他社に負けるが、キャンペーン込みだと安い」という場合もあります。きちんと条件を確認しましょう。

簡単!新電力に乗り換える方法

電力会社を乗り換えない方で「面倒くさい」という理由を挙げる方は多いです。しかし、携帯電話会社の変更やネット回線のプロバイダ変更のような面倒な作業は必要ありません。どんな手続きと流れなのか、注意点も合わせて紹介します。

プランを比較してホームページから申し込むだけ!

検針票を見ながら今の契約と新たなプランを比較し、申し込みたい電力会社のホームページから申し込み手続きに入ります。

 

あとは、住所や契約者の名前、支払い方法など各種必要事項を入力し、申し込みを確定するだけです。元々契約していた電力会社の解約作業を行う必要はなく、申し込み後に自動的に乗り換え手続きが完了します。

「スマートメーター」の設置工事を行う

新電力会社へ乗り換える際は、電力計「スマートメーター」の設置が必要です。これは検針作業をデジタル化するための装置で、東京電力などいずれすべての電力会社が移行していく予定です。スマートメーターの普及により、大幅な省エネが期待されています。

新電力の注意点

「よし、乗り換えよう!」と決めても、まだ確認しておくべき注意点が残っています。以下を読んで、乗り換えるまでの準備を十分にしておきましょう。

一部のアパートでは変更ができない

建物一括で電力会社と契約している場合の一部のマンションやアパートなどでは、居住者の意思で電力会社の変更ができません。その場合は、大家や物件の管理会社に問い合わせてください。

市場連動型にはリスクがつきもの

「市場連動型」プランは需要と供給バランスにより、市場価格がそのまま電力料金に反映されるプランです。しかし、リスクもあり、電力取引価格が高騰すれば電力料金が何倍にも上がってしまう場合があります。時期の見極めが肝心となります。

多くがオール電化には対応できない

大手新電力会社の多くは、オール電化プランがありません。

 

積極的に展開しない理由として、新電力はガス事業も行っている会社が多く、ガスとオール電化は競合する関係にあり、限られたパイの奪い合いになっていることが挙げられます。また、プランも少なめで選択肢が少ない場合もあります。

まとめ

電力の小売全面自由化により、一般消費者が自由に電力会社を選択できるようになりました。乗り換えで得られるメリットは多く、固定費の節約には欠かせません。関東で電力会社の各プランを検討する際は、今回の記事をぜひ参考にしてみてください。

本サービス内で紹介しているランキング記事はAmazon・楽天・Yahoo!ショッピングなどECサイトの売れ筋ランキング(2024年02月29日)やレビューをもとに作成しております。

関連する記事

関東エリアでおすすめの新電力会社9選【一人暮らしや乗り換えに】

関東エリアでおすすめの新電力会社9選【一人暮らしや乗り換えに】

電気・ガス
関東の日本酒おすすめ人気ランキング15選【関東でしか買えないお酒!】

関東の日本酒おすすめ人気ランキング15選【関東でしか買えないお酒!】

お酒
関東エリアのおすすめガス会社10選✨東京や埼玉の一人暮らしにも

関東エリアのおすすめガス会社10選✨東京や埼玉の一人暮らしにも

電気・ガス
【乗り換えるならここ!】新電力・電力会社のおすすめ12選

【乗り換えるならここ!】新電力・電力会社のおすすめ12選

電気・ガス
仙台など東北で使えるおすすめ電力会社17選✨オール電化向けも

仙台など東北で使えるおすすめ電力会社17選✨オール電化向けも

電気・ガス
【2024年最新版】自由化の新電力会社・電力会社人気おすすめランキング9選

【2024年最新版】自由化の新電力会社・電力会社人気おすすめランキング9選

電気・ガス