小型餅つき機の人気おすすめランキング12選【ホームベーカリーとの違いとは?】

家庭でつきたての餅をつきたいなら業務用で大型のものより少量つける小型の餅つき機が価格も安いのでおすすめです。今では餅つきだけでなく、パンが焼けたりみそを作ったり多機能のものも発売されていて、どれを選べばよいか悩みます。今回は小型餅つき機の選び方と人気ランキングをご紹介します。

・当サービスに掲載された情報は、編集部のリサーチ情報を掲載しております。記載の内容について(タイトル、商品概要、価格、スペック等)不備がある場合がございます。詳細については、各EC/サービスサイトでご確認の上ご購入くださいますようお願い申し上げます。 なお、当ウェブページの情報を利用することによって発生したいかなる障害や損害についても、当社は一切責任を負いかねますので、予めご理解いただけますようお願い申し上げます。

・商品PRを目的とした記事です。gooランキングは、Amazon.co.jpアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。 当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部がgooランキングに還元されます。

※Amazonおよびこれらに関連するすべての商標は、Amazon.com, Inc.又はその関連会社の商標です。

簡単につきたての美味しい餅が食べれる小型・コンパクト餅つき機

子供会などで杵と臼でお餅をついた思い出はありませんか?つきたてあつあつのお餅はおいしいです。けれども、餅つき機の購入は悩みます。なぜなら、餅つき機は正月ぐらいしか使わないし、収納場所にも困ってしまうからです。

 

最近では業務用の大型のものでなくとも価格も安いコンパクトのものが販売しています。量も昔のように1升つくのではなく、1~3合だけつける餅つき機もあります。そして、餅だけでなく、パンが焼けるものや、うどんをこねたりと多機能のものも増えています。

 

そこで、今回は小型餅つき機の選び方や人気おすすめ商品をランキング形式でご紹介します。ランキングは、機能性やサイズをポイントに選びました。購入を迷われている方は、ぜひ参考にしてください。

【結論コレ!】編集部イチ推しのおすすめ商品

小型餅つき機のおすすめ

1位

みのる産業

Amazon売れ筋ランキング ホーム&キッチン もちつき器部門 7位

(2024/04/01調べ)

つき姫

コンパクトでスタイリッシュなデザイン

水筒のような形でコンパクトなので、軽くて持ち運びができ、収納しなくてもインテリアのように見えます。指1本のボタン操作で簡単に25分でお餅がつけます。家族で1回に食べるのに手頃な3合つきなので、気軽につきたて餅が食べられます。

 

ついた餅をとりだすもちあげくんやのし板も付属しているので、すぐに簡単に餅つきができます。また、蒸す機能があり、むし容器も付属しているため、おこわや赤飯や温野菜などの蒸し料理ができます

基本情報
サイズ 幅21×奥行22×高さ30cm
容量 3合
重量 4.5kg
付加機能 蒸し機能で赤飯・おこわ・蒸し料理

餅つきができるホームベーカリーのおすすめ

1位

パナソニック(Panasonic)

Amazon売れ筋ランキング ホーム&キッチン ホームベーカリー部門 3位

(2024/04/01調べ)

ホームベーカリー Bistro

おうち乃が美が楽しめるプロの技法を取り入れた独自技術

3D匠ねり×Wセンシング発酵で、一年中おいしいパンが楽しめます。”おうち乃が美”に向く”リッチパン・ド・ミ ”メニュー新搭載できめ細かくやわらかいパンが焼き上がります。新メニューとして低糖質パンも焼けます。

 

パン以外のメニューまで43種類のメニューが作れ、ベーカリーや餅つき機以上の役割ができます。動作音も静かで、毎朝焼きたてのパンを作っても音が気になりません。

基本情報
サイズ 幅40.2 x奥行き 39.8 x高さ 30.2cm
容量 パン1斤
重量 7.34kg
付加機能 43種類のメニュー

ホームベーカリーと餅つき機の違いとは?

ホームベーカリーと餅つき器との違いを一言で言うならば、”メインはどちらか”ということです。従って、餅つき器は餅つきが主な機能で、パンをこねたり発酵させるぐらいしかできません。パンを焼くには、別にオーブンが必要です。

 

ホームベーカリーはパンを何種類も焼けますが、餅つき器ほど餅つきに最適な動きができるというわけではありません。パンつくりに発酵させる機能も必要なので、それをいかしてもち米を蒸し、こねる動作で餅をつけるということです。

 

餅つきをメインで使いたいならば餅つき器、主にパンを焼くけれども時々は餅もつこうかなと思う方にはホームベーカリーがおすすめです。

小型餅つき機の選び方

餅つきだけの機能のものから、パンが焼けるような多機能のものまで色々あります。餅つき機を選ぶ時のチェックポイントをご紹介します。

食べる方を考えて餅つき機の「作れる量」をチェック

お正月前に親戚一同集まって餅つきをするのならば、たくさん作れる大きな餅つき機が必要です。けれども家族の1食分だけならば3合用、冷凍保存を考えるのならば1升用など「作れる量」に合わせて選びましょう。

 

1升のもち米からは約2kgの餅ができあがります。丸餅や切り餅など大きさにもよりますが、目安として市販の丸餅は1個30g~35g、切り餅は45g~50gなので、食べる量を考えて作りすぎない量がつける小型餅つき機がおすすめです。

小型餅つき機だけで済ませるなら「基本機能」をチェック

餅つき機の3つの基本機能は”蒸す””こねる””つく”です。この3つの基本機能が備わっていると、もち米を餅つき機に入れるだけで出来上がりまで一箇所でできます。蒸し機能がないと、せいろや蒸し器など違う調理器具でもち米を蒸す必要があります。

 

炊飯器で炊くから蒸さなくても大丈夫と言う意見もありますが、やはりおいしいお餅をつくのならば、しっかり蒸したほうがもち米もふっくらしてきれいにつき上がります。わざわざ手間ひまかけるのならば、3つの基本機能がある餅つき機を選びましょう

自動調節してくれる「マイコン付き」をチェック

蒸すのに何分、つくのに何分と様子をみながら餅つき機を調節するのは難しいです。「マイコン制御付き」ならば、ボタン一つで蒸す~つくまで自動調節してくれます。初心者でも、失敗せずにおいしいお餅がつきあがるのです。

 

自動調節してくれる餅つき機には、他のメニューにも対応した多機能のものが多いです。おこわを炊いたり、作りたい料理に対応している餅つき機がおすすめです。

置き場所に合うか「サイズ」をチェック

大型サイズほどではなくても、お正月前にだけしか使わないのならば、収納場所に入る「サイズ」かどうか確認しましょう。また、多機能でテーブルやワゴンに乗せるのならば、そこにあう「サイズ」を選びましょう。

 

特に餅つきに特化したものならば、収納時間もながくなりがちです。出しにくいところに収納してしまい、使いたい時に出せないというようなことがないように収納場所も確保してください。

すぐにつくのならば「付属品」セットをチェック

もち米と餅つき機だけあれば、すぐに餅はつけます。けれどもついた餅を置いておく板や、薄くのばすのならば麺棒など、餅つきに必要な付属品がなければ慌てることになります。従って、付属品のチェックも大切です。

 

特に多機能の餅つき機ならば、別売りの付属品を揃えないと使えないこともあるので、しっかり確認してください。

餅つき以外の機能で選ぶ

餅つき機の蒸す・こねる・つくの機能を使って、餅つき以外の料理に使える付加機能がある「多機能」なものも販売されています。

麺類やピザ生地を作るならば「こねる機能」があるものを選ぶ

餅つき機の「こねる機能」を使って、自分でこねると大変な手間がかかるうどんなどの麺類やピザ・パン生地などを作ることができます。こねる機能を使ってどんな料理ができるのか確認しましょう。餅つき以外でも大活躍させられます。

おこわやお赤飯を作るならば「蒸す機能」があるものを選ぶ

餅つき機の「蒸す機能」を使うと、おこわやお赤飯などもち米を使った料理ができます。中にはゆでたまごができるものもあります。炊飯器でおこわやお赤飯を炊くより、やはり蒸したほうがふっくらおいしいご飯ができます。

 

マイコン付きなら蒸すのボタンひとつで、おいしく簡単におこわができるので、付属レシピ本などを見ながら、新メニューのおこわを作るのも楽しいです。

自家製味噌にチャレンジするのならば「味噌羽根」付きを選ぶ

自家製味噌は、ハードルが高そうと思っていませんか。餅つき機に味噌羽根と呼ばれる羽根付きのものがあります。その羽根をセットすると大豆を潰したり、こねたりして簡単に自家製味噌が作れます。自宅時間が増えているので、チェレンジしてみましょう。

健康志向が強い方ならば「発芽玄米機能」付きを選ぶ

健康には玄米がよくて、さらに発芽玄米は栄養分が高いと言われています。発芽玄米を定期的に購入するのならば、「発芽玄米機能」付きを選びましょう。自分で作ろうとすると温度管理が難しいですが、この機能付きならば簡単に作れます

パンも焼きたいなら「ホームベーカリー」を選ぶ

毎朝パン食でパンを焼いてみたい方ならば「ホームベーカリー」がおすすめです。寝る前に材料をセットしておくと、翌朝焼けていて焼き立てのパンが食べられます。「ホームベーカリー」はこねる機能が重視されていて、他にも様々な料理に活用できます。

 

「ホームベーカリー」は餅もつけますが、餅つき機能よりもベーカリーの方がメインになっているので、おいしいお餅をつくよりもベーカリーの頻度が高い方向けです。

「お手入れのしやすさ」をチェック

餅つきした後、餅のついた部品をきれいに洗浄するのは思っているより大変です。餅はネバネバしていて、くっついてしまうからです。だから、できるだけくっつかないような加工をしているものや、分解しやすいものを選びましょう

 

しっかり餅を落としていないと、次回使う時にカビていたり、思うように餅つき機が動かないことも。繰り返し使うものなので、できるだけお手入れのしやすいものがおすすめです。

メーカーで選ぶ

どれを買ったらよいかわからない時、信頼できるメーカーから販売されている物を選びたくなります。そのようなメーカーをご紹介します。

価格の安いものなら「IRIS OHYAMA(アイリスオーヤマ)」がおすすめ

価格が安いものがいいならアイリスオーヤマがおすすめです。餅つき機としては販売されていませんが、餅つきのほかパンやジャムも作れるホームベーカリーが発売されています。1万円以下で購入でき、性能も悪くないのでコスパを求める方におすすめです。

初心者も簡単なものなら「ZOJIRUSHI(象印)」がおすすめ

象印といえば魔法瓶、のイメージがありますが、さまざまな電化製品も販売しています。特に”むす・つく・こねる・つぶす”の1台4役をこなす餅つき機が大人気です。マイコン制御機能があるので、ボタンひとつで初めての方でも簡単に餅がつけます。

 

餅をついた後、うすに取手がついているので取り外しやすく、お手入れも簡単にできるのが特徴です。また、味噌羽根が付属しているので、味噌作りにも使えます。もちろん、蒸す機能があるので赤飯やおこわも作れます。

餅つき特化型ならば「TIGER(タイガー)」がおすすめ

タイガーも魔法瓶で有名ですが、電化製品も販売しています。タイガーの餅つき機は、蒸す機能に重点を置いていて、臼に入ったもち米を下からせいろのように蒸気をあげて蒸します。しっかり蒸せるので、おもちがふっくらおいしくなります。

 

デメリットとして、しっかり蒸し上げるので、一晩浸けておいたもち米を30分ぐらい水切りしてから、臼に入れるという手間がかかります。杵と臼で餅つきした方は当たり前の作業ですが、手間を省きたい方には不向きかもしれません。

業務用にも使えるものなら「MK Seiko(エムケー精工)」がおすすめ

業務用モーターの会社・エムケー精工は、上蒸し式という独自の蒸し方でもち米を蒸し、上部から熱を加え水分をのがさないので、コシの強い餅をつきあげます。5升まで対応しているものがあるので業務用としてもおすすめです。

一気浸しならば「TOSHIBA(東芝)」がおすすめ

国内家電メーカーの東芝からも、大人気の餅つき機が発売されています。なかでも一気浸しというモード搭載機種では、通常もち米は一晩浸水させるところ、このモードを使用すると40分で完了します。ご飯を炊く感覚で餅がつけます。

 

また、餅の固さをつきわけできる機能もあり、簡単に好みのもちをつけます。また、うどんやパン・ピザ生地をこねることもでき、温度センサーが搭載されているので、発酵まで自動でできます。発酵までできる機能は珍しいです。

ベーカリー重視ならば「Panasonic(パナソニック)」がおすすめ

パナソニックは、生食パンや低糖質パンも、おまかせでおいしくふっくら焼けるホームベーカリーを販売しています。そのホームベーカリーに餅つき機の機能もついています。たくさんのコースがあり、パンや餅つき以外にも多目的に使えます。

 

けれども、やはりベーカリー重視なので、つきたての餅を食べるより焼きたてのパンを食べたい方にはおすすめです。

小型業務用から卓上餅つき機ならば「みのる産業」がおすすめ

みのる産業は、つく専用の餅つき機から卓上における小型餅つき機まで、家庭用餅つき機のパイオニアと呼ばれています。特におしゃれな卓上餅つき機””つき姫”が大人気です。”つき姫”は約25分でつきたてのお餅が食べられます

 

小型で3合でつけるので、家族で食べるのにちょうどよい量で、いつでもおいしいつきたてお餅を楽しめます。また、赤飯や温野菜などの蒸し料理にも使えます。

小型餅つき機の人気おすすめランキング9選

9位

エムケー精工

もちブレンダー

つきたての暖かい餅を長時間楽しめる保温機能

エムケー精工のもちブレンダーは、もち米を水を入れるとボタン一つでもちがつき上がります。約60分でつきあがるだけでなく、その後1時間保温機能もあり、つきたての暖かい餅を長時間楽しめます。

 

また、お餅と一緒に具材を入れると約25分でアレンジお餅ができあがります。和洋中からスイーツまでアレンジは無限大で、スープを作るコースもあります。お餅が余って困るという方にもおすすめです。

基本情報
サイズ 幅19×奥行30×高さ22cm
容量 1~2合
重量 3.3kg
付加機能 保温機能・もちのアレンジレシピ本

口コミを紹介

今までの餅つき機と比べると、ついた餅のやわらかさの持続に驚きました

出典:https://www.amazon.co.jp

8位

東芝

Amazon売れ筋ランキング ホーム&キッチン もちつき器部門 5位

(2024/03/31調べ)

もちっ子 生地職人

餅つきだけでなくパン・ピザ・うどん生地づくりにも大活躍

東芝の”もちっこ生地職人”は、つく・蒸す・ねる・発酵の4役をこなすので、餅つきだけでなく、パン生地やピザ生地、うどん生地づくりにも大活躍します。さらに蒸し料理や和菓子の下ごしらえ、発酵の下ごしらえまで、これ1台でできます。

 

2合から餅つきができ、一気浸しの機能を使えば、90分で餅がつきあがります。また、コシとやわらかさを選べるコースも2つあり、好みのかたさが選べます。

基本情報
サイズ 幅25×奥行35.3×高さ30.9cm
容量 2合~1升
重量 7.7kg
付加機能 パン生地(練り,発酵),ピザ生地,うどん生地・蒸し料理・和菓子の下ごしらえ

口コミを紹介

餅米を一晩中つけなくても、一気ひたし機能で、パパッと1キロの餅が作れます。

出典:https://www.amazon.co.jp

7位

エムケー精工

RM-901SZ

業務用にも対応する5升餅つき機

5升まで作れる業務用にも対応する餅つき機です。開口部が広い作りなので、材料を入れる際はもちろん取り出しも簡単にできます。餅のほかにみそ羽根がついているのでみそ豆練りも可能です。3・4升もあります。

基本情報
サイズ -
容量 5升
重量 -
付加機能 もち・みそ豆
6位

東芝

一気ひたしの快速もちっ子

蒸す・つく・こねるの3役をこなす餅つき機のロングセラー

蒸す・つく・こねるの3役をこなす餅つき機です。一気浸しの機能を使えばもち米を60分でひたす事ができ、手軽にもちつきができます。2合の少量からつけるので、少人数でも楽しめます。

基本情報
サイズ 幅25×奥行35.3×高さ30.9cm
容量 2合~1升
重量 7.4kg
付加機能 一気浸し・パン生地つくり

口コミを紹介

1年中食べる餅好きなので、蒸す、つくが1台で済むのでとても良いと思います

出典:https://www.amazon.co.jp

5位

エムケー精工

もちつきクッカー

上蒸し式でコシが強い餅がつける

もちクッカーは、エムケー独自の上蒸し式の蒸し方を採用しているので、コシが強いもちがつけます。ねり容器にとってがついているので、つき上がりを素早く取り出すことができます。

 

また、粉用の羽根もついているので、上新粉を使った和菓子やうどん・パン生地をこねたりできます。付属で蒸し台もついていて、赤飯やおこわだけでなく茶碗蒸しなどの蒸し料理も手軽に作れます。

基本情報
サイズ 幅27×奥行39.5×高さ28cm
容量 5合~1升
重量 9kg
付加機能 スピードひたし・粉用羽根付き・蒸し台付き
4位

タイガー

力じまん

蒸しムラが少ないダブルの蒸気

もち米を蒸らす時に、回転軸・もち羽根の下からダブルの蒸気で蒸しムラを防いでふっくら蒸し上げます。ディンプルフッ素加工のうすなので粘りとコシのあるもちをつき、もちがうすからはがれやすく、お手入れも簡単です。

基本情報
サイズ 幅25×奥行35.3×高さ28.5cm
容量 5合~1升
重量 6.7kg
付加機能 パン・ピザ・うどんを作れるメニューガイド

口コミを紹介

1台で蒸し、つきが出来て便利

出典:https://www.amazon.co.jp

3位

エムケー精工

Amazon売れ筋ランキング ホーム&キッチン もちつき器部門 9位

(2024/03/31調べ)

マイコン もちつき機 かがみもち

おいしいお餅をつくことに特化

かがみもちは、もちつきに特化していて、操作パネルも蒸し・つきの所要時間の目安を表示し、シンプルな設計になっています。エムケー独自の上蒸し式を採用し、もち米をしっかり蒸し上げます。使い方は簡単な3ステップです。

 

もち米をいれて蒸す、ブザーが鳴ったらむたを開けてつく・こねる、おいしくつき上がったおもちを取り出すの3ステップです。うすには取手がついているので外しやすく、フッ素加工が施されているのでもちもくっつかずに取り出せます。

基本情報
サイズ 幅25.5×奥行39.5×高さ28.0cm
容量 5合~1升
重量 8.0kg
付加機能 パン生地作り

口コミを紹介

機械が苦手な私でも、簡単、楽々にお餅がつけて、しかも後片付けも楽でした。

出典:https://www.amazon.co.jp

2位

象印

力もち

蒸す・つく・こねる・つぶすの1台4役

蒸すからつくまでマイコン全自動で、水に浸したもち米を入れてキーを押すだけで自動運転し、つき上がりをブザーでお知らせしてくれます。うすは取っ手付きなので、つき上がったもちを取り出すのも簡単にできます。

 

また、付属品が充実していて、餅つき機を購入したらすぐにつけます。特に味噌羽根が付属しているので、味噌作りをしてみたい方にもおすすめです。

基本情報
サイズ 幅25×奥行35.5×高さ27.5cm
容量 5合~1升
重量 7.5kg
付加機能 赤飯・パン、麺類の生地こね・味噌作り
1位

みのる産業

Amazon売れ筋ランキング ホーム&キッチン もちつき器部門 7位

(2024/04/01調べ)

つき姫

コンパクトでスタイリッシュなデザイン

水筒のような形でコンパクトなので、軽くて持ち運びができ、収納しなくてもインテリアのように見えます。指1本のボタン操作で簡単に25分でお餅がつけます。家族で1回に食べるのに手頃な3合つきなので、気軽につきたて餅が食べられます。

 

ついた餅をとりだすもちあげくんやのし板も付属しているので、すぐに簡単に餅つきができます。また、蒸す機能があり、むし容器も付属しているため、おこわや赤飯や温野菜などの蒸し料理ができます

基本情報
サイズ 幅21×奥行22×高さ30cm
容量 3合
重量 4.5kg
付加機能 蒸し機能で赤飯・おこわ・蒸し料理

口コミを紹介

コンパクトで場所をとらないし3合しかできないところがかえって気軽に作れていいと思います
はじめてのおもちづくりはワクワクしました。

出典:https://www.amazon.co.jp

小型餅つき機のおすすめ商品比較一覧表

商品 画像 商品リンク 特徴 サイズ 容量 重量 付加機能
アイテムID:11635449の画像

楽天

Amazon

ヤフー

コンパクトでスタイリッシュなデザイン

幅21×奥行22×高さ30cm

3合

4.5kg

蒸し機能で赤飯・おこわ・蒸し料理

アイテムID:11625408の画像

楽天

Amazon

ヤフー

蒸す・つく・こねる・つぶすの1台4役

幅25×奥行35.5×高さ27.5cm

5合~1升

7.5kg

赤飯・パン、麺類の生地こね・味噌作り

アイテムID:11625405の画像

楽天

Amazon

ヤフー

おいしいお餅をつくことに特化

幅25.5×奥行39.5×高さ28.0cm

5合~1升

8.0kg

パン生地作り

アイテムID:11625402の画像

楽天

Amazon

ヤフー

蒸しムラが少ないダブルの蒸気

幅25×奥行35.3×高さ28.5cm

5合~1升

6.7kg

パン・ピザ・うどんを作れるメニューガイド

アイテムID:11625399の画像

楽天

ヤフー

上蒸し式でコシが強い餅がつける

幅27×奥行39.5×高さ28cm

5合~1升

9kg

スピードひたし・粉用羽根付き・蒸し台付き

アイテムID:11625396の画像

楽天

Amazon

ヤフー

蒸す・つく・こねるの3役をこなす餅つき機のロングセラー

幅25×奥行35.3×高さ30.9cm

2合~1升

7.4kg

一気浸し・パン生地つくり

アイテムID:11625393の画像

楽天

Amazon

ヤフー

業務用にも対応する5升餅つき機

-

5升

-

もち・みそ豆

アイテムID:11625390の画像

楽天

Amazon

ヤフー

餅つきだけでなくパン・ピザ・うどん生地づくりにも大活躍

幅25×奥行35.3×高さ30.9cm

2合~1升

7.7kg

パン生地(練り,発酵),ピザ生地,うどん生地・蒸し料理・和菓子の下ごしらえ

アイテムID:11625387の画像

楽天

Amazon

ヤフー

つきたての暖かい餅を長時間楽しめる保温機能

幅19×奥行30×高さ22cm

1~2合

3.3kg

保温機能・もちのアレンジレシピ本

以下の記事では、おすすめの餅つき機をランキング形式でご紹介しています。合わせて御覧ください。

餅つきができるホームベーカリーの人気おすすめランキング3選

3位

シロカ

ホームベーカリー シロカ

材料を入れてメニューを選ぶだけ

パン・お餅・スイーツなど、全14種のメニューを搭載しています。タイマー付きで、材料を入れておけば翌朝焼き立てパンが食べられます。ちつきもアラカルトメニューを選べば、ボタン一つでつきたてを食べられます。

基本情報
サイズ 幅26×奥行き31×高さ36cm
容量 パン2斤まで
重量 4.15kg
付加機能 14種類のメニュー搭載

口コミを紹介

味と静穏性、タイマ-機能も正常に働き気に入っています。

出典:https://www.amazon.co.jp

2位

アイリスオーヤマ

Amazon売れ筋ランキング ホーム&キッチン ホームベーカリー部門 1位

(2024/04/01調べ)

ホームベーカリー

安い価格と豊富なメニューが魅力のアイリスオーヤマ

アイリスオーヤマのホームベーカリーは、19種類のメニューが選べます。それ以外に、ピザ生地や麺類・餅やジャムまで多種多様なものが作れます。わかりやすく、シンプルなボタンで簡単に操作でき、調理工程も液晶表示でひと目でわかります。

 

パンは焼き色調整もでき、好みの焼き加減で食べられます。お手入れも簡単で、パン焼きケースや羽根も取り外しでき、すべて清潔に水洗いできます。価格も安いので購入しやすいです。

基本情報
サイズ 幅24.9×奥行36.2×高さ約29.4
容量 パン2斤
重量 4.2kg
付加機能 19種類のメニュー

口コミを紹介

パンを焼く、餅をつくのみでの評価ですが3万円以上のものと比較していましたがこれで充分に目的達成できました。

出典:https://www.amazon.co.jp

1位

パナソニック(Panasonic)

Amazon売れ筋ランキング ホーム&キッチン ホームベーカリー部門 3位

(2024/04/01調べ)

ホームベーカリー Bistro

おうち乃が美が楽しめるプロの技法を取り入れた独自技術

3D匠ねり×Wセンシング発酵で、一年中おいしいパンが楽しめます。”おうち乃が美”に向く”リッチパン・ド・ミ ”メニュー新搭載できめ細かくやわらかいパンが焼き上がります。新メニューとして低糖質パンも焼けます。

 

パン以外のメニューまで43種類のメニューが作れ、ベーカリーや餅つき機以上の役割ができます。動作音も静かで、毎朝焼きたてのパンを作っても音が気になりません。

基本情報
サイズ 幅40.2 x奥行き 39.8 x高さ 30.2cm
容量 パン1斤
重量 7.34kg
付加機能 43種類のメニュー

口コミを紹介

レシピの種類が増え、驚きの静かさです。
味は今も昔のも変わらず美味しいです。

出典:https://www.amazon.co.jp

餅つきができるホームベーカリーのおすすめ商品比較一覧表

商品 画像 商品リンク 特徴 サイズ 容量 重量 付加機能
アイテムID:11625424の画像

楽天

Amazon

ヤフー

おうち乃が美が楽しめるプロの技法を取り入れた独自技術

幅40.2 x奥行き 39.8 x高さ 30.2cm

パン1斤

7.34kg

43種類のメニュー

アイテムID:11625421の画像

楽天

Amazon

ヤフー

安い価格と豊富なメニューが魅力のアイリスオーヤマ

幅24.9×奥行36.2×高さ約29.4

パン2斤

4.2kg

19種類のメニュー

アイテムID:11625418の画像

楽天

Amazon

ヤフー

材料を入れてメニューを選ぶだけ

幅26×奥行き31×高さ36cm

パン2斤まで

4.15kg

14種類のメニュー搭載

通販サイトの最新売れ筋ランキングもチェック!

各通販サイトの売れ筋ランキングもぜひ参考にしてみてください。

※上記ランキングは、各通販サイトにより集計期間・方法が異なる場合がございます。

以下の生地では、パンこねきの人気おすすめランキングが紹介されています。あわせてご覧ください。

家庭用餅つき機を使ったおすすめレシピをご紹介

餅つき器を餅つきだけに使用するのでは、宝の持ち腐れになってしまいます。餅つき器を使った簡単なレシピをご紹介します。

お赤飯・おこわのレシピ

炊飯器でも簡単に炊けるお赤飯やおこわですが、餅つき器で蒸したほうがふっくら美味しく出来上がります。ポイントはもち米をしっかり一晩浸水させておくことです。味付けの調味料や蒸すときの水の量は、説明書を確認してください。

 

ブザーが鳴ればできあがりですが、ブザーが鳴っても固そうなら、もう少し水を足して蒸し直しましょう。

うどんのレシピ

うどんも餅つき器のこねる機能を使えば簡単です。分量の薄力粉と強力粉に塩と水を混ぜてまとめて餅つき器にいれてこねます。半日ほど冷蔵庫でねかして打ち粉をして麺棒で薄く伸ばして1cmぐらいに切り、熱湯で10分~15分好みのかたさに茹でましょう。

餅のアレンジ

少量ずつ餅つきできれば、好きな具材を入れれば色々な餅がつけます。豆を入れれば豆餅、エビを入れるとピンク色のもち、よもぎを茹でて入れればよもぎ餅など、様々な餅にチャレンジしてみても楽しいです。

 

また、あんこを用意して大福にしたり、きなこを用意してあべかわにするなど、つきたての餅ならばさまざまなアレンジができます。餅パーティをすれば盛り上がるでしょう。

餅つき機はレンタルもできる

餅つき機も安価なものも増えてきていますが、使う回数や、簡単に使えるかと考えると、なかなか購入できません。そんな時はレンタルもできます。

安い料金でレンタルできる

ホームベーカリーのように多機能な餅つき機は、使いこなせるかもわからないのに高価な買い物になります。そんな時、試しにレンタルしてみてはどうでしょうか。2週間で5000円ぐらいからレンタルできます。

 

高価なのに、使わなかったらどうしようと悩んでいるのならば、一度試してみましょう。2週間、ベーカリーに餅つきにと思いっきり使ってから、購入するか決めるといいです。使わない時の収納場所を考えなくて良いのもメリットです。

親戚一同集まる時に3升用大型餅つき機をレンタルする

普段は小型の餅つき機で十分事足りるとしても、年末に親戚一同集まったり、ママ友でパーティしたりするのならば、思い切って大型の餅つき機をレンタルしてみましょう。どんどんお餅をついて、つきたてを食べるのも楽しいです。

 

大型の餅つき機を購入しても、使うこともあまりなく、収納に場所をとるだけになるので、いざという時にはレンタルが便利です。

まとめ

あまり餅をつかないので、使わないのに場所だけ取ってしまうと思っていた餅つき機も、いろいろや用途で使えます。ぜひ、これからは小型餅つき機で、つきたて餅を家族みんなで食べましょう。

本サービス内で紹介しているランキング記事はAmazon・楽天・Yahoo!ショッピングなどECサイトの売れ筋ランキング(2023年07月02日)やレビューをもとに作成しております。

関連する記事

餅つき機のおすすめ人気ランキング15選【業務用や小型のものまで!】

餅つき機のおすすめ人気ランキング15選【業務用や小型のものまで!】

餅つき機
2升用餅つき機の人気おすすめランキング15選【ホームベーカリー機能付きも】

2升用餅つき機の人気おすすめランキング15選【ホームベーカリー機能付きも】

餅つき機
Panasonicホームベーカリーのおすすめ人気ランキング10選【徹底比較!】

Panasonicホームベーカリーのおすすめ人気ランキング10選【徹底比較!】

ホームベーカリー
パンこね機の人気おすすめランキング10選【業務用・家庭用も!ホームベーカリーとの違いは?】

パンこね機の人気おすすめランキング10選【業務用・家庭用も!ホームベーカリーとの違いは?】

調理器具
【プロ監修】ホームベーカリーの人気おすすめランキング13選【魅力的なパン焼き器】

【プロ監修】ホームベーカリーの人気おすすめランキング13選【魅力的なパン焼き器】

ホームベーカリー
【小分けタイプも!】一升餅の人気おすすめランキング13選【美味しい!】

【小分けタイプも!】一升餅の人気おすすめランキング13選【美味しい!】