【プロ監修】ホームベーカリーの人気おすすめランキング13選【魅力的なパン焼き器】

家で美味しいパン作りを楽しめるホームベーカリー(パン焼き器)ですが、新製品では高級パンブランドとのコラボレシピや、米粉など小麦粉以外を使ったコースも搭載されています。今回は現役家電販売員のたろっささん監修のもと、ホームベーカリーの選び方とパナソニック・シロカなどのおすすめ商品をランキング形式でまとめました。

・当サービスに掲載された情報は、編集部のリサーチ情報を掲載しております。記載の内容について(タイトル、商品概要、価格、スペック等)不備がある場合がございます。詳細については、各EC/サービスサイトでご確認の上ご購入くださいますようお願い申し上げます。 なお、当ウェブページの情報を利用することによって発生したいかなる障害や損害についても、当社は一切責任を負いかねますので、予めご理解いただけますようお願い申し上げます。

・商品PRを目的とした記事です。gooランキングは、Amazon.co.jpアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。 当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部がgooランキングに還元されます。

※Amazonおよびこれらに関連するすべての商標は、Amazon.com, Inc.又はその関連会社の商標です。

おうち時間にホームベーカリーで美味しいパンを作ろう

コロナ禍で在宅時間が増えて、おうちでできる趣味を見つけた方も多いと思います。ゲームやマンガにハマった方、料理やお菓子作りに目覚める方もいますが、これから新しく始めるなら美味しいパンが作れる「ホームベーカリー」がおすすめです。

 

ホームベーカリーはパン焼き器の印象が強いですが、最近のものは甘酒やバターも作れます。米粉や余ったごはんでパンが作れるものもあり、新製品も多く発売されています。しかし、パナソニック・シロカなど種類が多すぎて選ぶ際に迷ってしまう方も多いですよね。

 

そこで今回は現役家電販売員のたろっさん監修のもと、ホームベーカリーの選び方や人気おすすめランキングを紹介します。ランキングは作るパンの種類・機能・容量などを基準に作成しました。購入を迷われている方はぜひ参考にしてみてください。

ホームベーカリー(パン焼き器)の魅力とは

誰でも簡単におうちで焼きたてのパンを作れるのが、ホームベーカリー(パン焼き器)の大きな魅力です。材料を揃えてスイッチを押せば、あとは待つだけで定番の食パン・レーズンパン・フランスパンなどのアレンジパンも簡単に焼けます。

 

また、米粉パンや余ったごはんを使ったパンを焼ける機種を選べば、小麦アレルギーの方も簡単にパン作りを楽しめます。ピザ生地・うどん・餅などパン以外のメニューを作れる機種も多く、いろんな楽しみ方ができるのも魅力的です。

現役家電販売員が教える!ホームベーカリーの選び方

専門家プロフィール画像
取材協力

現役家電販売員

たろっさ

家電量販店、家電情報ブログ「家電損をしない買い方をプロの販売員が教えます」を運営するプロの現役家電販売員。学生時代から家電に対する並々ならぬ興味を持ち、アルバイトを経てそのまま家電量販店の道へと進んで15年弱。個人で年間2億円を売り上げ、数々の法人内コンテスト等で表彰された経験も。

家電アドバイザーの資格を有し、家電と名の付く物全てに精通。家電で分からないことはなく、現在は家電ライターの業務を通して「すべての人が平等に良い家電に巡り会える機会の提供」に尽力。

ブログURL:https://taromomo.com/

編集部の画像

編集部

ホームベーカリーを選ぶときの重要なポイントをたろっささんに教えていただきました!

POINT①

何が出来るかから選ぶ

たろっささんの画像

たろっささん

パンと一口で言っても非常に多くの種類があり、固いパンが好きな人もいれば惣菜パン、お菓子パンが好きな人などさまざまです。自分がどんなパンを作りたいかによって選ぶものも変わってきます



シンプルな機能のものは食パンなどの簡単なものしか作れませんが、多機能なものはフランスパンやライ麦パンなどの多彩なパンや、中には炊いたご飯からパンを作ることが出来るものもあります。


もちろんコストパフォーマンス重視でシンプルなものを選ぶのも一つの選び方ですが、高機能のものを選んで実際使用してみると自分の味覚にあった新たな発見があるかもしれません

POINT②

ホームベーカリーの容量で選ぶ

たろっささんの画像

たろっささん

ホームベーカリーの容量は他の家電ではあまり見ない「斤」という表現がされます。なんとなく見ている方も多いですが、実を言うとこの大きさの比較にも秘密があります


1斤というのは尺貫法でいくと600gなのですが、「日本パン公正取引協議会」が定めたルールはパン屋さんや市販されている食パンなどで「食パンは1斤340g以上」ということしか決まっておらず、サイズに関する明確な基準などは存在していません。



半斤であれば170g以上、2斤であれば680g以上と定義されているため、この重量以上のものを作成できるかどうかというところでホームベーカリーの容量が決まってくることを覚えておきましょう。

POINT③

パンを作るだけじゃない便利な機能

たろっささんの画像

たろっささん

ホームベーカリーはパンを作るものというのは実を言うと少し昔の話です。最近のホームベーカリーはパン以外にもピザ生地やうどん、パスタなども作れますし、もっと変わり種だと甘酒なども作ることができる万能調理家電になってきています。


また、初心者にはタイミングが難しいとされるイースト菌の投入タイミングですが、これも自動で行ってくれる機種も中にはありますのでパン作り初心者の方もおいしいパンを作れる機能は嬉しいですね。

たろっささんおすすめ!ホームベーカリー3選

パナソニック(Panasonic)

ホームベーカリー SD-MDX102

多様な美味しいパンを手軽に作れるパン焼き器

「ホームベーカリー SD-MDX10241」は、41種のメニューの豊富さが特徴的なホームベーカリーです。レーズンやナッツを混ぜ込んだ具入りパンや、イベントごとで重宝されるマーブルパンなど、さまざまなパンを作れます。

 

パンだけでなくうどん・パスタ・甘酒・ジャム・チョコまで作れる便利さに加え、簡単操作・簡単調理・時短調理まで行える優れものです。

本体サイズ 26.3×35.3×35.6cm 静音性 -
メニュー 41 作れるサイズ 0.5斤・1斤
たろっささんの画像

たろっささん

調理家電のイメージがあまり無いパナソニックですが、このホームベーカリーは非常におすすめです!室温センサーと庫内温度センサーで常に一定の水準のパンが作成できるのも大きなメリットです。

ツインバード工業(Twinbird)

Amazon売れ筋ランキング ホーム&キッチン ホームベーカリー部門 6位

(2024/03/14調べ)

ホームベーカリー PY-E635W

手軽に美味しい食パンを作りたい初心者の方におすすめ

こちらは新潟の国産メーカーであるツインバードの、ホームベーカリー入門機として広く親しまれている商品です。「こね」「発酵」「焼き」がそれぞれ独立されたモードが搭載されているので、アレンジしたパンも簡単に作れます。

 

食パン・ソフトパン・ごはんをおいしく変えるごはんパンなど、人気のメニューも簡単に作れるので、初心者の方にもおすすめです。

本体サイズ 24 x 28 x 35 cm 静音性 -
メニュー 16 作れるサイズ 1斤・1.5斤
たろっささんの画像

たろっささん

コストパフォーマンスに非常に優れ、これ一台でごはんパン・ピザ生地・麺生地・もち・甘酒などを含む多様な16種類のメニューを作ることができます。各過程が独立したモードになっているため、こだわりの焼き方やアレンジが自由自在なのも大きなポイントです。まずは試してみたい方にうってつけの商品と言えるでしょう。

パナソニック(Panasonic)

ホームベーカリー SD-BMT2000-W

時間を短縮してパンを作りたい方にピッタリ

こちらは40種の豊富なメニューと2斤のパンを作れる大容量が特徴的なホームベーカリーです。インバーターモーター搭載なので、もちもちやふんわりの食感を気分によって自由に楽しめます。

 

また、生地を温め発酵させながら捏ねてくれるので、80分でパンを作り終えられるのも魅力です。そのため、時短をしてパンを作りたい方も重宝します。

本体サイズ 43 x 42 x 30 cm 静音性 -
メニュー 40 作れるサイズ 1.5斤・2斤
たろっささんの画像

たろっささん

パナソニックの2斤対応大型モデルです。イースト菌だけでなくナッツやレーズンなども自動投入できるようになっており、かなり本格的な具入りパンが作れるようになっています。インバーターがついているため、ねりの速度を変えながら食感を変えることが可能なのも大きなポイント。全部で40メニューという豊富なメニューでどんなパンでも作成できるのも嬉しいですね。

たろっささんのおすすめホームベーカリーの商品比較一覧表

商品 画像 商品リンク 特徴 本体サイズ 静音性 メニュー 作れるサイズ
アイテムID:13608897の画像

Amazon

楽天

ヤフー

多様な美味しいパンを手軽に作れるパン焼き器

26.3×35.3×35.6cm

-

41

0.5斤・1斤

アイテムID:13608899の画像

Amazon

楽天

ヤフー

手軽に美味しい食パンを作りたい初心者の方におすすめ

24 x 28 x 35 cm

-

16

1斤・1.5斤

アイテムID:13608901の画像

Amazon

楽天

ヤフー

時間を短縮してパンを作りたい方にピッタリ

43 x 42 x 30 cm

-

40

1.5斤・2斤

コスパの良いホームベーカリー5選

5位

エムケー精工(MK Seiko)

ふっくらパン屋さん HBS-100W-W

小麦粉以外のメニューが豊富なホームベーカリー

こちらはヨーグルトや焼き芋・塩麹入りパンなど、珍しいメニューを含む全18種類の豊富なメニューが魅力のホームベーカリーです。ねり・発酵・焼きの工程が独立しているので、作りたいパンに合わせて最適な条件を自分で設定できます。

 

基本的な機能やメニューが充実した機種ですが、他の機種と比べると稼働音が大きいのがデメリットとなります。本体の下にマットを敷いて音や振動をやわらげ、なるべく日中に使用するのがおすすめです。

本体サイズ 25×32.7×27.5cm 静音性 ×
メニュー 18 作れるサイズ 1斤

口コミを紹介

捏ねている工程や発酵中の様子が見えるので安心。
音もあんまり気になりませんでした。
良い買い物でした(*'꒳`*)次は焼き色濃いめで焼こう。

出典:https://www.amazon.co.jp

4位

シロカ

Amazon売れ筋ランキング ホーム&キッチン ホームベーカリー部門 2位

(2024/03/14調べ)

全自動ホームベーカリー SB-111

2斤まで焼ける!ピザ生地も楽しめるプロ仕様のホームベーカリー

こちらは2斤まで対応している大容量タイプのホームベーカリーで、大家族のご家庭や一度に2・3日分のパンを焼きたい方にぴったりです。こね・発酵・焼きの工程が独立しているので、こね機能だけを利用してアレンジパンも作れます。

 

基本の食パン・フランスパン・米粉パン・全粒粉パンなどのパンメニューのほか、ピザ生地・うどん・手作りの蕎麦生地まで作れる全17種類の豊富なメニューが魅力です。

本体サイズ 28×32×29.5cm 静音性
メニュー 17 作れるサイズ 1斤・1.5斤・2斤

口コミを紹介

材料を入れるだけでパンができます!本当に楽です!ピザやうどんなど作れるのがたくさんあるので楽しみ

出典:https://www.amazon.co.jp

3位

シーシーピー(Ccp)

BONABONA ホームベーカリー

操作性を求める初心者向け!口コミでも人気の商品

こちらは低価格と操作性のよさが魅力のホームベーカリーです。食パンのほかに、フランスパン・全粒粉パン・ごはんパン、うどんなどが作れる全14種類のメニューを搭載しています。コンパクトで多機能なものをお探しの方にぴったりです。

 

最大13時間のタイマー機能付きで、夜寝る前に仕込めば朝には焼きたてのパンが食べられます。基本の機能を備えたシンプルで使いやすい機種なので、初めてホームベーカリーを購入する初心者の方におすすめです。

本体サイズ 23.5×30×23.5cm 静音性
メニュー 15 作れるサイズ 1斤

口コミを紹介

レシピ通りに材料を入れて焼くだけで、そこそこの食パンが完成。
キッチンに香ばしい匂いがして、家族にも高評価の出来栄えでした。
家庭用の食パンとしてなら、大満足です。

出典:https://www.amazon.co.jp

2位

廣瀬無線電機

ハイローズ 1斤用ホームベーカリー

稼働音が静か!レシピブック付きで米粉パンも作れる

こちらは低価格帯のホームベーカリーの中でも特に稼働音が静かなホームベーカリーです。予約タイマー機能を使って夜中や早朝にパンを焼く方や、マンション暮らしの方も楽しめます。14種類のメニューが搭載されているのも魅力です。

 

また、余ったごはんを使ってもちもちのパンが作れる機能も人気があります。フードコーディネーターの中西しほりさん監修のレシピブックが付いているので、いろんなレシピに挑戦して楽しんでみてください。

本体サイズ 23.2×29.5×25.5 cm 静音性
メニュー 14 作れるサイズ 1斤

口コミを紹介

買ってよかったです ホームベーカリーってもっと高いものだと思ってましたが
これで十分です。

出典:https://www.amazon.co.jp

1位

廣瀬無線電機

ホームベーカリー Hi-Rose HR-B120W

1人暮らしや初心者用の安い機種!高コスパで使いやすい

こちらは1斤に対応した1人暮らしにもぴったりのホームベーカリーです。パン以外にもパスタ・うどんの生地・餅などさまざまなものを作れます。コスパの高いホームベーカリーを探している方はチェックしてみてください。

本体サイズ 29.5 x 23.2 x 25.5 cm 静音性
メニュー - 作れるサイズ 1斤

コスパの良いホームベーカリーのおすすめ商品比較一覧表

商品 画像 商品リンク 特徴 本体サイズ 静音性 メニュー 作れるサイズ
アイテムID:13608905の画像

Amazon

楽天

ヤフー

1人暮らしや初心者用の安い機種!高コスパで使いやすい

29.5 x 23.2 x 25.5 cm

-

1斤

アイテムID:13608906の画像

Amazon

楽天

ヤフー

稼働音が静か!レシピブック付きで米粉パンも作れる

23.2×29.5×25.5 cm

14

1斤

アイテムID:13608909の画像

Amazon

楽天

ヤフー

操作性を求める初心者向け!口コミでも人気の商品

23.5×30×23.5cm

15

1斤

アイテムID:13608912の画像

Amazon

楽天

ヤフー

2斤まで焼ける!ピザ生地も楽しめるプロ仕様のホームベーカリー

28×32×29.5cm

17

1斤・1.5斤・2斤

アイテムID:13608915の画像

Amazon

楽天

ヤフー

小麦粉以外のメニューが豊富なホームベーカリー

25×32.7×27.5cm

×

18

1斤

多機能ホームベーカリー5選

1位

パナソニック

Amazon売れ筋ランキング ホーム&キッチン ホームベーカリー部門 3位

(2024/03/14調べ)

ホームベーカリー SD-MDX4-K

コンパクトサイズの多機能機種!

43メニューに対応した高性能ホームベーカリーです。独自技法の3D匠ねりにより、立体的に練り上がりムラなくふっくらしたパンが焼き上がります。きめ細かくしっとり柔らかい「おうち乃が美」にも対応しています。

本体サイズ 35.6D x 26.3W x 35.3H cm 静音性 -
メニュー 43 作れるサイズ 1斤

口コミを紹介

毎日美味しいパンを食べてます。

出典:https://www.amazon.co.jp

2位

パナソニック(Panasonic)

ホームベーカリー SD-MT3-W

パナソニックの新製品!高級パンが作れる

こちらは高級食パンブランド乃が美監修のおうち乃が美レシピに対応した、薄皮で柔らかい食感が魅力のパン・ド・ミメニューを搭載したパナソニックの比較的新しい新製品です。1人暮らしの方から3〜4人家族までどんな生活にもフィットします。

 

パンだけでなくパン以外のメニューも充実した全39種類のメニューと、60分で焼きあがる早焼きモードも大きな魅力です。こね・発酵・焼きの工程が独立したモードを完備しているので、上級者でも使えます。

本体サイズ 24.1×34.7×30.4cm 静音性
メニュー 39 作れるサイズ 0.5斤・1斤

口コミを紹介

思ったよりも音が静かで 説明書にあるレシピ通りに作った焼きあがったパンも美味しくできる。家族からも好評です

出典:https://www.amazon.co.jp

3位

タイガー魔法瓶(TIGER)

GRAND X ホームベーカリー KBD-X100-WF

タイガーの人気商品!稼働音が静かで米粉パンも作れる

数あるホームベーカリーの中で唯一、IH加熱機能を搭載しているのがこちらの商品です。IHならではの高火力で、中はふっくら外はカリッと焼き上がります。研究機構と共同開発した米粉パンレシピやグルテンフリーの食パンが焼けるのも特徴です。

 

稼働音がとても静かで集合住宅にお住まいの方や、予約タイマーで夜中や朝方に稼働させる方でも使用できます。こね・発酵・焼きの工程が独立しているので、さまざまなアレンジパンを楽しみたい上級者にもぴったりです。

本体サイズ 23.2×31.6×33.9 cm 静音性
メニュー 36 作れるサイズ 1斤

口コミを紹介

焼き上がりはパリっとふっくら もちもち
口に入れる食品だからコスパよりも材料にこだわって作るのを楽しむのがおすすめ

出典:https://www.amazon.co.jp

4位

エムケー精工(MK Seiko)

ホームベーカリー ふっくらパン屋さん

見やすい大型パネルで操作性が良いホームベーカリー

こちらは大型パネルで設定画面が見やすく、年配の方でも操作しやすい操作性の高さが魅力のホームベーカリーです。サイズは1斤と1.5斤に対応しているので、家族の人数や焼きたい大きさに合わせて選べます。

 

メニューは全32種類と豊富で、余ったごはんを使ったごはんパン・米粉パン・焼き芋・ヨーグルトなども作れるのが魅力です。シュトーレンのようなイースト菓子や、塩麹パンなど珍しいメニューも楽しめます。

本体サイズ 25×40×30cm 静音性
メニュー 32 作れるサイズ 1斤・1.5斤

口コミを紹介

初めてホームベーカリーを購入しました。パンが焼けるか心配でしたが、レシピ通りにやったら、時間はかかりますが、とても美味しく焼けました。

出典:https://www.amazon.co.jp

5位

象印マホービン(ZOJIRUSHI)

パンくらぶ BB-HD10-PH

コンパクトサイズが欲しい初心者におすすめ

コンパクトなサイズが魅力のホームベーカリーです。窓が付いているのでこねや発酵などの工程を見ながら楽しめます。本体には持ち運びに便利なハンドルがついているので移動も簡単です。

 

メニューは全20種類で、ごはんパン・天然酵母パン・フランスパンなどさまざまなパンメニューのほか、ジャムやケーキコースなども付いています。2時間で焼きあがる早焼きコースもあるので、時短にこだわりたい方にもおすすめです。

本体サイズ 21.5×28.5×31cm 静音性
メニュー 20 作れるサイズ 1斤

口コミを紹介

奥さんに頼まれて購入しました。
なかなか焼きたてのパンを食す事はないと思いますが、
このホームベーカリーを購入してからは、
焼きたての美味しいパンが食べれるようになりました。

出典:https://www.amazon.co.jp

多機能ホームベーカリーのおすすめ商品比較一覧表

商品 画像 商品リンク 特徴 本体サイズ 静音性 メニュー 作れるサイズ
アイテムID:13608920の画像

Amazon

楽天

ヤフー

コンパクトサイズの多機能機種!

35.6D x 26.3W x 35.3H cm

-

43

1斤

アイテムID:13608923の画像

Amazon

楽天

ヤフー

パナソニックの新製品!高級パンが作れる

24.1×34.7×30.4cm

39

0.5斤・1斤

アイテムID:13608926の画像

Amazon

楽天

ヤフー

タイガーの人気商品!稼働音が静かで米粉パンも作れる

23.2×31.6×33.9 cm

36

1斤

アイテムID:13608929の画像

Amazon

楽天

ヤフー

見やすい大型パネルで操作性が良いホームベーカリー

25×40×30cm

32

1斤・1.5斤

アイテムID:13608932の画像

Amazon

楽天

ヤフー

コンパクトサイズが欲しい初心者におすすめ

21.5×28.5×31cm

20

1斤

有名ブランド3社のイチオシ商品をご紹介!

シロカ

全自動ホームベーカリー SHB-712

シロカのホームベーカリーを買いたい方におすすめ

こちらは1時間15分で焼きあがる早焼き機能を搭載した、シロカのホームベーカリーの中でも特に人気の高い機種となります。1斤・1.5斤・2斤の3サイズの食パンが焼けるので、家族の人数にあわせて最適なサイズを選べるのも嬉しいポイントです。

 

メニューは全29種類で、基本の食パンはもちろん、天然酵母パン・うどん生地・蕎麦生地なども作れます。焼き上がりの時間をセットできるタイマー機能・操作音・焼き上がりのブザーを消せるマナーモード機能など嬉しい機能が満載です。

本体サイズ 26×36×31cm 静音性 ×
メニュー 29 作れるサイズ 1斤・1.5斤・2斤

パナソニック(Panasonic)

ホームベーカリー SD-BH1001-R

美味しく焼けて使いやすいホームベーカリー

こちらは全39種類の豊富なメニューと60分の早焼き機能が魅力のホームベーカリーです。おうち乃が美に対応した機種ではありませんが、パン・ド・ミコースを搭載しているので、レシピから強力粉と水を減らせばおうち乃が美レシピを楽しめます。

 

稼働音が静かなので夜間や早朝にタイマーをセットする方や、小さい赤ちゃんがいるご家庭にぴったりです。0.5斤から1斤まで選べるサイズ展開で、どんな生活にもフィットします。オリジナルパンを作りたい方にもおすすめです。

本体サイズ 24.1×30.4×32.7cm 静音性
メニュー 23 作れるサイズ 0.5斤・1斤

ツインバード工業(Twinbird)

Amazon売れ筋ランキング ホーム&キッチン ホームベーカリー部門 6位

(2024/03/14調べ)

ブランパンメーカー BM-EF36W

健康志向なパンや餅を作りたい方におすすめ

こちらは糖質オフのブランパンにも対応したホームベーカリーで、ブランパンにありがちなパサパサした食感を改善し、もっちりふわふわで食べやすいのが魅力です。基本の食パンのほか、甘酒・焼き芋・餅など全18種類のメニューも搭載しています。

 

1斤・1.5斤のサイズ展開で、3〜4人家族や食べ盛りのお子さんがいるご家庭にぴったりです。具材自動投入機能は付いていませんが、予約タイマー付きなので夜に仕込めば朝には焼きたてのパンが楽しめます。

本体サイズ 24×35×28 cm 静音性
メニュー 18 作れるサイズ 1斤・1.5斤

有名ブランド3社のおすすめ商品比較一覧表

商品 画像 商品リンク 特徴 本体サイズ 静音性 メニュー 作れるサイズ
アイテムID:13608937の画像

Amazon

楽天

ヤフー

シロカのホームベーカリーを買いたい方におすすめ

26×36×31cm

×

29

1斤・1.5斤・2斤

アイテムID:13608938の画像

Amazon

楽天

ヤフー

美味しく焼けて使いやすいホームベーカリー

24.1×30.4×32.7cm

23

0.5斤・1斤

アイテムID:13608939の画像

Amazon

楽天

ヤフー

健康志向なパンや餅を作りたい方におすすめ

24×35×28 cm

18

1斤・1.5斤

通販サイトの最新売れ筋ランキングもチェック!

各通販サイトの売れ筋ランキングもぜひ参考にしてみてください。

\新生活フェア2024開催中!!/ 楽天 「ホームベーカリー」ランキング

※上記ランキングは、各通販サイトにより集計期間・方法が異なる場合がございます。

以下の記事では、ホームベーカリーのそれぞれのメーカーごとの人気おすすめランキングをご紹介しています。気になった方はこちらもぜひご覧ください。

ホームベーカリーの種類を知ろう

ホームベーカリーは価格やメーカーによってさまざまなタイプの商品があります。ここでは、価格・メーカーごとの違いを見ていきましょう。

価格ごとの違い

ホームベーカリーは価格によって機能やレシピなどに違いがあります。ここでは5,000円以下・1万円台・2万円台・3万円以上の4つに分けてみていきましょう。

「5,000円以下」はお試し・こね機能を求める方に

低価格帯の安いホームベーカリーには、焼き上がりにムラがある・壊れやすいといったマイナスな印象があるかもしれません。しかし安い機種の中には、メニューの数や機能を抑えたコスパの高いものもあるので、ホームベーカリーを一度試してみたい方にぴったりです。

 

また、機能をしぼった安い機種は、こね用のホームベーカリーを探している方にとっては便利に使えます。その場合はこね・発酵・焼きなどそれぞれの工程が独立している機種を選びましょう。

たろっささんの画像

たろっささん

5,000円以下を求める層は初めてホームベーカリーに触る人が多いです。手動に少し機能がついただけの商品も多いため、ある程度自分で料理ができる人が初めて手を出すものという認識です。

作れるレシピも増える「1万円台」は初心者におすすめ

1万円台の機種はホームベーカリーに備わっていてほしい大体の機能が揃っているので、初めてホームベーカリーを購入する初心者におすすめです。焼き上がりの容量(大きさ)は1斤が多く、1万円以下の機種と比べると作れるレシピが豊富で多機能なものとなります。

 

この価格帯は一度に焼ける量によって価格が異なる場合が多いので、家族の人数やライフスタイルに合わせた量を基準にして選ぶといいです。

「2万円台」は大容量で多機能!小型サイズも展開

2万円台になると基本の食パン・アレンジパンに加えて、うどん・ピザ生地・甘酒などいろいろなメニューを楽しめる機種が増えます。人気のパナソニック製ホームベーカリーでは、一番安いSD-SB1がこの価格帯です。

 

2万円台のホームベーカリーには1〜2斤のパンを焼ける大容量の機種や、イースト・具材を自動投入できる多機能な機種もあります。また収納性の高い小型の機種もあるので、置き場所に悩んでいる方はチェックしてみてください。

たろっささんの画像

たろっささん

1〜2万円台はある程度明確に「こんなパンが作りたい!」というビジョンを持った方が多いです。角食だけでなくアレンジパンや具入りパンなどを作りたい方におすすめです

「3万円以上」は新製品多数!たくさん活用したい方へ

各メーカーの新製品が揃う3万円以上の高価格帯は、焼き上がりにこだわったものや稼働音が静かな使いやすい機種が多いのが特徴です。高級食パンを自宅で楽しめる生食パンおうち乃が美レシピを作れるコースや、80分で焼ける時短コースを搭載した機種もあります。

たろっささんの画像

たろっささん

3万円以上は質もさることながら量も押さえたいという方にピッタリ。ごはんパンや生の米からパンを作る機能などとにかく盛りだくさんの機能をフルに使いこなしたい方におすすめしています

メーカーによる違い

ホームベーカリーはメーカーによってもさまざまな違いがあります。ここではパナソニック・シロカ・ツインバード・タイガーの4つを見ていきましょう。

「パナソニック」は乃が美コラボメニュー搭載モデルが人気

パナソニックはさまざまな電化製品を手がける大手人気家電メーカーです。1987年にホームベーカリーを発売した当初から室温や本体の内部温度を検知する独自センサーを搭載し、1年を通して焼きムラのない安定した焼き上がりを可能にしています。

 

パナソニックを代表するメニューのパン・ド・ミを使用して作る、高級生食パン乃が美とコラボしたおうち乃が美レシピは特に人気です。初心者から本格的なパン作りを楽しむ上級者まで、幅広い層に人気があります。

機能性の高さで人気の「シロカ」はコスパ良し

シロカは2000年創業の電機メーカーで、おしゃれなデザインで高コスパなキッチン家電を多く取り扱っているのが特徴です。シロカのホームベーカリーはシンプルで扱いやすい機種が多く、生食パンや糖質オフパンのほかにも、ヨーグルトやバターが作れる機種もあります。

 

また、ブザー音や操作音を消せる静音性の高い機種もあるので、集合住宅にお住まいの方や赤ちゃんのいる家庭にもおすすめです。

「ツインバード」は低価格で初心者向き!ブランパン対応モデルも

ツインバードはキッチン家電が中心の電機メーカーで、安価かつ高性能な製品が多いのが特徴です。ホームベーカリーも1万円以下の安くて高性能な機種が展開されているので、低価格のホームベーカリーをお探しの方や初心者の方も使えます。

 

ロカボレシピブック付属のものや低糖質のブランパン対応モデルも人気で、糖質が気になる方や健康志向の方にもおすすめです。

有名メーカー「タイガー」はIHヒーター搭載モデルが人気

タイガーは家庭用電化製品をメインに取り扱う日本のメーカーです。炊飯器のようなIHヒーター加熱搭載で、温度のムラが少なく焼きムラも少なく作れます。温度自動調節機能で水分を閉じ込め、薄皮でパリッとしたパンを作れるのが魅力です。

 

トリプル室温センサーと冷却ファンによる温感仕込みと呼ばれる独自の手法で、1年を通して安定した焼き上がりを実現しています。また生地の温度を調節するDCモーターを採用しているので、温度が上がりやすい夏場にもおすすめです。

たろっささんの画像

たろっささん

IHヒーターのメリットはヒーター加熱に比べて「最大温度までの立ち上がりが早くパリッと仕上がる」「温度のキープも得意なので中まで熱が通り中がフワッと仕上がる」ということが言えます。好みもあるので一概には言えませんが、パリッとしたパン屋さんの角食に近い触感を手軽に楽しむことができます

ホームベーカリーの選び方ポイントをご紹介!

ここからはホームベーカリーを購入する際に知っておきたい選び方のポイントを、作りたいパン・機能・サイズ・容量・操作性などに注目してご紹介します。

作りたいパンに合わせて選ぶ

ホームベーカリーではさまざまなパンを作れます。ここではオーソドックスなパン・好みのパン・パン以外・天然酵母・ブランパン・米粉パンの6つに分けて見ていきましょう。

初心者は「安いシンプル」なものがおすすめ

食パンなどオーソドックスなパンを作りたい方や初心者には、5,000円〜10,000円台で購入できる安いシンプルな機種がおすすめです。サイズは1斤がちょうどよく、材料を計るのが手間な方は計量なしで作れるミックス粉もチェックしてみましょう。

プロや上級者は「工程が独立」しているものがおすすめ

アレンジパンを作るのが楽しい上級者には、好みのパンを作れるプロ仕様の機種がおすすめです。力が必要なこねの工程をホームベーカリーに任せたい場合は、こね・発酵・焼きの工程が独立した機種を選びましょう。

餅・ピザ生地などパン以外も作りたいなら「多機能」がおすすめ

パン以外のメニューを楽しみたいなら、メニューが豊富な多機能の機種がおすすめです。パスタ・うどん・ピザ生地・餅や、ジャム・ヨーグルトなどさまざまなメニューが作れます。機能やメニューが多いほど価格が高くなるので、機能と価格のバランスで選びましょう。

こだわりたい方は「天然酵母」対応のものがおすすめ

天然酵母とはイーストのように単一性の酵母ではなく、果物などの周りについた酵母菌を採取し、自然に発酵させた酵母です。扱いが難しい天然酵母パンを自宅で楽しみたいなら、発酵時の温度管理が正確にできるセンサー機能がついた対応機種を選びましょう。

糖質が気になる方は「ブランパン」対応機種がおすすめ

最近は糖質を制限するダイエットや健康管理を行う方が多いですよ。糖質過多が気になる方は小麦粉全体を挽いた全粒粉のパンや、小麦の表皮部分であるふすまを使用したブランパンなど、GI値の低いパン作りに対応した機種を選びましょう。

 

以下の記事では、小麦粉よりも栄養価が高い全粒粉のおすすめ商品をランキング形式でご紹介し、選び方のポイントを詳しく解説しています。全粒粉のパンを作りたいと考えている方はあわせてチェックしてください。

強力粉などの小麦粉以外で米粉パンを作るなら「米粉」が使えるかチェック

ホームベーカリーで作るパンの定番は強力粉を使ったものですが、小麦粉アレルギーの方もパン作りを楽しめるグルテンフリーのパンに対応した機種もおすすめです。お米を細かく砕いて粉状にした米粉や余ったごはんを使用して作るもちもちで美味しいパンが作れます。

 

以下の記事では、米粉パンの材料である米粉のおすすめ商品をランキング形式でご紹介し、選び方のポイントや米粉を使ったレシピもまとめてあります。小麦アレルギーの方や、米粉パンに興味のある方はぜひチェックしてみてください。

機能で選ぶ

ホームベーカリーには多くの機能が搭載されています。ここではタイマー機能・材料自動投入機能・焼き加減調整機能など7つの機能に注目してみましょう。

朝食に焼きたての美味しいパンを食べるなら「タイマー機能」をチェック

朝食に焼きたての美味しいパンを食べるなら、タイマー機能付きがおすすめです。起きる時間にあわせてセットして夜のうちにスイッチオンすれば、朝には焼きたてのふわふわパンが食べられます。機種によって最大設定時間に差があるので、購入の際は確認が必須です。

 

また時計機能付きの機種であれば、焼き上がり予定時刻を設定できます。時計機能が付いていない場合は予約時間を逆算する手間がかかるので、タイマーをセットする時間が日によってバラバラな方は時計機能付きの機種がおすすめです。

具材たっぷりのアレンジパンなら「材料自動投入機能」をチェック

レーズンやナッツを入れた具材たっぷりのパンをよく作る方は、材料自動投入機能がおすすめです。自動で投入した材料を満遍なく生地に混ぜこみ、放置で完成します。自動投入機能がない機種も、投入するタイミングをアラームで教えてくれるものが多いので安心です。

ボタン1つで完成させたいなら「イースト自動投入機能」付きがおすすめ

パン作りで大事なのがドライイーストを投入するタイミングです。間違えたり失敗したりするとパンが思うように膨らまない場合もあります。ドライイーストの入れ忘れが多い方や忙しい方には、イーストの入れ忘れを防ぐイースト自動投入機能付きがおすすめです。

たろっささんの画像

たろっささん

イースト菌は一般的にパン作りでよく用いられる酵母菌ですが、投入のタイミングを間違えると膨らみが足りなかったりしてしまうことがあります。自動投入がついていれば最適なタイミングで投入してくれるため、パンの膨らみが足りなかったりという事が防げますよ。

以下の記事では、パン作りに欠かせないドライイーストのおすすめ商品をランキング形式でご紹介し、選び方のポイントをわかりやすく解説しています。ホームベーカリーと一緒にドライイーストもチェックしてみてください。

「焼き加減調整機能」でこだわりのパンを作ろう

パンの焼き具合にこだわるなら焼き加減調整機能をチェックしましょう。多くの機種に搭載されている機能ですが、薄め・濃いめ・普通の3段階以外に調整できる時間や見た目などはメーカーによってさまざまです。好みの焼き上がりに調整できる機種を選びましょう。

朝寝坊しても大丈夫な「時短モード」もおすすめ

基本の食パンを焼くのには通常3時間以上かかりますが、早く焼ける早焼きモードや時短モードが搭載されていれば80分〜2時間ほど、最短で60分で焼ける機種もあります。焼き上がりまでの時間は機種によって異なるので、購入の際に確認しておくと安心です。

 

うっかりタイマーセットし忘れたときや、子育て中のママさん・忙しい方にもおすすめできます。ただ早焼きモードや時短モードが搭載された機種は、他の機種よりも価格が高めです。

パン生地だけ作りたいなら「ホームメイド機能」がおすすめ

手作業でクロワッサン・ロールパン・シナモンロールなどの凝ったパンを作りたい方には、パン生地が完成した状態で処理を止めて取り出せる、ホームメイド機能付きの機種がぴったりです。あとは焼くだけの状態まで仕上げてくれます。

 

ホームメイド機能があれば、パン生地にソーセージやコーンなどの具材を入れられるので、ソーセージパンやマヨコーンパンなどオリジナルパンをよく作る方にもおすすめです。

夜中に使うなら「静音性」を重視して静かなものがおすすめ

小さなお子さんがいる家庭やマンション暮らしで静かに使いたい場合は、静音性に注目して選びましょう。夜寝る前に予約タイマーをセットすると夜中や明け方に稼働します。静音機能が付いていない機種は、こねる際の稼働音がうるさいものもあるので気を付けましょう。

 

目安としては60db以下なら静か、70db以上ならうるさいと感じやすくなります。稼働音がうるさくて夜中眠れなくならないように、購入前にdbを確認しましょう。さらに静音性を高めたい場合は、本体の下にマットなどを敷いて揺れを防ぐのもおすすめです。

編集部の画像

編集部

60db以下なら静かと言われていますが、どう思われますか?

たろっささんの画像

たろっささん

60dBは普通の会話やチャイムの音がその程度と言われており、人によってうるさいとうるさくないが混同する位の大きさです。一般的に50dBより下の騒音レベルを公称しているホームベーカリーはありませんので、60dB以下とすると静かな部類として間違いないです

家族構成に合わせた「サイズ・容量」で選ぶ

ホームベーカリーのサイズや容量は機種によってさまざまです。ここでは1斤・1.5斤・2斤・0.5斤・0.8斤の5種類をご紹介します。

編集部の画像

編集部

家族の場合、大きいホームベーカリーを買ったほうが便利でしょうか。小さいサイズでも問題ありませんか?

たろっささんの画像

たろっささん

食べる量にもよりますが、2斤、3斤のものを購入するとそれだけ多量のパンが一度に作成できます。食べなければ冷凍しておくというのも一つの手ですので、大は小を兼ねる家電であるといえます。ただしその時に食べたい分だけサッと作りたいのであれば小さくても問題はありません。

3~4人家族ならベーシックな「1斤」タイプがおすすめ

3〜4人家族で毎朝パンを焼くならスタンダードな1斤タイプがおすすめです。1斤タイプは種類が豊富で、価格も1万円以下から3万円以上まで幅広く、自分にぴったりのものを選べます。本体サイズも大きすぎないので、どの家庭でも置きやすいです。

大家族やまとめて焼きたい方は「1.5斤〜2斤」がおすすめ

5人以上の家族や食べ盛りのお子さんがいるご家庭には、1.5斤から2斤タイプがおすすめです。2斤タイプのホームベーカリーなら、2・3日分一気に焼けるので作り置きにも使えます。本体サイズは大き目なので事前にサイズの確認が必要です。

初心者や1人暮らしなら「0.5斤〜0.8斤」対応のものがおすすめ

ホームベーカリー初心者向けや1人暮らし用なら0.5斤や0.8斤対応の、コンパクトな機種を選びましょう。他のサイズに比べると種類は多くないので選択の幅は狭まりますが、置き場所に困らない低価格の商品を探している方にはピッタリです。

使いやすさ重視なら「操作性・収納のしやすさ」も確認

いくら美味しいパンが焼けても、操作が面倒だったり、使いにくかったりするとストレスになって使わなくなるものです。ホームベーカリーを選ぶときには、パネルの大きさ・画面の見やすさ・コース設定のしやすさに注目して、操作性のよいものを選びましょう。

 

ホームベーカリーは思ったよりも場所をとるものなので、収納性もはずせないポイントです。使用しないときはコードを本体にしまえるなどといった、収納のしやすさにも注目して選んでみましょう。

「置き場所」のサイズもきっちりチェック!

ホームベーカリーの幅や高さなどのサイズは機種によって大きく異なります。特に2斤タイプなど大容量の機種はサイズも大きいので、あらかじめ置き場所のサイズを測ってから購入するようにしましょう。

ネット購入するなら「ブログや口コミ」で使用感を確認

カタログや商品情報だけでは稼働音・操作音の大きさや、夜中稼動時の感想などの使用感がわからないですよね。そこで参考にしたいのがブログや口コミです。実際に使っている方のリアルな声を確認しておくと、置き場所のサイズ感や使用感などが想像しやすくなります。

食べきれなかった食パンの保存方法をご紹介!

ホームベーカリーで食パンを焼いて、食べきれずに残ってしまった経験はありませんか?ホームベーカリーで作った食パンは、保存料などが入っていないのでなるべく早く食べるのがおすすめですが、どうしてもすぐに食べきれない場合の保存方法を紹介します。

 

まず残った食パンは1枚1枚ラップでくるみましょう。パンをつぶさないように気をつけながら、空気が入らないように表面にぴったりと貼り付けるのがコツです。そして数枚ずつフリージングバッグに入れて、空気を抜いて冷凍庫で保存します。

 

冷蔵庫は庫内温度が約5℃で食パンが最も劣化しやすいため、保存する際は必ず冷凍庫で保存しましょう。もっと詳しい保存方法が知りたい方は、以下のサイトを参考にしてみてくださいね。

まとめ

今回はおうちで焼きたての美味しいパンや、そのほかさまざまなメニューを楽しめるホームベーカリーのおすすめ商品や選び方のポイントを詳しくまとめました。家族の人数や作りたいレシピにあった機種を見つけて、おうち時間を楽しんでみてください。

本サービス内で紹介しているランキング記事はAmazon・楽天・Yahoo!ショッピングなどECサイトの売れ筋ランキング(2023年08月04日)やレビューをもとに作成しております。

関連する記事

Panasonicホームベーカリーのおすすめ人気ランキング10選【徹底比較!】

Panasonicホームベーカリーのおすすめ人気ランキング10選【徹底比較!】

ホームベーカリー
小型餅つき機の人気おすすめランキング12選【ホームベーカリーとの違いとは?】

小型餅つき機の人気おすすめランキング12選【ホームベーカリーとの違いとは?】

その他調理家電
【2023年最新版】ツインバードホームベーカリーの人気おすすめランキング10選【製品比較も】

【2023年最新版】ツインバードホームベーカリーの人気おすすめランキング10選【製品比較も】

ホームベーカリー
パン作り用小麦粉の人気おすすめランキング10選【ホームベーカリーにも】

パン作り用小麦粉の人気おすすめランキング10選【ホームベーカリーにも】

粉類
2升用餅つき機の人気おすすめランキング15選【ホームベーカリー機能付きも】

2升用餅つき機の人気おすすめランキング15選【ホームベーカリー機能付きも】

餅つき機
ドライイーストのおすすめ人気ランキング15選【米粉パンやホームベーカリーにも!】

ドライイーストのおすすめ人気ランキング15選【米粉パンやホームベーカリーにも!】

パン・ジャム