シロカホームベーカリ―の人気おすすめランキング10選【最新機を比較!SNB-712と722の違いは?】
2022/01/20 更新
目次
この記事ではシロカのホームベーカリーに絞って紹介しますが、ホームベーカリーは様々な機能を持ったものなどが、多くのメーカーから販売されています。こちらの記事ではそういった種類も含めて、幅広くホームベーカリーを紹介しているのでぜひご覧ください。
シロカ(siroca)のホームベーカリーでおいしいパンを焼こう!
おうち時間をもっと楽しむために、パン作りを始めたいけどホームベーカリーは価格が高い!思っている方もいるでしょう。初心者でも使いやすい機能で、価格が安いと嬉しいですよね。キッチンに出しっぱなしにできるような、おしゃれなデザインもおすすめです。
ホームベーカリーは価格が高いイメージがありますが、実はシロカのホームベーカリーは価格が安く白を基調としたおしゃれなデザイン。チーズやヨーグルト、そば生地などとパン以外のレシピも楽しめます。シンプル機能タイプと高機能タイプのラインナップがあります。
そこで今回は、シロカのホームベーカリーの選び方やおすすめ商品をランキング形式でご紹介します。ランキングは、価格、機能性、使いやすさを基準に作成しました。購入を迷われている方はぜひ参考にしてみて下さい。
シロカのホームベーカリーの特徴
シロカのホームベーカリーには、価格の安さ、ラインナップ、デメリットになどの特徴があります。価格の安さ、ラインナップ、デメリットにについてご紹介します。
シンプルな機能で選びやすいラインナップ
シロカのホームベーカリーは、大手家電メーカーと比べ価格が安いのが特徴。4機種のラインナップがありますが、機能の違いでは実質2機種と少ないです。ラインナップが少ないとデメリットに感じますが、初心者さんや細かい機能の有無を選ぶのが苦手な方には好都合です。
パナソニックはラインナップ豊富ですが、1斤タイプや2斤タイプなど商品によって細かい機能が異なるので選ぶのが苦手な方にはデメリットに感じるでしょう。シロカのホームベーカリーなら、アレンジ調理もしたいなら高機能、パンが焼ければいいならシンプルと簡単に選べます。
天然酵母、チーズ、そば生地コースなど、アレンジ調理も楽しみたいなら高機能モデルを、基本のパンやパン生地、ピザ生地などシンプルな調理を楽しみたいならシンプルモデルがおすすめです。
自動投入機能がないのはデメリット?
他メーカーのホームベーカリーには、イースト菌や具材を自動で投入してくれる機能が搭載されていますが、シロカのホームベーカリーには、自動投入機能が搭載されていません。自動投入機能が搭載されていないことをデメリットに感じる方もいるでしょう。
しかし、シロカのホームベーカリーでは、あえてその自動投入機能を搭載せず、構造をシンプルにし価格を抑えています。シンプルな構造なので細部の掃除が省けたり、故障が減るメリットがあります。
イースト菌は他の材料と一緒に入れ、具材を追加したいときはブザーでお知らせしてくれるので、自動投入機能の機能がなくても、簡単にパンが焼けるので安心です。
シロカのホームベーカリーの人気機種の比較!
同じ商品に見えたり、型番が似ているとどこに違いがあるのか気になりますよね。こちらでは、高機能モデルとベーシックモデル2機種の比較と人気機種を比較していきましょう!
高機能モデル「SBH-712」と「SBH-722」の違いは?
機能性の高いSBH-712とSBH-722の2機種の違いは、販売ルートが違うだけで実は全く同じものです。機能性、メニュー、本体サイズ、セット内容も同じです。購入するときは型番の以外を気にせず、安い方を選ぶことをおすすめします。
ベーシックモデル「SB-111」と「SBH-122」の違いは?
ベーシックモデルは、SB-111とSBH-122の2機種があります。この2機種の違いは、セット内容にオリジナルレシピ本が付属されているかいないかだけです。他のタイマー機能、本体サイズ、メニュー、メーカー希望小売価格などは同じです。
アレンジメニューにもチャレンジしたい方はレシピ本が付属したはSBH-122、取扱説明書の基本で十分な方は付属されていないSB-111を選びましょう。
高機能モデルとベーシックモデルの比較!
高機能モデル「SBH-712/SBH-722」とベーシックモデル「SB-111/SBH-122」の違いについても比較してみましょう。2機種は基本機能の、「2斤サイズ」「自動投入機能なし」は共通しています。
違いはメニューの多さで、高機能モデルは29種類、ベーシックモデルは17種類です。パン以外にも挑戦してみたい方は高機能モデル、基本的で十分な方はベーシックモデルがおすすめです。
人気機種「SBH-512」販売終了しているが購入可能!
お餅や生キャラメルなどが作れるメニューが14種類搭載した人気機種のSBH-512。メーカー小売価格も1万以下とコスパがよく、人気のある機種でした。現在は販売終了しており直販では販売していませんが、アマゾンなどで通販購入可能です。
型落ちでもコスパのいい機種がいいという方におすすめです。
シロカのホームベーカリーの選び方
シロカのホームベーカリーの選び方を紹介します。タイプ・パン以外のメニュー・機能性など選び方を知っておくと便利です。
タイプで選ぶ
シロカのホームベーカリーは、高機能モデルとベーシックモデルの2タイプに分かれています。あなたがどのようなメニューを作りたいかで選ぶのがポイントです。
さまざまなレシピを楽しみたい方は「高機能モデル」を
もっとパン作りを満喫したいという方は、高機能モデルがおすすめです。シロカのホームベーカリーの高機能モデルには、天然酵母、ライ麦、生キャラメルなどさまざまなものに挑戦できるメニューがあります。
そば生地メニューも搭載されているので、手打ちそばが気軽に楽しめます。ベーシックモデルと比べ価格は高くなり、パナソニックの一番安いモデルの同等の価格になるので予算と相談して購入しましょう。
初心者さんやパンだけを焼きたい方は「ベーシックモデル」を
初めてホームベーカリーを購入する初心者さん、パンだけを焼きたいという方はベーシックモデルがおすすめです。価格の高い高機能モデルを購入して、基本のパンやピザ生地くらいしか作らない、あまり使わなかったというのは勿体ないですよね。
現在使用ているオーブンや炊飯器も、基本的なメニューしか使用していないという方は、高機能ホームベーカリーの機能を使用しない可能性が高いです。他のメニューに挑戦しない、機能を十分に使えきれない方は、ベーシックモデルを選びましょう。
パンのメニューで選ぶ
フランスパン風・2斤が焼けるコースなど、パンの焼けるメニューで選ぶ方法です。作りたいパンのメニューに合わせて選ぶと便利です。
人数に合わせて「1斤・1.5斤・2斤」が焼ける機種を
シロカのホームベーカリーは、一台で1斤・1.5斤・2斤までパンが焼けます。1斤タイプのホームベーカリーが多いですが、シロカのホームベーカリーは2斤まで対応可能で食べる人数に合わせて焼けるのが魅力。
一人暮らしなら1斤、みんなで食べるなら2斤とその時に合わせてサイズが選べます。現行モデルのSB-111、SBH-122、SBH-712とSBH-722は2斤対応機種なので安心して購入可能です。
みみの固さを選びたいなら「食パン2コース」搭載機種を
従来の機種には搭載されていなかった、パン皮の固さが選べるコースがSHB-712とSHB-722のみに新しく搭載されました。「みみやわらかめ」と「みみかため」の2種類から選べます。
固いパン皮が苦手な子供には「みみやわらかめ」、皮の食感を楽しみたいなら「みみかため」にしたりと好みに合わせて選べます。食べる方の好みに合わせて選びましょう。
アレンジメニューを楽しみたいなら「フランスパン風コース」搭載を
サンドウィッチやブルスケッタ風など、アレンジパンも楽しみたいならフランスパン風コースがおすすめです。ユーザーからの指示が高かった機能が再登場。ハムをはさんだり、チーズやオリーブオイルなどをのせたりして、パーティーレシピにもチャレンジできます。
人気機種のSHB-512、SHB-112には搭載されていないので、購入時には気をつけましょう。
健康パンを作りたいなら「天然酵母コース」や「ライ麦パンコース」を
健康を意識したパンを作りたいなら、天然酵母コースやライ麦パンコース対応機種を選びましょう。SHB-712、SHB-722には、天然酵母生種おこし機能も搭載しているので、より本格的なパン作りが楽しめます。
ドライイースト菌を使用するパンの添加物が気になる方は、天然酵母パンにチャレンジしてみましょう。ライ麦パンはライ麦を使用しており、小麦パンと比べ食感が固く茶色をしています。
ビタミンB類、ミネラル、食物繊維などを豊富に含まれているので栄養価が高く、満腹感も得られやすいです。ダイエット中の方や美容を意識している方にもおすすめです。凝ったパンを作りたい、健康を維持したい方は、天然酵母パンやライ麦パンが作れる機種がおすすめです。
パン以外のメニューで選ぶ
シロカのホームベーカリーは、パン以外にもさまざまなアレンジレシピが楽しめます。こちらでは、チーズやヨーグルト・そばやうどん生地の機能についてご紹介します。
乳製品のアレンジも楽しみたいなら「チーズやヨーグルト」コースを
乳製品をつくりたい方は、チーズコースやヨーグルトコースが搭載されるSHB-712とSHB-722を選びましょう。チーズやヨーグルトなどの乳製品をつくるのは温度管理が難しいのです。
シロカのホームベーカリーなら自動でフレッシュバター、ヨーグルト、フレッシュチーズ、生キャラメルなどが作れます。そのまま食べたり、パンやスイーツとアレンジして食べるのもいいでしょう。ヨーグルトメーカーの購入を考えていた方にもおすすめです。
そば生地も作りたいなら「そば生地コース」搭載を
おいしい手打ちそばをおうちでも楽しみたい方は、そば生地コース搭載機種をを選びましょう。SHB-122、SB-111、SHB-712、SHB-722の4機種がそば生地コースを搭載。作り方も簡単で、生地ができたらあとは切ってゆでるだけ。
外食に行けなくても、おうちでおいしいお蕎麦が楽しめます。他にも、うどん、パスタ、ピザ生地などのコースも搭載されています。おうちで麺類を気軽に作って食べたい方におすすめです。
機能性で選ぶ
シロカはシンプルな機能が特徴なので難しい機能は搭載されていませんが、基本的なタイマー機能とマナーモードも装備されています。それぞれの機能についてみていきましょう。
焼きたてを食べたいなら「タイマー機能」を
焼きたてのパンが食べたい方は、タイマー機能の確認もしましょう。シロカのホームベーカリーは、最大13時間まで予約することが可能です。
焼ける時間ではなく、何時間後に仕上げたいかで時間設定をします。たとえば、現在が10時で、朝7時にパンを焼き上げたいなら9時間後にセットします。焼きたてのパンを楽しみたい方は、タイマー機能が搭載されているかも確認することをおすすめします。
操作音や焼き上がりの音を静かにしたい方は「マナーモード」搭載機種を
操作音や焼き上がりのブザーなどが気になるなら、音が静かになるマナーモード搭載機種を選びましょう。SHB-512、SHB-612、SHB-622、SHB-712、SHB-722に搭載されています。
マナーモードに設定すると、操作音、焼き上がりザー、具入れのブザーが消えます。夜セットするとき、早朝に焼けるとき、赤ちゃんが寝ているときなどに、音を消したい方におすすめの機能です。
予算がある場合は「価格」も重視する
予算がある場合は、シロカのホームベーカリーの価格を重視して選ぶのがおすすめです。高機能なものは便利ですが、その分価格が高くなります。例えば、ヨーグルト・お餅などのパン以外のレシピは必要ないという場合はシンプルな機能を選ぶと安く買えます。
予算と欲しい機能性を照らし合わせて選ぶと、予算内に収まります。
レシピ本やミトンなどの「セット内容」もチェック
レシピ本やミトンなどの必要な付属品がついているか、購入前にセット内容のチェックもしておきましょう。レシピ本がついて入れば、レシピを検索せずに作り始められるので初心者の方でも安心です。
基本のセット内容としては、本体のほかにパンケース・パン羽根・計量カップ・計量スプーン・羽根取り棒が入っています。オリジナルレシピやジャムのふた・ヨーグルト専用容器などが入っている機種も人気が高いです。
必要なものがセット内容に含まれているかを確認してからシロカのホームベーカリーを選びましょう。
ホームベーカリーを引き立てたいなら「ブラウン」のカラーが人気
ホームベーカリーをインテリアのように引き立てたいならブラウンを選びましょう。一般的なホームベーカリーはホワイトが多いですが、シロカのホームベーカリーはおしゃれなブラウンも展開(SHB-712のみ)しています。
ホームベーカリーを出しっぱなしにしたい、ホワイト以外のカラーの家電が欲しい方におすすめです。
シロカのホームベーカリーの人気おすすめランキング10選
口コミを紹介
小さめの容器ですがちゃんと2斤まで焼けてます。タイマー機能や焼き、思い通りに焼けてくれるのが想像していたより上回ってます。
siroca (シロカ)
ホームベーカリー SHB-222
残りのご飯でパンが作れるホームベーカリー
最大2斤のパンが作れるホームベーカリーです。残りのご飯、グルテン入りの米粉でもパンが作れます。他にお餅・フランスパン風・ジャム・ピザ生地などの13種類のアレンジメニューも楽しめます。窓付きなので、パンが焼ける様子が見えるのもポイントです。
13時間のタイマーが付いているので、夜にセットして朝焼き上がりのパンを食べることができます。
タイプ | ベーシックモデル | サイズ | 266×320×368mm |
---|---|---|---|
重量 | 4.15kg | コードの長さ | 1.4m |
タイマー機能 | あり | マナーモード | なし |
容量 | 1斤、1.5斤、2斤 |
口コミを紹介
価格の割に多機能で、以前は、手コネでパン作りをしてましたが、簡単、手軽に、できて、今では、愛用してます。残り御飯のパンも、とても美味しくできました。
口コミを紹介
本体は5合炊きの炊飯器ぐらいのコンパクトサイズで1.5斤が焼けます。1.5斤だと4人家族でちょうど満足できる量です。
シロカ
全自動ホームベーカリー SHB-712
天然酵母パン、天然酵母生種おこし機能搭載
フレッシュチーズやヨーグルトなどの乳製品・フランスパン風コースやライ麦パンコースを搭載した高機能タイプのホームベーカリーです。最大13時間まで設定可能なタイマー付きなので、焼き立てのパンも楽しめます。
マナーモードも搭載しているので、ブザー音を消したい方におすすめです。また、もち米をいれて作ることで、美味しいお餅を作れる機能もあります。食パンのサイズは、1斤・1.5斤・2斤です。
タイプ | 高機能モデル | サイズ | 260x310x360mm |
---|---|---|---|
重量 | 4.15 | コードの長さ | 1.4m |
タイマー機能 | あり | マナーモード | あり |
容量 | 1斤、1.5斤、2斤 |
口コミを紹介
他社のものを使ったことがないので比較できませんが、生地作りモードでいろんな種類のパンができます!休日が楽しくなりますよ〜初心者でも上手にできました。
シロカ
ホームベーカリー SHB-612
2斤まで焼けるコンパクトボディのホームベーカリー
米粉パンやお餅が作れるホームベーカリーです。お餅は2合~4合までと大容量が作れます。19種類のメニューが搭載されており、フレッシュバター・欧風塩ケーキ・生キャラメル・ジャムなどにもチャレンジできます。
ピザは、クリスピータイプ・ヘビータイプと2種類の生地から選べます。また、パンの焼き色が調整できる機能も搭載されているので、好みのパンを焼きたいという方におすすめです。液晶パネルが大きめなので確認しやすいです。
タイプ | ベーシックモデル | サイズ | 257x310x353mm |
---|---|---|---|
重量 | 4.15kg | コードの長さ | 1.4m |
タイマー機能 | あり | マナーモード | あり |
容量 | 1斤、1.5斤、2斤 |
口コミを紹介
初めてのホームベーカリーで散々迷ったあげく、値段の割りに色々出来て、こねだけとかの個別機能もあって、ブザーが鳴らない設定(マナーモード)もある、これを選びました。隣の部屋で夜中に動かしても音は全く気になりません。
オークセール(Aucsale)
ホームベーカリー SHB-512
ご飯パンも作れる全14メニュー搭載ホームベーカリ
生キャラメル・ジャム・お餅も作れるホームベーカリー。うすい・ふつう・こいの3種類の焼き加減も調節可能で、米粉も対応しているのでもちもちパンも楽しめます。ジャム専用のフタがついているので、ジャムが飛び散る心配がなく衛生的です。
マナーモードが搭載されているので、夜にパンを焼くこともできます。1斤・1.5斤・2斤からパンのサイズが選べます。
タイプ | ベーシックモデル | サイズ | 266×368×320mm |
---|---|---|---|
重量 | 4.15kg | コードの長さ | 1.4m |
タイマー機能 | あり | マナーモード | あり |
容量 | 1斤、1.5斤、2斤 |
口コミを紹介
考える必要なく、焼き色、膨らみ、柔らかさを備えたパンが出来上がりました。食べて更に驚きでした。長年、独自のレシピで作ってきた全てがなくなりました。とにかくおいしい。
シロカ
全自動ホームベーカリー SHB-712(T)
パン耳の柔らかさが選べる
29種類のメニューが作れる高機能モデルのホームベーカリーです。パンの耳はやわらかめとかためから選べ、天然酵母パン・ライ麦パン・そば生地なども楽しめます。その他、フレッシュバターやヨーグルトなどの乳製品にもチャレンジしたい方におすすめです。
ボタンを押すだけで簡単に操作が可能なので、機械が苦手な方でも使いやすいです。また、ブラウンカラーのおしゃれな見た目なので、インテリアに馴染みます。
タイプ | ベーシックモデル | サイズ | 260x310x360mm |
---|---|---|---|
重量 | 4.15kg | コードの長さ | 1.4m |
タイマー機能 | あり | マナーモード | あり |
容量 | 1斤、1.5斤、2斤 |
口コミを紹介
おいしいです!! 膨らまないなどの失敗は今までないです。一斤は家族4人でちょうどよいです。余ったときは冷凍しています。冷凍したあと、取り出してトースターで焼くと皮はパリッとしてこれまたおいしいです。
シロカ
全自動ホームベーカリー SB-111
フランスパン風コース、そば生地コース搭載
食べたい時間に焼きたてのパンが楽しめる最大13時間の予約タイマー、人気のフランスパン風とそば生地コースを搭載したホームベーカリーです。お餅やフレッシュバターなど、パン以外のメニューも楽しめます。オリジナルレシピは付属していないタイプです。
7種類のオートパンメニューが付いているので、パン作りが初めてという方におすすめです。1斤・1.5斤・2斤に対応しているホームベーカリーです。
タイプ | ベーシックモデル | サイズ | 280x295x320mm |
---|---|---|---|
重量 | 3.9kg | コードの長さ | 1.4m |
タイマー機能 | あり | マナーモード | なし |
容量 | 1斤、1.5斤、2斤 |
口コミを紹介
今まで、手捏ねで重労働だったピザ作りも、簡単に出来るようになりました。お餅も、出来立てホヤホヤをいただけて、残りは冷凍して、いつでも食べれるようになりました。
口コミを紹介
ホームベーカリーってこんなに美味しいパンが作れるんですね。パンを買うことが、なくなりました。いずれ食パン以外にも挑戦したいです。
siroca (シロカ)
全自動ホームベーカリー SHB-122
そば生地コースを搭載した機種
そば・うどん・生パスタなど生地コースを搭載したホームベーカリーです。2斤まで対応しているので、大人数が一度に焼けます。もっとおいしいレシピ本が付属しているので、シロカのホームベーカリーでアレンジレシピが楽しめます。
3種類から焼き色が選べるので、パンを好みの焼き加減で食べられます。タイマー機能が13時間ついており、夜に予約が可能です。また、フランスパン風コースも搭載されています。
タイプ | ベーシックモデル | サイズ | 280x295x320mm |
---|---|---|---|
重量 | 3.9kg | コードの長さ | 1.4m |
タイマー機能 | あり | マナーモード | なし |
容量 | 1斤、1.5斤、2斤 |
口コミを紹介
発酵など問題もなく、水の温度も気にせずいつも同じ様に綺麗な食パンが出来ます。
シロカのホームベーカリーのおすすめ商品比較一覧表
商品 | 商品リンク | 特徴 | タイプ | サイズ | 重量 | コードの長さ | タイマー機能 | マナーモード | 容量 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1
![]() |
全自動ホームベーカリー SHB-122 |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
そば生地コースを搭載した機種 |
ベーシックモデル | 280x295x320mm | 3.9kg | 1.4m | あり | なし | 1斤、1.5斤、2斤 |
2
![]() |
全自動ホームベーカリー SHB-722 |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
フランスパン風コース、天然酵母コース搭載 |
高機能モデル | 260x310x360 mm | 4.15kg | 1.4m | あり | あり | 1斤、1.5斤、2斤 |
3
![]() |
全自動ホームベーカリー SB-111 |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
フランスパン風コース、そば生地コース搭載 |
ベーシックモデル | 280x295x320mm | 3.9kg | 1.4m | あり | なし | 1斤、1.5斤、2斤 |
4
![]() |
全自動ホームベーカリー SHB-712(T) |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
パン耳の柔らかさが選べる |
ベーシックモデル | 260x310x360mm | 4.15kg | 1.4m | あり | あり | 1斤、1.5斤、2斤 |
5
![]() |
ホームベーカリー SHB-512 |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
ご飯パンも作れる全14メニュー搭載ホームベーカリ |
ベーシックモデル | 266×368×320mm | 4.15kg | 1.4m | あり | あり | 1斤、1.5斤、2斤 |
6
![]() |
ホームベーカリー SHB-612 |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る |
2斤まで焼けるコンパクトボディのホームベーカリー |
ベーシックモデル | 257x310x353mm | 4.15kg | 1.4m | あり | あり | 1斤、1.5斤、2斤 |
7
![]() |
全自動ホームベーカリー SHB-712 |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
天然酵母パン、天然酵母生種おこし機能搭載 |
高機能モデル | 260x310x360mm | 4.15 | 1.4m | あり | あり | 1斤、1.5斤、2斤 |
8
![]() |
ホームベーカリー SHB-315 |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
米粉パン、ヨーグルトなど18メニュー搭載 |
ベーシックモデル | 350×275×290mm | 4.2kg | 1.4m | あり | なし | 1斤、1.5斤 |
9
![]() |
ホームベーカリー SHB-222 |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
残りのご飯でパンが作れるホームベーカリー |
ベーシックモデル | 266×320×368mm | 4.15kg | 1.4m | あり | なし | 1斤、1.5斤、2斤 |
10
![]() |
ホームベーカリー SHB-212 |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
ご飯パンが作れるホームベーカリー |
ベーシックモデル | 266×320×368mm | 4.15kg | 1.4kg | あり | なし | 1斤、1.5斤、2斤 |
通販サイトの最新売れ筋ランキングもチェック!
各通販サイトの売れ筋ランキングもぜひ参考にしてみてください。
※上記ランキングは、各通販サイトにより集計期間・方法が異なる場合がございます。
シロカのホームベーカリーで楽しめるレシピはこちら
シロカのレシピ本に掲載されているパン以外にもオリジナルパンが作れるレシピがたくさんあります。ほうじ茶と豆乳を使ったほうじ茶ラテぱん、酒粕を使用した酒粕ミルク食パンなど簡単に作れるレシピが人気です。
シロカのホームベーカリーのを使用した詳しいレシピを知りたい方は先のサイトを参考にしてみてください。また、パン作りに必要なドライイーストと米粉の人気おすすめランキングをご紹介しているので参考にしてみてください。
パナソニックなどの他メーカーと比較したい方はこちら
ホームベーカリーはシロカ以外にも、パナソニックやタイガーなどからも販売されています。購入する前に、シロカのホームベーカリーと比較してみるのもおすすめです。
下記のサイトでは、ホームベーカリーの人気おすすめランキング15選をご紹介しています。ぜひ参考にしてみてください。
パンミックスを使うとより簡単にパンが焼ける!
パンミックスは、強力粉やバターなど、材料の用意や計量をしなくても簡単にホームベーカリーが使える商品です。タイマーをセットするだけで、すぐに焼きたてのパンが楽しめるので、とりあえずホームベーカリーを試してみたいという方におすすめです。
以下の記事では、食パンミックスの人気商品を紹介しています。シロカでも使えるパンミックスも多く紹介しているので、ホームベーカリーと合わせて使ってみてください。
まとめ
シロカのホームベーカリーの人気おすすめランキング10選をご紹介しました。シンプルな機能で価格が安いシロカのホームベーカリー。フランスパン風コース、乳チーズやヨーグルトコースなどもあり、アレンジレシピも楽しめます。おうちでパン作りを楽しみましょう。
ランキングはAmazon・楽天・Yahoo!ショッピングなどECサイトの売れ筋ランキング(2022年01月20日)やレビューをもとに作成しております。
グルテン入りの米粉パンが焼けるホームベーカリーです。普通のパンのほかにも、スウィートパン・フランスパン風・全粒粉パン・早焼きパンなど13種類のメニューが楽しめます。のぞき窓付きなので、焼き具合のチェックが可能です。
1斤・1.5斤・2斤と食べる人数に合わせてパンが焼けるのも魅力です。コロンとした可愛いデザインなので、人気が高いです。