【2023年版】つけまつげの人気おすすめランキング15選【マグネット式も】

つけまつげは目元の印象を変えてメイクの幅を広げてくれるアイテムで、マグネット式やナチュラルに盛れるもの、一重向き・部分つけまつげなどさまざまです。つけまつげは各メーカーやブランドからたくさんの種類が出ています。今回は、時代遅れとはいえないつけまつげの選び方やおすすめランキングを紹介します。

商品PRを目的とした記事です。gooランキングは、Amazon.co.jpアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。 当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部がgooランキングに還元されます。

※Amazonおよびこれらに関連するすべての商標は、Amazon.com, Inc.又はその関連会社の商標です。

つけまつげは時代遅れ?最新のおすすめ商品をチェック

つけまつげは時代遅れだと思っていませんか。実は、目元の印象を大きく変えてくれるアイテムです。マスカラよりも簡単に自分好みのメイクに演出できます。しかし、ナチュラル系からゴージャス系まであり、一重まぶたか二重まぶたかで似合うものが異なります。

 

部分つけまつげなど種類も豊富に販売されているので、選択に迷う方も多いです。また中には、装着に時間がかかってしまい、つけまつげは苦手な方もいるかもしれません。そんな方には、磁石・マグネット式で時短にもなる商品があるのでおすすめです。

 

今回は、つけまつげの選び方やおすすめランキングを紹介していきます。ランキングは、タイプ・形状・色などを基準に作成しています。選び方や商品の特徴をおさえてつけまつげの購入を検討してください。

【結論コレ!】編集部イチ推しのおすすめ商品

ナチュラルタイプつけまつげのおすすめ

1位

SIXPLUS

つけまつげ

3.4

部分使いで一重や二重問わずナチュラル美まつげに

根元が細い仕様で自然に仕上がります。部分タイプで、欲しいところに欲しい長さを付けられるため、自分の理想を叶えやすいのが魅力です。仕事や普段のメイクだけでなくデートや、パーティーにも活躍します。

 

また、マスカラが苦手な方には、ナチュラルに目元を強調するアイテムとしておすすめです。

タイプ ナチュラルタイプ 3ペア
形状 目尻ロング 毛の色 -
軸色 - セット内容 -

ボリュームタイプつけまつげのおすすめ

1位

資生堂ジャパン (SHISEIDO JAPAN)

アイラッシェズ V3

4.1

目元になじみボリューミーなので前撮りにもGOOD

まるでまつ毛エクステのように、自まつ毛と一体化します。自然に長くフサフサなまつ毛に変えてくれるつけまつ毛です。フィットし続けるから、時間が経っても目頭から浮きにくく、美しい仕上がりが持続します。

タイプ ボリュームタイプ 2ペア
形状 - 毛の色 ソフトブラック
軸色 セット内容 つけまつげ、接着剤

セパレートタイプつけまつげのおすすめ

1位

D-UP(ディーアップ)

Amazon売れ筋ランキング ビューティー つけまつげ部門 7位

(2023/09/01調べ)

EYELASHES RICH

3.9

毛束感にこだわりありまぶたを持ち上げるつけま

ナチュラルな着け心地と毛束感のあるボリュームのあるまつげが特徴のつけまつげです。弾力のある絶妙な硬さの軸が、重たいまぶたも押し上げて、目もとを大きくパッチリ見せてくれます。インパクトを与えたい方におすすめのつけまつげです。

タイプ - 2ペア
形状 セパレート, ロング 毛の色
軸色 セット内容 つけまつげ

磁石・マグネット式つけまつげのおすすめ

1位

Reve Beauty

Reve Beautyマグネットアイライナー つけまつげセット

3.3

手間を掛けずに装着できるのりがいらないマグネット式

軽量なつけまつげで、接着剤・粘着テープも必要ないので簡単に装着できる点も魅力です。ナチュラルタイプは毛が繊細かつ軽量で、自然なつけ心地が魅力もいえます。専用ピンセットも付属しているので、慣れていない方にもおすすめです。

 

このキットは、つけまつげを簡単に装着できる超微細な磁性粒子を配合した特別なアイライナーがセットになっています。アイライナーも汚れにくく、使い慣れたブラシで使用可能です。

タイプ 磁石タイプ 3
形状 根元クロスタイプ 毛の色
軸色 セット内容 つけまつげ3セット・磁気アイライナー・ピンセット

つけまつげの選び方

つけまつげの目元・毛の色・デザインなどの選び方を紹介します。それぞれのポイントをおさえて参考にしてください。

目元で選ぶ

つけまつげは、どのような目元になりたいかによって選ぶべきものが変わります。なりたい目元とそれに合ったつけまつげを選びましょう。

初心者やナチュラル志向なら「毛量の少ないもの」がおすすめ

自まつげのようにナチュラルに見せたい方には、毛の量が少ないタイプがおすすめです。オフィスや学校でも、自然に目元の印象をアップしてくれます。わずかにボリュームアップして見せるので、初心者でも挑戦しやすく、まつげが少ない方にもぴったりです。

 

またマスカラを塗るとよりナチュラルな印象になります。自まつ毛が短くなったり切れたりしているときの眼力の補強としても使えるのも特徴です。

前撮りなら「ボリュームのあるロング&カール」がおすすめ

結婚式の前撮りなら、ボリュームのあるつけまつげを選びましょう。毛が長く、カールしたタイプを選ぶと、濃い目のアイシャドウにも負けない華やかな目元になれます。照明の落とされた店内や夜の暗い時間帯のお出かけにもおすすめです。

目尻長めでキュートな印象にしたいなら「セパレートタイプ」がおすすめ

キュートな目元を求めるなら、目尻の毛が長いものがおすすめです。毛がクロスしているものより、1本1本がセパレートされたタイプにすれば、よりお人形のようなかわいらしい目に仕上げてくれます。

 

このタイプのつけまつげは、目の横幅が強調できるのはもちろん、目尻を下げ気味につけると、タレ目メイクが完成するのも強みです。

まぶたの形で選ぶ

まぶたの形によって似合うつけまつげが変わってきます。自分はどのタイプのまぶたかを把握して選びましょう。

一重の方は「目の縦幅をプラス」するのがおすすめ

一重の方は、目の縦幅を強調する効果がある中央の毛が長いタイプを選ぶのがおすすめです。黒目の上にボリュームを持たせたせると、バランスが良く見え、一重をパッチリとした目元に見せてくれます。


ポイントは、目尻側は寝かせて目の頂上部分は立ててセットする点です。こうすると、二重まぶたのように印象づけられます。ただし、カールが強すぎるとまぶたに刺さるような感じになってしまうので、自然なカールのものを選びましょう。

二重には「クロスタイプ」がおすすめ

二重には、黒目から目尻までにボリュームを出せるタイプがおすすめです。毛が密集したつけまつげを選んでしまうと、奥二重や一重に見えてしまうケースもあるので、自まつげに少し毛束感をプラスする程度にしましょう。

 

クロスタイプは毛が適度に密集しているので重たくなりすぎず、華やかさもアップします。

奥二重には「ロングタイプ」がおすすめ

奥二重の方には、ロングタイプがおすすめです。まつ毛のキワが奥まっていても、ロングタイプなら目元を強調してくれます。また、まつげがうまくカールしない奥二重の悩みを解決するのも強みです。


ただ毛が密集し過ぎたボリュームタイプは、まぶたにうまくフィットしないケースがあります。カールが適度についているもの、さらに一重同様で長さのあるものを選びましょう。

軸で選ぶ

軸には黒や透明のものが存在します。それぞれに合ったメイクの仕方があるので選び方の参考にしてください。

すっぴんメイクや初心者向けなら「透明軸」がおすすめ

すっぴん風メイクにしたい方は透明軸を選ぶのがおすすめです。軸が目立たないので、自まつ毛のように見せられます。目頭を固定して、中央から目尻と順番につけていきましょう。派手すぎないので初心者にも使いやすいです。

アイラインを強調するなら「黒軸」がおすすめ

アイラインが欠かせない方には黒軸タイプがおすすめです。軸が黒くなっているのでアイライン代わりになり、目元を引き締めて見せてくれます。また、アイラインを引いた上に乗せてもなじみやすく、違和感のない仕上がりになるのも魅力です。

毛の色で選ぶ

毛の色を変えるだけでも目元の印象が変わります。カラーもさまざまありますので、なりたい印象に合わせて選んでみましょう。

結婚式やパーティーで華やかにするなら「黒」がおすすめ

アイラインやアイシャドウでしっかりメイクをしたときは、簡単に目ヂカラをアップできる黒がおすすめです。毛束感の少ないタイプなら普段のメイクにも合わせやすく、ぱっちりとした目元を作れます。

 

自まつ毛にマスカラを塗ったような感じになり、長さやボリューム次第で好みの目元に慣れるのも嬉しいポイントです。華やかなドレスにも映え、しっかりとしたまつげを演出してくれます。

自然な目元には「ブラウン」がおすすめ

優しく自然な目元に仕上げたいのなら、ブラウンがおすすめです。主張が控えめでふんわりとした印象に見せられます。初めての方でもチャレンジしやすいのでおすすめです。毛量が少なく、短めのタイプなら学校や職場にも適します。

上品に仕上げるなら「ブラウンミックス」がおすすめ

大人な目元になりたい方にはブラウンミックスがおすすめです。目元がきつくなってしまう
方にも適します。存在感があるのに柔らかく見せられるので、大人女子でも使いやすいタイプです。

時短したいならのりがいらない「磁石・マグネット式」をチェック

つけまつげをつける手間を減らしたい方は、のりがいらないタイプや磁石・マグネット式がおすすめです。グルー不要タイプは軸にはじめからのりがついているので、取り出してすぐに使えます。また最近では、まつ毛を挟んで使う磁石タイプも発売されています。

 

磁石で挟むだけなのでやり直しがきき、繰り返し使用可能です。忙しい朝の時短メイクにも適しています。

人気メーカー・ブランドで選ぶ

つけまつげの人気メーカー・ブランドをご紹介します。どれを購入するか迷ったときは、人気があるメーカーやブランドの商品をチェックしてみましょう。

まぶたを持ち上げる部分つけまつげなら「D-up(ディーアップ)」がおすすめ

D-upのつけまつげには、まぶたを持ち上げるブリッジ効果が期待できる商品があります。まぶたが重たい印象になって悩んでいる方におすすめです。また部分つけまつげなど種類も豊富なので、ぜひチェックしてみてください。

人気のギャル盛りなら「コージー本舗」がおすすめ

コージー本舗はお手軽な価格でしっかり盛れるコスメをたくさん扱っています。ギャル盛りと呼ばれるような、ボリューミーなメイクにもおすすめです。半分にきって重ね付けしたり、目尻にだけつけたりとカスタムできる点も人気があります。

韓国メーカーのつけまつげなら「Coringco」がおすすめ

韓国コスメメーカー・Coringcoでは、自まつ毛となじみやすく、見栄えのするつけまつげを扱っています。韓国コスメをお探しの方におすすめです。自分の理想の瞳がある方にこそ適します。

30代にも使えるナチュラルなら「Dolly Wink(ドーリーウィンク)」がおすすめ

30代にも使えるナチュラルなつけまなら、Dolly Wink(ドーリーウィンク)がおすすめです。益若つばさがプロデュースを手がけており、自分のまつ毛に似合うような柔らかいカラーと根本で作られています。ドンキや薬局で気軽に買える点も魅力です。

コスパの高さを求めるなら「百均」がおすすめ

コスパの良さを求めるなら、ダイソーやキャンドゥなどの百均がおすすめです。気軽に1個から買えるのでつけまのカスタマイズをしたい方や、初心者の方にも向いています。似合う形やカラーを探したい方にもおすすめです。

ナチュラルタイプつけまつげの人気おすすめランキング5選

5位

CORINGCO

つけまつげ

4.0

ポイントごとに自分で長さを選べる韓国コスメ

韓国コスメメーカー・CORINGCOのつけまつげです。部分ごとに付けていくタイプで、自分で長さを調節できます。自由度が高いので、自分の理想の瞳を叶えたい方にぴったりです。

タイプ ナチュラル -
形状 ポイント 毛の色
軸色 - セット内容 200本束

口コミを紹介

簡単に韓国アイドルみたいな束まつ毛が演出できます。わたしはまつ毛が元々短めなので10mmと9mmで使ってますが結構ナチュラルでいいです。

出典:https://www.amazon.co.jp

4位

ディー・アップ

アイラッシュ ラッシュボーテ

4.0

ふんわり感とボリュームが特徴

自まつげより軽い繊細毛を使用しているの、目元にきれいになじませられます。つけまつげとは思えないふんわり感とボリューム感が魅力です。また、まつげの生えグセまで再現されているから、至近戦でもバレる心配もありません。

タイプ ナチュラルタイプ 2ペア
形状 - 毛の色
軸色 透明 セット内容 -
3位

ビューティーワールド

よく似合うつけまつ毛 NES-3 ナチュラル

3.6

部分つけまつげにもなる目元の印象を変えたい初心者の方へ

目立ちすぎず、少し印象を変えたい方や初めてつけまつげを使う方におすすめです。一重によく似合うつけまつ毛になっていてまつげのカールの具合や軸のカーブも使いやすい設計に仕上がっています。

タイプ ナチュラルタイプ 2ペア
形状 - 毛の色
軸色 透明 セット内容 つけまつげ、接着剤

口コミを紹介

とても良いです☆本当に一重でも自然で、家族からも評判がよいです!!一重の事をとてもよく考えているつけまに出会いました(^o^)/

出典:https://www.amazon.co.jp

2位

ドーリーウインク

サロンアイラッシュ NO7 まんまる黒目なイヌ

4.1

子犬のようなきゅるんとしたメイクが作れる

軸の部分が柔らかく作られていて、ジャストサイズでつけられるのが魅力です。軽量なので長時間つけていても負担がかかりません。ナチュラルで子犬のようなきゅるんとしたメイクに仕上げられます。

 

カールがナチュラルなので、仕事や30代の女性にも使いやすいです。パッケーデザインもかわいいため人気があります。

タイプ ナチュラル 1セット
形状 丸め 毛の色
軸色 透明 セット内容 -
1位

SIXPLUS

つけまつげ

3.4

部分使いで一重や二重問わずナチュラル美まつげに

根元が細い仕様で自然に仕上がります。部分タイプで、欲しいところに欲しい長さを付けられるため、自分の理想を叶えやすいのが魅力です。仕事や普段のメイクだけでなくデートや、パーティーにも活躍します。

 

また、マスカラが苦手な方には、ナチュラルに目元を強調するアイテムとしておすすめです。

タイプ ナチュラルタイプ 3ペア
形状 目尻ロング 毛の色 -
軸色 - セット内容 -

ナチュラルタイプつけまつげのおすすめ商品比較一覧表

商品 画像 商品リンク 特徴 タイプ 形状 毛の色 軸色 セット内容
アイテムID:12863819の画像

Amazon

楽天

ヤフー

部分使いで一重や二重問わずナチュラル美まつげに

ナチュラルタイプ

3ペア

目尻ロング

-

-

-

アイテムID:12863809の画像

Amazon

楽天

ヤフー

子犬のようなきゅるんとしたメイクが作れる

ナチュラル

1セット

丸め

透明

-

アイテムID:12840754の画像

Amazon

楽天

ヤフー

部分つけまつげにもなる目元の印象を変えたい初心者の方へ

ナチュラルタイプ

2ペア

-

透明

つけまつげ、接着剤

アイテムID:12840753の画像

Amazon

楽天

ヤフー

ふんわり感とボリュームが特徴

ナチュラルタイプ

2ペア

-

透明

-

アイテムID:12840747の画像

Amazon

楽天

ヤフー

ポイントごとに自分で長さを選べる韓国コスメ

ナチュラル

-

ポイント

-

200本束

ボリュームタイプつけまつげの人気おすすめランキング3選

3位

コージー本舗

3D EYESアイラッシュ

3.7

立体構造で自然に仕上がり一重・奥二重でもギャル盛り

独自の技術の3D製法で人のまつげに近い自然な仕上がりを実現しています。豊富なラインナップが揃っているので、なりたい目元に合わせて選ぶのが可能です。

 

ひとえ・奥二重・ふたえに合わせたアイラッシュをつけると、それぞれの目元をより魅力的に見せられます。

タイプ ボリュームタイプ 3ペア
形状 - 毛の色
軸色 透明 セット内容 -
2位

マック(MAC)

アイ ラッシュ ##7

4.6

ドラマチックなまつげにしたい30代に

芯が柔らかく、毛並みもふさふさで付け心地がよいのがポイントです。長時間付けていても目が疲れにくく、ナチュラルにもドラマチックにも、望みどおりの目元を演出してくれます。ギャルメイクにも合わせやすいです。

タイプ ボリュームタイプ 1ペア
形状 - 毛の色 -
軸色 - セット内容 -
1位

資生堂ジャパン (SHISEIDO JAPAN)

アイラッシェズ V3

4.1

目元になじみボリューミーなので前撮りにもGOOD

まるでまつ毛エクステのように、自まつ毛と一体化します。自然に長くフサフサなまつ毛に変えてくれるつけまつ毛です。フィットし続けるから、時間が経っても目頭から浮きにくく、美しい仕上がりが持続します。

タイプ ボリュームタイプ 2ペア
形状 - 毛の色 ソフトブラック
軸色 セット内容 つけまつげ、接着剤

口コミを紹介

大変使いやすい
付けやすい
自然で、けばけばしなくていいです

出典:https://www.amazon.co.jp

ボリュームタイプつけまつげのおすすめ商品比較一覧表

商品 画像 商品リンク 特徴 タイプ 形状 毛の色 軸色 セット内容
アイテムID:12840762の画像

Amazon

楽天

ヤフー

目元になじみボリューミーなので前撮りにもGOOD

ボリュームタイプ

2ペア

-

ソフトブラック

つけまつげ、接着剤

アイテムID:12840761の画像

Amazon

楽天

ヤフー

ドラマチックなまつげにしたい30代に

ボリュームタイプ

1ペア

-

-

-

-

アイテムID:12840760の画像

Amazon

楽天

ヤフー

立体構造で自然に仕上がり一重・奥二重でもギャル盛り

ボリュームタイプ

3ペア

-

透明

-

セパレートタイプつけまつげの人気おすすめランキング4選

4位

ムラキ

BEAUTY NAILER アイラッシュ バリューパック クロスショート

4.0

30代にも使える吸引力のある理想のまつげに

水洗いして繰り返し使えるデイリーユースにおすすめのバリューパックのつけまつげです。適度な長さとボリュームがあるので、華やかながら派手すぎない印象の目元になります。プライベートにも仕事にも使えるつけまつげです。

タイプ - 5ペア
形状 セパレート 毛の色
軸色 透明 セット内容 つけまつげ5セット,専用接着剤
3位

SHO-BI

DECORATIVE EYELASH

3.9

甘めやクールのどちらの演出もできる点が人気

セパレートタイプのつけまつげで甘めにもクールめにも演出できます。ドールのようなぱっちりした目元にしてみたい方にもおすすめです。目尻にかけてナチュラルに長い毛束で、瞬きのたびに印象に残る目元をつくれます。

タイプ - 4ペア
形状 セパレート, ロング 毛の色
軸色 セット内容 つけまつげ

口コミを紹介

上まぶた全体を覆うほど長くなく、目尻の睫毛が長めになっていてつけやすいと思います。いつもは目頭の方をカットして使っていたので、カットせず使えて助かっています。

出典:https://www.amazon.co.jp

2位

ドーリーウインク

アイラッシュ NO2 スイートガーリー

4.1

毛束でガーリーな印象を足せる人気つけま

ほどよい束間で目尻の部分の毛が長くなっているため、ガーリーな印象をプラスできるつけまつ毛です。黒目の上の部分は、太めの束間が足されているため黒目を強調させてくれます。

 

ベースの部分は透明なため、初心者でも簡単につけられます。2ペアセットで繰り返し使えるためコスパも高いです。

タイプ セパレート 2個
形状 目尻眺め・毛束間 毛の色
軸色 透明 セット内容 2ペア

口コミを紹介

数年愛用しております。目尻にかけて長めに付けるとタレ目のように愛らしく見えます。派手なのですが、バサバサつけまつげをしている!という感じもしないところがお気に入りです。

出典:https://www.amazon.co.jp

1位

D-UP(ディーアップ)

Amazon売れ筋ランキング ビューティー つけまつげ部門 7位

(2023/09/01調べ)

EYELASHES RICH

3.9

毛束感にこだわりありまぶたを持ち上げるつけま

ナチュラルな着け心地と毛束感のあるボリュームのあるまつげが特徴のつけまつげです。弾力のある絶妙な硬さの軸が、重たいまぶたも押し上げて、目もとを大きくパッチリ見せてくれます。インパクトを与えたい方におすすめのつけまつげです。

タイプ - 2ペア
形状 セパレート, ロング 毛の色
軸色 セット内容 つけまつげ

口コミを紹介

もっと安価なものを使用していましたが、評価を読み、こちらに切り替えました。柔らかで自然な毛質、軸の部分もしっかりとしていてお手入れしやすく、また黒い色なのでアイライナーがぼけることもないです。

出典:https://www.amazon.co.jp

セパレートタイプつけまつげのおすすめ商品比較一覧表

商品 画像 商品リンク 特徴 タイプ 形状 毛の色 軸色 セット内容
アイテムID:12840774の画像

Amazon

楽天

ヤフー

毛束感にこだわりありまぶたを持ち上げるつけま

-

2ペア

セパレート, ロング

つけまつげ

アイテムID:12863964の画像

Amazon

楽天

ヤフー

毛束でガーリーな印象を足せる人気つけま

セパレート

2個

目尻眺め・毛束間

透明

2ペア

アイテムID:12840771の画像

Amazon

ヤフー

甘めやクールのどちらの演出もできる点が人気

-

4ペア

セパレート, ロング

つけまつげ

アイテムID:12840770の画像

Amazon

楽天

ヤフー

30代にも使える吸引力のある理想のまつげに

-

5ペア

セパレート

透明

つけまつげ5セット,専用接着剤

磁石・マグネット式つけまつげの人気おすすめランキング3選

3位

apm24

KISS NEW YORK マグネチックラッシュ&ライナーキット

3.4

初心者でも簡単に装着できて雰囲気も選べる

マグネットでかんたん装着&オフができるまつげで、さらに風に強く、長時間キープできるのも魅力です。またタイプは、GIRLY・RICH・NATURAL・PURE・SWEETの3パターンあり、自分好みのスタイルを選択できます。

 

接着剤が乾くのを待つ工程がなく、アイラインも同時に終わるので、せっかちな方におすすめです。マグネットタイプは、まぶたに線を引いて装着すれば完了します。

タイプ 磁石タイプ 1ペア
形状 セパレート 毛の色
軸色 セット内容 つけまつげ,専用アイライナー

口コミを紹介

楽で良い商品です!瞼なので、アレルギー出るか心配だったのですが大丈夫でした!

出典:https://review.rakuten.co.jp

2位

MLEN

マグネットつけまつげ

3.1

カーラー付属で付け方簡単な磁石つけまで時短

装着および取外しの簡単さが魅力のつけまつげで、急な外出やリモートワークなどにメイク時間の短縮ができるマストアイテムです。付属のカーラーにつけまつげをのせ、自まつ毛を挟み込んで装着するアイラッシュになっています。

 

超軽量なので目や自まつ毛への負担やダメージもありません。またタイプは全部8パターンあるので、好みにあったまつ毛タイプをえらべる点もおすすめポイントです。

タイプ 磁石タイプ つけまつげ左右 各上下1枚ずつ
形状 セパレート, ロング 毛の色
軸色 セット内容 つけまつげ,アイラッシュカーラー,ミラー付きつけまつげケース,専用ポーチ

口コミを紹介

これリモートワークにホントに向いてるとおもいました。何回も使えるし見た目も言われなければわからないくらい自然です。何回かリモートで使ったけど誰も気づかないので気に入りました!

出典:https://www.amazon.co.jp

1位

Reve Beauty

Reve Beautyマグネットアイライナー つけまつげセット

3.3

手間を掛けずに装着できるのりがいらないマグネット式

軽量なつけまつげで、接着剤・粘着テープも必要ないので簡単に装着できる点も魅力です。ナチュラルタイプは毛が繊細かつ軽量で、自然なつけ心地が魅力もいえます。専用ピンセットも付属しているので、慣れていない方にもおすすめです。

 

このキットは、つけまつげを簡単に装着できる超微細な磁性粒子を配合した特別なアイライナーがセットになっています。アイライナーも汚れにくく、使い慣れたブラシで使用可能です。

タイプ 磁石タイプ 3
形状 根元クロスタイプ 毛の色
軸色 セット内容 つけまつげ3セット・磁気アイライナー・ピンセット

口コミを紹介

人生でつけまを一度もまともにつけられたことが無いけど、この商品ならできた。磁石のアイライナーでマツゲが吸い付き、そのまま接着してくれる。

出典:https://www.amazon.co.jp

磁石・マグネット式つけまつげのおすすめ商品比較一覧表

商品 画像 商品リンク 特徴 タイプ 形状 毛の色 軸色 セット内容
アイテムID:12863821の画像

Amazon

ヤフー

手間を掛けずに装着できるのりがいらないマグネット式

磁石タイプ

3

根元クロスタイプ

つけまつげ3セット・磁気アイライナー・ピンセット

アイテムID:12840782の画像

Amazon

楽天

ヤフー

カーラー付属で付け方簡単な磁石つけまで時短

磁石タイプ

つけまつげ左右 各上下1枚ずつ

セパレート, ロング

つけまつげ,アイラッシュカーラー,ミラー付きつけまつげケース,専用ポーチ

アイテムID:12840779の画像

Amazon

楽天

ヤフー

初心者でも簡単に装着できて雰囲気も選べる

磁石タイプ

1ペア

セパレート

つけまつげ,専用アイライナー

通販サイトの最新売れ筋ランキングもチェック!

各通販サイトの売れ筋ランキングもぜひ参考にしてみてください。

※上記ランキングは、各通販サイトにより集計期間・方法が異なる場合がございます。

つけまつげの付け方のコツ

つけまつげの付け方について、まずはピンセットや指で毛の中央部分をもち、黒目のうえまぶたのキワにつけます。最初に付ける位置でしあがりがに差がでるので慎重にすすめましょう。次に、目頭に向かってつけまつげをピンセットでつけていきます。


目頭側はまつげのキワギリギリの位置につけるようにしましょう。最後に、目尻側もながれいにそってピンセットでつけていきます。 しっかりつけまつげがあがるように上向きにのせるのがポイントです。

 

しっかりとついたのを確認したら、指でまつげを押しあげましょう。こうすると、よりつけまつげが自まつげとなじみ、上向きになります。また、タレ目風にしたいときは、目尻側のつけまつげを上から下向きにおさえてください。

落とすときの注意点

つけまつげは、クレンジング前に、水か化粧水を染み込ませたコットンを目元に10秒から20秒ほどおいて、グルーをやわらかくしてからはがすように心がけましょう。このときのポイントは、メイクアップリムーバーを使わない点です。


リムーバーはつけまつげを傷めてしまいます。必ず水や化粧水などを使ってやさしくオフしてください。使用後のつけまつげはグルーを取り除いて保管しましょう。下記では、メイクリムーバーのおすすめランキングを紹介していますので、併せてチェックしてください。

100均でも購入できる下つけまつげもチェック

つけまつげに加えて、下つけまつげを付けると顔の印象を変えてくれます。ナチュラルなタイプなら日常シーンで、また束感のあるものやロングタイプならデコラティブなメイクのときに、簡単に目力をアップさせられるのが魅力です。


また地毛にマッチするドーリーウインクや、初心者でも使いやすいデコラティブアイラッシュなど、魅力的なアイテムが登場しています。最近は100均でも手軽に購入できるので人気のアイテムです。

 

下記では、下つけまつげのおすすめランキングを紹介しています。つけまつげと併せてチェックしてみてください。

まとめ

今回は、つけまつげの選び方やおすすめランキングを紹介してきました。なりたい自分をつくるためにつけまつげは欠かせないアイテムです。ぜひ記事を参考につけまつげの購入を検討してみてください。

本サービス内で紹介しているランキング記事はAmazon・楽天・Yahoo!ショッピングなどECサイトの売れ筋ランキング(2023年04月16日)やレビューをもとに作成しております。

関連する記事

下つけまつげの人気おすすめランキング10選【代用品やつけ方まで】

下つけまつげの人気おすすめランキング10選【代用品やつけ方まで】

メイク雑貨・小物
【美容ライター厳選】まつげ美容液の人気おすすめランキング18選

【美容ライター厳選】まつげ美容液の人気おすすめランキング18選

アイケア
スカルプDまつげ美容液ピュアフリーアイラッシュセラムプレミアムクイーンの口コミや評判を調査!成分や特徴も解説

スカルプDまつげ美容液ピュアフリーアイラッシュセラムプレミアムクイーンの口コミや評判を調査!成分や特徴も解説

ビューティー・ヘルスケア
【専門家監修】メイベリンのマスカラおすすめ人気ランキング14選【最強!】

【専門家監修】メイベリンのマスカラおすすめ人気ランキング14選【最強!】

マスカラ・マスカラ下地
【2023年】カーテンタッセルの人気おすすめランキング20選【北欧風やマグネットタイプも】

【2023年】カーテンタッセルの人気おすすめランキング20選【北欧風やマグネットタイプも】

カーテン・ブラインド
マグネットブロックのおすすめ人気ランキング15選【人気の磁石おもちゃ!】

マグネットブロックのおすすめ人気ランキング15選【人気の磁石おもちゃ!】

おもちゃ