150人に聞いた!ヘアパック・ヘアマスクのおすすめ人気ランキング30選

150人に聞いた!ヘアパック・ヘアマスクのおすすめ人気ランキング30選

美容院でのトリートメントに加えて家でヘアパックすると、ツヤのある髪の毛を保てます。ドラッグストアで買える市販の洗い流さないタイプやメンズ向け商品、フィーノなどのプチプラから美容師おすすめのブランド品までさまざまです。今回はヘアパック・ヘアマスクのおすすめ商品を紹介します。

・当サービスに掲載された情報は、編集部のリサーチ情報を掲載しております。記載の内容について(タイトル、商品概要、価格、スペック等)不備がある場合がございます。また、画像はイメージであり内容を保証するものではございません。詳細については、各EC/サービスサイトでご確認の上ご購入くださいますようお願い申し上げます。 なお、当ウェブページの情報を利用することによって発生したいかなる障害や損害についても、当社は一切責任を負いかねますので、予めご理解いただけますようお願い申し上げます。

・商品PRを目的とした記事です。gooランキングは、Amazon.co.jpアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。 当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部がgooランキングに還元されます。

※Amazonおよびこれらに関連するすべての商標は、Amazon.com, Inc.又はその関連会社の商標です。

人気のヘアパックでパサパサ髪もサラサラに!

カラーやパーマで傷んだ髪の毛は、美容院帰りより印象がガラッと変わって気分も落ちてしまいます。美容院での定期的なトリートメントも効果的ですが、ドラッグストアなどで販売している市販のプチプラ商品などでケアをしても、健康的な髪の毛が保てるんです。

 

一般的にヘアパック・ヘアマスクはトリートメントよりも成分濃度が高く、髪のダメージケアとうるおいを与える効果が期待できます。商品によって効果が異なるので、自分の髪にはどれが良いのか迷ってしまう方も多いです。

 

今回は男女150名を対象に調査を実施しました。1番*人気だった「finoプレミアムタッチ浸透美容液ヘアマスク」のほか、市販のプチプラ品からサロン専売品・デパコス商品まで、美容師愛用のヘアパック・ヘアマスクの人気おすすめランキングを紹介します。

*インテージSRI+ インバストリートメント市場
2022年7月〜2023年6月 ⾦額シェア ブランドラインランキング

毎日やるべき?ヘアパックの使用頻度や選ぶポイントを調査!

アンケートではおすすめのヘアパック・ヘアマスクに加え、選び方のポイントや使用頻度についても調査した結果、約4割の方が「SNSや口コミ」を重視すると回答していました。使ってみるまでわからないからこそ、実際の使用感がわかるのはありがたいです。

 

使用頻度は「2、3日に1回」と答えた方が約4割です。毎日の使用よりは定期的なスペシャルケアとしてヘアパック・ヘアマスクを取り入れている方が多いようです。この後のランキングを参考に、くせ毛やダメージなど髪悩みに適した商品を見つけてください。

市販プチプラヘアパックの人気おすすめランキング14選

1位

資生堂

fino(フィーノ) プレミアムタッチ 浸透美容液ヘアマスク

ドラッグストアなどの市販で手に入る美容成分が濃縮されたフィーノ

こちらはコスパの面でも、効果の面でも評価の高い人気のヘアパックです。ローヤルゼリーEX*1・トレハロース・PCA・スクワラン・フィトステリル誘導体・グルタミン酸など、6つの美容成分で滑らかな髪に仕上がります。

 

乾燥した髪の毛や、クセのある髪の毛にも効果があります。人気なので品薄ですが、ドラッグストアやネットでも購入が可能です。

 

*1ローヤルゼリーエキス、ソルビトール(保湿成分)

基本情報
内容量 230g
香り グレースフローラル
シリコンの使用
髪質 ダメージヘア・乾燥
分類 化粧品
\スマイルセール開催中/ Amazonで詳細を見る

口コミを紹介

サロン並みのトリートメント!
4
30代
女性
パート・アルバイト
抜群のトリートメントだと思います。髪のいたみが気になるときに、シャンプーをすすいでから、髪にもみこむようにトリートメントをつけて時間をおいてからすすぐと、髪のさわりごこちががツルツルでしっとりしています。次の日の髪のおさまりもすごくいいです。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

手放せないホームケア用品
4
30代
女性
会社員
ダメージが気になったときに使用していますが、こちらを使うと髪一本一本に水分が行き渡るような感じでうるおいが出ます。テクスチャーは固めで、かなりしっとりするので、軽い仕上がりが好みの方には少し重たく感じるかもしれません。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

滑らかさに驚きました
5
20代
女性
会社員
香りも良く、テクスチャーも気に入っています。パーマやカラーの後の痛んだ髪の毛に使用すると、使用直後からとてもなめらかな手触りになります。ドライヤーなどで乾かした後もしっとりと髪の毛がまとまるので気にいっています。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

しっとりつるつる
5
30代
女性
専業主婦(主夫)
このヘアパックはローヤルゼリーEX、トレハロース、PCA、フィトステリル誘導体、リピジュアEX、スクワラン、グルタミン酸と7つの美容成分が入っており、広がる髪がしっとりつるつるになります。匂いもいい香りで幸せです!チューブ式ではないので キレイに最後まで使い切れるのも嬉しいです!

出典:https://ranking.goo.ne.jp

人気です。
4
50代
女性
会社員
パサパサする髪の毛をしっとりさせたくて探したところ、色々なサイトで人気があったので試してみました。口コミの良さは嘘ではありませんでした。確かにしっとりします。匂いはあまりせんが、強い匂いで臭くなるよりは良いかと思います。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

しっとり滑らか
4
40代
女性
専業主婦(主夫)
フィーノブランドでシャンプーなどは生産終了になったにも関わらず、このヘアマスクだけが生き残ったのが、この商品に対する世間的な評価だろうと思います。それくらい、香りも良くしっとり滑らかに髪が仕上がります。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

1回でもちゅるんな髪に!
5
20代
女性
専業主婦(主夫)
私の髪は、量がとても多くて湿気ですぐに広がってしまうのが悩みです。色々探していると、finoがおすすめと出ていたので買ってみることにしました。香りは少し独特な感じもしますが、嫌な香りではなかったです。人によっては苦手かもしれないです…。量が多いので気持ち長めにつけていますが、たった1回でもスルスルして艶も出ました。ちゅるん!という表現が合うような感じです!使い始めてまだ日が浅いので劇的な変化はないですが、1回だけでもびっくりしたぐらいなのでなくなる頃にどう変化しているのか楽しみです!

出典:https://ranking.goo.ne.jp

コスパ良し、しっとりヘアマスク
5
20代
女性
会社員
ジェルタイプで洗い流すタイプのヘアマスクです。洗い流した後に、髪の毛がしっとりしているのを感じます。髪の毛を乾かした後、しっとりサラサラになるので気に入っています。また香りも強くなく、使いやすいです。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

髪が変わる!
5
40代
女性
専業主婦(主夫)
クチコミをみて半信半疑で使ってみましたが効果は驚くほど良かったです。美容室帰りのような感じのサラサラ、ツヤツヤの髪になりボリュームも程よく落ち着いて本当にこのヘアマスクを購入して本当によかったと思います。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

お値段以上の効果があります
5
30代
女性
専業主婦(主夫)
口コミをみて購入したのですが想像していた以上でした。値段もドラッグストアなどでも安売りしているので買いやすいです。正直使った日と使わなかった日では髪の毛の手触りが全然違います。使った日髪の毛が柔らかくサラサラになっているように感じます。5回くらいリピート買いしています。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

口コミで人気
4
30代
女性
パート・アルバイト
ヘアマスクのおすすめを調べると口コミで一番人気、有名なので試しに購入してみました。サラサラにはなるのですが、口コミでの期待が高かったのか思ったほど私の髪の毛には合わなかったのが残念だった。ただ、ドラッグストアやスーパーにも売っているので買いやすいのでお勧めではあると感じた。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

価格が素晴らしいです。
4
20代
女性
会社員
ドラックストアなどで、1000円以下で手に入るものですが、大変良いです。少し硬めのトリートメントですが、使用後は髪に潤いを感じます。濃厚なので肌についたらニキビの原因になりそうなのでよく洗い流すことをお勧めします。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

週1のスペシャルケア
5
20代
女性
会社員
一週間に一回のケアだけで髪がサラサラでツヤツヤになるので、2年前くらいから愛用中です。オイリー肌の私は、すぐベタベタしてしまうのがあまり好きではないのですが、少しの量でも十分に髪に浸透してくれるので、とても嬉しいです。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

手頃で最強!
5
30代
女性
無職
安いのに効果抜群。とにかく髪の毛がちゅるんちゅるんになる!使用している日としていない日では髪の毛の指触りが違うし、翌日のセットもラクになる気がします。塗布して櫛でとかして、さらに髪に浸透するように押し込むようにするとさらに効果がアップする気がする。もう何年も使用しているので手放せません。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

ちゅるちゅる髪
5
20代
女性
会社員
ヘアカラーとドライヤー、ヘアアイロンによるダメージで広がりやすくなっていた私の髪の毛にもフィーノを使うことによってちゅるちゅる髪になります!ダメージが酷い時は毎日ら落ち着いてからは週に2回、あとはデートの前日に使用しています!使うのと使わないのでは全然触り心地も違うので何回もリピートしています!

出典:https://ranking.goo.ne.jp

しっとりさらさら髪へ
5
30代
女性
その他
【香り】使用時・ドライヤー後のどちらもさわやかでとてもいい香りです。【使用感】髪になじませている時、かなりしっとりしていますが、ドライヤー後はベタつかずサラサラした感じに仕上がります。ヘアカラーやコテで傷んだ髪に使用していますが、ドライヤー後の手触りが良くなった感じがします。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

くせがなく使いやすい
4
30代
女性
専業主婦(主夫)
匂いもキツ過ぎず爽やかで、テクスチャーも使いやすいのでクセがなく誰でも使えます。使用後の髪がサラサラになり、まとまりも良くなるので週に1回でも使い続けると髪に艶が取り戻せます。取り扱いが多く手に入りやすいのもありがたいです。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

まるで美容院のエステレベル!
5
20代
女性
学生
SNSで話題になっていたので購入して見ました。感想としてはとっても満足です!つけ始めて1日で手櫛での指通りに感激しました。続けて使っていくうちに髪質が向上しているような気がして大変満足です。これからもリピートしていこうと思います。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

手軽に使えるおうちケア用品
5
30代
女性
専業主婦(主夫)
フィーノはまず価格が安いのに容量が多いので手軽に使いやすいです。高い商品だと、ケチケチ使って結局効果がわからない、なんてことがあるかもでしれませんが、これはごそっと手にとりやすい価格。毎週1、2回使っています。翌朝はサラサラ。いつものトリートメントとはだいぶ違います。しっとりしてくれます。香りもよくある香りで、好き嫌いない香りなのではないでしょうか。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

しっとりツヤツヤ
5
20代
女性
専業主婦(主夫)
4年程まえにドンキで見かけたので試しに購入してみました。私自身よく染めたりしていてとてもゴワゴワでした。安かったのであまり期待せずに使ってみました。開けた時、まず香りがとても好みでした!使用感も私のゴワゴワな髪の毛がとてもさらさらつやつやになり、良く大満足です!それからはフィーノしか使っていません。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

ブロー後の質感が違います
5
50代
女性
会社員
これまでは、ブロー中の手触りがゴワゴワしていて、オイルをつけないとおさまらない感じでした。フィーノは柔らかくてサラサラな手触りなので、乾かす時のストレスが軽減されました。使い始めてから半年くらいですが、湿気の多い季節でも纏まりやすくなりました。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

普段使うには十分です!
4
30代
女性
専業主婦(主夫)
天然パーマで細く絡まりやすい髪質ですが、フィーノ浸透美容液ヘアマスクをコンディショナーの後に毛先中心に付けて流すとツルツルに仕上がります。値段も薬局で買うと700円ぐらいで買えたので普段遣いにピッタリです。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

何度目かわからないくらいのリピーター
5
30代
女性
パート・アルバイト
コスパと口コミの良さと香りの良さで選びました。使うのと使わないのでは全く違います。濃密なマスクを髪に練りこむ感じにして流します。乾かすときに髪が軽くなった感じがしてドライヤーもしやすいです。きっとこれからもこの商品を使い続けていくと思います。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

さらさら、輝きがある
4
20代
女性
専業主婦(主夫)
パサつきやすい髪だったけど、使い始めてからサラサラになったし、天使の輪ができるくらい潤いがあって髪に輝きができました!匂いもキツくないので、香りが強いのが苦手な人もとても使いやすいヘアパックだと思います!

出典:https://ranking.goo.ne.jp

効果良し、匂い良し
4
20代
女性
学生
私は、髪の毛がパーマを当てたことでバサバサになって枝毛もたくさんでていました。ですがこのfinoを使ったことで髪が昔のように艶のあり、柔らかい髪になりました。匂いに関しては期待していなかったのですが使ってみるととても匂いも良かったです。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

圧倒的ツヤと指通りの良さ
5
20代
女性
会社員
つけてすぐ洗い流しても充分うるうるでしっとりした髪になりますが、5分ほど置くだけで更にうるツヤ髪になれます。何度使っても髪の毛を乾かした時に感動するほど。容量もたくさん入っていて、もう何度リピート買いしたかわかりません。お気に入りのトリートメントです。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

価格が最高
4
30代
女性
専業主婦(主夫)
どこの薬局にも売っている!しっとりしすぎずさらさらになります。毎日使っても罪悪感がなく、なくなってもどこにでも売ってるので買い足しが楽です。お風呂上がりに無印のヘアセラムを付けて乾かすと次の日にくせが出にくいです。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

1回の使用で感じる髪への潤いの浸透感
5
30代
女性
専業主婦(主夫)
週に一度お風呂で使用していますが、縮毛矯正などで特に傷んだ毛先中心に塗ってパックをすると毛先から潤う感じがして翌朝のまとまり感が違います。特にダメージが気になるときはこのパックをして蒸しタオルで蒸気を加えていますが、より一層しっとりとして髪がツヤツヤになります。香りも穏やかなフローラル系でキツすぎない所も好きです。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

価格良し、たっぷり使えるヘアマスク
4
30代
女性
専業主婦(主夫)
fino(フィーノ) のプレミアムタッチ 浸透美容液ヘアマスクは、たっぷり使えて、効果が継続できるマスクです。お値段が手頃なので、惜しまずに頻繁に使えます。お値段の高いマスクは、ついけちって少しずつ使おうとしてしまうのですが、それだと効果が半減してしまいます。こちらのマスクは、お手頃価格でたっぷり使えるので、効果が持続しやすいです。パサつく髪がしっとりします。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

価格がよくて簡単にヘアケアができる
4
30代
女性
その他
髪はセミロングなのでティースプーン2杯ほどつけました。つけてる間はお風呂の中に入ってヘアマスクが髪に浸透するのを待ちます。そんなに髪は傷んでいなかったんですが、使用したあとは毛先がまとまって髪がサラサラしました。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

硬い髪がサラッサラに
4
20代
女性
その他
このヘアマスクを使うと、髪を乾かした瞬間からサラッサラになります。私はもともと剛毛なのですが、髪質が柔らかくなった気もします。香りもキツくなく、程よく残っていい感じ。一晩寝て起きたら、更にサラサラになります。そのため、朝のお手入れも楽ちんに。毛先がボリュームダウンして、まとまりやすくなりました。デート前日には必ずこれを使用して、気合いをいれています!笑。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

毛先のツルンが味わえる
5
30代
女性
専業主婦(主夫)
今まで使用したヘアパックの中で、断トツにいい商品です。毛先のツルンとした感触が味わえます。また、翌朝の髪のまとまりもしつかりしているので、大事な日の前には必ず使っているヘアパックです。香りもいいので万人受けする商品だと思います。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

手頃で良いのですすめやすい
5
30代
女性
専業主婦(主夫)
ディーセスもシュワルツコフもとても好きだがフィーノもいい匂いで髪の毛がサラサラツヤツヤになるのですき。しかもドンキで買えるしどんな髪質にも合うと思うから友達にオススメもしやすい!!!すてき!

出典:https://ranking.goo.ne.jp

とぅるんとぅるん!
4
20代
女性
無職
私の髪は毛先が広がりやすいのですが、フィーノを使った日はかなりまとまります。それにかなりさらさらにもなります。フィーノのトリートメントは手に取ると柔らかくなって使いやすかったです。匂いもフローラル系な匂いがしました!

出典:https://ranking.goo.ne.jp

傷んだ髪でもツルツルになる
5
40代
女性
専業主婦(主夫)
ジャータイプの容器なのでたっぷりと使うことができ洗い流した後の髪はさらさらドライヤーで乾かした後も髪の毛が絡むことなく指通りのよいツルツルの髪の毛になれるフィーノのヘアマスク優秀。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

ダメージヘアもすぐ元どおり
5
20代
女性
会社員
もともとパーマが好きでしっかり目に当てていました。そのせいかダメージがひどいです。またロングであり、枝毛や傷み、広がり、パサつきがあります。こちらを使うとしっとりまとまり、ツヤも出ます。お値段的にも使いやすいので、とても好きです。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

価格良し!サラサラになるヘアパック
4
30代
女性
専業主婦(主夫)
カラーを繰り返したため髪がパサパサになっていたので、口コミで評判のいいこちらを使用してみました。 懐かしいような高級感のあるような香りがします。 5分ほど放置して洗い流すと、既に指通りが違うのを感じました。 ドライヤーで乾かすと、とてもさらさらになります。 使用量を誤って多くつけすぎると、結構ベタつくので注意です。ドラッグストアで千円以下で購入しましたが、この価格でこの仕上がりは驚きました。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

手頃な価格でできるヘアマスク
4
20代
女性
専業主婦(主夫)
毎日は使用せず週に何度か使用していますがドライヤーの後のまとまり感が変わります。ヘアマスクをして、髪を洗い流しする時ツルツルすぎて洗い流せれているか、どれだけ流したらいいんだろうと思うくらいトゥルトゥルになります。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

ドンキで
4
20代
女性
会社員
個人的にドン・キホーテやドラッグストアで買えるので、よく買いますがこの値段でサラサラになり匂いもそんなに悪くないのでいいと思います。頭にのせてから少し時間が経ってから流す方がやはり指通りがよい気はします。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

髪つやつやで、香りも良い。コスパも◎
5
20代
女性
自営業・自由業
ヘアカラーでのダメージが気になったので購入し、塗った後時間を置いて洗い流しました。ツヤツヤで、なにより髪の匂いがとても良いです。次の日も「髪、良い匂いするね」と言ってもらいました。たっぷりめに使えるのもオススメできる点です。ドライヤーをすると、ツヤツヤ感は少し落ちますがそれでも満足のいく仕上がりでした。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

迷ったらこれ
4
20代
女性
無職
このヘアマスクは学生時代から愛用しています。安価で大容量なので、口コミでも常に上位ですよね!最近はいろんなところで取り扱っているので助かります。毎日使ってうるうるツヤツヤの髪になりますよ。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

お手頃価格で美容院のトリートメントを
5
20代
女性
学生
千円以下でトゥルトゥルの髪の毛を手に入れることができます。週に2.3回使用すれば良いので最高です。オープン価格なので、近くの薬局でセールをしているときにまとめ買いをしています!これからも愛用していきたいです。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

髪によし、コスパよし
5
20代
女性
専業主婦(主夫)
使用してる最中からトゥルントゥルン感が感じられます。香りもいいのでリラックスしながら使用できます。1番感動するのはドライヤー後のしっとりとまとまる状態を見たときです。見た目も艶やかでまさにサロン帰りのようです。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

サロンケアみたい
4
30代
女性
パート・アルバイト
普段、サロン商品を使っていてそれと似たような仕上がりになります。値段が手頃で良し。蓋が回してあけないといけないから面倒なのでチューブにしてほしいです。香りも控えめなので使いやすいです。ツヤスルになります。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

価格良しのトリートメント
5
30代
女性
会社員
価格も、容量もたっぷり入っています。使用感はとても良く、時間をおかずに洗い流しても髪がうるおい、ツルツルになります。ドライヤー後もキレイにまとまります。香りも気にいっています。アウトバストリートメント がいらないくらいしっとりまとまります。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

価格満足のヘアマスク
5
30代
女性
パート・アルバイト
元々香りと仕上がりが好みだったのでfinoのシャンプー、コンディショナーを愛用していました。せっかくヘアマスクを買うなら同じラインで…と思い試しに購入。シャンプーと同じく香りも好みで、なによりコスパが!ヘアマスクは高いイメージがありましたが、気軽に試せる価格帯でした。仕上がりが髪質にあっているのか全体がまとまりサラサラになるので気に入っています。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

サラサラ!いい匂い!
5
10代
女性
学生
フィーノは週に1~2回ほど使用しますが、いい匂いな上にサラサラになります。カラーをしているため、髪が傷みやすくふだんはクシの通りが悪いのですが、フィーノを使うとクシの通りが良くなります。値段もお手ごろなので、リピートして使っています。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

髪が進化する
5
40代
女性
無職
1週間に1回ほどの使用で良いようなのですが、私は毎日使っています。使えば使うほど髪が綺麗になって行くような感じがして雨の日でもうねりが出にくいのを感じます。かと言って油分で収めているようなベタつきは残りません。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

定番
3
20代
女性
パート・アルバイト
サロン帰りの髪になれると話題のfino わたしはもともとクセも少なく扱いやすい髪ですが使うとしっとりしていてとても良いです!あと少し感じているのは使うとドライヤーの乾く時間が短くなる気が…これからの時期も使えそうです

出典:https://ranking.goo.ne.jp

サラサラ髪になる!
5
30代
女性
パート・アルバイト
ウェーブの強いくせ毛ですがこちらのトリートメントを付けてから粗めのコームで梳かして10分程放置してから洗い流すと髪の毛が柔らかくなってサラサラになります!手触りがまったく違う!クセも落ち着くのでくせ毛さんにオススメです!

出典:https://ranking.goo.ne.jp

価格が抜群
5
30代
女性
専業主婦(主夫)
抜群で、サラサラのまとまる髪になります。ドラッグストアで気軽に買えて、価格も安いので毎日使用するにも抵抗なく、ダメージが気になるのでほぼ毎日使っていますがとても調子良いです。すぐに洗い流しても十分ですが、週2.3回は10分ほど時間をおいて仕上げています。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

一度使っただけで髪がツルツルに
5
20代
女性
自営業・自由業
髪質があまり良くない方ですが、これを使うと髪が驚くほどツルツルになります。水で流した瞬間から触り心地が普段と全然違います。ドライヤーで乾かしたあともサラサラして指通りがよくなるので、大事な予定の前の日などに使っています。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

お手頃で艶髪へ
4
20代
女性
会社員
ドラッグストアならではのお値段と髪質変化を考えると抜群だと思います。毎日使うわけにはいきませんが、値段を考えるとそれなりに頻繁に使いやすいと思います。パサつきで悩んでいますが、これを使用することでツルっと仕上がります。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

手頃でこの効果はコスパ最高!
4
30代
女性
自営業・自由業
あまり髪にはお金をかけない方なのですがインスタのオススメで見て買ってみました。700?800円で、このサラサラ感は絶対買い!確かに、時間をおかなくてもサラサラでした。しっとりというよりはサラサラのイメージなので、お風呂上がりはオイルトリートメントで蓋する感じで使ってます。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

1000円以下で美容室帰りの髪に!
5
20代
女性
会社員
1000円以下で変えるヘアパックですが、使うだけでさらさら、しっとりになります。ブリーチを複数回している私の髪の毛にもその効果は抜群で、安いシャンプーやコンディショナーを使っていても、こちらを使うだけで美容室帰りのような髪になります。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

リーズナブル
4
30代
女性
専業主婦(主夫)
ドラッグストアで購入できる商品なので、残量を気にせずにたっぷり使えます。少し独特なにおい(フローラル系)がするのが気になります。髪のドライ後、艶とまとまりがあります。翌日も寝癖などが目立たないので助かります。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

しっとり潤うヘアマスク
5
30代
女性
専業主婦(主夫)
髪がしっとり潤います。ダメージを受けた髪が若返ってサラサラになります。ヘアカラーやストレートパーマ後のダメージも気にせずにいられるのでおすすめです。満足感が高く、リピート確実のヘアマスクです。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

手頃な価格のヘアパック
4
30代
女性
専業主婦(主夫)
お手頃価格で購入できますが、使用してみると普段のトリートメントよりもしっとりとまとまりやすい髪になります。週2回くらいの使用でショートだと3ヶ月以上もつ商品だと思います。つけてから短い時間でしっとりするのもいいです。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

フィーノってすごい
5
20代
女性
会社員
一言で表すととにかくすごい。馴染ませて置く時間は長いけど、洗い流したら「本当に自分の髪の毛?!」となるくらいにサラサラです。持ちもいいので1週間で2回程度やればサラサラがかなり続きます。髪の毛がゴワゴワの人はおすすめ。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

剛毛×強烈な癖毛もうるツヤ髪へ
5
20代
女性
専業主婦(主夫)
剛毛で強烈な癖毛でも、うるツヤ髪が一回で手に入りました。私の髪は、通常の人の2倍ほどの太さであり、髪の根本がブローで直せないくらいの癖毛です。しかし、フィーノを初めて使用したときから別人の髪の毛のようになりました。剛毛で癖毛にもかかわらず、まとまって潤いをもった髪になります。さらに、この効果は2日ほど持続するので、週2?3回いつものトリートメントをフィーノに変えるだけでつねにうるツヤ髪になれます。匂いも華やかで上品な香りでお気に入りです。テクスチャは半固形なので髪にもよく馴染みます。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

短期間で集中ケア
5
20代
男性
会社員
猫毛であるうえに、ブリーチをしてとても痛み、ちぎれたり、梅雨の時期にはヘアアイロンを使っても広がってしまっていましたが、ヘアパックをすることで保湿やツヤを与えてくれてパサつきとかも軽減されたため、2年ほど愛用し続けています。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

いろいろ浮気してもここに戻ってくる
4
30代
女性
パート・アルバイト
10代から使い始めて、早20年使っている気がします。いろんなヘアマスクが出てきて試してきてみましたが、一年に一度はこれに戻ってきます。定番中の定番ですね。他の商品を使ってもやっぱりこっちの方がいいと思うヘアマスクです。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

浸透力の高い美容液マスク
4
40代
女性
会社員
髪の毛に深く浸透していく美容液のようなマスクです。マスクをすると髪の毛にうるおいがでて、なめらかに仕上がります。傷んでパサついていた髪の毛ですがツヤツヤになり、痛みが気にならなくなりました。塗ってすぐに洗い流せるので時短です。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

一度で効果あり
5
40代
女性
パート・アルバイト
なんといっても最高です。SNSなどで話題になり購入してみました、それ以来ずっとリピートしています。傷んだ髪にもパサつきが気になる髪、クセのある髪など全てに対応していると思います。一度使っただけで効果あり!手放せません

出典:https://ranking.goo.ne.jp

口コミがいい
4
30代
女性
会社員
よく市販のなかではこれがいいみたいなところには絶対に入っている。確かに使用感はよく皆がおすすめするのは分かるのですが、わざわざ使用するときにふたをあけてってお風呂場ですると水が入るのがマイナス点かなと思います。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

初めての方におすすめ
4
20代
女性
会社員
とにかく良く使いやすいので気に入って愛用してました。ただ、テクスチャーがちょっと硬めな感じがします。また、匂いも賛否分かれるようで私は気になりませんでしたがあまり好まない方もいるようです。ただ、初めてのヘアパックにはかなりおすすめです。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

まとまりのある髪へ
4
10代
女性
学生
説明通りすぐ流すより、10分ほど置いてから流した方が効果を感じました。艶が出るというよりまとまりが出て、扱いやすい髪になりました。ドライヤー後もまとまりのある髪でいられるので忙しい日の前日に重宝しています。香りも長続きして一日中良い気分でいられます。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

髪がサラサラになりたい方は使うべき
4
10代
女性
学生
ダメージケアにはなりませんが、髪がサラサラになっていい香りがします。柔らかい髪質になりたい方はオススメです!また使う頻度は週1回が1番オススメです。使う頻度が多いと髪にベタつきがあったりサラサラになりません。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

さすがのfino
5
20代
女性
その他
たっぷり入っていて良いです。固め→柔らかいテクスチャに変わるので一度にたくさん手に取ってしまうときもあります。洗い上りはさらつやで、翌日はアホ毛が目立たなくなります。洗い流した瞬間にこれは艶髪になるぞ……と思える使い心地です。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

口コミを閉じる

2位

資生堂

TSUBAKI プレミアムリペアマスク

手頃な価格なのに高品質のヘアパック

資生堂の人気ヘアブランド「TSUBAKI」のヘアパックです。通常ヘアパックは2〜3分の時間を置くものが多いですが、革新浸透テクノロジーにより、瞬時に美容保湿成分が届きます。忙しいママにも嬉しいです。

 

髪内部に美容成分を留めて密封する効果も高いため、まとまりやツヤが長持ちします。独自の椿蜜果の香りも良いです。仕上がりはサラッと軽めです。ベタベタ感がなく、軽いのにしっとりまとまるので、軟毛・細毛の方にもおすすめできます。

基本情報
内容量 180g
香り 椿蜜果つばきみつか
シリコンの使用
髪質 オールマイティ
分類 化粧品
\スマイルセール開催中/ Amazonで詳細を見る

口コミを紹介

短時間で洗い流せるヘアマスク
5
20代
女性
会社員
お風呂の時間を長くとれない日もあるので、ヘアマスクをつけてすぐに洗い流せるところが気に入っています。週2~3回使用するのにちょうど良いお値段なので日常使いしやすいです。TSUBAKIのシャンプー・トリートメントと同じく香りは強めなので好みは分かれるかもしれませんが、私は好きな香りです。洗い流した後香りはほとんど残らないのでアウトバストリートメントにも影響ないです。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

TSUBAKI
5
10代
女性
学生
今、ヘアパック界隈で有名なTSUBAKIだが、他の商品と違う点は「0秒サロン」だということ。シャンプー、トリートメント後に一切待たずとも美容院帰りのツヤツヤの髪になるので、忙しい人にもぴったりなヘアマスク。私は10分ほど置いて使用しているが、その方が高い効果が出ているような気がしている。お花のような良い香りで、少々強い香りだがドライヤーをするとあまり気にならない。次の日までツヤ感とサラサラが残る。素晴らしい商品です。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

まるでサロンにいったような髪
4
40代
女性
会社員
週に1~2回の使用で髪の毛がなめらかになりうるおいがでます。仕上がりはサラサラ、ツヤツヤになるので気に入っています。しっとりまとまるし、うねりが気にならなくなりました。マスクをしてすぐに洗い流せるのがいいです。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

価格よし
4
40代
女性
専業主婦(主夫)
自分が期待しているよりもずっと髪の質が良くなったと思う。私の髪は加齢により髪がパサパサなのですが、このヘアパックを使った翌日は髪がしっとりと潤って収まるようになったように思います。もう少し安かったらもっと嬉しい

出典:https://ranking.goo.ne.jp

価格の神だと思う
5
20代
女性
会社員
だいたいのプレミアム何とか系は相場が1500円?2000円くらいするのに対してTSUBAKIは800円とかで買える神。使った感じも神、日本人の髪質に合うように作られているのかな?と思っている。SNSの口コミを見て買ったけど、正解だった。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

扱いやすいヘアパック
5
30代
女性
会社員
手のひらに約10mg程度だけ出して、髪の毛全体に伸ばして使用しています。以前は別のヘアパックを使用していて、塗ったあとは10分程度そのままにしておかないといけませんでした。ところがこの商品はすぐに洗い流してもいいので、扱いやすいです。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

時短で美髪
5
50代
女性
会社員
つけてすぐ洗い流しても効果があるとの事で使い始めました。ある程度時間を置いたほうが効果は高いようですが、くせ毛の髪が落ち着くので愛用しています。このクオリティで1000円程度で購入できるので、とても助かります。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

時間を置かなくてもしっとりします
5
40代
女性
会社員
他のトリートメントつけてから何分か時間を置かないといけませんが、これはすぐに洗い流せてしかも手触りがつるつるになります。香りも残って乾かした後もいい香りが続きます。容器がジャータイプなので少し扱いにくいのが気になりました。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

香り長続きの艶髪へ
5
10代
女性
学生
説明通り、髪にもみ込んですぐに洗い流しても艶が出てツルツルとした手触りになりますが、もみ込んでから10分ほど置いてから流すとさらに艶が出てツルツルと手触りになります。香りが良く、長続きするのでとてもお気に入りです。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

待たずにさらさら、ゆっくりお風呂タイム。
4
40代
女性
専業主婦(主夫)
縮毛矯正で傷んだ髪もつやつやさらさらになるのはもちろんですが、これは髪につけて待たずにすぐ流してもつるさらに仕上がるので、とてもいいです。髪の毛の手入れに時間をかけるとお風呂タイムがあわただしくなりがちですが、すぐに流してできるので、ゆっくりとした気分でお風呂につかることが出来ます。お風呂タイムの質が上がっているようでうれしいです。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

しっとりした仕上がり。
4
20代
女性
会社員
シャンプーのあとちょっと髪の毛の水分を切ってから塗るとしっとりなめらかな髪になります。やや柔らかめのトリートメントかなと感じます。つけてから少し置いておくと効果が上がります。しっとりかつサラサラな髪になった気がします。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

うるうるサラサラな髪の毛
4
20代
女性
会社員
しっかり潤うのに髪の毛を乾かしたあとのサラサラ感が素晴らしい!髪の毛を結ぶ日は逆にサラサラすぎるくらいの効果があります。それなのに絡まないから本当にすごい。翌日お出かけで髪の毛を下ろす日はこれをよく使います。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

しっとり髪に
3
30代
女性
専業主婦(主夫)
髪の毛の定番でツバキだと勝手に思っていますが、何を使っても髪の毛がリセットされる使用感。今の季節だと紫外線からのダメージなのか髪の毛がパサパサになることが多く、気になる時に使っています。使用後はしっとり潤いのある髪の毛になります。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

口コミを閉じる

3位

LUX(ラックス)

スーパーリッチシャイン ダメージリペア

使い方簡単で髪のツヤが保てる

マイクロシートの技術により、しっかりとコーティングをして滑らかな髪になります。プレミアムゴールドヒアルロン酸オイル *1 とシアバター・アルガンオイル *2 で輝く髪が蘇ってくるもが魅力です。

 

使い方も簡単で、クリームを手のひらに取って混ぜてから髪に馴染ませて完了です。

 

 *1 ホホバ種子油、ヒアルロン酸Na、加水分解ヒアルロン酸 (保湿成分)

 *2 シア脂、アルガニアスピノサ核油 (補修成分)

基本情報
内容量 200g
香り ウォーターブロッサム
シリコンの使用
髪質 ダメージ
分類 化粧品
\スマイルセール開催中/ Amazonで詳細を見る

口コミを紹介

まずまずかなぁ
3
30代
女性
専業主婦(主夫)
かなりのくせ毛です。縮毛矯正をかけないと髪がうねり、手ぐしでとかしただけで髪が切れてしまいます。いろいろな商品を試しましたが、ヘアパックをした直後はツルツル感がありますが、ドライヤーをしてしまうとどの商品もパサパサ。その中でこちらの商品は、ドライヤー後もまずまずの潤いを感じられました。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

次の日がまとまりやすい
4
30代
女性
会社員
私の髪の毛は広がりやすく、パサパサですが、このヘヤーマスクをすると次の日髪の毛が落ち着いているように思います。串通りもよくセットしやすいように思います。くせ毛である私にとって、梅雨時期はとても重宝しています。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

シャンプーもLuxが1番優秀
4
40代
女性
会社員
くせ毛で定期的に縮毛矯正しているので、トリートメントやヘアマスク、洗い流さないトリートメントは毎日しないと髪が傷んでしまうため、ヘアケアはいろんなものを試しました。Luxではシャンプーから先に試したのですが、なかなかよかったのでヘアパックも試したら翌朝おさまりもよく、うねりも少ないと思いました。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

香り。
5
40代
女性
パート・アルバイト
ラックスは若い時から、使っています。香りがいいので、おすすめです。シャンプーもリンスもラックスを使っています。さらさらで私としては、大好きです。コマーシャルを見て、買いたくなりました。綺麗な髪ですね。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

しっとりします
4
40代
女性
会社員
私のお気に入りです。髪が多く癖毛の私には欠かせない商品です。ラックスのヘアパックをすると髪がしっとりしてボサボサ髪のボリュームがおさまる気がします。週一程度で使用しています。匂いも好きで使用感は良いです。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

しっかりとした髪質には…
3
30代
女性
会社員
髪の毛が人よりも太くてしっかりしている髪質をしているのですが、私にはあまり効果を感じることが出来ませんでした。それなりにサラサラになり艶も出るのですが、効果の持続が短く夕方には髪がギシギシして引っ掛かってしまいました。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

ドライヤー後も潤いたっぷり!
5
20代
女性
会社員
テクスチャーはまぁまぁ柔らかめで、わずかな量でも馴染んでくれます。なんと表現すればいいかわかりませんが、パックで髪をカバーしてる感じがすごくします。また、ドライヤー後も流したばかりのサラ艶感が感じられます。パッケージも高級感があり、気に入っています。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

しなくていい
3
30代
女性
会社員
シャンプー、コンディショナーのセットについてくるので使ったことがあります。たまに気張って使ってみますが、いつもと髪質が変わってなんだかべったりしてしまう気がします。洗い流さないトリートメントの方が自分には合っています。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

ラックスの香りが好き
4
50代
女性
専業主婦(主夫)
ラックスの香りが好きです。でも重い感じがすこしあります。あらいあがりかわかかわしたあとしとりとしました。さらさら柔らかヘアーではありませんがしっとりまとまる毛になります。水分が多い感じがします。だかラしっとりする感じなんでしょうね。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

ライン使いがしやすい
4
30代
女性
専業主婦(主夫)
ラックスのシャンプーとコンディショナーを愛用しているので、ライン使いでヘアパックも愛用しています。香りが凄く良く、上品な気持ちを味わえるので、オススメです。ヘアカラーなどでダメージを受けた髪にも使いやすい所が気に入っています。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

リペア効果は◎
4
20代
女性
会社員
鼻が敏感で強い香りが苦手なのですが、この商品は少しかおり強めです。ただ、リペア効果はとてもよく、何度もブリーチした傷み髪でもとっても艶やかになります。2.3日に1度使用しておりましたが、使い始めて1~2週間でだいぶ違いを体感できると思います!

出典:https://ranking.goo.ne.jp

口コミを閉じる

4位

パンテーン

エクストラダメージケア バージンシャインヘアマスク

手に取りやすい価格が魅力のダメージヘア向けヘアマスク

カラーをしている髪をやさしくコーティングするヘアパックです。使い方は、髪の水気をきってから指の間にクリームを行き渡らせて包み込むように揉み込み、すすいで終わります。リーズナブルな価格でありながらも美髪になると評判です。

基本情報
内容量 150g
香り 爽やかな果実を散りばめた香り
シリコンの使用 -
髪質 ダメージ
分類 化粧品
\スマイルセール開催中/ Amazonで詳細を見る

口コミを紹介

傷んだ髪も家で週2回、しっとりさらさら。
5
40代
女性
専業主婦(主夫)
癖の強い髪質で、縮毛矯正をかけています。そのためぱさぱさとした見た目になりがちのですが、週2回の使用で、しっとりサラサラになり、見た目もつやつやに変わります。何度も美容院に通うのは大変ですが、家でできるのがとてもすごいです。家でできる割につやつやストレートになるのがいいです。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

潤いのある髪の毛へ
5
20代
女性
無職
シャンプーもパンテーンを使っているので揃えています。今まで色々な商品を試してきましたが、私に合う一番の商品はパンテーンでした。値段もそこまで高くなく、お手頃で買えるのもポイントだと思います。髪を乾かした後もサラサラヘアになれるのでとても良いです。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

パンテーンの匂いと効果
5
20代
女性
会社員
まず初めに、パンテーンは匂いがかなり優秀な商品です。シャンプーなどでも同様ですが、いい匂いがする事でさらに購入したいと思いました。そして、効果がすごく感じると事ができました。パンテーンはかなり髪質が柔らかくやるので、パックとして使用する上でかなり優秀です。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

指通りもにおいも素敵
5
20代
女性
会社員
私は何度もブリーチしており、髪もとても傷んでいたため、自分に合うトリートメントを探していたのですが、においにとても敏感なため、匂いが強すぎるものや保湿効果が低いものはなかなか使えませんでした。そんななか友達の家に泊まりに行った際にパンテーンを貸してもらい使用した際、次の日の指通りが驚くほどよく、さらににおいもキツ過ぎず、使いやすくてビックリしました。そこからはずっと愛用してます!

出典:https://ranking.goo.ne.jp

髪の毛の痛みが気にならなくなった
4
30代
女性
会社員
美容室が嫌いで1年以上美容室にいってなかったのですが、普段こちらを使ってるだけの特に特別なお手入れはしていないのにかかわらず、美容師さんに誉められました。市販のやつはあまりよくないと言ったりもしますが、やはりなんでも続ける事が大事だと思います。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

ホントにおすすめ!!
5
10代
女性
学生
髪が傷んでいて悩んでる方は使うべきアイテムだと想います!!私も毎日アイロンを使っていて、髪が傷んでいることに悩まされていましたが、パンテーンのヘアマスクを使ったら髪のパサつきがなくなりサラサラな髪になりました!

出典:https://ranking.goo.ne.jp

しっかりケア
5
20代
女性
会社員
個人的には、ダメージケアをするなら断然パンテーンしかないと思いました。脱色とか縮毛矯正とかでボロボロに傷んでしまった髪の毛も嬉しいくらいにしっかりケアできて満足するほかなかったです。コスパ的にも悪くないです。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

しっとりなめらか
5
30代
女性
専業主婦(主夫)
使用中から指通りがとても良く、髪の毛がしっとりします。サラサラではなく、なめらかにしっとりするので、まとまりがある髪の毛になります。翌朝も髪の毛の調子が良いです。香りも良く、使い続けやすいトリートメントです。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

なめらかになる
4
20代
女性
専業主婦(主夫)
こっくりしたテクスチャーなので個人的に使いやすくて好きです。パンテーンのいい香りでとても癒されます。数分お風呂でつけて流すだけで、ドライヤーで髪を乾かすときの毛触りがまったく違います。しっとりなめらかで指通りもよくて軽くなります。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

サラサラ感
5
20代
女性
会社員
パサパサして乾燥気味だった髪が、ヘアパックによって潤いを取り戻し、サラサラ感としっとり感を感じることができる髪質になった。優雅な気分を味わうことができる匂いであったので、ヘアパックが毎回楽しみになった

出典:https://ranking.goo.ne.jp

いい香り。
5
40代
女性
パート・アルバイト
パンテーンのいい香りも好きですね。花の香りのようないい香りです。いろいろなシャンプーやリンスも試してみたいですね。ロレアルも試してみたいですね。私はシャンプーもリンスも香りで選びます。新しい商品もためしに買います。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

価格も香りも良いです
4
20代
女性
会社員
安いのであまり最初は期待していませんでしたが髪の毛にこしや潤いがでますしまとまりも良くなった感じがしました。香りも良く使い勝手もいいのですごく良いと思います。香りがそんなに強くないので男性の方も使えると思います。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

口コミを閉じる

5位

いち髪

プレミアム ラッピングマスク トリートメント サクラ

ノンシリコンシャンプーで知られているいち髪のラッピングマスク

ヘアエステを叶えてくれるパックです。柔らかいテクスチャーで手のひらに取り塗ってすすぐとサラサラな絹髪へ導きます。艶やかな桜の香りも心地良いです。シリーズのシャンプー・コンディショナーと併せて使うのがおすすめになります。

基本情報
内容量 200g
香り 自然系
シリコンの使用 -
髪質 全髪質
分類 化粧品
\スマイルセール開催中/ Amazonで詳細を見る

口コミを紹介

しっとりとまとまる艶髪になります
4
20代
女性
会社員
シャンプーやトリートメントもよく使っていて、使用感や香りも大好きないち髪のヘアマスクは、想像した通り女性らしい華やかな香りでヘアパック中とても癒されます。使用感も良く、使ったあとはしっとりとまとまりやすくなります。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

良い匂いでサラサラ
5
20代
女性
会社員
もともとこちらのシャンプー、コンディショナーを使っていました。私の髪(太め、ロング)に合っており、匂いも好きでした。ヘアパックも使用したところ、期待通りだったのでダメージが気になるときに使用しています。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

香りが良くて大好きです。
4
30代
女性
パート・アルバイト
デザインがとても可愛くて試しに買ってみたのがきっかけでした。つけたときに香りがとても自分が好きだと思う匂いで気に入りました。髪質もしっとりとまとまってくれて次の日の髪の毛の手入れがとても楽に感じました。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

初めてのヘアパックに
3
30代
女性
パート・アルバイト
ヘアパックに興味があり、初めて手に取ったメーカーです。いち髪のシリーズなので、どのお店でもパッケージが目につきやすかったです。始めようと思う時、手軽に入手できるのが一番良いと思います。使い心地は別段普通、ですが、ヘアパック初心者には十分でした。これをきっかけに、他のヘアパックも試していきたいです。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

桜の香りが香るヘアマスク
4
30代
女性
その他
和を感じる桜の香りで好きです。ただ好き嫌いわかれるかもしれません。使用感は全体的にさらっとしました。私の髪は量が多くて固めなのですが、使用したら全体的に柔らかくなったなと感じます。髪をまとめるとき楽だなと思いました。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

いち髪好き
5
50代
女性
会社員
シャンプー、リンスを愛用しているので使ってみました。トリートメント効果は強く、リンスよりもとてもしっとりします。パサパサの髪の毛も1回でしっとりしました。この匂いは大好きなので、ずっと使い続けたいと思います。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

匂いがいい
3
20代
女性
会社員
タイトルの通り、いち髪はシャンプーやコンディショナーも使ったことがありますがどれも匂いが好きです。個人的にシャンプーの匂いとかが好きなので、髪が濡れた時とかにふといい匂いがすると落ち着いてしまいます。笑

出典:https://ranking.goo.ne.jp

口コミを閉じる

6位

ヤマサキ

La Sana(ラサーナ)海藻 海泥 ヘアマスク

海藻と植物由来の成分で濃密ダメージケアできるプチプラ泥ヘアパック

こちらのヘアパックはハマナ葉エキスや、水溶性コラーゲン・モイストコートEX*の保湿・補修成分がダメージをしっかりとケアする商品です。泥パックのような黒いトリートメントになっていて、海藻&植物由来の成分がぎっしり詰まっています。

 

ドライヤーの熱で与えた潤いを閉じ込め、キューティクルをなめらかに整えます。見た目に反して、香りはエレガントなフローラル系と使いやすいです。

 

*キトサンサクシナミド、加水分解ケラチン(保湿成分)

基本情報
内容量 210g
香り ローズヒップの甘ずっぱい、さわやかな香り
シリコンの使用
髪質 乾燥・ダメージヘア
分類 化粧品

口コミを紹介

髪の傷みが気にならなくなりました
5
40代
女性
会社員
パサつき広がる髪がしっとりしてうるおいが戻ってきたので嬉しくなりました。毛先もサラっとまとまるので満足できました。パーマのせいで髪が傷んでしまって悩んでいたのですが、これを使ってからは傷みが気にならなくなりました。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

ちゃんとしっとりします。
5
40代
女性
専業主婦(主夫)
ラサーナのヘアマスクは、海泥と書いているだけあって独特のニオイなのですが、臭いわけではないので私は好きです。色は泥のような暗い灰色で、テクスチャーもこっくりとした重い感じです。髪に塗布すると若干重いのですが、洗い流すとかなりしっとりします。髪を乾かしたあともしっとり感が続くのでオススメです。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

しっとりまとまる
4
30代
女性
専業主婦(主夫)
お値段がそれなりするだけあって、髪がしっとりまとまり、扱いやすくなります。鎖骨下のロングですが使うと使わないでは乾かしたあとの手触りが全然違います。最近はドラッグストアでも見かけるので手に取りやすくなりました。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

つるっつるヘアパック
4
30代
女性
会社員
ヘアオイルが人気のラサーナですが、(このヘアオイルが気に入って、ヘアパックを使ってみました)洗い流した瞬間から、びっくりするぐらい、しっとり、つるっつるになれます!翌朝もちゃんとまとまって、セットもしやすく、シリーズで揃えたくなります。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

最強のモテ髪になれる
4
30代
女性
会社員
ラサーナのヘアマスクは使ったあとに髪がしっとりサラサラになるのももちろんですが、なにより香りが素晴らしいです!夜使うと次の日一日中いい香りがするので、香水要らずです。1本使い切る頃には指通りもかなりかわってするん!となりました。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

翌朝の髪が良い
4
30代
女性
パート・アルバイト
洗ってすぐの髪にはそこまで変化は感じず、あれ?物足りない?と思うのですが、翌朝の髪の指通りや触り心地が最高です。完全に乾いた髪に感想を覚えるといった感じですね。また、香がきつくないのも気に入っている点です。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

ミネラル成分が豊富な海泥でヘアパック
4
40代
女性
自営業・自由業
手に取った感じもずっしりとしていて、ミネラル分が豊富に含まれているのを感じます。髪の毛にしっかりとまとわりついて、まさにヘアマスクをしているような感覚になります。使用した次に日の朝は、しっとりとまとまる感覚がありました。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

海藻成分で芯から潤う
4
30代
女性
会社員
プチプラなヘアケア剤で、夏場などの湿気の多い季節によく使います。こちらもギトギト感がなく、さっぱりとしながらもうるおいます。イオほどではないので、髪にうるおいを出しつつ、エアリーにしたい時によく使います。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

サラサラにしたいならこれ!
4
20代
女性
無職
コロナ禍でお家にいる時間が増えたのでヘアケアに力を入れようと思っていた時にアウトバストリートメントと共に購入しました。海泥が含まれているからか、独特な匂いがありましたが、ドライヤーで乾かすとサラサラになりました。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

使用後に髪がしっとりなのにサラサラ
3
40代
女性
会社員
使用後に髪がしっとりしてるけどサラサラでとてもよかったです。香りが乾燥後に残ってくれればよかったと思います。結構すぐに香りが飛んでしまい残念でした。あと値段も少し高めだったので継続して使うには厳しいと感じました。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

つやんつやんになります
4
30代
女性
パート・アルバイト
とにかく艶々によみがえります。ちょっとシットリしすぎるのがデメリットかと。油っぽく見えちゃうかも。でも、ウェットな雰囲気が流行っているから気にならない人も多そう。立ち上げたい人には不向きで、矯正とかしてるストレートな人に向いてそうです。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

口コミを閉じる

7位

ダイアン

パーフェクト ビューティー エクストラダメージリペア ヘアマスク

メンズにも!アミノケラチンでダメージケアするヘアパック

オーガニックアルガンオイル*1 とアミノケラチン*2 で、保湿とケアの両方を同時に叶えてくれるヘアパックです。カラーやパーマを繰り返してかなりダメージが進んだ髪の毛や、乾燥した髪の毛に向いている商品になります。

 

よりダメージが気になる方には、同商品のライン使いがおすすめできます。オーガニック成分を使用しているので、成分にこだわって選びたい方にもぴったりです。

 

*1 アルガニアスピノサ核油(保湿成分)
*2 同シリーズトリートメントとの比較(ステアルジモニウムヒドロキシプロピル加水分解ケラチン・ケラチン(羊毛)・イソステアロイル加水分解ケラチン(羊毛)(補修成分))

基本情報
内容量 150g
香り フローラル&ベリー
シリコンの使用
髪質 ダメージヘア・パーマ・カラーリング
分類 化粧品
\スマイルセール開催中/ Amazonで詳細を見る

口コミを紹介

しっとりまとまりました
5
40代
女性
専業主婦(主夫)
ダイアンのシャンプー後、このパックをつけています。ダメージが酷く、ガサガサしている髪質ですが、このパックをつけた次の日から髪が生まれ変わったら様に柔らかくなり、艶が出て、とても驚きました。しばらく続けたいと思っています。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

しっとりツルツルになる
5
30代
女性
自営業・自由業
クチコミで人気だった商品なので試しに購入しました。乾燥でパサパサだったダメージヘアがしっとりとなります。傷んだ髪にとても効果あるように思えます。匂いもそれほど強くなく、チューブタイプなので量も調整しやすくて使い勝手がいいです。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

髪がしっとりまとまる
4
20代
女性
専業主婦(主夫)
湿気があると髪の毛が広がりうねってしまうのが悩みなのですが、こちらの商品を使用すると翌日まで髪がしっとりまとまります。ヘアマスクの質感は濃厚で、髪の毛になじませてしばらくおいてもしっかり密着してくれているので、ヘアマスクの成分が髪の毛にしっかり届いていそうな感じがします。それからフローラル&ベリーの女性らしい香りにとても癒されます。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

良い香りに包まれながらトリートメントを
4
20代
女性
学生
ダイアンのトリートメントは香りが良く愛用しています。使用感に関しても、洗い上がりからしっとりしていてドライヤー後もまとまっている印象です。シャンプーもライン使いするとさらに効果が高まっている気がして好きです。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

普段はこれで解決
5
20代
女性
専業主婦(主夫)
どんな髪質にも対応してると思います。うねりが軽減され、ベタベタしないのにしっとり潤う感覚があります。個人的には、カラー専用とかではないのですがこのトリートメントを使っていれば染めたてのカラーをキープできているような気がします。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

ダイアンミラクルユー ヘアマスクの評価
2
30代
男性
会社役員・経営者
今までシャンプーのみで調子良かったのが 歳のせいか30年ぶりに枝毛ができました。 いろんな口コミなど見て、これを試してみることに。 まだ1週間なので枝毛への効果は不明ですが、 髪の手触りはとてもいいです。 しばらく使ってみます。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

口コミを閉じる

8位

&honey(アンドハニー)

ディープモイスト ヘアパック 1.5

オーガニック処方で自然で軽やかな仕上がりに

保水オーガニック美容をコンセプトとした「&honey」のヘアマスクです。保水力・保湿力に優れ、潤いを満たして水分量をキープしてくれます。髪にボリュームがあって、うねりや広がりに悩んでいる方におすすめです。

 

サルフェート・パラベン・合成着色料・鉱物油・合成酸化防止剤・動物実験の6つのフリー処方です。オーガニック製品にこだわりたい方もお使いいただけます。

基本情報
内容量 130g
香り エトワールハニー
シリコンの使用
髪質 くせ毛
分類 化粧品
\スマイルセール開催中/ Amazonで詳細を見る

口コミを紹介

パッケージがかわいいだけじゃない!
5
20代
女性
その他
SNSで話題になっていたのでシャンプーとコンディショナーと併用でライン使いしていました。パッケージのかわいさはもちろんですが、香りがよく洗い上りがとてもしっとりします。重ためのテクスチャが髪に馴染んでくれて翌日になってもしっとりが続きます。さらさらといよりは髪の毛がミチミチ?もちもち?になる感覚です。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

香りもまとまりも良
4
20代
女性
会社員
とにかくいい香りがします。男性にはちょっと甘いかもしれませんが、女性にはおすすめできます。また、使ったあとの髪の毛のまとまりや潤いが使っているのと使っていないのではだいぶ違います。お気に入りでリピートしています。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

サラサラになります
5
30代
男性
会社員
傷んでいたりカラーをした髪の毛でもツヤがでてサラサラになりますし、定期的に使い続けているうちに綺麗に髪の毛を伸ばせるようにもなりとても良かったです。また、使い勝手も良くて使いやすく、お手軽でリピートしやすいです。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

使っているだけで女子力爆上がり!
5
20代
女性
学生
SNSで話題になっていたので購入しました。とってもいい匂いで美容院でのヘアパックのようで使っていて幸せな気持ちになれます。効果も抜群で髪に艶が出るようになり、いわゆる天使の輪ができるようになりました。これからもリピートしたいと思います。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

口コミを閉じる

9位

L'Oreal Paris(ロレアルパリ)

エルセーヴ トリートメント ダブルヘアパック

洗い流さないトリートメントでツヤめく髪へ

ロレアルパリのエルセーヴ トリートメント ダブルヘアパックは、洗い流さずに使えるトリートメントです。髪をやさしく補う保湿成分のセラミドに加えて、フレンチローズオイル*が贅沢に含まれています。

 

乾燥にも良く、しっとりとまとまるシリーズも販売されています。

 

*ガーデニアタヒテンシス花エキス、カニナバラ花エキス(保湿成分)

基本情報
内容量 130g
香り ベルガモットローズ
シリコンの使用
髪質 ツヤ
分類 化粧品
\スマイルセール開催中/ Amazonで詳細を見る

口コミを紹介

しっとりまとまる
4
30代
女性
その他
髪がパサつきやすいので、しっとりタイプはほどよくしっとりしてまとまりがよくなります。かといって、ベタつきや重すぎになったりもせず、個人的にちょうどいい仕上がりになります。価格は平均的なトリートメントと同じくらいなので、毎日たっぷり贅沢に使用して5分程度馴染ませるとよりよいです。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

髪通りがよくなる
4
40代
女性
会社員
友人からいただいて試したのですが、オイル配合のわりにはヌルヌル感があまりなく、洗い流しもさっぱりです。ドライヤーした直後からしっとり感がわかります。翌朝の髪通りもよくサラサラが持続します。香りもよいです。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

髪の保湿力がすごい
5
40代
男性
会社員
このロレアル パリ エルセーヴ エクストラオーディナリー オイル ダブルヘアパックはオイルコーティングが優れているので、髪の保湿力が凄く長い間持続するので、コストパフォーマンス的にとてもいいヘアパックだと思うのでおすすめできます。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

まずまず
3
30代
女性
パート・アルバイト
デイリー使いできるのが一番の利点です。しっかりサラサラになるので、気に入って使ってますが、補修や修復力は弱いのかな?と思います。柔らかくかなり細めの髪の毛ですが、サラサラになったのは触るとすぐにわかります。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

口コミを閉じる

10位

ハニーチェ

クリーミーハニーヘアマスク

うっとりと滑らかな髪

ハニーチェがお届けするクリーミーハニーのシリーズです。はちみつの甘い香りで、至福の時間が堪能できます。クリーミーハニーヘアマスクは着色料・タルク・パラフィン・サルフェート・鉱物油・パラベン・酸化防止剤・PGなどフリーの作りです。

基本情報
内容量 200g
香り はちみつ
シリコンの使用
髪質 ダメージコントロール
分類 化粧品
\スマイルセール開催中/ Amazonで詳細を見る

口コミを紹介

使用後、髪がしっとりします
5
40代
女性
専業主婦(主夫)
乾燥しこしのない髪質ですが、使用後は髪がしっとりして潤いを感じます。いつもは乾燥して引っかかることも多いですが使用後は引っかかりもなくサラサラになるので嬉しいです。甘い香りも気に入っています。肌が弱い方ですが成分も優しいのか特にトラブルもなく気に入って使っています。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

口コミを閉じる

11位

ダイアン

パーフェクトビューティー ミラクルユー ヘアマスク

しなやかな髪にまとまる

しっかりと髪のツヤを補う、リペアなヘアパックです。シャンプーやトリートメントで知られているダイアンのシリーズで、97.5%※の方が満足しています。カラーのキープ・枝毛のコーティングにもおすすめです。

 

ダイアンのパーフェクトビューティーシリーズでは、シャンプー・トリートメント・ヘアセラムも揃っています。

 

※2019年6月自社調べ n=119
※Diane PERFECT BEAUTY ミラクルユーシリーズ(シャンプー、ヘアマスク、トリートメントを5日間)ご使用になられた方

基本情報
内容量 150g
香り フレッシュ
シリコンの使用
髪質 ダメージ
分類 化粧品
\スマイルセール開催中/ Amazonで詳細を見る

口コミを紹介

ダイアンミラクルユー ヘアマスクの評価
2
30代
男性
会社役員・経営者
今までシャンプーのみで調子良かったのが 歳のせいか30年ぶりに枝毛ができました。 いろんな口コミなど見て、これを試してみることに。 まだ1週間なので枝毛への効果は不明ですが、 髪の手触りはとてもいいです。 しばらく使ってみます。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

口コミを閉じる

12位

コーセーコスメポート

ジュレーム アミノディープリペアアルゲマスク

繰り返すダメージを徹底ケアの海藻マスク

海藻エキス*1を含む3種の保湿成分と18種類のアミノ酸*2を使用したヘアマスクになります。髪がパサついたり、ごわついていたりと感じるときのケアとしておすすめです。髪をしっとりまとめ、うるおいのある仕上がりにしてくれます。

 

乾燥・熱・紫外線・静電気・ヘアカラーのダメージから髪を守ってくれます。カラーキープ処方や湿気プロテクト処方なので、定期的にカラーやパーマをする方のケアとしても使用可能です。

 

*1マコンブエキス(補修成分) *2アミノ酸・アミノ酸誘導体を含む

基本情報
内容量 200g
香り ハーバルフローラル
シリコンの使用
髪質 ダメージヘア
分類 化粧品
\スマイルセール開催中/ Amazonで詳細を見る

口コミを紹介

しっとりよくまとまる
4
30代
女性
会社員
髪がしっとりし落ち着く感じがして、よくまとまります。ドライヤー後も艶が出るのでとても満足してます。また、パッケージもとても可愛いところが素敵ですね。私は匂いもとても気に入っているので、また購入したいとおもいます。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

口コミを閉じる

13位

ステラシード

エイトザタラソモイストヘアマスク

新しい発想のヘアケアブランド!髪の保水ケアにぴったり

高濃度で美容液のように使えるヘアパックです。楽天でもダントツの人気を誇っている新しい発想のヘアケアブランドで、パサつきをしっかりと潤します。髪が細い方やうねりが気になる方におすすめの商品です。

基本情報
内容量 200g
香り アクアホワイトフローラル
シリコンの使用
髪質 乾燥・うねり
分類 化粧品
\スマイルセール開催中/ Amazonで詳細を見る

口コミを紹介

サラサラ
4
20代
女性
会社員
シャンプーを変えるタイミングで同じブランドのヘアパックを購入しました。元々ブリーチ毛で痛みが酷かった自分の髪の毛がこの商品を使い始めてから痛みが気にならなくなり、サラサラになりました。乾かしても広がらずボリュームも落ちて扱いやすくなりました。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

口コミを閉じる

14位

DROAS(ドロアス)

クレイヘアマスク

SNSで話題の商品

濃密な泥ヘアエステのヘアパックです。枝毛・切れ毛・うねりなどのトラブルを補い、するんと髪がまとまります。パサつき・ツヤ・カラーをキープするための、ケアにもおすすめです。

 

こちらでシリーズ化しているシャンプー・トリートメントもチェックしてください。

基本情報
内容量 200g
香り フローラル
シリコンの使用 -
髪質 ダメージコントロール
分類 化粧品
\スマイルセール開催中/ Amazonで詳細を見る

口コミを紹介

夏におすすめなさっぱりとした使い心地
3
30代
女性
専業主婦(主夫)
どちらかというと、すっきりとした使い心地です。泥の成分がはいっているということもあって、質感はすこし粉っぽいというか泥の感じがあります。使った後はしっとりというよりはサラサラとしたライトな感じ。髪のダメージがひどい人には少し物足らないかもしれませんが、夏にはおすすめです。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

口コミを閉じる

市販プチプラヘアパックのおすすめ商品一覧表

商品名 画像 購入サイト 特徴 内容量 香り シリコンの使用 髪質 分類
1位 アイテムID:14162691の画像

Amazon

楽天

ヤフー

ドラッグストアなどの市販で手に入る美容成分が濃縮されたフィーノ

230g

グレースフローラル

ダメージヘア・乾燥

化粧品

2位 アイテムID:14162694の画像

Amazon

楽天

ヤフー

手頃な価格なのに高品質のヘアパック

180g

椿蜜果つばきみつか

オールマイティ

化粧品

3位 アイテムID:14162697の画像

Amazon

楽天

ヤフー

使い方簡単で髪のツヤが保てる

200g

ウォーターブロッサム

ダメージ

化粧品

4位 アイテムID:14162700の画像

Amazon

楽天

ヤフー

手に取りやすい価格が魅力のダメージヘア向けヘアマスク

150g

爽やかな果実を散りばめた香り

-

ダメージ

化粧品

5位 アイテムID:14162703の画像

Amazon

楽天

ヤフー

ノンシリコンシャンプーで知られているいち髪のラッピングマスク

200g

自然系

-

全髪質

化粧品

6位 アイテムID:14162706の画像

楽天

海藻と植物由来の成分で濃密ダメージケアできるプチプラ泥ヘアパック

210g

ローズヒップの甘ずっぱい、さわやかな香り

乾燥・ダメージヘア

化粧品

7位 アイテムID:14162709の画像

Amazon

楽天

ヤフー

メンズにも!アミノケラチンでダメージケアするヘアパック

150g

フローラル&ベリー

ダメージヘア・パーマ・カラーリング

化粧品

8位 アイテムID:14162712の画像

Amazon

楽天

ヤフー

オーガニック処方で自然で軽やかな仕上がりに

130g

エトワールハニー

くせ毛

化粧品

9位 アイテムID:14162715の画像

Amazon

楽天

ヤフー

洗い流さないトリートメントでツヤめく髪へ

130g

ベルガモットローズ

ツヤ

化粧品

10位 アイテムID:14162718の画像

Amazon

楽天

ヤフー

うっとりと滑らかな髪

200g

はちみつ

ダメージコントロール

化粧品

11位 アイテムID:14162721の画像

Amazon

楽天

ヤフー

しなやかな髪にまとまる

150g

フレッシュ

ダメージ

化粧品

12位 アイテムID:14162724の画像

Amazon

ヤフー

繰り返すダメージを徹底ケアの海藻マスク

200g

ハーバルフローラル

ダメージヘア

化粧品

13位 アイテムID:14162727の画像

Amazon

楽天

ヤフー

新しい発想のヘアケアブランド!髪の保水ケアにぴったり

200g

アクアホワイトフローラル

乾燥・うねり

化粧品

14位 アイテムID:14162730の画像

Amazon

楽天

ヤフー

SNSで話題の商品

200g

フローラル

-

ダメージコントロール

化粧品

※ クリックすると記事内の紹介部分へ飛びます。
※ 表は横にスクロールできます。

ダメージヘア向けヘアパックの人気おすすめランキング12選

1位

ミルボン

ディーセスノイドゥーエ ウィローリュクスニュートリエント

美容師が使う指通りのよいなめらかな仕上がりを長時間キープ

高保湿成分リピジュア配合で、うるおいを髪に閉じ込め、しっとりツルツルな指通りに導きます。テクスチャーはやや固めですが、重くなりすぎません。髪が細い方やボリュームを抑えたい方まで、幅広い髪質に対応したヘアパックです。

 

自然なつや感で毛先まできれいにまとまり、広がりや跳ねなども抑えられる商品です。継続した使用で髪質をしなやかに、すこやかなに保ちます。

基本情報
内容量 150g
香り -
シリコンの使用
髪質 オールマイティー
分類 化粧品
\スマイルセール開催中/ Amazonで詳細を見る

口コミを紹介

しっとり
4
40代
女性
パート・アルバイト
美容師さんに勧められて使用しました。パサつかず、しっとりとまとまり気に入っています。痛みやパサつきが気になっていましたが、週一のケアで髪質変わったような気がします。匂いも使用感もとても良く満足しています!

出典:https://ranking.goo.ne.jp

香りも良いです
5
40代
女性
専業主婦(主夫)
美容師さんに勧められて購入したのですが、もう何回もリピートしています。カラーリングの持ちが良くなるように感じますし、髪も傷みにくいように感じています。もちろん、香りも最高です。セットのエマルジョンと使用しています。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

いい香りで髪が潤う
5
30代
女性
会社員
ミルボンはヘアケアに特化したブランドなので大のお気に入りです。その中でもこのトリートメントは香りが甘すぎず、上品で、ずっとかいでおきたいような香り、かつ、髪もしっとり重たくなりすぎずにまとまってくれるので、何年も愛用しています。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

美容室でお勧めされて
4
30代
女性
パート・アルバイト
美容室で髪の状態を実際に見たスタッフさんよりお勧めされて購入しました。洗い上りがしっとりサラサラしていてとても良かったです。香りも好き。ただ高いので思い切って使うことが出来ずちびちび使ってしまいます。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

ミルボンなら間違いなし
5
30代
女性
専業主婦(主夫)
ミルボン ディーセス ノイドゥーエのシャンプーコンディショナーとライン使いしていますが、市販の物と違い美容院へ行ったあとのような髪質になります。ツヤツヤで纏まり他のものが使えなくなります!少し値段が高いので特別なときに使うようにしています!

出典:https://ranking.goo.ne.jp

美容院でいただきました
3
20代
女性
パート・アルバイト
美容院でクチコミを書いたらプレゼント!みたいなものでいただきます!感じたのはとりあえずとにかく香りが良い!モテる女の香り…サロン帰りそのままの香りでとても良いです。少しお値段が張るので毎日は使えないですが

出典:https://ranking.goo.ne.jp

口コミを閉じる

2位

BOTANIST(ボタニスト)

ボタニカルヘアマスク ダメージケア

毛先までしっとり潤う、甘い香りのヘアマスク

毛先がしっとりと潤う贅沢なヘアパックです。ヘアカラー・熱・乾燥など、髪の悩みに沿って選べる3つのシリーズがあります。枝毛・切れ毛・乾燥・カラーなどが気になる方におすすめのヘアパックです。

基本情報
内容量 145g
香り カシス・ピオニー
シリコンの使用
髪質 ダメージ
分類 化粧品
\スマイルセール開催中/ Amazonで詳細を見る

口コミを紹介

安定のボタニスト
5
30代
女性
専業主婦(主夫)
オーガニックシャンプー&トリートメントとして革命を起こしたボタニスト。ヘアパックとしても優秀で、低刺激なのに十分に髪の毛が潤います。匂いはボタニストならではの癒される香りで大好きです。これからも使っていきたいと思います。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

ボタニカルが流行った時に購入
4
20代
女性
自営業・自由業
1回ではあまり変化は無いような思いましたが、繰り返し使うとドライヤー後も髪がまとまり、しっとりつやつやになりました。匂いはそこまで強くなく、次の日には少し香るくらいです。ボタニカルということもあり、髪のために優しい成分が入っているので今もたまに買って使っています。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

髪がやわらかくなるし、香りも良い。
5
20代
女性
専業主婦(主夫)
痛みが気になるときに、シャンプー後に使用しています。5分ほど置くと効果が高まると感じています。使用後は髪のパサつきが抑えられ、やわらかくなるので、週に1回ほど使っています。香りは甘い感じなので好みによると思いますが、翌日もふわっと香り気分が上がります。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

髪にいい感じがする
3
30代
女性
専業主婦(主夫)
髪にはいいんだろうなとは思いますが、癖が強い私の髪にはあまり合いませんでした。ボタニストはパッケージがシンプルでかわいいのでシャンプーやトリートメントと合わせて買うとお風呂の時にテンションが上がります。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

髪がまとまりサラサラになる
4
20代
女性
専業主婦(主夫)
髪のダメージが気になる時に使用すると、髪の毛がまとまりサラサラになります。それからカシスとピオニーのとてもいい香りで、翌日までその香りが続くのが嬉しいです。ただヘアマスクの質感が少しサラサラしていて、髪の毛の水分をよく切らないとヘアマスクが流れてしまい、1回で多めに量を出さないと髪の毛全体に行き渡らないので少しコスパが悪いかなと思います。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

口コミを閉じる

3位

ケラスターゼ

ディシプリン マスク オレオ リラックス

うねり毛を抑えまとまりのある髪に

サロン専売ブランドのケラスターゼのヘアマスクです。独自のテクノロジーにより、湿度80%でも24時間まとまりが続く*髪へ導きます。うねりのある髪をなめらかに仕上げ、キューティクルを整えてクセ毛を目立たなくしてくれる商品です。

 

「シーリングオイル」といった補修・保湿成分が含まれており、ダメージを集中ケアする働きがあるのも特徴です。マスク後はしっとりとツヤのある仕上がりで、なめらかなクシどおりのいい髪に仕上がります。

 

*自社調べ。個人差があります。

基本情報
内容量 200ml
香り -
シリコンの使用
髪質 くせ毛
分類 化粧品
\スマイルセール開催中/ Amazonで詳細を見る

口コミを紹介

ゴリゴリのうねり毛も手触りサラサラに!
5
40代
女性
自営業・自由業
私は根元のくせ毛が強く、手で触るとゴリゴリとした感じがあるのですが、このトリートメント使った次の日の朝は、手触りが滑らかでサラサラになりました。見た目も艶がでた感じがします。香りも良くて、華やかな気分にしてくれます。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

香りも効果も最高
5
40代
女性
専業主婦(主夫)
昔髪の毛の痛みが酷くてパサパサで湿気で広がる状態にとても悩んでいて、美容師さんに相談して勧められて使い始めました。それまではドラックストアでもっと低価格のトリートメントを色々試していてなかなか劇的な効果は得られなかったので、高いしこれでダメだったら嫌だなと思ったのですが、使ってみてしっかり効果を感じられて香りもとても良かったお陰で今ではこれがない生活は考えられないくらい愛用しています。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

安定のケラスターゼ!
4
30代
女性
会社員
お値段は安くありませんが、使う価値あると思います!痛んでパサついた髪もしっとり落ち着きます。香りもとても良く、経済的に余裕があるときはシリーズで使用しています。ポンプ式だともっと使いやすくていいのですが。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

口コミを閉じる

サラツヤな髪の毛に
5
30代
女性
会社員
重たくなりすぎず、傷んだドライヘアが一発で直ります。ヘアパックはしっとりめだとかえって髪がギトギトしたり重たくなったりしますが、このヘアパックはギトギト感はなく、サラサラ感がありつつ艶が出るので、猫っ毛な私にはとても合います。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

とてもしっとりまとまる
5
30代
女性
専業主婦(主夫)
こちらを使う使わないで乾かした後のまとまりが全く違います。うねりや広がりをしっとりと抑えてくれます。ダメージにも効果ありで潤いと艶が出ます。週2?3回の使用で十分な効果が発揮されいて、優秀なヘアマスクです。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

保湿性を良くします。
5
20代
女性
会社員
保湿性が良いので、着用した時のサッパリ感が半端無いです。湯船に浸かる際には付けていますが、パサつきがなくなる感触が気持ち良いです。そして、サイズも微妙に調整出来るので、楽しく使えてお勧め出来る商品です。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

美容室で
4
30代
女性
専業主婦(主夫)
美容室ですすめられ購入。一度の使用でも髪の毛がかなりツルツル、さらさらになります。出かける前日などに使用していました。美容室以外でも購入できますし、使用感はとても満足のいくものですが、日常使いするには値段が高いのが難点です。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

口コミを閉じる

4位

ルベル

イオ セラムマスク

うねり毛の方におすすめサロン専売ヘアパック

サロン専売品でもあるルベルの人気イオシリーズのヘアパックです。保湿力が高く、なじみの良いグリーンナッツオイルが髪の毛の内部に届き、潤いをアップさせてくれます。仕上がりはベタつかず、みずみずしい柔らかな仕上がりです。

 

髪の毛のボリュームを抑えたい方、乾燥が気になる方、うねり毛でゴワゴワする方におすすめの商品です。サロン専売品ですが、ネットでも購入できます。

基本情報
内容量 170g
香り フローラル
シリコンの使用
髪質 ダメージヘア・くせ毛
分類 化粧品
\スマイルセール開催中/ Amazonで詳細を見る
5位

ロレアル

セリエ エクスパート アブソルートリペア リピディアム マスク

Amazon での評価

(2025/03/31調べ)

\スマイルセール開催中/ Amazonで詳細を見る

ダメージで弱った髪をしっかりとケア

サロントリートメントを日常でも取り入れたい方におすすめです。毛髪の隙間をしっかりと潤いで満たしてくれるヘアパックです。ダメージにより流出してしまったケラチンを、植物由来の成分でしっかりと補給してくれます。

 

保湿成分として、トウモロコシタンパク・ダイズタンパク・コムギタンパクといった植物由来成分が含まれており、高い吸保湿力があるので、しっかり水分を保ち毛髪表面をなめらかにしてくれます。時間で香りが変化していくのもポイントです。

基本情報
内容量 500g
香り ホワイトフローラルアーモンド・ヘーゼルナッツベルガモット・シダーウッドビャクダン・バニラ
シリコンの使用
髪質 ダメージヘア
分類 化粧品
\スマイルセール開催中/ Amazonで詳細を見る
5
年齢非公開
性別非公開
カラーリングは月1回ですが、このシリーズのシャンプーとトリートメントを使い、週2〜3回このヘアマスクを使うと色落ちせず、きれいな色が長持ちします。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

6位

シュワルツコフ

カラースペシフィーク ヘアマスクa

カラーを繰り返して傷んだ髪の毛に

カラーの繰り返しにより弾力がなくなってしまったり、ごわついている髪質の方や、綺麗なカラーをしてもらってもすぐに明るく退色してしまうなど、色落ちが気になる方にもおすすめのヘアパックです。

 

ケラチンやタンパク質といった髪の毛の成分を補給してくれますので、週1〜2回のスペシャルケアとしての使用や、同じシリーズのシャンプー・トリートメントとの併用もおすすめです。

基本情報
内容量 200g
香り フルーティフローラル
シリコンの使用
髪質 パーマ・カラーリング
分類 化粧品
\スマイルセール開催中/ Amazonで詳細を見る

口コミを紹介

香り・カラー持ちが良い。
4
30代
女性
会社員
通っている美容院で勧められて購入してみました。こちらのシリーズを使用するとカラー持ちが良い気がします。香りも良く、2~3日に一度使用で髪がサラサラです!色が抜けやすい明るめのカラーにしたときに購入しています。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

シュワルツコフ!
4
30代
女性
専業主婦(主夫)
シュワルツコフは間違いない!少しお高めだがいい商品!髪にもよく匂いもいいので家族みんなが使いたくなる!いつもリピートさせてもらっています!生え際にうねりのつよい癖毛を持つ私だがシュワルツコフを使ってすぐ髪の毛を整えればしっかり綺麗に収まる。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

口コミを閉じる

7位

ナプラ

インプライム モイスチャートリートメント ベータ

サロンでも使用しているヘアパックで高品質なケア

サロンでもメニューで取り入れられているトリートメントになります。アルガンオイル・シアバター・ケラチン・キトフィルマー*などの保湿・ダメージ成分がしっかりと入っているので、クオリティの高いホームヘアケアが可能です。

 

香りも高級な良い香りで癒されます。乾燥している髪の毛もまとまりやすくなると評判です。アルガンオイルが含まれていますので、枝毛や切れ毛などの毛先のダメージも防ぎます。

 

*アルガニアスピノサ核油、シア脂、ヒドロキシプロピルトリモニウム加水分解ケラチン(羊毛)、加水分解ケラチン(羽毛)、ヒドロキシプロピルキトサン(保湿成分)

基本情報
内容量 200g
香り フローラルブーケ
シリコンの使用
髪質 ダメージヘア
分類 化粧品
\スマイルセール開催中/ Amazonで詳細を見る

口コミを紹介

一回で違う
5
20代
女性
会社員
もらっていたテスターを利用してみたら、髪を乾かしている時点で既に触り心地が全然違いました。その後ボトルで購入して使っていますが、寝ぐせがつきにくくなりましたし、とにかく毛先までツルッツルなのでついついふとした時に触りたくなります。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

口コミを閉じる

8位

moremo(モレモ)

HAIR TREATMENT MIRACLE 2X

話題の韓国ヘアケアブランド商品

アジアの女性のために作られたヘアパックです。髪に必要なたっぷりのタンパク質・保湿セラム・コーティングの3つで時短のケアができます。髪のパサつきをはじめに、紫外線・カラー・ブリーチをしている方におすすめの商品です。

基本情報
内容量 180ml
香り -
シリコンの使用
髪質 乾燥・カラー
分類 化粧品
\スマイルセール開催中/ Amazonで詳細を見る

口コミを紹介

速攻でトゥルトゥルな髪になる
5
20代
女性
会社員
一番大好きでずーっとリピートしている商品です。少々お高めな上にドラッグストアなどでは売っていないのでなかなか手に入らないのですが、これを使った後の指通りの良さは半端ではないです。しっとりサラサラになります。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

口コミを閉じる

9位

フィヨーレ

Fプロテクト ヘアマスク リッチタイプ

サロン品質のケアをお家でも再現

サロン専売商品を販売する「フィヨーレ」のヘアマスクです。天然由来のミノ酸などダメージヘアを補修する成分が各種含まれています。保湿成分のヘマチンも入っているので、カラーリングやパーマ後のケアとしても使用可能です。

 

乾燥による髪の毛全体の広がりを抑え、まとまりあるしっとりした仕上がりへと導いてくる商品です。サラサラとした指通りのいい髪に導きます。ボリュームのあるごわついた髪やうねり毛の方にも効果的です。

基本情報
内容量 200g
香り 柚子ベース
シリコンの使用
髪質 ダメージヘア・くせ毛
分類 化粧品
\スマイルセール開催中/ Amazonで詳細を見る
10位

メゾンドュテ

リッチリペア ヘアマスク チューブ

植物エキスのヘアパック

紅茶のアッサムティーエキス*1によって、髪がしっとりとまとまります。これ以外にも、ラベンダー・ローズヒップ・カモミール・ペパーミント・ハイビスカスなどアロマで人気のエキス*2が含まれている商品です。

 

*1チャ葉エキス(保湿成分)*2ラベンダー花エキス、カニナバラ果実エキス、カミツレ花エキス、セイヨウハッカ葉エキス、乳酸桿菌/ハイビスカス花発酵液(保湿成分)

基本情報
内容量 150g
香り アールグレイ
シリコンの使用
髪質 -
分類 化粧品
\スマイルセール開催中/ Amazonで詳細を見る
11位

plus eau(プリュスオー)

メロウリュクスマスク ジャータイプ

サラサラが持続する

潤いとツヤが保てるヘアパックです。セラミド・ケラチンの作用により、潤いとツヤが蘇ってきます。髪に密着して補うダブルの効果で滑らかな指通りになります。髪のパサつきが気になる方や、髪がまとまりにくくなった方におすすめです。

基本情報
内容量 200g
香り フローラルブーケ
シリコンの使用
髪質 乾燥・ダメージ
分類 化粧品
\スマイルセール開催中/ Amazonで詳細を見る
12位

トゥークールフォ―スクール

エッグレミディヘアパック

シャンプーができるヘアパック

髪に栄養をたっぷりと補給するエッグのヘアパックです。楽天のヘアケア・スタイリングランキングでナンバーワンを獲得しています。エッグといっても、たまごのニオイがなく、手軽に使えます。

 

水分・栄養・タンパク質の3つが手軽に補給できるオールインワンです。

基本情報
内容量 200g
香り バニラ系
シリコンの使用
髪質 ドライ
分類 化粧品
\スマイルセール開催中/ Amazonで詳細を見る

ダメージヘア向けヘアパックのおすすめ商品一覧表

商品名 画像 購入サイト 特徴 内容量 香り シリコンの使用 髪質 分類
1位 アイテムID:14162735の画像

Amazon

ヤフー

美容師が使う指通りのよいなめらかな仕上がりを長時間キープ

150g

-

オールマイティー

化粧品

2位 アイテムID:14162738の画像

Amazon

楽天

ヤフー

毛先までしっとり潤う、甘い香りのヘアマスク

145g

カシス・ピオニー

ダメージ

化粧品

3位 アイテムID:14162741の画像

Amazon

楽天

ヤフー

うねり毛を抑えまとまりのある髪に

200ml

-

くせ毛

化粧品

4位 アイテムID:14162745の画像

Amazon

楽天

ヤフー

うねり毛の方におすすめサロン専売ヘアパック

170g

フローラル

ダメージヘア・くせ毛

化粧品

5位 アイテムID:14162746の画像

Amazon

ダメージで弱った髪をしっかりとケア

500g

ホワイトフローラルアーモンド・ヘーゼルナッツベルガモット・シダーウッドビャクダン・バニラ

ダメージヘア

化粧品

6位 アイテムID:14162748の画像

Amazon

楽天

ヤフー

カラーを繰り返して傷んだ髪の毛に

200g

フルーティフローラル

パーマ・カラーリング

化粧品

7位 アイテムID:14162751の画像

Amazon

楽天

ヤフー

サロンでも使用しているヘアパックで高品質なケア

200g

フローラルブーケ

ダメージヘア

化粧品

8位 アイテムID:14162754の画像

Amazon

楽天

ヤフー

話題の韓国ヘアケアブランド商品

180ml

-

乾燥・カラー

化粧品

9位 アイテムID:14162757の画像

Amazon

楽天

ヤフー

サロン品質のケアをお家でも再現

200g

柚子ベース

ダメージヘア・くせ毛

化粧品

10位 アイテムID:14162758の画像

Amazon

楽天

ヤフー

植物エキスのヘアパック

150g

アールグレイ

-

化粧品

11位 アイテムID:14162759の画像

Amazon

楽天

ヤフー

サラサラが持続する

200g

フローラルブーケ

乾燥・ダメージ

化粧品

12位 アイテムID:14162760の画像

Amazon

楽天

ヤフー

シャンプーができるヘアパック

200g

バニラ系

ドライ

化粧品

※ クリックすると記事内の紹介部分へ飛びます。
※ 表は横にスクロールできます。

デパコスヘアパックの人気おすすめランキング4選

1位

SABON(サボン)

ヘアマスク 3in1 グリーン・ローズ

コンディショナー・ヘアマスク・ヘア クリームとして使える3役のヘアパック

これだけで、コンディショナー・ヘアマスク・ヘアスタイリングと3つの使い方ができます。フレッシュなグリーンローズの香りです。シリーズで使うと、より輝く髪に仕上がります。髪の乾燥が気になる方におすすめのヘアパックです。

基本情報
内容量 200ml
香り グリーン・ローズ
シリコンの使用
髪質 毛先・乾燥
分類 化粧品
\スマイルセール開催中/ Amazonで詳細を見る

口コミを紹介

やっぱり香りがいい!
4
30代
女性
会社員
さすがSABON!とても香りが良く、見た目もかわいいです。洗い流した時のしっとり感、ツルツルした感じが大好きです。タオルドライ?翌朝まで、いい香りがずっと続くので、気分も上がります!プレゼントにもおススメです。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

髪がしっとりなる
4
30代
女性
専業主婦(主夫)
友人からのプレゼントとしていただき使ってみたのがこちらの商品です。はじめなヘアパックにやや抵抗があったのですが、使用してみての感想は本当に髪がしっとりになるということです。この使用感はパックでなければ味わえないと思いました。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

よく売り切れている人気商品です
5
30代
女性
会社員
店舗へ購入しに行ってもよく売り切れていて、最近はネットで購入しています。髪がしっとりとまとまってくれる、お気に入りの商品です。香りも最初はキツく感じましたが、しっかりドライヤーで乾かした後は仄かに香る程度でとても心地が良いです。毎回すぐ使い切ってしまうので、まとめ買いしています。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

口コミを閉じる

2位

ジョンマスターオーガニック

R&Aヘアマスク

華やかな香りが魅力

髪の毛の保湿におすすめのヘアパックです。週2回のケアをすると輝く美髪が蘇ってきます。このヘアパックは、アロマで人気のダマスクローズの花びらが8,700枚ほど含まれており、枝毛・切れ毛が気になる方におすすめの商品です。

基本情報
内容量 258ml
香り フローラル
シリコンの使用
髪質 全髪質
分類 化粧品
\スマイルセール開催中/ Amazonで詳細を見る

口コミを紹介

香りに癒される
5
30代
女性
会社員
髪がしっとりサラサラになって効果が高いのに、ケミカルな匂いは一切せず、ふわっとローズ&アプリコットの上品な香りがしてバスタイムが癒しの時間になります。お値段が高いので毎日は使えませんが、その分使う日は特別感あっていいです。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

ボトルを見るだけでテンションがあがる!
4
30代
女性
会社員
ジョンマスターオーガニックのヘアケアアイテムは使用感も素晴らしいですが、ボトルを浴室に置いておくだけでリッチな気分になれますし、自分の髪を大切にしてる!って気分が上がります。1本使い終わると手ぐしを通すときの引っ掛かりがかなり少なくなりました。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

効果は抜群、香りは好みが別れる
4
40代
女性
専業主婦(主夫)
こちらも美容師さんのおすすめで使ってみて効果は文句無しで傷んだ髪の毛が生き返ったので、痛みが酷い時にはこれを使うぞとお守りのように購入していました。香りもハーブのような香りで落ち着くのですが、癖があるので好みが少し別れるのでいつもはケラスターゼを使用しています。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

香りもいい
4
20代
女性
会社員
髪に栄養を与えることはもちろんのこと、プラスでかなり香りもいい。ほんのり香ってる感じだけども1日中匂いが続きます。頭皮もスッキリ洗えてそのあとパックをする感じでトリートメントするのが私の至福の時間です。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

オーガニック?
2
30代
女性
専業主婦(主夫)
自然派として売り出しているジョンマスターですが、以前の騒動以来ほとんど購入しなくなりましたね。使い心地は可もなく不可もなくといった感じ。パサパサになるとかネガティブな感じはありません。デザインやコンセプトは好きなので残念ですね。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

口コミを閉じる

3位

JILL STUART(ジルスチュアート)

ヘアマスク ホワイトフローラル

見た目もかわいい!プレゼントにもぴったりな特別な日のヘアパック

こちらはプレゼントにおすすめなデパコスのヘアマスクです。女心をくすぐるかわいいパッケージは、使うたびにテンションが上がります。ヘアカラーの持ちを高める処方で、カラーの退色ケアをしたい方にもおすすめです。

 

ハニー&フローラルの美容成分や、ダメージに効く成分と高密着オイルが乾燥した髪の毛に油分を与えます。日々のダメージケアを、おしゃれなパッケージのヘアパックで楽しくできたら最高です。

基本情報
内容量 194g
香り ホワイトフローラル
シリコンの使用
髪質 乾燥・ダメージヘア・カラーリング
分類 化粧品
\スマイルセール開催中/ Amazonで詳細を見る

口コミを紹介

使うだけでお姫様になれるようなヘアマスク
5
20代
女性
会社員
使い心地はもちろんですが、なによりも匂いが最高に良いです。夜に使って、次の日までしっかりと香ってくれるところがすごく良いです。ヘアマスクとしてた働きもすごく良くて、指通りが良いさらさらの髪の毛にしてくれます。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

しっとりうる艶髪
5
30代
性別非公開
その他
この商品はまず香りが、ものすごく良く、香りの良さ以外にも、しっとりうる艶髪になれるところが、とても良いです。この商品を使った後は自分の髪を触りたくなるし、風が吹くたびに自分の髪から良い香りに包まれて落ち着きます。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

デートの前日にはこれ!
4
30代
女性
専業主婦(主夫)
独身時代、デートの前日によく使っていました。「髪いい香りだね?」と彼氏だけでなく女性からも好評でした!パケもかわいいし、香りもいいのでつけただけで女子力が上がる気がします。プレゼントにも最適だと思います。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

口コミを閉じる

4位

KIEHLS (キールズ)

ヘア パック OFO

贅沢な使い心地でプレゼントにもぴったり

食品にも使われるオーガニックなオリーブオイル・アボカドオイル*1に加えて、爽やかな香りのレモンエキス*2をブレンドするヘアパックです。乾燥や紫外線などのトラブルを補い、柔らかな髪に仕上がります。毛先のハネが気になる方におすすめです。

 

*1保湿成分 *2整肌成分

基本情報
内容量 240g
香り -
シリコンの使用
髪質 乾燥・カラー・紫外線など
分類 化粧品
\スマイルセール開催中/ Amazonで詳細を見る

デパコスヘアパックのおすすめ商品一覧表

商品名 画像 購入サイト 特徴 内容量 香り シリコンの使用 髪質 分類
1位 アイテムID:14162763の画像

Amazon

楽天

ヤフー

コンディショナー・ヘアマスク・ヘア クリームとして使える3役のヘアパック

200ml

グリーン・ローズ

毛先・乾燥

化粧品

2位 アイテムID:14162766の画像

Amazon

楽天

ヤフー

華やかな香りが魅力

258ml

フローラル

全髪質

化粧品

3位 アイテムID:14162769の画像

Amazon

楽天

ヤフー

見た目もかわいい!プレゼントにもぴったりな特別な日のヘアパック

194g

ホワイトフローラル

乾燥・ダメージヘア・カラーリング

化粧品

4位 アイテムID:14162772の画像

Amazon

楽天

ヤフー

贅沢な使い心地でプレゼントにもぴったり

240g

-

乾燥・カラー・紫外線など

化粧品

※ クリックすると記事内の紹介部分へ飛びます。
※ 表は横にスクロールできます。

アンケート後に人気が出たおすすめのヘアパック・ヘアマスク3選

1位

allna organic

ヘアオイル トリートメント

熱と摩擦から髪を守るヒートプロテクト処方!

こちらの商品は、表面にヒートプロテクト処方が施されているため、キューティクル1枚1枚を閉じてダメージにアプローチし、熱や摩擦から髪の毛を守ります。サロン品質のうるおい成分が配合されているので、乾燥が気になる方にもおすすめです。

基本情報
内容量 80ml
香り ティーツリーの香り
シリコンの使用 -
髪質 -
分類 化粧品
\スマイルセール開催中/ Amazonで詳細を見る

口コミを紹介

いい香りです。髪もサラサラになりました.

出典:https://www.amazon.co.jp

2位

I-ne

YOLU ヘアマスク

ジェルだからすっと浸透!夜のヘアケアに

こちらの商品は、1週間に1~2回のスペシャルケアに最適のヘアパックです。ジェルだからすっと浸透し、10秒ほどもみこむだけで髪をうるおいで包み込みます。夜のひと手間によって、翌朝の髪がしっとりツヤツヤに仕上がります。

基本情報
内容量 145g
香り ネロリ&ピオニーの香り
シリコンの使用 -
髪質 ゴワつく髪
分類 化粧品
\スマイルセール開催中/ Amazonで詳細を見る
3位

ジャパンゲートウェイ

ISSHI ヘアパックセラム

しつこいくせ毛を改善したい方に!

こちらの商品は、美容成分とドライヤーの力によってうねり毛をストレートに導くヘアパックです。美容室で話題の酸熱トリートメントでも使用されているグリオキシル酸*を、ご自宅でも使いやすいように配合しました。

 

*補修・保湿成分

基本情報
内容量 180 g
香り ‎フローラル
シリコンの使用 -
髪質 くせ毛
分類 化粧品
\スマイルセール開催中/ Amazonで詳細を見る

アンケート後に人気が出たヘアパックのおすすめ商品一覧表

商品名 画像 購入サイト 特徴 内容量 香り シリコンの使用 髪質 分類
1位 アイテムID:14162775の画像

Amazon

楽天

ヤフー

熱と摩擦から髪を守るヒートプロテクト処方!

80ml

ティーツリーの香り

-

-

化粧品

2位 アイテムID:14162776の画像

Amazon

楽天

ヤフー

ジェルだからすっと浸透!夜のヘアケアに

145g

ネロリ&ピオニーの香り

-

ゴワつく髪

化粧品

3位 アイテムID:14162777の画像

Amazon

楽天

ヤフー

しつこいくせ毛を改善したい方に!

180 g

‎フローラル

-

くせ毛

化粧品

※ クリックすると記事内の紹介部分へ飛びます。
※ 表は横にスクロールできます。

通販サイトの最新売れ筋ランキングもチェック!

各通販サイトの売れ筋ランキングも是非以下より参考にしてみてください。

※上記ランキングは、各通販サイトにより集計期間・方法が異なる場合がございます。

ヘアパックの選び方

髪のダメージは気になるけど、たくさんの種類のヘアパックがあってどのように選んだら良いか分からない方のために、ここでは選ぶポイントをご紹介します。

髪質や髪の悩みに合わせて選ぶ

ヘアパックは商品によって使用されている成分が異なります。髪質や髪悩み、使用感の好みに応じて、自分に合ったヘアパックを選んでください。

ロングヘア・うねり毛の方は「シリコン」が含まれているものがおすすめ

ロングヘアや髪が広がりやすいうねり毛の方、髪にツヤを出したい方は、シリコンやコンディショニング成分の含有量が多いものを選んでください。成分表の上位にあれば、含有量が多いです。シリコンとは正式にシリコーンと呼ばれるコーティング剤になります。

 

ヘアパックに含まれるシリコンは髪のキューティクルを守り、きしまない髪に近づけてくれる成分です。コンディショニング成分は髪の毛にツヤや滑らかさを与え、静電気を抑えてくれます。

ツヤのある髪を目指したい方は「コンディショニング成分」がおすすめ

乾燥やダメージによる髪のパサつきが気になる方やツヤのある髪を目指したい方は、コンディショニング成分が入ったものがおすすめになります。特にブリーチをした髪はパサパサ、ギシギシに傷みやすくなるので、保湿成分が入ったヘアパックでケアするのが理想です。

 

主な保湿成分としては、パンテニルエチルがあります。こちらは納豆に含まれているパンテノールと同様の効果があり、育毛剤などにも使用されている成分です。

髪や頭皮にこだわりたい方は「オーガニック成分」がおすすめ

髪や頭皮が弱い方、成分にこだわりたい方、環境に優しいヘアパックを使いたい方には天然成分でできたオーガニックのヘアパックがおすすめになります。100%オーガニックのものから、ケミカルとオーガニックをバランスを変えて含まれているものなどさまざまです。

 

100%オーガニックのものが一概に肌に優しい訳ではなく、自然の成分の方がパワーが強く、刺激になる場合もあります。また、100%オーガニックのものは、ダメージしすぎている髪の毛には物足りない場合もあるかもしれません。

ショートヘアや髪が細い方は「高級アルコール・植物油・保湿剤」がおすすめ

髪のボリュームを出したい、しっかりした太い髪にしたいと考えている方は、成分表で高級アルコール・植物油・保湿剤をチェックしてみまてください。上位にあるほど含有量は多くなります。

 

高級アルコール成分であればセテアリルアルコール・オレイルアルコール、植物油であればアーモンド油・椿油・アルガンオイル、保湿成分であればグリセリンなどがあります。

ヘアカラーやパーマをしている方は「水分・油分を補う成分」がおすすめ

ヘアカラーやパーマをすると、髪が傷みやすくなってしまいます。その後のケアはしっかりと行ってください。毛髪の水分・油分を補い保つ成分は主にヘマチン・ジメチコン・加水分解ケラチンなどがあります。

 

カラーリングをした後は、これらの成分が含まれているヘアパックを使うのが理想です。また、髪のキューティクルはpHによって開閉します。クエン酸などのpH調整成分が入っているとキュッと締めて、カラーやパーマの持ちを良くしてくれるので、おすすめです。

髪のベタつきが気になる方には「ノンシリコン」がおすすめ

シリコンはダメージのある髪の毛をしっとりとした仕上がりにしてくれる成分です。しかし、シリコン残留によるベタつきが気になる、化学成分が苦手といった方がいるかと思います。そんな方にはノンシリコンのヘアパックがおすすめです。

 

シリコンはすすぎ残しがあると、肌のトラブルを引き起こしたり、頭皮の詰まりの原因にもなります。最近ではノンシリコン商品が増えてきていますが、必ずしもシリコンが悪な訳ではありません。

ヘアアイロンや縮毛矯正する方は「熱ダメージ」から守る成分を確認

ヘアアイロンや縮毛矯正をする方は、熱ダメージに注目しましょう。熱から髪の毛を守るために、熱ダメージをガードできる成分の含まれているヘアパックがおすすめです。熱ダメージを受けた髪は乾燥しやすいので、保湿成分もチェックしてみてください。

使い方で選ぶ

ヘアパックはお風呂の中で使用する洗い流すタイプが主流ですが、アウトバスの洗い流さないで使用できるタイプもあります。用途に合わせて使い分けると効果的です。

スペシャルケアには「洗い流すタイプ」がおすすめ

洗い流すタイプのヘアパックは、お風呂のシャンプー後に髪に馴染ませ、20〜30分時間を置いてから流します。洗い流すタイプは髪の内部に有効成分を時間をかけて浸透させていくので、毎日のケアよりも、週末に行うスペシャルケアとして使うのがおすすめです。

 

気候や湿気などによるくせ毛にも一定の効果を発揮してくれます。ハイダメージの方は根気よく一定期間ケアする事が大切です。洗い流さないタイプとの併用もおすすめです。

毎日使いには「洗い流さないタイプ」がおすすめ

洗い流さないヘアパックにはミルクタイプのものからオイルタイプのものまで種類が豊富です。使うタイミングも商品によって異なり、お風呂から出てタオルドライをした後につけるもの、ドライヤー前や後に使うもの、ヘアセット時につけるものなどあります。

 

洗い流すタイプと違って、時間を置くなど手間がかかりません。整髪料の感覚で使えますので、毎日のケアとして使用するのに向いています。なかなかまとまったお風呂タイムが取れない方や、ダメージがあまり酷くない方におすすめです。

「テクスチャー」のタイプをチェック

ヘアパックのテクスチャーはミルク・オイル・クリーム・ミストと4つのタイプから選択可能です。ミルクタイプはしっとりまとまりやすくしたい方、クリームタイプはより重ためのテクスチャーなので、しっとりさせたい方や広がりやすく乾燥しやすい方に向いています。

 

ミストタイプは軽やかな仕上がりになるので、ふんわりさせたい方、ペタッとさせたくない方、軟毛の方におすすめです。オイルタイプは一番人気のタイプで、毛髪の保護にもなります。オイルの種類によって、しっとりもサラサラも質感で選択できるのも魅力です。

価格で選ぶ

ヘアパックの価格はピンキリです。ドラッグストアでも手に入るプチプラ系から、デパートなどで販売しているブランド系などさまざまあります。

価格重視ならフィーノなど市販品も人気な「プチプラ」がおすすめ

自身の髪質や状態にもよりますが、定期的に使いたい、量を気にせずたっぷりと使いたい方には薬局の市販品も豊富なプチプラのヘアマスクがおすすめです。最近では、フィーノなどプチプラ商品でも優秀なヘアパックはたくさんあります。
 
プチプラなので、使用頻度が増えてもたっぷりと使用可能です配合成分によって仕上がりや効果は異なります。自身の髪質や髪悩みに合ったものを選ぶために、パサつきやすい髪質には保湿成分がたっぷりと含まれた商品がおすすめです。

プレゼントをお探しなら「デパコス」がおすすめ

特別な日のスペシャルケアとして成分にこだわりたい方には、デパコスなどのブランド系のヘアパックがおすすめです。保湿成分やケア成分を贅沢に含んだ商品が多く、値段はピンキリですがお値段相当の効果が期待できます。

 

またブランド系は香りなどにもこだわっている商品が多いので、香りを楽しみながら贅沢なリラックス時間を味わえます。特別感があってパッケージもお洒落なものが多いので、プレゼントにもおすすめです。

リフレッシュの効果に「自分の好きな香り」をチェック

日常的に使うからこそ、自分好みの香りヘアパックを選べば、気分がリフレッシュできます。しっとりと香りが残るタイプやほのかに香る微香料タイプ、きつい香りが苦手な方でも使いやすい無香料タイプなどが選べるのも特徴です。

 

香りがキツすぎず、髪にふんわり良い匂いが残るものが適しています。上品なフローラル系の香りや、柑橘系のさっぱり爽やかな香りが人気です。

ドラッグストアで手に入る「サロン・美容師推薦」のものをチェック

ヘアパックはドラッグストアや通販で手軽に購入できますが、商品によって配合されている成分は異なります。自分の髪質や髪悩みに合わせて配合成分をチェックするのが大切です。自身で考えて選ぶのはなかなか難しいと思う方もいるかと思います。

 

そんなときは普段通っている美容室やサロンの推薦品のヘアパックを選んだり、美容師さんに自分の髪質に必要な成分は何か教えてもらって、商品を選んだりするのがおすすめになります。困ったときはプロに頼るのが一番です。美容室では商品を試せます。

男性が使うなら「メンズ用」をチェック

男性でもカラーやパーマで、ヘアスタイルを楽しむ方が増えています。女性と同じように、男性にもカラーやパーマによる髪のダメージはあるので、ヘアパックを使うのはおすすめです。

 

また剛毛やクセ毛で悩んでいる方もヘアパックでケアを続けると、髪を柔らかくし、サラサラにするのが期待できるのが魅力です。洗い流さないタイプは髪を熱や摩擦から守れ、髪にボリュームがある方やうねり毛の方にはスタイリング剤としての効果もあります。

 

以下の記事では、メンズシャンプーの人気おすすめランキングをご紹介しています。ぜひ合わせてご覧ください。

迷ったら資生堂・サボン・専売品など「人気ブランド」をチェック

ヘアパックの購入で迷ったときは、人気のブランドにこだわってみるのも良いです。サロン専売品から市販で売っているものなど、幅広いランナップがあります。資生堂やサボンなど、メジャーなブランドから探してみるのもおすすめです。

流行りが気になるなら「韓国コスメ」をチェック

流行りのヘアパックが気になるなら、韓国コスメをチェックするのもおすすめです。コスメ大国といわれる韓国では、質が高くてリーズナブルな価格で購入できるヘアパックが豊富に展開されています。

美髪効果のある正しいやり方

ヘアパックの効果を最大限に引き出すためには、正しいやり方が重要です。商品に記載されている順番・時間・使用量は守ってください。ヘアパックを使う際は、シャンプーで髪や頭皮の汚れをきちんと落とすのが基本です。

 

シャンプー後に水分が多いとパックの効果が薄まるので、タオルで拭いてから髪全体につけてください。目の粗いブラシで髪をとかすと、細部まで行き渡ります。一定時間放置する際に、蒸しタオルを頭に巻いておくと、保温効果で成分が髪の芯まで浸透しやすいです。

 

洗い流す際はヘアパックが髪に残らないようにきちんとすすいでください。すすぎ残しがあるとフケなどの肌トラブルの原因になります。ヘアパックは基本的には週に1回から行い、ハイダメージがある場合でも多くて週3回が理想です。

ヘアパックとヘアマスクの違い

ヘアパックとヘアマスクのどちらも髪に栄養を届ける役割があります。ヘアパックはフェイスパックと同様に、潤いを閉じ込めて洗い流すといった手順のケアです。ヘアパックもヘアマスクもトリートメントのようなケアで、表現が違うだけで同じものになります。

ヘアパックを使う際の注意事項

ヘアパックを使う際に一番気を付けたいのは、頭皮につけないです。ヘアパックは油分を多く含むので、頭皮につけてしまうと、頭皮が皮脂の分泌量を勘違いしてしまい、頭皮トラブルを起こす可能性があります。

 

洗い流すタイプも洗い流さないタイプも、髪の毛の長さの中心くらいから毛先に向かってなじませるようにしてください。使用量を多くしても、放置時間が長くしても、効果が上がるわけではありません。商品に記載されている使用量と使用時間を守るのが大切です。

 

また日頃のシャンプーなどによる髪や頭皮をケアも大切です。以下の記事ではシャンプー、頭皮ローションのおすすめ商品をご紹介しています。こちらも合わせてチェックしてみてください。

ヘアパックを手作りしてみよう!

ヘアパックで最も簡単なのが卵を使った方法です。髪質によって、全卵・白身・黄身と分けてパックをします。また、オリーブオイル・卵の黄身でも手作りができます。こちらにはちみつを加えると、よりしっとりとして使いやすいです。

 

さらに、アボカドをレンジで温めてからフォークで潰して、ココナッツオイル・はちみつを混ぜる作り方もあります。自宅に必要な材料がある方は、気軽にチャレンジしてみてください。

髪を外部から補修するヘアオイルをチェック

髪のダメージに効率的にアプローチするためには、インバストリートメントとアウトバスアイテムを組み合わせ、髪の内部と外部の両方からケアするのがおすすめです。髪の内部にはヘアマスク、外部にはヘアミルクやヘアオイルが適しています。

 

なお以下の記事では、ヘアミルク・ヘアオイルの人気おすすめ商品をランキング形式でご紹介しています。こちらもぜひ参考にしてみてください。

まとめ

ここまでは、ヘアパックのおすすめや選び方をご紹介しました。是非自分に合ったヘアパックを使用して、つるつる、サラサラの艶髪を手に入れてください。ヘアパック選びの参考になれば幸いです。

本サービス内で紹介しているランキング記事はAmazon・楽天・Yahoo!ショッピングなどECサイトの売れ筋ランキング(2024年08月30日)やレビューをもとに作成しております。

関連する記事

フィーノの口コミ・評判を調査!毎日使っても大丈夫?使い方も解説!

フィーノの口コミ・評判を調査!毎日使っても大丈夫?使い方も解説!

ビューティー・ヘルスケア
洗い流さないトリートメントのおすすめ人気ランキング20選【無香料タイプもご紹介】

洗い流さないトリートメントのおすすめ人気ランキング20選【無香料タイプもご紹介】

ヘアケア・ボディケア
くせ毛向けトリートメントのおすすめ人気ランキング23選【髪の毛のパサパサを治す?】

くせ毛向けトリートメントのおすすめ人気ランキング23選【髪の毛のパサパサを治す?】

ヘアケア・ボディケア
ヘアクリームのおすすめ人気ランキング22選【ドラッグストア・市販で買えるものも】

ヘアクリームのおすすめ人気ランキング22選【ドラッグストア・市販で買えるものも】

ヘアケア・ボディケア
ヘアミルクのおすすめ人気ランキング30選【市販品やドライヤー前にも!】

ヘアミルクのおすすめ人気ランキング30選【市販品やドライヤー前にも!】

ヘアケア・ボディケア
【美容師監修】サロンシャンプーのおすすめ人気商品ランキング24選【サロン専売も】

【美容師監修】サロンシャンプーのおすすめ人気商品ランキング24選【サロン専売も】

ヘアケア・ボディケア