【2023年最新版】ボクシング漫画の人気おすすめランキング15選【昭和の名作も!】
2023/05/08 更新
ボクシング漫画はリアルな描写に引き込まれ、元気や勇気を貰えるのが魅力です。しかし、「はじめの一歩」「リクドウ」「BB」など多くの名作があり、選ぶのに迷います。そこで今回は、ボクシング漫画の選び方とおすすめランキングをします。恋愛も楽しめる昭和の古いものも紹介しているので、参考にしてください。
商品PRを目的とした記事です。gooランキングは、Amazon.co.jpアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。 当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部がgooランキングに還元されます。
目次
※Amazonおよびこれらに関連するすべての商標は、Amazon.com, Inc.又はその関連会社の商標です。
リアルな描写で元気をもらえるボクシング漫画
「はじめの一歩」「リクドウ」「BB」など、数々の名作が誕生しているボクシング漫画。主人公の戦いや努力する姿などがリアルに描かれていて、1度読みはじめると止まらなくなります。特に、いじめられっ子が強くなっていく様子には元気や勇気をもらえますよね。
しかし、ボクシング漫画には恋愛などラブコメチックに描かれているタイプや昭和の古い漫画などがあり、選ぶ際に迷います。試合中の緊迫感やライバルとの関係性なども魅力ですが、いわゆるボクシング漫画とは異なるテイストの作品もおすすめです。
そこで今回はボクシング漫画の選び方やおすすめ商品をランキング形式でご紹介します。ランキングは胸熱な読後感・描写のリアルさ・ストーリーの意外性を基準に作成しました。購入を迷われている方はぜひ参考にしてみてください。
【結論コレ!】編集部イチ推しのおすすめ商品
古いボクシング漫画のおすすめ
平成に発売されたボクシング漫画のおすすめ
完結済みボクシング漫画のおすすめ
ボクシング漫画の選び方
ボクシング漫画は名作も含め、数多くの作品が発売されており、どう選べばいいのか迷います。ここでは、ボクシング漫画を選ぶ際のチェックポイントを見ていきましょう。
発売時期で選ぶ
昭和から数多く刊行されているボクシング漫画ですが、昭和と平成の作品はテイストが異なっているので、いつ発売されたかチェックして購入しましょう。
王道ストーリーが好きな方には古い「昭和作品」がおすすめ
昭和(1926年~1989年)に発売された古いボクシング漫画は、スポーツマン漫画らしい王道ストーリーが多いです。何かをきっかけにボクシングに目覚め、どんどんとのめり込んでいくように打ち込み、挫折などを乗り越えてのしあがっていきます。
初めてボクシング漫画を読む方やスポーツ漫画を読みたい方は、昭和作品から選んでみるのがおすすめです。絵が古くて読みづらいのではないかと思われがちですが、試合中の描写などもかなりリアルで違和感なく楽しく読み進められます。
恋愛などボクシング以外も楽しみたい方には「平成作品」がおすすめ
平成(1989年~2019年)に発売されたボクシング漫画には王道ストーリーもありますが、ビジネスや恋愛模様などのボクシング以外に焦点を当てた作品も多いです。そのため、殴り合いなどの格闘シーンが苦手な方にもおすすめできます。
また、巻数が少ない漫画も多くなっているので、さくっと気軽に読みたい方にもおすすめで、中には1話で完結するボクシング漫画もあります。ボクシング漫画は読み飽きてしまった方も、さまざまな設定がある平成作品をチェックしてみましょう。
ジャンルで選ぶ
ボクシング漫画は、ストーリーにより青春系やバトル系などに分けられます。自分に合ったジャンルを選んで、ボクシング漫画をより楽しく読み進めましょう。
初めてならはじめの一歩など「王道系」がおすすめ
初めてボクシング漫画を読むなら、はじめの一歩など王道系の漫画がおすすめです。どれを選べば良いか迷った際は、有名な作品をチェックしてみましょう。はじめの一歩は古くから愛されている漫画で、いろいろな要素があるのでかなり読み応えもあります。
ライバルとの友情ならコロコロのSTAND UP!など「青春系」がおすすめ
青春系のボクシング漫画には不良やライバルとなる人物が登場するケースが多く、ボクシングを通して成長ぶりを感じられるのが大きな魅力です。コロコロに掲載されていた「
STAND UP!」ではいじめられっこが成長していく様子を楽しめます。
子供が成長する様子を描いた作品は、実際に子どもを持つ30代~50代からもかなり人気です。以下の記事では、学生時代を思い出すようなおすすめ青春漫画を紹介しています。ぜひチェックしてみてください。
格闘シーンを見ならリクドウなど「バトル系」がおすすめ
登場人物たちが戦う姿を見たい方はバトル系がおすすめで、ほかのジャンルに比べて迫力のある絵を楽しめるのが魅力です。ただ、作者の絵の描き方も大きく関わってくるので、格闘シーンを描くのがうまい作者から選ぶようにしましょう。
中でも人気の「リクドウ」は、重苦しい雰囲気の中に熱いバトルが描かれていておすすめです。以下の記事では、非日常なSFも含めた数多くのおすすめバトル漫画を紹介しています。ぜひチェックしてみてください。
本格的なボクシングならBBやブルーなどの「スポーツ系」がおすすめ
BBやブルーなどのスポーツ系は本格的なボクシング漫画を読みたい方にぴったりで、ボクシングならではの戦術や戦法なども学びながら読めます。プロボクサーになるまでの過程を描いた作品よりも、最初の段階からボクサーとして登場する漫画がおすすめです。
最近は、本当のプロボクサーが監修するケースもあるので、かなり本格的でリアリティー溢れる視点で描かれています。以下の記事では少年から大人までも楽しめるおすすめスポーツ漫画を紹介しているので、ぜひチェックしてみてください。
目的で選ぶ
今すぐに最新作を読みたい方もいれば、すべて完結してから読みたい方もいます。それぞれに合った漫画の選び方を見ていきましょう。
最新漫画なら「コミックマガジン」の連載中作品がおすすめ
とにかく最新漫画を読みたい方はコミックマガジンをチェックするべきです。コミックマガジンなら、さまざまな新しいボクシング漫画をすぐに読めます。特に、ヤングジャンプや週刊少年マガジンなどでは、数多くのボクシング漫画が連載中です。
以下の記事では、最新エピソードを読めるおすすめの漫画雑誌を厳選して紹介しています。ぜひチェックしてみてください。
最強の人気ボクシング漫画なら「週刊少年ジャンプ」がおすすめ
最新で人気のボクシング漫画を読みたいなら週刊少年ジャンプをチェックしましょう。週刊少年ジャンプは「SLAM DUNK」「キャプテン翼」など、数多くの最強スポーツ漫画を生み出しているので、まずは週刊少年ジャンプからチェックしてみるのがおすすめです。
一気にまとめて読みたい方には「完結済み漫画」がおすすめ
完結済み漫画は最初から最後まで一気に読め進められるのがメリットで、来週まで待つ必要もありません。そのため、長期休暇などを利用してまとめて読みたい方にもおすすめで、最後までストレスなく楽しめるのが大きな魅力です。
打ち切りになった「チビ」もチェック
ボクシング漫画の中には打ち切りになったものもありますが、その中でも人気だったのは「CHIBI(チビ)」です。その名の通りチビだった子供がボクシングを通し、成長していく様子を描いています。興味のある方は、ぜひこちらもチェックしましょう。
K.O.SENなど「キックボクシング漫画」もチェック
一般的なボクシング漫画とは少し違いますが、K.O.SENなどキックボクシングを描いた作品もおすすめです。ボクシングとは違ったルールで戦うので、また別の楽しみ方ができます。気になる方は、ぜひあわせてチェックしてみてください。
古いボクシング漫画の人気おすすめランキング5選
口コミを紹介
このマンガ、昔読んだ時にめちゃくちゃ面白かったという記憶があったので、もう1度読んで見たくなり購入しましたが、その記憶は間違いではなかったです(笑)
時間を忘れて1巻を一気に読んでしまいました。
口コミを紹介
CHIBIは僕の好きな高橋陽一作品TOP3に入ります
もーちゃんというキャラが初登場の全員集合時
とても凛々しいのが印象的です
口コミを紹介
根性なしのプロボクサー畑中耕作とシスター見習いのシスターアンジェラのお話。ボクシングのことは全然知らないけどそれでも楽しめる作品。ギャグ的要素もあるし面白いです。
口コミを紹介
本物のボクサーにも愛読する人が多い本格的なボクシング漫画です。昔も今も、ボクシング関係の漫画やゲームに、明らかにこの漫画の影響を受けているものが目立ちます。
講談社
あしたのジョー
ライバルとの熱い友情が見られる不朽の名作
本作の主人公は、東京・浅草のドヤ街に現れた一人の少年・矢吹丈です。彼に一方的に叩きのめされたアル中の元ボクサー・丹下段平は、その動きから天性のボクシングセンスを見い出し、一流ボクサーに育て上げようと奮闘していきます。
多くの方が一度は聞いたことのある不朽の名作で、それぞれが不器用ながらも自分の人生を生きている姿がかっこいいです。さまざまな出会いや出来事により成長していく人間ドラマで、まず読んでおきたいボクシング漫画といえます。
著者 | 高森朝雄・ちばてつや | 巻数 | 全20巻 |
---|---|---|---|
発売年 | 1970年 | ジャンル | 青春・バトル・スポーツ |
口コミを紹介
何度読んでもいい。ジョーの荒々しさに感動する。躍動感に痺れる。
古いボクシング漫画のおすすめ商品比較一覧表
商品 | 画像 | 商品リンク | 特徴 | 著者 | 巻数 | 発売年 | ジャンル |
---|---|---|---|---|---|---|---|
|
Amazon 楽天 ヤフー |
ライバルとの熱い友情が見られる不朽の名作 |
高森朝雄・ちばてつや |
全20巻 |
1970年 |
青春・バトル・スポーツ |
|
![]() |
楽天 Amazon ヤフー |
多くの方に影響を与えたはじめの一歩 |
森川ジョージ |
全130巻 |
1990年 |
青春・バトル・スポーツ |
|
![]() |
楽天 Amazon ヤフー |
昭和の古いラブコメ漫画が好きな方におすすめ |
高橋留美子 |
全4巻 |
1989年 |
恋愛・コメディ |
|
|
楽天 Amazon ヤフー |
ジャンプで打ち切りになった名作「チビ」 |
高橋陽一 |
全6巻 |
1992年 |
スポーツ |
|
|
Amazon 楽天 |
ヤングマガジンに掲載のスピーディーな漫画 |
もりやまつる |
全16巻 |
1991年 |
青春・バトル・スポーツ |
平成に発売されたボクシング漫画の人気おすすめランキング5選
口コミを紹介
スタンドアップして
強くなりました。
口コミを紹介
この作品に出会う事ができて、心から良かったと思います。
口コミを紹介
ボクシングは、以外に地味なスポーツで、その地味なおもしろさを十二分に描けていると思います。
口コミを紹介
気にはなってたけど、絵の感じで受け付けなくていたのですが、試し読みしてして驚きました。ストーリーテリング、描写、キャラ造形、シリアスとコミカルの強弱のつけ方、どれも最高です。
口コミを紹介
衝撃度No.1の漫画
絵も上手いしストーリーもシリアスで面白い
キャラクターも個性が出ていてかつ共感できる
平成に発売されたボクシング漫画のおすすめ商品比較一覧表
商品 | 画像 | 商品リンク | 特徴 | 著者 | 巻数 | 発売年 | ジャンル |
---|---|---|---|---|---|---|---|
|
楽天 Amazon ヤフー |
壮絶な状況から展開する漫画「リクドウ」 |
松原利光 |
全23巻 |
2014年 |
青春・スポーツ |
|
|
楽天 Amazon ヤフー |
かわいくて強い高校生を描く最新漫画 |
木多康昭 |
全13巻 |
2014年 |
青春・バトル・スポーツ |
|
![]() |
楽天 Amazon |
自堕落な生活で平成を生きる27歳のフリーター |
渡辺潤 |
全10巻 |
2007年 |
コメディ・スポーツ |
|
![]() |
Amazon 楽天 |
夢を諦めきれない崖っぷちな2人のリアルな青春と恋愛 |
原秀則 |
全1巻 |
2010年 |
恋愛・スポーツ |
|
|
Amazon 楽天 ヤフー |
コロコロで連載中だった元気がもらえる人気ボクシング漫画 |
内田康平 |
全4巻 |
2015年 |
バトル・スポーツ |
完結済みボクシング漫画の人気おすすめランキング5選
口コミを紹介
大きい女の子はかわいい
急展開などは特に無く、丁寧な作品だと思います
口コミを紹介
まさにバイブル漫画です!こんなにも面白い漫画があった事が嬉しい
口コミを紹介
昔、昔全巻、所持してたの二束三文で売ってしまい、後悔して購入!やっぱ、面白かった!大事に保管しなきゃ
口コミを紹介
さすが青春のヤンキー漫画!
暇があれば読みたくなる!
そして続きが気になる!
口コミを紹介
好きです。街で不良をぶちのめす様は(当時は知りませんでしたが)日本のイケてない学生にどれだけカタルシスを与えただろう
完結済みボクシング漫画のおすすめ商品比較一覧表
商品 | 画像 | 商品リンク | 特徴 | 著者 | 巻数 | 発売年 | ジャンル |
---|---|---|---|---|---|---|---|
|
Amazon 楽天 ヤフー |
ボクシングのパンチを覚えたのをきっかけに |
森恒二 |
全18巻 |
2001年 |
青春・スポーツ |
|
|
楽天 Amazon ヤフー |
王道の青春ヤンキー漫画 |
森田まさのり |
全25巻 |
2002年 |
青春・バトル |
|
|
Amazon 楽天 ヤフー |
ブルーに並ぶ人気で完結作品の中でも好評の漫画「BB」 |
石渡治 |
全31巻 |
1990年 |
スポーツ |
|
|
Amazon 楽天 |
ビジネスをはじめたい方におすすめ |
三田紀房 |
全12巻 |
2005年 |
ビジネス |
|
|
楽天 Amazon ヤフー |
最強のボクシング女子を描いた漫画 |
なかいま強 |
全18巻 |
2007年 |
青春・バトル・スポーツ |
通販サイトの最新売れ筋ランキングもチェック!
各通販サイトの売れ筋ランキングもぜひ参考にしてみてください。
※上記ランキングは、各通販サイトにより集計期間・方法が異なる場合がございます。
漫画読み放題サービスでは無料で読める場合も
漫画読み放題サービスを利用すれば、無料でボクシング漫画を読める場合もあります。読み放題サービスにはコミックシーモアなどがあり、最初の1巻だけ無料のケースも少なくありません。お試しで読みたい方は読み放題サービスから見てみるのもおすすめです。
まとめ
ボクシング漫画の選び方と人気おすすめランキングを紹介しました。一口にボクシング漫画とはいっても、格闘シーンがメインとなる作品もあれば、主人公の成長ぶりに焦点を当てた作品もあります。ぜひ、好みの漫画を探してみてください。
本サービス内で紹介しているランキング記事はAmazon・楽天・Yahoo!ショッピングなどECサイトの売れ筋ランキング(2023年05月08日)やレビューをもとに作成しております。
本作の主人公は、東京・浅草のドヤ街に現れた一人の少年・矢吹丈です。彼に一方的に叩きのめされたアル中の元ボクサー・丹下段平は、その動きから天性のボクシングセンスを見い出し、一流ボクサーに育て上げようと奮闘していきます。
多くの方が一度は聞いたことのある不朽の名作で、それぞれが不器用ながらも自分の人生を生きている姿がかっこいいです。さまざまな出会いや出来事により成長していく人間ドラマで、まず読んでおきたいボクシング漫画といえます。