孵卵器のおすすめ人気ランキング10選【ホームセンターで買える爬虫類用孵化器も】

ニワトリやうずらなど鳥類や爬虫類の卵を孵化させる全自動孵卵器(インキュベーター)。温度・湿度の自動調節機能や自動転卵機能のついた最新商品・日本製などが人気です。今回は孵卵器の選び方や人気のおすすめ商品ランキングをご紹介します。売ってる場所やホームセンターで買えるのかについても取り上げています。

・当サービスに掲載された情報は、編集部のリサーチ情報を掲載しております。記載の内容について(タイトル、商品概要、価格、スペック等)不備がある場合がございます。また、画像はイメージであり内容を保証するものではございません。詳細については、各EC/サービスサイトでご確認の上ご購入くださいますようお願い申し上げます。 なお、当ウェブページの情報を利用することによって発生したいかなる障害や損害についても、当社は一切責任を負いかねますので、予めご理解いただけますようお願い申し上げます。

・商品PRを目的とした記事です。gooランキングは、Amazon.co.jpアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。 当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部がgooランキングに還元されます。

※Amazonおよびこれらに関連するすべての商標は、Amazon.com, Inc.又はその関連会社の商標です。

自動孵卵器(インキュベーター)の魅力とは

動物の研究を行う学生や小鳥のブリーダーなどで、鳥や爬虫類の孵卵器を必要としている方は多いです。孵卵器は卵を最適な環境のなかで温め、孵化をサポートするために必要なアイテムであり、とりわけ鳥の卵は温度管理が非常に重要なので欠かせません。

 

孵卵器は海外製の商品が多く、日本製の孵卵器と言えば昭和フランキが有名です。また、孵卵器を売ってる場所は、主にホームセンターなどの販売店や通販などです。目的にあわせた購入場所で商品を選ぶようにしましょう。

 

そこで今回は、自動孵卵器(インキュベーター)の選び方や人気のおすすめ商品ランキングをご紹介します。ランキングは、機能・見やすさ・お手入れのしやすさを基準に作成しました。購入を迷われている方は、ぜひ参考にしてみてください。

【結論コレ!】編集部イチ推しのおすすめ商品

1位

Life Basis

自動孵卵器

温度・湿度調整付き・静音タイプなので動作音が気にならない

ニワトリの卵で24個入る大容量サイズです。研究目的や工場で使用する方に適しています。温度・湿度の自動調節機能や自動転卵機能を搭載しているので、初心者の方でも簡単に孵化を成功させられる可能性が高いです。

 

さらに、作動音を抑制する静音機能もついているので全くストレスになりません。転卵モーターをコントロールしており、転卵音も最小限におさえています。さまざまな種類の卵に対応している万能の孵卵器です。

基本情報
サイズ 45×31×25cm
重量 4.5Kg
卵の種類 ニワトリ・アヒル・ガチョウ・キジ・カモ・ウズラ・おうむなど
鳥判別機能 あり
温度・湿度調節機能 あり
自動転卵機能 あり
静音機能 あり
もっと見る

孵卵器の選び方

孵卵器を購入しようと思っても、どう選んだらいいかわからないものです。ここでご紹介する選び方を知っておけば、最適な孵卵器を見つけられます。

卵の種類で選ぶ

まずは育てようとしている卵の種類を確認しましょう。孵卵器の中には鳥専用や爬虫類専用など、特定の動物に特化したタイプがあります。

うずら・文鳥などは「鳥用」がおすすめ

孵卵器の最もスタンダードなタイプが鳥用の商品です。ニワトリ・ガチョウ・うずらなどの卵に対応しています。商品の種類も豊富なので、価格や機能など自分にあった商品に出会いやすく、選びやすいです。

 

鳥用の孵卵器を購入するときは、後ほどご紹介する鳥判別機能がついているかどうかもよくチェックしてください。鳥判別機能が備わっていれば、鳥の種類にあわせて温度管理を徹底できるので便利なアイテムです。

カメ・カエルなどは「爬虫類用」の孵化器がおすすめ

カメやカエルなどの爬虫類の卵を孵化させたい方には、爬虫類用の孵卵器・孵化器をおすすめします。孵卵器は鳥用のものが多いですが、卵のサイズや最適温度などが異なるため、鳥用の孵卵器だと爬虫類には使用できません。

機能で選ぶ

鳥判別機能や温度調節機能など、孵卵器にあると使いやすい機能を知っておくと商品選びに役立ちます。ここでは代表的な機能を紹介するので、ぜひチェックしてみてください。

文鳥・烏骨鶏などに使うなら「鳥判別機能」付きがおすすめ

鳥は種類によって、孵化までの日数や最適温度が異なるため、鳥判別機能は欠かせません。このタイプならニワトリ・ガチョウ・アヒルなどから該当する種類のボタンを押せば、孵卵器が自動的に孵化までの日数や温度を設定し、卵に最適な環境を整えてくれます

初心者なら自動で温める「温度・湿度の自動調節機能」付きがおすすめ

うまく孵化させるためには温めるときの温度・湿度調整が非常に重要ですが、孵化するまでの期間、常に適切な温度や湿度の保持は上級者でも難しいです。しかし、温度・湿度の自動調節機能が搭載された孵卵器であれば、調節の難易度はぐっと下がります。

 

温度の調節機能が備わった孵卵器は多く販売されている一方で、湿度まで調節してくれる孵卵器は少ないです。だから初心者は、温度・湿度ともに自動調節してくれる孵卵器に絞って探してみてください。

手間を省くなら「自動転卵機能」付きがおすすめ

温度・湿度のほかにも重要な作業が転卵です。転卵とは卵のなかにある胚が殻に癒着してしないようにするために、定期的に卵を回転させる作業であり、この作業をやらないと孵化に失敗する可能性があります。

 

だから転卵を自動で行ってくれる自動転卵機能が搭載されていると非常に使いやすいです。多くの孵卵器では、一定の時間間隔で卵を45~90度に回転させてくれます。少しでも手間を省きたい方は、ぜひ自動転卵機能の備わった孵卵器を選びましょう。

作動音が気になるなら「静音機能」をチェック

孵卵器は常時作動させておく必要のあるアイテムです。ただ、夜中だと小さな作動音でも気になる恐れがあります。また研究目的などで複数台を同時に使用する場合はそれだけ作動音が大きくなりがちです。

 

作業音が大きいとわずらわしいでの、長期間の使用を想定し、できるだけ作動音の小さい孵卵器を購入しましょう。音の大きさは口コミなどで事前によくチェックしてください。なかには「静音タイプ」との表記がある商品もあるので要チェックです。

卵を観察するなら「見やすさ」をチェック

孵卵器に入れている卵の状態はこまめにチェックしなければなりません。そのためにも、カバーがクリアガラスでできているものなど、内部が見えやすいタイプをおすすめします。またプラスチックであればぶつけても壊れにくいです。

設置スペースや卵の数にあわせて「サイズ」をチェック

孵卵器は家庭用のコンパクトなタイプから業務用サイズまで、幅広い大きさの商品が展開されています。孵卵器のサイズが大きくなるほど、収納できる卵の数が多くなるので大量に孵化させたい場合には便利なアイテムです。

 

サイズを検討するなら、孵化させたい卵の数だけではなく設置スペースも考慮しましょう。安定して設置できるスペースを確保したうえで、適したサイズの孵卵器を選んでください。とくに家庭用に購入する場合はコンパクトサイズがおすすめです。

安すぎる価格の場合なら「口コミ」をチェック

孵卵器は低価格なものであれば1万円前後で購入できます。しかしあまり安すぎると、機能が不十分であったり壊れやすい可能性があるので、事前に商品説明や口コミなどを細部まで入念に調べるようにしましょう。

 

また、保証有りの商品を選べば、万が一の場合にも安心して対応してもらえます。孵卵器はマイナーな道具であり、身近で直せる店は少ないです。だから多少値段が張っても、機能とサポート体制が充実した商品を選びましょう。

孵化を成功させるなら「お手入れのしやすさ」をチェック

孵卵器は生き物の卵を扱う機械ですから、内部を清潔に保たなければなりません。だから使用後はお手入れが欠かせません。そこでお手入れのしやすさについても、購入前にチェックしてください。商品によっては部品ごとに解体して水で洗えるタイプなどがあります。

購入場所で選ぶ

孵卵器は主に、ホームセンターなどの販売店や通販などで購入できます。目的にあわせた購入場所で商品を選ぶようにしましょう。

実際に商品を手に取るなら「ホームセンター」がおすすめ

孵卵器は海外製の商品が多いため、通販の方が品ぞろえが充実しています。しかしいきなり通販での購入に抵抗がある方は、コーナンやカインズなど近くのホームセンターで実際に商品を手に取って購入してください。

 

自分の手でさわってみたり、機能の表示を確認すれば、商品の違いや特徴をしっかり理解するできます。また知識のある店員に直接質問も可能です。初心者であれば、アドバイザーがいるだけでも失敗する可能性が下がります。

豊富な品ぞろえから購入するなら「通販」がおすすめ

店に足を運ぶ時間がなかったり、買いに行く手間を省きたい方には通販がおすすめです。お店よりも通販の方が品ぞろえが豊富なので、商品説明や口コミを参考にじっくり比較しましょう。ただし送料が別途かかる場合があるので、しっかり確認してください。

 

また通販で商品を購入するなら、保証などのアフターサービスがついているかどうかもチェックしてください。アフターサービスが充実していれば、到着した商品に不備があったり、商品が故障した場合でも安心して対応してもらえます。

一度しか使わないなら「レンタル」をチェック

孵卵器を購入したいけれど、一度しか使わない方やお試しで商品を使用してみたい方もいます。その場合は、孵卵器のレンタルもおすすめです。孵卵器はネット上の各種サイトでレンタルできるので、ぜひ試してみてください。

「激安や中古用品」には要注意

孵卵器の価格は、数千円のものから数万円のものまでさまざまです。しかし、あまりにも安いものは機能が劣っていたり、耐久性に問題があったりする場合があります。激安の商品や中古品は口コミなどを参考にして検討するのをおすすめします。

 

また、壊れたときの保証やアフターサービスの有無にも注意しましょう。

メーカーで選ぶ

孵卵器はさまざまなメーカーから販売されています。メーカーそれぞれに特徴があるので見ていきましょう。

機能性とコスパのよさなら「LifeBasis(ライフベイシス)」がおすすめ

LifeBasisはさまざまな種類の孵卵器を手掛けているメーカーです。LifeBasisの孵卵器は機能性に優れているだけでなく、リーズナブルな価格で購入できます。また、静音機能を搭載しているため、作動音が気になりません。

手厚いアフターサポートなら「リトルママ」がおすすめ

リトルママは孵卵器などを取り扱う海外メーカーです。リトルママの商品は、孵卵器の正規輸入代理店であるベルバードから購入できます。また、ベルバードでは孵卵器の販売だけでなく、機種の修理にも対応してもらえるので万が一のときでも安心して使用可能です。

安心の日本製なら「フランキ」がおすすめ

フランキは埼玉県に本社を置く孵卵器販売会社です。海外製がほとんどを占める孵卵器市場のなかで、日本製ならではの高品質な製品を提供しています。またメンテナンスや修理にも対応してもらえるので、日本製の孵卵器を使用したい方におすすめです。

孵卵器の人気おすすめランキング10選

10位

xuuyuu.

爬虫類専用孵卵器

爬虫類の孵化に最適なプラスチック製の全自動孵卵器

こちらの孵卵器はヤモリ・カエル・トカゲ・ヘビ・カメなど小さな爬虫類の卵を孵化させられるタイプです。透明のプラスチックでできているため、なかをよく見渡せるだけでなく、耐久性にもすぐれており、付属品として温度計がついてきます。

基本情報
サイズ 16.5x11x5.2cm
重量 100g
卵の種類 ヤモリ・カエル・ヘビ・トカゲ・カメなど爬虫類
鳥判別機能 なし
温度・湿度調節機能 なし
自動転卵機能 なし
静音機能 なし
もっと見る
9位

Safego

自動孵卵器

自動転卵機能搭載で手間がかからない自動孵卵器

こちらの孵卵器は、設置スペースにこまらない小型サイズでありながら、鶏12個の卵を入れられます。自動転卵機能を搭載しているので初心者でも手間がかかりません。また一年保証がついているうえに、価格もリーズナブルです。

基本情報
サイズ 30x28.2x17.6cm
重量 1.56Kg
卵の種類
鳥判別機能 -
温度・湿度調節機能 あり
自動転卵機能 あり
静音機能 あり
もっと見る

口コミを紹介

今は疫病の影響で学校が学校に行けなくなりました。これを買ってきて子供のために実践作業をします機械の操作も簡単です。電源を入れるだけで使えます、水筒も備えていますのでとても便利です

出典:https://www.amazon.co.jp

8位

昭和フランキ

孵卵機 ベビー B型 自動転卵装置付き

高いノウハウを結集した本格的な孵卵ができる日本製孵卵器

数少ない孵卵器の国産メーカーである昭和フランキ製の日本製自動孵卵器です。孵卵の精度が高く、ほかの孵卵器より高確率で孵卵を成功させられます。リーズナブルな孵卵器と比べえると価格は高いですが、しっかりと孵卵させたい方におすすめです。

基本情報
サイズ 37×32×33cm
重量 -
卵の種類
鳥判別機能 -
温度・湿度調節機能 あり
自動転卵機能 あり
静音機能 -
もっと見る
8位

リトルママ

小型自動孵卵器(ふ卵器・ふ卵機)

小型の孵化器では人気がトップクラスで初心者におすすめ

リトルママの孵化器であり、初心者にも使いやすい仕様が豊富に搭載されています。孵卵に必要な情報が液晶ディスプレイに表示されるので状況を把握しやすく、温度調節や転卵も自動で可能です。一年保証もついているので、初心者に適しています。

基本情報
サイズ 26×20×11cm
重量 -
卵の種類
鳥判別機能 -
温度・湿度調節機能 温度のみあり
自動転卵機能 あり
静音機能 -
もっと見る
7位

HARCOTY

自動孵卵器

卵をやさしく温める低騒音の自動孵卵器

コンパクトながらもニワトリサイズの卵なら最大で10個を同時にセットできる自動孵卵器です。自動転卵はもちろん、卵をやさしく温める温度の自動調節機能も搭載しています。低騒音であ音も気になりません。

基本情報
サイズ 29.6x24.7x18.1
重量 1.61kg
卵の種類
鳥判別機能 -
温度・湿度調節機能 あり
自動転卵機能 あり
静音機能 あり
もっと見る

口コミを紹介

温度湿度の管理は、温度湿度計で毎日チェック。卵の数も決まっていないので、卵を無駄にしません。初心者でも15個のうち、10匹生まれました。あとの2匹は、手伝ってあげてれば生まれてこれたと思います(涙)

出典:https://www.amazon.co.jp

6位

luyai

自動孵卵器

うずらやアヒルなどの孵卵にも使える万能インキュベーター

自動転卵機能や温度調節機能など、孵卵にほしい機能を備えた万能インキュベーターです。ニワトリはもちろん、うずらやアヒルの孵卵でも役立ちます。また、種子の発芽などにも応用できるなど、汎用性が高い点も魅力です。

基本情報
サイズ 38×26×17cm
重量 1.5kg
卵の種類 鳥類
鳥判別機能 -
温度・湿度調節機能 あり
自動転卵機能 あり
静音機能 -
もっと見る

口コミを紹介

初心者でも使いやすい

出典:https://www.amazon.co.jp

5位

アールコム

小型孵卵器

生まれたヒヨコも守ってくれる初心者向けの安心設計

こちらの孵卵器は、温度が均一にいきわたるようにドーム型の形になっています。また生まれたヒヨコが落下しないように工夫された内部の構造が特徴です。必要な機能がそろっているので、孵卵に不慣れな初心者にも適しています。

基本情報
サイズ 259x236.5x172 mm
重量 2.5kg
卵の種類
鳥判別機能 -
温度・湿度調節機能 あり
自動転卵機能 あり
静音機能 -
もっと見る

口コミを紹介

6個の卵、全て孵化しました!付属のマニュアル含め、不便なく使えました。

出典:https://www.amazon.co.jp

4位

Life Basis

自動孵卵器 小型

家庭用にぴったりな小型サイズで操作方法も簡単だから使いやすい

こちらの孵卵器はニワトリの卵が10個入る小型サイズなので、家庭用にぴったりです。内部への均一な空気循環を実現させるため、洗練された流線形のフォルムになっています。液晶画面で温度やモードを一目で確認できて便利です。

 

こちらの商品には温度を一定に保つ機能だけでなく、給水装置に水を入れて湿度も調整できます。またゆりかごのようにやさしく卵を回転させてくれる自動転卵機能も搭載されているのも特徴です。

基本情報
サイズ 25×25×15cm
重量 1.7Kg
卵の種類 ニワトリ・アヒル・ガチョウ・キジ・カモ・ウズラ・オウムなど
鳥判別機能 -
温度・湿度調節機能 あり
自動転卵機能 あり
静音機能 -
もっと見る

口コミを紹介

仕組みが簡単なので、初心者でもわかりやすかったです。

出典:https://www.amazon.co.jp

3位

SOHAPI

インキュベーター 自動孵卵器

子どもへの教材としても使える静音設計の高性能孵卵器

子どもの教育・実験・娯楽としてぴったりな自動孵卵器です。透明な蓋があるため、卵の孵化プロセスをしっかり観察できます。さらに騒音が減る内蔵ファンを備えているので、低騒音で作業できるうえに騒音によってヒナが怖がる恐れもありません。

 

動物園・水族館・研究機関などプロからも選ばれているシリーズです。そのため、ちゃんと使用すれば孵卵も高い確率で成功します。日本語の説明書がついているので、初めて孵卵器を使用する方にもおすすめです。

基本情報
サイズ 約32×20.8×12CM
重量 1.25kg
卵の種類 ニワトリ、アヒル、ガチョウ、ピジョン卵、ウズラ卵
鳥判別機能 -
温度・湿度調節機能
自動転卵機能
静音機能
もっと見る

口コミを紹介

説明書に 日本語で有るのは 有りがたいのですが 日本人が 翻訳したものでは無いので 少し意味が解らない所が有りますが 仕様説明は解ったので 良いと思います。

出典:https://www.amazon.co.jp

2位

WUYE

全自動スマ孵卵器 インキュベーター

自動給水や温度制御など使いやすい機能が揃っている

アヒルやうずらなど最大24卵までセットできる全自動孵卵器です。自動で温度制御・給水機能・間隔の調整が可能なため、初心者にも向いています。細かく取り外しが可能なため、清掃も簡単に可能です。

基本情報
サイズ 43 x 31.5 x 18.5 cm
重量 2.15kg
卵の種類 アヒル・うずら
鳥判別機能 -
温度・湿度調節機能
自動転卵機能
静音機能 -
もっと見る

口コミを紹介

や孵卵ビデオはは詳しく、取り付けやすい。自動給水機能がついている優れたデザインで、以前使っていた旧モデルには加水機能がなく、1日に何回か手動で加水する必要があるのは面倒だった。

出典:https://www.amazon.co.jp

1位

Life Basis

自動孵卵器

温度・湿度調整付き・静音タイプなので動作音が気にならない

ニワトリの卵で24個入る大容量サイズです。研究目的や工場で使用する方に適しています。温度・湿度の自動調節機能や自動転卵機能を搭載しているので、初心者の方でも簡単に孵化を成功させられる可能性が高いです。

 

さらに、作動音を抑制する静音機能もついているので全くストレスになりません。転卵モーターをコントロールしており、転卵音も最小限におさえています。さまざまな種類の卵に対応している万能の孵卵器です。

基本情報
サイズ 45×31×25cm
重量 4.5Kg
卵の種類 ニワトリ・アヒル・ガチョウ・キジ・カモ・ウズラ・おうむなど
鳥判別機能 あり
温度・湿度調節機能 あり
自動転卵機能 あり
静音機能 あり
もっと見る

口コミを紹介

水がどの程度残っているかが容器を外さないと見えないので湿度の管理が難しい。鶏卵しか試していませんが、ちゃんと孵化しました。

出典:https://www.amazon.co.jp

孵卵器のおすすめ商品比較一覧表

商品名 画像 購入サイト 特徴 サイズ 重量 卵の種類 鳥判別機能 温度・湿度調節機能 自動転卵機能 静音機能
1位 アイテムID:13907420の画像

Amazon

楽天

ヤフー

温度・湿度調整付き・静音タイプなので動作音が気にならない

45×31×25cm

4.5Kg

ニワトリ・アヒル・ガチョウ・キジ・カモ・ウズラ・おうむなど

あり

あり

あり

あり

2位 アイテムID:13907501の画像

Amazon

ヤフー

自動給水や温度制御など使いやすい機能が揃っている

43 x 31.5 x 18.5 cm

2.15kg

アヒル・うずら

-

-

3位 アイテムID:13907498の画像

Amazon

楽天

ヤフー

子どもへの教材としても使える静音設計の高性能孵卵器

約32×20.8×12CM

1.25kg

ニワトリ、アヒル、ガチョウ、ピジョン卵、ウズラ卵

-

4位 アイテムID:13907495の画像

Amazon

ヤフー

家庭用にぴったりな小型サイズで操作方法も簡単だから使いやすい

25×25×15cm

1.7Kg

ニワトリ・アヒル・ガチョウ・キジ・カモ・ウズラ・オウムなど

-

あり

あり

-

5位 アイテムID:13907492の画像

Amazon

ヤフー

生まれたヒヨコも守ってくれる初心者向けの安心設計

259x236.5x172 mm

2.5kg

-

あり

あり

-

6位 アイテムID:13907489の画像

Amazon

楽天

ヤフー

うずらやアヒルなどの孵卵にも使える万能インキュベーター

38×26×17cm

1.5kg

鳥類

-

あり

あり

-

7位 アイテムID:13907486の画像

Amazon

楽天

ヤフー

卵をやさしく温める低騒音の自動孵卵器

29.6x24.7x18.1

1.61kg

-

あり

あり

あり

8位 アイテムID:13907484の画像

ヤフー

高いノウハウを結集した本格的な孵卵ができる日本製孵卵器

37×32×33cm

-

-

あり

あり

-

9位 アイテムID:13907481の画像

Amazon

楽天

ヤフー

自動転卵機能搭載で手間がかからない自動孵卵器

30x28.2x17.6cm

1.56Kg

-

あり

あり

あり

10位 アイテムID:13907480の画像

Amazon

楽天

ヤフー

爬虫類の孵化に最適なプラスチック製の全自動孵卵器

16.5x11x5.2cm

100g

ヤモリ・カエル・ヘビ・トカゲ・カメなど爬虫類

なし

なし

なし

なし

※ クリックすると記事内の紹介部分へ飛びます。
※ 表は横にスクロールできます。

通販サイトの最新売れ筋ランキングもチェック!

各通販サイトの売れ筋ランキングもぜひ以下より参考にしてみてください。

※上記ランキングは、各通販サイトにより集計期間・方法が異なる場合がございます。

孵卵器の使い方のポイント

孵卵器は卵を扱う繊細な製品です。命を扱っていることを念頭に置いて、正しく使用するようにしましょう。

安易に孵卵器を使用しないよう注意しよう

小中学校での教材や子供の自由研究の題材にするために孵卵器を使用するのは、あまりおすすめできません。なぜなら孵卵器は命を扱う機械であり、実験目的での安易な使用には問題があると指摘されています。

 

基本的に孵卵器は獣医学生やブリーダーが購入するものです。もし孵卵器を使用するなら、上記のような注意点をしっかり理解しましょう。なお以下の記事では、自由研究に使えるアイテムの人気おすすめ商品を紹介しているので、ぜひ参考にしてください。

有精卵かどうか確認しよう

大前提として、孵卵器で卵を孵化させるためにはその卵が有精卵である必要があります。受精が成立していない無精卵では、いくら孵卵器で温めても卵を孵化させられません。市販の卵には無精卵も混ざっているので注意しましょう。

全自動孵卵器でもオート機能に頼りすぎないようにしよう

孵卵器の多くは全自動孵卵器で温度調節や転卵をしてくれるので手間を省けますが、完全に機械に頼りきらないようにましょう。とくに真夏の猛暑や真冬の低気温、機械の劣化による性能の劣化などを見越してこまめに様子を確認してください。

 

また購入直後は、いきなり卵を設置するのではなく、まずスイッチを入れてみて温度を安定させましょう。最近の孵卵器は高性能ですが、外的な環境は変化するものなので、人の手でその都度調整しなければなりません。

孵卵器を売ってる場所は?ホームセンターや販売店にはある?

孵卵器を売ってる場所は少なく、ホームセンターやペット専門の販売店でも一部しかありません。養鶏場があれば有精卵と一緒に売っているケースはありますが、間違いなく手に入れるなら通販での購入がおすすめです。

孵卵器を自作する方法

孵卵器を自作で用意したいと考えている方に、必要な材料を紹介します。卵を孵化させるために最低限必要なものは、発泡スチロールなどの保温性の高い箱・温度計や湿度計・サーモ付きペットヒーター・水を入れる容器です。

 

これらを組み立てれば孵卵器の自作は可能ですが、肝心なのは温度と湿度の管理や転卵作業です。手動ですべてを行うのはかなり大変なので、初心者の方やしっかりと孵化を成功させたい方は、機能の備わった孵卵器を購入してください。

まとめ

ここまで孵卵器の選び方や人気のおすすめ商品ランキングをご紹介してきました。孵卵器はマイナーな道具ですが、しっかり選べば理想的な機能を持つ商品を購入できます。卵の種類や機能などをしっかりチェックして、自分にあった孵卵器を探してみてください。

本サービス内で紹介しているランキング記事はAmazon・楽天・Yahoo!ショッピングなどECサイトの売れ筋ランキング(2024年08月30日)やレビューをもとに作成しております。

関連する記事

鳥用ヒーターのおすすめ人気ランキング6選【いつからいつまで?】

鳥用ヒーターのおすすめ人気ランキング6選【いつからいつまで?】

ペット・ペット用品
【美味しい!】卵のおすすめ人気ランキング14選【高級卵やスーパーで買える卵】

【美味しい!】卵のおすすめ人気ランキング14選【高級卵やスーパーで買える卵】

食品
パネルヒーターのおすすめ人気ランキング19選【遠赤外線や安心の日本製も!】

パネルヒーターのおすすめ人気ランキング19選【遠赤外線や安心の日本製も!】

生活家電
Gゼロクッションの口コミ・評判を調査!口コミは本当?

Gゼロクッションの口コミ・評判を調査!口コミは本当?

健康グッズ
温湿度計のおすすめランキング14選【正確なもの・赤ちゃんや新生児のいる家庭向けも】

温湿度計のおすすめランキング14選【正確なもの・赤ちゃんや新生児のいる家庭向けも】

DIY・工具・住まい
【専門家監修】卵かけご飯用醤油のおすすめ人気ランキング13選【卵かけご飯に合う】

【専門家監修】卵かけご飯用醤油のおすすめ人気ランキング13選【卵かけご飯に合う】

食品