植物図鑑のおすすめ人気ランキング16選【大人向けの専門書やポケットサイズの本も】

植物図鑑と一言でいっても、子供向けから大人向けまでさまざまです。ポケットに入れて散歩にいったり写真集のように楽しめたり、専門知識が学べたりといろいろな魅力があります。本記事では、専門書など植物図鑑の選び方や、おすすめ商品を人気ランキングで紹介します。

・当サービスに掲載された情報は、編集部のリサーチ情報を掲載しております。記載の内容について(タイトル、商品概要、価格、スペック等)不備がある場合がございます。また、画像はイメージであり内容を保証するものではございません。詳細については、各EC/サービスサイトでご確認の上ご購入くださいますようお願い申し上げます。 なお、当ウェブページの情報を利用することによって発生したいかなる障害や損害についても、当社は一切責任を負いかねますので、予めご理解いただけますようお願い申し上げます。

・商品PRを目的とした記事です。gooランキングは、Amazon.co.jpアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。 当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部がgooランキングに還元されます。

※Amazonおよびこれらに関連するすべての商標は、Amazon.com, Inc.又はその関連会社の商標です。

今回の記事では、植物図鑑の人気おすすめランキングをご紹介していますが、下記の記事では人気の図鑑をまとめてご紹介しています。ぜひご覧ください。

子供向けも大人向けも!見ているだけでも楽しい植物図鑑の魅力

歩いているとき、ふと道端に咲く草花に興味を惹かれたことはありませんか。「よく見るけど、この花はなんて言うんだろう」。そんな疑問を抱いたときにおすすめなのが、植物図鑑です。植物図鑑を開けば、そこには見覚えのある草花がたくさん載っています。

 

そんな植物図鑑ですが、実は掲載されている植物の種類やポイントによって図鑑の種類が異なり、子供が知識を増やせる大きめの図鑑や大人向けの専門的なもの、山歩きに持ち歩けるポケットサイズのものまでさまざまです。

 

そこで今回は植物図鑑の選び方とランキングをご紹介します。ランキングは対象年齢・読みやすさ・内容・人気度などを基準に作成しました。購入を迷われてる方はぜひ参考にしてみてください。

【結論コレ!】編集部イチ推しのおすすめ商品

草本タイプ植物図鑑のおすすめ

1位

山と渓谷社

美しき小さな雑草の花図鑑

見慣れた雑草の新たな魅力に気が付く

セイヨウタンポポ、ヘソカズラなど道端に生えているいろいろな種類の雑草が咲いています。そんな雑草もじっくり見せてくれる図鑑です。茎に細かく生える毛、花の先や蕾の形などクオリティの高い写真で見たことがないような発見をさせてくれます。

 

上品ではないけれど、じつは美しく小さな雑草の姿を見たい方はぜひご覧ください。好評だったので、シリーズ第2版のもっと美しき小さな雑草の花図鑑も発売されています。

基本情報
出版社 山と渓谷社
サイズ A5変型判・電子書籍
ページ数 168ぺージ
対象年齢 大人

樹木タイプ植物図鑑のおすすめ

1位

永岡書店

よくわかる樹木大図鑑―葉・花・実・樹皮

多くの人々から愛される樹木図鑑

低木図鑑と同シリーズですが、こちらは樹木をメインに紹介しています。掲載されている樹木の数は約520種類と、B5判368ページにぎっしり情報が詰まっている内容です。

 

低木図鑑と同様に、花や葉の形、枝への付きなどから樹木を調べられる便利な一冊で、公園にある樹や街路樹で「これはなんだろう?」と気になる樹があったら、ぜひこちらを参考にしてみてください。

基本情報
出版社 永岡書店
サイズ B5判
ページ数 367ページ
対象年齢 大人

植物図鑑の選び方

まずは、植物図鑑の選び方のポイントをご紹介します。対象年齢ごとに異なる魅力や、使いやすいタイプなど詳しく見ていきましょう。

子どもが読むなら見やすさで選ぶ

幼児から小中学生のお子様が読む場合は、写真や文字が大きく読みやすく、身近なキャラクターを起用しているなどの植物図鑑を選びましょう。

幼児でも楽しめるなら「カラー写真やイラスト」が多いものがおすすめ

カラー写真やイラストが多い植物図鑑は、文字が読めるようになる前の未就園児から小学生のお子様におすすめです。一目見ただけでパッと情報が入ってくるので、パラパラめくっているだけでも楽しめます。

 

このタイプは大型本が多いので、家でのんびり読むのに向いています。小さなお子様には、写真ではなく柔らかいイラストテイストの本も人気です。夜寝る前の絵本代わりに読んであげれば、自然と植物への知識が増えていきます。

小学生向きなら「難しい漢字や言葉」が使われていないものがおすすめ

小学生のお子様が読むなら、難しい漢字や言い回しが使われていないタイプの植物図鑑を選びましょう。低学年のお子様が読むなら、ひらがなのみか、すべての漢字にルビが振ってあるタイプが理想です。

 

小学館や学研のような、子供向けの本をメインに扱っている出版社のものだと、適したものが見つかります。

親しみやすさなら「キャラクター」起用がおすすめ

本嫌いなお子様には、キャラクターが描かれた植物図鑑がおすすめです。とっつきやすく漫画のように読めるので、活字が苦手なお子様でも楽しめます。とくに小学館から発売されているドラえもんの図鑑シリーズは、多くの子どもたちから絶大な人気を誇るシリーズです。

 

漫画のように読めるので、読書の習慣をつけるきっかけを作りやすくなっています。お子様に「もっと本を読んで欲しいな」と感じている親御さんは、こうした親しみやすい本をプレゼントしてみましょう。

知的好奇心を満たしたいなら「豆知識や観察」系がおすすめ

大人に比べて好奇心が強い子どもには、その知的好奇心を満たしてくれる植物図鑑を選びましょう。おすすめなのは、実物と見比べやすく観察しやすい植物が載っているものです。また生体などの豆知識を中心に書かれている本も面白く読めます。

入試に役立てたいなら「中学受験」に使えるものがおすすめ

中学受験をする小学生のための、入試問題によく出てくる植物を中心にとりあげた植物図鑑もあります。覚えておくべき知識が厳選されているので理科の受験対策に役立つ内容です。復讐問題がついているものなどもあるのでチェックしてみましょう。

大人が読むなら内容や魅力で選ぶ

大人になると、子どもとはまた違った視点から植物に対する興味を持つことも多いです。育て方や利用法、インテリアに合うものなどの疑問に答えてくれる植物図鑑を選びましょう。

料理やインテリアに使いたいなら「日常に役立つ情報」のものがおすすめ

大人になると植物を愛でるだけでなく、料理やインテリアなど日常に役立つものとして注目することもあります。植物図鑑の中には、こうしたニーズに応えて「料理に使える野草」や「観葉植物の選び方」などお役立ち情報が掲載された本も存在します。

 

野草を使った料理の代表例といえば、七草がゆです。こうした季節ごとの料理やハーブティーなどに興味がある方は、参考になりそうな本を探してみましょう。

美しい写真を楽しみたいなら「写真の多い」ものがおすすめ

文章よりも写真がメインの図鑑であれば、本を読む時間がないという方でも隙間時間にパラパラと捲るだけで楽しめます。また、美しい写真を掲載している植物図鑑は忙しい毎日に潤いを与えてくれます。じっくりと本を読む時間も少ない方におすすめです。

高い専門性で詳しい知識を学びたいなら「専門書」系がおすすめ

植物にある程度の知識があるなら、より知識を深められる専門性が高い専門書系の植物図鑑がおすすめです。植物の分類や生態だけでなく、その背景の文化や歴史に触れられる図鑑も発売されています。大人になっても、新たな発見が作れる図鑑です。

図鑑を使う場所で選ぶ

植物図鑑を読む場所によって適したサイズが異なります。自分の使い方に合うのはどのサイズなのか、選び方のポイントを確認していきましょう。

家で読むならじっくり読める「大型本」がおすすめ

自宅でゆっくり植物図鑑を読みたいなら、大型サイズの本がおすすめです。大型本の特徴は、写真やイラストが見やすいことになります。資料としての使い勝手も良いので、お子様の夏休みの自由研究や宿題などにも役立つタイプです。

 

写真に力を入れている植物図鑑を選べば、写真集としても楽しめます。植物の隅々までじっくり観察したい方、のんびり図鑑を眺めたい方は大型サイズの植物図鑑を探してみましょう。

ポケットに入れて散歩に出たいなら「ハンディタイプ」がおすすめ

ポケットに入れて持ち歩けるハンディタイプの植物図鑑は、道端の植物についてパッと調べたいときに便利なサイズです。季節ごとに変わる植物の種類を調べて歩けば、いつもの散歩とはまた違った楽しみ方ができます。

 

ポケットサイズだと写真は小さいものが多いので、自宅に1冊大きなサイズの図鑑を用意しておいて、併用して調べるのがおすすめです。

いろいろな場所で楽しみたいなら「電子書籍」がおすすめ

自宅でも外出先でも、パッと開いて読めるのが電子書籍タイプの植物図鑑です。どんなに大型な本でも、電子書籍ならかさ張らず重くもならないのが魅力になります。気になる用語があればすぐに検索できるなどメリットも多い形態です。

調べたい内容で選ぶ

植物図鑑に掲載されている植物により本の種類が異なります。草花について調べたい場合は「草本図鑑」、樹木について調べたい場合は「樹木図鑑」を選びましょう。

身近な雑草や花について調べるなら「草本図鑑」がおすすめ

道端に咲く花や雑草、山で生える山草など、草や花について詳しく掲載されているのが「草本図鑑」の特徴です。とにかく掲載されている植物の種類が多いので、シリーズ化されている図鑑も少なくありません。

 

どの草本図鑑を購入すべきか悩んだときは、地域や季節、名前など調べやすいインデックスが付いているものを選びましょう。

いろいろな木について調べるなら「樹木図鑑」がおすすめ

木について詳しく知りたいときに役立つのが樹木図鑑です。桜やケヤキなど、身近だけど意外に知らない木の特徴について詳しく解説しています。どのような花や実が成るのか、葉っぱを使った見分け方など、木について調べたいことがあれば樹木図鑑を開いてみましょう。

外来種や多肉植物など「特定のジャンルに特化した植物・花図鑑」もチェック

外来種や多肉植物など特定の植物ジャンルを楽しみたい方にもおすすめです。サボテンやセダムなど初心者でも育てやすい多肉植物もあります。少し趣向の変わった花図鑑・植物図鑑を求める方や、知識を深めたい方におすすめです。

草本タイプ植物図鑑の人気おすすめランキング10選

1位

山と渓谷社

美しき小さな雑草の花図鑑

見慣れた雑草の新たな魅力に気が付く花図鑑

セイヨウタンポポ、ヘソカズラなど道端に生えているいろいろな種類の雑草が咲いています。そんな雑草もじっくり見せてくれる図鑑です。茎に細かく生える毛、花の先や蕾の形などクオリティの高い写真で見たことがないような発見をさせてくれます。

 

上品ではないけれど、じつは美しく小さな雑草の姿を見たい方はぜひご覧ください。好評だったので、シリーズ第2版のもっと美しき小さな雑草の花図鑑も発売されています。

基本情報
出版社 山と渓谷社
サイズ A5変型判・電子書籍
ページ数 168ぺージ
対象年齢 大人

口コミを紹介

宝石のようにきれいな図鑑です。身近な花の美しさに自然の造形の素晴らしさに感動しました。眺めているだけで癒されます

出典:https://www.amazon.co.jp

2位

小学館

〔新版〕 植物 DVDつき

映像で理解しやすい子供向け植物図鑑

小学生のお子様の教材としておすすめなのが、小学館の図鑑NEOです。イラストと写真が満載で、パッと情報が飛び込んでくる見やすい構成になっています。子供が親しみやすいドラえもん起用です。

 

さらに、映像で学べるDVDが付いています。大型本なので持ち運びには向いていませんが、夏休みの自由研究の参考資料にするなど、家で使用するにはピッタリの図鑑です。

基本情報
出版社 小学館
サイズ 大型本
ページ数 207ページ
対象年齢 子ども

口コミを紹介

小2の子供の自主学習の為に購入しました。男の子なのですが、虫や恐竜や動物よりも、何故か植物が好きで、本人の希望で植物図鑑にしました。低学年でも見やすく、大人が見ても楽しく、家族で一緒に見ています。

出典:https://www.amazon.co.jp

3位

小学館

花 DVD付き

上質なカラー写真で見やすい子供向け植物図鑑

A4判の大型本にはカラフルな春夏秋冬の花々が掲載されています。掲載写真の撮影には、なんと7年もの歳月が費やされてるのです。そんな美しい写真と見やすい色彩で構成された植物図鑑になります。

 

付属DVDはドラえもんとのび太がわかりやすく植物について解説する、50分の長編です。本を読むのが苦手なお子様には、まずはDVDだけでも視させてみましょう。

基本情報
出版社 小学館
サイズ A4判
ページ数 191ページ
対象年齢 子ども

口コミを紹介

フルカラーでこのお値段で大変お得だと思います。まだ詳しく読めない子供でも、パラパラめくるだけで楽しいようで食いついて見ていました。大好きなドラえもんのDVDもついていて軽く元が取れました。

出典:https://www.amazon.co.jp

4位

カンゼン

いのちのふしぎがおもしろい! すごい植物図鑑

植物の不思議な生体をメインに楽しいイラストで教えてくれる植物図鑑

植物が持つ能力や不思議な生体に焦点をあてた植物図鑑です。青く光る葉のベゴニアや根も葉も茎もない寄生植物ラフレシア、ライオンの口に刺さり殺してしまえるライオンゴロシなど興味深いものが70種掲載されています。

 

イラストも楽しくわかりやすいものなので、大人が読んでも楽しいちょっと変わった植物図鑑です。

基本情報
出版社 カンゼン
サイズ
ページ数 160ページ
対象年齢

口コミを紹介

テーマ、切り口は様々で、いろんな角度から、植物の魅力や面白いエピソードを出してくれます。アジサイとカタツムリの相性が悪い、など大人でも「へー」と感心してしまうような感じです。文字多めなので、小学校低学年くらいだと少し厳しいかも。

出典:https://www.amazon.co.jp

5位

学研プラス

植物 DVD付き

専用アプリも!小学高学年のお子様の自由研究にピッタリ

学研の図鑑LIVEは、本と連動したDVD付きなのが特徴です。本に掲載されているすべての植物が映像で紹介されているので、本だけでは分からない臨場感が味わえ、植物の成長の様子を見られるスマホもしくはタブレットの専用アプリもあります。

 

また、草花の種類だけでなく、植物の進化の過程が学べる貴重映像なども紹介されていますので、夏休みの課題研究などに役立つ本をお探しの方は、ぜひ参考にしてください。

基本情報
出版社 学研プラス
サイズ A4判・電子書籍
ページ数 256ページ
対象年齢 子ども

口コミを紹介

植物について、単なる種類の解説などの知識を書いてあるだけでなく、植物の生長や自然界との関わりなどについて理解できる作りになっています。本書を読むと、実際に森などに出て、植物観察を行いたくなる気分にさせてくれます。

出典:https://www.amazon.co.jp

6位

学研プラス

はっけんずかん しょくぶつ

絵本みたいに楽しく読める

絵本のようなイラストがかわいい、未就園児のお子様向けの植物図鑑です。色鉛筆で描かれたような、優しいタッチの絵柄が特徴で、もちろん写真も掲載されています。文字はすべてひらがなで書かれているので、文字を読む練習にもおすすめです。

 

お子様が喜ぶような仕掛けがついているなど、普段本に興味がない子でも楽しめる工夫がされています。

基本情報
出版社 学研プラス
サイズ AB版
ページ数 36ページ
対象年齢 子ども

口コミを紹介

3歳になった息子用に購入しました。窓を開けるのが楽しいらしく、飽きる事無く毎晩寝る前に見ています。道端で見かけた草花の名前を言うようになりました。子供の好奇心を引き出せて良かったです。

出典:https://www.amazon.co.jp

7位

秀和システム

街でよく見かける雑草や野草がよーくわかる本

町歩きや山歩きにぴったり!「これ、なんて花?」の答えが見つかる

道端でよく見かけるけど、意外に知らない野草のことが気になったら手に取ってほしいのが、こちらの一冊です。タイトルのとおり、山歩きや町で目にするさまざまな雑草・野草について詳しく紹介されています。

 

600種類の雑草・野草が写真と詳しい解説付きです。お花屋さんに飾られている花とは違う、野生でたくましく育つ草花の魅力が満載しています。

基本情報
出版社 秀和システム
サイズ 単行本
ページ数 543ページ
対象年齢 大人

口コミを紹介

散歩が楽しくなります。知らないことは多い、こんなにも似ていて異なるものが多いことか。

出典:https://www.amazon.co.jp

8位

KADOKAWA

花屋さんに並ぶ植物がよくわかる 花の便利帖

花好きやお花屋さんにおすすめ

327種の色鮮やかな花々を紹介している、花の便利帳はお花好きな方やお花屋さんにお勤めの方におすすめです。花の原産地・時期・扱い方・水やりなど詳しく掲載されているので、「これからお花を育てたいな」という方にもおすすめします。

 

いろいろな品種の花々が綺麗な写真付きで紹介されているので、見ているだけでも癒される一冊です。

基本情報
出版社 KADOKAWA
サイズ 単行本・電子書籍
ページ数 256ページ
対象年齢 大人

口コミを紹介

写真が綺麗で情報が整理されて見やすいです。同じ花でも品種違いの解説も花選びの参考になります。花ごとにいける前やあしらいのアドバイスがあり参考になります。

出典:https://www.amazon.co.jp

9位

秀和システム

帰化&外来植物 見分け方マニュアル950種

海外からやってきたさまざまな草花が学べる

外来植物とは、海外から日本に入ってきた植物のことを言います。外来種の中でも、人為的な方法で日本に持ち込まれたものが帰化植物です。そんな外来植物および帰化植物を960種類も掲載しています。

 

科目ごとに分類されており、写真とイラストを使って植物の見分け方を詳しく解説され、メジャーな外来植物はおおむね掲載されている図鑑です。

基本情報
出版社 秀和システム
サイズ 単行本
ページ数 768ページ
対象年齢 大人

口コミを紹介

とても分かりやすく、似た植物の違いをピンポイントかつ簡潔に説明しています。本のタイトルは帰化&外来植物となっていますが、在来植物も適宜掲載されています。イラストで違いを説明しているので、写真では分かりにくい部分もよく理解できます。

出典:https://www.amazon.co.jp

10位

主婦の友社

散歩しながら子どもに教えてあげられる草花図鑑

親子で一緒に学べる植物図鑑

こちらの草本図鑑には、身近な花や草が296種掲載されています。植物の名称や時期などの基本情報はもちろん、草花を使った遊び方(花冠の作り方、草相撲など)も載っているので、小さなお子様がいる親御さんにおすすめです。

 

道端で見かけた花を調べたり、野原で遊ぶときの参考にしたりと、草花を通してお子様との時間を楽しんでください。

基本情報
出版社 主婦の友社
サイズ 単行本・電子書籍
ページ数 272ページ
対象年齢 子ども~大人

口コミを紹介

もともとは子供向けに買いましたが、身近にある草花の名前が分かるようになり、付属の豆知識も興味深いものばかりなので、気がついたら自分自身が真剣に読み込んでました。何度読んでも飽きない本で、この価格とサイズは素晴らしいと思いました。

出典:https://www.amazon.co.jp

草本タイプ植物図鑑のおすすめ商品比較一覧表

商品名 画像 購入サイト 特徴 出版社 サイズ ページ数 対象年齢
1位 アイテムID:14990831の画像

Amazon

楽天

ヤフー

見慣れた雑草の新たな魅力に気が付く花図鑑

山と渓谷社

A5変型判・電子書籍

168ぺージ

大人

2位 アイテムID:14990813の画像

Amazon

楽天

ヤフー

映像で理解しやすい子供向け植物図鑑

小学館

大型本

207ページ

子ども

3位 アイテムID:14990828の画像

Amazon

楽天

ヤフー

上質なカラー写真で見やすい子供向け植物図鑑

小学館

A4判

191ページ

子ども

4位 アイテムID:14990825の画像

Amazon

楽天

ヤフー

植物の不思議な生体をメインに楽しいイラストで教えてくれる植物図鑑

カンゼン

160ページ

5位 アイテムID:14990822の画像

Amazon

楽天

ヤフー

専用アプリも!小学高学年のお子様の自由研究にピッタリ

学研プラス

A4判・電子書籍

256ページ

子ども

6位 アイテムID:14990819の画像

Amazon

楽天

ヤフー

絵本みたいに楽しく読める

学研プラス

AB版

36ページ

子ども

7位 アイテムID:14990816の画像

Amazon

楽天

ヤフー

町歩きや山歩きにぴったり!「これ、なんて花?」の答えが見つかる

秀和システム

単行本

543ページ

大人

8位 アイテムID:14990810の画像

Amazon

楽天

ヤフー

花好きやお花屋さんにおすすめ

KADOKAWA

単行本・電子書籍

256ページ

大人

9位 アイテムID:14990807の画像

Amazon

楽天

ヤフー

海外からやってきたさまざまな草花が学べる

秀和システム

単行本

768ページ

大人

10位 アイテムID:14990804の画像

Amazon

楽天

ヤフー

親子で一緒に学べる植物図鑑

主婦の友社

単行本・電子書籍

272ページ

子ども~大人

※ クリックすると記事内の紹介部分へ飛びます。
※ 表は横にスクロールできます。

樹木タイプ植物図鑑の人気おすすめランキング5選

1位

永岡書店

よくわかる樹木大図鑑―葉・花・実・樹皮

多くの人々から愛される樹木図鑑

低木図鑑と同シリーズですが、こちらは樹木をメインに紹介しています。掲載されている樹木の数は約520種類と、B5判368ページにぎっしり情報が詰まっている内容です。

 

低木図鑑と同様に、花や葉の形、枝への付きなどから樹木を調べられる便利な一冊で、公園にある樹や街路樹で「これはなんだろう?」と気になる樹があったら、ぜひこちらを参考にしてみてください。

基本情報
出版社 永岡書店
サイズ B5判
ページ数 367ページ
対象年齢 大人

口コミを紹介

いままで樹木の本を何冊も購入してますが、この本が一番見やすく分かりやすいです。葉、花、実、樹皮での写真があり、なおかつ挿絵で樹形と樹高が記載されてるので、ほとんどの樹木(520種)が分かります。

出典:https://www.amazon.co.jp

2位

山と渓谷社

山溪ハンディ図鑑 14 増補改訂 樹木の葉 実物スキャンで見分ける1300種類

1300種類の葉っぱをまとめた図鑑

実物スキャンで楽しめる植物図鑑です。4000点以上の画像をまとめられており、日本で見られるほとんどの樹種を網羅しています。鮮明な画像で印刷されており、初心者でも分かりやすく見分け方を解説してくれています。

基本情報
出版社 山と渓谷社
サイズ 単行本・電子書籍
ページ数 824ページ
対象年齢 大人
3位

講談社エディトリアル

葉っぱでわかる造園樹木図鑑

持ち歩きに便利なポケットサイズ!造園技能検定を受けるならこれ

造園職種に務めている方で、国家資格の造園技能検定を受ける予定があるなら、こちらが参考書におすすめです。検定に出題される樹木を基本に、全205種の木々が紹介されています。本はA5判のポケットサイズなので、持ち歩きにも便利です。

 

隙間時間に勉強したり、本を持って出かけたりと、ライフスタイルに合わせてご使用ください。

基本情報
出版社 講談社エディトリアル
サイズ A5判
ページ数 224ページ
対象年齢 大人

口コミを紹介

造園を始めたばかりの為とても参考になりウオーキング中の楽しみになりました。

出典:https://www.amazon.co.jp

4位

創元社

種類・特徴から材質・用途までわかる樹木と木材の図鑑

木目の美しさに気が付く大人向け植物図鑑

生えている樹木には生命力を感じますが、切り出されて加工された樹木には工芸品としての美しさがあります。そんな樹木の美しさを堪能できるのが、こちらの本です。木目の写真や木の特徴、どんな製品に向いているのかなどが詳しく書かれています。

 

自然の美しさが堪能できるようになった、大人向けの植物図鑑です。

基本情報
出版社 創元社
サイズ B5判・電子書籍
ページ数 224ページ
対象年齢 大人

口コミを紹介

実用ベースで樹木の紹介があり、種類も豊富にのっています。調べ物をするときにも、眺めて楽しむにもとても重宝しています。

出典:https://www.amazon.co.jp

5位

ナツメ社

葉っぱで見わけ五感で楽しむ 樹木図鑑

葉の形で樹木が見分けられるようになる葉っぱの専門書

葉っぱで樹木を見分けられる葉っぱに特化した専門書的な珍しい植物図鑑です。樹木の全体像、葉の形など、いろいろな情報から木の種類を見分るポイントを紹介しています。

 

それ以外にも、樹木の観察に必要な準備や服装などの情報もまとまっているので、樹木観察に出かける前にチェックしてみましょう。

基本情報
出版社 ナツメ社
サイズ B5
ページ数 352ページ
対象年齢 大人

口コミを紹介

葉っぱの情報だけでなく幹や実の情報も載っています。外を歩きながら木の名前を言えるようになりました。葉っぱの特徴をとらえているのでかなり簡単に植物の見分けができるようになりました。

出典:https://www.amazon.co.jp

樹木タイプ植物図鑑のおすすめ商品比較一覧表

商品名 画像 購入サイト 特徴 出版社 サイズ ページ数 対象年齢
1位 アイテムID:14990848の画像

Amazon

楽天

ヤフー

多くの人々から愛される樹木図鑑

永岡書店

B5判

367ページ

大人

2位 アイテムID:15015561の画像

Amazon

楽天

ヤフー

1300種類の葉っぱをまとめた図鑑

山と渓谷社

単行本・電子書籍

824ページ

大人

3位 アイテムID:14990845の画像

Amazon

楽天

ヤフー

持ち歩きに便利なポケットサイズ!造園技能検定を受けるならこれ

講談社エディトリアル

A5判

224ページ

大人

4位 アイテムID:14990842の画像

Amazon

楽天

ヤフー

木目の美しさに気が付く大人向け植物図鑑

創元社

B5判・電子書籍

224ページ

大人

5位 アイテムID:14990839の画像

Amazon

楽天

ヤフー

葉の形で樹木が見分けられるようになる葉っぱの専門書

ナツメ社

B5

352ページ

大人

※ クリックすると記事内の紹介部分へ飛びます。
※ 表は横にスクロールできます。

ランキング以外のおすすめ植物図鑑

Z会

Z会中学受験シリーズ 入試に出る植物図鑑 改訂版

中学受験のための植物図鑑

中学入試の理科の問題によく出てくる植物を厳選して掲載した中学受験のための植物図鑑です。重要用語や覚えておくべき知識が得られ、入試問題をまとめた問題集も付いています。

 

復讐ドリルをダウンロードできるのも特典です。さらにZ会の精鋭講師が解説した授業映像も配信しているのでおおいに利用しましょう。

基本情報
出版社 Z会
サイズ
ページ数 112ページ
対象年齢 小学校3・4年生から受験直前まで

通販サイトの最新売れ筋ランキングもチェック!

各通販サイトの売れ筋ランキングもぜひ参考にしてみてください。

※上記ランキングは、各通販サイトにより集計期間・方法が異なる場合がございます。

以下の記事では、さまざまな図鑑の人気おすすめランキングをご紹介しています。ぜひご覧ください。

植物図鑑が見られるサイトはある?

植物図鑑が見られるサイトは、「LOVEGREEN」や「みんなの趣味の園芸」などがあります。「LOVEGREEN」では検索機能や分類、植物名から調べられます。人気の植物ランキングも楽しめるので、初心者でも楽しめるサイトになっています。

 

NHK出版の「みんなの趣味の園芸」では、検索機能や植物名から探せます。多肉植物・サボテン図鑑などもあるので、少し趣向の違う植物を見たい方におすすめです。それぞれの植物をランキング形式や役割別で紹介しているページがあるのも魅力です。

山歩きなど持ち歩きに便利な無料で読める植物図鑑アプリ

植物の詳しい情報を手軽に使いたいなら、植物図鑑アプリもおすすめです。植物好きな方や山歩きなどでいつでも植物図鑑を持ち歩きたいという方に人気があります。無料アプリも種類が豊富です。

 

とくにおすすめなのがGreenSnap - 植物・花の名前が判る写真共有アプリPictureThis:撮ったら、判る-1秒植物図鑑などで、これらはスマホのカメラで撮影した花をAIが認識検索でき、AIで見つからない場合は、SNS機能でほかのユーザーに教えてもらえます。

まとめ

今回は、子供向けから大人向けまで幅広い植物図鑑をご紹介しました。草本図鑑や樹木図鑑、DVD付きや子どもが学べるカード付などいろいろなな種類がありましたが、ぜひピッタリの本を見つけて、植物への見識を広めてください。

本サービス内で紹介しているランキング記事はAmazon・楽天・Yahoo!ショッピングなどECサイトの売れ筋ランキング(2024年03月19日)やレビューをもとに作成しております。

関連する記事

【2024年最新版】樹木図鑑の人気おすすめランキング10【アプリも】

【2024年最新版】樹木図鑑の人気おすすめランキング10【アプリも】

本・雑誌
昆虫図鑑のおすすめ人気ランキング15選【大人も楽しめる!】

昆虫図鑑のおすすめ人気ランキング15選【大人も楽しめる!】

本・雑誌
動物図鑑のおすすめ人気ランキング10選【大人も楽しめる詳しい図鑑も】

動物図鑑のおすすめ人気ランキング10選【大人も楽しめる詳しい図鑑も】

本・雑誌
【子供に】図鑑の人気おすすめランキング20選【小学生・幼児向けから大人向けまで】

【子供に】図鑑の人気おすすめランキング20選【小学生・幼児向けから大人向けまで】

本・雑誌
3歳児向け図鑑のおすすめ人気ランキング15選【子供へのプレゼントにも】

3歳児向け図鑑のおすすめ人気ランキング15選【子供へのプレゼントにも】

本・雑誌
【2024年最新】恐竜図鑑のおすすめ人気ランキング15選【幼児から大人まで楽しめる】

【2024年最新】恐竜図鑑のおすすめ人気ランキング15選【幼児から大人まで楽しめる】

本・雑誌

アクセスランキング

料理本のおすすめ人気ランキング20選【買ってよかった一生使えるレシピ本】のサムネイル画像

料理本のおすすめ人気ランキング20選【買ってよかった一生使えるレシピ本】

本・雑誌
Excel学習本のおすすめ人気ランキング10選【エクセル初心者向けの参考書も】のサムネイル画像

Excel学習本のおすすめ人気ランキング10選【エクセル初心者向けの参考書も】

本・雑誌
海外ファンタジー小説のおすすめ人気ランキング25選【ティーン向けや一覧も】のサムネイル画像

海外ファンタジー小説のおすすめ人気ランキング25選【ティーン向けや一覧も】

本・雑誌
スポーツ漫画のおすすめ人気ランキング15選【歴代の名作や売上上位の作品】のサムネイル画像

スポーツ漫画のおすすめ人気ランキング15選【歴代の名作や売上上位の作品】

本・雑誌
大学受験の現代文問題集・参考書のおすすめ人気ランキング13選【毎日解く必要は?】のサムネイル画像

大学受験の現代文問題集・参考書のおすすめ人気ランキング13選【毎日解く必要は?】

本・雑誌
広告掲載について

gooランキングでは、タイアップ広告やバナー広告を出稿いただける広告主様を募集しております。下記までお気軽にご連絡ください。