【料理漫画】グルメ漫画の人気おすすめランキング35選【飯テロ】
2023/03/30 更新
今も昔も大人気で面白いグルメ漫画。異世界などファンタジーものから実用的なレシピの載っているご飯が美味しそうな漫画までさまざまな作品があります。なかには30年以上続いているものもあり、どれから読み始めるか迷ってしまいますよね。そこで今回は人気のグルメ漫画ランキングを、おすすめポイントと共にご紹介します。
目次
今回の記事では、グルメ漫画の人気おすすめランキングをご紹介していますが、下記の記事では本当に面白い神漫画についてご紹介しています。ぜひ合わせてご覧ください。
今も昔も変わらぬ人気のグルメ漫画の新たな楽しみ方とは?
美味しんぼ・クッキングパパなどでお馴染みのグルメ漫画はいつの時代も面白いと大人気です。時代とともに変化する食生活を面白くほっこりと描いているので、読んでいるだけで癒されるという方も多いですよね。
でも実は癒しだけではなく、実在の飲食店が登場したり物語の中で登場した漫画飯のレシピが載っていたりと役に立つ情報が盛りだくさんなんです。漫画サイトで無料で読めるものも多く、料理本や旅行本の代わりに読むという方も増えています。
そこで今回は、グルメ漫画の選び方とおすすめ作品ランキング形式をご紹介します。ランキングは料理情報の充実度・描写などのインパクト・映像化の有無・Amazonの高評価割合を基準に作成しました。購入を迷われている方はぜひ参考にしてみて下さい。
【結論コレ!】編集部イチ推しのおすすめ商品
女性が主役のグルメ漫画おすすめ
男性が主役のグルメ漫画おすすめ
グルメ漫画の選び方
ここからは、よりグルメ漫画を楽しみたい方のために、ジャンルを細分化しつつ、自分に合った作品に出逢えるナビゲートをしたいと思います。
レシピの充実度で選ぶ
グルメ漫画に期待することの一つが、レシピではないでしょうか。作中に出てくるものを実際に料理してみたいと思う時に、役立つのがレシピの有無とその充実度です。
料理好きな方にはお弁当作りなどの「本格レシピ」が掲載されている作品がおすすめ
作品で紹介されたものを作りたいと思い立ったとき、本編とは別にレシピがついていれば、実際に料理しながらチェックもしやすくなります。作品によっては料理の完成写真を添付しているものもあり、より具体的に使いやすく工夫されています。
レシピを読むだけで色々なメニューを作りたくなってきます。お弁当作りの参考にもなり、食欲のそそるレシピをご覧になりたい方はこちらのレシピ本人気おすすめランキングも合わせてご覧ください。
飯テロ漫画など一人暮らしの方には「夜食作りに役立つ」作品がおすすめ
いくらレシピがおいしそうでも、かなりの工程や時間が必要なレシピとなると二の足を踏んでしまうということもあるでしょう。そんな時には夜食や、さっと作って食べられる一人暮らし向けのおうちご飯のレシピが掲載された飯テロ漫画やグルメ漫画が役に立ちます。
もっとグルメ漫画をみたいという方はこちらのランキングもチェックしてみてください。少し昔の作品も紹介しているので今の作品と比較しながら読むのもおすすめです。
実在の店舗や食材の情報充実度で選ぶ
実在の店舗や食材・商品の紹介をしているグルメ漫画は、読み物としても楽しめるなどガイドブックとはまた違った魅力があります。
ガイドブックとしても役に立つ「実在の店舗」が紹介されている作品がおすすめ
実店舗が登場するグルメ漫画は、実際の取材をベースに描かれているので、他のメディアでも話題になっているお店であれ、知る人ぞ知るといった隠れ名店の話であれ、読み物としてもガイドブックとしても役に立つ情報が目白押しです。
なかなか一見さんとしては訪れにくい寿司店やフレンチ・イタリアンなどといった高級店などの参考としてもおすすめです。休日にでも漫画に出てきたお店を巡ってみるのも楽しみ方のひとつです。
珍しいもの好きには「お取り寄せ」について紹介している作品がおすすめ
美味しい食材や商材について紹介されているグルメ漫画もあります。中でも人気のご当地グルメなどを自宅で楽しめるお取り寄せ系のグルメ漫画は、自分も取り寄せてみたくなるようなB級グルメなどの情報が満載で自炊が苦手な方にもおすすめです。
シチュエーションで選ぶ
食べる・料理するということに、独自のシチュエーションを加えることで、グルメ漫画ならではの面白みを発揮することもあります。
特殊なシチュエーションが面白い「異世界」を舞台にした作品がおすすめ
極限状態や普段の生活では体験できないような面白い状況下での食事について描いているグルメ漫画も数多くあります。特に異世界もの・時代ものはヒューマンストーリーとしてもグルメ漫画としても楽しめる、まさに1作品で2度おいしい作品ばかりです。
人間ドラマ重視なら「料理人が主役」のグルメ漫画がおすすめ
グルメ漫画のジャンルとして、年代を超えて根強い人気があるのが料理人が主役のグルメ漫画です。数々の試練を乗り越えて料理人として一人前に、というストーリー展開の作品が多く、ドラマとしてもグルメ漫画としても人気があります。
ほっこりしたい方には「人情ドラマやコメディ系」がおすすめ
心が疲れた、ほっこりとしたい、そういうときには人情ドラマや気軽に笑えるようなコメディがおすすめです。グルメ漫画の中には、食を通して感動や笑いを引き出すような作品もたくさんあります。
グルメ漫画だけでなく、笑うことで元気になりたいという方は、ギャグ漫画の人気おすすめ作品もぜひ併せてチェックしてみて下さい。
作品を深く知りたい方には「ドラマ化作品」をチェック
より料理を楽しみたいならドラマ化作品もおすすめです。知っている作品でも、原作ではドラマには無かったシーンや料理が登場するのでより情報が満載です。逆に原作を読んでからドラマを見れば、漫画の料理が映像で再現されているのでさらに作ってみたくなります。
女性が主役のグルメ漫画人気おすすめランキング13選
口コミを紹介
絵がうまい、表情がいい、料理がめちゃくちゃおいしそう!春日さんと主人公がおいしそうに料理にぱくついている姿がほっこりします。男女の恋愛ものと変わらないときめきがあって、2人の距離が縮まっていくのがとても楽しみです。つい何度も読んでしまう漫画です。
口コミを紹介
お酒の知識と恋のお話が楽しくて、読み始めたら止まらなかったです。面白かった!
口コミを紹介
アニメにもドラマにもなったので今更、面白いかどうかは言うに及ばないでしょう。構成は短編26、スペシャル版2つの計28編です。いずれも馴染みのある居酒屋メニューなので味のイメージは分かりやすい。
口コミを紹介
野球少年もかわいいし八雲さんもかわいくて、食事漫画独特のハートウォーミングさも期待通りでした。
口コミを紹介
CHAIというバンドがラジオで勧めていたので読んで観たのですが、すごく素敵な漫画です。食べるのが好きな人、忙しくてご飯を美味しく食べる事を忘れてしまっている人にオススメです!
口コミを紹介
ここに出てくるレシピは本当に美味しい!と思えるから本気で食べたくなる。しかも太陽が上がってない深夜に・・・恐ろしいっ。でも太ってもいいから試したくなる、ゴックンなページが続きます。
口コミを紹介
読みやすい絵。自然なストーリー。二人の関係に癒されるし、食べ物がとってもおいしそう。
今日からまじめにご飯作る気になりました(笑)。早く続きが読みたいです。
口コミを紹介
この漫画のごはんがとっても美味しそうなので思わず買ってしまいました。これだけ美味しそうなご飯を食べている娘が幸が薄いなんて言わたくありません!話の間にはレシピも付いていてとても便利!なんだか実用書のような漫画です。
口コミを紹介
クッキングパパとはまた違う共感がもてる良作。主人公が女性だと読み手の評価がなぜか辛辣になるグルメ漫画。それは妬みと男尊女卑思想。背伸びせずに、素直に読めば、この作品は心にしみわたる感性と美味しさをもってます!
口コミを紹介
花ちゃんのご飯を美味しそうに食べるすかがほんとに可愛らしくて愛らしい
口コミを紹介
サチコさんは可愛らしいし、面白キャラで読者に好かれて当然です。漫画の描き方も、the山田家の頃より成長していて、ちょっとずれた決めゴマも目を引きつけます。そして、なぜ結婚式当日に逃げられたのか?その辺の引きも読ませる要因のひとつです。
口コミを紹介
食事を通して2人が姉妹になっていく。
ずっとニコニコしながら読めます。暗い話なしです。
口コミを紹介
私は登山はしていませんが、キャンプをしていますので作中のキャンプ飯を真似したいなと思いました。
内容は面白いだけでなく、登山やキャンプの勉強になりますし良い意味でバランスの取れた漫画だなあと思います。
女性が主役のグルメ漫画のおすすめ商品比較一覧表
商品 | 画像 | 商品リンク | 特徴 | 情報充実度 | 映像化 | 描写インパクト | Amazon評価 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
|
楽天 Amazon ヤフー |
単独登山女子が主人公のアウトドアグルメ漫画 |
A |
無 |
B |
A |
|
|
楽天 Amazon ヤフー |
天真爛漫な姉と寡黙な妹がつくる絶品グルメ漫画 |
A |
無 |
B |
A |
|
|
Amazon 楽天 ヤフー |
料理の描写が細やかな飯テロ漫画 |
C |
有(ドラマ) |
A |
A |
|
|
Amazon 楽天 ヤフー |
孤独のグルメの作者が原作を手掛ける新しい「孤独のグルメ」 |
B |
有(ドラマ) |
B |
A |
|
|
Amazon 楽天 ヤフー |
頑張った自分へのごほうびは、ちょっと贅沢な美味しいごはん |
A |
無 |
C |
A |
|
|
Amazon 楽天 ヤフー |
美味しくて簡単な精進料理が満載 |
A |
有(ドラマ) |
A |
A |
|
|
Amazon 楽天 ヤフー |
ベジタリアン向けのレシピが豊富なグルメコメディ |
A |
有(ドラマ) |
A |
A |
|
|
Amazon 楽天 ヤフー |
レシピ豊富な深夜の禁断飯テロ漫画 |
A |
無 |
A |
A |
|
|
Amazon 楽天 ヤフー |
やっぱり大事な朝ごはん |
A |
有(ドラマ) |
C |
B |
|
|
楽天 Amazon ヤフー |
ほっこり系グルメ漫画を求めている方におすすめ |
C |
無 |
B |
A |
|
|
楽天 Amazon ヤフー |
癒しの一杯に最高の肴をつまむ至福のひとり酒 |
B |
有(ドラマ・アニメ) |
C |
A |
|
|
Amazon 楽天 ヤフー |
お酒好きにもおすすめのグルメラブストーリー |
A |
無 |
B |
A |
|
![]() |
Amazon 楽天 ヤフー |
お隣さんと美味しいご飯を一緒に囲むほっこりグルメ漫画 |
B |
無 |
B |
A |
以下の記事では、女性におすすめの人気漫画を紹介しています。こちらもぜひご覧ください。
男性が主役のグルメ漫画人気おすすめランキング22選
口コミを紹介
「食べる」ということは誰であれ、生きている限りついて回る。その最後の食事を、歴史上の人物が所望するのだが、その内容と、回答の取り合わせが楽しい。たんなる蘊蓄マンガでもなく、お説教マンガでもない。その微妙なバランスが、この作品に奥行きを与えている。
口コミを紹介
昔アニメが好きで懐かしさとKindleの手軽さで一気に全巻購入してしまいました。
各種誇張が面白いですね。(アニメは更に輪をかけて大げさですけど・・・)
口コミを紹介
中学生の娘のかわいさと大学の研究者のマニアックさと大変さが存分に伝わってきてほっとする一冊です。
口コミを紹介
掲載誌が「週刊アサヒ芸能」なので,読んでいる層が限られるのではないか。それが残念。もっと多くの人に読まれてほしい。
蘊蓄系の漫画だが,例えば「美味しんぼ」などよりも(私の)実生活にぐっと近いことを語っているので,好感がもてる。
口コミを紹介
俺つえー系主人公はいません。露出狂なヒロインもいません。
ハーレムにもなりません。従えた魔獣がかわいい女の子になりません。
普通の一般人がさして強くもならず冒険します
口コミを紹介
多分、画風を見て多くの男性がスルーすると思うのですが、読んでみるととってもハマります。料理部分はオマケ程度で、とっても敷居が低いところも男性向きかも。家族、恋愛、出生の秘密等々内容は盛りだくさんですが、それが無理なく詰まってる感じ。
口コミを紹介
会社員の自分と、どこか環境が被るところがあって、すんなり読めた。
サラリーマンの日常あるあるも面白いし、フルタイム勤務の身には時短レシピがすごく助かりました。
口コミを紹介
ほのぼのしてて、料理も美味しそうです。
料理を通して、子育て、周囲の人間との関係をより良い関係にしていくので、心が穏やかになります
口コミを紹介
食べ物がおいしそうで、お腹が空いてきます。
さっぱり読める、口触りのいい漫画で大好きです。
口コミを紹介
とにかくいい。思わず燻製かいましたし、毎週燻製してます。
みんなで燻製しましょう。
口コミを紹介
巻を追うごとに引き込まれていきます。
タイトルからは、美術のお話の様ですが、メインはレストラン。
集英社
ゴールデンカムイ
野生動物を豪快に料理する狩猟グルメ漫画
マンガ大賞2016大賞・手塚治虫文化賞マンガ大賞に輝いた人気作品です。舞台はゴールドラッシュに沸いた明治末期の北海道で、アイヌの埋蔵金を巡る、和風闇鍋ウエスタンと表現されるほどさまざまな要素を詰め込んだ冒険活劇です。
豪快すぎるアイヌ飯や、ワイルドすぎる野生動物との闘いなど、笑える要素もしっかり盛り込まれたシリアスだけではないサバイバル漫画です。最初の方はグロい描写なども目立ちますが、話が進んでいくにつれてギャグ要素も増えていきます。
情報充実度 | C | 映像化 | 有(アニメ) |
---|---|---|---|
描写インパクト | B | Amazon評価 | A |
口コミを紹介
スリルのある展開で全く飽きさせないです
時折入るギャグシーンやご飯のシーンも最高です
新潮社
極主夫道
元最凶ヤクザが主婦に転向!面白い設定の日常系シュールギャグ
かつて不死身の龍と呼ばれ恐れられていた元ヤクザの主人公は、今は極道から足を洗い、専業主夫として奥さんを支えています。しかし風貌はヤクザ時代のままのため、周囲の人々を困惑させつつも、愛する妻のために家事を極めていく物語です。
1話完結型のショートストーリーになっているため、どこから読んでも面白い作品です。主夫としての日々のライフハックや、登場する料理の再現レシピなどもネットにたくさん載っているので、気になる方はぜひ作品と合わせてごらんください。
情報充実度 | C | 映像化 | 有(ドラマ・映画・アニメ) |
---|---|---|---|
描写インパクト | B | Amazon評価 | A |
口コミの紹介
Twitterで知って毎回更新楽しみにしてます。ヤクザが主夫してるんですが周りの方々との掛け合いとか驚き方が斬新で先が読めず面白いです。短い話なのでポンポンとテンポよく読めます。
口コミを紹介
ドラマのファンでした。原作を読んで、独特の味わいが伝わってきました。
映像化されていない作品もあって新鮮でした。
口コミを紹介
単なるグルメマンガではない。
登場人物も個性的で共感できる。
出てくるお取り寄せも食べてみたい。アレンジも秀逸です。
口コミを紹介
食べる事が大好きな我が家の愛読書。
新しい本が出るのをいつも楽しみにしています。
口コミを紹介
買って間違いなかった。
居酒屋がオアシスだった頃を思い出します。
明日の夜は、誰かを誘って呑みに行こうか。
口コミを紹介
20世紀の民俗のありようがよく分かる。食事をメインに据えて、社会やその時代の人々の、ものの観方や有り様が活写されていて実に楽しい。一話が短いのもいい。
口コミを紹介
食戟のソーマはアニメで知りましたが、面白いです。
絵も好きな絵でいて、ソーマが必ずしもカツわけではないところが好きです。
口コミを紹介
美味しんぼの面白さは安定していて、30年以上の作品でも十分楽しめる。
発売当時の世相なども分かり、ためになる漫画だ
口コミを紹介
久々に読み直すことになったけどやはり素晴らしい。止まらず最終巻の12巻まで読んでしまった。
泣けるよねぇ。気持ちよく。5本指に入るお気に入りです。
口コミを紹介
ドラマ化で話題のようなので、ちら見したら、面白くて、一巻を一気読みしてしまいました。絵が綺麗で、話の展開も派手さはないけど、ずっとこの世界に浸っていたくなるほど素敵。
男性が主役のグルメ漫画のおすすめ商品比較一覧表
商品 | 画像 | 商品リンク | 特徴 | 情報充実度 | 映像化 | 描写インパクト | Amazon評価 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
Amazon 楽天 ヤフー |
登場するレシピの実用度の高さが評判 |
A |
有(ドラマ・映画) |
B |
A |
|
![]() |
楽天 Amazon ヤフー |
娘に美味しいものを食べさせたいお父さんの奮闘グルメ漫画 |
A |
有(アニメ) |
B |
||
![]() |
楽天 Amazon ヤフー |
グルメ漫画ブームの火付け役 |
A |
有(ドラマ・アニメ) |
C |
A |
|
|
楽天 Amazon ヤフー |
料理学校に通う学生のバトル系グルメ漫画 |
B |
有(アニメ) |
A |
A |
|
![]() |
Amazon 楽天 ヤフー |
完結済みの大ヒットしたグルメドラマの原作 |
A |
有(ドラマ) |
C |
A |
|
|
Amazon 楽天 ヤフー |
出てくるご飯が美味しそうな漫画で充実したストーリーが魅力 |
C |
有(アニメ) |
A |
A |
|
|
楽天 Amazon ヤフー |
漫画飯を再現したい方におすすめの王道的グルメ漫画 |
A |
有(アニメ・ドラマ) |
B |
B |
|
|
Amazon 楽天 ヤフー |
おとりよせグルメのカリスマ的飯テロ漫画 |
A |
有(ドラマ) |
B |
A |
|
![]() |
Amazon 楽天 ヤフー |
今宵も行き着く先は何でも作ってくれるあの食堂 |
A |
有(ドラマ) |
C |
A |
|
|
Amazon 楽天 ヤフー |
元最凶ヤクザが主婦に転向!面白い設定の日常系シュールギャグ |
C |
有(ドラマ・映画・アニメ) |
B |
A |
|
|
Amazon 楽天 ヤフー |
野生動物を豪快に料理する狩猟グルメ漫画 |
C |
有(アニメ) |
B |
A |
|
|
楽天 Amazon ヤフー |
不器用なシェフと個性的なキャラクターたちのほっこりグルメ漫画 |
C |
無 |
B |
A |
|
|
Amazon 楽天 ヤフー |
同棲カップルのゆったり役に立つ燻製グルメ |
B |
無 |
B |
B |
|
|
楽天 Amazon ヤフー |
VRを使ってさまざまな空間にトリップする次世代グルメ漫画 |
A |
無 |
A |
A |
|
![]() |
Amazon 楽天 ヤフー |
シングルファーザー同士のルームシェアから生まれる愛情グルメ |
A |
無 |
B |
A |
|
![]() |
Amazon 楽天 ヤフー |
金曜日の夕飯をシェアする同期入社男子4人組 |
A |
有(ドラマ) |
B |
A |
|
![]() |
Amazon 楽天 ヤフー |
美味しいごはんで強まる家族の絆 |
A |
有(ドラマ) |
C |
A |
|
|
楽天 Amazon ヤフー |
モンスターを調理して食べる異世界グルメ漫画 |
C |
無 |
A |
A |
|
![]() |
Amazon 楽天 ヤフー |
B級グルメについて怒涛のごとく語ります |
A |
有(ドラマ) |
A |
B |
|
![]() |
楽天 Amazon ヤフー |
お弁当を通じた温かいコミュニケーション |
A |
無 |
C |
A |
|
|
Amazon 楽天 ヤフー |
アニメではオーバーリアクションシーンが話題に |
B |
有(アニメ化) |
A |
B |
|
![]() |
Amazon 楽天 ヤフー |
歴史好きにも楽しい偉人たちが相手のグルメ漫画 |
B |
有(ドラマ) |
B |
A |
通販サイトの最新売れ筋ランキングもチェック!
各通販サイトの売れ筋ランキングもぜひ参考にしてみてください。
※上記ランキングは、各通販サイトにより集計期間・方法が異なる場合がございます。
ご飯が美味しそうな漫画の漫画飯を作って楽しもう
漫画飯とは、その名の通り漫画やアニメに出てくる料理を再現したものです。ジブリ作品に出てくる料理を再現したものなどはジブリ飯と言われています。ご飯が美味しそうな漫画に出てくる美味しそうな料理を、実際に自分も食べてみたいと思う方も多いでしょう。
本の中でレシピを紹介しているものもあれば、そうでない作品もあります。けれど作品名と料理名で調べると、料理サイトなどに再現したレシピが載っている場合もあるので、気になる方はぜひ一度調べて作ってみてください。
進化するグルメ漫画のオノマトペ
再現度の高い絵がグルメ漫画の見せ所ではありますが、白黒の絵をさらに美味しそうに見せるために並んで重要なのが、オノマトペ(擬音語)です。もぐもぐ・むしゃむしゃだけでは飽き足らず、オリジナリティ溢れるオノマトペが多々生み出されています。
例えば土山しげるの極道めしでは、かき揚げにジュブジュブとつゆが染み込み、勢いよくソバをズゾゾッとすすります。音だけで美味しさが想像できるような、食材の質感なども見事に再現しているオノマトペを楽しむのもグルメ漫画の醍醐味です。
気持ち悪い?汚い?グルメ漫画のリアクション
グルメ漫画の見どころといえばやはり食事シーンです。淡々と食べるものもあれば、オリジナリティーを求めるあまり独特な表現になっている作品もあります。あまりに性的な表現をするようなものは、ネットで賛否両論分かれています。
ネット上で話題に挙がっていためしぬまという作品は、恍惚とした表情が特徴で、それがかわいいという意見もあれば、気持ち悪い・汚いという意見もあります。ほかにも萌えやエロスを感じる表現は数多く、食の捉え方の変化が垣間見えます。
漫画アプリで飯テロ料理漫画を無料で楽しむ
紙媒体で漫画を楽しむのも良いですが、手軽な漫画アプリもおすすめです。グルメ漫画のラインアップもそれぞれ充実しており、無料で楽しめるものもあります。
漫画の種類が豊富なピッコマ
CMでも話題の無料漫画アプリで、アプリ内の広告なしで快適に漫画が楽しめます。待てば¥0のマークがついている作品は24時間待てば無料で読めますので、試し読みしたい方には特に嬉しいサービスです。
早く続きが読みたいという方には向いていませんが、じっくり時間をかけて楽しみたいという方や隙間時間で漫画を読みたいという方にはぴったりです。テーマがジャンル分けされていて作品を探しやすいのも嬉しいポイントです。
オリジナル漫画も人気のスキマ
全32,000冊以上の漫画を楽しめるアプリで、こちらは広告がありますが、プレミアム会員になれば広告に邪魔されずに読むことができます。もちろんグルメ漫画のラインナップも大充実しています。
新着や無料話数、レビュー数などで自由に並べ替えもできるので、メジャー作品から隠れた名作まで、自分の好みに合わせて楽しめておすすめです。スキマオリジナル作品もあるのでぜひチェックしてみてください。
LINEユーザーならおなじみのLINE漫画
こちらも作品、話数によっては無料で読むことも可能な漫画アプリです。LINE漫画はメジャーな作品からオリジナル作品まで色々な漫画が揃っていて、定期的にコインをプレゼントするキャンペーンなども行っています。
LINE漫画でグルメ漫画を検索すると、作品数は少ないもののこだわり選出のグルメ漫画が出てきました。今回のランキングに入っていない作品もあるので、今までと毛色の変わった作品を読みたい方におすすめです。
完結済みの作品が良い方はドラマもおすすめ
連載中の漫画ではなく、もう完結済みの作品を一気に楽しみたいという方はドラマもおすすめです。ドラマには大きく分けて漫画原作の作品とその他の作品があります。
料理漫画原作の飯テロドラマ
ロングシリーズ作品となった孤独のグルメを始め、花のズボラ飯・めしばな刑事タチバナ・サボリーマン甘太朗・バンビーノ・信長のシェフ・味いちもんめ・深夜食堂など、料理漫画原作の人気ドラマは多数あります。
ドラマ化されているだけあり、どの作品も原作の漫画自体も大変人気です。ドラマ化をきっかけに原作を読んでみるという方も続出しており、ますます人気料理漫画が原作のドラマ化が加速していくかもしれません。
その他の飯テロドラマ
飯テロドラマにはもちろんオリジナルドラマや小説原作のものもあります。最近では、梅津有希子・高谷亜由・共著のレシピ集を原案とした、終電ごはんを始め、王様のレストラン・ランチの女王などの人気ドラマも挙げられます。
人気作品の多くがDVD・ブルーレイ作品として、あるいはNetflixやAmazonプライムなどの動画配信サービスで楽しめます。昔見た作品や、見逃してしまった作品がある人は是非一度チェックしてみて下さい。
まとめ
グルメ漫画をランキング形式でご紹介しましたが、いかがでしたでしょうか。異世界グルメ漫画などでは難しいですが、再現できそうな漫画飯が満載の作品も数多くあります。ぜひ今回のランキングを参考に自分好みの一冊を見つけてグルメも楽しんでみて下さいね。
本サービス内で紹介しているランキング記事はAmazon・楽天・Yahoo!ショッピングなどECサイトの売れ筋ランキング(2023年03月30日)やレビューをもとに作成しております。
単独登山女子を自称する主人公・日々野鮎美が繰り広げるアウトドアのグルメ漫画です。定番のおにぎりにはじまり、今流行りの水戻しパスタなど、オリジナルの料理とそのレシピが多数紹介されています。
レシピなどのグルメネタだけでなく、登山に関するトリビアも豊富なアウトドアグルメ漫画です。登山好きな方や、興味があって始めてみたいという方にもおすすめの作品です。