女性向け漫画のおすすめ人気ランキング50選【40代向けレディースコミックも】
2023/08/23 更新
無料で読めるアプリも登場している漫画。女性向け漫画(レディースコミック)は癒し系から胸キュン系、40代以降の大人女性もハマる禁断の恋愛系や歴史系まで種類が豊富です。今回は完結・連載中作品の女性向け漫画のおすすめ人気ランキングをジャンル別に紹介します。
商品PRを目的とした記事です。gooランキングは、Amazon.co.jpアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。 当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部がgooランキングに還元されます。
目次
※Amazonおよびこれらに関連するすべての商標は、Amazon.com, Inc.又はその関連会社の商標です。
キュンキュンだけじゃない!多彩なジャンルがある女性向け漫画
ドラマ化や映画化されるような大人の女性向け漫画を読んで癒されたいと思った経験はありませんか?そんなときにおすすめなのが、レディースコミックです。年の差・結婚・離婚・育児・仕事・歴史・異世界ものなどさまざまなジャンルを楽しめます。
レディースコミックの中には40代以降の大人女性に人気の作品も豊富です。漫画雑誌や単行本だけではなく、無料で楽しめるアプリもあるので手軽に読み始められます。
今回は、面白い女性向け漫画の選び方やおすすめ商品をランキング形式でご紹介します。口コミや、ジャンル・実写作品などを基準に作成しました。完結済みの作品も紹介しているので、購入を迷われている方はぜひ参考にしてください。
今回の記事では、女性向け漫画の人気おすすめランキングを紹介していますが、以下の記事では本当に面白い神漫画作品の人気おすすめランキングを紹介しています。ぜひあわせてご覧ください。
【結論コレ!】編集部イチ推しのおすすめ商品
女性向け恋愛漫画のおすすめ
女性向けコメディ漫画のおすすめ
一迅社
ヲタクに恋は難しい
とにかく癒されたい人に贈るほのぼのするラブコメディ
小中学校の同級生の2人の恋愛模様を描いた女性漫画です。桃瀬成海は隠れオタクで、その彼氏の二藤宏嵩はオタクであると隠していないゲームオタク。小中学校で同級生だった2人は、職場で偶然再会し付き合うようになります。
登場人物がすべてほのぼのとした雰囲気なのと、コメディ要素も強めなので楽しい気持ちで読み進められます。アニメや映画にもなっていて、女性だけでなく男性にもおすすめの漫画です。
巻数 | 全11巻(完結済み) | ジャンル | ラブコメディ |
---|---|---|---|
掲載雑誌 | pixiv・comic POOL | 映像化 | アニメ化・実写映画化 |
作者 | ふじた |
女性向け仕事漫画のおすすめ
女性向けヒューマン漫画のおすすめ
小学館
ミステリと言う勿れ
ただのミステリーじゃない哲学も学べる面白い漫画
説法にミステリー要素を絡ませた、これまでにない新感覚の女性向けの面白い漫画です。主人公の久能整が、さまざまな事件に巻き込まれ、解決していくのですが、ただの推理物とは一味違うのが、久能整のセリフが哲学的なところにあります。
つぶやく言葉がどれも深くて、心に刺さるものばかりです。じわじわとその魅力にはまり、ページをめくる手を止められなくなる漫画です。2022年1月に菅田将暉さん主演でテレビドラマ化されました。
巻数 | 既刊12巻(2023年1月現在) | ジャンル | ミステリー・ヒューマン |
---|---|---|---|
掲載雑誌 | 月刊フラワーズ | 映像化 | テレビドラマ化 |
作者 | 田村 由美 |
女性向け漫画の選び方
最初に、女性向け漫画の選び方を紹介します。好きなジャンルや絵柄など、求める選び方に合わせて選ぶと好みの漫画が見つけられます。
ジャンルで選ぶ
女性向け漫画のジャンルで選ぶ方法です。恋愛系やエッセイ系、ファンタジー系など、漫画によって作風が変わるので好みの作風を選びましょう。
10代の頃のときめきを感じたいなら「胸キュン恋愛系」がおすすめ
10代の学生時代の恋愛など思い出してときめきたい方には、恋愛系の漫画がおすすめです。同年代の主人公には共感を感じ、年代が違う場合はドラマを見る感覚で読めて楽しめます。実写ドラマや映画は恋愛系も多く、それを見てから原作の漫画を読むパターンもあります。
独身の結婚願望のあるアラサーには「結婚恋愛系」がおすすめ
個人の自由が尊重されて、結婚関係の質問がセクハラ認定される現代でも、心理的には結婚したいと思う方もまだまだ多いのも事実です。そんな女性心理を反映してか、女性漫画の世界でも、結婚したいけど相手もいない独身アラサーが主人公の作品が多々あります。
恋愛開始後も主人公が仕事との両立に悩んだり、パートナーの就職・転職や両家の親の問題なども絡んだりと、実はリアルな内容がアラサーだけでなく性別年代を超えて共感を呼ぶテーマで結婚願望のある方やその周辺の方におすすめです。
40代・50代の人生経験豊富な大人女子には「禁断の恋愛系」がおすすめ
不倫や年の差など禁断の恋を扱った恋愛ものは、いろいろな経験を経てきた40代50代をはじめとする大人女子におすすめです。退屈な日常からの現実逃避に、または自分に重ね合わせてと楽しみ方は千差万別で、スリリングな展開にページをめくる手が止まりません。
ゆるい作風や笑える作風が好きなら「コメディ系」がおすすめ
ゆるい作風や笑える作風が好みな方は、コメディ系がおすすめです。コメディといっても、恋愛コメディやグルメコメディなど細かくジャンルが分かれるので好きな作風を選んでください。漫画に普段から触れない方にも読みやすいジャンルです。
20代・30代の仕事に疑問を感じている方には「仕事系」がおすすめ
社会で働く女性や、仕事を中心としたストーリーに関心があるなら仕事系の漫画がおすすめです。自分の職業に似た環境や、憧れの職業に触れているものなど、さまざまな漫画があります。特に社会人になった20代や、会社の中堅にあたる30代の方におすすめです。
また仕事に対して疑問を感じている方は、改めて働く大切さ、仕事の達成感などが漫画で味わえます。
あたたかい話や人間関係の変動が好きなら「ヒューマン系」がおすすめ
心があたたまる話や、人間関係の変動の様子を描いたものが好きなら、ヒューマン系の漫画がおすすめです。家族の話・友情・学園ものなどもヒューマン系に含まれています。ドラマや実写になる漫画は、恋愛系とヒューマン系が多いです。
人生にちょっと疲れた大人女子はなろう系などの「転生・異世界系」がおすすめ
もし人生やり直すなら、どこからやり直したいですか。ファンタジーが好きな方はもちろん、日常に疲れてしまって現実逃避をしたいと思う大人女子は、なろう系などの転生や異世界もので現実から離れてみるのもおすすめです。
特定の時代にだけ詳しくなれる「歴史系」がおすすめ
歴史が好きな方はもちろん、歴史は難しいから苦手だと思う方にもおすすめなのが歴史系漫画です。取材をしっかり行った限りなくノンフィクションに近いものから、エッセンスだけを取り出したフィクションまでさまざまですが、物語の舞台に詳しくなれます。
漫画でその時代に興味が出てきたら、そこから本などを読むのもおすすめなので、歴史に詳しくなりたい方は、歴史系の漫画もチェックしてみましょう。
巻数で選ぶ
販売されている漫画の巻数で選ぶ方法です。すでに完結している作品や、1巻で完結する作品など好みの巻数や長さで選びましょう。
一気読みしたい方は「完結済み」がおすすめ
「漫画を読み始めると先が気になって仕事が手につかない。」もし、そんな女性にはすでに完結済みの漫画がおすすめです。少女漫画や恋愛漫画は長くとも20巻前後で完結している作品が多いため、休日に一気に読みたい方にもピッタリです。
以下の記事では、完結少女漫画・完結漫画の作品をまとめてご紹介しています。ぜひご覧ください。
先の読めない展開にハラハラしたいなら「連載中」がおすすめ
先の読めないハラハラドキドキの展開が楽しめるのは連載中の漫画です。『凪のお暇』や『昨日何食べた?』など話題の作品も盛りだくさんです。イチ早く連載漫画の続きを読みたい方は、掲載雑誌を購入して読むのもおすすめです。
気軽に読むなら「1巻完結」がおすすめ
長編漫画は時間がなくて一気に読むのが大変な方や、気軽に漫画を楽しみたい方は、1巻で完結するタイプの漫画を選びましょう。1巻で起承転結が楽しめるので、漫画を普段から読まない方にもおすすめです。
面白い漫画が多い「映画化・ドラマ化した作品」もチェック
映像化された作品はやはり面白い漫画や名作が多く、お気に入りのドラマや映画から入るのもおすすめです。また映像化作品の中には、結末が漫画とは異なるものあって比べる楽しさもあります。
逆に好きな漫画の実写版で、人気俳優や人気女優が出演してくれたり評判が高かったりすると嬉しいと感じる方も多いです。さらに漫画の掲載を応援したくなります。
お気に入りの少女漫画雑誌や青年雑誌などの「掲載雑誌」も確認
漫画雑誌ごとに20代、30代、40代女性と読者層が異なり、またそれに合わせて学園ものが多いとか自立した女性の作品が多いなど掲載作品の傾向も若干違います。好きな漫画雑誌に掲載されていた作品を選ぶと、好みに近い漫画が当たる可能性が高くおすすめです。
以下の記事では、それぞれ「花とゆめ」の人気少女漫画、「LaLa」に掲載された人気少女漫画、そしておすすめ人気漫画雑誌のランキングをご紹介しています。ぜひご覧ください。
好みの絵柄や作風で探すなら「作者」もチェック
作者によって、作風に個性があります。たとえば東村アキコさんなら、独特のユーモアセンスが魅力ですし、二ノ宮知子さんなら、ゆるい笑いが特徴です。このように、作者を見ると漫画の作風をある程度判断できます。
以下の記事では、おげれつたなか作品の人気おすすめランキングをご紹介しています。ぜひご覧ください。
女性向け恋愛漫画の人気おすすめランキング15選
祥伝社
婚姻届に判を捺しただけですが
最悪の相手?けれど利害は一致しているので結婚しましょう
「よく婚姻届けに判を押しましたね。」と言えるほど、最初の印象が最悪の相手と利害が絡んでまさかの結婚にいたります。一緒に暮らしていくうちに次第にひかれあって行く二人ですが、お互いの思いはすれ違ってなかなかうまくいきません。
大筋はベタな展開ですが、設定やエピソードのひとつひとつがいまどき風で退屈しません。2021年10月には清野菜名さんと坂口健太郎さんでテレビドラマ化されました。
巻数 | 全10巻(完結済み) | ジャンル | 恋愛 |
---|---|---|---|
掲載雑誌 | FEEL YOUNG | 映像化 | テレビドラマ化 |
作者 | 有生青春 |
口コミを紹介
これ、ドラマに向いた設定ですね。逃げ恥的な。
是非とも映像化して下さい。
口コミを紹介
読んでいて、こっちまで顔が赤くなってしまうような純情っぷり。
今時腐った人が大半の中、ここまでだと逆に面白い。
良いなあ。
口コミを紹介
私は原作者の麻沢奏さん(イアムさん)の大ファンで、書籍化された小説やコミックは殆ど購入しています。
『失恋未遂』も、高宮ニカさんが原作の世界を大切に素敵なコミックにして下さっていて大満足です。
口コミを紹介
全巻読みましたが、個人的にはこれほど泣いた少女漫画はないですね。特に青徹関連は涙腺崩壊でした。
口コミを紹介
あっという間に読んでしまった。
もっと怖い話かと思っていたら、恋愛ストーリーも切なくて良い感じです。
口コミを紹介
やっぱり面白かった!想像より凄くしっかり話が出来てて、キャラクターもアイデアも話も爽快で、読後感も気持ちいい!
口コミを紹介
自分を重ねてしまうのは気持ち悪いと思われるかもしれませんが、みちの気持ちが痛いほどよくわかる。レスに悩む女性の相手に読んでほしいです。
小学館
失恋ショコラティエ
読むとチョコレートが食べたくなる、魅惑の恋愛漫画
一人の女性を思い続けるショコラティエ・小動爽太と、彼を翻弄する女性・サエコの関係を描いた『失恋ショコラティエ』。ドラマ化でも人気を集め、その独特な世界観と、複雑な恋愛模様が多くの読者を惹き付けました。
本作は男性主人公の目線から描かれており、他の少女漫画とは一線を画しています。ショコラティエとしての彼の葛藤だけでなく、夫婦生活に不満を感じ始めたサエコや、ひそかに片思いしている薫子など、さまざまな悩みが描かれています。
巻数 | 全9巻(完結済み) | ジャンル | 恋愛 |
---|---|---|---|
掲載雑誌 | 月刊フラワーズ | 映像化 | テレビドラマ化 |
作者 | 水城せとな |
口コミを紹介
小説で発表した方が良かったんじゃないか、ってくらいリアルな恋愛を真正面から描いていると思います。基本コメディだから面白いし、めっちゃおすすめ。
口コミを紹介
どんな内容なのか気になって購入してみました。中々良かったです。
口コミを紹介
二人の対比がとても面白いです。1巻ではひたすら主人公の痛さをいろんな角度から描いていますが、続刊では成長するんでしょうか?このまま落ちていくんでしょうか?続きが気になります。
口コミを紹介
まずもってこの作品は世の女性、特にアラサーくらいの人たちには目に痛い耳に痛い物語となっている。それはこのお話が結婚するに遅れたアラサー女の無価値をこんこんと説いているからだ。
口コミを紹介
複雑な環境で育ったけど、しっかり自分の足で立ち自分の体調にあった美味しそうなご飯をしっかり食べ進んで行く姿が素敵!
今後の展開が楽しみ...
口コミを紹介
賛否両論だが慎二は凪に母の愛のようなものを求めていたのでは。彼もまた傷つきながら生きてきた不器用なよわい人間だ。それ故に凪と同じく愛おしい人物に私は感じます。
口コミを紹介
読んでいるとお腹がすいて外食に出かけたくなるのはもちろんですが、「食べる」というテーマだけでなく、「働く」というテーマも同時に扱っているように思います。
講談社
逃げるは恥だが役に立つ
超人気ドラマの原作「逃げ恥」がついに完結!
2016年にドラマ化され、一躍話題となった女性漫画です。ドラマは見たけど漫画はまだ見てない方は、ぜひ一度読んでみててください。ストーリーに大きな違いはありませんが、漫画ならではの細やかな心理描写が楽しめます。
結婚すると、家事の在り方などに悩む女性もいると思います。結婚や主婦業について見直すきっかけにもなる漫画です。コメディタッチで描かれている部分もあるので、女性だけでなく男性にも愛されている漫画になりました。
巻数 | 全9巻(完結済み) | ジャンル | 恋愛 |
---|---|---|---|
掲載雑誌 | Kiss | 映像化 | テレビドラマ化 |
作者 | 海野なつみ |
口コミを紹介
ティーン向けの恋愛漫画にありがちなトンデモ展開や主役勢の情緒不安定さもなく、ましてや暴力・犯罪などが出てくることもなく、高学歴カップルの知的な大人の恋愛をリアルに描いてあると感じた。
女性向け恋愛漫画のおすすめ商品比較一覧表
商品 | 画像 | 商品リンク | 特徴 | 巻数 | ジャンル | 掲載雑誌 | 映像化 | 作者 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
Amazon 楽天 ヤフー |
超人気ドラマの原作「逃げ恥」がついに完結! |
全9巻(完結済み) |
恋愛 |
Kiss |
テレビドラマ化 |
海野なつみ |
|
|
Amazon 楽天 ヤフー |
働く女性におすすめ |
全16巻(完結済み) |
グルメ・恋愛 |
ヤングユー |
テレビドラマ化 |
槇村 さとる |
|
![]() |
Amazon 楽天 ヤフー |
人生をリセットした女性の成長物語 |
既刊10巻(2022年8月) |
恋愛・コメディ |
Eleganceイブ・Champion タップ! |
テレビドラマ化 |
コナリミサト |
|
![]() |
Amazon 楽天 ヤフー |
主人公を通じて食の大切さを学ぼう |
全13巻(完結済み) |
グルメ・恋愛 |
マーガレットコミックスDIGITAL |
- |
佐野未央子 |
|
![]() |
Amazon 楽天 ヤフー |
30代の大人女性のコミカルな恋愛模様 |
全9巻(完結済み) |
恋愛 |
Kiss |
テレビドラマ化 |
東村アキコ |
|
|
Amazon 楽天 ヤフー |
女性だけの家族の日常 |
全8巻(完結済み) |
ヒューマン・恋愛 |
- |
- |
鳥飼茜 |
|
|
Amazon 楽天 ヤフー |
上司・黒沢の言動にキュンキュン! |
全10巻(完結済み) |
恋愛、コメディ |
YOU |
テレビドラマ化 |
中原アヤ |
|
![]() |
Amazon 楽天 ヤフー |
読むとチョコレートが食べたくなる、魅惑の恋愛漫画 |
全9巻(完結済み) |
恋愛 |
月刊フラワーズ |
テレビドラマ化 |
水城せとな |
|
![]() |
Amazon 楽天 ヤフー |
大人女性もハマる!セックスレスをテーマに描く大人の恋愛漫画 |
既刊9巻(2022年10月現在) |
恋愛 |
漫画アクション |
- |
ハルノ晴 |
|
![]() |
Amazon 楽天 ヤフー |
面白いだけじゃなくシリアスで飽きないレディースコミック |
既刊14巻(2022年2月) |
恋愛 |
裏サンデー |
テレビドラマ化 |
橘オレコ |
|
![]() |
Amazon 楽天 ヤフー |
40代・50代の大人女子に!老舗和菓子店で繰り広げられる人間ドラマ |
全16巻(完結済み) |
恋愛・復讐 |
BE・LOVE |
テレビドラマ化 |
安藤なつみ |
|
![]() |
Amazon 楽天 ヤフー |
運命に翻弄される純愛に涙が止まらない歴史ファンタジー |
全15巻(完結済み) |
ファンタジー・恋愛 |
ベツコミ |
- |
和泉かねよし |
|
![]() |
Amazon 楽天 ヤフー |
読み終わってタイトルの意味が理解できる |
全18巻(完結済み) |
恋愛 |
JOUR |
- |
原作;高宮ニカ ・作画;イアム |
|
|
Amazon 楽天 ヤフー |
独身アラサーの純愛にドキドキ!大人の恋愛ストーリー |
全13巻(完結済み) |
恋愛・仕事 |
Cocohana |
テレビドラマ化 |
藤村真理 |
|
|
Amazon 楽天 ヤフー |
最悪の相手?けれど利害は一致しているので結婚しましょう |
全10巻(完結済み) |
恋愛 |
FEEL YOUNG |
テレビドラマ化 |
有生青春 |
女性向けコメディ漫画の人気おすすめランキング15選
口コミを紹介
バランスがいいです。真正面のお顔がとてもお気に入り。読みだしたら程よいギャグ加減。疲れている時にはおいしいです~。
講談社
ライアー×ライアー
なぜ、気づかない?天然すぎる面白さ
たまたま出会った女子高校生・野口みなに積極的にアプローチする透ですが、実は「野口みな」は女子大生の義理の姉、湊がふざけて女子高校生の制服姿で変装したもので、それに気づかない透は…と、コントのような始まりです。
本心に気づかない義姉と本音を言えない義弟の、もどかしくて切ない想いにキュンとなるおすすめの女性漫画です。正直なんで気が付かないの?と、あくまでも湊を「野口みな」と信じる透に、笑ってツッコミを入れるようなラブコメディです。
巻数 | 全11巻(完結済み) | ジャンル | ラブコメディ |
---|---|---|---|
掲載雑誌 | デザート | 映像化 | 実写映画化 |
作者 | 金田一蓮十郎 |
口コミを紹介
自分はガチガチの恋愛モノは苦手なのですが、これは恋愛漫画に多いキッツい事は起こらないし(それほど)ドキドキできるし、続きは気になるし、ギャグ感は変わらずで本当に面白い!!
口コミを紹介
仕事に行くのが憂鬱でたまりませんが、このマンガをよんでメンタルを保っています。うらみちお兄さんのように、黒く逞しく生きていきたいです。
口コミを紹介
聖お兄さん、ダンジョン飯、NHKの子供電話相談室、空想科学読本あたりが
好きな人は、ぜったい当たりだと思う。
口コミを紹介
理系だけでなく誰でも楽しめる内容だったと思います。個人的に今学んでいることがちょうど内容に出てきたので特に面白かったです!ありがとうございました。
集英社
美食探偵 明智五郎
コメディと推理とグルメの融合
東村アキコ先生特有のコメディ要素に推理とグルメを合わせた女性向け漫画です。気軽な内容ながらミステリー要素があるので、続きが気になりドキドキさせられます。推理物は好きだけど、重いストーリーは苦手な方に特におすすめです。
2020年には、日曜ドラマにて実写ドラマが放映されました。主演には、中村倫也が起用されています。漫画の世界を表現するために、特殊の技術を使って撮影がされており、話題になりました。
巻数 | 既刊7巻(2020年12月現在) | ジャンル | コメディ・推理・グルメ |
---|---|---|---|
掲載雑誌 | Cocohana | 映像化 | テレビドラマ化 |
作者 | 東村アキコ |
口コミを紹介
おもしろかった
東村さんの漫画 色々みてますが、推理物も読みやすくて買ってよかった。
いつもの即席コントみたいなのは無いけど これはこれでアリだと思う。
口コミを紹介
新キャラも登場し、変わらないほのぼのギャグ満載。アライグマ君がとにかくかわいい。そしてシロクマクッキングの料理がとてもおいしそう!
口コミを紹介
世間知らずで純粋、ケーキ作りに一途で店員さんが大好きなこぐまが可愛い。お客さんとして店を訪れ、言葉を交わしていくうちに店員さんになってしまった人(名前不明)もいい人過ぎて…。
口コミを紹介
映画になってもアニメ化も全く興味がなかったのに、こういう縁ってあるんですね。がっつり恋愛しすぎないところがよいです。あまーずのやり取りについ笑ってしまう。
口コミを紹介
育児漫画ですがギャグテイスト満載で、読んでいて笑えるのが育児中にはとても助かります。
白泉社
動物のお医者さん
なろう系などの転生ものが好きな方に!クスリと笑えるほのぼの動物コメディ
この女性漫画は、佐々木倫子さんの代表作です。北海道大学の獣医学部がモデルの漫画で、あまりの人気ぶりにハスキー犬を買う人が急増したり、北大の獣医学部の人気が上昇したりと社会現象になりました。
主人公は、H大獣医学部に通うハスキー犬の飼い主ハムテル。ハムテルや周りの友人、動物たちがさまざまな騒動を巻き起こすコメディ作品です。終始ゆるい雰囲気に包まれており、動物の姿が愛らしくて癒されます。動物が好きな方に特におすすめです。
巻数 | 全12巻・愛蔵版全6巻(完結済み) | ジャンル | コメディ・動物 |
---|---|---|---|
掲載雑誌 | 花とゆめ | 映像化 | テレビドラマ化 |
作者 | 佐々木倫子 |
口コミを紹介
愛蔵版の出版ということで、10年ぶりに読んでみました。確かに絵はちょっと古臭いけれど、今読んでも十分面白いし動物(特にチョビが!)がかわいいです。
口コミを紹介
家柄よし、財産あり、権力ばっちり…のハイソな高校生6人組が活躍するシリーズ。様々な事件に巻き込まれるが、その財力、権力を武器に気持ちよいくらいのスケールの大きさで事件の核心に迫っていく。
口コミを紹介
夢見がちな女の子が彼氏のリアルな付き合いが受け入れられないエピソードと、気の強い見た目清純派が勘違い男を言い負かすエピソードと、ヒモ彼氏のダメエピソードがたくさん入ってます。
口コミを紹介
音と絵と言うまったく違うジャンルでクラシックを描ききった傑作です。よくここまで平面世界で音楽の世界を描けるなと舌を巻くしかありません。
一迅社
ヲタクに恋は難しい
とにかく癒されたい人に贈るほのぼのするラブコメディ
小中学校の同級生の2人の恋愛模様を描いた女性漫画です。桃瀬成海は隠れオタクで、その彼氏の二藤宏嵩はオタクであると隠していないゲームオタク。小中学校で同級生だった2人は、職場で偶然再会し付き合うようになります。
登場人物がすべてほのぼのとした雰囲気なのと、コメディ要素も強めなので楽しい気持ちで読み進められます。アニメや映画にもなっていて、女性だけでなく男性にもおすすめの漫画です。
巻数 | 全11巻(完結済み) | ジャンル | ラブコメディ |
---|---|---|---|
掲載雑誌 | pixiv・comic POOL | 映像化 | アニメ化・実写映画化 |
作者 | ふじた |
口コミを紹介
ヒロインが可愛かったし、内容も楽しめた。
続きが読みたくなります。
女性向けコメディ漫画のおすすめ商品比較一覧表
商品 | 画像 | 商品リンク | 特徴 | 巻数 | ジャンル | 掲載雑誌 | 映像化 | 作者 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
Amazon 楽天 ヤフー |
とにかく癒されたい人に贈るほのぼのするラブコメディ |
全11巻(完結済み) |
ラブコメディ |
pixiv・comic POOL |
アニメ化・実写映画化 |
ふじた |
|
![]() |
Amazon 楽天 ヤフー |
無料で読めるアプリでも!重厚なクラシックと軽妙なコメディが合体 |
全25巻(完結済み) |
コメディ・音楽 |
Kiss |
アニメ・ドラマ・映画化 |
二ノ宮知子 |
|
|
Amazon 楽天 ヤフー |
リアリティ満載な恋花の数々 |
全10巻(完結済み) |
コメディ |
プチコミック |
テレビドラマ化 |
尾崎 衣良 |
|
|
Amazon 楽天 ヤフー |
ありえないスケールとテンポの良さに思わずスカッと! |
全19巻(完結済み) |
学園・コメディ |
りぼん・コーラス他 |
テレビドラマ化 |
一条ゆかり |
|
![]() |
Amazon 楽天 ヤフー |
なろう系などの転生ものが好きな方に!クスリと笑えるほのぼの動物コメディ |
全12巻・愛蔵版全6巻(完結済み) |
コメディ・動物 |
花とゆめ |
テレビドラマ化 |
佐々木倫子 |
|
![]() |
Amazon 楽天 ヤフー |
育児で疲れた方におすすめ |
全4巻(完結済み) |
育児・コメディ |
- |
- |
南国ばなな |
|
![]() |
Amazon 楽天 ヤフー |
目覚めたオタク女子たち!東村ワールド炸裂の面白さ |
全17巻(完結済み) |
ラブコメディ |
Kiss |
アニメ化・ドラマ化 |
東村アキコ |
|
|
Amazon 楽天 ヤフー |
こぐまの店長さんのかわいさに癒される |
既刊6巻(2021年10月現在) |
コメディ・ヒューマン |
ゲッサン・小学館学習雑誌 |
- |
カメントツ |
|
![]() |
Amazon 楽天 ヤフー |
動物たちが繰り広げるゆるふわ系コメディ |
全5巻(完結済み) |
動物・コメディ |
月刊フラワーズ |
アニメ化 |
ヒガアロハ |
|
![]() |
Amazon 楽天 ヤフー |
コメディと推理とグルメの融合 |
既刊7巻(2020年12月現在) |
コメディ・推理・グルメ |
Cocohana |
テレビドラマ化 |
東村アキコ |
|
|
Amazon 楽天 ヤフー |
不器用な理系男子のリアルな日常 |
全3巻(完結済み) |
コメディ |
週刊モーニング |
テレビドラマ化 |
蛇蔵 |
|
|
Amazon 楽天 ヤフー |
動物はこうしてデザインされた?動物の起源や進化の秘密を大公開! |
既刊8巻(2022年7月現在) |
コメディ |
月刊モーニングtwo |
アニメ化予定 |
原作:蛇蔵・鈴木ツタ・作画:たら子 |
|
![]() |
Amazon 楽天 ヤフー |
お兄さんの笑顔の裏に存在するブラックな葛藤 |
既刊7巻(2022年2月現在) |
コメディ・ヒューマン |
comic POOL |
テレビアニメ化 |
久世 岳 |
|
|
Amazon 楽天 ヤフー |
なぜ、気づかない?天然すぎる面白さ |
全11巻(完結済み) |
ラブコメディ |
デザート |
実写映画化 |
金田一蓮十郎 |
|
|
Amazon 楽天 ヤフー |
10代におすすめの京都弁がほんわかするハチャメチャラブコメディ |
全12巻(完結済み) |
ラブコメディ |
リボン |
- |
香純裕子 |
女性向け仕事漫画の人気おすすめランキング7選
口コミを紹介
テンポよく読める楽しいお話です。スーツを中心とした紳士服の知識もちりばめられていますが、紳士服に限らず共通するであろうアパレル販売の裏側が描かれている感じで、そこがすごく興味深かったです。
口コミを紹介
宝石という違うジャンルをしっかり攻めています。女性でなくとも宝石に魅了される人は多いと思います。知識欲もくすぐりながら、クスリと笑わせるセンスは流石と言わざるを得ません。
口コミを紹介
作者の方はマンガ描くのほとんど未経験らしいのですが、
ギャグもあり話を締めるとこはきっちり締めるので、非常に面白い。
もっと警察あるあるを観てみたいです。
口コミを紹介
内容は良いんです。
特に1巻はブラックな男だらけ(?)の職場で、たくましく生きる主人公がね。
口コミを紹介
男勝りの働く女性を描いたマンガ。はじめは持っていたかもしれない「理想や美学」を時が経ち、地位や権力に固執する。
口コミを紹介
医療関係の作品を読むと「あれ?」と半笑いでつっこむ事がよくあるのですが、さすが監修を医師がされているだけあります。ストーリーもご都合主義でなくリアリティーがあります。
口コミを紹介
好きなことを仕事にする厳しさと素晴らしさ。それがたっぷり詰まった漫画です。
女性向け仕事漫画のおすすめ商品比較一覧表
商品 | 画像 | 商品リンク | 特徴 | 巻数 | ジャンル | 掲載雑誌 | 映像化 | 作者 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
Amazon 楽天 ヤフー |
社会人なりたての20代におすすめ!仕事の大変さと成功体験を味わおう |
全20巻(完結済み) |
仕事 |
月刊!スピリッツ |
テレビドラマ化 |
松田奈緒子 |
|
![]() |
Amazon 楽天 ヤフー |
病理医のリアルな仕事を描いた作品 |
既刊24巻(2023年1月現在) |
医療 |
月刊アフタヌーン |
テレビドラマ化 |
原作:草水敏・漫画:恵三朗 |
|
![]() |
Amazon 楽天 ヤフー |
働く女性が共感するリアルな日常を描いた作品 |
既刊4巻(休載中) |
仕事 |
モーニング |
アニメ化・ドラマ化 |
安野モヨコ |
|
![]() |
Amazon 楽天 ヤフー |
社畜になりたくてなるわけじゃない!20代の悩みを描いたリアル漫画 |
全3巻(完結済み) |
仕事・恋愛 |
FEEL YOUNG |
実写ドラマ化 |
ねむようこ |
|
![]() |
Amazon 楽天 ヤフー |
舞台は交番!女性警察官が主人公のほっこりストーリー |
既刊22巻(2022年10月現在) |
警察・コメディ・ヒューマン |
モーニング |
テレビドラマ化・テレビアニメ化(予定) |
泰三子 |
|
![]() |
Amazon 楽天 ヤフー |
謎の宝石を巡るミステリー |
既刊18巻(2023年2月現在) |
仕事・ミステリー |
Kiss |
- |
二ノ宮知子 |
|
![]() |
Amazon 楽天 ヤフー |
主人公がとにかくかわいい!オタク主人公の成長物語 |
全10巻(完結済み) |
コメディ・恋愛・仕事 |
マンガワン・裏サンデー |
- |
iko |
女性向けヒューマン漫画の人気おすすめランキング13選
双葉社
今、きみを救いたい
皆が羨む結婚のはずが…昼ドラ系が好きな女性向け漫画!
主人公白帆は、同じ会社の有能な同僚黒城透に見初められ、幸せな結婚生活を送れると信じていたにもかかわらず透の信じがたいDVが始まるストーリーです。昼ドラが好きな女性向けにおすすめできます。
登場人物たちが実はそれぞれが心に問題を抱え、悩みながら生きている部分をシリアスに描いています。救済はどこにあるのか。ドロドロとした人間関係にハラハラしながら読んでしまいます。刺激を求める方におすすめです。
巻数 | 既刊17巻(2023年1月現在) | ジャンル | DV・ヒューマン・結婚 |
---|---|---|---|
掲載雑誌 | JOUR | 映像化 | - |
作者 | 本田恵子 |
口コミを紹介
DVがメインにはありますが、それぞれの人物たちの持つ過去や歪みがあり、簡単に決断を出せないことは多々あります。他人からすれば逃げ出せばいいだけ、と思えても、縛られ囚われることすら自分が悪いから…と思い込んでしまい、行動が起こせないことも。
口コミを紹介
食を通じて登場人物がお互いに足りない部分を補い、進んでいく物語がとても共感できます。
特にシングルファザーだった自分自身(投稿者)とも重なって今は亡き父親のことがよみがえってきました。
芳文社
の、ような。
新しい家族の在り方にほっこり
本作の登場人物ばかりなら、世の中がもっと穏やかもしれないと思うような設定の話です。両親を事故で亡くした中学2年生の冬真と5歳の春陽の兄弟は葬式の日に親戚の愁人に引き取られ、その恋人の希夏帆のマンションで暮らしはじめます。
都会のメルヘンのような話ですが、現代ではこういう家族のつながりもありでは、と考えるようになります。その立場のそれぞれの理想像を描いているとも言えますが、全体的にほんわかとした優しさに溢れた漫画でおすすめです。
巻数 | 既刊5巻(2022年6月現在) | ジャンル | 家族・ヒューマン |
---|---|---|---|
掲載雑誌 | コミックトレイル | 映像化 | - |
作者 | 麻生海 |
口コミを紹介
皆、相手のために、やったこと無いこともやり、頑張っている。締め切りを守るために普段はほったらかしの家事を、内容は完璧でなくても自分にできる全力でやる作家さんが特に好きです。子供たちに、亡き母親の味をたまにでも与えたいと知恵を絞ったりして。
口コミを紹介
歩けないだけでなく、頻繁に体調不良でお休みされるため、病弱なのかな、と思っていましたが、この漫画を読んで合致がいく部分がかなり多くありました。
秋田書店
サチのお寺ごはん
主人公と一緒に頑張る気持ちがわいてくる!
何をやってもうまくいかない主人公サチ。そんなサチの姿に共感する女性は多いかもしれません。しかしある日出会ったお寺の住職と、そのお寺の常連の人たちとの交流によって、サチは少しずつ成長します。
また普段あまり目にする機会のないお寺ごはんも見どころの一つ。サチが奮闘する姿に、「自分も頑張ろう!」と思えるはず。テレビドラマにもなっている人気の漫画です。
巻数 | 既刊12巻(2023年1月現在) | ジャンル | グルメ・ヒューマン |
---|---|---|---|
掲載雑誌 | Eleganceイブ | 映像化 | テレビドラマ化 |
作者 | 著:かねもりあやみ・原案協力:久住昌之・監修:青江覚峰 |
口コミを紹介
主人公がなんか普段の自分によく似ていて感情移入しました。「サチ頑張ってる。私も!」で、これじゃいかんなあと開眼して生活習慣を変えるきっかけになりました。
口コミを紹介
入院した母親の変わりに妹、弟たちのために料理に挑戦することになった高校生の長男リツ。リツはイケメンで性格も良く、勉強もできるというまさに現実では天然記念物に指定されても良いレベルのキャラクターです。
口コミを紹介
ツイッターサンプルで見に来て気になったので1巻を購入、迷わず2巻も続けて買いました。2巻の時点で買って損なしと言えました。
口コミを紹介
世紀の変わり目頃、高校生だった自分は親が買ってきた文庫版のページを開き、一夜にしてガラスの仮面のファンになりました。
口コミを紹介
いろいろ疲れていた心にじわじわと染み入るストーリー。主人公の成長と共に他のキャラクターの人間模様。ホッとできる作品。
小学館
銀の匙 Silver Spoon
農業高校の日常をリアルに描いた名作
鋼の錬金術師の作者が贈る、北海道の農業高校が舞台の作品です。主人公の八軒は都会育ちの優等生でしたが、あるきっかけで農業高校進学を決定。最初はつらく、驚きの連続でしたが周囲の友人や先生の影響で成長していきます。
この漫画を見て、「農業高校に進学したい!」と思った方もいるかもしれません。農業高校の日常を通し、農業の厳しさとともに素晴らしさも描いた名作です。ほのぼのとした雰囲気なので、「癒されたい」方に特におすすめしたい漫画です。
巻数 | 全15巻(完結済み) | ジャンル | 学園・ヒューマン |
---|---|---|---|
掲載雑誌 | 週刊少年サンデー | 映像化 | アニメ化・実写映画化 |
作者 | 荒川弘 |
2016年にドラマ化され、一躍話題となった女性漫画です。ドラマは見たけど漫画はまだ見てない方は、ぜひ一度読んでみててください。ストーリーに大きな違いはありませんが、漫画ならではの細やかな心理描写が楽しめます。
結婚すると、家事の在り方などに悩む女性もいると思います。結婚や主婦業について見直すきっかけにもなる漫画です。コメディタッチで描かれている部分もあるので、女性だけでなく男性にも愛されている漫画になりました。