【2023年最新】グミの人気おすすめランキング21選【最高に美味しいグミを厳選】

ちょっと小腹が空いたときにちょうどいいグミは、カロリーを抑えたい方に最適なハードな食感のものから、新商品の果汁グミのようにコンビニで買えるもの、プレゼントにも最適な高級グミ、地球グミやハリボーなどの外国グミなど種類は豊富です。そこで今回は美味しいグミの選び方や人気のおすすめ商品ランキングをご紹介します。作り方もご紹介するのでチェックしてみてください。

美味しいグミには美容効果もある!?

グミはお菓子のなかでも低カロリーのお菓子です。また、ハードな弾力性がありよく噛んで食べるため、満腹中枢を刺激するといわれています。ダイエット中の方なら少量でも満腹感が得られるのは、とても嬉しいですよね。

 

実は、最近ではいろいろな栄養素を補給できる、健康に良いサプリメントのようなグミも販売されています。コンビニやスーパーで買えるもの、地球グミやハリボーの外国グミなど種類も多く、どれを選べばいいのか迷ってしまう方も多いのではないでしょうか。

 

そこで今回は、美味しいグミの選び方や人気のおすすめ商品をランキング形式でご紹介します。ランキングはグミの味・口コミ・価格などを基準に作成しました。購入を迷われている方は、ぜひ参考にしてみてください。

【結論コレ!】編集部イチ推しのおすすめ商品

1位

ハリボー

ゴールドベア

4.5

最高に美味しいグミと名高い売上ナンバーワングミ

ドイツのハリボー社売上ナンバーワングミキャンディです。カラフルな小さなクマの形をしたグミで、最高に美味しいグミと名高く、発売以来たくさんの方に愛されています。6種類のフルーツフレーバーが楽しめる、定番のハードグミです。

パイナップル・レモン・オレンジ・ラズベリー・いちご・りんご 食感 ハード
セット数 80g ×10袋 価格(一袋あたり) 163円

最高に美味しいグミの選び方

グミにはさまざまな種類がありますので、ここでは味や食感などをはじめ、最高に美味しいグミを選ぶ際のポイントをご紹介します。

食感で選ぶ

グミの食感は、ハードやソフトタイプ、パウダー付きやコーティングタイプなどさまざまです。ここでは、グミの食感について詳しくご紹介します。

噛みごたえを楽しむならダイエットにもよい「ハードタイプ」がおすすめ

ハードタイプは弾力が強く、噛みごたえ抜群の食感を味わえます。よく噛むことで脳の働きが活発になり、健康にもよいのでおすすめです。また、何度も噛むことで満腹感も得られるのでダイエット中のおやつにも向いています。

 

以下の記事では、ハードタイプグミの人気おすすめランキングをご紹介していますので、ぜひ参考にしてみてください。

柔らかい食感が好きなら果汁グミなどの「ソフトタイプ」がおすすめ

ソフトタイプは、モチモチでとても柔らかく、口の中で溶けてくるような食感が特徴です。水分量が多く、果汁グミのような果汁の多いジューシーなフルーツ味のグミが数多く展開されています。柔らかい食感が好きな方や小さなお子様にもおすすめです。

刺激を求めるなら勉強などの気分転換になる「パウダー付きタイプ」がおすすめ

パウダー付きタイプは、酸っぱい味のパウダーなどがついているタイプで、口に入れたときのざらざらとした舌触りと刺激が特徴です。酸っぱいものが好きな方や、勉強などの作業中にシャキッと気分転換したい方におすすめします。

食べやすさを求めるなら「コーティングタイプ」がおすすめ

コーティングタイプは、表面が硬めの甘い砂糖でコーティングされており、噛むことで中の弾力を楽しめます。ベタつかないので作業をしながら食べるのにもピッタリですチョコレートでコーティングされたグミなどもあるので、気になる方はチェックしてみてください。

少し変わったグミが好きな方は「変わり種タイプ」がおすすめ

変わり種タイプは、割けるグミやヒモ状のグミ、ロール状になったグミなど遊び心満載の変わった形状が特徴です。いろいろなグミを試したい方、面白いものが大好きな子どものおやつにおすすめします。

味で選ぶ

グミにはさまざまな味が販売されています。ここでは、グミの味について詳しくご紹介しますので、ぜひ参考にしてみてください。

ジューシーさで選ぶなら種類が多い「フルーツ味」がおすすめ

フルーツ味のグミは種類も多く、コンビニやスーパーなどでもよく売られています。果物の爽やかな美味しさが、一粒にギュッと凝縮されていて、本物の果物に近い味わいと風味が楽しめる人気の商品です。

 

特にぶどう味はゼラチンとの相性がとてもよく、ジューシーさをより感じられる味です。ぶどうのほかにもレモンやピーチといった、日本各地の特産フルーツを使った珍しいグミも販売されています。

コーラやソーダが好きな方は「飲料系」がおすすめ

飲料系は、コーラやソーダなどのドリンクフレーバーのグミで、弾力のあるハードタイプが多いのが特徴です。コーラやソーダのほかにも、乳酸菌飲料やエナジードリンクフレーバーなども販売されているので、気になる方はチェックしてみてください。

甘酸っぱいグミが食べたいなら「梅味」がおすすめ

日本ならではのフレーバーで、程よく甘くて酸っぱい味が特徴です。本物の梅干しのように一粒でしっかりと梅を味わうことができ、梅干しエキスが使われているものから梅肉が入っているものまでたくさんの商品が販売されています。

成分やカロリーで選ぶ

身体に優しい成分のもの、カロリーが低いもの、栄養補給ができるものなど、グミの成分もさまざまです。ここでは、グミの成分について詳しくご紹介します。

子どもが食べるなら「身体に優しい成分」のものがおすすめ

せっかく子どもに食べさせるなら、身体に優しい成分のグミを選びたいところです。グミのなかには国産の果汁のみを使用したものや、果汁100%で着色料不使用のもの、また無添加のものも販売されています。

 

ほかにも、歯に優しい緑茶ポリフェノールやキシリトールが配合されたものや、カルシウムなどの栄養素が入っているグミもあります。子どものおやつには、成分にこだわって選ぶのもおすすめです。

ダイエット中に食べるなら「低カロリータイプ」がおすすめ

カロリーが気になる方は、低カロリーグミがおすすめです。基本的にグミのカロリーは高くありませんが、コーティングタイプや甘めのグミのなかには、カロリーが高めのものもあります。気になる方は、ぜひ低カロリーグミをチェックしてみてください。

健康のため栄養素を補給したいなら「サプリメント系」がおすすめ

女性に人気のサプリメント系グミは、サプリメントと同様の栄養成分が配合されています。食生活の偏りが気になる方、美容や健康を気にされる方、鉄分やビタミン不足の方にもピッタリです。手軽に栄養素を補給したいなら、美味しいサプリメント系をおすすめします。

一度に食べきれない方には「ジップ付き」もチェック

商品や容量によっては、ジップ付きのパッケージに入ったグミもあります。ジップ付きならカバンのなかでこぼれたりする心配も不要なので、外出や旅行時の持ち運びにも便利です。一度に全部食べきれないという方にもおすすめします。

限定品やパリピ気分も揃う「コンビニ」で買えるグミもチェック

限定品やパリピ気分などのいろいろなグミを試してみたい方は、ぜひコンビニの品揃えもチェックしてみてください。コンビニ限定で2022年1月に発売された水グミなどは、SNSで人気を博し、なかなか手に入らないと話題を呼びました。

 

コンビニでは、普段スーパーではあまり見かけないようなグミが販売されている場合があるので、定期的にチェックしましょう。さらに、限定商品の多くは販売期間が終了すると購入できなくなってしまうため、見かけたときに購入するのがベターです。

地球グミやハリボーなどの「外国グミ」をチェック

外国グミも人気を集めていて、売上が高いです。有名なところではハリボーなどがあります。最近はスーパーやコンビニでも簡単に手に入るようになったので、興味がある方は流行りの外国グミも試してみてください。

 

記憶に新しいのは、地球グミの愛称で有名になったドイツ・MEDERER社のプラネットグミではないでしょうか。店頭の在庫は常に売り切れ状態、入荷しても即完売と、その人気ぶりは凄まじいものがあります。

 

また、ドイツ・ハリボー社のハッピーコーラやゴールドベアなども定番の人気商品です。日本のグミではなかなか味わえない風味や食感が楽しめるので、気になった方はぜひチェックしてみてください。

ネット販売や業務用など「安い」グミもチェック

安いグミをお探しの方は、インターネット販売や業務用グミをチェックしてみてください。グミのインターネット販売の多くはセット販売されているため、1個あたりの価格で見ると安価に購入できる場合があります。

 

タイミングがよければ訳あり品などをお得に購入できることもあるので、こまめにチェックするのがおすすめです。コンビニに行った際など普段から、お店での販売価格も確認しておくとよいでしょう。

 

また、業務用の大容量タイプのグミも販売されています。かなりの量で驚くかもしれませんが、とにかく欲しいときに欲しいだけ食べたいという方にはおすすめです。興味がある方はぜひチェックしてみてください。

うますぎるグミッツェルなどの「お取り寄せ」グミをチェック

グミ好きの方なら、お取り寄せグミをギフトとしてだけでなく、自分用に購入するのもおすすめです。普段のお店では買えないような、おしゃれなうますぎるグミが多彩に揃っています。

 

最近テレビなどで話題になったお取り寄せグミは、グミッツェルです。プレッツェル型のおしゃれでカラフルなグミで、外側がパリパリ、内側がモチモチしています。カンロから発売されており、味もうますぎと評判です。

 

ほかにも、瓶詰めなどおしゃれなパッケージングがされたものや、チョコが入ったグミチョコなど、いろいろなグミが販売されています。気になる方は、お取り寄せグミもチェックしてみましょう。

グミの人気おすすめランキング21選

21位

UHA味覚糖

シゲキックス ソーダ

4.5

勉強や読書の気分転換におすすめ

酸っぱいグミで有名なシゲキックスですが、なかでもソーダは1番人気のフレーバーです。スッパレベル5のうちのスッパレベル2で、ソーダの爽やかな味が楽しめます。酸っぱいグミが好きな方や、勉強や読書の気分転換におすすめの商品です。

ソーダ 食感 ハード・パウダータイプ
セット数 20g×10袋 価格(一袋あたり) 108円

口コミを紹介

勉強中に食べてます。小腹が空いた時、お腹にたまるし、(これなら太らなさそう)おまけにこれは目が醒めるので助かります。勉強中眠くなっちゃう人にオススメしたいです。

出典:https://www.amazon.co.jp

20位

ノーベル製菓

カメカメサワーズ(SOURS) グレープ味

4.5

カメの形がユニークな甘酸っぱいぶどう味

甘酸っぱいぶどう味のハードタイプグミです。人気のSOURSがカメの形になってリニューアルし、さらに噛みごたえがアップしました。香り高いグレープの味わいが噛めば噛むほど広がります。

ぶどう 食感 ハード
セット数 45g×6個 価格(一袋あたり) 158円
19位

UHA味覚糖

グミサプリ マルチビタミン

4.5

最新の美容は食から!ビタミンを手軽に補給できる美味しいグミ

2粒で1日分のマルチビタミンが取れる美味しいグミです。1日に必要な12種類のビタミンを1度にバランス良く摂取できます。食生活の偏りが気になる方や、ビタミン不足が気になる方におすすめで、グミからの栄養摂取は最新の美容法です。

ピンクグレープフルーツ 食感 ソフト
セット数 - 価格(一袋あたり) 950円

口コミを紹介

マルチビタミンのサプリは錠剤を飲むと体に合わないのか吐いてしまうのですが、これは食べれました!これでビタミン取れるとホッとしました。

出典:https://www.amazon.co.jp

18位

明治

果汁グミ 温州みかん

5.0

果実感たっぷりのジューシーな果汁グミ

果実感たっぷりの柔らかくジューシーな果汁グミです。温州みかんの果汁を100%使っているので、本当にみかんを食べているような、程よく甘酸っぱい爽やかな味わいが楽しめます。着色料不使用なので、子どものおやつにもおすすめです。

温州みかん 食感 ソフト
セット数 51g×10袋 価格(一袋あたり) 140円

口コミを紹介

温州みかんの味がちゃんと感じられた。おいしく食べさせていただきました。

出典:https://www.amazon.co.jp

17位

ハリボー

グレープフルーツ

4.5

プレゼントにもぴったり!世界でも大人気のハリボー製外国グミ

ピンクグレープフルーツと普通のグレープフルーツのグミが入っていて、表面に甘い砂糖がコーティングされた外国の味わいが楽しめます。ハリボーシリースの中でも人気のある、フルーツの味わいたっぷりの商品です。

ピンクグレープフルーツ 食感 セミハード・コーティング
セット数 - 価格(一袋あたり) 690円

口コミを紹介

甘酸っぱくて大好きです。これぞグミ!と言えるお味です。硬い!満足感が高いです。ハリボーにはまりそう。

出典:https://www.amazon.co.jp

16位

味覚糖

味覚糖 さけるグミグレープ

4.0

家族や友達とシェアできるグミ

身体に優しい乳酸菌のフェカリス菌が入っています。ぶどうの果汁を使用した濃厚な味わいと、もっちりとした食感が特徴の商品です。好きな大きさに割いて食べられるグミが7枚入っているので、家族や友達と楽しみながらシェアできます。

ぶどう 食感 ソフト
セット数 4.7g×10袋 価格(一袋あたり) 108円

口コミを紹介

美味しかったし、
話題性ありで、娘のおともだちに好評でした

出典:https://www.amazon.co.jp

15位

カバヤ食品

ピュアラルグミ ぶどう

4.5

フワフワ食感のフルーティな新感覚グミ

外は空気を含ませたようなフワフワ食感、中はゼリーのようなプルプル食感を組み合わせたグミです。口に入れた瞬間から香る豊かなぶどうの風味が特徴で、素材の産地や品種にもこだわっています。果実感のあるフルーティな味わいが魅力の商品です。

ぶどう 食感 ソフト
セット数 58g×8袋 価格(一袋あたり) 140円

口コミを紹介

とにかく美味しい
すぐなくなっちゃった。

出典:https://www.amazon.co.jp

14位

カンロ

ピュレグミ レモン

4.5

かわいらしいハート型のフルーティなグミ

さっぱりとしたレモンの美味しさが味わえる、かわいらしいハート型のグミです。グミの表面についた酸っぱいパウダーが、レモンの甘さを引き立てています。果肉の食感とフルーティな美味しさが楽しめるおすすめの商品です。

レモン 食感 セミソフト・パウダー
セット数 56g×6袋 価格(一袋あたり) 105円

口コミを紹介

グミが大好きで、コンビニに置いてあるグミはほぼ制覇していますが、ハリボーやサワーズ、フェットチーネなどに浮気してもいつの間にか戻ってきてしまいます。
酸っぱいパウダーと硬すぎない食感がすごく好みです!

出典:https://www.amazon.co.jp

13位

ノーベル製菓

男梅グミ

4.5

男梅の濃厚な味わいが楽しめるハードグミ

弾力があり噛みごたえのあるハード食感で、噛むほどに濃厚な味わいが染み出すグミです。表面にコーティングされた梅干しパウダーが、濃厚な梅干し味グミの美味しさを引き立てています。パンチの効いた梅の旨味が楽しめる商品です。

食感 ハード
セット数 38g×6個 価格(一袋あたり) 119円

口コミを紹介

美味しい
梅だが酸っぱさは強くはなく、旨味を全面に押し出している。
さらさらとした昆布のような旨味が凝縮されたパウダーが舌に溶けるのがたまらない。

出典:https://www.amazon.co.jp

12位

春日井製菓

つぶグミ 果汁入り5つのフルーツミックス

4.5

カラフルでかわいらしい5種類の小粒グミ

果汁入りのカラフルでかわいらしい小粒のグミです。アップル・グレープ・マスカット・グレープフルーツ・ピーチの5種類のフルーツ味で、小粒ですが硬めのしっかりした食感が楽しめます。甘味が強いグミがお好みの方におすすめの商品です。

グレープ・アップル・マスカット・ピーチ・グレープフルーツ 食感 セミハード・コーティング
セット数 85g×6袋 価格(一袋あたり) 121円

口コミを紹介

グミだけどよくあるゼリーっぽいぶにゅぶにゅした食感でなく
ちょっとキャラメルのねっとり感をなくしたような食感です。
味は美味しいです。子供も大好き。

出典:https://www.amazon.co.jp

11位

ノーベル製菓

カチカチちびサワーズグミ フルーツアソート味 

3.8

4種類の味と形が楽しめるハードなグミ

青りんご・温州みかん・グレープ・あまおういちごの4種類のフルーツ味が、見た目も楽しい4種類の形で味わえる商品です。サワーパウダーがコーティングされて、爽やかな酸味とカチカチのハードな食感が楽しめます。

青リンゴ・グレープ・温州みかん・あまおういちご 食感 ハード
セット数 - 価格(一袋あたり) 192円

口コミを紹介

こちらのグミは個人的には、これまで食べた中で1番か2番に美味しいと感じました。

出典:https://www.amazon.co.jp

10位

UHA味覚糖

コグミ ドリンクアソート

4.3

独自の作り方をしているぷにぷに食感のグミ

コーラ・ソーダ・ホワイトソーダ・メロンソーダ味の爽やかな4種類のドリンクフレーバーが楽しめます。体にやさしい乳酸菌配合のぷにぷにした食感が人気で、小粒ですっきりした甘さのおすすめ商品です。

ソーダ・メロンソーダ・コーラ・ホワイトソーダ 食感 ソフト
セット数 85g×10袋 価格(一袋あたり) 118円

口コミを紹介

とても美味しい。グミ全般好きでたくさん買うのですが、最近はこればっかり買っています。こちらでは安く買えるのでうれしいです。私が食べているとすぐに子供たちに奪われます。

出典:https://www.amazon.co.jp

9位

カンロ

ピュレグミ グレープ

5.0

ぶどうの果肉そっくりな食感にハマる

本物の果実を食べているかのような食感のピュレグミ。中でも人気フレーバーのグレープ味は、ぶどうの果肉に食感がそっくりです。リピーターも多く、ついついつまらなくなってしまうという人もいるほど人気を集めています。

グレープ 食感 本物の果肉感あり
セット数 10袋 価格(一袋あたり) 155円
8位

Trolli(トローリ)

プラネットグミ

3.5

韓国YouTubeで話題になった流行りの高級地球グミをお取り寄せ

もともとは韓国のYouTuber動画で話題となり、日本でも子どもや若者を中心に大人気となったグミです。日本では地球グミの愛称で親しまれ、当時は品切れが続出し、SNSでは手に入らないといった悲鳴が多く見られました。

 

通販でのお取り寄せならお店に足を運ばず買えておすすめで、見た目はまるで地球儀のような青い球体で、マシュマロのような不思議な食感が特徴です。中にはマグマを模したストロベリーフィリングが入っており、甘酸っぱい美味しさを楽しめます。

ストロベリー 食感 ソフト
セット数 18.8g×5袋 価格(一袋あたり) 440円

口コミを紹介

子供がユーチューブで見てどうしても欲しいと言うので購入しました。とても喜んでいました。

出典:https://www.amazon.co.jp

7位

明治

コーラアップ

4.5

リアルなコーラ味でダイエットや健康にもよいハードなグミ

コーラアップは日本で初めて発売されたグミです。跳ね返るほどの弾力のあるハードなグミで、コーラの味がリアルに再現されています。噛みごたえのあるしっかりした食感は、脳の働きや健康にも最適です。1980年の発売以来愛され続けています。

コーラ 食感 ハード
セット数 100g×6袋 価格(一袋あたり) 188円

口コミを紹介

同名の商品を期待していましたが、どちらかと言うとやわらかくグンニャリしていた昔とは違って歯ごたえのアル製品でした。
しかしこの歯ごたえが適度で実にはまる。
また味のほうも、昔のコーラアップをよく再現していると思います。

出典:https://www.amazon.co.jp

6位

UHA味覚糖

コロロ グレープ

4.0

パリピ気分と同じ会社の製品で本物のぶどうの実をかじったような食感

まるで果実な新食感がコンセプトのグミです。本物のぶどうの実をかじったようなプチッと弾ける食感が特徴で、冷凍庫で凍らせるとさらに新しい食感が楽しめます。濃厚な果実感がたっぷり味わえる、ぶどう好きにおすすめの商品です。

グレープ 食感 ソフト
セット数 48g×6袋 価格(一袋あたり) 163円

口コミを紹介

果実感がたっぷり味あえて
とても美味しいです。
娘は凍らせて食べたみたら
美味しかったよ!と言ってました。

出典:https://www.amazon.co.jp

5位

カバヤ

タフグミ

4.5

カロリーを抑えたい方に!コンビニで見かける高弾力大粒グミ

コンビニなどでよく見かけるタフグミは、クセになる高弾力食感の大粒グミです。3種類の飲料系のフレーバーで、大容量のためたっぷり楽しめます。酸っぱいサワー加工を施し、しっかり噛みながら味わえるハードタイプのグミです。

コーラ・ソーダ・エナジードリンク 食感 ハード・パウダー付き
セット数 楽天・Amazon:100g×6袋、Yahoo!:100g×3袋 価格(一袋あたり) 335円

口コミを紹介

大人のグミって感じです。コーラ、ジンジャエール、ソーダの3味。酸味がキツクて甘ったるくないのでいくらでも食べてしまいそう。箱買して一気に食べてしまいました。車の運転の時の眠気覚ましに食べてました。

出典:https://www.amazon.co.jp

4位

明治

ポイフル

4.5

作業中やチョコと食べてグミチョコにするのもおすすめ

ラズベリー・青りんご・レモン・グレープの4種類のフルーツ味が楽しめるグミです。表面に砂糖がコーティングされているため手がベタつかず、勉強や読書などの作業中にも手軽に食べられます。小粒で甘酸っぱいおいしさのクセになるグミです。

ラズベリー・青リンゴ・レモン・グレープ 食感 ソフト・コーティング
セット数 53g×10個 価格(一袋あたり) 108円

口コミを紹介

歯ごたえがいいです。グニィって感じが楽しいです。味も美味しいです。カロリーは1箱160程度なので毎日1箱食べてます!食べ過ぎには注意です!

出典:https://www.amazon.co.jp

3位

カンロ

ピュレグミ グレープ

4.5

パウダーコーティングでジューシーなグレープ味が楽しめる!

外側に酸っぱいパウダーがコーティングされた、ジューシーなグレープ味が楽しめるグミです。シャリシャリした食感とモチッとした食感が楽しめます。かわいいハート型グミのなかには星型グミも入っているので、ぜひ見つけてみてください。

グレープ 食感 ハード・パウダー付き
セット数 56g×6袋 価格(一袋あたり) 105円

口コミを紹介

美味しいので気にいってます。

出典:https://www.amazon.co.jp

2位

明治

果汁グミぶどう

4.5

ぶどう果汁100%の着色料不使用!濃厚な味わいのうますぎ果汁グミ

濃厚なぶどう味のうますぎ果汁グミです。まるで本物のぶどうを食べているような、ジューシーな味わいと香りで深いコクがあります。厳選されたぶどう果汁100%で着色料不使用です。ソフトな食感なので、お子様のおやつにもおすすめします。

ぶどう 食感 ソフト
セット数 51g×10袋 価格(一袋あたり) 127円

口コミを紹介

子供がこちらのグミが好きなので大人買いをしました。お菓子ではありますが、果汁100%というのも小さい子への与えるものとしては無難で嬉しい所です。そのままでも楽しい食感ですが、個人的に冷蔵庫に入れて、ガチガチに固くなったものを食べるのも好きです!

出典:https://www.amazon.co.jp

1位

ハリボー

ゴールドベア

4.5

最高に美味しいグミと名高い売上ナンバーワングミ

ドイツのハリボー社売上ナンバーワングミキャンディです。カラフルな小さなクマの形をしたグミで、最高に美味しいグミと名高く、発売以来たくさんの方に愛されています。6種類のフルーツフレーバーが楽しめる、定番のハードグミです。

パイナップル・レモン・オレンジ・ラズベリー・いちご・りんご 食感 ハード
セット数 80g ×10袋 価格(一袋あたり) 163円

口コミを紹介

子供たちが大好きなハリボー、食べ始めると止まらないので、一袋あっと言う間に食べてしまいます。味はもちろん、あの弾力がいいですね。
10袋もすぐになくなりそうです。

出典:https://www.amazon.co.jp

グミおすすめ商品比較一覧表

商品 画像 商品リンク 特徴 食感 セット数 価格(一袋あたり)
アイテムID:13142375の画像

Amazon

楽天

ヤフー

最高に美味しいグミと名高い売上ナンバーワングミ

パイナップル・レモン・オレンジ・ラズベリー・いちご・りんご

ハード

80g ×10袋

163円

アイテムID:13142488の画像

Amazon

楽天

ヤフー

ぶどう果汁100%の着色料不使用!濃厚な味わいのうますぎ果汁グミ

ぶどう

ソフト

51g×10袋

127円

アイテムID:13142485の画像

Amazon

楽天

ヤフー

パウダーコーティングでジューシーなグレープ味が楽しめる!

グレープ

ハード・パウダー付き

56g×6袋

105円

アイテムID:13142482の画像

Amazon

楽天

ヤフー

作業中やチョコと食べてグミチョコにするのもおすすめ

ラズベリー・青リンゴ・レモン・グレープ

ソフト・コーティング

53g×10個

108円

アイテムID:13142479の画像

Amazon

楽天

ヤフー

カロリーを抑えたい方に!コンビニで見かける高弾力大粒グミ

コーラ・ソーダ・エナジードリンク

ハード・パウダー付き

楽天・Amazon:100g×6袋、Yahoo!:100g×3袋

335円

アイテムID:13142476の画像

Amazon

楽天

ヤフー

パリピ気分と同じ会社の製品で本物のぶどうの実をかじったような食感

グレープ

ソフト

48g×6袋

163円

アイテムID:13142473の画像

Amazon

楽天

ヤフー

リアルなコーラ味でダイエットや健康にもよいハードなグミ

コーラ

ハード

100g×6袋

188円

アイテムID:13142470の画像

Amazon

楽天

ヤフー

韓国YouTubeで話題になった流行りの高級地球グミをお取り寄せ

ストロベリー

ソフト

18.8g×5袋

440円

アイテムID:13142469の画像

Amazon

楽天

ヤフー

ぶどうの果肉そっくりな食感にハマる

グレープ

本物の果肉感あり

10袋

155円

アイテムID:13142466の画像

Amazon

楽天

ヤフー

独自の作り方をしているぷにぷに食感のグミ

ソーダ・メロンソーダ・コーラ・ホワイトソーダ

ソフト

85g×10袋

118円

アイテムID:13142463の画像

Amazon

楽天

ヤフー

4種類の味と形が楽しめるハードなグミ

青リンゴ・グレープ・温州みかん・あまおういちご

ハード

-

192円

アイテムID:13142460の画像

Amazon

楽天

ヤフー

カラフルでかわいらしい5種類の小粒グミ

グレープ・アップル・マスカット・ピーチ・グレープフルーツ

セミハード・コーティング

85g×6袋

121円

アイテムID:13142457の画像

Amazon

楽天

ヤフー

男梅の濃厚な味わいが楽しめるハードグミ

ハード

38g×6個

119円

アイテムID:13142454の画像

Amazon

楽天

ヤフー

かわいらしいハート型のフルーティなグミ

レモン

セミソフト・パウダー

56g×6袋

105円

アイテムID:13142451の画像

Amazon

楽天

ヤフー

フワフワ食感のフルーティな新感覚グミ

ぶどう

ソフト

58g×8袋

140円

アイテムID:13142448の画像

Amazon

楽天

ヤフー

家族や友達とシェアできるグミ

ぶどう

ソフト

4.7g×10袋

108円

アイテムID:13142445の画像

Amazon

楽天

ヤフー

プレゼントにもぴったり!世界でも大人気のハリボー製外国グミ

ピンクグレープフルーツ

セミハード・コーティング

-

690円

アイテムID:13142442の画像

Amazon

楽天

ヤフー

果実感たっぷりのジューシーな果汁グミ

温州みかん

ソフト

51g×10袋

140円

アイテムID:13142439の画像

楽天

ヤフー

最新の美容は食から!ビタミンを手軽に補給できる美味しいグミ

ピンクグレープフルーツ

ソフト

-

950円

アイテムID:13142438の画像

Amazon

楽天

ヤフー

カメの形がユニークな甘酸っぱいぶどう味

ぶどう

ハード

45g×6個

158円

アイテムID:13142435の画像

Amazon

楽天

ヤフー

勉強や読書の気分転換におすすめ

ソーダ

ハード・パウダータイプ

20g×10袋

108円

通販サイトの最新売れ筋ランキングもチェック!

各通販サイトの売れ筋ランキングも是非以下より参考にしてみてください。

\楽天スーパーSALE開催中!!/ 楽天 「グミ」ランキング

※上記ランキングは、各通販サイトにより集計期間・方法が異なる場合がございます。

プレゼントに最適な高級グミもチェック!

銀座千疋屋のグミや彩果の宝石といった高級グミは、贈り物にも向いています。高級グミはこだわりのフルーツや砂糖を使用してつくられており、プレゼントにはもってこいの商品です。

 

お土産やお返しに悩んだ際は、ぜひ高級グミをチェックしてみてください。また、以下の記事では、プチギフトの人気おすすめランキングをご紹介しています。あわせてご覧ください。

グミの作り方も紹介

グミが好きな方は作り方もチェックして見てみてください。マグカップにジュースとゼラチンを入れてレンジで温めます。その後砂糖を入れて再度レンジで温めてから冷やせば完成です。

 

冷める前に型に入れておけば、好みの形状にもできるので是非試してみてください。

まとめ

最高に美味しいグミの選び方や人気おすすめランキング21選をご紹介しました。グミの種類は硬いものや不思議な形のものまで実に多彩です。ぜひ、自分のお気に入りのグミを見つけて、美容や健康にも役立ててください。

本サービス内で紹介しているランキング記事はAmazon・楽天・Yahoo!ショッピングなどECサイトの売れ筋ランキング(2023年05月16日)やレビューをもとに作成しております。

関連する記事

【150人に聞いた!】ハードグミの人気おすすめランキング20選【酸っぱいグミもご紹介!】

【150人に聞いた!】ハードグミの人気おすすめランキング20選【酸っぱいグミもご紹介!】

菓子・スイーツ
レモン果汁の人気おすすめランキング10選【料理やお菓子作りにも】

レモン果汁の人気おすすめランキング10選【料理やお菓子作りにも】

調味料
ハリボーの人気おすすめランキング15選【種類や味も解説】

ハリボーの人気おすすめランキング15選【種類や味も解説】

菓子・スイーツ
チョコチップクッキーの人気おすすめランキング15選【市販のしっとりクッキーも】

チョコチップクッキーの人気おすすめランキング15選【市販のしっとりクッキーも】

菓子・スイーツ
【150人に聞いた!】韓国お菓子の人気おすすめランキング25選【2023年最新版】

【150人に聞いた!】韓国お菓子の人気おすすめランキング25選【2023年最新版】

菓子・スイーツ
ビタミンAサプリの人気おすすめランキング12選【効果はある?】

ビタミンAサプリの人気おすすめランキング12選【効果はある?】

健康食品・サプリメント

アクセスランキング

ミックスナッツのおすすめ人気ランキング10選【小分けできるダイエット向きの素焼きナッツも】のサムネイル画像

ミックスナッツのおすすめ人気ランキング10選【小分けできるダイエット向きの素焼きナッツも】

菓子・スイーツ
【日本一美味しい】高級煎餅の人気おすすめランキング15選【お取り寄せのものも】のサムネイル画像

【日本一美味しい】高級煎餅の人気おすすめランキング15選【お取り寄せのものも】

菓子・スイーツ
マロングラッセの人気おすすめランキング15選【世界一美味しいマロングラッセは?】のサムネイル画像

マロングラッセの人気おすすめランキング15選【世界一美味しいマロングラッセは?】

菓子・スイーツ
コストコお菓子のおすすめ人気ランキング10選【小分けタイプも】のサムネイル画像

コストコお菓子のおすすめ人気ランキング10選【小分けタイプも】

菓子・スイーツ
【和菓子ライター監修】水ようかんのおすすめ人気ランキング17選【全国の有名店も】のサムネイル画像

【和菓子ライター監修】水ようかんのおすすめ人気ランキング17選【全国の有名店も】

菓子・スイーツ
広告掲載について

gooランキングでは、タイアップ広告やバナー広告を出稿いただける広告主様を募集しております。下記までお気軽にご連絡ください。