DAWのおすすめ人気ランキング10選【ボカロPが使ってる作曲ソフトも】

Steinberg
Steinberg (スタインバーグ)
PreSonus
ディリゲント
Ableton
Image-Line
Apple
インターネット
MOTU

DAWは初心者でも音楽制作が可能な作曲ソフトが多いです。今回はエフェクト・音源などが充実しているDAWやmac・Windows専用のDAWソフトなど、おすすめ商品をランキング形式でまとめました。おすすめフリーDAWやボカロPが使ってるソフトもあるので要チェックです。

・当サービスに掲載された情報は、編集部のリサーチ情報を掲載しております。記載の内容について(タイトル、商品概要、価格、スペック等)不備がある場合がございます。また、画像はイメージであり内容を保証するものではございません。詳細については、各EC/サービスサイトでご確認の上ご購入くださいますようお願い申し上げます。 なお、当ウェブページの情報を利用することによって発生したいかなる障害や損害についても、当社は一切責任を負いかねますので、予めご理解いただけますようお願い申し上げます。

・商品PRを目的とした記事です。gooランキングは、Amazon.co.jpアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。 当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部がgooランキングに還元されます。

※Amazonおよびこれらに関連するすべての商標は、Amazon.com, Inc.又はその関連会社の商標です。

ボカロPも愛用するDAWは初心者にも使いやすい

DAWソフトはDTM(デスクトップミュージック)に欠かせない作曲ソフト。DAWとはDigital Audio Workstation(デジタル・オーディオ・ワークステーション)の略です。たとえばボカロPも使ってる代表的なDAWソフトだと、CubaseやAbleton Liveなどが挙げられます。

 

実はDTMの知識やある程度の防音環境があれば自宅や近所のリハーサルスタジオなどでの低コストな楽曲制作ができます。そのため、作曲経験がない初心者でも使えるのがメリット。しかし、素人だと買い方が分からず迷ってしまう方も多いはずです。

 

そこで今回は、DAWの選び方やおすすめの人気商品をランキング形式でご紹介します。対応OS・最低限必要なPCスペックなどを基準に作成したので、購入を迷われている方は、ぜひ参考にしてみてください。

【結論コレ!】編集部イチ推しのおすすめ商品

1位

Steinberg

CUBASE ELEMENTS 13

ジャンルを問わず作曲できるボカロPの使用ソフトとして有名なCUBASE

CUBASEはプロやボカロPなどの使用ソフトとして人気が高いです。また、CUBASEは国内トップシェアのDAWソフトであるため、日本語での情報が非常に豊富なので困りごとも簡単に解決できます。

 

あらゆる楽曲制作に対応する万能なDAWです。さらに、操作画面の色なども見やすく、楽曲制作からマスタリングまでをすべてCUBASEで完結させられます。理想的なDAWを求めている方におすすめです。

基本情報
対応OS 64-bit Windows 11 Version 22H2 (or higher) / 64-bit Windows 10 Version 22H2 (or higher) macOS Sonoma / macOS Ventura / macOS Monterey
CPU (必須) (Windows):Intel Core i5 (第4世代) / AMD Ryzen  (必須) (Mac):Intel Core i5 (mid 2013 以降) / Apple シリコン
推奨RAMサイズ (必須):8GB
ディスク空き容量 75.0 GB

DAWとは?

初心者にとって「DAWって何?」と思われる方も多いはずです。結論から言うと、DAWはパソコンでの作曲において軸となるソフトウェアのことです。そのためDAWソフトがなければ、DTMは行えません。

 

たとえば、MIDIの打ち込みから各エフェクト(VST)による音の編集や各楽器の録音などがパソコン一台で行えます。DAWソフトさえあれば作曲・編曲の大体の部分を完結できるのが特徴です。

 

とはいえ、最初からDAWに内蔵されているプラグインやエフェクトだけでは物足りなさがあるため、少しずつ買い足しながら楽曲制作のクオリティを上げていくのがおすすめです。

DAWの選び方

DAWはそれぞれ得意分野があり、作りやすいジャンルも異なります。もし特定ジャンルの楽曲をたくさん作りたいのであれば、そのジャンルが得意なDAWを選択しましょう。

パソコンのスペックで選ぶ

パソコンをすでに所持している方は必要スペックを備えているかを把握し、パソコンを持っていない方はDTMを始めるために必要なスペックを備えたパソコンを選びましょう

コスパを求める方は「デスクトップPC」がおすすめ

デスクトップパソコンは、比較的低価格でスペックの高いパソコンが購入できる点がメリットです。もし物足りなさを感じた場合でも、CPU・メモリ・HDD・SSDの増設が簡単にできるため、ユーザーの好きなカスタマイズが実現します。

持ち運んで音楽制作をしたい方はMacbookなど「ノートPC」がおすすめ

Macbookなどのノートパソコンは、デスクトップパソコンと比べて最小限のスペースで作業可能です。リハーサルスタジオなど外への場所移動も可能なので、場所を選ばない音楽制作が実現できます。DAWやソフトウェア音源を使用したライブパフォーマンスも可能です。

ディスプライのサイズは「21.5インチ」がおすすめ

デスクトップパソコンとノートパソコンでディスプレイのサイズには差があります。大きすぎても小さすぎても作業効率に影響が出るので、バランスのとれた21.5インチがおすすめです。あくまでおすすめなので、自分が作業しやすい環境を模索してください。

使い勝手のいいものを探しているならテンキー付きの「US配列」がおすすめ

キーボードはDAWを操作する上でもとても重要なアイテムです。テンキー付きはショートカットキーなどの割り当てで活躍します。キーボードによって作業効率は大きく変わるため、自分の使いやすいキーボードを確保してください。

 

また、アプリケーションのショートカットはUS配列基準にデフォルトが定まっている場合が多いので、操作面で使い勝手がいいです。キーボードも慣れが必要なので、これから始める方にはUS配列のタイプが適しています。

快適に使いたいならCPUは「i7」がおすすめ

CPUは中央処理装置と呼ばれるパソコンの頭脳的部分ですが、コア数が多いほど複数の処理が楽になります。近年メジャーになっているものはintelです。DTMにおいてi5とi7には大きな差があるので、金銭面に余裕がある方はi7が搭載されているパソコンを選びましょう。

効率よく作業をしたい方は「16GB」メモリがおすすめ

メモリはパソコンが一度に処理できる容量であり、メモリが大きいほど一度に処理できる作業量が大きくなります。4・8・16GBなどが一般的ですが、DTMにおいては16GBが理想です。複数の作業を同時にこなす必要があるので、容量は大きいほど作業がはかどります。

ストレージは「SSD・HDD」の併用がおすすめ

ストレージとは、パソコンのデータを長期間保管しておくための補助記憶装置です。SSDはデータの通信速度が速いですが、保管できる容量はあまり多くありません。反対に、HDDはデータ通信速度が遅く、保管できる容量が多くあります。


それぞれのメリットを活かし、SSDをインストール用として、HDDを楽曲など音源の保管用として組み合わせると効率のいいデータ管理ができます。また、HDDは回転速度の速いものが望ましいので7200rpm以上の製品がおすすめです。

OSで選ぶ

主要なDAWのほとんどはどちらでも使用できますが、ものによっては特定のOS専用もあるのでチェックしておく必要があります。

DAWの選択肢が多いものを探しているなら「Windows」がおすすめ

DAWはWindows専用のソフトが多いので必然的に選択肢が多いです。使用したいDAWが定まっていない方は、Windowsのパソコンを選択しましょう。また、カスタマイズ性に富んでいるので、費用をおさえてハイスペックなパソコンを自作できます。

「Mac」専用DAWソフトは初心者にもおすすめ

LogicProやGarageBandなどMac専用のDAWソフトはとても優秀で人気があります。そのうえ、初心者でも簡単に使用できる操作性なので、動作が軽いものが多いです。また、オーディオ周りが快適だったり、セットアップが簡単である点も評価されています。

作りたい音楽ジャンルで選ぶ

DAWは作りたい音楽のジャンルによって作業面で向き不向きがあります。もし特定ジャンルの楽曲を作りたいと考えているなら、そのジャンルが得意なDAWを選択しましょう。

「ボーカロイド」用ならボカロPの使用ソフトとして有名な「CUBASE」がおすすめ

ボカロを使用して楽曲制作をしたい方は、ボカロとの相性がいいDAWソフトを選択しましょう。特におすすめな使用ソフトがCubaseやProtoolsです。ボカロPもよく使うソフトとボカロをあわせて使用すれば手間が大きく軽減され制作の自由度が高まります。

 

また、ファイルのやり取りをする必要がないため、効率的な楽曲制作が可能です。Cubaseは国内で最もシェアされているDAWソフトであり、日本語でのサポートも豊富なので、ボカロを使用した楽曲制作がしたい方はチェックしてみてください。

歌ってみたに使うなら人気ソフトである「Studio One」がおすすめ

動画などで「歌ってみた」をやりたい方はStudio Oneがおすすめです。操作性が高いうえに、ピッチ調節やMIXも自由自在にできます。歴史が浅いDAWですが、使用率も高く、多くの歌い手に愛用されているソフトです。

レコーディング機能にすぐれたDAWは「歌ってみた・バンド」におすすめ

バンドでDAWソフトを使用する場合、ドラムの打ちこみがしやすいDAWがおすすめです。このタイプならスタジオじゃなくても自由に演奏ができます。また、初めてバンドで音源を作成する方は、レコーディング機能が豊富なDAWソフトがおすすめです。

HipHopなどのダンスミュージックには「FL Studio」や「Ableton Live」

DAWソフトは、それぞれ音楽ジャンルによって作りやすさが異なります。たとえばFL Studioは、HipHopやダンスミュージックに長けているDAWソフトです。なぜなら、HipHopやダンスミュージックは、基本的にループ音楽だからです。

 

そして、FL StudioやAbleton Liveはループ音楽を作るのに特化した性能をしています。いわゆる、各パターンを切り離して作り込んでいくのが得意なDAWです。一方、Cubaseなどは1つのパターンで、曲の展開(Aメロやサビなど)を作り込みやすいのが特徴です。

 

このようにDAWソフトは癖があるので、その癖に慣れる必要があります。とはいえ、慣れれば、どのジャンルも作れます。あくまで作りやすい・作りにくいジャンルがあるので、自分がどの音楽ジャンルを作りたいのか、明確にしてDAWを選んでいくのがおすすめです。

初心者なら作曲ソフトとしての「機能・レベル」もチェック

DAWの中にも、操作が容易だけれど機能性が物足りないDAWと、覚えるものが多いけど幅広い楽曲制作ができるDAWがあります。そのため、自分がどれだけのレベルで楽曲制作をしたいかによって選択しなければなりません


また、同じDAWでも下位グレードや上位グレードがあり、作曲ソフトとしての価格や機能が異なります。上位グレードにしか備わっていない機能もあるので、グレードによって何が変わってくるのかをしっかりチェックしてから購入しましょう。

 

たとえば、cubaseにはpro版とElements版がありますが、値段と機能が異なります。値段においてはpro版は5万円台でElements版は9,000円台です。機能は制限されていますが、まずは値段が安いものを選んで機能や操作に慣れるのがおすすめです。

中級者なら「音源・エフェクト」が充実したものをチェック

DAWソフトにはあらかじめ音源プラグイン・エフェクト・ループ素材などが付属されているものも多いです。あまり予算をかけられない方でも、付属音源などが充実したDAWを購入すると本格的な楽曲制作を直ぐに始められます


ただ、DAWによってプラグインの種類・質・量が異なるので、自分が求めているものが付属されているかチェックしましょう。DAWに付属している音源やエフェクトの質が高ければ、よりいい楽曲を作成できるので、買い方に悩んでいる方は参考にしてみてください。

 

たとえば、音楽活動していた方など中級者は、音源プラグイン・エフェクトにこだわりましょう。はっきりいってDAWソフトは「慣れ」が重要です。特に音楽系の活動していた方なら慣れるのも早いですから、音源プラグインなどを重視するのがおすすめです。

超初心者なら有料のDAWは無料の「デモ版」ができるかを確認

有料のDAWは無料トライアルまたはライト版を提供しているケースが多いので、そのDAWが自分に適しているかを把握できます。DAWそのものに精通していない方は、まずは無料のDAWを試してみる方法もおすすめです。

 

「音楽の知識はないけど、とにかく音楽を作ってみたい」といった超初心者は、まず無料トライアルで慣れましょう。今の時代、YouTubeなどで操作方法や機能紹介など豊富に投稿されていますので、トライアルで試しながら使い方に慣れていくのがおすすめです。

初心者・中級者なら「シェア率」が高いものもあわせてチェック

DAW初心者・中級者の方はシェア率の高いDAWがおすすめです。シェア率が高いDAWは情報が豊富なので、初心者でも安心して使用できます。また、疑問に思ったものも検索すれば解決しやすいうえに、サポートも充実しているので使いやすいです。

迷ったらDAWの人気「メーカー」をチェック

DAWソフト選びに迷ってしまったら、人気のDAWメーカーから選ぶのがおすすめです。人気のメーカーは信頼性も高く、初心者でも使いやすい傾向があります。今回は、特に人気のメーカーを3つ紹介します。

 

【Steinberg(スタインバーグ)】

  • Cubaseを手掛けており、国内シェアNo.1のメーカー
  • Cubase ProからCubase Elementsなど、さまざまなグレードが用意されている
  • ボカロとの相性も良く、オールジャンルに対応した万能タイプ
  • 中田ヤスタカや岡崎体育などが愛用している

 

【PreSonus(プリソーナス)】

  • Studio Oneを手掛けており、比較的に低価格でDAWを提供しているメーカー
  • 動作が軽く、Cubase同様オールジャンルに対応した万能タイプ
  • Studio One Primeといった無償版も用意されている
  • 田辺恵二やCharaなどが愛用している

 

【Avid(アヴィッド)】

  • Pro Toolsを手掛けており、国内のレコーディングスタジオでも多く導入されているメーカー
  • 無償版やサブスク型が用意されている
  • 業界標準製品のため、プロを目指す方におすすめ
  • 福山雅治や小室哲哉などが愛用している

DAWの人気おすすめランキング10選

1位

Steinberg

CUBASE ELEMENTS 13

ジャンルを問わず作曲できるボカロPの使用ソフトとして有名なCUBASE

CUBASEはプロやボカロPなどの使用ソフトとして人気が高いです。また、CUBASEは国内トップシェアのDAWソフトであるため、日本語での情報が非常に豊富なので困りごとも簡単に解決できます。

 

あらゆる楽曲制作に対応する万能なDAWです。さらに、操作画面の色なども見やすく、楽曲制作からマスタリングまでをすべてCUBASEで完結させられます。理想的なDAWを求めている方におすすめです。

基本情報
対応OS 64-bit Windows 11 Version 22H2 (or higher) / 64-bit Windows 10 Version 22H2 (or higher) macOS Sonoma / macOS Ventura / macOS Monterey
CPU (必須) (Windows):Intel Core i5 (第4世代) / AMD Ryzen  (必須) (Mac):Intel Core i5 (mid 2013 以降) / Apple シリコン
推奨RAMサイズ (必須):8GB
ディスク空き容量 75.0 GB
2位

Steinberg(スタインバーグ)

CUBASE PRO 13

Amazon での評価

ベストセラー5位 音楽制作部門

(2024/10/31調べ)

ガッツリ作曲したいならコレ!使いこなせれば最強のDAWソフト

DAWの中でも代表的な作曲ソフトです。特にCUBASEは日本で最も使用ユーザーの多いのも特徴です。たとえば、中田ヤスタカさんや岡崎体育さんも愛用しています。とはいえ、CUBASEは非常に高性能で使いこなすには相当な時間が必要です。

 

機能が豊富にあるため、初心者には覚えるだけで一苦労なのがCUBASEです。ただし、その機能を熟知すれば、より楽曲を作りこめるようになります。また、初心者用マニュアルやYouTubeでも使い方の説明動画があるので、上手く活用しましょう。

 

ジャンル問わず、さまざまな音楽を作れるので、ガッツリ作曲をしたいならCUBASEがおすすめです。

基本情報
対応OS 64-bit Windows 11 Version 22H2 (or higher) / 64-bit Windows 10 Version 22H2 (or higher) macOS Sonoma / macOS Ventura / macOS Monterey
CPU (必須) (Windows):Intel Core i5 (第4世代) / AMD Ryzen  (必須) (Mac):Intel Core i5 (mid 2013 以降) / Apple シリコン
推奨RAMサイズ (必須):8GB
ディスク空き容量 75GB
3位

Steinberg(スタインバーグ)

CUBASE ARTIST 13

本格的にDTMを始めるならコレ!ボーカル録音にも最適なDAWソフト

Cubase Artist13は、Cubaseのグレードの中でも中間の位置にあたるDAWソフトです。そのため、Cubase Pro13よりも音源の音色数やオーディオエフェクトの数も少ないです。

 

とはいえ、プロ並みのボーカル処理ができるVOCALCHAIN(ボーカルチェーン)やコード進行を簡単に見つけられるCHORD PADS(コードパッド)」など、Cubase Pro13にもある便利な機能やエフェクトなどは揃っています。

 

またCubase Pro13よりも値段は安いため、特に初心者から中級者の方におすすめです。

基本情報
対応OS 64-bit Windows 11 Version 22H2 (or higher) / 64-bit Windows 10 Version 22H2 (or higher) macOS Sonoma / macOS Ventura / macOS Monterey
CPU (必須) (Windows):Intel Core i5 (第4世代) / AMD Ryzen  (必須) (Mac):Intel Core i5 (mid 2013 以降) / Apple シリコン
推奨RAMサイズ (必須):8GB
ディスク空き容量 75.0 GB
4位

PreSonus

Studio One 6 Professional

歌ってみたや初心者におすすめなStudio Oneの大人気DAW

圧倒的なサウンド・クオリティを求める方におすすめなStudio OneのDAWソフトです。直感的な楽曲制作ができ、効率的な操作画面は使いやすく、高い評価を得ています。複数リールを1セッションで処理でき、ビデオ・クリップ数に制限がありません。

 

マスタリング機能にもすぐれており、不慣れな初心者にも編集しやすい仕様です。DAWソフト以外に、PC・マイク・ヘッドホン・動画編集ソフトなど最低限の機材があれば「歌ってみた」にも適しています

基本情報
対応OS Windows:Windows 10 20H1 (64 ビットのみ) または Windows 11 (64 ビットのみ) mac:macOS 10.14以降(64ビットのみ)
CPU Windows:Intel® Core™ i3/AMD A10 プロセッサー以上 mac:Intel Core i3 以上 (Apple Silicon のネイティブ サポート)
推奨RAMサイズ 最低 4 GB RAM / 推奨 8 GB 以上
ディスク空き容量 コンテンツストレージ: 40 GB のハードドライブ空き容量
5位

ディリゲント

BITWIG STUDIO

買い方は簡単で手軽に始められる人気ソフト

2014年にドイツで登場したDAWソフトで、打ちこみによる楽曲作成の他にもライブパフォーマンスに最適なシステムを備えています。独自の変調オプションや楽曲制作に適したツールにより、クリエイターが頼れるDAWソフトとして人気です。

 

windows・macのいずれにも対応するため、使用するPCをあわせる必要がなく買い方も簡単です。プロ仕様のハイスペックDAWなので、より本格的な楽曲制作を目指す方はぜひ試してみてください。

基本情報
対応OS Windows:Windows 7 〜 11(すべて64bit) Mac:macOS 10.14(”Mojave”)以上 Linux:Flatpak 1.1.0以降がインストールされた最新のディストリビューション、またはUbuntu 20.04以上
CPU SSE4.1対応のCPU、64-bit Intel または Apple Silicon CPU
推奨RAMサイズ 4GB以上
ディスク空き容量 12GB以上(コンテンツをすべてインストールする場合)
6位

Ableton

Live11 Standard

ライブパフォーマンスにも最適な大人気DAW

世界で最も人気でシェア率がトップクラスのDAWソフトです。付属音源やエフェクトも豊富で、追加プラグインを購入しなくても十分なクオリティでの楽曲制作ができます。主にエレクトロなど、ループベースのジャンルが得意なDAWです。

基本情報
対応OS Windows:Windows 10 (バージョン 22H2) または Windows 11 (バージョン 22H2 以降) mac:MacOS 11 Big Sur以降
CPU Windows:第 5 世代インテル® Core™ i5 プロセッサーまたは AMD Ryzen プロセッサー 8GB RAM mac:Intel Core i5プロセッサーもしくはApple M1
推奨RAMサイズ 8GB
ディスク空き容量 約3 GB(基本インストールに必要|8 GBの空きディスク容量を推奨)/最大76 GB(追加可能なサウンドコンテンツのインストールに必要)
7位

Image-Line

FL STUDIO 21

有料ではなく無料でアップデートできるダンスミュージックに特化したDAW

DAWソフトは有料のバージョンアップを実施するシステムが多いですが、こちらのDAWは一度購入すればその後バージョンアップした場合にも無料でアップデートできます。また、非常にシンプルな操作性で初心者にもおすすめです。

基本情報
対応OS -
CPU -
推奨RAMサイズ -
ディスク空き容量 -
8位

Apple

Logic Pro

充実した機能と性能を搭載したMac専用のDAW

こちらはMac専用のDAWソフトで、多様な音楽ジャンルに対応できる万能なDAWです。プロ・アマ問わず人気で、音源やループ素材などが搭載されています。また、他のDAWに比べて低価格でコストパフォーマンスが高いです。

基本情報
対応OS macOS Ventura 13.5以降
CPU -
推奨RAMサイズ -
ディスク空き容量 最小6GB(全体のインストール72GB)
9位

インターネット

ABILITY Elements 4.0

本格的な楽曲制作を求める方におすすめなDAW

こちらのDAWソフトは、中・上級者に向けて開発されたDAWです。エレクトロ系やダンスミュージック系に適しており、さらにボーカロイドとの連携などDAWソフトに必要な性能がベースとして備わっています

基本情報
対応OS Windows 11、Windows 10(64bit / 32bit)、Windows 8.1(64bit / 32bit)※すべて日本語版OSのみ対応 ※64bit推奨 ※バンドルのIK Multimedia SampleTank 4 SE / MODO DRUM 1.5 SE / AmpliTube 5 SEは64ビット版のみ対応
CPU Intel / AMDデュアルコアプロセッサー以上バンドルのMODO DRUM SEを利用するには、Intel Core i5以降のAVX命令セット対応CPUが必要 ※
推奨RAMサイズ 8GB以上
ディスク空き容量 10GB以上(付属音源含む)
10位

MOTU

Digital Performer 11

歴史のあるプロフェッショナル向けの作曲ソフト

音質・機能共に多くの支持を集め、さらにMIDIの打ちこみで評価の高いDAWソフトです。バランス力にすぐれており、思い描く楽曲制作を形にしてくれます。作曲ソフトで本格的な楽曲制作をしたい方におすすめです。

基本情報
対応OS Windows 10 以降 (64 ビット AMD/Intel のみ)/macOS 10.13以降
CPU ntel Core i3以上(同等のAMDまたはApple Siliconデバイスを含む)
推奨RAMサイズ 4GB(8GB以上推奨)
ディスク空き容量 -

DAWのおすすめ商品比較一覧表

商品名 画像 購入サイト 特徴 対応OS CPU 推奨RAMサイズ ディスク空き容量
1位 アイテムID:15332304の画像

Amazon

楽天

ヤフー

ジャンルを問わず作曲できるボカロPの使用ソフトとして有名なCUBASE

64-bit Windows 11 Version 22H2 (or higher) / 64-bit Windows 10 Version 22H2 (or higher) macOS Sonoma / macOS Ventura / macOS Monterey

(必須) (Windows):Intel Core i5 (第4世代) / AMD Ryzen  (必須) (Mac):Intel Core i5 (mid 2013 以降) / Apple シリコン

(必須):8GB

75.0 GB

2位 アイテムID:14416619の画像

Amazon

楽天

ヤフー

ガッツリ作曲したいならコレ!使いこなせれば最強のDAWソフト

64-bit Windows 11 Version 22H2 (or higher) / 64-bit Windows 10 Version 22H2 (or higher) macOS Sonoma / macOS Ventura / macOS Monterey

(必須) (Windows):Intel Core i5 (第4世代) / AMD Ryzen  (必須) (Mac):Intel Core i5 (mid 2013 以降) / Apple シリコン

(必須):8GB

75GB

3位 アイテムID:14463652の画像

Amazon

楽天

ヤフー

本格的にDTMを始めるならコレ!ボーカル録音にも最適なDAWソフト

64-bit Windows 11 Version 22H2 (or higher) / 64-bit Windows 10 Version 22H2 (or higher) macOS Sonoma / macOS Ventura / macOS Monterey

(必須) (Windows):Intel Core i5 (第4世代) / AMD Ryzen  (必須) (Mac):Intel Core i5 (mid 2013 以降) / Apple シリコン

(必須):8GB

75.0 GB

4位 アイテムID:14416617の画像

Amazon

楽天

ヤフー

歌ってみたや初心者におすすめなStudio Oneの大人気DAW

Windows:Windows 10 20H1 (64 ビットのみ) または Windows 11 (64 ビットのみ) mac:macOS 10.14以降(64ビットのみ)

Windows:Intel® Core™ i3/AMD A10 プロセッサー以上 mac:Intel Core i3 以上 (Apple Silicon のネイティブ サポート)

最低 4 GB RAM / 推奨 8 GB 以上

コンテンツストレージ: 40 GB のハードドライブ空き容量

5位 アイテムID:14416616の画像

楽天

ヤフー

買い方は簡単で手軽に始められる人気ソフト

Windows:Windows 7 〜 11(すべて64bit) Mac:macOS 10.14(”Mojave”)以上 Linux:Flatpak 1.1.0以降がインストールされた最新のディストリビューション、またはUbuntu 20.04以上

SSE4.1対応のCPU、64-bit Intel または Apple Silicon CPU

4GB以上

12GB以上(コンテンツをすべてインストールする場合)

6位 アイテムID:14416615の画像

Amazon

ライブパフォーマンスにも最適な大人気DAW

Windows:Windows 10 (バージョン 22H2) または Windows 11 (バージョン 22H2 以降) mac:MacOS 11 Big Sur以降

Windows:第 5 世代インテル® Core™ i5 プロセッサーまたは AMD Ryzen プロセッサー 8GB RAM mac:Intel Core i5プロセッサーもしくはApple M1

8GB

約3 GB(基本インストールに必要|8 GBの空きディスク容量を推奨)/最大76 GB(追加可能なサウンドコンテンツのインストールに必要)

7位 アイテムID:14416614の画像

Amazon

楽天

ヤフー

有料ではなく無料でアップデートできるダンスミュージックに特化したDAW

-

-

-

-

8位 アイテムID:14416613の画像

公式サイト

充実した機能と性能を搭載したMac専用のDAW

macOS Ventura 13.5以降

-

-

最小6GB(全体のインストール72GB)

9位 アイテムID:14416612の画像

Amazon

楽天

ヤフー

本格的な楽曲制作を求める方におすすめなDAW

Windows 11、Windows 10(64bit / 32bit)、Windows 8.1(64bit / 32bit)※すべて日本語版OSのみ対応 ※64bit推奨 ※バンドルのIK Multimedia SampleTank 4 SE / MODO DRUM 1.5 SE / AmpliTube 5 SEは64ビット版のみ対応

Intel / AMDデュアルコアプロセッサー以上バンドルのMODO DRUM SEを利用するには、Intel Core i5以降のAVX命令セット対応CPUが必要 ※

8GB以上

10GB以上(付属音源含む)

10位 アイテムID:14416611の画像

Amazon

楽天

ヤフー

歴史のあるプロフェッショナル向けの作曲ソフト

Windows 10 以降 (64 ビット AMD/Intel のみ)/macOS 10.13以降

ntel Core i3以上(同等のAMDまたはApple Siliconデバイスを含む)

4GB(8GB以上推奨)

-

※ クリックすると記事内の紹介部分へ飛びます。
※ 表は横にスクロールできます。

通販サイトの最新売れ筋ランキングもチェック!

各通販サイトの売れ筋ランキングもぜひ参考にしてみてください。

\楽天ブラックフライデー開催中!!/ 楽天 「DAW・DTM・レコーダー」ランキング

※上記ランキングは、各通販サイトにより集計期間・方法が異なる場合がございます。

以下の記事では、ソフトシンセサイザー・MIDIキーボードの人気おすすめランキングをご紹介しています。ぜひご覧ください。

DAWには初心者におすすめフリーのソフトがある

DAWソフトのなかには無料で使用できるおすすめフリーソフトもあります。有料DAWのデモ版も多くある中で、完全無料のDAWソフトの代表格がcakewalk By Bandlabです。こちらはもともとSONARと呼ばれる有料DAWでした。

 

無料DAWなので、付属のエフェクトや音源は少なくなりましたが、無料にかかわらず性能は有料の物に引けを取らないレベルで優秀です。とりあえずやってみたい方は、まずcakewalk By Bandlabなど無料DAWを使用してみてください。

DAWはオーディオインターフェースに付属している場合も

DTMを始めたいけれどあまり予算をかけられない方は、DAWソフトが付属したオーディオインターフェースがおすすめです。グレード的には下位のものになってしまう場合が多いですが、リーズナブルな価格でDTMを始められます

 

また、DTMスターターセットもあります。オーディオインターフェースとDAWに加えてマイクやヘッドホンが付属されているセットです。下記の記事ではオーディオインターフェースのおすすめ商品を紹介しているので、ぜひ参考にしてください。

付加価値から考える買い方もある

音源の質がいい・エフェクトが豊富などのほかに、そのDAWを使って得られるものも非常に大切です。日本語のサポートがされている・操作がしやすい・情報量が多いなども重要なので、買い方に迷っている方は自分に合ったものを選びましょう。

 

ただDAWソフトがすぐれているだけでなく、そのDAWを使用するうえでの付加価値も重要です。機能以外の付加価値を考慮すると楽曲制作が効率化を図れたり、学びやすい環境になるなど、より作曲や演奏に集中できます。

細かな音作りにはモニタリングヘッドホンが必須

モニタリングヘッドホンは、レコーディングやライブなどの現場で使用される業務用のヘッドホンです。普段スマートフォンで使用しているような音楽鑑賞用のイヤホンとは違い、より細かい音を拾い、音のバランスを細かく調整するために使用されます

 

モニタリングヘッドホンには密閉型と開放型の二種類があります。密閉型は周囲の音を遮断し音をもらさないようにでき、開放型は鮮明でぬけのいい自然な音を聞けるタイプです。それぞれ特徴があるので、自分の環境にあったヘッドホンを選びましょう。

簡単な作曲ならiPhone・iPadで使えるアプリでも!

iPhoneやiPadで使えるDAWアプリもあります。たとえばMacOSに標準搭載されているGarageBand・SteinbergのCubaseのIOSバージョンなどです。パソコンソフトに比べ価格がリーズナブルなものも多く、操作も簡単なので人気を集めています。


なかにはプラグインエフェクト・ソフトウェア音源も質の高いものが内蔵されていたり、直感的な楽曲制作が可能なものもあります。DAW初心者の方など音楽的知識が無くても作曲を楽しめるアプリもたくさんあるので、ぜひチェックしてみてください。

DAWとプラグインは別物

DAWと間違えてプラグインを購入してしまわないようにしましょう。プラグインはDAWのソフト内で使用するエフェクトや音源を指します。つまり、プラグインを購入してもそれを使用するためのDAWがないと楽曲制作ができません。

 

通販サイトのDTMカテゴリーからランキング上位のものを選んだ結果、DAWソフトではなくプラグインを購入してしまったケースも多いので、購入するときは誤ってプラグインを購入しないように十分に気をつけましょう

まとめ

ここまでDAWの人気おすすめランキング10選をご紹介しました。DAWは宅録やプロの制作環境など、誰でも楽曲制作できるような環境に変化させたソフトです。作曲にチャレンジしたい方・気になっている方はぜひ挑戦してみてください。

本サービス内で紹介しているランキング記事はAmazon・楽天・Yahoo!ショッピングなどECサイトの売れ筋ランキング(2024年08月30日)やレビューをもとに作成しております。

関連する記事

ボカロ小説の人気おすすめランキング15選【曲を元にした小説!うざいと感じる?】

ボカロ小説の人気おすすめランキング15選【曲を元にした小説!うざいと感じる?】

本・雑誌
カラオケで盛り上がるアニソンの人気おすすめランキング20選

カラオケで盛り上がるアニソンの人気おすすめランキング20選

優雅な世界に浸れる!クラシックのおすすめ人気ランキング10選

優雅な世界に浸れる!クラシックのおすすめ人気ランキング10選

CD
【2024年最新版】カラオケ定番曲の人気おすすめランキング30選【女性・男性向けも】

【2024年最新版】カラオケ定番曲の人気おすすめランキング30選【女性・男性向けも】

Windowsパソコンのおすすめ人気ランキング7選【人気の種類もご紹介】

Windowsパソコンのおすすめ人気ランキング7選【人気の種類もご紹介】

パソコン
ソフトシンセサイザーの人気おすすめランキング15選【初心者にも】

ソフトシンセサイザーの人気おすすめランキング15選【初心者にも】

趣味

アクセスランキング

【家電販売員監修】音楽プレーヤー(DAP)のおすすめ55選|MP3プレーヤーを厳選のサムネイル画像

【家電販売員監修】音楽プレーヤー(DAP)のおすすめ55選|MP3プレーヤーを厳選

パソコン
【2024年版】80人に聞いたガジェットのおすすめ人気ランキング30選【ハイテクな最新家電も】のサムネイル画像

【2024年版】80人に聞いたガジェットのおすすめ人気ランキング30選【ハイテクな最新家電も】

パソコン
100人に聞いた!ペンタブの人気おすすめランキング18選【MacBook対応も!】のサムネイル画像

100人に聞いた!ペンタブの人気おすすめランキング18選【MacBook対応も!】

パソコン
【2024年度最新版】メール専用レンタルサーバー9選【個人・法人】のサムネイル画像

【2024年度最新版】メール専用レンタルサーバー9選【個人・法人】

パソコン
【100人に調査!】動画視聴用タブレットのおすすめ人気ランキング24選【安いものやYouTube・Netflixにも】のサムネイル画像

【100人に調査!】動画視聴用タブレットのおすすめ人気ランキング24選【安いものやYouTube・Netflixにも】

パソコン
広告掲載について

gooランキングでは、タイアップ広告やバナー広告を出稿いただける広告主様を募集しております。下記までお気軽にご連絡ください。