オイルヒーターおすすめ人気ランキング9選【寒冷地仕様や安いものも】

オイルヒーター空気を汚さず乾燥しにくい暖房用品として人気です。しかしデロンギ・アイリスオーヤマなど人気メーカー品、寒冷地仕様、電気代が安いもの、省エネ品などさまざま。そこで今回はオイルヒーターの選び方やおすすめ商品のランキングをご紹介します。後悔したくない方は必見です。

・当サービスに掲載された情報は、編集部のリサーチ情報を掲載しております。記載の内容について(タイトル、商品概要、価格、スペック等)不備がある場合がございます。また、画像はイメージであり内容を保証するものではございません。詳細については、各EC/サービスサイトでご確認の上ご購入くださいますようお願い申し上げます。 なお、当ウェブページの情報を利用することによって発生したいかなる障害や損害についても、当社は一切責任を負いかねますので、予めご理解いただけますようお願い申し上げます。

・商品PRを目的とした記事です。gooランキングは、Amazon.co.jpアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。 当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部がgooランキングに還元されます。

※Amazonおよびこれらに関連するすべての商標は、Amazon.com, Inc.又はその関連会社の商標です。

オイルヒーターの魅力とは

冬の暖房器具にはエアコンやファンヒーターありますが、熱風でホコリが舞う、肌や空気の乾燥が気になる、音が煩わしい、メンテナンスが大変などで悩む方も少なくありません。そんな悩みを解決したいならオイルヒーターがおすすめです。

 

オイルヒーターは電気により熱を発するためホコリの舞い上がりがなく、温風を使わないので乾燥しにくいメリットがあります。しかしデロンギ・アイリスオーヤマなど人気メーカー品から寒冷地仕様、電気代が安いもの、省エネ品などさまざまで迷いますよね。

 

そこで今回はオイルヒーターの選び方やおすすめ商品ランキングをご紹介します。ランキングは性能・省エネ・安全性を基準に作成しました。電気代が高すぎる?後悔する?エアコンとの電気代比較は?などの疑問にお答えしていますので参考にしてください。

オイルヒーターのメリット

オイルヒーターは石油などの燃料を燃やさず電気エネルギーによって熱を発するため、ホコリが舞い上がらず空気をきれいに保てます。エアコンなどの暖房器具と異なり温風を使わないので、乾いた空気にならずに部屋を暖かくできるのがメリットです。

 

また燃料が燃える際の音やファンが回る音などがなく動作音がほとんどないため静音性が高く、運転を停止したあとも暖かさが持続します。音に悩まされずに就寝できるので寝室にもおすすめです。

 

そのほかにはオイルヒーターは本体の表面温度が上がりにくいように設定されている場合が多く、万が一本体に触ってしまっても一瞬であれば火傷の恐れがありません。灯油ストーブのように燃焼しないので火事になりにくいのも特徴です。

オイルヒーターのデメリット

オイルヒーターはファンが未搭載なので速暖性が低いのがデメリットです。住宅・オイルヒーターの性能にもよりますが、一般的には運転を開始して暖かくなるまで時間がかかります。

 

またハイパワーモデルの場合は消費電力が1500Wほどと多いため電気代がかかり、人気ブランドでは本体価格も安くないので覚えておきましょう。またすきま風に弱いため断熱性の低い木造住宅で使用する場合は、オイルヒータの性能が発揮されません。

 

以下の記事ではセラミックファンヒーターの人気おすすめランキングをご紹介していますので、ぜひ併せてご覧ください。

【結論コレ!】編集部イチ推しのおすすめ商品

主要メーカーオイルヒーターのおすすめ

1位

デロンギ(DeLonghi)

オイルヒーター ヴェルティカルド RHJ21F0812-WH

静音で空気が乾燥しにくいデロンギ製オイルヒーター

デロンギのヒーターは輻射熱と自然対流を使って部屋を暖めるので、風が出なくても部屋全体が暖かくなります。肌の水分量をキープし、喉も肌も乾燥しにくくなっています。表面温度は約60℃になっており、火傷しにくくなっているのも魅力です。

基本情報
適用畳数 8~10畳
消費電力 1200W

電気代が安いオイルヒーターのおすすめ

1位

DeLonghi(デロンギ)

RHJ35M0812-DG

省エネで電気代が安い!つけっぱなししたい方におすすめの24時間タイマー搭載

テロンギの暖房効率に優れたオイルヒーターです。高い暖房性能と省エネ性能を兼ね備えています。暖房の出力を設定温度に合わせて自動コントロールするため、つけっぱなしでも電気代の節約が可能です。

 

また、24時間先までタイマー設定ができるため、外出時間や帰宅時間に合わせてタイマー設定ができます。

基本情報
適用畳数 8-10畳
消費電力 1200W

安全性が高いオイルヒーターのおすすめ

1位

アイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA)

ウェーブ型オイルヒーター IWHD-1208M

チャイルドロックが搭載されたコスパ抜群のオイルヒーター

セーフティー機能としてチャイルドロックが搭載されているため、お子様の誤操動やいたずらを防げます。また、転倒時に電源が自動的に切れたり、本体が加熱しすぎると運転を自動的に停止したりする機能が備わっており安心です。

基本情報
適用畳数 3-8畳
消費電力 1200W

オイルヒーターの選び方

オイルヒーターは本体サイズが大きくフィンの枚数が多いとより暖まります。今回は、本体サイズ・フィン以外に着目した選び方を紹介しますので参考にしてください。

タイプで選ぶ

オイルヒーターは、適用畳数の目安がありますが木造や鉄骨でも住宅の性能によって速暖性が異なります。使用する部屋よりも広い対応畳数のオイルヒーターを選びましょう。

脱衣所・トイレなら「コンパクトタイプ」がおすすめ

コンパクトタイプのオイルヒーターは、小型で軽量設計なので持ち運びしやすく移動が簡単です。脱衣所やトイレなどの小さな個室に設置するのに適しており、オイルヒーターが転倒した際は電源が自動的に切れるよう設定されている商品もあります。

 

下記の記事では、トイレヒーターの人気おすすめランキングを紹介していますのでぜひ併せてご覧ください。

リビング・寝室なら「ハイパワータイプ」がおすすめ

オイルヒーターのハイパワータイプの特徴は、10畳以上に対応しており熱を放出するフィン数が10以上です。フィンの形状はX字型・L字型・ウェーブ型があり、表面積が広いものがおすすめですが、表面積が広いと本体が大きくなり値段も高くなります。

 

そのため、設置場所に合う本体の大きさやフィン数や形状など、価格とのバランスを考慮しましょう。

タイマー機能で選ぶ

オイルヒーターは暖まるまでに時間がかかり電源をずっと入れたままにすると電気代がかさむのが難点です。しかしタイマー機能があれば効率的に使用できます。

つけっぱなしにしたいなら「24時間タイマー」がおすすめ

オイルヒーターをつけっぱなしにしておくと、常に部屋は暖かい状態ですがほかの暖房機器よりも電気代がかさんでしまいます。つけたり消したりするのが面倒な方は、24時間タイマー機能が搭載されたタイプがおすすめです。

消し忘れを防止したいなら「デジタル式タイマー」がおすすめ

デジタル式タイマーが搭載されたオイルヒーターは、一定時間経過したときにオンオフ設定が可能です。例えば就寝前に1時間後にオフなど細かく設定ができるので、暖まりすぎを気にせず安心して就寝できます。

安全性で選ぶ

オイルヒーターにはさまざまな安全設計が搭載されたものが多くあります。特にお子様のいるご家庭ではしっかりチェックしましょう。

火事・事故防止なら「本体が熱くなりすぎないもの」がおすすめ

オイルヒーターはフィン内のオイルを電熱器で暖めて、フィン自体が熱を発して輻射熱がつくられます。輻射熱と室内の空気の自然な対流によって、部屋がじんわりと暖かくなる仕組みです。

 

運転中のオイルヒーターは非常に高温で、本体の表面温度が低く設計されている商品があります。本体の表面温度が高温になりにくい商品だと、やけどのリスクが低減できるのでおすすめです。

赤ちゃん・ペットがいるご家庭なら「チャイルドロック・キャスターロック」がおすすめ

赤ちゃんやペットのいるご家庭ではオイルヒーターの安全性は重要です。チャイルドロック・キャスターロックがあれば、誤操作を防げます。さらに万が一の事態が起きないようにビーゲートやオイルヒーター用の火傷防止パネルガードを使うと安心です。

 

以下の記事では、ベビーゲートの人気おすすめランキングをご紹介しています。ぜひご覧ください。

「電気代」が安い省エネ性能を確認

電気代は電力会社やオール電化により異なりますが、一般的にオイルヒーターの輻射熱は多くの電力を消費します。ただし消費電力を抑えるサーモスタット・エコ運転機能が搭載されていれば電気代が安い・省エネが可能です。

 

サーモスタットは室温を感知して一定の温度を保つよう自動的に電源のオンオフを繰り返します。エコ運転は通常の設定温度より控えめに温度調節を行う機能です。大まかな電気代はシュミレーションサイトなどで確認できるので気になる方は調べてみてください。

一人暮らしなら「操作性」をチェック

一人暮らしならリモコンで遠隔操作できる商品や、家の外からでも操作できる商品がおすすめです。リモコンで操作ができると、電源を入れたいときに本体の近くに行って設定する煩わしさがありません。

 

家の外からでも操作できる商品は、外出先で消し忘れに気づいたときにも操作して電源を切れるので安心なのでおすすめです。

インテリアにこだわるなら「おしゃれなデザイン」を確認

近年おしゃれなデザインのオイルヒーターは各メーカーから販売されており、グッドデザイン賞を受賞している商品も多くあります。例えば、見た目がウッドテイストなもの・カラーが豊富なもの・北欧メーカーのおしゃれなデザインのものなどです。

 

オイルヒーターを購入する際は、適用畳数の本体サイズや機能性などのほかにも、オイルヒーターのデザインにこだわって、お気に入りの商品を見つけてみましょう。

人気メーカーで選ぶ

オイルヒーターはいろいろなメーカーから発売されています。ここでは特に注目度の高いの2社についてご紹介しますので、購入の参考にしてください。

人気のマルチダイナミックヒーターなら「DeLonghi(デロンギ)」がおすすめ

デロンギでは給油の必要がないマルチダイナミックヒーターシリーズが人気です。スタイリッシュなデザインはもちろん、速暖性の高さやスマホ連携など機能面にも優れています。対応畳数の違いなど種類が豊富なので使用シーンに合わせて選んでみてください。

コスパに優れたオイルヒーターなら「IRIS OHYAMA(アイリスオーヤマ)」がおすすめ

アイリスオーヤマのオイルヒーターも種類が豊富で注目されています。入切タイマー・チャイルドロックなど機能性の高いモデルが揃い、手ごろな値段で購入できるためコスパが抜群です。コスパを重視する方はぜひ検討してみてください。

高品質なオイルヒーターなら「eureks(ユーレックス)」がおすすめ

ユーレックスは、1989年に創業した日本発祥のオイルヒーターメーカーです。設計段階から製造まで行っているので、高品質なオイルヒーターを取り扱っています。温度や操作方法などを音声案内してくれるモデルや、デジタル式のものなどもあります。

 

カラーバリエーションも豊富で、自分好みのデザインを選べるのも魅力です。

コスパの高いものなら「山善」がおすすめ

山善は1947年に創業し、工作機械や産業用機器、家庭用機器などを取り扱っているメーカーです。山善のオイルヒーターはコスパが高く、お休みタイマー機能や温度調節機能など、手軽で使いやすい機能を搭載しています。

 

中には転倒時オフ機能など、安全に配慮したモデルも販売されています。

主要メーカーのオイルヒーター人気おすすめランキング5選

1位

デロンギ(DeLonghi)

オイルヒーター ヴェルティカルド RHJ21F0812-WH

静音で空気が乾燥しにくいデロンギ製オイルヒーター

デロンギのヒーターは輻射熱と自然対流を使って部屋を暖めるので、風が出なくても部屋全体が暖かくなります。肌の水分量をキープし、喉も肌も乾燥しにくくなっています。表面温度は約60℃になっており、火傷しにくくなっているのも魅力です。

基本情報
適用畳数 8~10畳
消費電力 1200W

口コミを紹介

とても暖かく、空気がクリーンでいいと思います。部屋8畳間の置場所を思案していますが、寒くなってきたので朝方は活躍してます。

出典:https://www.amazon.co.jp

2位

DELONGHI(デロンギ)

MDHAA15WIFI-BK

レンタルでも人気の灯油が要らないデロンギマルチダイナミックヒーター

知名度の高いイタリアの家電メーカーです。日本では30年以上販売されており、足元を暖めるコンパクトなモデルからリビング用のハイパワーなモデルまで、幅広いラインナップを揃えています。

 

そんなデロンギの2022年新作モデルは、スマートフォンと連携ができるWi-Fi対応タイプのマルチダイナミックヒーターです。燃料不要で使えて無駄な加熱を防ぎ、快適な室温を保ちます。

基本情報
適用畳数 10-13畳
消費電力 1500Wまで

口コミを紹介

空気の乾燥が抑えられ、部屋が優しく、温まります。
空気も汚れず、匂いもなし。

出典:https://www.amazon.co.jp

3位

ユーレックス(eureks)

オイルヒーター LFX11EH-IW

寒冷地の寒さに!特許技術のマイタイマー機能を搭載したオイルヒーター

国内唯一のオイルヒーターの専門メーカーで、商品は全て国内生産で製造されています。地震が多い日本で倒れにくい商品作りや日本語による音声ガイダンス機能を搭載するなど、日本の生活に合わせているのが特徴です。

 

特許技術の「マイタイマー」機能を搭載しており、時間帯ごとの電源のオンオフや温度を細かく設定できます。また、ユーレックス独自の温度センサーを内蔵した電子式安全プラグや、アンチ雷サージ電力など安全面に配慮された商品です。

基本情報
適用畳数 4-10畳
消費電力 1500Wまで

口コミを紹介

このオイルヒーターを起床前の3時間前につくようにタイマーすると朝じんわり暖かくて快適です。湿度もエアコンほど低くなりません。タイマーも秀逸です。

出典:https://www.amazon.co.jp

4位

IRIS OHYAMA(アイリスオーヤマ)

オイルヒーター ホワイト POH-1210KS

アイリスオーヤマ独自のウェーブ型フィンを採用

独自のウェーブ型のフィンを採用しており熱効率が高いモデルです。木造住宅は約6畳まで、コンクリート住宅は約8畳までなので、一人暮らしのお部屋や寝室に設置するのが適しています。

 

タイマーは別売りですが、見やすいデジタルパネルで直感的に操作ができ、取っ手とキャスターが付いているため移動が簡単です。

基本情報
適用畳数 5-8畳
消費電力 1200Wまで

口コミを紹介

寝室で使用。別売のダイヤルタイマーと組み合わせて、寝る前に11時間で切れるように設定。オイルヒーターとしての基本的な機能はある。ヒーターの強さを三段階で設定できる。無段階の温度調節がある。

出典:https://www.amazon.co.jp

5位

山善(YAMAZEN)

オイルヒーター YAB-H1000TIM

mill独自のヒートブーストテクノロジー

2012年にノルウェーで設立されたmill(ミル)のオイルヒーターブランドは、近年山善による取り扱いが始まりました。mill(ミル)のオイルヒーターは、おしゃれなデザインでどの部屋にもなじみます。

 

独自のmillヒートブーストテクノロジーを採用しており部屋を芯から温められ、見やすいタッチパネル・24時間のオンオフタイマー・おやすみタイマー・ダイヤル式の温度調節機能など機能性の高さが魅力です。

基本情報
適用畳数 4-6畳
消費電力 1000Wまで

口コミを紹介

オイルヒーターはなかなか温まらないという書き込みをたくさん拝見しますが、これは狭い空間しか使用していませんがかなりの速暖だと思います。送風機能がついているので、つけ始めは送風をオンにして温風を全体に回すように使っています♪。

出典:https://www.amazon.co.jp

主要メーカーのオイルヒーターおすすめ商品比較一覧表

商品名 画像 購入サイト 特徴 適用畳数 消費電力
1位 アイテムID:14409900の画像

Amazon

楽天

ヤフー

静音で空気が乾燥しにくいデロンギ製オイルヒーター

8~10畳

1200W

2位 アイテムID:14335727の画像

Amazon

楽天

ヤフー

レンタルでも人気の灯油が要らないデロンギマルチダイナミックヒーター

10-13畳

1500Wまで

3位 アイテムID:14335724の画像

Amazon

寒冷地の寒さに!特許技術のマイタイマー機能を搭載したオイルヒーター

4-10畳

1500Wまで

4位 アイテムID:14335721の画像

Amazon

アイリスオーヤマ独自のウェーブ型フィンを採用

5-8畳

1200Wまで

5位 アイテムID:14335718の画像

Amazon

ヤフー

mill独自のヒートブーストテクノロジー

4-6畳

1000Wまで

※ クリックすると記事内の紹介部分へ飛びます。
※ 表は横にスクロールできます。

電気代が安いオイルヒーター人気おすすめランキング2選

1位

DeLonghi(デロンギ)

RHJ35M0812-DG

省エネで電気代が安い!つけっぱなししたい方におすすめの24時間タイマー搭載

テロンギの暖房効率に優れたオイルヒーターです。高い暖房性能と省エネ性能を兼ね備えています。暖房の出力を設定温度に合わせて自動コントロールするため、つけっぱなしでも電気代の節約が可能です。

 

また、24時間先までタイマー設定ができるため、外出時間や帰宅時間に合わせてタイマー設定ができます。

基本情報
適用畳数 8-10畳
消費電力 1200W

口コミを紹介

30年前に通販生活で購入したデロンギから買い替え。大きさは2/3、軽くて移動も楽、フィンがとがっておらず操作パネルの温度設定が超見やすくて消し忘れがない。価格も昔より安い、イタリア製が中国製になったけど、いまのところ問題ないです。

出典:https://www.amazon.co.jp

2位

TEKNOS(テクノス)

TOH-D1101

赤ちゃん・ペットがいる家庭にも安心なロック機能付き

TEKNOSは家電専門商社の千住が立ち上げた家電ブランドです。見やすい大型デジタルパネル液晶と5~35℃の間で細かい温度設定ができます。オイルヒーターだけで部屋を暖める効率がほかよりも良いです。

 

出力の調整が500W・700W・1200Wの3段階で調整ができるため、電気代が安く、お子様がいる家庭でも安心なチャイルドロック・転倒オフ機能・過熱防止機能も搭載されています。

基本情報
適用畳数 8-10畳
消費電力 1200W

口コミを紹介

オイルヒーターにしては安い方だったので、どうかな?と思っていましたが、今年の冬は特に問題なく使えました。このまま長く使えたら良いなぁと思います。

出典:https://www.amazon.co.jp

電気代が安いオイルヒーターおすすめ商品比較一覧表

商品名 画像 購入サイト 特徴 適用畳数 消費電力
1位 アイテムID:14335735の画像

Amazon

楽天

ヤフー

省エネで電気代が安い!つけっぱなししたい方におすすめの24時間タイマー搭載

8-10畳

1200W

2位 アイテムID:14335738の画像

Amazon

楽天

ヤフー

赤ちゃん・ペットがいる家庭にも安心なロック機能付き

8-10畳

1200W

※ クリックすると記事内の紹介部分へ飛びます。
※ 表は横にスクロールできます。

安全性が高いオイルヒーター人気おすすめランキング2選

1位

アイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA)

ウェーブ型オイルヒーター IWHD-1208M

チャイルドロックが搭載されたコスパ抜群のオイルヒーター

セーフティー機能としてチャイルドロックが搭載されているため、お子様の誤操動やいたずらを防げます。また、転倒時に電源が自動的に切れたり、本体が加熱しすぎると運転を自動的に停止したりする機能が備わっており安心です。

基本情報
適用畳数 3-8畳
消費電力 1200W

口コミを紹介

大変重宝しています。乾燥がなく、適度な湿気を保っているみたいです。

出典:https://www.amazon.co.jp

2位

DeLonghi(デロンギ)

ユニカルド オイルヒーター RHJ65L0915

ECOモードで約20%節電でき後悔のない人気モデル

約20%の節電ができるECOモードを搭載したデロンギの人気モデルです。部屋の温度を感知して適した電力レベルで設定した温度よりも少しだけ控えめに賢く運転するため電気代を抑えられます。

 

本体が熱くならない設計や誤操作防止用のチャイルドロックも搭載し、小さいお子さんやペットがいるご家庭にもおすすめです。

基本情報
適用畳数 10-13畳
消費電力 1500W

口コミを紹介

無風で静かで自然な暖かさ、でもパワフルな仕事ぶりに大満足です。部屋全体がこれだけ暖まるのに、周りが熱くならないのが不思議。だから安全です。
思っていたより早く暖まる

出典:https://www.amazon.co.jp

安全性が高いオイルヒーターおすすめ商品比較一覧表

商品名 画像 購入サイト 特徴 適用畳数 消費電力
1位 アイテムID:14335743の画像

Amazon

楽天

ヤフー

チャイルドロックが搭載されたコスパ抜群のオイルヒーター

3-8畳

1200W

2位 アイテムID:14335746の画像

Amazon

楽天

ヤフー

ECOモードで約20%節電でき後悔のない人気モデル

10-13畳

1500W

※ クリックすると記事内の紹介部分へ飛びます。
※ 表は横にスクロールできます。

通販サイトの最新売れ筋ランキングもチェック!

各通販サイトの売れ筋ランキングもぜひ参考にしてみてください。

※上記ランキングは、各通販サイトにより集計期間・方法が異なる場合がございます。

オイルヒーターは20畳以上でも使える?

オイルヒーターの対応畳数は大きいものでも10~13畳程度です。13畳用のオイルヒーターを20畳の広い部屋で使用できますが、部屋全体を温めるのは難しくなります。対応畳数以上の広い部屋で使用したい場合はエアコンなどほかの暖房機器との併用がおすすめです。

速暖性を上げるには灯油を使わないオイルレスヒーターに注目

オイルレスヒーターは灯油を使用せず内蔵されたヒーターをコントロールするもので、その仕組みにより速暖性を向上させ暖かさを一定に保てます。オイルレスヒーターの速暖性は従来型オイルヒーターの約2との説もあるほどです。

 

その分オイルヒーターよりも本体の価格は高めですが、省エネ率が高いので節電効果は期待できます。

寒冷地でも節電効果を高める使い方とは

オイルヒーターの節電効果を高めるためには、暖めたい部屋の冷気が入ってくる場所(窓やドア付近など)にオイルヒーターを設置するのがおすすめです。冷たい空気が発生する場所が少ないほど、部屋が暖まりやすく節電効果が期待できます。

 

20畳などの部屋や寒冷地でオイルヒーターのみだと寒い場合は、センサーが設定温度を感知して自動的に運転を切り替える機能や、消費電力を抑えるエコ運転を搭載しているモデルを使いましょう。

 

オイルヒーターは熱が下がりにくい特徴があるので、電源を切ってもすぐに寒くなりません。例えば外出の1時間前に電源を切るなど部屋が暖めすぎないと無駄な電力を減らし節電できます。

オイルヒーターの寿命とは

オイルヒーターの耐用年数は決められていません。オイルが本体内部に密閉され、熱を発する部分が露出していないため故障の原因が少ないのが理由です。寿命は環境や使用頻度により異なりますが、10年ほど使用されている方もいます。

 

ただし本体外の部品は経年劣化するので、不具合が起きたら即座に使用を中止しましょう。異常のサインには電源が起動しない・動作がおかしい・異臭や異音がする・暖まらなくなったなどがあります。断線やオイル漏れから事故を防止しましょう。

 

以下デロンギの公式サイトでは、耐用年数について詳しく説明されていますので、ぜひご覧ください。

買って後悔?電気代が高すぎる?エアコン電気代との比較

オイルヒーターは「電気代が高すぎる」「買って後悔」との意見があるのも事実です。エアコンと電気代を比較してみると、エアコンは消費電力450~1100W程度で1時間あたりの電気代は12.2~29.7円、オイルヒーターは360~1500Wで9.8~40.5円となります。

 

機種や使用状況により詳細な価格は異なりますが一般的なモデルの場合ハイパワーだとオイルヒーターの方が電気代がかかるため覚えておきましょう。オイルヒーターにはそれ以外のメリットが多いため電気代とのバランスで検討すると購入後に後悔しません。

オイルヒーターはレンタルできる?

オイルヒーターはレンタルサイトでレンタルできます。デロンギなど人気かつ高価な機種を試してみたい方にぴったりです。多くは1ヶ月単位ですが、なかには10日前後からリーズナブルにレンタルできるサイトもあるのでぜひ確認してみてください。

まとめ

オイルヒーターの選び方とおすすめ商品ランキングをご紹介しました。適用畳数・サイズ・省エネモードなど機能性は商品によりさまざまです。ぜひ本記事を参考にご家庭に合ったオイルヒーターを探してみてください。

本サービス内で紹介しているランキング記事はAmazon・楽天・Yahoo!ショッピングなどECサイトの売れ筋ランキング(2024年08月30日)やレビューをもとに作成しております。

関連する記事

寒冷地エアコンのおすすめ人気ランキング15選【北海道でも大活躍】

寒冷地エアコンのおすすめ人気ランキング15選【北海道でも大活躍】

生活家電
【足元に】デスクヒーターのおすすめ人気ランキング10選【机の下に!火事の危険は?】

【足元に】デスクヒーターのおすすめ人気ランキング10選【机の下に!火事の危険は?】

生活家電
カーボンヒーターのおすすめ人気ランキング15選

カーボンヒーターのおすすめ人気ランキング15選

生活家電
シートヒーターのおすすめ人気ランキング10選【後付けできるものも!】

シートヒーターのおすすめ人気ランキング10選【後付けできるものも!】

自動車・バイク
トイレヒーターのおすすめ人気ランキング15選【人感センサー付き暖房も!】

トイレヒーターのおすすめ人気ランキング15選【人感センサー付き暖房も!】

生活家電
遠赤外線ヒーターのおすすめ人気ランキング15選【効果の高い商品を】

遠赤外線ヒーターのおすすめ人気ランキング15選【効果の高い商品を】

生活家電

アクセスランキング

アイリスオーヤマ10kg洗濯機の口コミ・評判を紹介!のサムネイル画像

アイリスオーヤマ10kg洗濯機の口コミ・評判を紹介!

生活家電
シャーク掃除機の口コミ・評判を調査!のサムネイル画像

シャーク掃除機の口コミ・評判を調査!

生活家電
山善加湿器の口コミ・評判を調査!のサムネイル画像

山善加湿器の口コミ・評判を調査!

生活家電
アイリスオーヤマ除湿機の口コミ・評判を調査!口コミは本当?のサムネイル画像

アイリスオーヤマ除湿機の口コミ・評判を調査!口コミは本当?

生活家電
レイコップ掃除機の口コミ・評判を調査!口コミは本当?のサムネイル画像

レイコップ掃除機の口コミ・評判を調査!口コミは本当?

生活家電
広告掲載について

gooランキングでは、タイアップ広告やバナー広告を出稿いただける広告主様を募集しております。下記までお気軽にご連絡ください。