ふんわりorスリム!市販の夜用生理ナプキンの人気おすすめランキング15選
2023/07/23 更新
生理中の夜間に経血が漏れる・蒸れるなどの悩みがあるなら夜用生理ナプキンを使うのがおすすめです。しかしソフィ・ロリエ・エリスなど人気ブランドが多く選ぶのが難しいですよね。そこで今回は夜用生理ナプキンの選び方とおすすめ商品をランキング形式でご紹介します。
商品PRを目的とした記事です。gooランキングは、Amazon.co.jpアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。 当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部がgooランキングに還元されます。
目次
※Amazonおよびこれらに関連するすべての商標は、Amazon.com, Inc.又はその関連会社の商標です。
夜用生理ナプキンを日中に使う方が増えている
夜用生理ナプキンは吸収量が多く、通気性の良いものが多いのが特徴です。夜間に経血が漏れる・蒸れるなどの悩みがある方におすすめですが、最近では月経過多の方を中心に日中使用する方も増えています。
そんな注目の夜用ナプキンはソフィ・ロリエ・エリスなど人気ブランドが数多く、40cmの超ロングやおむつ型のショーツタイプなど種類も豊富です。スリムなものや通気性の良いものなど機能性もさまざまでどれを選ぶか迷う方も多いのではないでしょうか?
そこで今回は夜用生理ナプキンの選び方とおすすめ商品をランキング形式でご紹介します。ランキングは用途・羽の有無・長さ・機能性を基準に作成しました。夜用は何時間もつのか、ないときはどうするかなどの解説もしていますので購入の参考にしてください。
【結論コレ!】編集部イチ推しのおすすめ商品
ふんわりタイプ|夜用生理ナプキンのおすすめ
スリムタイプ|夜用生理ナプキンのおすすめ
夜用生理ナプキンの選び方
夜用生理ナプキンの選び方についてご紹介します。正しい選び方を知り、自分にぴったりの夜用生理ナプキンを見つけましょう。
漏れにくさで選ぶ
寝ている間は長時間ナプキンを替えられません。吸収力が高いものや工夫がされたものを選べば漏れを防止できるのでおすすめです。
ナプキンがズレやすいなら「羽つき」がおすすめ
寝ている間は寝返りなどでナプキンがズレやすく、漏れの大きな原因となります。悩んでいる方は羽つきタイプのナプキンがおすすめです。羽つきタイプはショーツにきちんとナプキンを固定できるので横漏れを大幅に防ぎます。
どうしても漏れるならおむつタイプの「履く」ナプキンがおすすめ
2日目の夜など量が多い日は、どれだけ気をつけても経血が漏れる方には、おむつのように履くタイプのナプキンがおすすめです。ナプキンとショーツが一体になっており寝返りを打っても、ドバッと一気に経血が出ても、全角度から経血を受け止めてくれます。
横漏れ防止なら「サイドギャザーが高い」ものがおすすめ
いつもナプキンが横漏れしてしまう方には、横漏れ防止のサイドギャザーがついているナプキンをおすすめします。高さがあるものだとより安心です。寝返りを打った際や急にドバッと出たときにもサイドギャザーで経穴をせき止めてくれます。
自分に合った「長さ」をチェック
多い日は30cm、特に量が多い日は35cm~40cmのものを選ぶと安心して眠れます。また寝相が悪い方は、前とお尻部分をすっぽり覆ってくれる40cmのナプキンを選べば伝い漏れを防げるのでおすすめです。
しかしその反面、40cmなど長さがあるナプキンは、1枚あたりの価格が高く量が少ない傾向があります。コスパが気になる方は量が多いときは40cm、量が少ないときは30cmとナプキンを使い分けるのがおすすめです。
月経過多の方は「昼に使う」商品をチェック
経血の量が多すぎて昼用ナプキンだと漏れてしまう月経過多の方なら日中にも夜用ナプキンを使用するのがおすすめです。夜用ナプキンは昼用にてよりも吸収力が高く、横漏れや伝い漏れを防止する機能が付いているので、スポーツなどよく動く方にも向いてます。
肌触りで選ぶ
夜用生理ナプキンは肌触りも大きなポイントです。夜は長い間、同じナプキンをつけた状態が続きます。肌に負担の少ないナプキンを使用ましょう。
吸収量の多さなら「ふんわりタイプ」がおすすめ
ふんわりタイプのナプキンは肌あたりが優しいのが特徴です。表面シートに凸凹加工などが施され肌とナプキンの間にすき間ができずフィット感があります。肌との接触面積が少ないので蒸れにくく、凸凹シートは吸収量も多いので吸収力重視の方にもおすすめです。
かさばらずすっきり持ち運びたいなら「スリムタイプ」がおすすめ
スリムタイプのナプキンは、かさばらないので持ち運びがしやすいのが特徴です。シート自体が薄いので、ゴワツキも気になりません。吸収力は十分なものが多いので、家ではふんわりタイプ、持ち運びにはスリムタイプと分けて使用するのもおすすめです。
また洋服のラインにも響きにくいので、スキニーなどぴちっとラインが出る服を好む方にも向いています。
敏感肌の方なら「オーガニックコットン素材」がおすすめ
オーガニックコットン素材のナプキンは肌が弱い方でも使用できるのが特徴です。ナプキンの上層部分はオーガニックコットン、下層部分は不織布を配合したコットンで作られた二層構造のナプキンもあります。
生理中のかぶれ・かゆみを避けたいなら「通気性の良さ」を確認
経血の吸収力が悪いナプキンを着けていると、肌が常に湿った状態が続きます。その状態が続くと肌がムレてしまい、かぶれやかゆみなどの肌トラブルを起こやすくなるので気をつけましょう。
またスポーツなどで身体を動かすと、ナプキンと肌が擦れます。すると肌が乾燥してしまいかぶれ・かゆみを引き起こす場合もあり、特に敏感肌の方はかぶれやかゆみが出やすいので通気性のよいナプキンを選ぶようにしましょう。
持ち運ぶなら「かさばらない」ものをチェック
生理中は常にナプキンを2〜5枚程度持ち運ぶ必要があります。薄くてかさばらないスリムタイプだと、ポーチに入る枚数が増えるので、ナプキンを多めに持ち運びたい方にもおすすめです。
最近発売されているスリムタイプのナプキンは、薄いのに吸収力が高いものばかりなのでナプキンが分厚くて持ち運びに悩んでいた方は、ぜひ検討してみてください。
値段と量を考えて「コスパ」を確認
高機能なナプキンほど、1枚あたりの単価が高くなる傾向があります。ナプキンを交換する回数が多い方は値段が安くて量が多いものをチェックしましょう。しかし値段が安いと表面シートに加工がなかったり、吸収力が低くて漏れやすかったりする場合があります。
短時間でナプキンを替えたい方は安くて量が多いものを、1枚の使用時間が長い方は、通気性がよくて漏れないナプキンを選ぶのがおすすめです。
人気ブランドで選ぶ
夜用生理ナプキンは多くのブランドから発売されています。ここでは特に注目の3ブランドをご紹介しますので、ぜひ参考にしてください。
人気の超熟睡ガード・はだおもいなら「sofy(ソフィ)」がおすすめ
夜用ナプキンで人気のある「超熟睡ガード」や「はだおもい」はソフィから発売されています。独自のせき止めクッションがついており寝ているときの漏れが気になる方におすすめです。40cmのロングサイズやショーツタイプもあります。
スリムタイプなら「Laurier(ロリエ)」がおすすめ
ロリエでは「スリムガード」や「しあわせ素肌」などの商品があり、肌触りの良さや快適な使用感を重視する方に向いています。人気のスリムガードは極うすなのに高吸収ポリマーの働きで普通のナプキンの2倍も吸収してくれる吸収力が魅力です。
おしゃれなデザインなら「elis(エリス)」がおすすめ
エリスはに「素肌のきもち」をはじめとする肌にやさしいナプキンが揃います。昼用も夜用もパッケージデザインに注力した商品が多く、カラフルなものやホテルアメニティのようなラクジュアリーなものまでさまざまで気分を上げたい方にぴったりです。
ふんわりタイプ|夜用生理ナプキンの人気おすすめランキング9選
敏感肌のため今までいろいろと試し買いをして、納得できる商品がありませんでしたが、こちらは正解でした。肌触り、厚みどれも満足で、パッケージもナチュラルな雰囲気で良いです。
とても柔らかくて、快適で、吸収がとてもいいです。一日中、漏れの心配がないです。薄さもちょうどいいです。空気がよく通るので、今度また買います。とても満足しています。
経血量が多く、油断すると直ぐに下着を通り越してズボンまで被害が及ぶほどだったのですが、この商品のお陰でかなり楽になりました。外出時のモレも気にしないでいいのは非常に助かります。
1番多い日の夜でも安心して眠れます。厚みがあるので、肌との隙間を埋めてくれて伝い漏れの不安がありません。フワフワで肌触りが良く、蒸れたり痒くなったりしないのも良いです。
初めて使用しましたが、フィット感が良いです。お尻までぴったりフィットするので安心して過ごせます。極上フィットは寝返りしても経血漏れも無く、デリケートゾーンのかぶれもありませんでした。
夜と昼(多い日の)兼用です!多い日の昼は怖いので(特に外出時)、これ付けます!ちょうど良い大きさです!
口コミを紹介
量が多い日の夜は必ず穿いてます
本当にもっと早く買えばよかった…… 漏れの心配をせずに、夜もぐっすり眠れるし、日中家でゆっくりしたいときも心置きなくゴロゴロできます
口コミを紹介
私はあまり量の多いタイプではないので一日に何度も変える訳じゃなく、下着のような感覚がほしくてこれに落ち着いてる所が有ります。着心地というかつけ心地?が良くこちらに戻ってきて居ます。
ふんわりタイプ|夜用生理ナプキンのおすすめ商品比較一覧表
商品 | 画像 | 商品リンク | 特徴 | 用途 | 羽 | タイプ | サイズ |
---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
楽天 Amazon ヤフー |
ナプキンをつけていないかのような快適さ続くロリエの人気商品 |
特に多い夜用 |
あり |
ふわポコ表面シート |
35cm |
|
|
楽天 Amazon ヤフー |
漏れるのが心配な方におすすめなおむつ型の超熟睡ガード |
特に多い夜用 |
なし |
ショーツ一体型 |
17.1×11.3×15.8cm |
|
![]() |
楽天 Amazon ヤフー |
ふんわり優しいシートで蒸れにくいはだおもい |
多い夜用 |
あり |
すっぴん肌シート |
29cm |
|
![]() |
楽天 Amazon ヤフー |
360°全方位からの漏れを防ぎ吸収量が多い |
特に多い夜用 |
あり |
新寝返りフィット吸収体 |
33cm |
|
![]() |
楽天 Amazon ヤフー |
極上のつけ心地が魅力のソフィ超熟睡シリーズ |
特に多い夜用 |
あり |
コットンのような肌ざわり |
40cm |
|
|
楽天 Amazon ヤフー |
高吸収ポリマーが経血を吸収し伝い漏れを防ぐ |
特に多い夜用 |
あり |
すき間ゼロ設計 |
37cm |
|
![]() |
楽天 Amazon ヤフー |
月経過多で悩んでいる方におすすめのエリス・クリニクス |
量が心配な人 |
あり |
シルクタッチシート |
40cm |
|
|
楽天 Amazon ヤフー |
経血を広げず瞬時に吸収してくれる |
多い夜用 |
あり |
フルスピード吸引シート |
30cm |
|
![]() |
楽天 Amazon ヤフー |
出産の入院時や産後にもぴったりなオーガニックコットン素材 |
多い夜用 |
あり |
オーガニックコットン |
29cm |
スリムタイプ|夜用生理ナプキンの人気おすすめランキング6選
パッケージがすごくオシャレで可愛らしく、トイレでも気分を高めてくれます。センターインの名前通り、中央でしっかり吸収してくれるので朝まで安心です。スリムなので下着の中でもかさばることが無く、つけていても違和感がありません。
日中でも夜用を使用しています。よくある厚みがあるタイプだと蒸れてお尻がかぶれる事があったのですが、これは幅の細い形が絶妙で長時間付けてても不快感がありませんでした。
薄型タイプの中で、私的にはダントツの吸収力ではないかと思う。サラサラ水タイプ大量でも、きっちり吸収して漏れなかった。厚手タイプと比べて持ち歩くにも場所を取らない。
かぶれが気になっていたのでこれを試したら、全くなくなり良かったです。横漏れもなしで、薄いのにビックリしてます!
とても柔らかくて、快適で、吸収がとてもいいです。一日中、漏れの心配がないです。薄さもちょうどいいです。空気がよく通るので、今度また買います。
スリムタイプ|夜用生理ナプキンのおすすめ商品比較一覧表
商品 | 画像 | 商品リンク | 特徴 | 用途 | 羽 | タイプ | サイズ |
---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
楽天 Amazon ヤフー |
ナプキン自体は薄いのに吸収力抜群 |
特に多い夜用 |
あり |
フルスピード吸引シート |
35cm |
|
![]() |
楽天 Amazon ヤフー |
6倍の高吸収ポリマーを使用し吸収量の多さが魅力 |
特に多い夜用 |
あり |
超スリムタイプ |
35cm |
|
|
楽天 Amazon ヤフー |
極うすナプキンなのに吸収力が高くさらさら状態続く |
多い夜用 |
あり |
ドロっと経血吸収シート |
29cm |
|
|
楽天 Amazon ヤフー |
デザインのかわいさで気分がアップする |
多い夜用 |
あり |
瞬間たっぷり吸収超スリム |
29cm |
|
![]() |
楽天 Amazon ヤフー |
こだわりのナミガタシートと羽長設計でズレに強い |
特に多い夜用 |
あり |
ふわさら凸凹シート |
36cm |
|
![]() |
楽天 Amazon ヤフー |
コンパクトサイズなのに吸収力も十分 |
多い夜用 |
あり |
肌セレブシート |
30.5cm |
通販サイトの最新売れ筋ランキングもチェック!
各通販サイトの売れ筋ランキングもぜひ参考にしてみてください。
※上記ランキングは、各通販サイトにより集計期間・方法が異なる場合がございます。
生理用品は紙ナプキンだけではない
生理用品には紙ナプキンのほかにもさまざまなタイプがあります。以下でご紹介しますので、その日の予定や経血の量に合わせて自分にあった生理用品を選びましょう。
海・プールで活躍するタンポン
タンポンとは、長さ10cm位の棒を直接膣内に挿入して使う生理用品です。使用方法はトイレの便座に座り、足を軽く開いて挿入します。使用後はトイレットペーパーなどに包んで、サニタリーボックスなどに捨てましょう。
初めての方は膣内に挿入するのが怖いかもしれませんが、慣れれば快適に過ごせます。海やプールに行く際や運動をするときに使用すると、漏れを気にせずに楽しめるのでおすすめです。
肌・環境にやさしいものなら布ナプキン
布ナプキンは布でできている生理用品で、使用方法は羽ありの紙ナプキンと似ていて両サイドのスナップボタンをショーツを挟んで留めるだけです。使用後は予洗いをしたあと、洗剤で半日ほどでつけ置きし、洗濯機または手洗いで洗濯しましょう。
肌に優しい素材でできているので、敏感肌の方など肌がかぶれやすい方に向いています。また洗濯して繰り返し使用できるので、環境にも優しいです。以下の記事では布ナプキンの人気おすすめランキングをご紹介しています。ぜひ併せてご覧ください。
肌トラブルには月経カップ
月経カップとは柔らかいシリコン素材でできている生理用品です。使用方法は月経カップを小さく折りたたんだ状態で膣に挿入し、経血を受け止めることができるように装着します。使用後は丁寧に洗浄し、乾かしましょう。
初めての方は実物の大きさを見て膣に入るのか不安に思うかもしれませんが、慣れれば異物感もなく快適に過ごせます。紙ナプキンで肌トラブルがある方にもおすすめです。以下の記事では月経カップの人気ランキングをご紹介していますので併せてご覧ください。
夜用生理ナプキンは何時間もつ?
夜用生理ナプキンは寝ている時間を想定して6~8時間分の経血を吸収するものがほとんどです。昼用よりも長時間対応できるのが特徴なので、夜用は何時間もつか気になる方はぜひ参考にしてください。
夜用ナプキンは出産の入院時や産後に使う方も
夜用ナプキンは出産の入院時や産後の 悪露(おろ)対策に使う方もいます。専用の産褥パッドもありますが、もともと持っているナプキンを活用するのもおすすめです。以下の記事では産褥パッド・産褥ショーツの人気ランキングを紹介していますのでぜひご覧ください。
夜用ナプキンがないときはどうする?
寝る前に夜用ナプキンを切らしてしまったと気づいたときなど、ないときには昼用ナプキンを工夫して使うのがおすすめです。伝い漏れが気になる方はT字に2枚貼ったり、前漏れが気になるなら3枚使ってI字に貼ったりしても効果的なのでぜひ試してみてください。
以下の記事では昼用ナプキンの人気おすすめランキングをご紹介しています。ぜひ併せてご覧ください。
ショーツ・デリケートゾーン石鹸もチェック
今回は夜用生理ナプキンのランキングをご紹介しましたが、下記の記事ではサニタリーショーツ・デリケートゾーン石鹸の人気おすすめ商品もご紹介しています。デリケートゾーンの悩みも気になる方はぜひ合わせてご覧ください。
まとめ
夜用生理ナプキンの選び方やおすすめ商品ランキングをご紹介しました。ぜひ本記事を参考に肌触りが良い商品や吸収性が高い商品など、自分にぴったりの夜用生理ナプキンを見つけて、生理中も快適に過ごしましょう。
本サービス内で紹介しているランキング記事はAmazon・楽天・Yahoo!ショッピングなどECサイトの売れ筋ランキング(2023年07月23日)やレビューをもとに作成しております。
圧倒的なさらふわ感で蒸れ知らずのふんわりやわらか仕立ての肌触りで、つけ心地も良くフィット感も良い夜用生理ナプキンです。経血を瞬時に吸収してくれて表面はさらさら感が続きます。
ふわボコ表面シートで通気性が良く蒸れません。ナプキンをつけているのを忘れるくらい快適に過ごせる人気の夜用生理ナプキンです。