スマホレンズの人気おすすめランキング20選【スマホ関連グッズも!】
2023/08/01 更新
スマホで簡単に一眼レフのような写真を撮れるスマホ用カメラ。対応機種や価格などもさまざまで選ぶのに迷ってしまう方も多いはずです。今回はスマホレンズの選び方やおすすめ商品をご紹介します。iphoneに対応しているものや安いものもあるので、ぜひ参考にしてください。
商品PRを目的とした記事です。gooランキングは、Amazon.co.jpアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。 当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部がgooランキングに還元されます。
目次
※Amazonおよびこれらに関連するすべての商標は、Amazon.com, Inc.又はその関連会社の商標です。
まるで一眼レフ!?高画質の写真撮影はスマホレンズがおすすめ!
スマホレンズは一眼レフカメラで撮影したようなきれいな画質の写真や動画を、スマホでも簡単に撮影できるアイテムです。レンズの種類はさまざまで、遠くの被写体に適した望遠レンズやユニークな写真を撮るには向いている魚眼レンズなどがあります。
ですが、iphone用やAndroid用など対応機種があるのに加え、価格も1000円以下の安いものから数万円するものまであります。そのため、どれを選んだらいいのか迷ってしまう方もいらっしゃいますよね。
そこで今回は、スマホレンズの選び方やおすすめ商品をランキング形式でご紹介します。ランキングは、種類・倍率・カラー・口コミなどを基準に作成しました。購入を迷われている人は、ぜひ参考にしてみてください。
【結論コレ!】編集部イチ推しのおすすめ商品
広角レンズのおすすめ
望遠レンズのおすすめ
ケンコー(Kenko)
スマートフォン用交換レンズ REALPRO CLIP LENS KRP-7t
ズレにくく高画質な画像を撮れるスマホレンズ
接地面が大きいため、ズレにくく使いやすいスマホレンズです。光学レンズが使用されているので簡単に高画質な画像を撮ることができるのでおすすめです。機会が苦手な人でも使いやすいクリップタイプのスマホレンズです。
本格的なカメラを持っていなくても、手持ちのスマホで気軽にきれいな画像を撮れるのでおすすめです。コンパクトで軽量なので持ち運びも便利です。旅行や外出先でも手軽に使うことができるスマホレンズです。
種類 | 望遠レンズ | カラー | ブラック |
---|---|---|---|
倍率 | 7倍 | 素材 | 光学レンズ・アルミ合金 |
マクロレンズのおすすめ
魚眼レンズのおすすめ
Selvim
4in1スマホ用カメラレンズ
4in1の使い勝手の良いスマホレンズ
魚眼レンズ・広角レンズ・マクロレンズ・万華鏡レンズの4つの種類がセットになっている4in1のスマホレンズです。使い勝手抜群で、写真が撮るのが好きな人におすすめのスマホレンズです。高品質の光学レンズが使われています。
本体は高級感があるアルミニウム合金で作られています。耐久性も高く使いやすいスマホレンズです。軽量でコンパクトなので、普段使いにも旅行やお出かけにもぴったりのスマホレンズです。収納ケースも付属しています。
種類 | 魚眼レンズ・広角レンズ・マクロレンズ・万華鏡レンズ | カラー | ブラック |
---|---|---|---|
付属品 | - | 素材 | アルミニウム合金・光学レンズ |
画角 | 235度 |
スマホレンズの選び方
スマホレンズは、種類が多いです。自分に合ったスマホレンズを見つけるのは、なかなか難しいですよね。ここでは、スマホレンズの選び方を詳しくご紹介します。
種類で選ぶ
スマホレンズには、広角レンズ・望遠レンズ・マクロレンズ・魚眼レンズの4つのタイプがあります。それぞれの特徴をご紹介します。
自撮りや広範囲を撮影するなら「広角レンズ」がおすすめ
自撮りや集合写真など、広範囲を撮影するときには広角レンズがおすすめです。広角レンズは、自撮りに加え、数人でも撮影もできるので便利です。また、夜景や海など風景を撮影するのにもおすすめです。
被写体が遠い時には「望遠レンズ」がおすすめ
被写体が遠いときや被写体に近づいて撮影することが難しい場合には、望遠レンズがおすすめです。スマホレンズによって倍率は異なりますが、7~22倍程度のズームが可能です。望遠レンズを使えば、画質をキープしたまま撮影が可能です。LIVEや水族館での使用がおすすめです。
細部まで細かく撮影したいなら「マクロレンズ」がおすすめ
料理や植物など、細かな部分までしっかりと撮影したい人には、マクロレンズがおすすめです。細部まで細かく撮影ができることで、SNS映えする写真の撮影をすることができるので便利です。SNSをよく利用する人にもおすすめです。
味のある写真を撮りたいなら「魚眼レンズ」がおすすめ
普段とは少し違う味のある写真が撮りたい人は、魚眼レンズがおすすめです。名の通り魚の目で見たような写真が撮れます。画角が180度以上あり、平行に写すことができるため、普段とは少し違う新しい世界観の写真が撮れます。ペットの面白写真を撮影したい人にもおすすめです。
「ケラレ」対策をしたい人はレンズの口径が大きなものをチェック
ケラレとは写真を撮ったときに被写体の周辺部分が黒く写ることをいいます。ケラレが気になる人や防ぎたい人は、レンズの口径が大きなものを選ぶのがおすすめです。ケラレ以外にもレンズの歪みも防ぐことができるのでおすすめです。
撮影に適したものを使いたい人は「倍率」や「画角」をチェック
あらかじめ撮影したいものが決まっている場合や被写体を撮影するときに最適なスマホレンズを使いたい人は、倍率や画角の関係を確認して選ぶのがおすすめです。望遠レンズだと倍率が高いと遠くの被写体も鮮明に撮影ができます。広角レンズだと画角が広いと広範囲を撮影できます。
快適に使うために「使用感」のよいものをチェック
初めてスマホレンズを使う人や気軽にスマホレンズを使いたい人は、使用感のよいものがおすすめです。スマホにしっかりと固定できるものだと安定感も増し、使い勝手も抜群です。クリップ式や軽量だとより使いやすいです。
外出先で使うときは「持ち歩きやすさ」をチェック
スマホレンズを旅行先や外出先で使いたい人は、携帯性に優れているものがおすすめです。ケースやポーチが付属しているとコンパクトにまとめて持ち歩くことができるので便利です。また、三脚やレンズの種類が多いものを選ぶとより写真撮影を楽しむことができます。
価格で選ぶ
スマホレンズは種類によって価格が異なります。価格に注目してご紹介します。
普段使いには「価格が安い」ものがおすすめ
普段使いしたい人や初めてスマホレンズを使う人は価格が安いものがおすすめです。目安は2000円~3000円程度のスマホレンズを選ぶと充分に撮影を楽しむことができます。気軽に使いたい人にもおすすめです。
本格的な撮影をしたい人は「価格が高い」ものがおすすめ
スマホレンズは、価格が高いものは機能や性能も良い傾向にあります。本格的な写真撮影がしたい人は、価格が高めなものがおすすめです。また、プレゼントに贈る場合や写真撮影が好きな人にもおすすめです。
用途や目的が決まっている人は「付属品の内容」を確認
スマホレンズは商品によって、付属内容が異なります。あらかじめ用途や目的が決まっている人には、付属品の内容で選ぶのがおすすめです。例えば、自撮りをしたい人は、LEDライト付きのもの、集合写真には三脚やリモコンがあると便利です。
メーカーやブランドで選ぶ
スマホレンズは、さまざまなメーカーやブランドから販売されています。メーカーやブランドに注目してご紹介します。
クリエイティブな写真撮影やSNS投稿に使いたい人は「ブラックアイ」がおすすめ
ブラックアイのスマホレンズは、クリップ式のものが多く使いやすさも抜群です。また、クリエイティブな写真が撮りたい人やSNS投稿に使う映える写真が撮りたい人におすすめです。新感覚の写真を撮ることができるのでおすすめです。
幅広いラインナップから選びたい人は「ケンコー」がおすすめ
ケンコーは、幅広いラインナップでたくさんの商品の中から自分に合ったスマホレンズを選びたい人におすすめです。また、スマホレンズ以外にもレンズ関係の商品も多いです。レンズ専門のメーカーなので、写真が好きな人におすすめです。
iphone用・Android用など対応機種をチェック
スマホレンズはクリップ式のタイプが多く使いやすいのも特徴です。しかし、スマホの機種によっては、レンズの位置や大きさが異なります。スマホレンズを使おうと思っても装着できないこともあります。
そのため、スマホレンズを選ぶ際には対応機種をチェックする必要があります。iphoneやAndroidなどは対応している商品が多いですが、マイナーブランドのスマートフォンを使用している方は、必ずチェックしましょう。
広角レンズの人気おすすめランキング5選
Neingrenze
セルカレンズ スマホ
高級感のある肌触りの良いスマホレンズ
見た目が高級感のある作りで安っぽさを感じることが無く、クリップはABS樹脂で作られているので肌触りも良く使いやすいです。ローズゴールドのカラーも可愛くて女性におすすめです。ゴールド・シルバー・ブラックもあります。
写真の隅々まで高画質な画像を撮影することができます。カラーが豊富なので、女性のみならず男性でも使うことができます。旅行や出張など、持ち運びも便利で使いやすいのでおすすめです。ドイツの大手メーカーのガラスが使用されています。
種類 | 広角レンズ | カラー | ローズゴールド・ゴールド・シルバー・ブラック |
---|---|---|---|
倍率 | 0.6倍 | 素材 | ガラス・アルミニウム合金・ABS樹脂 |
口コミを紹介
自然な写りで満足です。また、カラーも黒やシルバーだけではないバリエーションから選択できるので、嬉しいです。
ケンコー(Kenko)
KRP-04sw スマートフォン用交換レンズ
超広角の世界が楽しめるスマホレンズ
165度の画角で超広角の世界を楽しむことができるスマホレンズです。スマホの他にもタブレットにも装着することができるのでおすすめです。光学ガラスが採用されているので高画質を求めている人にもおすすめです。
クリップ式のスマホレンズなので、脱着が簡単で気軽に使えるのでおすすめです。レンズ鏡筒部は、アルミ合金素材が使われているので質感も劣らず見た目も良いです。接地面が大きいので、ズレにくく使いやすいです。
種類 | 広角レンズ | カラー | ブラック |
---|---|---|---|
倍率 | 0.4倍 | 素材 | 光学ガラス・アルミ合金 |
口コミを紹介
とても良い商品です。広い範囲をしっかりと写し、レンズも綺麗で持ち運びもしやすくなっており、ずっと使える商品になっています。
LUXSURE
Amazon売れ筋ランキング 家電&カメラ スマートフォン用カメラレンズ部門 2位
(2023/10/01調べ)
スマホ用カメラレンズ
クリップ式のスマホレンズ
0.6倍の広角レンズで、風景や建物など大規模な範囲の写真撮影におすすめです。また、パーティーや家族写真などの撮影にもおすすめのスマホレンズです。クリップ式なので、使いやすさも抜群です。
大口径のレンズが採用されているため、透光率が非常に高く4隅の歪みを補正してくれます。そのため、画像が明るくより鮮明な写真を撮影することができるのでおすすめです。コンパクトで軽量で持ち運びも簡単です。
種類 | 広角レンズ | カラー | ブラック・ローズブラック・ローズゴールド |
---|---|---|---|
倍率 | 0.6倍 | 素材 | 光学式レンズ・アルミ |
口コミを紹介
綺麗に広く撮影できます。
色々な場面で活躍してくれそうです!
クリップのし易さや画質も問題ないと思います。
口コミを紹介
iPhoneの画角を広げたくて購入しました。
着脱も容易です。
アウトカメラ、インカメラにもクリップ一つで着用できます。
ActyGo
広角レンズ
こだわりのあるガラスが使われているスマホレンズ
カメラを専門に扱ってきたメーカーがこだわって作ったガラスが使われているスマホレンズです。高技術なグリーンフィルムコーティング技術が採用され、高品質で優れた画質の写真を撮ることができるのでおすすめです。
高品質な接写技術が素人でも簡単に楽しむことができるスマホレンズです。一眼レフのようなカメラを使わなくても気軽に高画質な画像をスマホで撮影できるのでおすすめです。インスタ映えがする写真が撮りたい人にもおすすめです。
種類 | 広角レンズ | カラー | ブラック |
---|---|---|---|
倍率 | 0.45倍 | 素材 | アルミニウム合金・ABS樹脂・ガラス |
口コミを紹介
初めてでもカメラ部分に挟み込むだけなので簡単に使えました。自分はおもに広角レンズを使うのですが、友人と写真を撮るときに無駄に腕を伸ばしたり下がったりする必要がないのでとても重宝しています!!画質もおちていないので安心して使えました。
広角レンズのおすすめ商品比較一覧表
商品 | 画像 | 商品リンク | 特徴 | 種類 | カラー | 倍率 | 素材 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
|
Amazon 楽天 ヤフー |
こだわりのあるガラスが使われているスマホレンズ |
広角レンズ |
ブラック |
0.45倍 |
アルミニウム合金・ABS樹脂・ガラス |
|
|
Amazon 楽天 ヤフー |
プロ仕様!一眼レフのような高画質を実現 |
魚眼、広角 |
ブラック |
0.63倍 |
- |
|
|
Amazon 楽天 ヤフー |
クリップ式のスマホレンズ |
広角レンズ |
ブラック・ローズブラック・ローズゴールド |
0.6倍 |
光学式レンズ・アルミ |
|
|
Amazon 楽天 ヤフー |
超広角の世界が楽しめるスマホレンズ |
広角レンズ |
ブラック |
0.4倍 |
光学ガラス・アルミ合金 |
|
![]() |
Amazon 楽天 ヤフー |
高級感のある肌触りの良いスマホレンズ |
広角レンズ |
ローズゴールド・ゴールド・シルバー・ブラック |
0.6倍 |
ガラス・アルミニウム合金・ABS樹脂 |
望遠レンズの人気おすすめランキング5選
ama-jp
三脚付き スマホ ズーム望遠鏡
衝撃に強い望遠レンズ
小型軽量の望遠レンズで、防塵性に優れているので衝撃にも強く釣りやキャンプなど、アウトドアでもおすすめです。焦点距離の調整もしやすく使い勝手も抜群です。三脚が付属しているので手が疲れることもありません。
iPhoneとandroidどちらにも対応しているので使いやすいです。三脚があるので、角度調整も簡単にすることができて便利です。特殊レンズが採用されているので、暗い場所でも夜でも時間や場所を気にすることなく使えます。
種類 | 望遠レンズ | カラー | ブラック |
---|---|---|---|
倍率 | 10倍 | 素材 | アルミニウム合金・プラスチック・光学ガラスレンズ |
口コミを紹介
細かい部分に気が配られてて、良かったと思います。
それから、黒のケース、大変助かります。
口コミを紹介
運動会や発表会で、写真をスマホで撮るのですが、被写体が小さすぎるので買ってみました。簡単でコンパクトで、焦点も合わせやすくなかなか、良いです。
口コミを紹介
クリアな写真が撮れます。
コスパ最高で使えるレンズです。
口コミを紹介
遠くまでよく見えるので、大変満足です。
カメラをくっつけて月も撮影できました!
ケンコー(Kenko)
スマートフォン用交換レンズ REALPRO CLIP LENS KRP-7t
ズレにくく高画質な画像を撮れるスマホレンズ
接地面が大きいため、ズレにくく使いやすいスマホレンズです。光学レンズが使用されているので簡単に高画質な画像を撮ることができるのでおすすめです。機会が苦手な人でも使いやすいクリップタイプのスマホレンズです。
本格的なカメラを持っていなくても、手持ちのスマホで気軽にきれいな画像を撮れるのでおすすめです。コンパクトで軽量なので持ち運びも便利です。旅行や外出先でも手軽に使うことができるスマホレンズです。
種類 | 望遠レンズ | カラー | ブラック |
---|---|---|---|
倍率 | 7倍 | 素材 | 光学レンズ・アルミ合金 |
口コミを紹介
取付部は頑強で、問題無し。ピント合わせは前端のリングを回して行うのだが、取付部がしっかりしているのでズレることはない。
望遠レンズのおすすめ商品比較一覧表
商品 | 画像 | 商品リンク | 特徴 | 種類 | カラー | 倍率 | 素材 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
|
Amazon 楽天 ヤフー |
ズレにくく高画質な画像を撮れるスマホレンズ |
望遠レンズ |
ブラック |
7倍 |
光学レンズ・アルミ合金 |
|
|
Amazon 楽天 ヤフー |
カメラが3つ付いたiphone13にも対応!防水性で汚れが気にならない |
望遠レンズ |
カーキ |
20-60X80 |
- |
|
|
Amazon 楽天 ヤフー |
付属品が充実しているスマホレンズ |
望遠レンズ |
ブラック |
22倍 |
光学レンズ・アルミ合金 |
|
|
楽天 ヤフー |
初めてのスマホレンズにおすすめ |
望遠レンズ |
ホワイト |
35倍 |
- |
|
![]() |
Amazon |
衝撃に強い望遠レンズ |
望遠レンズ |
ブラック |
10倍 |
アルミニウム合金・プラスチック・光学ガラスレンズ |
マクロレンズの人気おすすめランキング5選
口コミを紹介
このレンズはいい商品でマクロの写真をよくとれますのでおすすめです。スマホでマクロフォトグラフィーがしたい方にはおすすめです。
口コミを紹介
レンズは小さな収納ケースに入っており持ち運びもしやすい。2種類のクリップがセットになっており、どちらもケラレる事なくスマホに装着可能で特にぐらつくこともなかった。
ケンコー(Kenko)
スマートフォン用交換レンズ
SNSで映える写真が撮れるスマホレンズ
SNSで映える写真を撮ることができるスマホレンズです。クリップ式なので取り外しや取り付けも簡単です。スマホで撮影するために開発されたスマホ用レンズです。です。マクロレンズとワイドレンズが撮影できる2in1です。
クリップ部分がソフトシリコンなので、スマホ本体やスマホケースを傷つけることも無く安心です。デュアルレンズにも対応しているスマホレンズです。ワンランク上のスマホレンズで、高画質の映える写真が撮れます。
種類 | マクロレンズ・ワイドレンズ | カラー | ブラック |
---|---|---|---|
倍率 | 2倍 | 素材 | ソフトシリコン・ガラス |
口コミを紹介
今までなかなか見つからなかった、スマホ用のレンズフィルター。
歪みもなく使いやすい。
口コミを紹介
よく山歩きをしていますが途中に良い景色や昆虫等に会うとシャッターを切っています、自分のスマホはレンズも一つのために3つレンズの様な機能がありません、近づいてマクロレンズで大きく写し、見晴らしの良いところでは広角レンズを利用して広い範囲を撮影して楽しんでいます。
マクロレンズのおすすめ商品比較一覧表
商品 | 画像 | 商品リンク | 特徴 | 種類 | カラー | 倍率 | 素材 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
|
Amazon ヤフー |
iphoneだけでなくipadにも対応!コスパ最高の安いスマホ用レンズ |
マクロレンズ・広角レンズ |
ブラック |
12.5倍 |
- |
|
|
Amazon 楽天 ヤフー |
SNSで映える写真が撮れるスマホレンズ |
マクロレンズ・ワイドレンズ |
ブラック |
2倍 |
ソフトシリコン・ガラス |
|
![]() |
Amazon |
アルミ製のスマホレンズ |
マクロレンズ |
ブラック |
10倍 |
アルミ・ガラス |
|
![]() |
Amazon |
LEDライト付き!室内で使いたい方にも |
マクロレンズ |
ブラック |
15倍 |
- |
|
|
Amazon 楽天 ヤフー |
シンプルでコンパクトなマクロレンズ |
マクロレンズ |
ブラック&ホワイト |
10倍 |
ガラス・アルミ合金 |
魚眼レンズの人気おすすめランキング5選
ブラックアイ(BLACK EYE)
スマートフォン タブレット アクセサリーレンズ
写真の写真の黒ふちが出ない魚眼レンズ
光を多く取り入れた写真が撮れる魚眼レンズで、黒ふちが出ないのが特徴です。多層コーティングされたレンズが使われていて、画質の良い写真を撮ることができます。逆光にも強く、乱反射も防止してくれます。
傷防止コーティング仕様で、傷がつきにくいのでキャンプや釣りなど、アウトドアでも安心して使うことができるのでおすすめです。自撮りも可能で、ほとんどのスマホやタブレットに装着することができます。
種類 | 魚眼レンズ | カラー | ブラック |
---|---|---|---|
付属品 | レンズ・レンズクリップ・レンズカバー・マイクロファイバークロス・収納ポーチ | 素材 | 光学レンズ・アルミ合金 |
画角 | 180度 |
口コミを紹介
最高です!
期待通りのものでした。
画質も落ちませんし、フレームが入らないのが最高です。
エレコム
魚眼レンズ スマホ用 P-SLFBK
きれいに撮影できるAR加工がされている魚眼レンズ
光の反射や映り込みを防ぎきれいな写真が撮影できるAR加工がされている魚眼レンズです。周囲を約235度の画角で撮影することができます。スマホのカメラレンズに合わせて挟むだけで簡単に使うことができます。
普通のカメラでは撮れない少し歪んだ面白い写真を撮ることができるのでおすすめです。コンパクトなので、持ち運びにも適しています。ケラレを防ぎ画質が良くなるようにマルチレンズ構造が採用されています。
種類 | 魚眼レンズ | カラー | ブラック |
---|---|---|---|
付属品 | クリップ・収納ポーチ・レンズケース | 素材 | 光学レンズ・アルミ合金・ABS・ポリエステル |
画角 | 235度 |
口コミを紹介
スマホのカメラ機能では表現できない画を撮れるのはとっても楽しいし想像以上に広く撮れます!
モノも付属品も保証もいいしとても気に入ってます。
Selvim
4in1スマホ用カメラレンズ
4in1の使い勝手の良いスマホレンズ
魚眼レンズ・広角レンズ・マクロレンズ・万華鏡レンズの4つの種類がセットになっている3in1のスマホレンズです。使い勝手抜群で、写真が撮るのが好きな人におすすめのスマホレンズです。高品質の光学レンズが使われています。
本体は高級感があるアルミニウム合金で作られています。耐久性も高く使いやすいスマホレンズです。軽量でコンパクトなので、普段使いにも旅行やお出かけにもぴったりのスマホレンズです。収納ケースも付属しています。
種類 | 魚眼レンズ・広角レンズ・マクロレンズ・万華鏡レンズ | カラー | ブラック |
---|---|---|---|
付属品 | - | 素材 | アルミニウム合金・光学レンズ |
画角 | 235度 |
口コミを紹介
かなり良いです!またハードケース(結構硬い)に入っているので安心して持ち運びできるのも嬉しい。レンズの取り付けはねじ式なので簡単に取れてしまわないのもいいですね。
あと何よりデザインがかっこいい!これは大事!
魚眼レンズのおすすめ商品比較一覧表
商品 | 画像 | 商品リンク | 特徴 | 種類 | カラー | 付属品 | 素材 | 画角 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
Amazon 楽天 ヤフー |
4in1の使い勝手の良いスマホレンズ |
魚眼レンズ・広角レンズ・マクロレンズ・万華鏡レンズ |
ブラック |
- |
アルミニウム合金・光学レンズ |
235度 |
|
![]() |
Amazon |
210°のワイド範囲!iphone14にも対応 |
魚眼レンズ |
ブラック |
収納用バッグ、レンズ拭き |
6層の高画質光学ガラス |
210度 |
|
|
Amazon 楽天 ヤフー |
きれいに撮影できるAR加工がされている魚眼レンズ |
魚眼レンズ |
ブラック |
クリップ・収納ポーチ・レンズケース |
光学レンズ・アルミ合金・ABS・ポリエステル |
235度 |
|
|
ヤフー 楽天 |
カラー展開豊富で見た目もかわいい |
魚眼レンズ・広角レンズ・マクロレンズ |
ブラック・シルバー・マゼンタ・レッド |
収納ポーチ |
- |
180度 |
|
|
Amazon 楽天 ヤフー |
写真の写真の黒ふちが出ない魚眼レンズ |
魚眼レンズ |
ブラック |
レンズ・レンズクリップ・レンズカバー・マイクロファイバークロス・収納ポーチ |
光学レンズ・アルミ合金 |
180度 |
通販サイトの最新売れ筋ランキングもチェック!
各通販サイトの売れ筋ランキングもぜひ参考にしてみてください。
※上記ランキングは、各通販サイトにより集計期間・方法が異なる場合がございます。
カメラの汚れが気になるなら液晶クリーナーも合わせてチェック!
より画質が良い写真が撮りたいとか遠くのものを撮影したい、小さなものを撮影したい、そんなときにおすすめなのがスマホレンズです。スマホレンズがあれば、手持ちのスマホで高画質の写真を撮ることができます。
スマホレンズを選んだら液晶クリーナーも合わせてチェックしましょう。スマホレンズに指紋が汚れが付いていると、写真がボケたり、ピントが合わなかったりするので、液晶クリーナーでお手入れするのがおすすめです。
下記の記事では、液晶クリーナーの人気おすすめランキング15選【一つ持っておくと便利】をご紹介しています。興味がある人やスマホレンズの指紋や汚れが気になる人はチェックしてみてください。
スマホにカメラレンズが3つある理由とは?
iPhone13Proなどの最新機器には、カメラレンズが3つ備わった機種があります。3つのレンズはそれぞれ超広角・広角・望遠など、それぞれ異なった機能を搭載しており、より鮮明で多機能な写真や動画の撮影が可能になっています。
スマホレンズの使い方のコツ
スマホレンズの使い方できれいな写真や動画を撮影するにはコツがあります。以下に、そのコツを紹介するので、ぜひ参考にしてみてください。
- 被写体に合ったレンズを選ぶ
- グリッド機能を使う
- 光の向きを確認する
また、明るさや彩度は撮影した後でもスマホの画像編集機能を使って編集できます。特に天気が悪い日などに撮影したものは、SNSにアップしたりや友人に送る前に編集するのがおすすめです。
まとめ
今回は、スマホレンズの選び方やおすすめ商品をランキング形式でご紹介しました。スマホレンズには、さまざまな種類やタイプがあることがわかりましたね。今回、ご紹介したスマホレンズを参考にして、自分に合ったスマホレンズを見つけてくださいね。
本サービス内で紹介しているランキング記事はAmazon・楽天・Yahoo!ショッピングなどECサイトの売れ筋ランキング(2023年08月01日)やレビューをもとに作成しております。
カメラを専門に扱ってきたメーカーがこだわって作ったガラスが使われているスマホレンズです。高技術なグリーンフィルムコーティング技術が採用され、高品質で優れた画質の写真を撮ることができるのでおすすめです。
高品質な接写技術が素人でも簡単に楽しむことができるスマホレンズです。一眼レフのようなカメラを使わなくても気軽に高画質な画像をスマホで撮影できるのでおすすめです。インスタ映えがする写真が撮りたい人にもおすすめです。