【2022年最新版】スキーウェアの人気おすすめランキング15選【高級ブランドも】
2021/12/21 更新
目次
スキーウェアは多機能で便利
スキーをする際に、必ず必要となるアイテムの1つであるスキーウェア。そんなスキーウェアには様々な箇所にポケットがあり、そのポケットに何を入れていいのか分からないという方も意外と多い傾向にあります。
実は、そんなポケットの中でも内側のポケットは、ゲレンデで無くしてしまいがちな鍵や携帯電話などを入れておくと失くしにくいのをご存知でしょうか。内側にあることで、常に入れているものを確認できるので安心感もあります。
そこで今回はスキーウェアの選び方やおすすめ商品をランキング形式でご紹介します。ランキングはデサントの商品、サロモンとマムートの商品、ミズノの商品を基準に作成しました。購入を迷われてる方はぜひ参考にしてみてください。
スキーウェアの選び方
ここからは、スキーウェアの選び方についてご紹介します。スキー初心者の方にも分かりやすく解説していますので、ぜひ参考にしてみてください。
スキーウェアの種類で選ぶ
スキーウェアと言っても、実は種類が存在します。そんなスキーウェアの種類をいくつかピックアップしてご紹介します。
レースなどに使用するなら「アルペンやレーシング用」を選ぶのがおすすめ
アルペンやレーシング用など競技用としてスキーウェアを着用したい方におすすめなのが、そうした競技用専用に設計されたモデルです。競技用として設計されているスキーウェアは、着脱がしやすいような作りになっているのが特徴。
特にパンツの横側が大きく開くようになっているものも多く、便利に簡単に着脱することが可能です。競技用の場合はスピードが出ることも考慮され、耐水圧性や保温性などより優れた機能性を兼ね備えています。
インストラクターが使用するなら「デモタイプ」を選ぶのがおすすめ
スキーを滑る際に、いかにそのフォームを美しく見せるかに特化したスキーウェアです。フォームを美しく分かりやすく見せることができ、スキーのインストラクターなどスキーを教える立場の方におすすめのモデル。
体の各シルエットが綺麗に出るように設計されているので、教えていてもその動きや格好が伝わりやすいのも特徴です。このタイプのスキーウェアを着て、自分自身のフォームの確認や、人に教える際に活用してみてはいかがでしょうか。
通常のゲレンデを滑る一般スキーヤーなら「フリーライド」を選ぶのがおすすめ
スキー初心者を含め、通常のゲレンデでスキーを楽しみたいという方におすすめなのが、フリーライドと呼ばれるタイプのスキーウェアです。機能性はもちろんのこと、デザイン性にも優れており、それぞれ好みのデザインを選びやすいのがこちらのタイプでもあります。
また、大きな動作をしても快適に滑ることができるように設計されており、動きに制限がないためストレスフリーでスキーを楽しむことができます。ぜひ、自分好みのフリーライドタイプのスキーウェアを見つけて、スキーを楽しんでみてはいかがでしょうか。
山間などを滑る予定があるなら「バックカントリー」がおすすめ
バックカントリータイプのスキーウェアは、ゲレンデではなく山間部などを滑る予定がある方におすすめのモデルです。山間部などではゲレンデとは異なる環境下でもあるため、ありとあらゆることを想定して、高機能かつ多機能なモデルが多いのも特徴的。
そのため、価格が高いものも多いですが、それだけの安全性などを兼ね備えていますので、無理に安めのスキーウェアを着て山間部などで滑るのは厳禁です。必ずバックカントリータイプのスキーウェアを着用して滑るようにしましょう。
機能性で選ぶ
スキーウェアを選ぶうえで、大切なポイントの1つとなるのが、機能性です。どのような機能性があるのか、王道のものをいくつかピックアップしてご紹介します。
中に水分が侵入してこないように徹底したいなら「防水性や撥水性」で選ぶのがおすすめ
ゲレンデなどでスキーを楽しむ際に、必ずと言っていいほど必要となるスキーウェアの機能の1つとなるのが、防水性や撥水性です。特に防水性は必要不可欠とも言える機能。スキーウェアでの表記は防水性という記載ではなく耐水圧という書き方で記載されています。
その耐水圧の数値が高ければ高いほど、防水機能が優秀ということを表しています。たとえ雪が降っていなくても、その場にある雪に触れるとそれが水へと変わり、結果としてスキーウェアなどが濡れてしまいますので、必ず防水性のあるものにしましょう。
汗などによるベトつきが気になるなら「透湿性」で選ぶのがおすすめ
スキーウェアは外部からの水を侵入させない防水性も大切ですが、同様に大切なのが中の蒸れを防ぐための透湿性です。透湿性は、通気性のことで、スキーウェアに透湿性の表記がある場合には、通気性に優れていると言えます。
その透湿性も数値で表されていますが、より快適に長時間スキーを楽しもうと思った場合には、10,000g程度の数値を目安とすることがおすすめです。それ以下の数値でも、最低でも5,000から8,000g程度あれば、スキーウェアの内側が蒸れにくくなる場合もあります。
温かさを求めるなら「保温性」で選ぶのがおすすめ
保温性もスキーウェアを購入するうえで欠かせないポイント。ゲレンデなど雪のあるところでは当たり前ながらとても寒いので、そんな寒さに耐えうるだけの保温性が必要です。そんな保温性には、大きく分けて2つあるのはご存知でしょうか。
1つは、自分の体や発汗作用などを利用したスキーウェアに発熱作用を持たせるもの。そしてもう1つは、スキーウェアの外に温かい熱を逃さないように、スキーウェア内の中に閉じ込めてくもの。このふたつから自分の好みで選ぶのもいいでしょう。
メーカーで選ぶ
スキーウェアは、様々なメーカーが発売しています。その中でも今回は、スキーウェアの中でも国内メーカーと海外メーカーの両方をピックアップしてご紹介します。
高級ブランドのものが欲しいなら「デサント」を選ぶのがおすすめ
国内メーカーでも有名なメーカーの1つで、オリンピックの際にはスポンサーなど様々な分野で目にする機会も多いメーカーです。そんなデサントのスキーウェアは運動性に特化しており、スキーヤーが不自由なく快適に滑ることができるよう設計されています。
多機能そして高機能であるうえに、それが新作の上下セットともなるとお値段もなかなかに高いため、高級ブランドと言っても過言ではありません。ただ、高いだけでなくそうしたお値段以上の運動性や機能性を持ち合わせていますので、お得感すら感じるメーカーです。
海外ブランドが欲しいなら「サロモン」や「マムート」を選ぶのがおすすめ
世界のメーカーの中でもフランス生まれの有名メーカーのサロモンは、高機能性や多機能性はもちろんのこと、デザイン性でも人気が高いメーカーです。そのため、多くのスキーヤーがこのサロモンのスキーウェアを愛用しています。
一方のマムートは、1862年にスイスで誕生したアウトドアブランド。アウトドアが専門というだけあって、山岳など様々なものに適した高機能性とデザイン性を売りにしています。シンプルなものからおしゃれなものまで、幅広く取り扱っているメーカーです。
多機能性を重視するなら「ミズノ」を選ぶのがおすすめ
スポーツメーカーの中でも、有名メーカーの1つとして君臨しているミズノ。様々なスポーツで目にするこのメーカーですが、実はスキーウェアを含めたスキー関連のものを手がけるようになったのは、随分と前のこと。
その長年の歴史から生み出されるスキー関連の商品は、どれも機能性抜群で特に耐水圧に優れているのもミズノの特徴です。また保温性も抜群なことから、多くのスキーヤーに愛されているブランドでもあります。
国内メーカーがいいなら「フェニックス」「オンヨネ」「ゴールドウィン」もおすすめ
デサントやミズノ以外で国内有名メーカーのものが欲しいという方におすすめなのが、フェニックスやゴールドウィン、オンヨネ。それぞれのメーカーが世界でも活躍しており、海外のチームでも活用されている知名度抜群のメーカーです。
ちなみに、ゴールドウィンは他のメーカーに比べると手が届きやすい価格で販売されていますので、スキー上級者はもちろんのこと、初心者にも人気で幅広いスキーヤーから親しまれているメーカーです。
安全を考慮するなら「目立つ色」で選ぶのがおすすめ
ゲレンデや山間部では、やはり雪に覆われているため白に近いデザインよりも、原色などの濃い色のものや派手で目立つようなカラーリングのスキーウェアを選ぶことが重要。特にゲレンデでは、多くのスキーヤーが滑るためその中に居ても目立つカラーがポイントです。
そうすることで誰かと滑っている際にも見つけてもらいやすく、万が一の際にもスキーウェアの柄やカラーに特徴があることでそういう意味でも見つけてもらいやすくなります。そういう観点から、スキーウェアの目立つ色は、安全性を意味しています。
「価格」で選ぶならアウトレットも活用
スキーウェアはジャケットのみやパンツのみの販売はもちろんのこと、上下セットなど様々な形態で発売されています。そのため、価格もメーカーやそうした種類などでも振り幅が大きく、価格が高くなればなるほど、高機能であり多機能です。
それでもできればやはり高機能多機能なものが欲しいという方におすすめなのが、アウトレット。アウトレットでは、少し前のモデルなどを含め、通常の価格よりもお手頃に買うことができますので、ぜひスキーウェア購入の際にはアウトレットにも注目してみてください。
ジャケットと共に「パンツ」の機能性もチェック
スキーウェアと聞くと、どうしてもジャケットの機能性などに注目しがちですが、実はパンツの機能性も同等に重要です。パンツは、スキー初心者向けとして最適なのは、サスペンダータイプのもの。サスペンダーをすることで、パンツがずり落ちにくくなります。
逆に上級者などスキーに慣れている方には、ウエスト部分で締めておくタイプのものが最適です。また、スキーパンツの長さとしては、くるぶしが隠れる程度のものが最適で、長すぎるとかえって危険。フィッティングをしてきちんと長さも確かめておきましょう。
スキーウェアの「サイズ」もとても大切なポイント
スキーウェアは、ウェア単品を着るわけではなく、その中にインナーなどを着てから着るものです。なので1つ上のサイズを着ればいいと単純に思ってしまう方も多いのではないでしょうか。実は、普段着る服と同じサイズを選ぶことがポイントです。
スキーウェアが少し大きめだからと普段着ているサイズよりも小さなサイズを選んでしまうと、スキーをする際に動きに制限が出てしまい危険が増してしまいます。どうしても普段の服と同じサイズでは不安だという方は、やや大きいスキーウェアを選ぶようにしましょう。
メーカーによって同じサイズでも、若干大きさが異なる場合もありますので、フィッティングを試しながら、自分に合ったサイズ感のものを見つけましょう。
40代など年齢をメインに考えるなら「デザイン」で選ぶのもおすすめ
ゲレンデなど多くのスキーヤーの居るところで滑る場合、年齢がつい頭をちらついてしまう方におすすめなのが、デザインを重視で選ぶことです。おしゃれなものから落ち着いたものまで幅広いデザインのモデルがあります。
柄物から単色のものまでありますのでデザインで選ぶと、年齢問わず好みのものを選びやすく、外見を気にすることなくスキーを楽しむことができます。ただし、安全性を考慮して、できるだけ濃い色のものや、白とはかけ離れた色のものを選ぶことがおすすめです。
以下の記事では、スキーグローブ・スキーゴーグル・スキーヘルメットの人気おすすめランキング15選【人気ブランド・メーカー商品も紹介】をご紹介しています。ぜひご覧ください。
デサントのスキーウェアの人気おすすめランキング5選
口コミを紹介
カラーバリエーションも豊富でデザインも気に入っています。
デサントDESCENTE
スキーウェア上下セット
初心者の女性スキーヤーに最適なモデル
こちらのスキーウェアは、レディース用の上下セットです。パンツにはサスペンダーが付いていて、取り外しも可能で便利な仕様になっています。そのため、初心者の女性スキーヤーにも最適なモデルです。
左腕にはリフト券が入るホルダーが付いていたり、エッジガードとスノーガードがそれぞれ付いており、初心者にもいたせり尽くせりな機能も満載。スキーを始めたいという方におすすめです。
サイズ | S、M、L、O | 耐水圧 | 10,000mm |
---|---|---|---|
透湿性 | ー | 素材 | 表地:ポリエステル100% 裏地:ポリエステル 中綿:ポリエステル100% 袖口スパッツ:ナイロン85%ポリウレタン15% |
口コミを紹介
さすがにメーカー品 シルエット、縫製、生地の質、申し分ありません。
(株)デサント
スキーウェア上下セット
ゆったりめな着用感が魅力的
こちらのスキーウェアは、レディース用の上下セットです。ジャケットはデサント独自開発のヒートナビ機能で保温性抜群、パンツは取り外し可能、取り付け位置も変更可能な便利なサスペンダー付きです。
また、ジャケットの方には、左袖部分にパスケースが付いており、袖口にはハンドカフも付いています。パンツには裾部分に、スノーゲイターとエッジガードが付いていて、機能性抜群の上下セットです。
サイズ | S、M、L、O | 耐水圧 | 10,000mm |
---|---|---|---|
透湿性 | 4,000g/平方メートル/24h(A-1) | 素材 | 表地/ポリエステル100% 裏地/ポリエステル 中わた/ポリエステル100% 袖口ゴムスパッツ/ナイロン85%、ポリウレタン15% |
口コミを紹介
形もスッキリしていて、おしゃれに着れそうです。中学生の娘のスキー授業で使います。
DESCENTE(デサント)
スキーウェア ジャケット
ヒートナビ機能付きの保温性抜群のジャケット
ヒートナビ機能付きのデサント製保温性抜群のジャケットです。ヒートナビ機能は、太陽光などほぼ全ての光を吸収し熱を作り出してくれますので、寒さを感じにくく快適にスキーを楽しむことができます。
また、滑りをより美しく強く見せる工夫もあるジャケットで、滑走している際に動きをよりダイナミックに美しく見せてくれます。また縫い目も少なく、水分の侵入も防ぐことができる、見た目も機能も兼ね備えたモデルです。
サイズ | SS、S、M、L | 耐水圧 | 10,000mm |
---|---|---|---|
透湿性 | 4,000g/平方メートル/24h(A-1) | 素材 | 本体/アルミプリント ( ポリエステル100% ) 2WAYストレッチツイル ( ポリエステル100% ) 裏地/タフタ ( ポリエステル ) 内股マチ・後ヨーク ( ナイロン / ポリウレタン ) 中わた/40g中綿 ( ポリエステル100% ) |
口コミを紹介
店頭で試着させてもらったので、全く違和感はありません。満足しています。
(株)デサント ウィンター
スキーウェア上下セット
ヒートナビ機能付きジャケットで保温性抜群
デサントから発売されているこちらのスキーウェアは、ジャケットとパンツの上下セットです。特に注目すべきは、ジャケットにあるヒートナビ機能。デサントが独自に開発した機能で、+5℃という保温性を発揮してくれる機能です。
そのため、寒いゲレンデや山間部でも快適にスキーを楽しむことができます。パンツにはサスペンダーが付いているためスキー初心者の方でも使いやすいモデルで、デサントの中ではわりと手頃な価格で購入できるモデルですのでおすすめです。
サイズ | S、M、L、O、XO | 耐水圧 | 10,000mm |
---|---|---|---|
透湿性 | 4,000g/平方メートル/24h(A-1) | 素材 | 表地/ポリエステル100% 裏地/ポリエステル 中わた/ポリエステル100% 袖口ゴムスパッツ/ナイロン85%、ポリウレタン15% |
口コミを紹介
デザインが良くて購入しました。実際、着てみても暖かくて良いと思います。
デサントのスキーウェアのおすすめ商品比較一覧表
商品 | 商品リンク | 特徴 | サイズ | 耐水圧 | 透湿性 | 素材 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1
![]() |
スキーウェア上下セット |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
ヒートナビ機能付きジャケットで保温性抜群 |
S、M、L、O、XO | 10,000mm | 4,000g/平方メートル/24h(A-1) | 表地/ポリエステル100% 裏地/ポリエステル 中わた/ポリエステル100% 袖口ゴムスパッツ/ナイロン85%、ポリウレタン15% |
2
![]() |
スキーウェア ジャケット |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
ヒートナビ機能付きの保温性抜群のジャケット |
SS、S、M、L | 10,000mm | 4,000g/平方メートル/24h(A-1) | 本体/アルミプリント ( ポリエステル100% ) 2WAYストレッチツイル ( ポリエステル100% ) 裏地/タフタ ( ポリエステル ) 内股マチ・後ヨーク ( ナイロン / ポリウレタン ) 中わた/40g中綿 ( ポリエステル100% ) |
3
![]() |
スキーウェア上下セット |
楽天 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
ゆったりめな着用感が魅力的 |
S、M、L、O | 10,000mm | 4,000g/平方メートル/24h(A-1) | 表地/ポリエステル100% 裏地/ポリエステル 中わた/ポリエステル100% 袖口ゴムスパッツ/ナイロン85%、ポリウレタン15% |
4
![]() |
スキーウェア上下セット |
楽天 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
初心者の女性スキーヤーに最適なモデル |
S、M、L、O | 10,000mm | ー | 表地:ポリエステル100% 裏地:ポリエステル 中綿:ポリエステル100% 袖口スパッツ:ナイロン85%ポリウレタン15% |
5
![]() |
スキーウェア ジャケット |
Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
背中にチームマークを入れるスペースあり |
SS、S、M、L | 10,000mm | 4,000g/平方メートル/24h(A-1) | 本体/2WAYストレッチツイル ( ポリエステル100% ) 裏地/タフタ ( ポリエステル ) 袖口スパッツ/ナイロン83% / ポリウレタン17% 中わた/60g中綿 ( ポリエステル100% ) |
サロモンとマムートのスキーウェアの人気おすすめランキング5選
口コミを紹介
期待通りの品でした。満足しています。
SALOMON(サロモン)
スキーウェア ジャケット
スキーヤーのためだけに作られたサロモンの誇るウェアテクノロジー
こちらのスキーウェアジャケットは、レディース用のジャケットです。先程のメンズのジャケット同様の機能性を兼ね備えており、スキーヤーのためだけに作られたサロモンの誇るウェアテクノロジーが至るところに施されています。
それに加えて、首元には起毛素材が使われているため、ピッタリと密着して温かく冷えを感じやすい首元を冷気からしっかりとガード。そのため寒さを感じにくく、長時間でも快適にスキーを楽しむことができます。
サイズ | XS、S、M | 耐水圧 | ー |
---|---|---|---|
透湿性 | ー | 素材 | BODY: PA 89%, EL 11% / LINING: PES 100% / PADDING: PES 100% |
口コミを紹介
良い買い物ができました。色や形は写真通り。暖かそうで登山や冬のアウトドアにも使えそう。
SALOMON(サロモン)
スキーウェア ジャケット
アルペンスキー選手吉岡大輔選手着用ウェア
サロモンから発売されているこちらのスキーウェアジャケットは、メンズ用のジャケットです。冬季オリンピックであるトリノオリンピック日本代表として出場した、アルペンスキー選手の吉岡大輔選手の着用ウェアでもあります。
オリンピック日本代表が着用するだけあって、その機能性も動きやすさも抜群。またポケットが3箇所あり、貴重品やゴーグルを入れられ、滑るにあたって、必要不可欠なものを全てこのジャケット1つに収納しておくことができ便利です。
サイズ | S、M、L | 耐水圧 | ー |
---|---|---|---|
透湿性 | ー | 素材 | BODY: PA 89%, EL 11% •LINING: PES 100% / LINING INSERT: PES 100% / PADDING: PES 100%/SLEEVE LINING: PA 100% |
口コミを紹介
寒さに強く、動きやすい。デザインもとても良いです。
Mammut
Stoney HS Pants Men
マムートの快適性とストレッチ性に優れたモデル
マムートから発売されているパンツです。快適性とストレッチ性に優れています。特にストレッチ性は、激しく複雑な滑りを必要とするスキーには、身体の動きに制限をかけにくくなるため、とても便利で必要不可欠な機能の1つです。
また、ウエストの内側にはサスペンダー用のループもあり、サスペンダーを装着することも可能。また止水ファスナー仕様のポケットなど、生地の機能性も外側の機能性も抜群で、ありとあらゆる場面で役立ってくれるパンツです。
サイズ | 23〜114(ユーロ表記) | 耐水圧 | ー |
---|---|---|---|
透湿性 | ー | 素材 | Face material: 100% Polyester、Membrane: 100% Polyurethane |
口コミを紹介
この色のパンツを探していました。いいタイミングで見つかって満足しています。
Mammut
Stoney HS Jacket
マムートのメンズ用スキージャケット
こちらのスキーウェアは、マムートから発売されているジャケット。特に防風性と防水性に特化しており、ゲレンデなどスキーをする際には必要不可欠な機能です。
また伸縮性もあるため動きやすく、特に激しい動きをするスキーではそうした伸縮性によっても滑走に影響が出がちです。どんな滑り方でも柔軟に対応してくれるマムートのジャケットはおすすめ。
サイズ | S、M、L | 耐水圧 | 15,000mm |
---|---|---|---|
透湿性 | 10,000g/m2/24h | 素材 | Face material: 100% Polyamide、Membrane:100% Polyurethane、Backing:100% Polyester |
口コミを紹介
丁重な対応で満足のいく商品でした。又、機会があれば購入したいです。
サロモンとマムートのスキーウェアのおすすめ商品比較一覧表
商品 | 商品リンク | 特徴 | サイズ | 耐水圧 | 透湿性 | 素材 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1
![]() |
Stoney HS Jacket |
Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
マムートのメンズ用スキージャケット |
S、M、L | 15,000mm | 10,000g/m2/24h | Face material: 100% Polyamide、Membrane:100% Polyurethane、Backing:100% Polyester |
2
![]() |
Stoney HS Pants Men |
Amazon 詳細を見る |
マムートの快適性とストレッチ性に優れたモデル |
23〜114(ユーロ表記) | ー | ー | Face material: 100% Polyester、Membrane: 100% Polyurethane |
3
![]() |
スキーウェア ジャケット |
Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
アルペンスキー選手吉岡大輔選手着用ウェア |
S、M、L | ー | ー | BODY: PA 89%, EL 11% •LINING: PES 100% / LINING INSERT: PES 100% / PADDING: PES 100%/SLEEVE LINING: PA 100% |
4
![]() |
スキーウェア ジャケット |
Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
スキーヤーのためだけに作られたサロモンの誇るウェアテクノロジー |
XS、S、M | ー | ー | BODY: PA 89%, EL 11% / LINING: PES 100% / PADDING: PES 100% |
5
![]() |
スキーウェア ジャケット |
楽天 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る Amazon 詳細を見る |
優れた通気性快適に過ごせます |
S、M、L、XL | ー | ー | ポリエステル |
ミズノのスキーウェアの人気おすすめランキング5選
MIZUNO(ミズノ)
フリースキーパンツ
レディース用のおしゃれなスキーパンツ
ミズノから発売されているこちらのスキーパンツは、2wayストレッチ素材が特徴のおしゃれなデザインのパンツです。ストレッチ素材で作られているため、激しく複雑な滑りを必要とするスキーには最適のモデル。
また機能性も抜群で、ストレッチ性以外にも発熱素材を使用しているため保温性、撥水性、防水性といったスキーウェアには必要不可欠な機能が全て組み込まれています。どのような環境下でも快適に滑ることができるスキーパンツです。
サイズ | XS、S、M、L、XL | 耐水圧 | 20000mm |
---|---|---|---|
透湿性 | ー | 素材 | 表地:ポリエステル100% 裏地:ポリエステル100% |
口コミを紹介
非常に着心地が良く、体を動かしやすく、機能的に出来ています。保温性も高く満足しております。
MIZUNO(ミズノ)
スキーウェア上下セット N-XT
メンズとレディース両方が着用可能なユニセックス
ミズノから発売されているこちらのスキーウェア上下セットは、メンズとレディースのどちらもが着こなせるユニセックスタイプのモデルです。また、カラー展開も豊富ですので、夫婦やカップルなどお揃いでコーディネートすることもできます。
さらには機能性も抜群で、ブレスサーモという吸湿発熱素材を使用していることで、人の体から出る水分を吸収発熱することができ、保温性もばっちり。長時間でも快適なスキーを楽しむことができます。
サイズ | S、M、L、XL | 耐水圧 | 10000mm |
---|---|---|---|
透湿性 | ー | 素材 | 表地: ポリエステル100%, 裏地: ポリエステル100% 中綿: ポリエステル100%,後身頃上部: 合成繊維(ブレスサーモ)65%, ナイロン35% |
口コミを紹介
日本のブランドはいいね!と思うのが日本人に合うフィット感と性能!かさばらない厚さで暖かさがグッド!ポケットやファスナーの数も必要十分でシンプルで扱いやすい。値段が安いし言うことなし。いい買い物でした。
MIZUNO(ミズノ)
スキーカスタムフィットパンツ
メンズとレディースの共通商品
ミズノから発売されているこちらのスキーパンツは、メンズとレディースのどちらもが着こなせるユニセックスタイプのモデルです。取り外し可能なサスペンダーが付いているので、スキー初心者の方にもおすすめのパンツになっています。
こちらのパンツは機能性抜群で、動きやすさを追求した構造になっているため、複雑で激しい動きをするスキーにはもってこい。発熱素材を使用したり、防水性や撥水性も兼ね備えているので、幅広いスキーヤーが快適にスキーを楽しめます。
サイズ | S、M、L、XL、2XL | 耐水圧 | 10000mm |
---|---|---|---|
透湿性 | ー | 素材 | 表地:ナイロン80% ポリエステル20% 裏地:ポリエステル100% 中綿:ポリエステル100% |
口コミを紹介
履きやすい。
MIZUNO(ミズノ)
インサレーションムーブジャケット
メンズとレディース共通で着用可能
こちらのジャケットは、メンズとレディースのどちらもが着こなせるユニセックスタイプのモデル。カラーバリエーションもありますので、シンプルかつ落ち着いたカラーリングのジャケットが欲しい方におすすめです。
また機能性も抜群で、動きやすさを重視した構造になっており、発熱素材を使用した保温性に加えて蒸れにくい素材も使用。温かくも蒸れにくい快適な状態で、スキーを楽しむことができます。
サイズ | 2XS, XS, S, M, L, XL, 2XL | 耐水圧 | ー |
---|---|---|---|
透湿性 | ー | 素材 | 表地: ナイロン100%, 裏地: ナイロン100% 中綿: ポリエステル100%, 後身頃上部芯地, 合成繊維(ブレスサーモ)65%, ナイロン35% 切替部: ポリエステル88%, ポリウレタン12% |
口コミを紹介
両側のポケットが大きく上にファスナー付で使い勝手がいいですね。薄いが暖かくて保温効果が良いです。
MIZUNO(ミズノ)
スキーウェア N-XT
子供から大人までサイズ展開が幅広いモデル
ミズノから発売されているこちらのスキーウェア上下セットは、子供から大人までサイズ展開が幅広いモデルです。ですので、親子でペアルックのコーディネートをすることも可能。よくスキーをしに行くご家族におすすめ。
また機能性も抜群で、撥水性や防水性をはじめ、体から出た水分を吸収し発熱させる特殊な素材を使用しているため、保温性も兼ね備えています。寒いゲレンデでも、大いに活躍してくれること間違いなしのスキーウェアです。
サイズ | 120cm、130cm、140cm、150cm、160cm、S、M、L、XL | 耐水圧 | 10000mm |
---|---|---|---|
透湿性 | ー | 素材 | ジャケット・パンツ共に表地:ポリエステル100%、裏地:ポリエステル100%、中綿:ポリエステル100%、後身頃芯地:合成繊維(ブレスサーモ)65%、ナイロン35% |
口コミを紹介
極寒でも暖かく、春スキーまで着用できます。
ミズノのスキーウェアのおすすめ商品比較一覧表
商品 | 商品リンク | 特徴 | サイズ | 耐水圧 | 透湿性 | 素材 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1
![]() |
スキーウェア N-XT |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
子供から大人までサイズ展開が幅広いモデル |
120cm、130cm、140cm、150cm、160cm、S、M、L、XL | 10000mm | ー | ジャケット・パンツ共に表地:ポリエステル100%、裏地:ポリエステル100%、中綿:ポリエステル100%、後身頃芯地:合成繊維(ブレスサーモ)65%、ナイロン35% |
2
![]() |
インサレーションムーブジャケット |
楽天 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
メンズとレディース共通で着用可能 |
2XS, XS, S, M, L, XL, 2XL | ー | ー | 表地: ナイロン100%, 裏地: ナイロン100% 中綿: ポリエステル100%, 後身頃上部芯地, 合成繊維(ブレスサーモ)65%, ナイロン35% 切替部: ポリエステル88%, ポリウレタン12% |
3
![]() |
スキーカスタムフィットパンツ |
楽天 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
メンズとレディースの共通商品 |
S、M、L、XL、2XL | 10000mm | ー | 表地:ナイロン80% ポリエステル20% 裏地:ポリエステル100% 中綿:ポリエステル100% |
4
![]() |
スキーウェア上下セット N-XT |
楽天 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
メンズとレディース両方が着用可能なユニセックス |
S、M、L、XL | 10000mm | ー | 表地: ポリエステル100%, 裏地: ポリエステル100% 中綿: ポリエステル100%,後身頃上部: 合成繊維(ブレスサーモ)65%, ナイロン35% |
5
![]() |
フリースキーパンツ |
Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
レディース用のおしゃれなスキーパンツ |
XS、S、M、L、XL | 20000mm | ー | 表地:ポリエステル100% 裏地:ポリエステル100% |
通販サイトの最新売れ筋ランキングもチェック!
各通販サイトの売れ筋ランキングもぜひ参考にしてみてください。
※上記ランキングは、各通販サイトにより集計期間・方法が異なる場合がございます。
スキーウェアを長持ちさせるには
スキーウェアは、スキーヤーにとっては高い買い物のうちの1つです。そんなスキーウェアを長持ちさせる方法をご紹介します。
スキーウェアが自宅で洗えるかチェック
お手持ちのスキーウェアが自宅の洗濯機で洗えるかどうかは、スキーウェアに付いているタグを確認して水洗いがOKになっているかをまずは確かめましょう。その際に洗濯機マーク、もしくは手洗いマークにバツ印が付いていた場合には、ご自宅で洗うことはできません。
また、スキーウェアも普段着ている服同様色落ちをする場合があります。洗濯する前に確かめる方法として、スキーウェアの目立たない箇所に使用する予定の洗剤を少し付けてみて、その後数分待ってティッシュなどで軽く押し当て色落ちを確認する方法があります。
その際にスキーウェアの色がティッシュについてしまった場合も、ご自宅の洗濯機で洗うことは難しいのでクリーニングに出すことをおすすめします。
スキーウェアのお手入れ方法
スキーウェアのお手入れ方法としてのポイントは3つ、部分洗いをすること、汚れは放置しないこと、そして濡れたままの状態を避けることです。スキーウェアは使えば必ず濡れます。濡れた状態のまま放置しないように、風通しのいい場所で干しましょう。
その後撥水スプレーをしておくと長持ちしやすくなり、さらに汚れた箇所を部分洗いして汚れをしっかり取っておくことで、より長持ちさせることができます。普段の使用後のお手入れが、長持ちをさせることのポイントです。
以下では、スキーウェアの洗濯や収納に関して解説していますので、もし興味がある方は併せてご覧ください。
まとめ
機能性抜群のスキーウェアは、メーカーやモデルによってそれぞれその特化している機能も異なります。自分に合った機能性やデザインのものを選んで、長く付き合えるようにお手入れしながらスキーを快適に楽しみましょう。
ランキングはAmazon・楽天・Yahoo!ショッピングなどECサイトの売れ筋ランキング(2021年12月21日)やレビューをもとに作成しております。
こちらのスキーウェアジャケットは、背中にチームマークが入れるスペースがあるモデルです。そのため、チームで着用するにももってこいのモデルで、とても便利な仕様になっています。
また、スキーをより上手く美しく滑るために特化して作られているため、機能性やスキーウェアを着た際の着心地も抜群。そしてサイズ展開とカラー展開も幅広いので、自分好みのデザインが見つかりやすいのも特徴的です。