小型隠しカメラのおすすめ人気ランキング25選【スマホで見れるものも】
2022/03/07 更新
目次
- 防犯対策や証拠画像に役立っている小型カメラ
- 現役家電販売員が教える小型カメラの選び方
- 今家電量販店で一番売れている小型カメラを紹介!
- よりこだわりたい方に!編集部がおすすめするその他の選び方
- コンセントタイプの小型カメラの人気おすすめランキング12選
- バッテリータイプの小型カメラの人気おすすめランキング12選
- 通販サイトの最新売れ筋ランキングもチェック!
- 身近な場所で探したい方にはドンキホーテなどもおすすめ
- 小型カメラをスマホで見える見守りカメラに
- バレる可能性が低い監視カメラの上手な設置方法
- 場所など使い方には注意しよう!盗撮と疑われる可能性も
- トイレ用や浴室用のネジ型カメラや靴型の隠しカメラに注意
- まとめ
防犯対策や証拠画像に役立っている小型カメラ
小型カメラは、防犯対策や証拠の撮影など様々な場所で役立つアイテムです。録画できるスマホなどもありますが、その都度起動して録画するわけにはいかないので、こうした小型カメラはとても重宝します。
小型カメラは防犯目当だけでなく、ドライブレコーダーと組み合わせて使用したり、大学の講義などを録画しておけるなど意外と使い幅があります。録ったたものはスマホで見えるし、パソコンでも再生可能です。
そこで今回は現役家電量販店店員のたろっささん監修のもと、小型カメラの選び方やおすすめ商品をランキング形式でご紹介します。ランキングは種類・電源方式・機能を基準に作成しました。購入を迷われてる方はぜひ参考にしてみてください。
現役家電販売員が教える小型カメラの選び方


たろっささん
非常に商品数が多い小型カメラですが、以下の3つの観点で選べばまず間違いないです!
- 1.用途に合わせて使うものは違う
- 2.画質も気にしよう
- 3.使用方法に注意!
1.用途に合わせて使うものは違う

たろっささん
小型の隠したいカメラというものの使用用途は千差万別です。車へのイタズラを記録したい、留守の際の子供の見守り、会社や会合などでのいざこざ回避など、様々な使用方法があります。
隠して相手に気取らせないということであれば、とにかく小さくて隠しておけるものや見回り品に擬態ができるもの、身につけるアクセサリータイプのものなど多様な製品があるため、とにかくバレないものを選びましょう。
家につけてペットや子供を見守るのであれば安定感のあるものを選ぶことにより、後から見返すのも楽になりますよ。
2.画質も気にしよう

たろっささん
小さいカメラだと必然的に画質があまり重視されないものが多く、細部までしっかり確認できない場合があります。画質を気にすることにより、後から証拠として提出したり特定をしやすくなるというメリットがありますので、できるだけ画質の良いものを選ぶと良いでしょう。
FHD以上あれば後から見てもわかりやすいというレベルの画質になります。数は非常に少なくなりますが4K対応のものもあるため、こだわる方はそちらもチェックしてみましょう。
3.使用方法に注意!

たろっささん
屋外などに設置する場合は特に注意をしていただきたいのですが、外においてあるものを守るために設置をしたはずが、盗撮として逮捕されてしまうケースが中には存在します。
自分の敷地内であればそこまで気にする必要はありませんが、共用スペースの駐車場などでは起こりうるトラブルです。そのような場所へ設置をするのは、周りにしっかりと確認を取ってから設置をするようにしましょう。
また、室内であっても不特定多数の人が出入りする可能性のある場所に設置をすると、これも盗撮の容疑をかけられる場合があります。常識の範囲内で使用するようにしましょうね。
今家電量販店で一番売れている小型カメラを紹介!

たろっささん
家電量販店で実際に今一番売れている小型カメラを紹介します!
よりこだわりたい方に!編集部がおすすめするその他の選び方
小型カメラを購入する際にポイントになるのが選び方についてです。小型カメラはメーカーから様々な商品が販売されているので、購入の際には知識を付けておきましょう。
種類から選ぶ
小型カメラには2種類に細分化され、それぞれに特徴が異なります。自身が求めている小型カメラの特徴を把握したうえで、購入を検討するようにしましょう。
旅行など持ち運びたい方には超小型の「携帯用」がおすすめ
旅行などに持っていく予定がある方におすすめなのが、持ち運び可能な携帯用の超小型カメラです。持ち運び用の小型カメラは主にボールペン・眼鏡・鍵などの日常的に使用されるものに内蔵されています。そのため、バレにくく使いやすいタイプが多いです。
持ち運び用の小型カメラはパッと見では全然わからないので、使い勝手がよく、安全に撮影できたり、軽量で持ち運びに優れています。加えて小型なので荷物になる心配もありません。
会社など屋内で利用したい方には「設置型」がおすすめ
設置型の小型カメラは主に時計やプラグなどに採用されており、家や会社に設置するだけで撮影が可能なので、屋内用のカメラとして利用しやすい点が特徴的です。さらに設置型の小型カメラは、防犯対策やパワハラ等の現場もしっかりとキャッチできます。
このタイプのカメラは見た目でバレにくく、安心して使用できます。一方で、設置型の小型カメラは決定的な瞬間を取るためにも至近距離に設置する必要があり、設置している場所にターゲットがいないと意味がない点がデメリットです。
電源方式から選ぶ
小型カメラは電源方式も2種類に細分化され、それぞれ特徴が異なります。自身が求めている電源方式を把握したうえで、購入を検討するようにしましょう。
長時間録画をしたい方は「コンセントタイプ」がおすすめ
バッテリーの残量などが気になる方なら、コンセントで供給するタイプがおすすめです。コンセントタイプの小型カメラは主に設置型に起用されている場合が多く、バッテリーを気にせずに使えるので長時間録画もできます。
コンセントタイプの小型カメラは値段が高くなってしまうので、購入の際には価格のチェックもしてください。また設置したい場所にコンセントがあるかどうかも、チェックしておきましょう。
ウェアラブルカメラが欲しい方には安い「バッテリータイプ」がおすすめ
バッテリータイプの小型カメラは、バッテリーが小型カメラ本体に内蔵されており、ウェアラブル用の小型カメラなどに使われています。
さらにバッテリータイプの小型カメラは、コンセントタイプの小型カメラよりも値段が安い点が特徴です。また、商品のバリエーションがとても多いので、ニーズにあった商品を見つけられます。ただし、バッテリー切れには気をつけましょう。
隠しカメラとしての機能から選ぶ
小型カメラには、隠しカメラとしての様々な機能が備わっています。自身が求めている機能が何なのかを把握したうえで、購入を検討するようにしましょう。
バッテリーの消費を抑えて24時間使うなら「動体検知機能」付きがおすすめ
必要なときだけ映したい方には動体検知機能がおすすめです。動体検知機能を持った小型カメラは、ターゲットが動いているときにセンサーが反応して撮影が開始される機能で、ペットなどの様子を外出先などで見たい方などに適しています。
また動体検知機能を持った小型カメラはターゲットの動きが察知できない場合は自動的に待機状態になるため、バッテリーなどの消費を抑えられます。このタイプなら24時間の稼働にも耐えられるので、常時監視したい場所がある際におすすめです。
水気のある場所での使用なら高性能な「防水機能」付きがおすすめ
屋外や水気のある場所などでの使用が目的の方には、防水機能付きの小型カメラがおすすめです。特に屋外では自宅の玄関など雨が強く降り込む場所の場合、濡れやすく防水機能がないと壊れやすくなってしまいます。
せっかく高性能な小型カメラを買ってもすぐに壊してしまっては意味がありません。屋外などに使用したい方は、防水機能があるものがおすすめです。
暗い場所でも使用したい方には「赤外線や暗視補正機能」付きがおすすめ
夜など人が見ていない時間帯には、防犯対策もしっかりしておく必要があります。夜や暗い部屋でもしっかりと部屋の中を見える状態にしておきたい方におすすめなカメラが、赤外線機能や暗視補正機能が付いた小型カメラです。
こうした機能があるカメラを使うと、暗い場所でも情景がしっかりと映像や画像で残せます。夜遅くまで仕事で帰宅できない方や、旅行や出張などでよく家を空ける方におすすめの機能です。
広範囲を録画したい方には「広角録画機能」付きがおすすめ
大きな部屋など広範囲に録画をしたい方には広角録画機能のある小型カメラがおすすめです。メーカーやモデルによってその録画可能な範囲も異なるので、どの程度の範囲を録画したいのか決まっている方は、その範囲にしぼって選ぶと選びやすくなります。
外出先からの使用ならリアルタイムでスマホで見れる「Wi-Fi機能」付きがおすすめ
Wi-Fi機能を持った小型カメラは、Wi-Fiがあれば外出先でもターゲットの様子を確認や操作が可能です。またWi-Fi機能を持った小型カメラは、外出先でもいち早くターゲット情報の確認ができます。
パソコンなどがなくも、リアルタイムでスマホで見れるので便利です。以下の記事では、小型ビデオカメラの人気おすすめランキングをご紹介しています。ぜひご覧ください。
4Kレベルの画像がいいならスパイカメラやメガネ型の「高画質」がおすすめ
どうせなら録画の画質にもこだわりたい方におすすめなタイプが、4Kなど高画質な解像度の小型カメラです。せっかく録画しても画質が悪すぎると、万が一のときの証拠にはなりにくくなります。
4Kのような鮮明な録画をしたい方には、高画質の小型カメラがおすすめです。スパイカメラなどにはメガネ型もあり、スマートに録画できます。以下の記事では、スパイカメラの人気おすすめランキング・隠しカメラの人気おすすめランキングをご紹介しています。
臨場感のある音を録音したい方には「2chステレオ」がおすすめ
Vlogなどで臨場感ある音を録音するなら、2chステレオのある小型カメラがおすすめです。その場のリアルな音を録音しておけば、映像の臨場感が増すうえに、防犯にも役立ちます。
高画質でさらに臨場感のある音が録音できると、万が一のときにも役立つので、幅広い用途で使える機能が欲しい方におすすめです。
メーカー・ブランドで選ぶ
小型カメラにも用途や使用場所によってさまざまな特徴のある商品が発売されています。メーカーごとの特徴もあるので、参考にしてみてください。
人気ブランドなら「FREDI(フレディ)」がおすすめ
FREDIは、2008年創業の中国深セン市に本拠を置く会社が所有するブランドで、小型カメラの製造で有名です。深セン市は「中国のシリコンバレー」として知られている都市で、IT関係のベンチャー企業が集まっています。
中国の中小企業だと多少心配になる方もいますが、既に10数年の企業としての歴史があり、中国国内で一定の評価を得ています。それだけしっかりとした基盤のある企業です。
プロフェッショナルなアイテムなら「zexez」がおすすめ
zexezは2012年に創業した香港の新興企業が所有する、防犯カメラやシークレットツールのブランドです。防犯器具専門のブランドであるので、小型カメラだけでなく、盗聴器発見装置なども扱っています。
日本のメーカーの小型カメラなら「塚本無線」がおすすめ
日本のメーカーの小型カメラが欲しい方には、塚本カメラがおすすめです。塚本カメラは、日本・韓国・中国を拠点に、防犯カメラシステム用品の開発・製造・販売を手がけており、中でも自動追跡機能がついた「みてるちゃん」が評価されています。
塚本カメラの商品は0.8秒で90°回転する高速旋回をすることで、動くペットや人物を追跡可能です。さらに水平360度・垂直92度の旋回が可能で、画面内の人やペットなどの動きを検知し、自動で追跡して対象を逃さず録画できます。
アクティブな方には「GoPro(ゴープロ)」
アメリカ企業の「GoPro(ゴープロ)」は探検を目的にした数々のカメラ商品を発売しています。ヘルメットや自転車に取り付けられるタイプなどもあるので、アクティブに活動しながら撮影したい方におすすめです。
コンセントタイプの小型カメラの人気おすすめランキング12選
口コミを紹介
まず、操作がシンプルで使い易かった。
画質も1080Pがあり、このサイズで良く頑張ったと言える物で、遠いところから文字でも読み取れる。
付属品としてUSBまで有るのでとても親切だと感じた。
口コミを紹介
電源に挿すだけなのですぐ使える
不安だったが買って良かった。
ZTour
超小型隠しカメラ
シンプル操作で使いやすいおすすめ超小型カメラ
こちらの小型カメラは自動検知暗視・動体検知・オートリピート録画を搭載しており、コンセントに接続するだけで連続録画が可能です。2つボタンデザインで、うち1つで動体検知オン、もう1つでオートリピート録画オンができます。
購入者からは、操作がシンプルで使用しやすく満足している点や、500円玉ほどの大きさなので重宝している点などで高評価を得ています。シンプル操作で使用しやすい小型カメラを購入したい方におすすめの商品です。
種類 | 固定型 | 電源方式 | コンセントタイプ |
---|---|---|---|
機能 | 動体検知・長時し間録画対応・高解像度 | 画質 | 1080P |
口コミを紹介
操作がシンプルで使い易い。画質もこのサイズで良く頑張ったと言える物で、60cm程度離した高さ5mmの文字でも読み取れる。
口コミを紹介
昼間はカラーで、夜間はセンサーライトが点灯して白黒ですが、きれいに録画できます。
口コミを紹介
余計なバッテリーを搭載してなくてよい。
口コミを紹介
アダプターの形状をした防犯カメラです。しかし実際はUSB給電や夜間照明も使用可能でダミーではありません。カメラとしての性能も良く、暗い部屋でも綺麗に動画撮影ができます。
口コミを紹介
小さいです。でも録画・音声はしっかりしています。まだ十分に利用にあたっての設定等が理解しきれていませんが、大変良いと思います。また、画像チェックは毎日か2日に1回が、良いと思います。
口コミを紹介
反応が分かり易くしっかりしていて、操作にかかる性能の出方も安定しています。特筆したいのは画質の良さ。とてもキレイに写り、家庭用ビデオカメラに遜色ありません。
口コミを紹介
海外旅行中ホテルの客室Safty Boxで被害に遭ったのがきっかけで対策する様になった、また駐車中車内監視にも利用しています。
FREDI
超小型Wi-Fi隠しカメラ
wifi接続で遠隔操作も!高画質で小型の隠しカメラ
この小型カメラは、外出時にカメラをWi-Fiでインターネットに接続している状態であれば、様々なデバイスで遠隔操作が可能です。介護での使用や車庫・会社・自宅・旅行先からでもリアルタイムの映像を確認できます。
購入者からは、コストパフォーマンスが良くて重宝している点や、コンパクトでありながら高機能である点などで高評価を得ています。コストパフォーマンスにこだわる方や、コンパクトかつ高機能な製品が欲しい方におすすめの商品です。
種類 | 設置型 | 電源方式 | コンセントタイプ |
---|---|---|---|
機能 | 超高画質・動体検知・暗視機能 | 画質 | 1080P |
口コミを紹介
かなりのコンパクトサイズなので、普通の防犯カメラとは違っていい意味で存在感がありません。機能としては、カメラをWiFiに接続しておけば、色々なデバイスで遠隔操作できることに驚きました。
ELEPRO
超小型カメラ 4K画質 ELEPRO R8+
160°広角録画可能なスマホで見れる小型カメラ
160°広角録画可能な高画質小型カメラの2021年最新版で、鮮やかな4K画質です。とてもコンパクトでSDカードを差し込んでスイッチを入れるだけで録画が開始できます。取り付けに特別な工事は不要で、カメラを置くだけで大丈夫です。
また外出先から小型カメラを置いた先の様子を、タブレットやスマホで見れるので、防犯だけでなく見守り目的に小型カメラを購入したい方にもおすすめです。
種類 | 設置型・携帯型 | 電源方式 | コンセントタイプ |
---|---|---|---|
機能 | 15時間連続録画/音 ・超広角160°・スマホで遠隔操作・リアルタイム監視・赤外線ライト | 画質 | 4K |
口コミを紹介
赤ちゃんのために購入しました
夜間赤ちゃんベッドでゴソゴソしている時に携帯で見るのは便利です
再三赤ちゃんベッドに様子見に行かなくても安心できます
画像も4kでとてもはっきりしています
コンセントタイプの小型カメラのおすすめ商品比較一覧表
商品 | 商品リンク | 特徴 | 種類 | 電源方式 | 機能 | 画質 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
ペン型カメラ |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る |
1080pの高画質撮影にも対応!バレないペン型カメラ |
持ち運び用 | バッテリータイプ | 録音 | 1080P |
2
![]() |
高画質隠しカメラ |
Amazon 詳細を見る |
ループ録画や長時間録画が可能な高画質小型カメラ |
設置型 | コンセントタイプ | USB隠しカメラ・動作検出・循環録画と自動保存 | 1080P |
3
![]() |
超小型Wi-Fi隠しカメラ |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る |
wifi接続で遠隔操作も!高画質で小型の隠しカメラ |
設置型 | コンセントタイプ | 超高画質・動体検知・暗視機能 | 1080P |
4
![]() |
超小型セキュリティカメラ CMS-SC05BK |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
充電電池を内蔵した便利な小型カメラ |
設置型 | コンセントタイプ | 人感センサー内蔵・赤外線LED内蔵・USB充電式 | 画素数:100万画素・ビデオ解像度:1920×1080(ソフトウェアによる補正)・1280×720・640×480 |
5
![]() |
M-917 |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る |
ACアダプター型の小型カメラ |
設置型 | コンセントタイプ | 外部電源+繰り返し録画機能付で常時24時間録画にも対応・単独録音機能付で約6時間の長時間録音が可能 | 1080P |
6
![]() |
防犯カメラ 400-CAM062 |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
人感センサー搭載の小型監視カメラ |
設置型 | コンセントタイプ | 180°回転可能・赤外線LEDを6灯内蔵・USB充電式 | 720p |
7
![]() |
180°広角小型カメラ |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る |
長時間録画が可能なLEDライト付き小型カメラ |
設置型 | コンセントタイプ | 高画質・180°超大広角・暗視撮影 | 1080P |
8
![]() |
超小型隠しカメラ |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る |
携帯用としても使用可能な超高画質小型カメラ |
設置型・携帯型 | コンセントタイプ | Wi-Fi・暗視機能・動体検知・循環録画 | 高画質 |
9
![]() |
SD1000 |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
取り付けやすい乾電池式のおすすめ小型カメラ |
設置型 | コンセントタイプ(電池式としても可能) | 赤外線LED | CMOS-30万画素 |
10
![]() |
超小型隠しカメラ |
Amazon 詳細を見る |
シンプル操作で使いやすいおすすめ超小型カメラ |
固定型 | コンセントタイプ | 動体検知・長時し間録画対応・高解像度 | 1080P |
11
![]() |
小型カメラ |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る |
モーション検知機能も使える充電器型の隠しカメラ |
固定型 | コンセント・USB | 動体検知機能・ループ録画 | 1080P |
12
![]() |
ミニカメラ |
Amazon 詳細を見る |
操作がシンプルで使いやすい小型カメラ |
固定型 | コンセントタイプ | 長時間録画・動体検知 | 1080P |
バッテリータイプの小型カメラの人気おすすめランキング12選
口コミを紹介
野外防犯カメラとして使用しています。操作がとても簡単で扱いやすいです。手のひらに収まる程度なのでちょっとしたスペースがあれば配置できそうです。
口コミを紹介
操作は簡単で、図面ははっきり見える。バッテリーの持続時間が長い。
Anviker
モバイルバッテリー型隠しカメラ
スリムなデザインで接続が簡単な安い高画質小型カメラ
この小型カメラは、動画解像度1920×1080pix・映像フレームレート30fpsを搭載しており、高画質・高解像度で圧倒的にきれいな動画撮影ができます。録画・暗視録画・写真撮影・充電中録画と写真撮影・ループレコードなど多機能な商品です。
さらに購入者からは、接続がとても簡単で使いやすくて満足している点や、低価格でスリムなデザイン性で高評価を得ています。接続が簡単で使いやすい小型カメラを購入したい方や安いものを求めている方におすすめです。
種類 | 設置型 | 電源方式 | バッテリータイプ |
---|---|---|---|
機能 | 大容量・動体検知・長時間録画可能・録画・暗視録画・充電中録画+暗視録画 | 画質 | 1080P |
口コミを紹介
小型カメラ好きとして、モバイルバッテリー型なら隠しカメラとしては優れていると思い購入しました。早速撮影してみましたが、画質もGOOD、音も取れており、かなりいい買い物をしたと思います。
口コミを紹介
バッテリー容量が大きいので重さは感じるが、画質も良く操作が簡単なのが良い。暗視ライトは2m位までなら十分に被写体をとらえますね。人感センサーや動態センサー等が着いているともっと面白いと思います。
口コミを紹介
初めの使い方を理解すればとても使いやすい商品です。
小型カメラの画質や性能としては十分なものでした
口コミを紹介
いい画質です
口コミを紹介
外観は高級感があってカメラが付いているとは思えないのでスパイカメラとしては良いと思う、日本語の説明書に従って操作すると容易に録画できました。
口コミを紹介
軽量コンパクトで滑りにくく使いやすいです。
何かあったときの非常記録用に十分です。
QWEQWE
超小型スパイ隠しカメラ
機能性が高くコンパクトな安い小型カメラ
この小型カメラは手軽に持ち運べ、どこでも動画を録画が可能なモデルです。目立ちにくいため家庭用の防犯監視カメラ・車用防犯カメラ・ベビーシッター監視用隠しカメラ・ペットカメラとして役立ちます。
購入者からは、機能性が高くコンパクトな点や、画質がとてもきれいである点などで高評価を得ています。機能性が高くコンパクトな小型カメラを購入したい方や、画質がきれいな小型カメラを購入したい方におすすめです。
種類 | 設置型 | 電源方式 | バッテリータイプ |
---|---|---|---|
機能 | HD高解像度&暗視機能・32G対応・長時間録画・動体検知&ループ録画 | 画質 | 1080P |
口コミを紹介
かなり安いです。多分最安値。1080Pでも720Pでも画質がいいです。早めに買うことをおすすめします。
口コミを紹介
だいたい説明通りの性能です。sdは128gbまで対応してます。通常録画は動画も音声も問題なく使えました。パソコンが無くてもスマホで適当なAVIプレイヤー入れれば再生できます。これは便利。
口コミを紹介
小型でシンプルなのが良いですね。マグネットもしっかり着くので使いやすいです。画像も綺麗ですしワイドなので一つで大きな範囲が映せます。
バッテリータイプの小型カメラのおすすめ商品比較一覧表
商品 | 商品リンク | 特徴 | 種類 | 電源方式 | 機能 | 画質 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1
![]() |
高画質小型カメラ |
Amazon 詳細を見る |
屋内だけでなく屋外でも使用可能 |
設置型・携帯型 | バッテリータイプ | 高画質・広角・128G対応・ループ録画・動体検知・長時間録画 | 1080P |
2
![]() |
超小型大容量隠しカメラ |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る |
長時間録画が可能な高画質のスパイカメラ |
携帯型 | バッテリータイプ | 暗視録画機能・LED非常灯機能 | 1080p |
3
![]() |
メガネ型カメラ |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る |
防犯用スパイカメラとしても最適 |
携帯型 | USB充電 | フル充電で約90分の撮影が可能・高画質 | 1080P |
4
![]() |
超小型スパイ隠しカメラ |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る |
機能性が高くコンパクトな安い小型カメラ |
設置型 | バッテリータイプ | HD高解像度&暗視機能・32G対応・長時間録画・動体検知&ループ録画 | 1080P |
5
![]() |
MQ012 |
Amazon 詳細を見る |
高画質の多機能な万能小型カメラ |
携帯型 | バッテリータイプ | 動画録画・連続録画・不可視赤外線暗視録画・動体検知録画・充電しながら録画・上書き録画・内蔵バッテリー8時間以上連続稼働・ボイスレコーダー機能・静止画撮影 | 1080P |
6
![]() |
多機能スマートリストウォッチ |
Amazon 詳細を見る |
防犯やビジネスに仕える小型カメラ付きの腕時計 |
携帯型 | バッテリータイプ | 32GBのmicroSDカード内蔵・連続約1.5時間稼働可能・75グラムの軽量設計・暗視補正機能 | 1080P |
7
![]() |
4K時計型カメラ |
Amazon 詳細を見る |
4K高画質で撮影できる超小型カメラ |
設置型 | バッテリータイプ | Wi-Fi対応遠隔監視・6灯不可視赤外線ライト・高感度モーション検知 | 4K |
8
![]() |
ペン型カメラ |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る |
初心者にも扱いやすい最新式の小型カメラ |
携帯型 | バッテリータイプ | 暗視補正レンズ・スライド式レンズプロテクタ・ボールペンカメラ | 1080P(録画 )・4K(写真) |
9
![]() |
長時間録画小型カメラ |
Amazon 詳細を見る |
25時間超長録画できる高画質小型カメラ |
設置型・携帯型 | バッテリータイプ・コンセントタイプ | 25時間連続録画可能・暗視録画・上書き録画・重力センサー | 1080P |
10
![]() |
モバイルバッテリー型隠しカメラ |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る |
スリムなデザインで接続が簡単な安い高画質小型カメラ |
設置型 | バッテリータイプ | 大容量・動体検知・長時間録画可能・録画・暗視録画・充電中録画+暗視録画 | 1080P |
11
![]() |
掛け時計型隠しカメラ |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る |
長時間録画可能なバレないスパイカメラ |
掛け時計 | バッテリー・USB | 長時間録画・動体検知・高解像度 | 1080P |
12
![]() |
Rettru W6Pro 防犯監視カメラ |
Amazon 詳細を見る |
防水機能が備わった長時間監視が可能な防犯カメラ |
防犯カメラ | バッテリー | 高精度モーション検知・防水防風セキュリティ・1回の充電で1年間監視 | 1080P |
通販サイトの最新売れ筋ランキングもチェック!
各通販サイトの売れ筋ランキングも是非以下より参考にしてみてください。
※上記ランキングは、各通販サイトにより集計期間・方法が異なる場合がございます。
身近な場所で探したい方にはドンキホーテなどもおすすめ
家電量販店や電気屋で販売しているイメージのある小型カメラですが、実はドンキホーテなどでも販売されています。店舗によって取り扱いの有無は異なりますが、Wi-Fiモデルなど取り扱っているので確認してみてください。
住んでいる近くに大きな電気屋や家電量販店はないものの、ドンキホーテならある方は、そちらもチェックをおすすめします。
小型カメラをスマホで見える見守りカメラに
小型カメラあるいは監視カメラや隠しカメラは、防犯以外にも用途があります。例えば、小型カメラなら外出時に家に残した赤ちゃんやペットの見守りのためにも利用可能です。スマホを活用するタイプの小型カメラを選んでみてください。
見守りをするためには、お手持ちのスマホにカメラに付属するアプリを入れておき、インターネットにつなぐ必要があります。これができれば、外出時にはアプリを立ち上げてスマホを見るだけで、映像をリアルタイムでチェック可能です。
バレる可能性が低い監視カメラの上手な設置方法
監視カメラを設置しても、バレるのではないかと心配する方も多いです。監視カメラの設置場所がバレる原因には、不自然な置き方が挙げられます。例えば白を基調とした部屋に黒いカメラがあると目立ちます。
そうならないように、監視カメラはできるだけ同系色のものでカモフラージュしたり、似たような形や大きさのものを置物のように置いたりなど、不自然さを出さないようにすることが大切です。以下では、防犯カメラの詳細について解説しています。
場所など使い方には注意しよう!盗撮と疑われる可能性も
小型カメラを使用する際には、使用場所に気をつけて設置しましょう。盗撮をする気がなくても、共有地に設置するとトラブルにつながる可能性もあります。共有地に設置したい場合は、きちんと許可を得てから設置してください。
トイレ用や浴室用のネジ型カメラや靴型の隠しカメラに注意
便利で使い勝手の良い小型カメラですが、残念ながら盗撮目的で使用する方もいます。過去にはトイレ用や浴室用にはドアノブ部分に付けられるネジ型の小型カメラや、靴のつま先部分に小型カメラが付いた商品が販売されていた時期もありました。
対策として、音楽プレーヤーを聞きながら歩いたり、携帯電話の画面を見ながら歩ることは避けましょう。自分の身を守るためにも、不審な人やモノを見つけたら警察に通報してください。
まとめ
小型カメラには様々な種類がありますが、重視したい点や、あらかじめ設置場所などを決めておくと選びやすいです。防犯対策をしっかりとして、穏やかな楽しい日々を送りましょう。
ランキングはAmazon・楽天・Yahoo!ショッピングなどECサイトの売れ筋ランキング(2022年03月07日)やレビューをもとに作成しております。
マイクロSDカードが使用できる、ペン型の小型カメラです。ICレコーダーの機能も搭載されており、音声と映像、両方の記録に対応できます。充電式なので、ランニングコストがあまりかからないのもメリットです。