【2023年最新版】大きい丸クッションの人気おすすめランキング15選【ふわふわな触り心地!】
2021/06/13 更新
目次
包み込まれたい!大きい丸・ラウンドクッションの魅力
お仕事などで忙しくしていても、お家に居る時くらいはせめて「くつろぎたい」という方も多いのではないでしょうか。そこで役立つのが大きい丸クッションです。背もたれや肘置きとして、体と接触する部分の抵抗を和らげてくれるなどの働きがあり、1つあれば何かと役に立ちますよね。
ミニサイズしか持ってない方も多いですが、実は大きい丸クッションは意外と多機能なものが多く、種類も多いんです。特に流行っているのが最近出始めた「ビーズ素材」のもので、フィット感が人気です。その他には「低反発」「北欧デザイン」などがあります。
そこで今回は大きい丸クッションの選び方やおすすめ商品ランキングをご紹介します。ランキングは座り心地・柔らかさ・耐久性を基準に作成しました。購入を迷われてる方はぜひ参考にしてみてください。
大きい丸クッションの選び方
大きい丸クッションを選びやすいように「用途」「表地・中材」「サイズ」「おしゃれ」「抱き枕」6つに分けましたので、ここから詳しく説明していきます。
用途で選ぶ
クッションは色んな使い方が可能です。フロアに敷いて使用したいならフロアクッション・座布団タイプ、大きめでくつろぎたいならソファー・椅子タイプがおすすめです。
床に敷くなら「フロアクッション・丸座布団」の大判がおすすめ
床に直接座るとお尻や脚が痛くなりますよね。そんな時は平べったい形の床に敷いて使う「フロアクッション」タイプを選んでください。大きい丸クッションは、和室やローテーブルとの相性はピッタリです。座るときに厚いタイプが苦手な方は、座布団のような「薄型」を選びましょう。
お尻に敷くなら「椅子用」の丸いクッションがおすすめ
クッション本来の使用目的は、体への抵抗を和らげるためです。椅子や床などが硬い場合はクッションの出番です。椅子用のクッションは丸型が多く、お尻に敷いて用います。「弾力性」があるので長時間でのオフィスワークや、車の運転をする方は疲れを軽減するために用いるといいですよ。
表地や中材で選ぶ
ふわふわの「肌触り」や、使い心地を左右する「弾力性」など、自分の好みや用途でクッションの「表地」や「中材」を選んでみてください。
ぐうたらしたいなら人気の円形「ビーズ」クッション
流動性のあるビーズに体を預けると、クッションの形が変化するので、自由自在な座り方ができます。横になったりうつ伏せになったり、寄りかかってもOK、体を離すと元に戻ります。しかもビーズは軽い(1~3kg)ので片手で持てます。持ち運びできる1人用のソファーのように使えますよ。
大きい×安い「ポリエステル」ならコスパ重視派におすすめ
ポリエステルはクッションの中で、もっとも多く中材に用いられています。ふかふかしていますが、長時間の使用には向いていなく、一時的に背もたれや肘掛け、足置きなどに用いたり、背もたれとして利用するのに向いています。軽くて詰めやすいので安価な物が多いのも特徴です。
低反発で長時間でも疲れない「ウレタンフォーム」
「ウレタンフォーム」とはポリウレタンを発泡させて硬くした素材のことで、「粘性」「弾力性」があり、へたりにくいのがメリットです。「低反発」でゆっくりと沈みこみ、フィットして包まれるような感覚になるので、綿と違って疲れにくく仕事や勉強など長時間の使用に適しています。
ふんわり弾力性もほしいなら「マイクロファイバー綿」
マイクロファイバー綿とは、ケミカルに組成された極細の繊維のことです。ふかふかしていて吸水性、保温性、通気性もあり、体重を掛けても羽毛のように沈み込み過ぎないので、適度に弾力性があります。ポリエステル綿と比べてもボリュームもあるので、クッションに適した素材です。
カバーの「洗濯」が可能かもチェック
日常生活をする上で、クッションは汚れてしまうものです。そこでカバーは外して洗えるものを選んでおきましょう。中には外せないものもあります。洗う時はネットに入れて優しく洗い上げる「手洗い」コースで洗いましょう。洗剤は「中性洗剤」や「おしゃれ着用」を使ってください。
本体の大きい丸クッションは、サイズ的に洗濯機で丸洗いは難しいので、手洗いで洗濯することになるのを留意しておきましょう。自分で洗うのは「やり方がわからないし、時間がかかるので抵抗がある」という方は、クリーニングに出すという方法や、宅配クリーニングも検討してください。
なお、下記の記事では「おしゃれ着洗剤の人気おすすめランキング15選【柔軟剤入りの洗剤も】」を紹介しています。デリケートな衣類に「型崩れ」や「色落ち」を防止してくれ、優しく効果を発揮し、「ふんわり」と仕上げてくれますよ。こちらも是非とも参考にしてみてください。
大型がいいなら「30~60cm」サイズがおすすめ
「直径30cm」ほどで薄めならイスのクッションに最適なサイズです。ソファーにも丁度よく収まり、厚みがあれば肘掛や足置きとしても十分な大きさです。「直径60cm」以上で厚さがあるなら椅子として利用できます。座布団としては大きめですが、丸めれば抱き枕にもできます。
かわいい物好きなら「おしゃれ」な北欧やぬいぐるみデザイン
おしゃれなものには、「北欧デザイン」のお花をモチーフにしたものや、カバーに「フリンジ付き」、暖かみのある「ニット」など豊富です。キャラクターものもあり、「すみっコぐらし」や「リラックマ」は、お子さんやお孫さんのお誕生日やクリスマスプレゼントにも喜ばれますよ。
下記の記事では有名ブランドなどの、「北欧デザインのクッションの人気おすすめランキング15選【デザインや素材】」を紹介していますので、こちらも参考にしてみてください。
ふわふわなマシュマロのような丸形「抱き枕」もおすすめ
円筒型が抱き枕の主流ですが、大きい丸クッションにも抱き枕になるものは沢山あります。ふわふわの手触りのぬいぐるみや、「ギュッ」とすると抱き心地のいいマカロンタイプ、マシュマロのような柔らかさで心の底からリラックス出来るものまで、お気に入りを選んでみてください。
下記の記事では人気メーカーなどの、「抱き枕の人気おすすめランキング20選【肩こり・腰痛にも効果的】」を紹介していますので、こちらも参考にしてみてください。
購入店舗で選ぶ
実物を見て買いたいという方には実店舗で購入するのもおすすめです。人気のある店舗をピックアップしました。
豊富なバリエーションから選びたいなら「ニトリ」
インテリアや小物で人気のあるニトリ。クッションも種類が豊富で好みのものを選ぶことができます。丸クッションもかわいいデザインからシンプルなデザインながらも厚みの種類があったりとバリエーションがあります。
そのため床にしたり椅子に置いたりと自分の使用したいシーンに合わせて使うことができておすすめです。
プチプラ代表「しまむら」の丸クッションもおすすめ
プチプラの衣類やファッション小物でも人気のしまむら。インテリア雑貨なども扱っていて、丸クッションもかわいらしいデザインが多くあります。
椅子などに置くタイプのクッションが多く、いくつかまとめて揃えたいときにおすすめです。
フローリング用の大きい丸クッション人気おすすめランキング10選
口コミを紹介
適度に柔らかく、すわり心地に違和感ありません。
会社で使っておりますが、派手な色合いではないのでいい感じに使えてます。
口コミを紹介
厚みがありとても重宝してます。
座椅子とかより低反発なので座り心地が良いです。
口コミを紹介
座った時に沈まないクッションを探していましたが、作りがしっかりしていて全然沈みません。購入して本当に良かったです。持ち運び用の取ってが付いている事もとても良くて、取ってを付ける事を考えた人素晴らしいです。
口コミを紹介
お値段以上に高見えします。愛車に乗せてみました。
とても可愛い。
口コミを紹介
毛並みがとても柔らかくて弾力もあり、大きなうさぎを抱きしめている気分です。触っているだけでとても癒されます。座布団がわりに使おうと思っていましたが、想像以上に大きくて抱き枕にも使えそうです。
口コミを紹介
固すぎず柔らかすぎず、厚すぎず薄すぎず、とても気持ちがよいです。
気に入りました。どのくらいでへたるかはまだわかりません。
口コミを紹介
小学生の娘へのクリスマスプレゼントに購入。
まるまると可愛い。
手触りも抱き心地も良く、娘のお気に入り。
手作りみかん箱に入れて、サンタさんからのプレゼントです。
口コミを紹介
大き目ですが、柔らかいので圧迫感はありません。家で仕事をする時の背もたれとして、ソファーで横になる時には枕として重宝しています。
口コミを紹介
もちもち感がとても良く体重を分散できるのか愛犬のヨークシャテリアがとても気に入っています。寝心地が良いですと言ってます。
口コミを紹介
座椅子と併用して使ってます。ある程度体を預けてまずまずリラックスできると思います。ただ、洗濯はできないらしくて汚した場合は中性洗剤を付けてやさしくふき取ってくださいとのこと。価格も満足です。
フローリング用の大きい丸クッションおすすめ商品比較一覧表
商品 | 画像 | 商品リンク | 特徴 | サイズ | 質量 | 材質 | カラー | カバー |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
楽天 Amazon ヤフー |
直径80cmもある大判タイプのフロアクッション |
12×80cm |
980g |
側生地:ポリエステル94% ポリウレタン6% (伸縮性マイクロベロア生地) 中材:ポリエステル100% |
ブラウン 全3色 |
あり |
|
![]() |
楽天 Amazon ヤフー |
フローリングにピッタリ |
梱包時:33.3 x 30.6 x 16.4 cm |
梱包時:1.23 Kg |
側地:ポリエステル95% ポリウレタン5% 中綿:ポリエステル100% |
ワイン 全8色 |
あり |
|
![]() |
楽天 Amazon ヤフー |
うっとりなめらかな大判タイプ |
55×10cm |
900g |
マイクロファイバー糸・ポリウレタン |
アイボリー 全7色 |
記載なし |
|
![]() |
楽天 Amazon ヤフー |
ベロア生地でフワフワ |
40cm×5cm |
440g |
表地: ポリエステル100% ベロア生地 中材:低反発ウレタン |
ブラウン 全5色 |
あり |
|
![]() |
楽天 Amazon ヤフー |
ふわふわの肌触り |
33x40x48cm |
記載なし |
スーパーもーちもちボア製・マシュマロポリエステル綿 |
リラックマ 全10種類 |
なし |
|
![]() |
楽天 Amazon ヤフー |
大判の極厚タイプ |
直径55cm |
本体重量約1400g |
側生地:ポリエステル100% 中素材:ポリエステル100% |
グレー 全3色 |
なし |
|
![]() |
楽天 Amazon ヤフー |
北欧風プリーツ加工 |
約38×11cm |
485g |
表地:ポリエステル 100% 中材:ポリプロピレン 100% |
グレー 全5色 |
あり |
|
![]() |
Amazon |
低反発シート |
38 x 38 x 16 cm |
1050g |
側生地:ポリエステル100% 中材:ウレタンフォーム |
ダリアングリーン 全8色 |
あり |
|
![]() |
楽天 Amazon ヤフー |
高反発ウレタン使用 |
円形大サイズ:約50×50×17cm |
記載なし |
表地:ポリエステル100%(ベロア生地) 中材:高反発ウレタンフォーム150N |
ブラウン 全8色 |
あり |
|
![]() |
楽天 Amazon ヤフー |
座布団や椅子用にもなる |
40×40×5cm |
0.4kg |
表地:ポリエステル カバー:パイル地 中材:低反発ウレタン |
ブラウン 全5色 |
あり |
座れる大きい丸クッションの人気おすすめランキング5選
口コミを紹介
座った時に身体にフィットする
私が一番驚いたのは軽さ!!
持った時に凄く軽くて部屋の移動の時も
楽チン♬
口コミを紹介
ちょうど良い大きさ。オットマンに最適。安っぽくなくて気に入ってます。
口コミを紹介
結構いいお値段なので迷いましたが、思いきって購入して良かったです。
初めは少しボリュームがあり過ぎるかな?と感じましたが、すぐに馴染んで快適に使用しています♪途中でカラー変更しましたが、スムーズに対応して頂きました‼
フレックス販売(Flex)
ビーズクッション
埋もれて無重力気分になれる
0.5mmの「極小発泡ビーズ」はまるで砂のような細さで、体に吸い付くようなフィット感が特長です。一つ一つ国内の自社工場で充填した日本製のビーズなので安心ですね。
伸縮性の違う生地により、2種類の座り心地が味わえます。カバーは取り外して洗えて、清潔に保てますよ。
サイズ | 55×20cm | 質量 | 約1.9kg(ビーズ充填量:1.6kg) |
---|---|---|---|
材質 | 外カバー・伸びる生地:ポリエステル85% ポリウレタン15% / 伸びない生地:綿100% 中材・側生地 ポリエステル95% ポリウレタン5% / 詰め物 発泡ポリスチレンビーズ | カラー | ブラウン 全6色 |
カバー | あり |
口コミを紹介
想像より大きめですが、値段の割にボリュームもあり使いやすいです。
もう一つリピートしようかと考え中です。
口コミを紹介
今日来てすぐ使いました。
もうダメです。1度使ったら手放せない。
どんな体制でもフィットして心地がいいです。
何もしたくなくなります(笑)
座れる大きい丸クッションおすすめ商品比較一覧表
商品 | 画像 | 商品リンク | 特徴 | サイズ | 質量 | 材質 | カラー | カバー |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
楽天 Amazon ヤフー |
疲労を軽減して子供や大人にも人気 |
80 ×90cm |
梱包時:1.98kg |
詰め物:発泡ポリスチレンビーズ |
ブルー 全6色 |
あり |
|
![]() |
楽天 Amazon ヤフー |
埋もれて無重力気分になれる |
55×20cm |
約1.9kg(ビーズ充填量:1.6kg) |
外カバー・伸びる生地:ポリエステル85% ポリウレタン15% / 伸びない生地:綿100% 中材・側生地 ポリエステル95% ポリウレタン5% / 詰め物 発泡ポリスチレンビーズ |
ブラウン 全6色 |
あり |
|
![]() |
楽天 Amazon ヤフー |
60cmもある日本製クッション |
約60×30cm |
約1kg |
コットン100% ※生地は伸びません 詰め物:直径約3mmの発泡ポリスチレンビーズ |
グリーン 全10色 |
あり |
|
![]() |
Amazon ヤフー |
ソファーやスツールにもなる |
50×50×30cm |
約1.2kg |
側生地:アクリル100% 中生地:ポリエステル100% 詰物:ポリエチレン100%(ビーズ) |
アイボリー 全3色 |
あり |
|
![]() |
楽天 Amazon |
特大サイズでも驚きの軽さ |
約90×110cm |
梱包時:3kg |
充填材:EPS(発泡スチロール)ビーズ 麻50% 綿50% |
ブラウン 全5色 |
あり |
通販サイトの最新売れ筋ランキングもチェック!
各通販サイトの売れ筋ランキングもぜひ参考にしてみてください。
※上記ランキングは、各通販サイトにより集計期間・方法が異なる場合がございます。
大きい丸クッションの洗い方
カバーを外せる場合はカバーだけを洗えばいいですが、クッション本体は長く使い続けていると、汚れてくるものです。まずはタグを確認しタグの表示に従ってください。「洗濯機のマーク」の場合は洗濯機に入れて洗ってください。「手のマーク」の場合はぬるま湯で手洗いしてください。
しかし洗濯機に入らないものが多いので、その時は手洗いで洗いましょう。まずは桶や浴槽に水を入れ洗剤を溶かし、十数回押し洗いしてから、次に水を捨ててすすいでください。泡が無くなるまでやりましょう。最後に手で絞って脱水し、タオルを押し当て水分を十分に抜き取ります。
大きい丸クッションはサイズが大きいので、なかなか乾きづらく、雑菌が増してしまうこともあるのでご注意ください。乾かす時は中身が偏らないようにネットに入れて干して、風通しを良くしてください。洗濯は数ヶ月に1回と決めておき定期的に行って、大事に使ってくださいね。
まとめ
ここまで大きい丸クッションについて、選び方やランキングを紹介してきましたがいかがでしたか。膝の上にクッションを置いて好みの角度で読書をしたり、クッションは工夫次第で色んな使い方ができます。好みの大きい丸クッションで、日常生活をよりエンジョイしましょう。
本サービス内で紹介しているランキング記事はAmazon・楽天・Yahoo!ショッピングなどECサイトの売れ筋ランキング(2021年06月13日)やレビューをもとに作成しております。
低反発ラウンドクッションは、適度な硬さで沈み込む「低反発ウレタン」を中材に詰めています。高さ5cmと厚すぎないので、フロアクッションや座布団として、又はチェアクッションとしても利用できます。「パイル地」をカバーに使用しているのでサラサラとした肌触りです。