ビーズクッションのおすすめ人気ランキング15選【へたらないものも】
2022/04/29 更新
快適な寝心地と触り心地で人気を集めるビーズクッション。近年では「人をダメにするソファ」が有名です。こたつで使える小さめのもの・背もたれになる大きいもの・へたらないしっかりしたものまで多くの種類があるビーズクッションの選び方と、おすすめ商品ランキングをご紹介します。
目次
ビーズクッションで極上の時間を過ごしたい方へ
寝心地と触り心地のよさで人気を集めるビーズクッションには、膝置きや枕代わりにできる小さめサイズから、全身を包み込む特大サイズまで種類豊富です。話題の「人をダメにするソファ」もその一種なので、気になっている方も多いのではないでしょうか。
しかし実は、重視すべきポイントは、座り心地や触り心地だけではないんです!長く使っていくためには洗濯できるものやビーズの補填ができるものなど、へたらない工夫や衛生的に使えるかどうかも大事なポイントになってきます。
そこで今回は、ビーズクッションの選び方やおすすめ商品ランキングをご紹介します。ランキングは、サイズ・重量・材質などを基準に作成しました。こたつで使いたい方や背もたれがほしい方など、購入を迷われている方は是非参考にしてみてください。
【結論コレ!】編集部イチ推しのおすすめ商品
ビーズクッションのおすすめ
ソファタイプのビーズクッションのおすすめ
無印良品
体にフィットするソファ・ネイビー・セット 大
男性も使いやすい大きいサイズでもインテリアに溶け込ませたい方に
人気メーカーの無印良品で、座り心地が絶賛されている商品です。シンプルなカバーが7色以上選べて、どれも洗えるので綺麗なまま使えます。大人1人分が余裕を持って使えるサイズなうえに軽量な点も魅力のひとつです。
縦横の置き方を変更して座り心地を選べる仕様です。ビーズが細かいため、体にフィットして包み込んでくれます。
サイズ | 65×65×43cm | 重量 | 5.7kg |
---|---|---|---|
ビーズのサイズ | 微粒子ビーズ | カバーの材質 | ストレッチ素材部分:ポリエステル100%・織物部分:綿100%(オーガニックコットン100%) |
丸洗いできる箇所 | カバー |
ビーズクッションの選び方
ビーズクッションは形状・デザイン・色・大きさなど種類はさまざまです。自分に合ったものを選べば住生活が一気に快適になるので、選ぶ際のポイントをご紹介します。
使い方をイメージして選ぶ
ビーズクッションを選ぶときは、使い方をイメージしてみましょう。サイズや形など、用途や収納場所を想像して選んでみてください。
ソファや椅子のように背もたれがほしい方や男性には「大きいサイズ」がおすすめ
背もたれがあるような「大きいサイズ」のクッションであれば、全身を預けてゆっくりくつろげます。座りながら作業できる点も魅力のひとつです。クッションとしてだけではなく、ソファや椅子としても使えるのでリビングでの生活がより快適になります。
特大サイズのクッションだと場所をとってしまうので、一人暮らしの方はソファを置かずにクッションだけで使うのもおすすめです。サイズが大きいほど使える用途が増えるので、体の大きな男性や、クッション以外としても使いたい方は大きめのサイズを選びましょう。
こたつで使ったり座布団にしたいなら「小さめサイズ」がおすすめ
「小さめサイズ」のビーズクッションは、枕や座布団として使用可能です。ぬいぐるみのようなデザインが多く、インテリアとしても部屋を彩ってくれます。また、背もたれとして置いておくだけでも快適に過ごるのでおすすめです。
また、こたつでくつろぐ時間が多い方にも小さめサイズがおすすめです。30cm四方程度のものが小さいクッションの基本的なサイズなので、是非参考にしてみてください。以下の記事では、人をダメにするクッションの人気おすすめランキング20選をご紹介しています。
背もたれと肘置きがほしいなら「三角」のクッションがおすすめ
「三角」の形状をしたビーズクッションであれば、背もたれや肘置きを作り出してくれるなど、自由な用途で使えます。3つの角にビーズが集まって体を支えてくれるなど、使い心地のよさも魅力です。
三角形のフォルムがスタイリッシュなので、見た目にもこだわりたい方は是非チェックしてみてください。
中身のビーズサイズで選ぶ
ビーズクッションは中身のビーズサイズで座り心地が大きく変わります。より心地の良いビーズクッションを選ぶ上でのポイントをご紹介します。
やわらかい座り心地なら「直径1㎜以下のビーズ」がおすすめ
座り心地やクッション性は、ビーズサイズによって変わってきます。「直径1mm以下のビーズ」は、マイクロビーズやパウダービーズと呼ばれ、細かな粒によって体圧が分散されるのが特徴です。このサイズのビーズは、へたれにくく体にフィットします。
クッションに圧力をかけると深く沈み込むので、包み込まれる感覚を味わえます。普段から低反発のものを使用している方におすすめです。
身体をしっかり支えるなら「直径2㎜以上のビーズ」がおすすめ
「直径2㎜以上のビーズ」を使用しているクッションは高反発で弾力性に優れているので、座布団や座椅子に適しています。硬い感触が好きな方におすすめです。比較的リーズナブルで、軽量で通気性がいいのも魅力となっています。
しかし、ひとつのビーズにかかる圧力が大きくなるため、マイクロビーズやパウダービーズよりもへたりやすいのが難点です。
カバー素材で選ぶ
カバーの素材は、ビーズクッションの使い心地の良さに大きく影響します。ここでは、それぞれの素材の特徴についてご紹介します。
もっちりした感触なら「ポリウレタン素材」がおすすめ
「ポリウレタン素材」のカバーは、伸縮性が高くもっちりしていて速乾性があるのが特徴です。色持ちがよく摩擦に強いので、しわになりにくい特徴があります。長く使いたい方や汗をよく方におすすめです。
しっかりした素材感なら「デニム・綿」がおすすめ
「デニムや綿」の素材は硬い感触のものが多く、しっかりとした座り心地を感じられます。デニムは見た目の上品さがあるのでインテリアとしても活躍してくれますが、色落ちしやすいです。綿は丸洗いできないものもあるので、よく確認してから購入しましょう。
夏に使うなら「メッシュ素材」がおすすめ
「メッシュ素材」のクッションは、肌触りもよく通気性がいいので特に夏におすすめです。メッシュの細かい凹凸や透け感は視覚的にも清涼感を与えてくれます。冬でも寝ている間や室内で過ごす際には、気づかないうちに汗をかいているので年中通して使用可能です。
冬に使うなら「マイクロファイバー素材」がおすすめ
「マイクロファイバー素材」のクッションは、ふわふわな肌触りと触れるだけで温まる保温性の高さが特徴です。繊維に多くの隙間があり、吸水性にも長けており速乾性があります。冬や雨の日にも乾きやすい素材です。
長く使ってへたらないか不安なら「ビーズの補充」が可能かチェック
長く使いた方や、へたないか不安な方には「ビーズの補充」が可能なタイプがおすすめです。ビーズの補充ができれば、中身がへたっても元の形状に戻せていつまでも快適に使えます。
補充用のビーズは別売りの場合や、クッション自体がビーズの補充に対応していない場合があるので確認して選びましょう。
へたらないものがいいなら「丈夫なカバー付き」かチェック
へたらないビーズクッションをお探しの方は、ビーズの補充が可能なタイプに加え、「丈夫なカバー付き」の商品を選びましょう。カバーが丈夫でしっかりした素材の商品は、不用意に伸びないのでへたりにくいです。
また、ビーズクッションのビーズが軽いほど品質が高いものが多くあります。品質が高い分へたりにくいので、へたらないビーズクッションをお探しの方は是非チェックしてみましょう。
衛生的に使うなら中身・カバーを「洗濯可能」かチェック
洗濯機で丸洗いできる「洗濯可能」タイプであれば、衛生的に使えます。丸洗いしたいのであれば、自宅の洗濯機に入るサイズのものを選びましょう。入らない大きいサイズのものでもカバーを外して洗えるものもあるのでしっかりとチェックするようにしてください。
メーカーで選ぶ
どのビーズクッションを購入すべきか迷っている方は、人気のあるメーカーで選んでみるのもおすすめです。おすすめのメーカーをご紹介します。
元祖・人をダメにするクッションなら「無印良品」がおすすめ
人をダメにするクッション「体にフィットするソファ」で有名な「無印良品」のビーズクッションは、2002年に発売されて以来、その座り心地の良さと絶妙なサイズ感で長年愛され続けているロングセラー商品です。
デニムからポリエステルまでさまざまな種類のカバーを展開しているので、好みに合わせて選べるインテリアとしても活躍します。中のビーズは補充できないので買い替えがおすすめです。
価格の安いものなら高コスパの「ニトリ」がおすすめ
「ニトリ」のビーズクッションはお手頃な価格で購入できます。直径が小さいマイクロビーズを採用しており、優しい座り心地が特徴です。クッション性が高いので、体を優しく包み込んでくれます。価格が安いのに機能性も高いのでコスパ抜群です。
インテリアにもおしゃれな「ヨギボー」はビーズソファとしてもおすすめ
アメリカに本社を置く「ヨギボー」で代表的なヨギボーマックスは、日本上陸から3年で85,000個以上売り上げた大人気商品です。デザイン性が抜群でインテリアとしても活躍してくれます。ビーズが大量に敷き詰められているので、弾力性に優れたシリーズです。
「体にフィットする魔法のビーズソファ」もあり、クッションとしてだけでなくソファとしても使用できる点や、鮮やかな色味のものが多いのも点などが魅力です。以下の記事では、ヨギボーのクッション人気おすすめランキングをご紹介しているので是非ご覧ください。
アウトドアにも活用するなら「IKEA」がおすすめ
「IKEA」のビーズクッションは大きめのビーズを使用しており、高反発で硬い感触が特徴的です。カバーが洗濯できるものが多いので、衛生的に使えます。また屋内外兼用で使用できるので、アウトドア好きの方におすすめです。
サイズ・形状の豊富さ重視なら「山善」がおすすめ
「山善」のビーズクッションはサイズ・形状のバリエーションが豊富です。ほかにはないひょうたん型などの形状も販売されており、さまざまな使い方ができます。好みに合った形状を探している方は是非チェックしてみてください。
また、交換用のビーズも販売されています。体にフィットして、長時間座っていても疲れにくいビーズクッションを展開しているのでおすすめです。
モチモチの手触りで座りやすい「フランフラン」がおすすめ
「フランフラン」にはカウチビーズクッションといったシリーズが販売されており、モチモチの手触りが人気です。真ん中がくぼんでいて座り心地もよく、インテリアとしてもかわいいと人気があります。スペースをとり過ぎないタイプがほしい方にもおすすめです。
ビーズクッションをインテリアにするなら「デザイン」をチェック
ビーズクッションを選ぶ際、「デザイン」を重視する方もいらっしゃいます。その際はご自身の好みはもちろんですが、部屋のインテリアやほかの家具と馴染むように合わせるのも大切です。
また、ビーズクッションの色や柄はシンプルなものが多いですが、カラーバリエーションが豊富だったりカバーの付け替えが可能なものもあります。カスタマイズ可能なものを選べば、おしゃれに個性を演出できるので、是非チェックしてみてください。
ビーズクッションの人気おすすめランキング10選
フレックス販売
アースカラーフロアクッション
ペットがいる家庭にもおすすめ!丸くてかわいい小さめビーズクッション
丸くてかわいいフロアクッションです。座布団のように地べたに座るときに敷いて使えます。そこまで高さがないので、敷くか枕にするか、あるいはソファの腰のあたりに当てるなどの使い方がおすすめです。
カバーの耐久性が高いので、ペットのいるご家庭にもおすすめできます。極小ビーズが体にフィット感をもたらし、肌触りがよく伸縮性の高い生地で使い心地のいい商品です。
サイズ | 63×23cm | 重量 | 1.3kg |
---|---|---|---|
ビーズのサイズ | 0.5mm | カバーの材質 | ポリエステル85%・ポリウレタン15%・綿100% |
丸洗いできる箇所 | 全体 |
口コミを紹介
猫のベッド用です。毎日使っていたので結構生地が伸びてしまいましたが、なんと、猫の引っかき傷がつきにくく、爪を立てると糸はつるもののそこからほころびることもなく、10年以上持ちますね。
MOGU
ビーズクッション ピープル ロングアーム
ドラマ「絶対零度」で本田翼さんが使用したかわいい人形のようなクッション
かわいい人型のビーズクッションです。ドラマ「絶対零度」で本田翼さんが背中に背負う使い方をしていました。抱きしめられているかのような感覚を味わえるビーズクッションです。長い腕を椅子にかけると、ポップなインテリアになります。
特許素材パウダービーズを使用しているので、体圧が分散され快適に使えます。手が長いのは、抱きしめたい抱きしめられたいといった愛情を感じてもらうために設計されました。
サイズ | 約105×55×15cm・腕:約45cm・足:約20cm | 重量 | 400g |
---|---|---|---|
ビーズのサイズ | - | カバーの材質 | ナイロン85%・ポリウレタン15% |
丸洗いできる箇所 | 全体 |
口コミを紹介
守られてるって感じがします。家でくつろいでる時は必ずおぶってます。寝る時も抱いて寝ます。
口コミを紹介
家族が、ソファーに座る際の腰サポートに使っています。絶賛しています。もっぱら筒状の形態で使っており、寝る時のお腹サポートにも重宝します。
口コミを紹介
座ると三角形の角が立って肘掛けになるので、四角いビーズソファーよりも腕が楽です。コンパクトなのであまり邪魔になりません。
フレックス販売
ビーズクッション
丸い切株のようなクッション
丸くて小型のかわいい形のビーズクッションです。2種類の生地を使用しているため、低めの小さい椅子と広くてやわらかい座布団のような形状の2パターンで使い分けられます。また、カバーは丸洗い可能です。
極小ビーズを使用しているため、体にフィットして心地よくお使いいただけます。ビーズは補填可能で、ダブルファスナー仕様のため補填しやすくこぼれにくくて便利です。
サイズ | 55×20cm | 重量 | 約1.9kg |
---|---|---|---|
ビーズのサイズ | 約0.5mm | カバーの材質 | 外カバー(伸びる生地):ポリエステル85%・ポリウレタン15%・外カバー(伸びない生地):綿100%・側生地:ポリエステル95%・ポリウレタン5% |
丸洗いできる箇所 | カバー |
口コミを紹介
上下面は、伸びる生地でできており、周りの生地は伸びない生地のため、使い方次第でぺちゃんこにもなったり、形を保ったりして便利に使ってます。
アイリスプラザ
U字クッション
仰向けで読書やゲームをする方にぴったりの大きいサイズ
U字の形状が特徴のビーズクッションです。体にしっかりフィットし、仰向けで読書やゲームをする際に活躍してくれます。特殊な素材で出来た耐久性の高いモデルで、肘や胸に体重をかけても破れないので安心です。
軽量で持ち運びやすく、10色から選べるカラーバリエーションも魅力です。同メーカーの「ビーンズMax」と組み合わせると、大きいソファとしても使えます。
サイズ | 30x70x95cm | 重量 | 約1.7kg |
---|---|---|---|
ビーズのサイズ | - | カバーの材質 | インナーカバー:ポリエステル87%・ポリウレタン13%・アウターカバー:ポリエステル60%・綿33%・ポリウレタン7% |
丸洗いできる箇所 | アウターカバー |
口コミを紹介
座椅子のように壁際で使ったり、うつ伏せで本読んだりゴロゴロしたり、前からお腹に突き刺して膝置きみたいにして座ったり、、、
自分次第でいろんな使い方が出来るのでホント便利です。
口コミを紹介
見た目では大きいと思いましたが、実際に使ってみると
実に良い大きさ。ジャストフィット。
(当方身長162cm)
フレックス販売(Flex)
ビーズクッション 埋もれる幸せ
持ち運びできるソファ!2種類の生地でさまざまな使い方ができる
伸びる生地と伸びない生地の2種類で作られているため、しっかり座ったりゆったりくつろいだりできるビーズクッションです。持ち運べるソファとしても重宝します。極小ビーズを使用しているため、体にフィットして使い心地抜群です。
ビーズがへたったら補填できる仕様で、こぼれにくく注ぎやすいダブルファスナーになっています。
サイズ | 約55×55×35cm | 重量 | 約3.5kg |
---|---|---|---|
ビーズのサイズ | 約0.5mm | カバーの材質 | 外カバー(伸びる生地):ポリエステル85%・ポリウレタン15%・外カバー(伸びない生地):綿100%・側生地:ポリエステル95%・ポリウレタン5% |
丸洗いできる箇所 | カバー |
口コミを紹介
これで本を読んだり、音楽を聞きながらゆったりするのが最高ですね。思わずだらけてしまいます。
無印良品
体にフィットするソファ用クッション・セット
インテリアとしてもおしゃれで快適なデニム地クッション
しっかりしたクッション性とフィット感・さらりとした綿デニムのカバーで、極上の快適さを味わえる無印良品のベストセラー商品です。こちらはやや小ぶりなクッションサイズなので、気軽にどこへでも持っていけます。
口コミでは「デニム部分がしっかりしている」「肌触りがいい」「落ち着いた色味だからインテリアとしても部屋によく馴染む」などと高評価です。
サイズ | 30x30x43cm | 重量 | 2.2kg |
---|---|---|---|
ビーズのサイズ | - | カバーの材質 | インナーカバー : ポリエステル100%・布帛部分 : 綿100%・ニット部分 : ポリエステル100% |
丸洗いできる箇所 | アウターカバー |
口コミを紹介
小さくてもさすがな使い心地。こちらの方がコンパクトで使い勝手が良いかも。
気になっている方‼︎初めて購入される方には絶対おすすめですね。
ビーズクッションのおすすめ商品比較一覧表
商品 | 商品リンク | 特徴 | サイズ | 重量 | ビーズのサイズ | カバーの材質 | 丸洗いできる箇所 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1
|
体にフィットするソファ用クッション・セット |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
インテリアとしてもおしゃれで快適なデニム地クッション |
30x30x43cm | 2.2kg | - | インナーカバー : ポリエステル100%・布帛部分 : 綿100%・ニット部分 : ポリエステル100% | アウターカバー |
2
![]() |
ビーズクッション 埋もれる幸せ |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
持ち運びできるソファ!2種類の生地でさまざまな使い方ができる |
約55×55×35cm | 約3.5kg | 約0.5mm | 外カバー(伸びる生地):ポリエステル85%・ポリウレタン15%・外カバー(伸びない生地):綿100%・側生地:ポリエステル95%・ポリウレタン5% | カバー |
3
|
Mini |
楽天 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
一人暮らしの方に椅子やソファとしておすすめ! |
約65×55×95cm | 約4.4kg | - | カバー:コットン89%・ポリウレタン11%・インナーカバー:ポリエステル87%・ポリウレタン13% | アウターカバー |
4
|
ビーズクッション BS12 |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
安いのにへたらないと評判の抱き枕タイプ |
120×20cm | 1.5kg | 0.6㎜~0.8㎜ | ポリエステル・ポリウレタン | カバー |
5
|
U字クッション |
Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
仰向けで読書やゲームをする方にぴったりの大きいサイズ |
30x70x95cm | 約1.7kg | - | インナーカバー:ポリエステル87%・ポリウレタン13%・アウターカバー:ポリエステル60%・綿33%・ポリウレタン7% | アウターカバー |
6
![]() |
ビーズクッション |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
丸い切株のようなクッション |
55×20cm | 約1.9kg | 約0.5mm | 外カバー(伸びる生地):ポリエステル85%・ポリウレタン15%・外カバー(伸びない生地):綿100%・側生地:ポリエステル95%・ポリウレタン5% | カバー |
7
![]() |
三角フィットソファ |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
背もたれと肘置きが形成される三角形のビーズソファ |
約88×88×45cm | 6kg | 約0.5mm | 帆布部分:ポリエステル67%・綿33%・スパンデックス:ナイロン85%・ポリウレタン15% | カバー |
8
![]() |
ロールクッション |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
ビーズクッションが好きで生活の全てに取り入れたい方におすすめ |
45×18×32cm | 約375g | 0.5mm | :ナイロン85%・ポリウレタン15% | 全体 |
9
|
ビーズクッション ピープル ロングアーム |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
ドラマ「絶対零度」で本田翼さんが使用したかわいい人形のようなクッション |
約105×55×15cm・腕:約45cm・足:約20cm | 400g | - | ナイロン85%・ポリウレタン15% | 全体 |
10
|
アースカラーフロアクッション |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
ペットがいる家庭にもおすすめ!丸くてかわいい小さめビーズクッション |
63×23cm | 1.3kg | 0.5mm | ポリエステル85%・ポリウレタン15%・綿100% | 全体 |
ソファタイプのビーズクッション人気おすすめランキング5選
Bauhutte
ゲーミングソファ BHB-180
こたつでも使える三角タイプ!寝っ転がってゲームがしたい方に
ゲーミングチェアで有名なバウヒュッテのビーズクッションです。総重量が5.5kgもある大容量で、大量のビーズが使われているため弾力があります。座り心地・寝心地・乗り心地抜群で、あらゆるゲーム姿勢を快適にサポートする構造です。
口コミでは「ソファのかわりにちょうどいい」「あらゆる体制にフィットする」「こたつで使っていたら快適過ぎて出られなくなった」などと高評価です。
サイズ | 72×64×68cm | 重量 | 5.5kg |
---|---|---|---|
ビーズのサイズ | - | カバーの材質 | 収縮生地:ポリエステル88%・ポリウレタン12%・非収縮生地:ポリエステル |
丸洗いできる箇所 | - |
口コミを紹介
シングルサイズのベッドを使用しておりましたが、シングルだと狭いのはもちろん、ベッドだと部屋に圧迫感があったためベッドを処分してこちらを寝具として購入しました。
結果的に大変満足しております。
口コミを紹介
こちらはソファー使用時は側面が伸びない生地なので、座っても横に広がって沈む量が少なく、非常に満足しています。
Yogibo
Max
家具は高級なもので揃えたい方に!しっかりした弾力あるビーズクッション
ビーズクッション業界でその品質とデザイン性の高さで多くの人に支持を受ける有名メーカー「ヨギボー」の商品です。非常に大型かつ弾力もあるので、椅子・ソファ・ベッドとさまざまな用途に使えます。
アメリカで取得した特許技術により、高い耐久性を誇るため、家族全員が上に乗ってくつろげるのも魅力です。23色から選べるカラーでインテリアとしてもおしゃれですし、立てかけておけば場所をとりません。
サイズ | 約170×65×55cm | 重量 | 約8.5kg |
---|---|---|---|
ビーズのサイズ | - | カバーの材質 | カバー:コットン89%・ポリウレタン11%・インナーカバー:ポリエステル87%・ポリウレタン13% |
丸洗いできる箇所 | アウターカバー |
山善(YAMAZEN)
ビーズクッション (ソファー) 特大
収納しやすくてさまざまな使い方ができる便利な特大クッション
特大サイズなので、下に敷いて寝そべって使ったり、背もたれのあるソファにしたり、さまざまな使い方ができます。立てかけて細い隙間に収納できて場所をとらないので、一人暮らしの方にもおすすめです。
同シリーズのロールタイプを背もたれにすれば、ローソファーとしても使えます。ビーズ補填用の注入口も付いているので、へたったら補填可能です。
サイズ | 155×70×45㎝ | 重量 | 6.8kg |
---|---|---|---|
ビーズのサイズ | 0.6~0.8mm | カバーの材質 | ポリエステル・ポリウレタン |
丸洗いできる箇所 | カバー |
口コミを紹介
素晴らしいホールド感で後頭部までカバーしてくれるので、座った途端に眠くなります。
無印良品
体にフィットするソファ・ネイビー・セット 大
男性も使いやすい大きいサイズでもインテリアに溶け込ませたい方に
人気メーカーの無印良品で、座り心地が絶賛されている商品です。シンプルなカバーが7色以上選べて、どれも洗えるので綺麗なまま使えます。大人1人分が余裕を持って使えるサイズなうえに軽量な点も魅力のひとつです。
縦横の置き方を変更して座り心地を選べる仕様です。ビーズが細かいため、体にフィットして包み込んでくれます。
サイズ | 65×65×43cm | 重量 | 5.7kg |
---|---|---|---|
ビーズのサイズ | 微粒子ビーズ | カバーの材質 | ストレッチ素材部分:ポリエステル100%・織物部分:綿100%(オーガニックコットン100%) |
丸洗いできる箇所 | カバー |
口コミを紹介
身長175センチ、私にはとてもフィットします。
これに座ったり、もたれかかってこたつに入ってテレビを見ています。
とても楽です。もうこれなしではいられません。
ソファタイプのビーズクッションおすすめ商品比較一覧表
商品 | 商品リンク | 特徴 | サイズ | 重量 | ビーズのサイズ | カバーの材質 | 丸洗いできる箇所 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1
|
体にフィットするソファ・ネイビー・セット 大 |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
男性も使いやすい大きいサイズでもインテリアに溶け込ませたい方に |
65×65×43cm | 5.7kg | 微粒子ビーズ | ストレッチ素材部分:ポリエステル100%・織物部分:綿100%(オーガニックコットン100%) | カバー |
2
![]() |
ビーズクッション (ソファー) 特大 |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
収納しやすくてさまざまな使い方ができる便利な特大クッション |
155×70×45㎝ | 6.8kg | 0.6~0.8mm | ポリエステル・ポリウレタン | カバー |
3
|
Max |
楽天 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
家具は高級なもので揃えたい方に!しっかりした弾力あるビーズクッション |
約170×65×55cm | 約8.5kg | - | カバー:コットン89%・ポリウレタン11%・インナーカバー:ポリエステル87%・ポリウレタン13% | アウターカバー |
4
![]() |
ビーズクッション |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
ひょうたん型特大サイズ!置き方で2通りの座り方ができる |
110×55×43cm | 6kg | 0.6~0.8mm | やわらかい面:ポリエステル・ポリウレタン・かたい面:綿 | カバー |
5
![]() |
ゲーミングソファ BHB-180 |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
こたつでも使える三角タイプ!寝っ転がってゲームがしたい方に |
72×64×68cm | 5.5kg | - | 収縮生地:ポリエステル88%・ポリウレタン12%・非収縮生地:ポリエステル | - |
通販サイトの最新売れ筋ランキングもチェック!
各通販サイトの売れ筋ランキングも是非参考にしてみてください。
※上記ランキングは、各通販サイトにより集計期間・方法が異なる場合がございます。
ビーズクッションはドンキホーテでも買える!
ビーズクッションを買うなら生活雑貨や家具店といったイメージがありますが、実はドンキホーテでも取り扱いがあります。店舗により品揃えは異なるものの、実際に手に取って確認できるのは嬉しいポイントです。
中でもPB(プライベートブランド)品の「ビーズごろ寝クッション」は多くの店舗に置いてある人気商品です。小さめの枕にできるビーズクッションなので、お店に行った際は是非触って試してみてください。
まとめ
ビーズクッションの選び方とおすすめ商品ランキングをご紹介しました。バリエーション豊かなビーズクッションの中から自分に合ったものを見つけられば、生活が一気に快適になります。本記事を参考にビーズクッションを選び、充実したおうち時間をお楽しみください。
ランキングはAmazon・楽天・Yahoo!ショッピングなどECサイトの売れ筋ランキング(2022年04月29日)やレビューをもとに作成しております。
しっかりしたクッション性とフィット感・さらりとした綿デニムのカバーで、極上の快適さを味わえる無印良品のベストセラー商品です。こちらはやや小ぶりなクッションサイズなので、気軽にどこへでも持っていけます。
口コミでは「デニム部分がしっかりしている」「肌触りがいい」「落ち着いた色味だからインテリアとしても部屋によく馴染む」などと高評価です。