プレゼント用コーヒーの人気おすすめランキング10選【大切な方へのギフトに】
2023/01/16 更新
プレゼントとしても人気のあるコーヒー。1000円台から高級なものまで豆の種類も豊富で、どれをプレゼントすればいいか悩んでしまいます。そこで今回はドリップコーヒーを筆頭に幅広く選び方とおすすめの商品をランキング形式でご紹介します。グッズもおしゃれで可愛い定番のスタバ商品もあるのでぜひチェックしてみてくださいね。
目次
おしゃれで美味しいコーヒーをプレゼントしよう
誕生日やイベントでのプレゼントやお歳暮やお中元の贈り物としても選ばれることの多いコーヒー。コーヒー好きの方にはおしゃれで美味しいコーヒーをプレゼントして喜んでもらいたいですよね。
しかし、コーヒーは淹れ方のタイプ、豆の種類、焙煎の度合いや方法とさまざまな選び方があります。1000円台のものから高級なものまで種類も豊富で、いざ周りのコーヒー好きにプレゼントをしようとしても、どれを選べばいいか迷ってしまいます。
そこで今回はプレゼント用コーヒーの飲み方のタイプや焙煎度合い別に選び方の解説とおすすめ商品をランキング形式でご紹介します!記事の最後にはドリップコーヒーの美味しい淹れ方についてもご紹介しているのでぜひチェックしてみてください!
【結論コレ!】編集部イチ推しのおすすめ商品
コーヒー豆のおすすめ
コーヒー粉のおすすめ
リキッドのおすすめ
おしゃれでおいしいコーヒーの選び方
おしゃれでかわいい見た目のものも多いですが、コーヒーは入れ方のタイプ、豆の種類、焙煎方法と選び方はさまざまです。ここではこれらの選び方の軸を細かく解説していきます。ぜひ参考にしてみてください。
タイプで選ぶ
豆や粉といったものだけではなく、液体タイプやティーバックタイプのコーヒーも流行っています。プレゼントする相手が美味しくコーヒーを楽しめるように選んでみましょう。
男性への贈り物なら「コーヒー豆」がおすすめ
コーヒーはミルで粉砕した瞬間が一番香りがよく美味しいといわれます。なので粉砕する前の豆の状態でのプレゼントはこだわりがあるコーヒー好きの方におすすめ。加えて、豆でプレゼントをする場合は贈る相手が粉砕用のミルを持っているかどうかも確認が必要です。
挽く手間がかからない「コーヒー粉」がおすすめ
コーヒー豆と違い粉砕し粉状になったものです。こちらは豆と違いお手軽にコーヒーを楽しむことができます。インスタントとドリップコーヒーの2種類に分けられます。なかでもインスタントはお湯を淹れるだけで美味しいコーヒーを楽しむことができます。
粉にになっていしまうとコーヒーは保存期間が短くなってしまいます。コーヒー粉でプレゼントを考える場合には贈る相手の飲む頻度を考慮して購入しましょう。ドリップコーヒーの中でも1杯分で包装されているタイプも販売されているのでチェックしてみてください。
お湯を注ぐだけ「インスタント」がおすすめ
コーヒー粉の中でもお湯を注ぐだけでコーヒーを楽しめる、とてもお手軽なタイプです。特にコーヒーにこだわりがなく時間もないので簡単に淹れられて沢山飲みたいという方のプレゼントにおすすめです。
インスタントコーヒーは乾燥させているので酸化してしまい、ドリップタイプと比べて味が落ちてしまうのがネックですが、手軽に飲みたい方にはぴったりの商品。会社やグループへのプレゼントにも最適です。
持ち運びに便利でおしゃれな手土産にも「スティック」がおすすめ
インスタントの1杯分に小分けされたタイプのものがスティックタイプです。おしゃれな見た目でインスタントコーヒーの定番の瓶より外にも持ち運びやすく、コンパクトで置き場にもあまり困らないのでよりお手軽にコーヒーを楽しめます。
しかし瓶タイプのものと比べると値段が若干ですが高くついてしまいます。飲む人数や飲む回数の多い方には向いていないかもしれません。
下記の記事はスティックコーヒーについて詳しくご紹介しています。ぜひ参考にご覧ください。
アイスコーヒー好きには「リキッド」がおすすめ
コンビニやスーパーでも販売しているペットボトル、紙パックなどに入れられている主にアイスコーヒー用のタイプです。液体になっているのでお湯を注いでコーヒーを淹れる手間がかかることなくコーヒーを飲むことができます。
しかし微糖と記されているものでも含まれている砂糖の量が多く健康面では豆や粉からドリップしたコーヒーと比べると気になってしまうところです。なかには無糖のリキッドコーヒーも売っているのでチェックしてみましょう。
下記の記事はリキッドコーヒーについて詳しくご紹介しています。ぜひ参考にご覧ください。
今までにない面白いコーヒーの淹れ方なら「ティーバック」がおすすめ
紅茶などのお茶で聞くことの多いティーバック。それがコーヒーでも販売されています。お湯を注いでから3分程度で香りの良い美味しいコーヒーが楽しめて最近ではプレゼントとしても話題になっています。
お湯を入れて待つだけでコーヒーが飲めるだけではなく粉が散らばってしまったり洗い物が増えてしまう手間がなく楽しめます。また濃さも浸けている時間で調節できるのでお手軽に美味しいコーヒーを味わいたいという方におすすめです。
豆の種類で選ぶ
大きく知られているコーヒー豆の種類は「アラビカ種」と「ロブスタ種」です。それぞれの特徴を知り贈る相手に合った豆を選びましょう。
定番で飲みやすい豆のブランドなら「アラビカ種」がおすすめ
ブラジルやコロンビアと皆さんが喫茶店で飲むコーヒーはほとんどが「アラビカ種」です。カフェインの刺激が弱く、香り、甘みの風味が美味しく飲みやすいコーヒーです。世界でも流通しているコーヒー豆のほとんどが「アラビカ種」です。
実は栽培するのは非常に難しく病気にも弱く量もあまり収穫できないのが特徴です。高級で高品質な品種です。有名なお店ではこちらの「アラビカ種」を使用しています。このようにこのお店のコーヒーが好きという方には品種で選んでもいいかもしれませんね。
コスパ重視なら「ロブスタ種」がおすすめ
日本で流通しているコーヒー豆の品種のほとんどが「アラビカ種」ですが、それに続いて多いのが缶コーヒーなどに使われている「ロブスタ種」になります。「カネフォラ種」とよばれている場合もあります。
味は「アラビカ種」と比べると苦みや渋みが強いのが特徴です。また「アラビカ種」と違い栽培のしやすさや病気に強い事から沢山の量を収穫できるので缶コーヒーやインスタントコーヒーに使用されています。カフェオレなどにして飲む方におすすめです。
焙煎度合いで選ぶ
焙煎の度合いでも風味や味が大きく変わります。焙煎によってどう味が変わるのかを知り、相手の好みに合わせて選びましょう。
酸味が好きな方は「浅煎り」がおすすめ
普段一般的に飲む黒く濃い色が特徴のコーヒーとは違い、薄い色をしたものが浅煎りのコーヒーです。味はコーヒーの中でも酸味のある味になります。コーヒー独特の苦みがないのも特徴。さっぱりとしていて飲みやすく、最近人気の出ている煎り方です。
軽い飲み心地なので焼き菓子などを始め、お茶菓子によく合う焙煎度合いです。コーヒー独特の苦みが苦手な方やより生豆の味を楽しみたい方におすすめの焙煎度合いです。
バランス重視の方は「中煎り」がおすすめ
色は濃過ぎない栗色でさまざまな層の方に人気のある煎り方が中煎りです。味は苦み、酸味、甘みのどれもバランスよく楽しむことができます。市販のコーヒーはほとんどが中煎りです。バランスの良い味わいなのでお菓子や食事にも合うでしょう。
普段ブラックでコーヒーを楽しむ方や色々な場面でコーヒーを飲む方におすすめです。好みに合わせて砂糖やミルクを少量加えて自分の好みで美味しく飲むことができます。
濃く苦いのが好きな方は「深煎り」がおすすめ
煎り方の中でもしかっり煎られていて濃い色をしたものが深煎りです。味は香ばしい煎られた香りと苦みが強く出た味になります。仕事の合間や勉強の合間などスッキリとしたい時におすすめの煎り度合いです。
また苦みが強いので甘いケーキやお菓子によく合う煎り度合いです。さらに濃い目に抽出すればカフェオレなどのアレンジもあります。仕事の合間に飲む方やアレンジを加えて飲みたい方におすすめの煎り方です。
女性や就寝前を想定するなら「カフェインレス」
デカフェ、カフェインレス、ノンカフェイン、コーヒーといえばカフェインですが含まれる量が少なかったり、全く含まれていないコーヒーもあります。デカフェとはもともとカフェインが含まれている飲み物からカフェインを取り除いたもの。
カフェインレスは含まれている量を減らしたものです。しかし完全にカフェインが入っていないわけではないので注意が必要です。妊娠をしている女性の方や就寝前にコーヒーを楽しみたい方にプレゼントとして贈るのにおすすめです。
下記の記事はカフェインレスコーヒーについて詳しくご紹介しています。ぜひ参考にご覧ください。
高級感やおしゃれさも!プレゼントでは「パッケージ」をチェック
せっかくのプレゼントなのでパッケージもおしゃれで可愛いものを選びたいと考える人も多いはず。コーヒーショップの中でもプレゼント用としてパッケージに名前、メッセージ、写真を入れられるところもあります。
誕生日や記念日でのプレゼントや結婚式のプチギフトとしてオリジナルのパッケージを選べば特別感と高級感を演出できるので、心に残る素敵な思い出作りにもつながります。
コーヒーのプレゼントは「予算」をチェック
自分に無理のない程度で相手が気負いをしてしまうことのないようにプレゼント用のコーヒーの予算を把握し、美味しいコーヒー選びの参考にしましょう。一般的なプレゼント用のコーヒーの予算額は2000円~4000円の間とされています。
しかしこだわりのあるコーヒー豆やおしゃれなパッケージに入ったものとなると5000円以上するコーヒーもあります。自分にどれくらいの予算でコーヒーが買えるか、相手はどれくらいの金額のコーヒーなら美味しく飲めるかを考えて無理のない範囲で選びましょう。
良く知られているお店で選ぶ
有名で良く知られているお店で選ぶのもコーヒー選びのコツです。なかにはコーヒー関連のグッズを販売しているお店もあるので一緒にチェックしてみるのもいいかもしれませんね。
丁寧で優しい味を求める方は「ブルーボトルコーヒー」がおすすめ
アメリカ合衆国カルフォルニア州オークランドに本社を置くコーヒー生産販売企業でサードウェーブコーヒーの代表格とされているのがブルーボトルコーヒーです。青いボトルの看板が特徴的です。日本でも東京で2015年に進出を果たし、京都でも今では店舗があります。
公式のオンラインストアではコーヒー豆だけではなくオリジナルのグッズやコーヒー器具も販売されているので合わせて購入をしプレゼントをするのもおすすめです。チェーン店のコーヒーショップと違い1杯ずつ丁寧に淹れられたコーヒーの優しい味わいは世界でも人気。
グッズもおしゃれで可愛い「スタバ」がおすすめ
若い世代に大人気のスターバックスコーヒー、略してスタバと呼ばれ親しまれています。その始まりはアメリカ合衆国ワシントン州シアトルで1971年に開業されました。世界規模で展開し知る人ぞ知る大手チェーン店です。
日本でもいたるところにスタバがあり若い世代を始め手軽に美味しいコーヒーを飲めることから大人気です。メニューも自分好みにカスタマイズして楽しめます。さらに、店舗によりおしゃれな限定グッズが販売されているのでプレゼントにもぴったりです。
おしゃれで高級な「ロクメイコーヒー」がおすすめ
ロクメイコーヒーとは奈良で1974年から続く「Coffee beans ROCOCO」が運営する今でも絶大な人気を誇るコーヒーショップです。実店舗に購入しに行けないという方でも通販があるので買い求めやすいです。
さらにロクメイコーヒーといえばおしゃれで高級感のあるパッケージです。誕生日やイベントごとにはこのロクメイコーヒーをプレゼントとして人気。値段も4000円以下のものが多いので気軽にプレゼントとして購入しやすいです。
1000円以下の安いコーヒーが多い「カルディ」がおすすめ
カルディコーヒーファームはよくカルディと略されて親しまれています。キャメル珈琲として1997年に創業しコーヒー豆を喫茶店に卸していましたが1986年に小売業として参入しました。1000円以下のお手頃なコーヒーが多く揃っています。
カルディは本格的なコーヒー豆だけではなく、それに合う輸入されたチョコレートやクッキーをはじめとするお菓子、パスタなどの食品や美味しいワインなども販売されています。コーヒー豆だけではなくそのコーヒーに合ったものもつけると喜ばれます。
シーズンメニューが豊富なコーヒーなら「タリーズ」がおすすめ
アメリカのシアトル発祥のコーヒーチェーン店「タリーズ」も、馴染み深い身近なコーヒー店です。お店でも季節限定のメニューが豊富ですが、コーヒー豆も季節限定のものなどがあり、プレゼントには最適です。
コーヒーに合うスイーツやグロッサリーなどもいろいろとそろっていて、コーヒータイムを楽しむにはぴったりのブランドです。
プレゼント用コーヒー豆の人気おすすめランキング3選
KALDI
【焙煎珈琲】マイルドカルディ/200g(豆)
おしゃれな定番!カルディのコーヒー豆
知る人ぞ知るカルディコーヒーファームのコーヒー豆です。マイルドカルディはブラジル豆メインでブレンドされています。ブラジル豆の優しい口当たりと飲みやすさが特徴的。苦み、甘さ、酸味のバランスが良い中煎りで癖がなく飲みやすい商品です。
口当たりも柔らかく香りも良く、酸味や苦みが苦手な方でも飲みやすい。程よいコクがコーヒーの美味しさを引き立たせていてどんな方の口にも合う味です。ブラックでもミルクに合わせても。おしゃれなパッケージもポイントです。
内容量 | 200g | 煎り度合い | 中煎り |
---|---|---|---|
サイズ | 23.2×13.4×3.6cm | 重さ | 220g |
口コミを紹介
フィルター用にぴったりなでクセがなくかといってちゃんとコクがありとても良いと思います。来客にだすと皆さん美味しいコーヒーですねと言ってくれます。
ネスレ日本
ハウスブレンド 250g レギュラー(豆)
コーヒーの王道!おしゃれなスタバのコーヒー豆
おしゃれなコーヒーショップでおなじみスタバのコーヒー豆です。品質の高いアラビカ種を使用していて香りがよく飲みやすいのが特徴的。風味が豊かで甘みや酸味のある食べ物と相性も抜群です。
ブロンド・ミディアム・ダークと3種類の中でもこのミディアムローストはスタバならではのバランスの良い美味しいコーヒーが飲める商品です。グッズもマグカップやタンブラーなども展開しているので一緒にプレゼントするのもおすすめです。
内容量 | 250g | 煎り度合い | 中煎り |
---|---|---|---|
サイズ | 19.4×9.5×6.8cm | 重さ | 260g |
口コミを紹介
店で買うより新鮮さを感じました。 店で買うより多少安いですし今後店で買う理由は0%です。鮮度は良いですが、味自体はちゃんと同じものでした。ハウスブレンド自体の味は良くも悪くもスターバックスの味で、ほかの店には無い味です。
東京コーヒー
オーガニック ブレンド 自家焙煎コーヒー コーヒー豆 (豆のまま 200g (オススメ))
シンプルなパッケージがおしゃれで可愛い自家焙煎コーヒー
東京コーヒーのJAS認定のオーガニック自家焙煎コーヒーです。自家焙煎ならではの香りの豊かさや新鮮さを味わえる丁寧に作られた商品。オーガニックで健康を気にする方にもおすすめです。新鮮さが故の香りやコクを存分に楽しめます。
焙煎したてのコーヒー本来の奥深い味をしっかりと味わえ、程よい酸味と苦みでバランスが取れていてどんな方でもスッキリと飲めます。シンプルかつコーヒーの量が見える紙のパッケージはおしゃれでプレゼントにも喜ばれる商品です。
内容量 | 200g | 煎り度合い | 深煎り |
---|---|---|---|
サイズ | 21×15.6×6.7cm | 重さ | 294g |
口コミを紹介
パッケージの真ん中がフィルムになっているので、豆の減りが見やすいです。最上部にワイヤーが入っていて、豆が減ったら、袋の余った部分を巻いて密封する形になっています。それも含めてオシャレなパッケージだと思いました。
プレゼント用コーヒー粉の人気おすすめランキング4選
辻本珈琲
カフェインレスドリップコーヒーデカフェ3種24杯ギフトセット
カフェインレスとは思えない美味しさのドリップコーヒー
煎りたて・挽きたての香り豊かなコーヒーを、焙煎から24時間以内に窒素ガス充填でドリップバッグへ加工しているので、カフェインを除去したデカフェ(カフェインレス)ながら、しっかりとした風味と味わいを楽しめます。
適度な苦味と香り豊かなコロンビア・軽い口当たりですっきりとした滑らかな酸味のモカ・和三盆のような奥行きのある芳醇な香りと甘さに、ビターチョコのような苦味が調和するオリジナルのアロナといった異なる3種類のセットです。
内容量 | 20袋 | タイプ | ドリップ |
---|---|---|---|
サイズ | - | 重さ | 72g |
口コミを紹介
カフェインレスとは思えないほど香りも味もいいです!!特にわたしは白いパッケージのものが好きです。リピートしたいと思います。
口コミを紹介
味が濃いめで美味しいです、パッケージも高級感あり、贈り物にもおすすめします。
ROKUMEI COFFEE CO.
コーヒーギフト 日常を豊かにする4種のブレンド ドリップバッグ 10pcs
高級感あふれるスペシャルティコーヒー
ロクメイコーヒーのドリップコーヒーの4種類の味わいのギフトセットです。ロクメイブレンドは甘さ・苦み・酸味のバランスがよく飲みやすい味。ミカサブレンドはミカンやオレンジ系のフレーバーの、甘くスッキリした味わいが朝に向いています。
カスガブレンドは紅茶のようなベリー系のフルーティーな味で気分転換にぴったりです。サルサワブレンドは夜に飲みたくなるような上質な甘みと心地よい苦みが特徴です。高級感のあるパッケージで、シーンに応じて飲みわけのできる商品です。
内容量 | 10袋 | タイプ | ドリップ |
---|---|---|---|
サイズ | 27×15×7.5cm | 重さ | 380g |
口コミを紹介
父曰く、香りもすごく良かったとのことでした。父の日に渡せず、遅れてのプレゼントでしたが喜んでもらえて本当によかったです。
口コミを紹介
味は焙煎具合に特徴が表れており個性的な味付けとなっております。 海外、国内製問わず安価な一杯取りコーヒーに良くあるカセット装着材の脆さとは真逆です。 強度と注ぎ口の広さは星5以上です。
プレゼント用リキッドの人気おすすめランキング3選
口コミを紹介
贈り物で購入しました。「後味が他のとは違う!!」と喜ばれました^ - ^私も飲んだ事がありますが、無糖だけでなく微糖のがあれば非常嬉しいのですが。
ROKUMEI COFFEE CO.
コーヒーギフト カフェベース 500ml [ ハニー / 1本 ] コーヒーベース
定番ロクメイコーヒーのおしゃれなカフェベース
プレゼントで定番の、おしゃれで高級感のあるパッケージが特徴的なロクメイコーヒーのカフェベースです。1本で約13杯分のカフェオレを飲むことができます。ミルクに注ぐだけでスッキリとしたカフェオレを楽しめます。
微糖タイプでほんのりとしつこすぎない甘さが特徴的な商品です。コーヒーは100%スペシャリティコーヒーを使用していて高級で奥深い味を堪能できます。香料・保存料無使用で素材にこだわったコーヒー本来の香りや苦みを楽しめる商品です。
内容量 | 500ml | サイズ | ー |
---|---|---|---|
重さ | ー |
口コミを紹介
会社の人の結婚祝いに使いました。飲んだ方の感想は(もちろん社交辞令も入っている
とは思いますが)お店で飲むようなとても美味しい珈琲で感動した!とのことです。
口コミを紹介
友人の誕生日プレゼントとして購入しました。オシャレだと喜んでいました。ギフト用ということもあり、茶色の包装紙でラッピングされていました。
通販サイトの最新売れ筋ランキングもチェック!
各通販サイトの売れ筋ランキングもぜひ参考にしてみてください。
※上記ランキングは、各通販サイトにより集計期間・方法が異なる場合がございます。
ドリップコーヒーの美味しい入れ方
ドリップコーヒーを淹れて、香りや本格的な味を楽しみたいと考える方も多いかと思います。しかしドリップコーヒーは淹れ方ひとつで香りや味が変わってしまうほど、意外と難しく奥が深いものです。
ドリップコーヒーを淹れる際は蒸らし作業をすることで濃さや味に変化を付けることがでくるのです。お湯の温度も高温になれば濃い味に変化します。
下記の記事では自宅でできる美味しいドリップコーヒーの淹れ方を丁寧に細かく解説しています。さらにドリップコーヒーを淹れる際に必要な器具やおすすめのメーカーも紹介しいます。ぜひドリップコーヒーを飲む際の参考にしてみてください。
また、下記リンクではコーヒー飲み比べセットの人気おすすめランキングをご紹介しているので、ぜひそちらも併せてチェックしてください!
まとめ
プレゼント用コーヒー選び方とおすすめをランキング形式でご紹介しましたがいかがでしょうか?コーヒーといってもタイプ、焙煎度合い、豆の種類と選び方はさまざまです。この記事を参考にしてぜひ喜んでもらえる素敵なコーヒーをみつけてみてください。
本サービス内で紹介しているランキング記事はAmazon・楽天・Yahoo!ショッピングなどECサイトの売れ筋ランキング(2023年01月16日)やレビューをもとに作成しております。
東京コーヒーのJAS認定のオーガニック自家焙煎コーヒーです。自家焙煎ならではの香りの豊かさや新鮮さを味わえる丁寧に作られた商品。オーガニックで健康を気にする方にもおすすめです。新鮮さが故の香りやコクを存分に楽しめます。
焙煎したてのコーヒー本来の奥深い味をしっかりと味わえ、程よい酸味と苦みでバランスが取れていてどんな方でもスッキリと飲めます。シンプルかつコーヒーの量が見える紙のパッケージはおしゃれでプレゼントにも喜ばれる商品です。