マザーズトートバッグの人気おすすめランキング15選【ママに!自立式の軽いものも】

オムツやミルク、着替えなど赤ちゃんとのお出かけに便利なマザーズトートバッグ。自立式のものや撥水タイプ、ナイロン製の軽いタイプ、おしゃれでかわいいデザインなど機能性もデザインさまざまです。今回はマザーズトートバッグの選び方やおすすめ商品をランキング形式でご紹介します。

・当サービスに掲載された情報は、編集部のリサーチ情報を掲載しております。記載の内容について(タイトル、商品概要、価格、スペック等)不備がある場合がございます。また、画像はイメージであり内容を保証するものではございません。詳細については、各EC/サービスサイトでご確認の上ご購入くださいますようお願い申し上げます。 なお、当ウェブページの情報を利用することによって発生したいかなる障害や損害についても、当社は一切責任を負いかねますので、予めご理解いただけますようお願い申し上げます。

・商品PRを目的とした記事です。gooランキングは、Amazon.co.jpアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。 当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部がgooランキングに還元されます。

※Amazonおよびこれらに関連するすべての商標は、Amazon.com, Inc.又はその関連会社の商標です。

大容量で大きい!フットワークを軽くするマザーズトートバッグ

 

赤ちゃんとのお出かけは荷物が多くなりがちで頭を抱えているママも多いのではないでしょうか。マザーズバッグの種類は豊富にありますが、中でもトートバッグは大容量で開口部が大きく開くので、すぐに荷物が取り出すことができ人気があります。

 

最近ではアニエスベーや無印良品など有名ブランドからも発売されており、かわいいデザインが豊富です。また、自立するものや軽い素材で洗えるもの、ポケット付きなど機能面もさまざまなので、持ち運びやすく自分に合うマザーズトートバッグを選びましょう。

 

そこで今回は、トートスタイルのマザーズバックの選び方やおすすめ商品をランキング形式でご紹介します。ランキングはデザイン・重さ・カラーの選択肢を基準に作成しました。購入を迷われている方はぜひ参考にしてみてください。

【結論コレ!】編集部イチ推しのおすすめ商品

1位

ルートート(Rootote)

トートバッグ ミディアム ポケッツ

大容量なのに軽い!持ち運びに便利なトートバッグ

Fun Outing =楽しいお出かけというコンセプトを持つルートートのバッグです。軽い素材で利便性に優れており、すぐに取り出したいものはファスナーの無いポケットと入れ分けられます。仕切りがないので出し入れも楽です。

 

外側には、ルートートの特徴である、カンガルーのポケットのようなルーポケットがあります。全ての条件を満たしながら価格も安価なので、初めてマザーズバッグを購入する方にもおすすめです。

基本情報
重さ 約350g
サイズ 32x44x14.
持ち手 50cm
カラー 7色

マザーズトートバックの選び方

トートバッグは肩紐が落ちやすいなどのデメリットを解消するマザーズバッグのトートタイプ。種類も豊富なので、使いやすさや取り出しやすさなど好みの設計で選びましょう。

取り出しやすさで選ぶ

トートバッグの一番のメリットは物の取り出しやすさです。出し入れがしやすく必要なものを見つけやすいよう、あったら良い設計で選びましょう。

すぐに荷物を取り出したいなら「口が大きく開く」バッグがおすすめ

トートタイプを選ぶときにはバッグの口が大きく開くかどうかを確認することが大切。バッグの口が大きく開けば中の荷物を見渡しやすくなり、どこに何があるかをすぐに確認できます。

 

バッグの形は縦長より横長の方が、開口部が横に大きく開くため、荷物が取り出しやすくおすすめです。またバッグ内部の色にも注目しましょう。バッグの内側の色が暗めだったり、荷物を混ざりやすいような色だと見えづらく取り出しづらくなります。

赤ちゃんとの外出なら小さい荷物を収納できる「仕切りがある」ものがおすすめ

赤ちゃんとの外出は、ガーゼやミルク、哺乳瓶など小さい荷物が多く、泣いてしまった時などすぐに取り出す必要があります。そのため、マザーズバックはポケットが多く付いているものや小分けに入れられる工夫をしたものなら整理しやすくおすすめです。

 

また、バッグインバッグスタイルだと、自分の財布やスマホなどと子どものものが仕切れて便利です。仕切りやポーチは多すぎても使いきれないことがあったり、月齢や年齢が進むと不要になるものも。長く使えるよう、成長過程に合わせられるものを選びましょう。

汚れにも強いものなら「コーティング素材やゴム口のポケット」がおすすめ

子どもと一緒にいると、荷物への注意力を今までのように払えないことも。水筒を入れたつもりが、立ち上がったら飛び出してしまって壊れてしまった、子どもが水たまりに足を入れて汚れた靴や着替えを入れなくてはならないという事態も増えてきます。

 

そこで、入れたものがしっかりホールドできるようなゴムで綴じられるゴム口のポケットや、汚れものもいれやすいコーティングされたポケットは非常に便利です。荷物を落としてしまう心配もなくなって、子どもの世話に集中できます。

素材で選ぶ

マザーズトートバッグは素材にも種類があります。見た目のおしゃれさや軽量さなど素材によって違いがあるので、好みに合わせて選びましょう。

薄くて軽い洗える生地なら「ナイロン製」がおすすめ

使い勝手の良さや、荷物を入れても運びやすい軽い素材で選ぶならナイロン製がおすすめ。ナイロン製は水を弾きやすく、乾きやすいので洗濯しやすいのが魅力です。汚れても気軽に洗えるので、手入れがしやすく、使わないときは小さく折り畳むこともできます。

肌触りの良さで選ぶなら「キャンバス生地」がおすすめ

肌触りの良さや見た目の優しさで選ぶならキャンバス生地がおすすめです。生地に厚みがあるので少し重くなりますが、その分耐久性はしっかりしています。使うたびに柔らかく肌に馴染むのも使い続けたい魅力

 

1度汚れやシミがつくとなかなか落ちにくいので、すぐに洗うか、汚れが目立たないカラーを選ぶようにしましょう。また、キャンバス生地だとコーディネートにも使えるのでおしゃれに使いこなすこともできます。

機能で選ぶ

ママの使いやすさを考慮して設計されたマザーズタイプのトートバッグですが、機能にはさまざまなタイプがあります。あったら良いなと思う機能を確認しておきましょう。

外出先でもおむつ替えを頻繁にするなら「おむつ替えシート付き」がおすすめ

外出先で子供のおむつが濡れてしまった、そんなときに役立つのがおむつ替えシートです。外出先によっては、多目的トイレやおむつシートのないトイレも。そんなときに椅子や地面におむつ替えシートをセットすることで安心しておむつを替えられます。

 

おむつ替えシートには、トートバッグと同じ生地やデザインで付属しているものや、バッグ一体型タイプもあります。とても便利で、かさばらず失くす心配がないので重宝するでしょう。

食べこぼしなどで汚れにくいものなら「撥水加工」の生地がおすすめ

子供の食べこぼしや飲みこぼしでトートバッグが汚れるのが心配という方は、撥水加工の施されたマザーズトートバッグがおすすめです。表面だけでなく内部にも撥水加工が施されていれば、バッグ内で飲み物がこぼれても掃除がしやすいでしょう。

 

内部に撥水加工が施されていると、濡れた洋服やタオルを入れるのにも便利。お出かけ時にさまざまなシーンで活躍すること間違いなしで、非常に重宝すると思います。食べ物などを持ち歩くときのため、1つ持っていても良いのではないでしょうか。

公園で遊ばせることが多いなら「防塵加工」がおすすめ

公園などの野外で子供を遊ばせることが多いなら、防塵加工の施されたマザーズトートバッグがおすすめ。防塵加工が施されていると泥や砂汚れが付きにくいので、少しくらい砂埃がついても叩けば綺麗になります。

斜めがけショルダーとしても使えるものなら「2wayタイプ」がおすすめ

マザーズトートバッグの中には、1つで斜めがけショルダーとトートを使い分けられる設計のものもあります。子供の成長に応じて付け替えたり、荷物の多さやママのファッションに合わせて柔軟に使い分けられるのでおすすめです。

持ち運びやすさで選ぶ

赤ちゃんを抱っこしたり、子どもと手を繋いで移動することが増えると持ち運びやすいかどうかは非常に重要になってきます。持ち運びのしやすい設計で選びましょう。

荷物の量が多い方には「素材自体が軽いもの」がおすすめ

マザーズトートバッグに荷物をたくさん入れるなら、素材自体が軽く、荷物を入れても重くならないものを選びましょう。重いと持ち歩きがつらいですし、ベビーカーにかけたら子どもを下ろしたときにベビーカーが倒れたという事態も起こり得ます。

 

普通のバッグですと800g以下が軽いとされていますが、マザーズトートバッグでは800gは重い部類に入ります。肩を痛めたり、腰痛の原因にならないように500g程度のマザーズトートバッグを選びましょう。

ママが持ち運びしやすく「長く使えるもの」がおすすめ

たくさん荷物を入れられて安心できると大きいものを選んでも、大きすぎてママが持ちづらくなることも。また、子供が多くなると荷物が減るため大きすぎるバッグを選は使える期間が短いこともあります

 

おおよその幅50cm前後が、一般的な日本人女性が使いやすいサイズになっています。さらに、マチが調整できるようなバッグだと、月齢が変わって荷物の量や中身が変わっても長く使いやすいでしょう

幼児期に入って荷物が少なくなったら「小さめのもの」がおすすめ

幼児期に入ると、乳児期のころほど荷物を持ち歩く必要がなくなります。そのため、乳児期のころと同じサイズのマザーズトートバッグを使用すると、大きすぎて少々不便かもしれません。荷物の量に合わせて、小さめのトートバッグに買い替えるのはどうでしょうか。

扱いやすさ重視なら「自立」するタイプがおすすめ

マザーズトートバッグを使っているときに、子供の世話をしなければならない場面は多いです。そんなときに、サッとマザーズトートバッグを置いても自立できるタイプをおすすめします。中身を落とさずにキープできるので、便利です。

肩紐で選ぶ

トートバッグ選びで重視すべきは肩紐です。独身時代はおしゃれな金具の肩紐や、細い肩紐などを使っていたかもしれません。しかし、肩や体に負担を掛けない肩紐を選びましょう。

動きやすさを重視するなら「幅が広く肩にフィットする」ものがおすすめ

子供を追いかけたり、一緒に並んで歩くときに肩紐がずれるとストレスの原因に。肩紐の幅が広く、しっかり肩に固定できるものだと落ちづらくなるのでおすすめです。また、肩紐が長過ぎたり短すぎると快適に掛けられなくなるので、長さや幅に注意して選びましょう。

肩が痛くなりやすい方は「クッション性のある」ものがおすすめ

肩紐の部分にクッションを入れているトートバッグもあります。これだと、肩が痛くなりづらく長くかけていても楽なままです。また、ずれにくいという特性もあるので、激しく動いても問題ありません。

腰への負担が気になるなら「自分に合う肩紐の長さ」がおすすめ

肩紐の長さが短すぎると、取り出しづらく使い勝手も悪くなってしまいます。また、長すぎると、背骨が曲がりやすくなり腰に負担がかかってしまうので、自分の体型に適した肩紐の長さを選びましょう

気楽に普段使いするなら生地や素材が「丈夫」なものをチェック

ママはバッグを大事に扱っている暇はないので、マザーズバッグで丈夫さは大事なポイント。繊細な素材では無く、汚れが落ちやすいものや防水加工であること、さらにバッグを床に置いても立っているようなものなどを確認して選びましょう。

ママの服装に合うおしゃれでかわいい「デザイン」をチェック

機能性重視で見た目がママの服と合わない、気分が乗らないようなものはあまり使いたくないでしょう。また、物をたっぷり入れるとシルエットがパンパンに見えてしまうようなものも、あまりかわいい印象ではなくなります。

 

機能性も大事ですが、自分の普段のファッションにマッチするものや、おしゃれでかわいいデザインで選ぶのもおすすめです。気分の上がるものを使うとその日1日を楽しく過ごせます。

 

以下の記事では、ショルダータイプのマザーズバッグをご紹介しています。ショルダータイプのマザーズバックは、肩にかけて気軽に使えるのでおすすめです。こちらもぜひご覧ください。

以下の記事では、リュックタイプのマザーズバッグをご紹介しています。両手が開くリュックタイプもおすすめです。ぜひご覧ください

デイリー使いしやすい「コスパの良い安いもの」をチェック

マザーズバッグは消耗品だと割り切って、リーズナブルで取り替えがしやすい安い価格帯で選ぶのもおすすめです。高価なマザーズトートバッグだと扱いも慎重になりますが、コスパの良い安価なものだと遠慮なくどこでも使えます。

 

汚れてもすぐに洗濯したり丸洗いするなど、手入れも品質を気にせずおこなえます。傷んだらすぐに取り替えられるので、好みが変化しやすい方にもおすすめです。バッグが変わるとちょっとした気分転換にもなります。

メーカー・ブランドで選ぶ

マザーズトートバッグは、さまざまなメーカー・ブランドから販売されています。ぞれぞれに特徴があるので見ていきましょう。

芸能人愛用のおしゃれなブランドなら「アニエスベー」がおすすめ

アニエスベーは、小物バッグやトートバッグなどさまざまなバッグ関連商品を手掛ける人気のブランドです。芸能人が多く愛用しており、シンプルながらおしゃれで飽きないデザインが特徴となっています。

シンプルで丈夫なデザインのものが欲しいなら「無印良品」がおすすめ

無印良品は家具や生活用品など、さまざまな商品を手掛ける大手メーカーです。無印良品から販売されているマザーズトートバッグは、シンプルなデザインでどのようなファッションにもなじみます。それだけでなく、耐久性に優れているのも魅力です。

トートタイプのマザーズバッグ人気おすすめランキング15選

15位

Rigidhorse

トートバッグ

おしゃれなパパやママにぴったりかつ赤ちゃんにも優しいバッグ

見た目は旅行用やビジネス用にも見える上品なイメージですが、11個のポケットとA4サイズの楽々収納、ペットボトルスペース・ポーチなどの小物スペースを要した多機能で大容量のバッグです。それでも全体で480gという軽さで、負担を感じません。

 

防水性も施されたうえ、銀ナノ材料を使っているので、抗菌かつ防臭作用があり赤ちゃんの汚れに強いのも特徴です。さらに、赤ちゃんや乳幼児にも安心。デザインに関しても、パパもママもさりげなくおしゃれに使えます。

基本情報
重さ 480g
サイズ 33.5cm×31cm×11cm
持ち手 9.5cm
カラー グレー

口コミを紹介

軽いのでベビーカーにかけても、斜めがけしても、疲れにくくて使いやすいです。デザインもスッキリしてるので、マザーズバッグとしてだけでなく、仕事用にもそのまま移行できそうです。

出典:https://www.amazon.co.jp

14位

LeSportsac

マザーバッグ

形は機能の従うがコンセプトのレスポートサックのマザーズバッグ

鮮やかなデザインは、気持ちを明るくしてくれるような魅力があります。トートタイプにも、ショルダータイプにもなりますが、ブルーカラーが落ち着いているのでどんな服装、どんな持ち方にぴったりです

 

外側にはポケット1つとファスナーポケットが3つ付いており、小物の整理も楽にでき、さらにベビーカー取り付け用のフックとベビーシートが付いているので、お出かけやおむつ替えに重宝します。

基本情報
重さ -
サイズ 32cm×46cm×17cm
持ち手 49cm
カラー BABY SKIES
13位

Hello Kitty(ハローキティ)

限定和柄 マザーズトートバッグ

ナイロン製だから洗える!キティちゃんの柄がかわいいマザーズバッグ

誰からも愛されるキティちゃんを和柄をベースに、さまざまなアレンジを加えたマザーズバッグです。目につく愛らしさですが、撥水加工のポリエステル素材に、両サイドのポケットや内側のZIPポケット、多目的ポケットと収納力は抜群

 

開閉はマグネットボタンなので、ぱっと楽に子どもの必要性にすぐ答えられます。グラデーションデザインという手法で、ぎっしり入れ込んでも型崩れしてキティちゃんがわからなくなるということはありません。産後を過ぎても使い続けられます。

基本情報
重さ 290g
サイズ 30cm×49cm×21.5cm、
持ち手 46cm
カラー 全18種類

口コミを紹介

柄が可愛いのは勿論、間違いなし!大容量でたっぷり入ります。生地はしっかりしているのに、柔らかい。いざと言うときはエコバックとして使おうと、丸めてカバンに突っ込める。布生地だから!洗えるし。洗っても色落ちしない。

出典:https://www.amazon.co.jp

12位

PLAYERS

マザーズトートバッグ

丸みを帯びたフォルムで可愛くても収納力はばっちり

少しずつかさばる荷物が少なくなってきて子どもが動き始めるとき活躍するサイズのバッグです。それでも、柔らかい生地で十分に収納できます。外側3つのポケットはペットボトルも入るサイズですし、シャーング付きで落ちにくい構造です。

 

内側には5個のポケットがあり小分けに便利、さらにサイドのボタンを留めるとフォルムが変わるので、シルエットを変え気分転換にもおすすめ。ハンドル部分がバック本体と一体化しているタイプなので、肩に優しい工夫があります。

基本情報
重さ 420g
サイズ 31cm41cm×14cm
持ち手 20cm
カラー ブラック
11位

imeetu

マザーズトートバッグ

持ち手が頑丈!肩にも優しい大きいバッグ

幅広のマチが付いているので、かさばりやすい子どもの荷物もきれいに入ります。ペットボトルが外側のポケットにすんなり入る、内側ポケットやスマホやキーケース入れにちょうど良いというのもマザーズバッグとして使いやすいでしょう。

 

生地が厚く耐久性があり水にも強いという丈夫さ、持ち手もしっかりしていて肩が疲れません。加えて、柔らかい設計で折りたたむこともできます。使いたいときに使える、そして重くなく丈夫という動きの激しい親には魅力的なバッグです。

基本情報
重さ 450g
サイズ 45cm×32cm×16cm
持ち手 23cm
カラー

口コミを紹介

使いやすくていいと喜んでました。

出典:https://www.amazon.co.jp

10位

L.L.Bean

キャンバストート

縫い目の劣化やほころびの少ない丈夫さが嬉しい

元々は氷の塊を運ぶためのバッグだったというだけあって、とにかく丈夫です。良い品質のバッグを作ることにこだわった結果、縫い目の劣化やほころびがほとんど無い、重くかさばる荷物もしっかりサポートするバッグが出来上がりました。

 

大きく開くので、オムツや着替えなどを入れるのに便利。ぱっと見て何が入っているかすぐわかります。また、遍的なデザインは、女性だけでなく男性が持ってもしっくり見えるほど誰でも使いやすいので、パパや祖父母が使っても違和感ありません。

基本情報
重さ 482g
サイズ 30cm×43cm×15cm
持ち手 15cm
カラー ネイビー他
9位

ARNOLD PALMER

マザーズトート

軽くて小さめだけど使い勝手良し

マザーズトートとしては、若干小さめサイズでどちらかというとサブバッグに適しているかもしれませんが、出かけ先よってはこのくらいのサイズ感が良いなんて場合も。しかし、こちらのバッグはバルーン型なので想像より大容量になっています。

 

カサで有名なアーノルドパーマーですが、そのカラーバリエーションがこのトートバッグにも活用され見た目も大人可愛い印象です。持ち手の丈夫さや生地の扱いやすさも表現されていて、赤ちゃんや乳幼児の時期を過ぎても長く使えるでしょう。

基本情報
重さ 150g
サイズ 22cmx26cmx18cm
持ち手 28cm
カラー イエロー×ホワイト・レッド×ブラック

口コミを紹介

長財布も…入る!サイズも良く、軽くて…使いやすくとっても…気に入ってます

出典:https://www.amazon.co.jp

8位

DISNEY

トートバッグ

安い&かわいいが叶うディズニー柄トート

ディズニーで人気のミッキーやミニーアナ雪や、昔からの白雪姫など子どもたちにも人気のかわいいキャラクターが描かれています。また隠れミッキーデザインもラインナップされており、さりげなく持ち運ぶことも可能です。

 

マザーズトートとしても、外側に2個、内側に3個のポケットがありA3サイズも入ります。メインの収納は大きく開き取り出しやすく、留具もマグネットできちんと閉じられるけれど開けるのが簡単です。

基本情報
重さ 400g
サイズ 35cmx52cmx22cm
持ち手 56cm
カラー アナ雪・白雪姫など各キャラクター32種類
7位

MUM

マザーズバッグ

助産師が提案し現役ママと共同開発した安心の2WAYバッグ

多機能かつ大容量でありながら、キルティング素材でとても軽く感じます。ペットボトル1本程度の軽さです。デニムのような上品でおしゃれなデザインなので、これなら普段使いにも、ちょっとしたお出かけにも使うことができます。

 

また、背面のポケットに長財布が入ったりスマホが収納できたりと、小物が楽に出し入れできるようになっている使い勝手の良さもポイント。底に鋲が付いたのでしっかり自立してくれて、持ち手がずり落ちない束ねベルトが付属しています。

基本情報
重さ 500g
サイズ 31cm×44cm×16cm
持ち手 30cm
カラー ダークデニム
6位

Lee

キャンバスマザーズバッグ

人気ブランドのロゴがかわいい!

ぱっと開けて荷物取り出しやすいのが一目でわかります。フロントとサイドにはマチ付きのポケットも付いており、小分けしたい小物を入れるのにもおすすめです。かわいいロゴ付きでシンプルでおしゃれなバッグを探しているママにおすすめします。

基本情報
重さ 592g
サイズ 29cm×39cm1×6cm
持ち手 -
カラー グレーホワイト

口コミを紹介

大容量で可愛くめっちゃいいです!入院準備のものをいっぱい入れてます!
ポケットもいっぱいで使いやすいです!

出典:https://www.amazon.co.jp

5位

Hanna Hula

ラウンドトートバッグ

大人がもってもさりげなく可愛い

鮮やかで、おしゃれなお出かけ用のマザーズトートバッグ。開けてみるとしっかり大きく口が開き、見やすい内部になっています。外ポケットは出し入れのしやすいサイズと内側の3つのポケットで、スマホや鍵も収納しておくことが可能です。

 

留め具に取り外ししやすいマグネットが付いていて、プライバシー保護にもなりながら急いでいてもさっと取り出せる形になっています。重さはたったの300gと、荷物をたっぷり入れても走り回れるほどの軽量さが魅力です。

基本情報
重さ 300g
サイズ 33cm×40cm×26cm
持ち手 50cm
カラー バブル

口コミを紹介

可愛くて軽くてたくさん入るのでとても気に入りました

出典:https://www.amazon.co.jp

4位

MILA BORSA(ミラボルサ)

マザーズバッグ

アフターサービスも充実!自立可能な大容量バッグ

ポケットが10個ついており、仕分けに迷うことがありません。また、哺乳瓶ホルダーなどのマザーズバッグに必要な部分もしっかり搭載されています。ミラボルサの耐久性のある高級ナイロン素材なので、丈夫で汚れてもすぐ拭き取れる優れものです。

 

ボストンバッグ仕様の自立可能なバッグなので、外出や旅行にも便利です。故障したときのアフターサービスも充実しており、デザインやカラーも誰がもっても大丈夫な使いまわしやすいバッグです。

基本情報
重さ 712g
サイズ 46cm × 33cm × 16㎝
持ち手 -
カラー ブラック・グレー・ネイビー・ストライプ

口コミを紹介

スマホやお財布などすぐに取り出したい小物は外側のポケットに収納でき、収納性と機能性は抜群です。デザインもとっても上品でお洒落な感じで、デザインも気にされるママにもおすすめです。裁縫など作りもしっかりしていて、とっても良いマザーズバッグと思います。

出典:https://www.amazon.co.jp

3位

LONGCHAMP

トートバッグ

本革の持ち手がハイブランドのような高級感、軽さもうれしい

1948年に立ち上げられたブランドのロンシャンは、ナイロンと革で作られるロンシャンスタイルが人気を博してきました。徐々にソフトな使い勝手の良いスタイルのものも作られ始めましたが、長持ちする丈夫さ、丁寧な鞄作りは変わりません。

 

収納部分はナイロン製で、小さく折りたたむことができるのも魅力です。内ポケットやファスナーだけでなくホックで留められるなど、普段使いに適したポイントも盛り沢山。手元は本革で高級感もあります。

基本情報
重さ 300g
サイズ 30cm×50cm×15cm
持ち手 58cm
カラー ネイビー・ブラック・グレー・カシス

口コミを紹介

出かけるのにちょうど良い大きさです。持ち手も最近馴染んで来たので、使いやすくなってきました。

出典:https://www.amazon.co.jp

2位

アンコール

『高見えママバッグ 軽くて大容量』 マザーズバッグ

高見えするノーストレスマザーズバッグ

ナイロン製の高機能トートバッグです。メインスペースはダブルジッパー、サイドスペースはマグネットボタン式の3層構造で入れ分けが簡単にでき、ノーストレスで使えます。高見えするデザインで、Lサイズならショルダーベルト付きで便利です。

基本情報
重さ 450g
サイズ 39 x 30 x 12 cm
持ち手 -
カラー 4カラー展開

口コミを紹介

ポケットが大きく使いやすいです。日常に使用していますがかなり重宝しています。

出典:https://www.amazon.co.jp

1位

ルートート(Rootote)

トートバッグ ミディアム ポケッツ

大容量なのに軽い!持ち運びに便利なトートバッグ

Fun Outing =楽しいお出かけというコンセプトを持つルートートのバッグです。軽い素材で利便性に優れており、すぐに取り出したいものはファスナーの無いポケットと入れ分けられます。仕切りがないので出し入れも楽です。

 

外側には、ルートートの特徴である、カンガルーのポケットのようなルーポケットがあります。全ての条件を満たしながら価格も安価なので、初めてマザーズバッグを購入する方にもおすすめです。

基本情報
重さ 約350g
サイズ 32x44x14.
持ち手 50cm
カラー 7色

口コミを紹介

バックは軽い!荷物も沢山入ります。子供の着替えや母子手帳ケース、その他の必需品を入れてもまだまだ入ります。両サイドのポケットに水筒や折り畳み傘も入れられて便利です。肩からかけても丁度よく買ってよかったです。使い古したらリピートします。

出典:https://www.amazon.co.jp

マザーズトートバッグのおすすめ商品比較一覧表

商品名 画像 購入サイト 特徴 重さ サイズ 持ち手 カラー
1位 アイテムID:13296113の画像

Amazon

楽天

ヤフー

大容量なのに軽い!持ち運びに便利なトートバッグ

約350g

32x44x14.

50cm

7色

2位 アイテムID:13296224の画像

Amazon

楽天

ヤフー

高見えするノーストレスマザーズバッグ

450g

39 x 30 x 12 cm

-

4カラー展開

3位 アイテムID:13296221の画像

Amazon

楽天

ヤフー

本革の持ち手がハイブランドのような高級感、軽さもうれしい

300g

30cm×50cm×15cm

58cm

ネイビー・ブラック・グレー・カシス

4位 アイテムID:13296218の画像

Amazon

アフターサービスも充実!自立可能な大容量バッグ

712g

46cm × 33cm × 16㎝

-

ブラック・グレー・ネイビー・ストライプ

5位 アイテムID:13296215の画像

Amazon

楽天

ヤフー

大人がもってもさりげなく可愛い

300g

33cm×40cm×26cm

50cm

バブル

6位 アイテムID:13296212の画像

Amazon

楽天

ヤフー

人気ブランドのロゴがかわいい!

592g

29cm×39cm1×6cm

-

グレーホワイト

7位 アイテムID:13296211の画像

Amazon

ヤフー

助産師が提案し現役ママと共同開発した安心の2WAYバッグ

500g

31cm×44cm×16cm

30cm

ダークデニム

8位 アイテムID:13296210の画像

Amazon

楽天

ヤフー

安い&かわいいが叶うディズニー柄トート

400g

35cmx52cmx22cm

56cm

アナ雪・白雪姫など各キャラクター32種類

9位 アイテムID:13296207の画像

Amazon

楽天

ヤフー

軽くて小さめだけど使い勝手良し

150g

22cmx26cmx18cm

28cm

イエロー×ホワイト・レッド×ブラック

10位 アイテムID:13296206の画像

Amazon

楽天

ヤフー

縫い目の劣化やほころびの少ない丈夫さが嬉しい

482g

30cm×43cm×15cm

15cm

ネイビー他

11位 アイテムID:13296205の画像

Amazon

ヤフー

持ち手が頑丈!肩にも優しい大きいバッグ

450g

45cm×32cm×16cm

23cm

12位 アイテムID:13296204の画像

Amazon

楽天

ヤフー

丸みを帯びたフォルムで可愛くても収納力はばっちり

420g

31cm41cm×14cm

20cm

ブラック

13位 アイテムID:13296201の画像

Amazon

楽天

ヤフー

ナイロン製だから洗える!キティちゃんの柄がかわいいマザーズバッグ

290g

30cm×49cm×21.5cm、

46cm

全18種類

14位 アイテムID:13296200の画像

Amazon

形は機能の従うがコンセプトのレスポートサックのマザーズバッグ

-

32cm×46cm×17cm

49cm

BABY SKIES

15位 アイテムID:13296197の画像

Amazon

おしゃれなパパやママにぴったりかつ赤ちゃんにも優しいバッグ

480g

33.5cm×31cm×11cm

9.5cm

グレー

※ クリックすると記事内の紹介部分へ飛びます。
※ 表は横にスクロールできます。

通販サイトの最新売れ筋ランキングもチェック!

各通販サイトの売れ筋ランキングも是非以下より参考にしてみてください。

※上記ランキングは、各通販サイトにより集計期間・方法が異なる場合がございます。

高級ハイブランドでセレブママ気分を味わうのも!

マザーズトートバッグをおしゃれなハイブランドにするのもおすすめ。レザーバッグよりもマザーズバッグはリーズナブルな価格で販売されているものが多いので、手に取りやすいのも魅力です。ハイブランドのマザーズバッグを持ってセレブママに変身しましょう。

 

SNSやファッション雑誌でモデルや有名人が愛用するハイブランドを真似するのもいいですね。柔らかいキャンバス生地やナイロン生地が使われているものが多く、荷物も入りやすい設計で使いやすいでしょう。何よりも気分が高揚して子育てが楽しくなるかもしれません。

まとめ

数あるマザーズバッグの中で、特にトートバッグは種類も豊富で選びがいがあります。そのために、返って迷ってしまうことが多いと思われますが、選び方を参考にして自分に合った一品をぜひ探してみてください。

本サービス内で紹介しているランキング記事はAmazon・楽天・Yahoo!ショッピングなどECサイトの売れ筋ランキング(2024年08月30日)やレビューをもとに作成しております。

関連する記事

マザーズバッグ・ママバッグの人気おすすめランキング22選【買ってよかった商品は?】

マザーズバッグ・ママバッグの人気おすすめランキング22選【買ってよかった商品は?】

ファッション
マザーズリュックのおすすめ人気ランキング15選【買ってよかった・最強はどれ?】

マザーズリュックのおすすめ人気ランキング15選【買ってよかった・最強はどれ?】

ベビー・キッズ
ショルダーマザーズバッグ(ママバッグ)の人気おすすめランキング15選【斜めがけも】

ショルダーマザーズバッグ(ママバッグ)の人気おすすめランキング15選【斜めがけも】

ベビー・キッズ
コスパのいいおむつおすすめ人気ランキング24選【1番安いオムツメーカーは?】

コスパのいいおむつおすすめ人気ランキング24選【1番安いオムツメーカーは?】

ベビー・キッズ
おむつのおすすめ人気ランキング26選【かぶれにくいメーカーやパンツタイプも】

おむつのおすすめ人気ランキング26選【かぶれにくいメーカーやパンツタイプも】

ベビー・キッズ
サンドバッグのおすすめ人気ランキング15選【自立して倒れないものや家庭用も】

サンドバッグのおすすめ人気ランキング15選【自立して倒れないものや家庭用も】

スポーツ

アクセスランキング

テレビ前に置くベビーゲートの人気おすすめランキング10選【テレビガード】のサムネイル画像

テレビ前に置くベビーゲートの人気おすすめランキング10選【テレビガード】

ベビー・キッズ
おもちゃ収納の人気おすすめランキング18選【大きくなってもずっと使える】のサムネイル画像

おもちゃ収納の人気おすすめランキング18選【大きくなってもずっと使える】

ベビー・キッズ
【子ども用歯磨き粉】ピカリスの口コミ・評判を徹底調査!効果は?のサムネイル画像

【子ども用歯磨き粉】ピカリスの口コミ・評判を徹底調査!効果は?

ベビー・キッズ
コニー抱っこ紐の口コミを調査!首すわり前の新生児には使い方が難しいって本当?のサムネイル画像

コニー抱っこ紐の口コミを調査!首すわり前の新生児には使い方が難しいって本当?

ベビー・キッズ
赤ちゃんバスタオルのおすすめ人気ランキング9選【無印や西松屋の商品も紹介】のサムネイル画像

赤ちゃんバスタオルのおすすめ人気ランキング9選【無印や西松屋の商品も紹介】

ベビー・キッズ
広告掲載について

gooランキングでは、タイアップ広告やバナー広告を出稿いただける広告主様を募集しております。下記までお気軽にご連絡ください。