【ウイスキーのプロ監修】初心者も楽しめるおすすめウイスキーランキング20選
2024/08/30 更新
ウイスキーはハイボールやオンザロックにするなどさまざまな飲み方ができるお酒です。原材料や製法によって特徴や味わいも変わります。スーパーで買える安いものから高級な贈り物まで、選び方とともにランキングを紹介していきます。ウイスキーのプロによるおすすめ商品も是非ご覧ください。
・当サービスに掲載された情報は、編集部のリサーチ情報を掲載しております。記載の内容について(タイトル、商品概要、価格、スペック等)不備がある場合がございます。また、画像はイメージであり内容を保証するものではございません。詳細については、各EC/サービスサイトでご確認の上ご購入くださいますようお願い申し上げます。 なお、当ウェブページの情報を利用することによって発生したいかなる障害や損害についても、当社は一切責任を負いかねますので、予めご理解いただけますようお願い申し上げます。
・商品PRを目的とした記事です。gooランキングは、Amazon.co.jpアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。 当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部がgooランキングに還元されます。
目次
※Amazonおよびこれらに関連するすべての商標は、Amazon.com, Inc.又はその関連会社の商標です。
※法律により20歳未満の酒類の購入や飲酒は禁止されており、酒類の購入には年齢確認が必要です。
初心者でも楽しめる美味しいウイスキー
爽やかな味わいで人気のハイボールをきっかけに、ウイスキーを飲み始める方が増えています。中でも、一度有名な銘柄のウイスキーをストレートで飲んでみるとその美味しさに驚かされますよね。
大人っぽいイメージがありますが、通好みの銘柄から初心者の方も楽しめる銘柄まで幅広い種類があります。原産国や製造方法などによって、辛口ですっきりした味わいのもの、甘みのあるものと種類豊富ですが、どれを選べば良いか選び方に迷いますよね。
そこで、今回の記事ではウイスキーのおすすめ商品や選び方、美味しく味わえる飲み方などをご紹介します。初めてウイスキーを購入する方はもちろん、特別な贈り物として考えている方や、自宅で晩酌したい方にもぴったりの内容です。
ウイスキープロフェッショナルが教えるウイスキーの選び方
ウイスキー好き料理人 Yaffee's Whisky Blog
yaffee
①用途・目的に合わせて選ぶウイスキーの「価格帯」をチェックするのがベスト!
②原産国・生産区分によってウイスキーの特徴は大きく変わるので、「生産区分の用語」はチェック!
③ウイスキーを選ぶとき、「アルコール度数」は要チェック!最低でも40%以上のアルコール度数のものを選ぶとベスト
1. 用途・目的に合わせて選ぶウイスキーの「価格帯」をチェックするのがベスト!
yaffeeさん
ウイスキーは高価だからおいしいということはありません。ただ低価格帯の方がデイリー目的のバランス重視なタイプで万人向け、高価格帯の方が個性的・味わい深さ重視なマニア向けのウイスキーが多いです。
2. 原産国・生産区分によってウイスキーの特徴は大きく変わるので、「生産区分の用語」はチェック!
yaffeeさん
スコッチモルトをとっても6つの生産区分があります。アイラウイスキーはクセの強くスモーキー、スペイサイドウイスキーは華やかな印象などそれぞれに特徴があるので、用語を理解するとクセが強すぎて飲めなかったという失敗は少ないと思います。
3. ウイスキーを選ぶとき、「アルコール度数」は要チェック!最低でも40%以上のアルコール度数ものもを選ぶとベスト
yaffeeさん
実は、ウイスキーはアルコール度数が高いほど飲みやすく、味わいの濃いものが多いです。対してアルコール度数が低いものは、逆にアルコール感を強く感じてしまいやすいです。特にいいウイスキーは46%のものが多いです。
プロが選んだウイスキーの人気おすすめランキング5選
yaffeeさん
青リンゴのようなフルーティさのあるモルトウイスキー。スムースで飲みやすく、ハイボールにするとオトナな爽やかな青リンゴフレーバーが弾けます。料理にも合いやすく、カプレーゼやカルパッチョといったイタリアンに合います!!
yaffeeさん
「完璧すぎるウイスキー」と呼ばれるモルトウイスキー。バニラやはちみつ、オレンジのような柑橘フレーバーが特徴で、なめらかな舌触りに甘美な味わい。繊細なバランスで、世界中から愛されているウイスキーです。
yaffeeさん
「The Scotch」と呼ばれてるウイスキー界の銘酒中の銘酒。複雑かつ繊細なバランスで、甘く長い余韻が特徴です。初心者からビギナーまで幅広い層から支持されているラグジュアリーなウイスキーです。
yaffeeさん
「2倍の手間をかけたジャックダニエル」。甘く芳醇なメープル感を特に楽しめるウイスキーです!通常のジャックダニエルより複雑で上品な味わい。リッチで特別なジャックダニエルは、特別な日にピッタリなウイスキーだと思います。
William Grant&Sons(ウイリアムグラント&サンズ)
モンキー ショルダー ブレンデッド モルト
ズバリ、味よし・値段よしなモルトウイスキーならコレ!
スコットランドの老舗ウイスキーメーカーが製造したクセの少ないモルトウイスキーです。柑橘系フルーツやバニラのような香りと、アクセントの効いたスパイスと余韻に残る甘みに特徴があります。
ボトルの方に3匹の猿が乗っている個性的なデザインもポイントになります。カクテルベースとしても使え、ジンジャーエールやコーラで割ったあと、オレンジを飾る飲み方がおすすめです。
度数 | 40% |
---|---|
原産国 | イギリス |
原材料 | モルト |
容量 | 700ml |
熟成期間 | 2年 |
yaffeeさん
3種類の華やかなモルトウイスキーを中心にブレンドしたブレンデッドモルトウイスキー。はちみつの甘いフレーバーにバランスの取れた味わい。バーテンダーから支持されていて、特にコスパのいいスコッチモルトウイスキーです。
すっきりと飲みやすい!ウイスキーの魅力とは
最近、バーでハイボールを頼む方が増えています。ハイボールは敷居の高そうなウイスキーを気軽に飲める飲み方です。実際にウイスキーは決して敷居の高いものではなく、原産国や製法によっていろいろな味わいのあります。
原材料・原産国・製法などによって味わいが変わり、必ず自分好みのウイスキーを見つけられます。食事に合う酒類であることも大事なポイントです。「今日は唐揚げだから角瓶にしようか」などと食事に合わせて変化を楽しめます。
ウイスキーの糖質とカロリー
アルコールはカロリーが高いといわれますが、ウイスキーのカロリーは60mlで約142kcalです。60mlというとシングル2杯、ハイボールなら1.5杯から2杯です。ビールは60mlで約23kcalなのでウイスキーは高カロリーといえます。
しかし、ウイスキーは蒸留酒なので、糖質ゼロという特徴があります。糖質制限ダイエットをしている方にとって強い味方です。飲みすぎはよくありませんが、ほかのお酒と比べるとヘルシーでダイエット中に向いています。
ウイスキーの人気おすすめランキング15選
ペルノリカール
ジェムソン スタンダード
ズバリ、クセのないスッキリしたアイリッシュウイスキーならこれ!
アイルランドで作られたアイリッシュウイスキーの中でも人気の一品で、大麦麦芽と未発芽大麦の両方を使用したブレンデッドウイスキーです。3回も蒸留されることで、滑らかな味わいに仕上がっています。
ピートを使わない点も特徴的です。密閉炉で乾燥させた大麦を3回蒸留することで、豊かな香味と滑らかな味わいに仕上がっています。さらにナッツやバニラの香りに、シェリーの甘みもほんのりと合わさったような味のウイスキーです。
度数 | 40% |
---|---|
原産国 | アイルランド |
原材料 | モルト・グレーン |
容量 | 700ml |
熟成期間 | 3年以上 |
yaffeeさん
ウイスキーを普段飲まない方でもスッキリ飲みやすく、穀物感と柑橘系のフレーバーが楽しめます。ハイボールや水割りはもちろん、クセがないのでジンジャーエールやトニック割りなど、さまざまな楽しみ方ができるウイスキーです!!
特に「アイリッシュコーヒー」というカクテルがあるぐらいコーヒーとの相性は抜群。去年流行りました「ダルゴナコーヒー」にジェムソンを入れたら絶品でした!
yaffeeさん
森を吹き抜ける風のような爽やかさにほのかなスモーキーフレーバーが特徴。繊細でかなりバランスがいいです!日本人の舌にあったウイスキーだと思います。
白州はどんな飲み方で飲んでも、美味しいです!特に白州ハイボールは、繊細な日本料理とすごく合いやすい!!お造りや煮物料理などなど料理を引き立てつつ、ちゃんと白州の個性も主張してくれます。
ペルノリカール
アベラワー 12年 ダブルカスクマチュアード シングルモルト
ズバリ、フルーティーな香りを楽しめる知る人ぞ知るスコッチウイスキーならこれ!
なんといっても香りが素晴らしいウイスキーです。秘密は2種類の樽を組み合わせて蒸留する製造工程にあります。ラムレーズンに例えられるほどの芳醇な味わいです。そもそもフランスでは人気の高いスコッチウイスキーでした。
それが数年前から世界中で人気上昇中です。ドライフルーツや赤いベリーのようなフルーティーな香りの中に、ジンジャーのスパイシーな香りが余韻となって残ります。飲み方はハイボールより、ストレートやロック・水割りがおすすめです。
度数 | 40% |
---|---|
原産国 | イギリス |
原材料 | モルト |
容量 | 700ml |
熟成期間 | 12年以上 |
yaffeeさん
スコッチウイスキーの中でも、味にうるさいフランス人に認められているシングルモルトです。フルーティで飲みやすく、初めてスコッチに挑戦される方でも楽しめるかなと思います。特にハイボールにするとフルーティさが弾けます!
フルーツを使ったデザートに合いやすく、フルーツパフェにかけて食べるとオトナな味わいになります!コンビニで売っているパフェでも十分おいしく楽しめるのでおすすめです!
イチローズモルト
モルト&グレーン ワールド・ブレンデッド・ウイスキー ホワイトラベル
ズバリ、贈り物にも喜ばれる柑橘系の爽やかな日本生まれのウイスキーならこれ!
秩父の小規模な蒸留所で作られているウイスキーです。9つの蒸留所のモルト原酒と2つの蒸留所のグレーンウイスキーをブレンドしました。柑橘系の爽快な香りと上品な甘みを持ち、味わいもクセがありません。
軽快な飲み口で、モルト由来の上品な甘みが特徴です。飲みやすさ・価格・味わいのバランスに優れています。飲みやすく、珍しいウイスキーなので贈り物にもぴったりです。ストレートやソーダ割りにして楽しんでください。
度数 | 46% |
---|---|
原産国 | 日本 |
原材料 | モルト、グレーン |
容量 | 700ml |
熟成期間 | ー |
yaffeeさん
日本人の舌の特に合った繊細で、深い味わい。バニラやメープルのような甘さのあり、バランスがいいことが特徴です。ハイボールが美味いウイスキーで、甘さやフルーティさなどが弾けます!
そしてこのウイスキーのハイボールを作るときは、冷やしすぎに注意。逆にあまりかき回さず冷やしすぎない方が、香りがしっかりと活きます!
MHD
ブレット バーボン
ズバリ、知る人ぞ知るバーボンウイスキーに挑戦したい人ならこれ!
そののど越しは「のどを焼かない滑らかさ」とうたわれるほど滑らかです。高品質のライ麦を用意し、6年をかけて熟成させて得られる独自の製法ならではの味わいがあります。ライ麦の比率が高く、甘みは軽快ですっきりです。
ケンタッキー州に居酒屋を構えていた創業主が、ブランデーを造るの知識を生かして造り始めたのがこのバーボンウイスキーです。1860年、創業主が事故死してしまい歴史は一度終わりますが130年後、孫の手で伝説の味が復刻されました。
度数 | 45% |
---|---|
原産国 | アメリカ合衆国 |
原材料 | コーン、麦など穀物 |
容量 | 700ml |
熟成期間 | 6年以上 |
yaffeeさん
バーボンの中では、ミントのような爽やかさと黒糖ようなのコクのあるバランスのいい味わいが特徴のウイスキー。「開拓者のウイスキー」と呼ばれていて、新しい門出を祝うプレゼントに最適だと思います!
ストレートでは、アルコール感がやや強いので飲み慣れていない方には、きついかも……。ロックやハイボールにすると甘みと爽やかさ、コクのあるこのウイスキーの持ち味が活かされ、飲みやすいと思います。
サントリー
サントリー ウイスキー 知多
ズバリ、口当たりの良いハイボールを味わえるジャパニーズウイスキーならこれ!
「知多」はサントリーが11年ぶりに誕生させたブランドです。軽やかな風をイメージしたグレーン原酒で造られており、ほのかな甘さ・なめらかさがあります。ウイスキー特有の香りがやわらかめの口当たりが良くて軽やかな味わいです。
後味がすっきりとしていて、バランスの取れた味わいなので繊細な味の料理と相性が抜群です。豆腐や煮物などと一緒にお楽しみください。飲み方はソーダで割ったハイボールがおすすめです。ロックにすると風のような軽やかな味わいを堪能できます。
度数 | 43% |
---|---|
原産国 | 日本 |
原材料 | グレーン・モルト |
容量 | 700ml |
熟成期間 | 5年~15年 |
yaffeeさん
穀物由来の優しい甘みや旨味、ほのかにコクのある味わいが特徴。クセが少なく、ハイボールにすると風が吹き抜けるようにすっきりとした印象になります。料理を引き立てる食中酒にピッタリです!
工場のような見た目で、機械的なイメージの強い知多蒸留所ですが、実は職人気質な蒸留所。常に職人が目視でチェックし、「知多」を造っています。さらに3種類の蒸留方法からさまざまな樽で熟成しているので作られる原酒の種類は多彩です。
アサヒビール
フロム・ザ・バレル
ズバリ、味も見た目にもこだわったジャパニーズウイスキーならこれ!
製造工程で再貯蔵の際、割り水をせずにボトルに入れるため、51%と強いアルコール度数です。度数が高いため、炭酸で割ってハイボールにしても、香りとコクが残ります。香りはドライフルーツのような華やかさがあり、重厚な味わいです。
高濃度のアルコールを楽しみたいならオンザロックがおすすめです。いっぽうでボディがしっかりしているのでクラッシュアイスでミストでも楽しめます。グラフィックデザイナーが考案したボトルデザインは実におしゃれです。
度数 | 51% |
---|---|
原産国 | 日本 |
原材料 | モルト、グレーン |
容量 | 500ml |
熟成期間 | 8年熟成モルトウィスキーと3年熟成カフェグレーンウイスキーをブレンド |
yaffeeさん
樽出しそのままのウイスキー。51%とかなりアルコール度数が高いですが、味わいが濃いので刺激は少ないです。深くマイルドな味わいが特徴。飲み慣れていない方でも樽の香りが楽しめるかなと思います。
ウイスキーを普段から楽しまれている方ならストレートでおいしいと思いますが、飲み慣れていない人ならロックが美味いかも。バニラアイスやプリンなどの洋菓子と一緒に食べると絶品です!
サントリー
サントリー シングルモルト ウイスキー 山崎
贈り物にピッタリな高級ジャパニーズウイスキー
山崎の伝統・ミズナラ樽貯蔵モルトと、ワイン樽貯蔵モルトの出会いが華やかな個性を発揮しています。やわらかく華やかな香り、甘く滑らかな味わいが特徴です。果実香があり、甘みのある香りで高級感のある味わいです。
ハイボールにしても炭酸に割り負けしない味です。まろやかで飲みやすい味わいが引き立ちます。ドライフルーツ・チョコレート・チーズをお供にストレートもおすすめです。オンザロックにすると氷が溶けるにつれやわらかな味になります。
度数 | 43% |
---|---|
原産国 | 日本 |
原材料 | モルト |
容量 | 700ml |
熟成期間 | ー |
yaffeeさん
芳醇でマイルド。深い味わいと余韻が特徴のウイスキー。ジャパニーズの中では、断トツの銘柄だと思います。
餡子を使った和菓子とすごく合います。特に羊羹!練り羊羹と山崎のストレートは、芳醇なコクのある山崎と小豆の香りが相まって心地よいひと時を味わえると思います。
サントリー
アイリッシュウイスキー カネマラ
紅茶やコーヒーに垂らしても楽しめるアイリッシュウイスキーならこれ!
ブランド名のカネマラはアイルランド西部の町で、かつてピート採掘場所がありました。そんなピート香に加えて、フルーティーな香りもする特徴的なウイスキーです。ハチミツやチョコのような甘みがあり、飲みやすい味わいに仕上がっています。
スムースでいながら深い味わいが何よりの魅力です。ロックやストレートにして楽しむのもおすすめですが、紅茶やコーヒーに垂らして、ウイスキー独特の香りを堪能できます。自然の草や土の、フレッシュな印象が残るウイスキーです。
度数 | 40% |
---|---|
原産国 | アイルランド |
原材料 | モルト |
容量 | 700ml |
熟成期間 | 4年・6年・8年の原酒をブレンド |
yaffeeさん
スモーキーフレーバーが特徴の珍しいアイリッシュウイスキー。アイリッシュ独特のすっきりとしたフレッシュフルーツ感もあるので、スモーキーなウイスキー初挑戦にはちょうどいい1本だと思います。
ストレート・ロック・水割りなどいろいろ試しましたが、一番このウイスキーが活きるのはハイボールです!!さまざまな食事と合いやすく、特にピザやトマトソースのパスタがおすすめ!
サントリー
シングルモルトウイスキー ボウモア 12年
ズバリ、少し個性的なウイスキーをストレートで飲みたい人はこれ!
海辺のアイラ島に建つ最古の蒸留所で長い年月、貯蔵された原酒が潮の香りを吸うことで個性的な香味が育まれました。歴史のあるスコッチウイスキーです。香りはスモーキーで、どっしりと重みのある風味があります。
しかし重厚なだけでなく、柑橘系のフルーティーな香りやハチミツのような甘さも香りにほのかに漂います。一人でゆっくりと過ごしたい時間や、大切な誰かと共にする時間のお供に最適です。ストレートやロックでお楽しみください。
度数 | 40% |
---|---|
原産国 | イギリス |
原材料 | モルト |
容量 | 700ml |
熟成期間 | 12年以上 |
yaffeeさん
「スモーキーでフルーティ」が特徴だが、さまざまなフレーバーが隠れていてるシングルモルト。モルトウイスキーは「ボウモアに始まりボウモアにたどり着く」といった人がいるほど熱狂的なファンが多い銘柄です。
ボウモアと牡蠣の組み合わせは、現地では鉄板なペアリング。ただ、牡蠣のオイル漬けや焼き牡蠣など火を入れた牡蠣ならお湯割りの方が合います!!よりフルーティなフレーバーと牡蠣のうまみを感じられると思います。
サントリー
シングルモルト ウイスキー グレンフィディック12年
上級者も初心者も楽しめるシングルモルトウイスキーならこれ!
伝統的な製造工程で12年間熟成されたモルト原酒のみで造られており、初心者から上級者まで満足できるモルトウイスキーです。原料のモルトはロビー・デューの泉の水質とスペイサイドの大地で作られたものが厳選されています。
フルーティーな洋ナシの香りがして、上品な甘みもあります。爽快で飲みやすい味わいは、ウイスキーに特有のクセが苦手な方や、飲みやすいウイスキーを探している方におすすめです。
度数 | 40% |
---|---|
原産国 | イギリス |
原材料 | モルト |
容量 | 700ml |
熟成期間 | 12年以上 |
yaffeeさん
「世界で1番売れているシングルモルト」の1つ。スムースで飲みやすく、バニラと洋ナシのようなフレーバーが特徴のウイスキーです。「スコッチシングルモルト」を知るウイスキーとして、最もおすすめな1本です。
大体どんな飲み方でもバランスよく楽しめるウイスキーですが、特におすすめは水割り!このウイスキーの柔らかさとフルーティな味わいが活き、刺身や魚のカルパッチョなどと合いやすくなります!
グレンファークラス
グレンファークラス 105
シェリー樽由来の濃厚な香りを楽しめるウイスキー
スコッチウイスキーの伝統であるシェリー樽熟成をしているにもかかわらず、5000円台で購入できるコスパの良いウイスキーです。香味が濃厚なフルボディタイプのハイランドモルトで、スモーキーな香りがしっかりしています。
口に含むと、製法工程の結果からくるシェリー樽由来の香りが広がり、コクのある濃厚な味わいが楽しめます。飲み口はかなりヘビーなので、ストレートで飲むより水割りやハイボール・トワイスアップなど、加水して飲むのがおすすめです。
度数 | 60% |
---|---|
原産国 | イギリス |
原材料 | モルト |
容量 | 1000ml |
熟成期間 | 3年以上 またはNA(ノンエイジ) |
yaffeeさん
樽出しそのままのスコッチシングルモルトで、力強い味わいと芳醇な香りが特徴。シェリー樽熟成のウイスキーを知りたい方におすすめです!
このウイスキーはロックがベスト!飲みやすくなり、しっかりとした熟成感。そして、氷が解けていくごとに変わっていく表情も楽しいです。チョコレートをつまみながら、「105」ロックを傾けるのは至福なひと時です。
yaffeeさん
プラットヴァレーはコーン100%使用したウイスキー。トウモロコシ由来のまったりとした甘味が特徴で、カスタードクリームを連想させます。コーンウイスキーを飲んでみたい人には最適です。
マイルドで飲みやすいコーンウイスキー。ストレートでも飲みやすいですが、オススメはハイボール。バニラっぽい香りが際立ちます。特にフライドチキンを合わせるとうまみが際立って美味です!!
ウイスキーのおすすめ商品比較一覧表
商品名 | 画像 | 購入サイト | 特徴 | 度数 | 原産国 | 原材料 | 容量 | 熟成期間 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1位 |
楽天 Amazon ヤフー |
ズバリ、フルーティなハイボールが飲みたい人にはコレ! |
40% |
イギリス |
モルト |
700ml |
10年以上 |
||
2位 |
楽天 Amazon ヤフー |
ズバリ、「完璧すぎるウイスキー」を飲みたい方はコレ! |
40% |
イギリス |
大麦 |
700ml |
10年 |
||
3位 |
楽天 Amazon ヤフー |
ズバリ、「スコッチウイスキーとは?」を知りたい方はコレ! |
40% |
イギリス |
- |
750ml |
17年以上 |
||
4位 |
楽天 Amazon ヤフー |
ズバリ、特別な日に楽しみたい芳醇なウイスキーはコレ! |
40% |
アメリカ |
グレーン、モルト |
700ml |
1年 |
||
5位 |
楽天 Amazon ヤフー |
ズバリ、味よし・値段よしなモルトウイスキーならコレ! |
40% |
イギリス |
モルト |
700ml |
2年 |
||
6位 |
楽天 Amazon ヤフー |
ズバリ、贈り物にも喜ばれる柑橘系の爽やかな日本生まれのウイスキーならこれ! |
46% |
日本 |
モルト、グレーン |
700ml |
ー |
||
7位 |
楽天 Amazon ヤフー |
ズバリ、知る人ぞ知るバーボンウイスキーに挑戦したい人ならこれ! |
45% |
アメリカ合衆国 |
コーン、麦など穀物 |
700ml |
6年以上 |
||
8位 |
楽天 Amazon ヤフー |
ズバリ、口当たりの良いハイボールを味わえるジャパニーズウイスキーならこれ! |
43% |
日本 |
グレーン・モルト |
700ml |
5年~15年 |
||
9位 |
楽天 Amazon ヤフー |
ズバリ、味も見た目にもこだわったジャパニーズウイスキーならこれ! |
51% |
日本 |
モルト、グレーン |
500ml |
8年熟成モルトウィスキーと3年熟成カフェグレーンウイスキーをブレンド |
||
10位 |
楽天 Amazon ヤフー |
贈り物にピッタリな高級ジャパニーズウイスキー |
43% |
日本 |
モルト |
700ml |
ー |
||
11位 |
楽天 Amazon ヤフー |
紅茶やコーヒーに垂らしても楽しめるアイリッシュウイスキーならこれ! |
40% |
アイルランド |
モルト |
700ml |
4年・6年・8年の原酒をブレンド |
||
12位 |
楽天 Amazon ヤフー |
ズバリ、少し個性的なウイスキーをストレートで飲みたい人はこれ! |
40% |
イギリス |
モルト |
700ml |
12年以上 |
||
13位 |
楽天 Amazon ヤフー |
上級者も初心者も楽しめるシングルモルトウイスキーならこれ! |
40% |
イギリス |
モルト |
700ml |
12年以上 |
||
14位 |
楽天 Amazon ヤフー |
シェリー樽由来の濃厚な香りを楽しめるウイスキー |
60% |
イギリス |
モルト |
1000ml |
3年以上 またはNA(ノンエイジ) |
||
15位 |
楽天 Amazon ヤフー |
癖になる珍しい味わいに挑戦してみたい方におすすめ |
40% |
アメリカ合衆国 |
コーン |
750ml |
3年 |
||
※ 表は横にスクロールできます。
通販サイトの最新売れ筋ランキングもチェック!
各通販サイトの売れ筋ランキングもぜひ参考にしてみてください。
※上記ランキングは、各通販サイトにより集計期間・方法が異なる場合がございます。
自分好みのウイスキーの銘柄を選ぶポイント
ウイスキーをたしなむならば、自分好みの味わいのものを選ぶことが重要です。自分に合った銘柄を選ぶポイントをまとめました。
編集部
ウイスキーに一歩踏み出したい人はどのように選んだらいいですか?
yaffeeさん
ウイスキー初心者の方は、価格・アルコール度数を要チェックです。ウイスキーの低価格帯のものはバランスがいいものが多いですね。ただアルコール度数37%程度のものは、アルコール感が強いものが多いため、避けた方が無難だと思います。
yaffeeさん
逆にウイスキーをよく飲まれる方なら、「ボトラーズ」と呼ばれるウイスキーを選んでみるといいかもしれません。レアなウイスキーやオフィシャルでは味わえないようなウイスキーなどもあり、よりウイスキーにハマっていけるかと思います。
編集部
プレゼント用のウイスキーを購入する際は、どのように選ぶべきでしょうか?
yaffeeさん
プレゼント用であれば、ウイスキーは多彩な味わいがあるので相手の好きそうな味を選ぶのが1番と思います。ただウイスキーの贈り物で特に外しにくく、高級感もあるウイスキーは「グレンモーレンジィ 18年」です。
編集部
ウイスキーに合うおすすめのおつまみや料理は何でしょう?
yaffeeさん
実はウイスキーに合う料理はたくさんあります!甘いデザート系は合いやすいですし、醤油や味噌系の味の料理とウイスキーは合いやすいです。ウイスキーは旨味や甘味などの味がしっかりとした料理と相性がいいですね。
ウイスキーの「原産国」で選ぶ
ウイスキーは使われている原材料やそれが育つ気候、醸造方法などが国によって変わってきます。原産国による特徴をみていきましょう。
yaffeeさん
スコッチは「多彩」アイリッシュは「飲みやすい」アメリカンは「コク」カナディアンは「クリア」ジャパニーズは「繊細」というのが大まかな違いです。僕は特にスコッチが好きですが、どのウイスキーも好きです。
日本人の口に合うウイスキーなら「ジャパニーズウイスキー」がおすすめ
ウイスキーの中には燻製のような香りがするスモーキーなものもありますが、日本人の口にはもっと繊細な味わいが合うとされています。日本で作られているジャパニーズウイスキーは、スモーキーさの少ない日本人にあった繊細な味が特徴です。
たとえば白州や山崎のように繊細で辛口なものが多く、人気の水割りやハイボールにして美味しく感じられるウイスキーが豊富です。料理のお供にも最適で、その日の食事に合うジャパニーズウイスキーを選ぶと、夜のディナータイムがますます楽しくなります。
以下の記事では、ジャパニーズウイスキーの人気おすすめランキングをご紹介しています。是非併せてご覧ください。
ウイスキーの代名詞なら「スコッチウイスキー」がおすすめ
イギリス北部のスコットランドで蒸留・熟成されているのがスコッチウイスキーです。俗に「スコッチ」と呼ばれ、ウイスキー好きに人気があります。独特なスモーキーな風味が印象的なウイスキーで、ハイボールの人気とともに話題です。
原料と産地によって、味わいが大きく異なってくるのがスコッチウイスキーの醍醐味です。スモーキーさなど個性が強く、モルトウイスキーとグレーンウイスキーを混ぜたものが主流になります。ただし、最近シングルモルトの人気も上昇中です。
伝統的な製法なら「アイリッシュウイスキー」がおすすめ
アイリッシュウイスキーは日本で多くは飲まれていませんが、1900年頃までは世界のシェアの6割を占めていた由緒あるウイスキーです。ウイスキー発祥の地・アイルランドで製造されるのでアイリッシュウイスキーと呼ばれ、代表的銘柄はジェムソンなどがあります。
原材料の穀物を糖化、酵母で発酵させたり、アイルランド(北アイルランド、アイルランド共和国)の倉庫で3年以上熟成させたりといった伝統的な製法で作られているウイスキーです。味わいはフルーティで飲みやすく雑味がない特徴あります。
酒質がライトでクリーンなので、日本人にも飲みやすいウイスキーといえます。以下の記事では、アイリッシュウイスキーの人気おすすめランキングをご紹介していますので、是非併せてご覧ください。
さまざまな穀物の風味なら「アメリカンウイスキー」がおすすめ
世界5大ウイスキーの1つといわれるのがアメリカンウイスキーです。連邦アルコール法で厳密に種類が分けられます。原料の51%以上がとうもろこしの場合、バーボンと呼ばれ、中でも最高品質のバーボンがプレミアム・バーボンです。
原料にライムギやウィートなどさまざまな穀物が使われています。メーカーズマーク蒸留所で製造されたバーボンは「メーカーズマーク」と呼ばれ、ライ麦の代わりに小麦を使用しているのが特徴です。ふくよかで奥深い味わいがあります。
以下の記事では、アメリカンウイスキーの人気おすすめランキングをご紹介しています。是非併せてご覧ください。
初心者にも飲みやすいウイスキーなら「カナディアンウイスキー」がおすすめ
クセが少ないベースウイスキーと、オイリーでスパイシーなフレーバリングウイスキーをブレンドしたのがカナディアンウイスキーです。こちらも5大ウイスキーの1角を占めています。5大ウイスキーの中でも軽快な味わいと評判です。
カナディアンウイスキーのなかでもおすすめなのがカナディアンクラブです。禁酒法の以前からアメリカで愛されてきました。口当たりが軽いので、カクテルにするのにもおすすめで、まろやかな味で初心者も飲みやすいウイスキーです。
以下の記事では、カナディアンウイスキーの人気おすすめランキングをご紹介しています。是非併せてご覧ください。
ウイスキーの「原材料や製法」で選ぶ
ウイスキーは穀物を蒸留して作られるお酒です。どんな穀物を使うかで、味わいが大きく変わってきます。以下で詳しくみていきましょう。
蒸留所ごとの個性を楽しむなら「モルトウイスキー」がおすすめ
モルトウイスキーはその名の通り、モルト(大麦麦芽)を原材料に作られたウイスキーの総称を指します。なぜ大麦でなく麦芽なのかというと、ウイスキー作りの工程のひとつ「糖化」がモルトの場合、デンプン分解酵素が自ら糖化を促すためです。
蒸留所によってウイスキーの味は個性が出ます。シングルモルトはひとつの蒸留所で作られたウイスキーだけを製品化したもので、ヴァッテッドモルト(ブレンデッドモルト)とは、複数の蒸留所で作られたモルト原酒を混合して作られたものです。
以下の記事では、シングルモルトの人気おすすめランキングをご紹介しています。是非併せてご覧ください。
口当たりの良い味わいなら「グレーンウイスキー」がおすすめ
モルトを含むさまざまな穀物から作られているウイスキーを指します。トウモロコシ・小麦・未発芽の大麦といった、穀物を原料に作られているのがグレーンウイスキーです。大麦麦芽から作られるモルトウイスキーとまた違った味わいがあります。
マイルドで口当たりが良い、クセのないクリアな味が特徴的です。トウモロコシの甘みやライ麦の爽快さなど、原材料の風味が生きるウイスキーに仕上がります。1種類の穀物ではなく、いくつかの穀物を原料にしたもので製品数は少ないです。
クセがなく初心者も飲みやすい風味なら「ブレンデッドウイスキー」がおすすめ
グレーンウイスキーとモルトウイスキーをブレンドして作られたのがブレンデッドウイスキーです。「ブレンデッド」とは「混ぜ合わされた」を意味し、これによりそれぞれの原材料の風味や蒸留所によって違った味わいを引き立てあえるようにブレンドしています。
初心者にも飲みやすいウイスキーです。ブレンドした原酒によって、ウイスキーの色や味も変わってきます。
ライ麦を使用した飲みやすい風味なら「ライウイスキー」がおすすめ
ライウイスキーは、その名の通りライ麦を原料に作られたウイスキーを指します。ライ麦パン同様にかすかな苦みがポイントです。スパイシーなペンシルバニアスタイルと、マイルドなメリーランドスタイルに分かれます。
クセのない味わいで飲みやすいのが特徴です。カナディアンウイスキーもかつては、ライウイスキーと呼ばれてきました。それは多くがライ麦を原料としてきたからです。現在のカナディアンウイスキーはわずかにライ麦原料のものが入っているにすぎません。
トウモロコシを使用した甘みのある味なら「コーンウイスキー」がおすすめ
コーンウイスキーはトウモロコシを80%以上使用し、80%以下のアルコール濃度に蒸留して仕上げたアメリカ産のウイスキーの一種です。コーンウイスキーは熟成の期間が特に必要とされていません。
そのため、熟成されずに出荷されたウイスキーの特徴は無色透明であることです。荒々しいまでのアルコール感のあとに、コーンの柔らかい甘みとコクが口の中に広がります。最近ではじっくり熟成させたコーンウイスキーも登場しており人気です。
カラメルのような甘みなら「バーボンウイスキー」がおすすめ
バーボンウイスキーはアメリカのケンタッキー州を中心に製造されているウイスキーです。その定義はアメリカの法律で定められており、原料の半分以上がトウモロコシで、さらに内面を焦がしたホワイトオークの新樽で熟成させたものでなければなりません。
赤みがかった色味の液体であると特徴のほか、華やかな香りがしてアルコールの中にカラメルのような甘みがあります。2年以上しっかり熟成させると、与えられる名称がストレートバーボンウイスキーです。
以下の記事では、バーボンウイスキーの人気おすすめランキングをご紹介しています。是非併せてご覧ください。
ウイスキーの「ピート香の強さ」で選ぶ
ウイスキーの香りを語るうえで、ピート香について避けて通ることはできません。好みによって、好き嫌いが大きく分かれるポイントなのでチェックしましょう。
独特の香りを楽しみたいなら「ピート香の強い」ウイスキーがおすすめ
ピート香が強いウイスキーの1つにアイラ島で作られるウイスキーがあります。アイラウイスキーはピート香が特に強く、クセのある独特の風味が特徴です。ピート香については、消毒液や燻製のような香りと表現されています。
そんなにおいのお酒が美味しいのかと疑問に思うかもしれませんが、飲みなれた方にとっては、たまらない香りでもあります。アウラウイスキーの生産地は、スコッチウイスキーの聖地と呼ばれるくらい好きな方には愛されているウイスキーです。
クセがなく初心者向きの「ピート香の弱い」ウイスキーがおすすめ
ピート香はウイスキーにこだわりを持つ方には大変人気ですが、好みによっては苦手な香りとなる場合があります。ピート香の強さが苦手な方は、香りが弱いウイスキーがおすすめです。ピート香が強いだけがウイスキーではありません。
たとえばピート香の強くないウイスキーにザ・マッカラン12年があります。スコッチウイスキーの名品ですが、ピート香が控えめで芳醇な味わいで、クセが強くないので初心者にもおすすめできるウイスキーです。
スモーキー香が苦手ならピートなしの「ノンピート」がおすすめ
ウイスキーといえばスモーキーなピート香りが特徴的ですが、その独特な香りが苦手な方も少なくありません。伝統的なウイスキーは、ピート香りの強めのクセのあるものが多いですが、昨今ではピートなしのノンピートが増えてきました。
スッキリとしたフレーバーを味わいたい方や、ウイスキー初心者におすすめです。
ウイスキーの「価格帯」で選ぶ
いざウイスキーを購入するにあたり、重要になってくるのが価格です。価格帯によってどのような特徴があるのかをみていきましょう。
yaffeeさん
価格の安いウイスキーが、ウイスキーの味わいを楽しめないものとは限りません。安いものほどバランスがいいものが多いです。かえって高いもの方が個性的なものが多いので、用途に合わせて価格帯を選ぶといいかと思います。
安い価格帯で手を出しやすい「1,000円前後」のウイスキー
ウイスキーの中でも、1000円前後の価格帯のものは気軽に飲めます。トリスやブラックニッカといったブレンデッドウイスキーは、1000円前後で購入可能です。ハイボールはもちろん、ロックでもストレートでも気軽にいただけます。
スーパーやコンビニエンスストアで手軽に手に入るのが、1000円前後のウイスキーです。大勢で楽しむというより、1人で晩酌をしたいときに向いています。
自分へのご褒美にしたいちょっと高級なウィスキーなら「5,000円前後」がおすすめ
安いウイスキーも気軽に楽しめる点が魅力ですが、5000円前後の高級品といえるウイスキーも気になるものです。製造者のこだわりも感じられます。ウイスキーのそのものの香りや味わいを楽しみたい方におすすめの価格帯です。
この価格帯では、フロム・ザ・バレルといった銘柄があります。ウイスキーをたしなむ方にはぴったりの口当たりのいい飲み心地です。がんばっている自分へのご褒美に購入するのもおすすめします。また、プレゼントにも最適の価格帯です。
特別な贈り物としても喜ばれる「10,000円前後」のウイスキー
10000円前後の価格帯のウイスキーは、特別なときに飲みたくなる超高級品です。気軽に飲むには高価なので、ここぞといったときに食卓に登場させましょう。じっくりとウイスキーの味を楽しむような方がおすすめです。
ウイスキーにはいろいろな飲み方があります。10000円前後の超高級ウイスキーはハイボールやカクテルのベースに使うより、ロックやストレートがおすすめです。もちろん贈り物にするととても喜ばれます。
以下の記事では、高級ウイスキーの人気おすすめランキングをご紹介しています。是非併せてご覧ください。
気軽に試しやすい「有名な銘柄」をチェック
気軽に入ることができる居酒屋には、有名な銘柄のほとんどが置いてあります。また、コンビニエンスストアに行っても、有名な銘柄は手に入るので気軽に試せるため、どんな銘柄のウイスキーがいいのかわからない場合選んでみましょう。
有名なだけに香りや味わいの良さは確かです。あまり名前を聞かない銘柄や、特別に作られた超高級品はなかなか手に入りません。「今日はウイスキーを飲みたい気分だな」といったときに手軽に試しやすいです。
楽しみ方は無限大!ウイスキーのおすすめの飲み方
ウイスキーはアルコール度数の高いお酒です。水で割ったり、ソーダ水で割ったり、飲み方はさまざま。ここではおすすめの飲み方を紹介します。
yaffeeさん
ウイスキー自体多彩な味わいがあり、飲み方も含めたら無限大です。ただ飲み方だけでいえば、トマトジュースやジンジャーエールなどで割ると飲みやすくなります。
編集部
yaffeeさんがハマるきっかけとなったウイスキーは何だったんですか?
yaffeeさん
僕はラフロイグを料理に使ったことでウイスキーに興味を持ちましたが、ハマったのはグレングラントに出会ってからです。当時の僕にはラフロイグは個性的過ぎましたが、フルーティなグレングラントを飲んで「こんなに違いがあるんだ」と感動し、ハマりました。
香りをじっくり楽しめるストレート
高級品と呼ばれるウイスキーは香りが非常に魅力的です。香りのあるウイスキーをじっくりと味わうためには、ストレートで飲むのをおすすめします。ストレートで飲むときに大事なのがチェイサーの存在です。
ミネラルウォーターに氷を入れたものなどをチェイサーといい、ストレートでウイスキーを味わうときに交互に飲むようにします。こうすることでウイスキーの香りをより深く楽しむことができるうえ、酔いにくいのがメリットです。
適度に飲みやすくなるオンザロック
ウイスキーのオンザロックは、ストレートよりも適度に飲みやすい飲み方です。オンザロックとはウイスキーに氷を入れたもので、美味しいオンザロックに必要なものは、しっかり冷やしたグラスと大きめの氷を用意します。
ロックアイスを入れることで、まろやかな口当たりです。小さい氷だとすぐに溶けてしまい、ウイスキーが早く薄まってしまうこともあります。
初心者でも楽しみやすいハイボール
ウイスキーの飲み方で人気なのがソーダ割のハイボールです。氷をいっぱい入れたグラスにウイスキーを注ぎ入れ、軽くかきまぜた後にソーダ水をゆっくり注ぎます。お好みでカットレモンを添えればできあがりです。ウイスキー本来のコクが際立ちます。
ウイスキーとソーダの割合は1:3がおすすめです。爽快感を楽しむ飲み方なので、ソーダを加えた後は泡が消えないように混ぜすぎないようにしましょう。すっきりした飲み口のため初心者にもおすすめで、食事に合うので飲みながらのディナーにもぴったりです。
yaffeeさん
嗜好品であるウイスキーは好みが一番ですが、シングルモルトは種類によってはハイボールに向かない銘柄もあります。そのためスタンダードなブレンデッドウイスキーが、ハイボールに合いやすいと思います。
編集部
あまり知られていないおすすめの飲み方はありますか?
yaffeeさん
「冷凍ウイスキー」と「お湯割り」です。冷凍ウイスキーはウイスキーを冷凍庫に入れてキンキンに冷やす方法。トロッとしてマイルドになります。対してお湯割りは甘さが際立って癒し系な味わいになります!
通におすすめしたい水割り
ウイスキーといえばオンザロックやハイボールが人気ですが、あまり馴染みのない水割りは通にこそおすすめです。香りを損なわない飲み方で、グラスにいっぱいの氷を入れ、ウイスキーを注ぎ入れます。水を注ぎ入れて、軽くかき混ぜればできあがりです。
美味しい水割りを作るならグラスを冷やしておき、冷えた水を使うようにしましょう。ウイスキーと水の割合は1:2が一般的ですが、好みの濃さに調整します。グラスとウイスキーがしっかりと冷えると、味のバランスが壊れにくい水割りのでき上がりです。
常温で飲むトワイスアップは香りを楽しめる
トワイスアップは常温のウイスキーの水割りです。ウイスキーの香りを存分に楽しみたいときにおすすめします。グラスから立ち上ってくる香りを感じられるので、芳醇な香りのウイスキーを楽しむ通好みの飲み方です。
水割りと混同されますが水割りは冷やした水を、トワイスアップは常温の水をウイスキーと同じ量で割って飲みます。使う水は天然水にしましょう。2倍の意味の「トワイス」と、水を使わない「ストレートアップ」を合わせた言葉です。
水と氷を入れるだけのハーフロックも人気
ハーフロックの作り方は実にシンプルです。グラスに大きめの氷を入れて、ウイスキーと天然水を1:1で割ります。ストレートやロックではアルコール度数が高くて苦手だけど、水割りでは物足りない方におすすめです。
美味しく飲むためには、天然水とウイスキーの割合は1:1が鉄則です。そのため氷が溶けて薄まると本来の味が損なわれることもあります。溶けにくい大きめの氷を使うようにしましょう。
カクテルの一種ウイスキーフロートもおすすめ
ウイスキーフロートはウイスキーを使ったカクテルの一種です。ウイスキーが好きな方4におすすめします。グラスに水を入れた上にそっとウイスキーを注ぎ入れ、水とウイスキーを2層にした状態で飲むものです。
水の上にウイスキーを浮かべるためには、ゆっくり注がなければなりません。氷・水・ウイスキーの順番で注ぐのがコツで、完全に混ぜないことが大事です。最初はウイスキーのストレートの味がし、次第に水が混じり合って飲みやすくなります。
キンキンに冷やして飲むミスト
「霧」を意味するミストとは、細かく砕いたクラッシュアイスをロックグラスに入れ、そこにウイスキーを注ぐ飲み方です。ロックグラスがキンキンに冷え、表面に細かな水滴がつきます。その様子が「霧」に見えることからミストという名称になりました。
アレンジを加えるなら、レモンピールを絞って香りづけするのもおすすめします。繊細な香りを楽しめるミストにはブレンデッドウイスキーを使うのがポイントです。じっくり味わうより、氷が溶けきる前に飲み干しましょう。
寒い時期にはホットウイスキーがおすすめ
ホットウイスキーの中には、ウイスキーのお湯割りも含まれます。寒い季節にウイスキーを楽しむことができる飲み方です。まず耐熱グラスをあらかじめ温めておきましょう。次にウイスキーをグラスの1/3から1/4ぐらい注ぎます。
ウイスキーの2倍~3倍のお湯を注ぎます。マドラーで軽くかき混ぜたら完成です。レモンやシナモンをお好みで加えるほか、ハチミツで甘みを加える飲み方もあります。
シングルとダブルの違い
ウイスキーを注文するとき、「シングル」と「ダブル」といった言葉を耳にします。この2つの違いをみていきましょう。「ダブル」とは「シングル」のグラスに注ぎ入れるウイスキーの量の違いです。シングルが約30mlで、ダブルはシングルの2倍の60ml。
主にストレートで頼むときに使われる言葉です。この名称はグラスに入れるウイスキーの量を指で測ったことが始まり。底から指一本がワンフィンガーで「シングル」、指二本分がツーフィンガーで「ダブル」。この他45mlは「ジガー」15mlは「ハーフ」と呼ばれます。
以下の記事では、ブランデーの人気おすすめランキングをご紹介しています。是非併せて参考にしてみてください。
まとめ
ウイスキーは度数の高いお酒なので、ストレートのほか氷や炭酸水を加えても楽しめます。またウイスキーの飲み方は、そのウイスキーの特徴に合ったものを選ぶのも大切です。ウイスキーの基本を知って、より美味しい飲み方を楽しんでいきましょう。
本サービス内で紹介しているランキング記事はAmazon・楽天・Yahoo!ショッピングなどECサイトの売れ筋ランキング(2024年08月30日)やレビューをもとに作成しております。
イタリアでNo.1のシェアを誇っているスコッチシングルモルトウイスキーです。果実ようなフルーティさが加わったバランスの良さが特徴で、飲みやすいソフトな味わいに仕上がっています。
クセのないウイスキーを飲みたい初心者の方にぴったりです。フルーティな香りをより楽しめる水割りやトワイスアップの飲み方もおすすめします。