【2024年1月】ふるさと納税でもらえる釣具のおすすめ返礼品ランキング
2024/01/24 更新
![記事ID43のサムネイル画像](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/f033219-shiwa/cabinet/arupa/09271377/bi002-1.jpg)
釣具とは釣竿やルアーなどの釣りに必要な道具の総称です。ふるさと納税でも取り扱っていますが、ルアーやロッドまで種類が多く選ぶのが難しいですよね。そこで今回はふるさと納税で手に入る釣具の選び方やおすすめ返礼品をランキング形式でご紹介します。是非参考にしてみてください。
・当サービスに掲載された情報は、編集部のリサーチ情報を掲載しております。記載の内容について(タイトル、商品概要、価格、スペック等)不備がある場合がございます。詳細については、各EC/サービスサイトでご確認の上ご購入くださいますようお願い申し上げます。 なお、当ウェブページの情報を利用することによって発生したいかなる障害や損害についても、当社は一切責任を負いかねますので、予めご理解いただけますようお願い申し上げます。
・商品PRを目的とした記事です。gooふるさと納税は、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。 当サービスの記事を経由してふるさと納税をすると、売上の一部がgooふるさと納税に還元されます。
目次
また、10/1以降のふるさと納税制度改正に伴うお礼品の寄付金額の変更及び提供の終了があるので詳しくはリンク先のお礼品ページをご確認ください。
【結論】絶対に選ぶべき釣具の返礼品のポイントはたった1つ!
ふるさと納税でお得な返礼品を見つけたい!
「ひどい」返礼品を貰って失敗したくない…
この記事にたどり着いた皆さんも、同じ悩みを抱えているのではないでしょうか?
実は、簡単なポイントを意識するだけで、まったくの初心者でもお得で失敗のない返礼品を見つけることができるようになります。
その簡単なポイントとは、
①とにかくお得重視の方:還元率で選ぶ
②絶対失敗したくない方:有名メーカーから選ぶ
たったこれだけです。拍子抜けするほど簡単ですが、これだけを守れば大きく失敗することはまず無くなります。詳細はこのあと述べますが、
【結論】
- お得重視の方は還元率が30%以上のものがおすすめ
→お得に返礼品をゲットしたいなら必須条件 - 失敗したくないなら、有名メーカーのものがおすすめ
→迷ったら「シマノ」「ダイワ」を選べば失敗なし!
これが寄附して良かったと思える返礼品選びの最初のステップです。
【結論】ふるさと納税の釣具のおすすめランキングTOP3
大阪府堺市
シマノ 釣具 電動リール ビーストマスターMD3000
大型シーバスに特化したルアー
石川県宝達志水町が提供する返礼品「シマノ 釣具 電動リール ビーストマスターMD3000」のおすすめの理由はズバリ2点。
① 「NEW GIGA-MAX MOTOR」搭載
「NEW GIGA-MAX MOTOR」搭載のビーストマスターMD3000は、3000XPの強さと3000XSのスピードを両立し、最大ドラグ力も25kgを実現しています。HAGANEボディによる剛性の向上や強化ギアシステムへのアップグレードにより、規格外のモンスター電動リールへと進化しました。
② 「探見丸スクリーン」を搭載
カウンター画面にカラー液晶「探見丸スクリーン」を搭載しています。探見丸を手中に収め、海底形状から魚の反応まで刻々と変わる状況に瞬時に対応できます。
静岡県焼津市
DUO ルアー セット ピカチュウ カイオーガ
泳ぐ姿がかわいいポケモンルアー
静岡県焼津市が提供する返礼品「DUO ルアー セット ピカチュウ カイオーガ」のおすすめの理由はズバリ2点。
① ルアーとして本格的
ピカチュウはスロージッタータイプ、カイオーガはクローラータイプで、いずれも焼津市に本社を置くルアーメーカー「DUO」が本気で作ったルアーです。バス・ナマズなどに適しています。youtubeでプロの釣り師の方による公式デモンストレーションも公開されていますので、ぜひその特徴をご覧ください。
② ピカチュウ&カイオーガの泳ぐ姿がかわいい
ピカチュウはまるで水かきをしているように、とてもかわいらしく水面を進み、カイオーガはかっこよく水を切って進みます。その姿はお子様やポケモン好きの大人の方には必見で、キャラクターグッズとしてもおすすめです。
ポケモンは2022年11月18日(金)に、シリーズ完全新作の『ポケットモンスター スカーレット・バイオレット』が発売されました。ますます勢いのあるポケモンの返礼品を、ふるさと納税を利用してお得にゲットしましょう。
買えなかったコラボルアーがふるさと納税という形でゲットできました。予定より届くのも早く届いてよかったです。
【お得重視の方必見】お得な返礼品なら還元率30%以上!
還元率とは?
当サイトでは還元率を「市場価格÷寄附額×100」で算出しています。還元率が100%に近い返礼品ほど市場価格に近い、つまりふるさと納税によってお得に手に入れられる返礼品となります。
お得な返礼品を手に入れたい方は、還元率をチェックしましょう!実際に売られている市場価格と比較して返礼品がどれくらいお得なのかわかります。
当サイト調べによる、ふるさと納税でもらえる釣具の還元率の相場は30%程度。ふるさと納税でお得に釣具を手に入れたい方は、還元率30%以上を目安にしましょう。
【こだわりたい方向け】有名メーカーで選べば間違いなし!
ふるさと納税で「ひどい」といった意見を目にしたことはありませんか?
実は失敗や後悔したと感じやすい返礼品には特徴があります。
それはズバリ有名メーカー以外の返礼品です。
逆に言えば市販されているもの、特に一般的に人気有名メーカーのシェーバーを返礼品で選べば後悔なくゲットできるため、おすすめです。
ここでは、特に釣具の返礼品としてあげられる有名メーカーの特徴を簡単にまとめたので、ぜひ選ぶ際の参考にしてください。
有名メーカーで選ぶ
・初心者から上級者まで使いやすい「シマノ」
・軽い巻き心地のリールなら「ダイワ」
・磯釣り師御用達メーカーの「がまかつ」
初心者から上級者まで使いやすい「シマノ」
大阪府堺市では「シマノ」の釣具を返礼品として揃えています。「シマノ」は高い金属加工技術とカーボン製造技術を持っていて、耐久性に優れているのが特徴です。釣りに慣れていない初心者から上級者まで人気があるので、どんな方にも向いています。
軽い巻き心地のリールなら「ダイワ」
佐賀県伊万里市の返礼品は、ダイワのリールを使ったアルカジックのロッドが届きます。ダイワは軽い巻き心地と釣りに対するこだわりのチューニングが特徴です。リール部門のシェアもシマノに並んで大きく、アパレルにも力を入れており、おしゃれなデザインの釣具を多く取り揃えています。
磯釣り師御用達メーカーの「がまかつ」
がまかつは磯釣り師御用達メーカーで、ロッド・ウェア・釣り針を手掛けています。刺さりと耐久性に優れた釣り針の製品もさまざま揃っており、特に針の分野でシェアが大きく、エサ釣りからルアーフィッシングまで多様な釣りで活躍してくれます。
【結論再掲】絶対に選ぶべき釣具の返礼品のポイントはたった1つ!
ここまでのおさらいをしましょう。釣具の返礼品選びで失敗しないためのポイントは、
①とにかくお得重視の方:還元率で選ぶ
②絶対失敗したくない方:有名メーカーから選ぶ
たったこれだけでした。
【結論】
- お得重視の方は還元率が30%以上のものがおすすめ
→お得に返礼品をゲットしたいなら必須条件 - 失敗したくないなら、有名メーカーのものがおすすめ
→迷ったら「シマノ」「ダイワ」を選べば失敗なし!
あまりこだわりがない方は、ここまで紹介した必要な条件の中でご自身の好みで選択すれば間違いありません。
【種類別】ふるさと納税でもらえる釣具の人気おすすめランキング
ふるさと納税でもらえるルアーの人気おすすめランキング7選
口コミを紹介
最高に可愛いです。作りもしっかりしていて、ピカチュウが好きなのでふるさと納税でポケモングッズがゲットできるのが嬉しいです。
口コミを紹介
最近良く使用させてもらってる商品なので、実績十分です
ふるさと納税でもらえるルアーの人気おすすめランキング比較一覧表
返礼品 | 返礼品リンク | 特徴 | 種類 | 還元率 | 自治体 | |
---|---|---|---|---|---|---|
1
![]() |
オールハンドメイドフライロッド Campanella3703CL(BI002 ) |
132,000円
詳細を見る |
ロッドを美しく収納したい方に |
|||
2
![]() |
シマノ 釣具 電動リール ビーストマスターMD3000 |
545,000円
詳細を見る |
大型シーバスに特化したルアー |
|||
3
![]() |
DUO ルアー セット ピカチュウ カイオーガ |
24,000円
詳細を見る |
泳ぐ姿がかわいいポケモンルアー |
|||
4
![]() |
富山県産ルアー3個セット(ホタルイカルアー2個&伝統産業ルアー) |
16,000円
詳細を見る |
考え抜かれて作られたこだわりのセット |
ルアー | - | 富山県射水市 |
5
![]() |
ルアー DUOサーフお試しセット |
22,000円
詳細を見る |
ルアー選びの必要が無い4個セット |
ルアー | 20% | 静岡県焼津市 |
6
![]() |
56-2オフショアセット4種 |
10,000円
詳細を見る |
4種セットでさまざまなシーンに使える |
ルアー | 29% | 茨城県下妻市 |
7
![]() |
シンキングミノーセット |
10,000円
詳細を見る |
世界でも類を見ない新しいルアー |
ルアー | - | 静岡県松崎町 |
ふるさと納税でもらえるロッド(釣竿)の人気おすすめランキング7選
ふるさと納税でもらえるロッド(釣竿)の人気おすすめランキング比較一覧表
返礼品 | 返礼品リンク | 特徴 | 種類 | 還元率 | 自治体 | |
---|---|---|---|---|---|---|
1
![]() |
剛樹 スタンディングディープ195M |
590,000円
詳細を見る |
オールラウンドに楽しめるロッド |
ロッド | 41% | 神奈川県茅ケ崎市 |
2
|
〜大物を釣りたいと夢が来る竿〜新鋭石鯛520L-GAZE |
342,000円
詳細を見る |
ガンガゼウニ用で食い込み重視のロッド |
ロッド | 30% | 大分県豊後高田市 |
3
![]() |
剛樹 スーパーLTハンティング190 |
330,000円
詳細を見る |
人気メーカー剛樹のライトモデルロッド |
ロッド | 34% | 神奈川県茅ヶ崎市 |
4
![]() |
オールハンドメイドフライロッド Campanella3703 XC |
206,000円
詳細を見る |
オールハンドメイドの逸品を返礼品でゲット |
ロッド | 29% | 岩手県紫波町 |
5
![]() |
ディープライナー ロジカル60 #6 |
224,000円
詳細を見る |
使いやすさのバランスを追求したモデル |
ロッド | 29% | 高知県高知市 |
6
![]() |
【DEEP BLUE OCEAN】SUSANOU 60S MHG+ |
237,000円
詳細を見る |
ジギングロッドの新しいスタイル |
ロッド | 30% | 和歌山県すさみ町 |
7
![]() |
剛樹 アルバカーレス T2 175 |
620,000円
詳細を見る |
幾度もテストを繰り返してできた自慢の一品 |
ロッド | 30% | 神奈川県茅ヶ崎市 |
ふるさと納税でもらえるリールの人気おすすめランキング3選
ふるさと納税でもらえるリールの人気おすすめランキング比較一覧表
返礼品 | 返礼品リンク | 特徴 | 種類 | 還元率 | 自治体 | |
---|---|---|---|---|---|---|
1
![]() |
シマノ 釣具 電動リール ビーストマスターMD3000 |
545,000円
詳細を見る |
規格外のモンスター電動リール |
リール | 26% | 大阪府堺市 |
2
|
電動リール『COMMAND AT-5S』 |
384,000円
詳細を見る |
初心者でも使える電動リール |
リール | 28% | 大阪府東大阪市 |
3
![]() |
リール炎月100PG(PE1号-200m、リーダー5号付き)&鯛ラバ8個&行橋市ロゴ入りケース セット |
179,000円
詳細を見る |
リールと鯛ラバのセット |
リール・鯛ラバ | - | 福岡県行橋市 |
ふるさと納税でもらえる釣具以外の返礼品はこちら
以下の記事では、アウトドア・スポーツ用品の人気おすすめランキングをご紹介しています。ぜひご覧ください。
ふるさと納税でもらえる釣具の還元率ランキング
さらにこだわって釣具を選びたい人向けの7つのポイント
お得さ以外にもこだわって釣具を手に入れたい方は、下記の7つのポイントを考慮して選んでみてください。どのポイントを考慮するかで選ぶべき返礼品も異なります。
こだわりたい人向けの選び方のポイント
・寄附額で選ぶ
・ロッドを釣りのスタイルから選ぶ
・ロッドを種類で選ぶ
・ルアーを種類で選ぶ
・ルアーをカラーで選ぶ
・ルアーウェイトを参考に「重さ」をチェック
・他の釣り用品を選ぶ
寄附額で選ぶ
還元率を確認したら、寄附額についても考えましょう。寄附額は主に20,000円前後・40,000円前後・200,000円前後などに分けられます。
ルアーが欲しいなら「20,000円前後」
ルアーが欲しい方は寄附額20,000円前後がおすすめです。単品のルアーが多く、定番カラーがずらりと揃っています。また、速乾・吸水・防臭・抗菌などに優れたアウトドア用靴下も揃っているので、釣具と一緒に探してみるのもおすすめです。
ルアーのセットが欲しいなら「40,000円前後」
複数のルアーが欲しい方には寄附額40,000円前後の返礼品がおすすめです。こちらの寄附額ではルアーがセットになったものが多く、どれも色・デザイン・タイプの異なる詰め合わせになっています。すぐにいろいろなルアーを揃えたい方におすすめです。
磯釣り体験をするなら「40,000円以上」
釣り好きな方には寄附額40,000円以上が最適です。40,000円以上になると実際に船に乗って磯釣りが体験できる返礼品があります。中には宿泊施設の宿泊券とセットになったものや・複数人で釣り体験できるものもありますので、参考にしてみてください。
リールやロッドが欲しいなら「200,000円前後」
ふるさと納税で最も釣具の返礼品が多いのが、200,000円前後の寄附額帯です。こちらではロッド・リールなどさまざまな釣具が揃っています。定番の大手メーカーの釣具から、オールハンドメイドの釣具まで種類も豊富ですので、お気に入りの釣具を探してみてください。
ロッドを釣りのスタイルから選ぶ
船釣りなど狭い場所なら短い長さの船竿、岩場や防波堤などなら長い磯竿といったように、ロッド(釣り竿)は釣る場所によって使うべき種類が異なります。ふるさと納税の返礼品の中にはハンドメイドのロッドもあります。釣具にこだわりたい方はぜひチェックしてください。
釣竿の返礼品の還元率ランキングを知りたい方はこちら!
磯や防波堤で釣るなら「磯釣ロッド」
磯や防波堤で釣るときに使うロッドでフロート・サビキ・カゴ釣りにおすすめです。磯やテトラポッドで釣る場合は長さが5.3m、また、足場の良い防波堤で釣る場合は4~4.5mと短めのロッドが最適です。号数の数字は、磯竿に最も合っているハリスの太さを表しています。
シーバスを狙うなら「ルアーロッド」
ルアーロッドは、シーバスやイカを釣る釣法であるエギングで使用するロッドです。磯や波止場でも投げられます。ターゲットがシーバスであるならサイズは9ft・MLクラス、アジやメバルを狙うのであればサイズは7ft・ULクラスがおすすめです。
へち釣りなら「落とし込み竿」
釣り糸を落とし込み、へち釣りを行うときに使うロッドです。糸を一直線に巻き取るタイコリールを使用します。穂先が軟らかく細い作りになっているのでパワーのある釣り方よりも余計な力を使わず、繊細な釣りに向いています。
ロッドを種類で選ぶ
ルアーロッドには、スピニングロッドとベイトロッドの2種類があります。それぞれの特徴の違いを把握して選び方の参考にしてください。
使いやすさなら「スピニングロッド」
スピニングリールは誰でも扱いやすくライントラブルが少ないのが特徴です。スピニングロッドは、ベイトロッドよりガイドが大きく絡みづらくなっています。スピニングロッドは、遠投性能が高く広範囲を探る釣り方におすすめです。
パワーのあるものなら「ベイトロッド」
ベイトリールは、ルアーを落とし込んだり、ピンポイントで攻めるときに操作しやすいのが魅力です。ラインを巻き上げるパワーが強く、大物とのファイトでも問題ありません。ですが、ラインが絡まるバックラッシュが発生しやすいので、キャストには経験が求められます。
ルアーを種類で選ぶ
ここでは、トップウォーターミノー・フローティングミノー・シンキングミノー・メタルジグ・ワームの選び方を紹介します。各ルアーの特徴を把握して参考にしてください。
ルアーとは、釣りをする際に用いる本物の餌に似せて作られた疑似餌を指します。ルアーの世界では、ルアーを引いた時に水面からどれくらい沈むかを示す潜行深度が重要とされています。ルアーが異なれば潜行深度も異なり、釣れる魚の種類も変わってきます。
ルアー・フライの返礼品の還元率ランキングを知りたい方はこちら!
表層の魚狙いには「フローティングミノー」
フローティングミノーは、表層を狙った釣りにおすすめです。フローティングミノーで釣れる魚種は非常に多彩で、ヒラメやマゴチやカサゴやハタ系の根魚などをはじめとし、アジなどの小型の魚、さらにはマグロのような超大型魚までカバーしてくれます。
シーバスや青物には「トップウォータープラグ」
トップウォータープラグは、水面で動く小魚を模したルアーです。水面近くを泳ぐシーバスや青物など釣りたいときに最適です。軽いモノであればスピニングタックル、重いタイプであればベイトタックルを使うと投げやすいので、チェックしてみてください。
アジ・メバルには「ソフトルアー」
ソフトルアーは根魚をはじめ、アジやメバルなどを狙う際におすすめです。素材が軟質系プラスチックでできているので、破損しにくく水中で艶めかしくアクションするので、本物の生き物がそこにいるかのような効果を得られます。
イカ狙いなら「エギ」
エギはイカなど狙う際におすすめのルアーです。手軽さと敷居の低さから初心者から上級者を含めて人気があります。テクニカルな釣りではありますが、足場の良い漁港でタックルとエギ1個からできる手軽さも魅力の1つです。
海底までの魚を狙うなら「シンキングミノー・メタルジグ」
海釣りで低層や根魚を狙うならシンキングミノーやメタルジグなど、自重で沈むものがおすすめです。ヒラメやマゴチといったフラットフィッシュから、シーバス・青物・サワラなどの魚を釣る際に最適なルアーです。
水が濁ったときは「バイブレーション」
リールを巻くと、水の抵抗を受けて振動するバイブレーションは、ほかのルアーで食いつきが落ちたときにおすすめです。バイブレーションは、沈むタイプがメインのため、低層部からの振動でしっかりアピールできます。
海面でのアピールには「ホッパー」
ロッドのアクションによって音を出すため練習は必要ですが、コントロールは難しくないため、初心者でもおすすめのルアーです。水音をつくる凹みが付いたポッパーは、魚をおびき寄せたいときに使えるトップウォーターミノーなので、気になる方は検討してみてください。
ルアーをカラーで選ぶ
ここでは、ナチュラル系とアピール系の選び方を紹介します。それぞれのカラーがどんな釣りに適しているかをチェックしてみてください。
きれいな水質の釣り場には「ナチュラルカラー」
ナチュラル系とはベイトとカラーの違和感のないものをさします。アジやイワシカラーがナチュラル系に分類され、水質がきれいな釣り場におすすめです。メーカーによっては色がさらにリアルなもの、模様まで再現されているルアーも存在します。
よりベイトに近いルアーが欲しい方は、細部にも注目してみてください。デメリットとしては、アピール力の低さがあり、広大なエリアでは魚から見つけてもらいにくいといった特徴があります。
ベイトフィッシュが多いときは「黄色やピンクなどの反射して光るカラー」
黄色やピンクなどの反射して光るカラーを、ナチュラル系に対して「アピール系」などと呼びます。遠くにあってもルアーがどこにあるのか一目でわかるのがアピールカラーの特徴です。黄色やピンクなどの反射して光るカラーなどを使えば見つけてもらえやすくなります。
アピール系のルアーが活躍するシチュエーションは、ベイトフィッシュが多すぎる場合です。スレていない魚を手っ取り早く釣りたいときや眼の前にルアーを通せばまず間違いなく食いついてくる状況におすすめです。
ルアーウェイトを参考に「重さ」をチェック
タックルの適合ルアーウエイトを参考にして選んでください。柔らかいロッドで極端に重たいルアーを投げるとロッドが折れてしまったり、極端に軽いルアーを投げようとしても飛ばなかったりするので、バランスに注意するのが大切です。
他の釣り用品を選ぶ
ふるさと納税の返礼品には、ルアー・ロッド・リールなどさまざまな種類の釣具が揃っています。釣りたい魚や釣り場に応じて適切なルアーとロッドとリールを選びましょう。
お気に入りの品があるなら「リール」
リールとは釣り竿の手元に付いている、釣り糸を巻き取る道具です。汎用性の高いスピニングリールや、コントロール性抜群のベイトリールなど、釣りをする場面によって使うリールが異なります。また、手動のリールの他にバッテリー搭載の自動リールもあります。
リールの返礼品の還元率ランキングを知りたい方はこちら!
魚に逃げられたくないなら「釣り糸」
釣り糸は釣りに使われる細い糸です。釣竿やターゲットの魚に合わせたものを選ぶと、魚に逃げられる可能性を抑えられます。返礼品では丈夫でしなやかな素材を使った高品質なものが揃っているので、相性を考えつつ選んでみてください。
魚の鮮度を保ちたいなら「クーラーボックス」
釣った魚の鮮度を保ちたい方は、クーラーボックスがおすすめです。クーラーボックスにもさまざまなサイズや特徴があります。ふるさと納税では有名ブランドのクーラーボックスもあるため、より美味しく魚を食べたいなら是非検討してみてください。
クーラーボックスの返礼品の還元率ランキングを知りたい方はこちら!
ふるさと納税でもらえる釣具の寄附額別人気おすすめランキング
寄附額20,000円前後の釣具人気おすすめランキング3選
寄附額20,000円前後の釣具人気おすすめランキング比較一覧表
返礼品 | 返礼品リンク | 特徴 | 種類 | 還元率 | 自治体 | |
---|---|---|---|---|---|---|
1
|
【ジャンプライズ】ぶっ飛び君95S(オリカラ:太陽Ver.)セット |
14,000円
詳細を見る |
ふるさと納税限定カラーのルアー |
ルアー | 13% | 千葉県一宮町 |
2
![]() |
船釣り・鯛ラバ(タイラバ・真鯛釣り)リーダー遊動式100g、120g計4個セット |
17,000円
詳細を見る |
鯛ラバのセット |
ルアー | - | 福岡県行橋市 |
3
![]() |
【メタルジグ(金属疑似餌)】『CRANKY(クランキー)/260gx1本』 |
15,000円
詳細を見る |
ふるさと納税限定!ハンドメイドのメタルジグ |
ルアー | 18% | 高知県高知市 |
寄附額40,000円前後の釣具人気おすすめランキング3選
寄附額40,000円前後の釣具人気おすすめランキング比較一覧表
返礼品 | 返礼品リンク | 特徴 | 種類 | 還元率 | 自治体 | |
---|---|---|---|---|---|---|
1
![]() |
ルアーDUOリュウキ9個セット |
35,000円
詳細を見る |
ルアー9個セット |
ルアー | 30% | 静岡県焼津市 |
2
![]() |
DEEP BLUE OCEAN Kiyora(キヨラ) 230F‐140g(ホロピンク) |
39,000円
詳細を見る |
海面に飛び出さずターゲットを狙えるルアー |
ルアー | 28% | 和歌山県すさみ町 |
3
|
ルアーDUOジャンゴ&ハウルセット |
35,000円
詳細を見る |
DUOのルアー11個セット |
ルアー | 23% | 静岡県焼津市 |
寄附額40,000円以上の釣具人気おすすめランキング3選
寄附額40,000円以上の釣具人気おすすめランキング比較一覧表
返礼品 | 返礼品リンク | 特徴 | 種類 | 還元率 | 自治体 | |
---|---|---|---|---|---|---|
1
|
「明栄丸」釣り船乗船券(2名様) |
67,000円
詳細を見る |
駿河湾で船釣り |
乗船券 | 29% | 静岡県沼津市 |
2
![]() |
体験 釣り コマセ 海 船 旅行 レジャー 神子元島 |
50,000円
詳細を見る |
大物も釣れるコマセ釣り体験 |
乗船券 | - | 静岡県下田市 |
3
![]() |
ルアー・フライフィッシング1日チケット(4名様) |
80,000円
詳細を見る |
渓流釣りチケット |
渓流釣りチケット | 23% | 山梨県大月市 |
寄附額200,000円前後の釣具人気おすすめランキング3選
寄附額200,000円前後の釣具人気おすすめランキング比較一覧表
返礼品 | 返礼品リンク | 特徴 | 種類 | 還元率 | 自治体 | |
---|---|---|---|---|---|---|
1
|
オールハンドメイドフライロッド Campanella3905LD |
246,000円
詳細を見る |
ハンドメイドのロッド |
ロッド | - | 岩手県紫波町 |
2
![]() |
リアクション・一つテンヤロッド(ベイト)VRKB-LV1/VRKB-LV2 Bait |
200,000円
詳細を見る |
テンヤ向けロッド |
ロッド | 26% | 岡山県笠岡市 |
3
![]() |
涸沼竿(ひぬまざお) |
200,000円
詳細を見る |
伝統的な和竿 |
ロッド | - | 茨城県茨城町 |
ふるさと納税でもらえる釣具のメーカー別人気おすすめランキング
ふるさと納税でもらえるダイワの釣具人気おすすめランキング9選
ダイワの釣具人気おすすめランキング比較一覧表
返礼品 | 返礼品リンク | 特徴 | 種類 | 還元率 | 自治体 | |
---|---|---|---|---|---|---|
1
![]() |
【釣具のダイワ】電動リール 22シーボーグ200J(右シングルハンドル) |
294,000円
詳細を見る |
軽量コンパクト&ハイパワー |
リール | - | 東京都東久留米市 |
2
![]() |
【釣具のダイワ】ベイトリール 21ジリオンSV TW1000HL(左ハンドル) |
134,000円
詳細を見る |
無限の可能性を秘めた先鋭的リール |
リール | - | 東京都東久留米市 |
3
![]() |
【釣具のダイワ】スピニングリール 22EXIST LT4000-XH |
354,000円
詳細を見る |
テクノロジーの集大成 |
リール | - | 東京都東久留米市 |
4
![]() |
【釣具のダイワ】スピニングリール 22EXIST LT2500S |
340,000円
詳細を見る |
次世代スピニングリール |
リール | - | 東京都東久留米市 |
5
![]() |
【釣具のダイワ】電動リール 22シーボーグ200J-DH(右ダブルハンドル) |
294,000円
詳細を見る |
モーターON/OFF連動クラッチを搭載 |
リール | - | 東京都東久留米市 |
6
![]() |
【釣具のダイワ】ベイトジギングリール 22ソルティガ15H-SJ(右カーボンハンドル) |
264,000円
詳細を見る |
回転・操作・耐久を極めたフラッグシップジギングベイト |
リール | 27% | 東京都東久留米市 |
7
![]() |
【釣具のダイワ】ベイトジギングリール 21ソルティガIC 300H-SJ(右ハンドル) |
236,000円
詳細を見る |
ICカウンター装備の高性能ジギングリール |
リール | 27% | 東京都東久留米市 |
8
![]() |
【釣具のダイワ】ベイトリール 21ジリオンSV TW1000H(右ハンドル) |
134,000円
詳細を見る |
幅広いルアーウエイトに対応可能 |
リール | - | 東京都東久留米市 |
9
![]() |
【釣具のダイワ】スピニングリール 22EXIST LT2000S-P |
337,000円
詳細を見る |
新たなフラッグシップの領域 |
リール | - | 東京都東久留米市 |
ふるさと納税でもらえるシマノの釣具・釣り用品人気おすすめランキング5選
シマノの釣具・釣り用品人気おすすめランキング比較一覧表
返礼品 | 返礼品リンク | 特徴 | 種類 | 還元率 | 自治体 | |
---|---|---|---|---|---|---|
1
![]() |
シマノ 釣具 電動リール ビーストマスターMD3000 |
545,000円
詳細を見る |
規格外のモンスター電動リール |
リール | 約30% | 大阪府堺市 |
2
![]() |
SHIMANO スペーザ ベイシス 35L キャスター (ピュアホワイト) クーラーボックス |
140,000円
詳細を見る |
大型魚対応・軽量でキャスター付き |
クーラーボックス | - | 長野県飯田市 |
3
![]() |
シマノ 釣具 ベイトリール アンタレスDC RIGHT |
270,000円
詳細を見る |
遠投性能に磨きをかけたリール |
リール | 約30.0% | 大阪府堺市 |
4
![]() |
シマノ 釣具 ベイトリール メタニウム XG RIGHT |
155,000円
詳細を見る |
操作の軽快さとタフな釣りへの適応力が向上 |
リール | 約29.9% | 大阪府堺市 |
5
![]() |
LIVRE リブレ ふるさと納税カスタム WING100(シマノS2タイプ) |
70,000円
詳細を見る |
リールハンドルをカスタムしたい方へ |
リールハンドル | - | 三重県亀山市 |
ふるさと納税でもらえる釣り関連の返礼品はロッドやルアーだけじゃない!
ふるさと納税には、ロッドやルアーもシーバス用やジギングなどさまざまなものがあります。ですが、ほかにも釣りに関係した魅力的な返礼品が多いです。その中には、釣り船をチャーターできる権利や釣り場に入場できる権利など、なかなかみられないようなものもゲットできます。
安定して魚を釣りたいなら「釣り堀体験」
安定して魚を釣りたい方は、釣り堀がおすすめです。釣り堀は人工的に作られた水面い魚を放流しており、短時間でたくさんの魚が釣れます。そのため、魚が釣れるまで待つ方のが嫌な方や釣り初心者の方は検討してみてください。
大物狙いなら「釣り船の乗船券」
大物や新鮮な魚を釣りたい方は、釣り船がおすすめです。船に乗って海に泳いでいる魚を釣り上げられるため、思わぬ大物を釣れます。波に揺られながら本格的な釣り体験をしたい方は是非チェックしてみましょう。
バス釣りをするなら「レンタルボート」
自由にバス釣りを楽しみたいなら、レンタルボードがおすすめです。自分の好きな場所で思う存分バスを釣れるため、静かな環境で釣りを満喫できます。釣る場所も自分で決めたい方やバス釣りが好きな方に最適です。
ふるさと納税の釣具に関するよくある質問
ふるさと納税でもらえる釣具の返礼品に関して、よくある質問をまとめました。ぜひ返礼品選びの参考にしてください。
有名メーカー・ブランドの釣竿(ロッド)はふるさと納税で手に入る?
ふるさと納税で手に入る有名メーカー・ブランドの釣竿には、がまかつ・ブラックダイヤモンド・ディープライナー・オリムピックなどの製品があります。一方シマノの「ステラ」やダイワのロッドなどは、現在ふるさと納税では取り扱いがありません。詳しくはこちらの記事も参考にしてみてください。
市販の釣り具よりも高いから意味がないのでは?
控除上限額を上回らない限り、実質の自己負担金は2,000円のみです。控除上限額以内で行ったふるさと納税は原則、寄附した金額のうち2,000円を除いた額が、住民税の控除・所得税の還付となります。つまり寄附額のうち2,000円を除く大部分が、納めるはずだった税金と相殺されるのです。
ただし控除には上限がありますので、ふるさと納税の控除額シミュレーターなどを使ってご自身の上限額を確認しましょう。
市販品とふるさと納税の返礼品はどう違う?
ふるさと納税で提供されている釣り具の返礼品は、市販品と同一である場合がほとんどで、品質が落ちる等の心配は基本的に必要ありません。ただし「ふるさと納税限定」や「訳あり」などと謳っている場合は異なる可能性もあります。詳しくはふるさと納税ポータルサイトの各返礼品ページの説明書きをご参照ください。
釣り用品の返礼品はどのふるさと納税サイトで寄附すればいい?
最もお得なのは、楽天ポイントによる高い還元が受けられる「楽天ふるさと納税」です。ポイント還元率は最大で30%にも達し、参加自治体数・提供返礼品数も充実しています。楽天ふるさと納税をお得に利用する方法を詳しく知りたい方は、以下の記事もご覧ください!
また他のふるさと納税サイトにも、ポイントやギフト券による還元を行っているところがあります。以下の記事では各ふるさと納税サイトを徹底比較していますので、ぜひご覧ください。
まとめ
今回は、ふるさと納税でもらえる釣具の選び方やランキングを紹介しました。返礼品の釣具は魅力的なロッドやルアーなどが揃っています。ぜひ自分に合った釣具を見つけて、快適な釣りを楽しんでみてください。
ランキングは楽天・Yahoo!ショッピングなどECサイトのランキング(2024年01月24日)やレビューをもとに作成しております。
ふるさと納税でもらえる釣具の返礼品を徹底調査したgooふるさと納税編集部が自信を持っておすすめする返礼品が、福岡県糸島市が提供する「オールハンドメイドフライロッド Campanella3703CL(BI002 )」です。
おすすめの理由はズバリ2点。
① クラッシックライトシリーズ
現代のカーボンマテリアルを使用しつつも、70年代初頭に登場した初期のグラファイトロッドを彷彿させるデザインです。胴にしっかりと乗るミディアムスローアクションを再現した、クラッシックライトシリーズです。
② フライフィッシングの楽しさに原点回帰できる
タイミングが取りやすく非常に投げやすいアクションで、エントリーモデルとしてぴったりです。また、ファストなアクションのロッドに飽きた中上級者にもオススメです。キャスティングからランディングまで、フライフィッシングの楽しさの原点に回帰できます。