【2023年12月】ふるさと納税でもらえる花火大会関連の返礼品の還元率ランキング

記事ID37067のサムネイル画像

出典: hb.afl.rakuten.co.jp

ふるさと納税の返礼品には花火大会のチケットやグッズもあります。チケットは全国的に有名な花火大会のものやプライベート花火の打ち上げ券などがあり、グッズは花火大会オリジナル品をはじめ浴衣など夏らしい衣類まで種類豊富です。今回はふるさと納税でもらえる花火大会関連の高還元率な返礼品を紹介します。

・当サービスに掲載された情報は、編集部のリサーチ情報を掲載しております。記載の内容について(タイトル、商品概要、価格、スペック等)不備がある場合がございます。詳細については、各EC/サービスサイトでご確認の上ご購入くださいますようお願い申し上げます。 なお、当ウェブページの情報を利用することによって発生したいかなる障害や損害についても、当社は一切責任を負いかねますので、予めご理解いただけますようお願い申し上げます。

・商品PRを目的とした記事です。gooふるさと納税は、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。 当サービスの記事を経由してふるさと納税をすると、売上の一部がgooふるさと納税に還元されます。

※ページの内容は2023年12月01日 現在の情報となり、申込期限や在庫状況によって提供を終了している場合があります。
また、10/1以降のふるさと納税制度改正に伴うお礼品の寄付金額の変更及び提供の終了があるので詳しくはリンク先のお礼品ページをご確認ください。

ふるさと納税で人気花火大会の特別席観覧やプライベート花火大会の開催ができる!

ふるさと納税の返礼品には、花火大会の招待券を用意している自治体もあります。有名で人気のある花火大会の招待券だけでなく、特別席で観覧できるチケットもありますので、行ってみたい花火大会がある自治体に寄附をしましょう。

 

自治体の中には、自分好みの花火を打ち上げてもらえるプライベート花火大会の開催を申し込めるところもあります。特別なお祝いやプロポーズの素敵な演出に利用する方が増えています。花火大会のグッズには会場限定品があるのがポイントです。

 

そこで今回は、ふるさと納税でもらえる花火大会関連の返礼品の選び方と、おすすめランキングを紹介します。ランキングは還元率を基準に作成しました。返礼品選びに悩んでいる方はぜひ参考にしてください。

以下の記事では、旅行券・金券の人気ランキングをご紹介しています。ぜひご覧ください。

米や肉などの定番の食べ物だけではなく家電やキャンプ用品など食べ物以外の返礼品を含めた全68,474件の返礼品の還元率を徹底調査して作成したふるさと納税の返礼品の最強還元率ランキングはこちら。(2023/6/13時点)

 

このランキングを見れば理想の返礼品に出会えること間違いなしです。

お得な返礼品が欲しいなら還元率の高いものを!

還元率とは?

当サイトでは還元率を「市場価格÷寄附額×100」で算出しています。還元率が100%に近い返礼品ほど市場価格に近い、つまりふるさと納税によってお得に手に入れられる返礼品となります。

お得な返礼品を手に入れたい方は、還元率をチェックしましょう!実際に売られている市場価格と比較して返礼品がどれくらいお得なのかわかります。還元率が100%に近い返礼品ほど市場価格に近い寄附額で返礼品がもらえるのでおすすめです。

ふるさと納税でもらえる花火大会関連の返礼品の高還元率おすすめランキング10選

1位

北海道洞爺湖町

洞爺湖温泉 サプライズ 花火打ち上げ券 

寄附額: 350,000円

楽天で寄附をする ふるさとチョイスで寄附をする ふるなびで寄附をする

※公開時点の寄附額です。寄附額が変更されている場合もありますのでふるさと納税サイトでご確認ください。

還元率30%!洞爺湖ロングラン花火の会場でプライベート花火を

ふるさと納税でもらえる花火大会の返礼品を徹底調査したgooふるさと納税編集部が自信を持っておすすめする返礼品は「洞爺湖温泉 サプライズ 花火打ち上げ券」です。

 

おすすめの理由はズバリ2点。

①還元率30%!

こちらの返礼品の還元率は30%です。花火大会の返礼品の中でも還元率が高いので、還元率の高さを重視して選びたい方におすすめです。

②花火でサプライズができる

洞爺湖ロングラン花火の会場で、開催時間前にプライベート花火を打ち上げてもらえる返礼品です。日時はロングラン花火大会期間の4月下旬~10月下旬頃に設定可能です。追加料金を払うと、花火の数を増やしたり文字入りの花火を用意してもらったりできます。

 

以上の理由から、還元率が高く思い出の残る返礼品を探している方はまずはこの返礼品を選べば間違いなしです。

チケットの内容 花火打ち上げ券 花火の種類 プライベート花火
開催時期 4月下旬~10月下旬頃 開催場所 洞爺湖温泉街沿い湖上
還元率 30% 自治体 北海道洞爺湖町
2位

岩手県陸前高田市

三陸花火競技大会 特別クーポン(3,000円分)

寄附額: 10,000円

楽天で寄附をする ふるさとチョイスで寄附をする

※公開時点の寄附額です。寄附額が変更されている場合もありますのでふるさと納税サイトでご確認ください。

還元率30%!花火会場でお祭りムードも堪能できる

三陸花火競技大会 特別クーポン(3,000円分)」のおすすめの理由はズバリ2点。

 

①還元率30%!

こちらの返礼品の還元率は30%です。三陸花火で使える特別クーポンをもらいたい方におすすめの返礼品です。

②花火だけでなく飲食ブースも満喫できる

三陸花火競技大会の会場で使える1,000円クーポンが3枚もらえます。花火を鑑賞しながら飲食ブースなどでお祭りムードを楽しめます。使用期限2年なので、今年度中に使えなくても次年度に繰り越せるのが良いところです。

チケットの内容 観覧券・飲食ブースなどで使えるチケットのセット 花火の種類 打ち上げ花火・仕掛け花火
開催時期 4~5月(春)・10月(秋) 開催場所 高田松原運動公園
還元率 30% 自治体 岩手県陸前高田市
3位

北海道壮瞥町

ペンションおおの1泊2食宿泊プラン 2名様 

寄附額: 67,000円

楽天で寄附をする ふるさとチョイスで寄附をする ふるなびで寄附をする

※公開時点の寄附額です。寄附額が変更されている場合もありますのでふるさと納税サイトでご確認ください。

還元率25%!ペンションの庭から花火を見られる

ペンションおおの1泊2食宿泊プラン 2名様」のおすすめの理由はズバリ2点。

 

①還元率25%!

こちらの返礼品の還元率は25%です。素敵なペンションで花火を鑑賞したい方におすすめの返礼品です。

②洞爺湖を目の前にした絶景の地に建つペンション

北海道壮瞥町にある「ペンションおおの」で1泊2日過ごせる2人分の宿泊券です。春から秋の間なら、近隣で開催される花火大会をペンション前の庭から鑑賞できます。昭和新山やくだもの村など観光名所から近いのもポイントです。

チケットの内容 宿泊券 花火の種類 -
開催時期 春~秋 開催場所 ペンションの庭から鑑賞
還元率 25% 自治体 北海道壮瞥町
4位

大分県日田市

フィット履 下駄 女性用

寄附額: 19,000円

楽天で寄附をする

※公開時点の寄附額です。寄附額が変更されている場合もありますのでふるさと納税サイトでご確認ください。

夏祭りや花火大会の足元を彩る

花火大会に履いていく下駄を探している方におすすめです。下駄本体は軽くてクッション性のある日田杉でできています。鼻緒は一般的な下駄より幅広いものを使っているので、足の甲を優しく包むのが特徴です。

 

日田杉の下駄は通気性が良く、裸足で履いていても快適です。裸足で過ごす機会が多い方が庭履きなど、普段から気軽に履く履物として用意するのにも適しています。伝統の技と天然素材ならではの味わいを感じてください。

チケットの内容 - 花火の種類 -
開催時期 - 開催場所 -
還元率 24.8% 自治体 大分県日田市
5位

奈良県香芝市

MY花火大会(プライベート花火大会)

寄附額: 1,210,000円

楽天で寄附をする ふるさとチョイスで寄附をする ふるなびで寄附をする

※公開時点の寄附額です。寄附額が変更されている場合もありますのでふるさと納税サイトでご確認ください。

職人が丁寧に作った花火を打ち上げてもらえる

個人や会社などの団体で自分達だけの花火大会を開催したい方におすすめの返礼品です。打ち上げ場所は大阪市此花区舞洲に限られますが、日時は自由に設定できます。演出時間は約30秒~3分程度です。

 

打ち上げられる花火は2号玉50発と2.5号玉15発の合計65発で、全て老舗の花火職人が丁寧に手作りしています。花火玉の種類についてもある程度相談に応じてもらえるので、特別感のあるプライベート花火大会の開催も可能です。

チケットの内容 花火打ち上げ券 花火の種類 プライベート花火
開催時期 メールか電話で事前予約 開催場所 大阪市此花区舞洲
還元率 17.9% 自治体 奈良県香芝市
6位

新潟県小千谷市

片貝まつり 花火特別 花火玉セット

寄附額: 10,000円

楽天で寄附をする ふるさとチョイスで寄附をする ふるなびで寄附をする

※公開時点の寄附額です。寄附額が変更されている場合もありますのでふるさと納税サイトでご確認ください。

寄せ書きにも使える打ち上げ花火のレプリカ

毎年9月9日と10日に開催される「片貝まつり」の会場で販売されている人気のお土産品です。10号サイズの花火玉を模したもので、直径30cmと存在感があります。個性的でインパクトのある和風のインテリアが欲しい方におすすめです。

 

本製品は寄せ書きをするのにも使えるので、花火が好きな方への贈り物としてはもちろん、夏場に感謝の気持ちや餞別を贈りたいときにも適しています。

チケットの内容 - 花火の種類 -
開催時期 - 開催場所 -
還元率 16.5% 自治体 新潟県小千谷市
7位

茨城県土浦市

第91回土浦全国花火競技大会の桟敷席【4名様迄】

寄附額: 150,000円

楽天で寄附をする さとふるで寄附をする

※公開時点の寄附額です。寄附額が変更されている場合もありますのでふるさと納税サイトでご確認ください。

特別な席で伝統ある花火大会を楽しめる

令和4年11月5日に開催される、第91回土浦全国花火競技大会を桟敷席で楽しめる観覧券です。花火が目の前で打ち上る席で快適に鑑賞できます。4名まで入場できますので、家族や仲間と一緒に鑑賞したい方におすすめです。

 

土浦全国花火競技大会は大正14年から続く歴史と伝統のある大会で、日本三大花火大会のひとつに数えられています。花火職人が多種多様な花火を組み合わせて作った、土浦仕様のスターマインが次々打ち上る夜空を堪能しましょう。

チケットの内容 特別席での観覧券 花火の種類 打ち上げ花火・仕掛け花火
開催時期 2022年11月5日 開催場所 桜川畔(学園大橋付近)
還元率 12% 自治体 茨城県土浦市
8位

熊本県八代市

やつしろ全国花火競技大会 オリジナルタオル(2枚組)

寄附額: 10,000円

楽天で寄附をする ふるさとチョイスで寄附をする ふるなびで寄附をする

※公開時点の寄附額です。寄附額が変更されている場合もありますのでふるさと納税サイトでご確認ください。

くまモンと花火大会がコラボした限定品のタオル

花火大会関連の返礼品で、毎日の生活で使えるグッズが欲しい方におすすめです。くまモンと花火のシルエットを描いたフェイスタオルがピンクとブルーの2枚セットで届きます。タオルは日本製で綿100%です。

チケットの内容 - 花火の種類 -
開催時期 - 開催場所 -
還元率 15% 自治体 熊本県八代市
9位

山梨県身延町

花火鑑賞付き 下部ホテルペア宿泊券 

寄附額: 361,000円

楽天で寄附をする ふるさとチョイスで寄附をする ふるなびで寄附をする

※公開時点の寄附額です。寄附額が変更されている場合もありますのでふるさと納税サイトでご確認ください。

2人だけの素敵な夜を楽しめる

山梨県身延町の下部ホテルで1泊2日過ごせるペア宿泊券です。夜は屋上で花火職人が2人のために打ち上げる花火を2人だけで鑑賞できます。夫婦やカップルで素敵な旅行を楽しみたい方におすすめです。

 

本宿泊券では、最上階にあるプレミアム和風ツインの部屋を用意してもらえます。夕食は料理長渾身の創作会席コース料理です。温泉は武田信玄にも愛された名湯で、2つの源泉から湧き出した12の湯船を利用できます。

チケットの内容 ホテル宿泊券・花火大会チケット・お食事券 花火の種類 打ち上げ花火
開催時期 - 開催場所 下部ホテル
還元率 8% 自治体 山梨県身延町
10位

茨城県土浦市

土浦の花火の駐車場1台分利用券

寄附額: 10,000円

楽天で寄附をする ふるさとチョイスで寄附をする さとふるで寄附をする

※公開時点の寄附額です。寄附額が変更されている場合もありますのでふるさと納税サイトでご確認ください。

土浦全国花火競技大会会場近くの駐車場を確保

土浦全国花火競技大会に車で出かける方におすすめの返礼品です。会場から徒歩15分程度の場所にある駐車場を車1台分確保してもらえます。花火大会当日の9時から概ね22時まで利用できるので、花火大会までに観光を楽しみたい方にも適しています。

チケットの内容 駐車場利用券 花火の種類 -
開催時期 11月5日 開催場所 -
還元率 6% 自治体 茨城県土浦市

花火大会関連の高還元率おすすめ返礼品比較一覧表

返礼品 返礼品リンク 特徴 チケットの内容 花火の種類 開催時期 開催場所 還元率 自治体
1
アイテムID:438564の画像
洞爺湖温泉 サプライズ 花火打ち上げ券  350,000円

詳細を見る

還元率30%!洞爺湖ロングラン花火の会場でプライベート花火を

花火打ち上げ券 プライベート花火 4月下旬~10月下旬頃 洞爺湖温泉街沿い湖上 30% 北海道洞爺湖町
2
アイテムID:438471の画像
三陸花火競技大会 特別クーポン(3,000円分) 10,000円

詳細を見る

還元率30%!花火会場でお祭りムードも堪能できる

観覧券・飲食ブースなどで使えるチケットのセット 打ち上げ花火・仕掛け花火 4~5月(春)・10月(秋) 高田松原運動公園 30% 岩手県陸前高田市
3
アイテムID:438584の画像
ペンションおおの1泊2食宿泊プラン 2名様  67,000円

詳細を見る

還元率25%!ペンションの庭から花火を見られる

宿泊券 - 春~秋 ペンションの庭から鑑賞 25% 北海道壮瞥町
4
アイテムID:438542の画像
フィット履 下駄 女性用 19,000円

詳細を見る

夏祭りや花火大会の足元を彩る

- - - - 24.8% 大分県日田市
5
アイテムID:438625の画像
MY花火大会(プライベート花火大会) 1,210,000円

詳細を見る

職人が丁寧に作った花火を打ち上げてもらえる

花火打ち上げ券 プライベート花火 メールか電話で事前予約 大阪市此花区舞洲 17.9% 奈良県香芝市
6
アイテムID:438639の画像
片貝まつり 花火特別 花火玉セット 10,000円

詳細を見る

寄せ書きにも使える打ち上げ花火のレプリカ

- - - - 16.5% 新潟県小千谷市
7
アイテムID:438521の画像
第91回土浦全国花火競技大会の桟敷席【4名様迄】 150,000円

詳細を見る

特別な席で伝統ある花火大会を楽しめる

特別席での観覧券 打ち上げ花火・仕掛け花火 2022年11月5日 桜川畔(学園大橋付近) 12% 茨城県土浦市
8
アイテムID:438580の画像
やつしろ全国花火競技大会 オリジナルタオル(2枚組) 10,000円

詳細を見る

くまモンと花火大会がコラボした限定品のタオル

- - - - 15% 熊本県八代市
9
アイテムID:438499の画像
花火鑑賞付き 下部ホテルペア宿泊券  361,000円

詳細を見る

2人だけの素敵な夜を楽しめる

ホテル宿泊券・花火大会チケット・お食事券 打ち上げ花火 - 下部ホテル 8% 山梨県身延町
10
アイテムID:438647の画像
土浦の花火の駐車場1台分利用券 10,000円

詳細を見る

土浦全国花火競技大会会場近くの駐車場を確保

駐車場利用券 - 11月5日 - 6% 茨城県土浦市

さらにこだわって花火大会関連の返礼品を選びたい人向けの3つのポイント

ふるさと納税の返礼品には、こだわりの花火大会もたくさん用意されています。開催地だけでなく、花火の種類・観覧席・宿泊券など付随するサービスもチェックしましょう。

こだりたい人が選ぶ際に見て欲しいポイント

・種類で選ぶ

・花火大会が開催される自治体から選ぶ

・打ち上げ花火を提供している自治体から選ぶ

種類で選ぶ

花火大会関連の返礼品には、観覧券のみ・宿泊券付き・プライベート花火の打ち上げ券・関連グッズなどが用意されています。ご自身の楽しみ方に合わせて選んでください。

近場の花火大会に行くなら「観覧チケット(入場券・特別観覧席・専用シート)」

花火を会場で直接鑑賞したい方には観覧チケットがおすすめです。会場に出かければ花火と一緒にお祭りのムードも楽しめます。ふるさと納税の返礼品でもらえる花火大会のチケットには、特別観覧席や専用シートを用意しているものもあるので探してみましょう。

遠方の花火大会に出かけるなら「観覧付き宿泊券」

花火大会と一緒に温泉や料理を楽しみたい方には、観覧付き宿泊券がおすすめです。ふるさと納税の返礼品には食事の内容が良く、宿泊料の高い部屋に泊まれるお得なチケットもあります。夫婦の記念日など特別な旅行におすすめです。

華やかな演出をするなら「プライベート花火大会(プライベート花火の打ち上げ)」

プロポーズなど特別な瞬間にサプライズを演出したいに方は、プライベート花火大会がおすすめです。打ち上げ花火の数・色・形・打ち上げ場所は返礼品によってさまざまですので、申し込み前に良く調べてください。

 

プライベート花火大会の返礼品には、有名な花火大会の会場で好きな花火を打ち上げてもらえるものや、音楽花火などの演出をしてもらえるものもあります。

コレクションをするなら「花火大会グッズ」

花火大会に出かけてグッズを買い忘れた方や、特定のグッズをコレクションしている方には花火大会グッズがおすすめです。返礼品として花火会場限定品のタオルや、花火大会ラベルを瓶に貼った日本酒を用意する自治体がたくさんあります。

 

花火大会関連の返礼品なら浴衣・下駄・など夏のファッションアイテムを選んで、地元の花火大会に着て行くものを備えるのも良い方法です。部屋のインテリアに使えるものなら、花火玉のレプリカなどがあります。

花火大会が開催される自治体から選ぶ

花火大会関連の返礼品は、自治体で選ぶのもおすすめの方法です。今回は全国的に有名な花火大会を開催している7つの自治体を紹介します。

大会名 会場 開催時期(例年)
大曲の花火
(全国花火競技大会)
秋田県大仙市 8月最終週
長岡まつり大花火大会 新潟県長岡市 8月2日・3日
柏崎まつり・海の大花火大会 新潟県柏崎市 7月26日
土浦全国花火競技大会 茨城県土浦市 11月第1土曜日
大洗海上花火大会 茨城県大洗町 10月1日(2022年のみ)
利根川大花火大会 茨城県境町 9月17日(2022年のみ)
やつしろ全国花火競技大会 熊本県八代市 10月第3土曜日

大曲の花火(全国花火競技大会)を見るなら秋田県大仙市

全国から選ばれた花火師の花火を見たい方には8月の「大曲の花火」がおすすめです。夜空に広がる花火は広がり方・配色・消え方の全てにこだわり抜かれています。優秀な職人やチームには内閣総理大臣賞が授与される数少ない大会なので、ぜひ見に行きましょう。

 

大曲の花火は10月1週目に秋の章が開催されます。競技会方式ではありませんが、約8,000発もの打ち上げ花火と演劇が楽しめるので、秋のお出かけに検討してください。

長岡まつり大花火大会を見るなら新潟県長岡市

大きい打ち上げ花火を見たい方には長岡まつりの大花火大会がおすすめです。毎年、祭りの2日目と3日目の夜に信濃川河川敷で行われます。日本3大花火大会のひとつに選ばれている大会ですので、ぜひ1度訪ねてみましょう。

柏崎まつり・海の大花火大会を見るなら新潟県柏崎市

柏崎まつりで開催される海の花火大会は、毎年7月26日に開催されます。北陸で夏の早い時期に花火大会を楽しみたい方におすすめです。夕暮れ時から始まるので、オープニングでは夕日と紺碧の空を背景にして開く花火を楽しめます。

 

本大会は海の広さを利用して、大玉の花火がたくさん打ち上げられるのが特徴です。海ならではの演出「海中空スターマイン」もあるので、ぜひ見に行きましょう。

土浦全国花火競技大会を見るなら茨城県土浦市

土浦全国花火競技大会では、全国の花火師が手間暇かけて作った多種多様な花火がエントリーしています。歌や音楽に合わせて打ち上げられる場合もあるので、さまざまな演出を楽しみたい方にもおすすめです。

 

3時間の間に25,000発もの花火が使われますが、観客が飽きないよう打ち上げの順番に工夫を凝らされています。東京から日帰りで出かけられる場所で開催されるのもポイントです。

大洗海上花火大会を見るなら茨城県大洗町

関東地方で秋に花火を楽しむなら、毎年10月に開催される大洗海上花火大会がおすすめです。花火と一緒にアーティストによる音楽ライブも楽しめます。2尺玉など大型の花火が6,000発も打ち上るので迫力満点です。

 

大洗海上花火大会の会場にはテントの持ち込みもできるので、ゆったりと鑑賞できます。有料席はふるさと納税の返礼品でしか手に入らないので、予定を決めたらすぐ申し込みましょう。

利根川大花火大会を見るなら茨城県境町

利根川大花火大会は内閣総理大臣賞受賞歴がある花火師の花火が観られる大会です。音楽と一緒に、2尺玉も含んだ30,000発もの花火が打ち上げられます。一流の花火ばかりが次々と咲く夜空の美しさを堪能しましょう。

やつしろ全国花火競技大会を見るなら熊本県八代市

やつしろ全国花火競技会は、西日本唯一の花火競技会です。毎年10月に秋田県から鹿児島県にある有名花火師30業者の花火が14,000発程度打ち上げられます。5号玉・10号玉・スターマインの部でコンテストが行われるほか、音楽花火も楽しめるのが特徴です。

 

本大会の花火を写真撮影して所定のサイズにプリントアウトすると、後日開催されるフォトコンテストに応募できます。写真を趣味にしている方にもおすすめです。

打ち上げ花火を提供している自治体から選ぶ

ふるさと納税で花火大会の観覧券を申し込む際は、打ち上げ花火の有無を確認しましょう。特におすすめの自治体について解説します。

MY花火大会を開催するなら奈良県香芝市

自分だけの花火大会を楽しみたい方は奈良県香芝市に寄附をしましょう。花火作りについて70年もの歴史を持つ業者が、注文に応じてオリジナル花火を作って打ち上げてくれる返礼品があります。開催日時を自由に設定できるので、会社の創立記念日などにもおすすめです。

アニバーサリー花火を打ち上げたいなら山梨県市川三郷町

誕生日など大切な記念日にアニバーサリー花火を計画している方には、山梨県市川三郷町への寄附がおすすめです。3号玉を4発も打ち上げてもらえる返礼品があります。ほかには、花火大会鑑賞券付の宿泊券や、線香花火など手持ち花火の返礼品も人気です。

あなたのための花火鑑賞もできる宿泊プランなら山梨県身延町

山梨県身延町の返礼品には、宿泊先の屋上から2人だけで花火を鑑賞できるプランが用意されています。花火は地元の花火メーカー「マルゴー」が2人だけのために打ち上げるのも特徴です。夫婦やカップルの方は積極的に申し込んで、1泊2日の素敵な旅を楽しみましょう。

予算に合ったプライベート花火を申し込むなら岐阜県大垣市

岐阜県大垣市は寄附額1,000,000円・700,000円・400,000円でプライベート花火の返礼品を用意しています。予算に合ったプランを探している方におすすめです。日時の予約は夏期以外の時期で、打ち上げ場所は原則岐阜県大垣市内に設定できます。

オーダーメイドの打ち上げ花火なら鹿児島県日置市

ハートや数字など、自分の好きな形に広がる花火をオーダーして打ち上げたい方には鹿児島県日置市がおすすめです。寄附額1,000,000円なら75発、寄附額500,000円なら30発の手作り花火を打ち上げてもらえます。

 

返礼品によっては、音楽花火の演出に応じてもらえる場合もあります。ご希望の方は、あらかじめ申し込み時に相談してみてください。

これらの選び方を踏まえて、ランキングを改めて確認したい方はこちら!

ふるさと納税の花火大会に関するよくある質問

ここではふるさと納税の花火大会に関するよくある質問をご紹介します。日本の三大花火大会や天候の影響などで中止になってしまった場合など、気になる質問をまとめましたのでぜひ参考にしてください。

日本の三大花火大会は?

歴史が深く規模も大きい日本の三大花火大会は、秋田県大仙市の大曲の花火大会・新潟県長岡市の長岡まつり大花火大会・茨城県土浦市の土浦全国花火競技大会です。遠くてなかなか行けない方は、JTBふるさと納税旅行クーポンを利用して花火大会を見にいくのもおすすめです。

花火大会が中止になった場合はどうなる?

天候などの影響で花火大会が行えない場合、日時を変更して開催される花火大会もあります。また、チケットの使用を翌年に繰り越せる返礼品もあります。花火大会によって延期か中止が異なるので、事前に返礼品ページを確認しておきましょう。

ふるさと納税に手持ち花火の返礼品はある?

ふるさと納税では花火大会だけでなく、手持ち花火の返礼品も提供されています。桐箱に入った高級線香花火や駿河伝統花火など、普段なかなか目にする機会がない歴史を感じる国産の花火も揃っています。ぜひチェックしてみてください。

まとめ

ふるさと納税でもらえる花火大会関係の返礼品には、プライベート花火などユニークなものもラインナップされています。予算や楽しみ方に合わせて選びましょう。春や秋に開催される大会を観られるもの多いので、夏以外の季節に花火鑑賞したい方にもおすすめです。

ランキングは楽天・Yahoo!ショッピングなどECサイトのランキング(2023年12月01日)やレビューをもとに作成しております。

関連する記事

Amazonふるさと納税がお得すぎる!2024年12月スタートのAmazonふるさと納税を徹底解説

Amazonふるさと納税がお得すぎる!2024年12月スタートのAmazonふるさと納税を徹底解説

さとふるの「よかったもの」人気おすすめランキング100選【還元率も!】

さとふるの「よかったもの」人気おすすめランキング100選【還元率も!】

ふるさと納税でもらえる菓子・スイーツの還元率・コスパランキング

ふるさと納税でもらえる菓子・スイーツの還元率・コスパランキング

ふるさと納税でもらえるはちみつの還元率・コスパランキング

ふるさと納税でもらえるはちみつの還元率・コスパランキング

ふるさと納税で所得税はいくら戻ってくる?【計算方法や注意点を徹底解説】

ふるさと納税で所得税はいくら戻ってくる?【計算方法や注意点を徹底解説】

【2024年最新】ふるさと納税の使い道は指定できる!ユニークな使い道もご紹介

【2024年最新】ふるさと納税の使い道は指定できる!ユニークな使い道もご紹介