【2023年12月】ふるさと納税でもらえる冷凍食品の還元率・コスパランキング

記事ID36217のサムネイル画像

出典: item.rakuten.co.jp

ササッと食事を取りたいときに便利な冷凍食品は、忙しい現代人の味方です。ふるさと納税の返礼品としても冷凍食品は用意されていますが、ハンバーグ・餃子・コロッケなど種類が多く選ぶのが難しいですよね。そこで今回は冷凍食品の選び方や返礼品の還元率・コスパランキングをご紹介します。是非参考にしてみてください。

・当サービスに掲載された情報は、編集部のリサーチ情報を掲載しております。記載の内容について(タイトル、商品概要、価格、スペック等)不備がある場合がございます。詳細については、各EC/サービスサイトでご確認の上ご購入くださいますようお願い申し上げます。 なお、当ウェブページの情報を利用することによって発生したいかなる障害や損害についても、当社は一切責任を負いかねますので、予めご理解いただけますようお願い申し上げます。

・商品PRを目的とした記事です。gooふるさと納税は、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。 当サービスの記事を経由してふるさと納税をすると、売上の一部がgooふるさと納税に還元されます。

※ページの内容は2023年12月01日 現在の情報となり、申込期限や在庫状況によって提供を終了している場合があります。
また、10/1以降のふるさと納税制度改正に伴うお礼品の寄付金額の変更及び提供の終了があるので詳しくはリンク先のお礼品ページをご確認ください。

ふるさと納税で冷凍食品をもらって手軽に美味しいおかずを楽しもう

冷凍食品は、豊富な料理の種類やお店の味を自宅で楽しめます。ふるさと納税で冷凍食品の返礼品を選べば、メジャーなコロッケやハンバーグはもちろん、イベント事に欠かせない焼き鳥など豊富な種類から選べます。

 

しかし、コロッケやハンバーグなど料理の種類が豊富にあり、どれを選べば良いかわからなくなってしまいますよね。寄附額・自治体でもらえる返礼品が異なるので、初めて冷凍食品の返礼品をもらう方は混乱してしまうこともあります。

 

そこで今回は、ふるさと納税で冷凍食品をもらうポイントを紹介します。還元率とコスパに注目した返礼品のランキングもあるので、冷凍食品の返礼品をもらおうと考えている方は、ぜひ参考にしてください。

冷凍食品以外を含む、惣菜の還元率・コスパ総合ランキングを知りたい方はこちら!

米や肉などの定番の食べ物だけではなく家電やキャンプ用品など食べ物以外の返礼品を含めた全68,474件の返礼品の還元率を徹底調査して作成した「ふるさと納税の返礼品の最強還元率ランキング」はこちら。(2022/10/9時点)

 

このランキングを見れば理想の返礼品に出会えること間違いなしです。

【結論】ふるさと納税の冷凍食品のおすすめランキングTOP3

1位

北海道士幌町

北海道 コーン いもだんご 冷凍食品 2種 セット

寄附額: 5,000円

\楽天ブラックフライデー開催中!!/ 楽天で寄附をする
ふるさとチョイスで寄附をする ふるなびで寄附をする

※公開時点の寄附額です。寄附額が変更されている場合もありますのでふるさと納税サイトでご確認ください。

還元率44%!☆4.90の高評価な返礼品が欲しい方におすすめ

ふるさと納税でもらえる冷凍食品の返礼品を徹底調査したgooふるさと納税編集部が自信を持っておすすめする返礼品は「北海道 コーン いもだんご 冷凍食品 2種 セット」です。

 

おすすめの理由はズバリ2点。

①還元率44%!

こちらの返礼品の還元率は44%です。北海道の恵みをたっぷり堪能したい方におすすめの返礼品です。

②北海道士幌町の美味しさを味わえる

ホールカーネルコーンといもだんごがセットになった返礼品です。ホールカーネルコーンは収穫後急速冷凍されており、採れたての美味しさを楽しめます。いもだんごはばれいしょジャガイモで作られた、地元で愛されているソウルフードです。

 

以上の理由から、評価が高く北海道の美味しいさを楽しめるものを探している方はまずはこの返礼品を選べば間違いなしです。

口コミを紹介

女性レビューワー画像
甘い、ホントに美味しい
5
40代
女性
レビュー通りでした
バター醤油最高です。甘いです
子供も美味しいと、お気に入りです。

出典:https://review.rakuten.co.jp

女性レビューワー画像
おすすめです
5
30代
女性
コーンの粒が大きく甘くてプリプリ、しゃきしゃき!シンプルにバターソテーで頂きましたが家族大絶賛ですぐなくなりました。缶詰めコーンとはやはり全然違いますね!
いも団子はみたらし餡、ケチャップ、チーズにつけて頂きました。おやつにもおかずにもなりとても美味しかったです。

出典:https://review.rakuten.co.jp

2位

奈良県広陵町

【キャベツたっぷり】お好みの匠 レディースセット

寄附額: 7,000円

\楽天ブラックフライデー開催中!!/ 楽天で寄附をする
ふるさとチョイスで寄附をする ふるなびで寄附をする

※公開時点の寄附額です。寄附額が変更されている場合もありますのでふるさと納税サイトでご確認ください。

還元率69%!還元率が高い冷凍食品が欲しい方におすすめ

【キャベツたっぷり】お好みの匠 レディースセット」のおすすめの理由はズバリ2点。

 

①還元率69%!

こちらの返礼品の還元率は69%です。冷凍食品の中でも還元率が高いので、還元率の高さを重視して選びたい方におすすめの返礼品です。

②冷凍食品とは思えないふわふわ食感

冷凍お好み焼専門のメーカーが作る、関西風冷凍お好み焼がもらえます。国産キャベツ・卵・奈良県産小麦粉を使用し、キャベツのサクサク感とできたてのようなふっくらとした食感が味わえます。

口コミを紹介

男性レビューワー画像
5
年齢:非公開
性別:非公開
スーパーで売っている冷凍お好み焼きと比べて、ふわっとしていてとてもおいしいです。1人であっという間に一枚食べ終わりました。もちチーズが特に気に入りました。なくなったらまたいただきたいです。

出典:https://review.rakuten.co.jp

3位

北海道帯広市

北海道グラタン&ドリア

寄附額: 10,000円

ふるさとチョイスで寄附をする ふるぽで寄附をする au PAYふるさと納税で寄附をする

※公開時点の寄附額です。寄附額が変更されている場合もありますのでふるさと納税サイトでご確認ください。

還元率62%!素材にこだわった冷凍食品が欲しい方におすすめ

北海道グラタン&ドリア」のおすすめの理由はズバリ2点。

 

①還元率62%!

こちらの返礼品の還元率は62%です。電子レンジで温めるだけで手軽に食べられる冷凍食品を探している方におすすめの返礼品です。

②北海道産・十勝産の食材を使用

十勝産牛ビーフグラタンと北海道産チキンドリアが計6個もらえます。ホワイトソースには十勝産牛乳を使用し、十勝産のチーズ・北海道産の米を加えるなど、素材にこだわった味が楽しめます。

ふるさと納税で冷凍食品を選ぶ際の2つの重要ポイント

ブランドや自治体などふるさと納税の冷凍食品の選び方は複数ありますが、お得に手に入れたい方は、まずは以下の2つのポイントを確実に抑えましょう!

Point

①還元率は33%以上の返礼品を選べば間違いなし!

②コスパを重視するなら1,000円あたり80g以上!

還元率は33%以上の返礼品を選べば間違いなし!

還元率

当サイトでは還元率を「市場価格÷寄附額×100」で算出しています。還元率が100%に近い返礼品ほど市場価格に近い、つまりふるさと納税によってお得に手に入れられる返礼品となります。

当サイト調べによる、ふるさと納税でもらえる冷凍食品の還元率の相場は33%程度。ふるさと納税でお得に冷凍食品を手に入れたい方は、還元率33%以上を目安にしましょう。

コスパを重視するなら1,000円あたり80g以上!

コスパ

当サイトではコスパを「1,000円あたりの内容量」と定義しており、「内容量(g)÷寄附額×1000」で算出しています。コスパが高い返礼品ほど寄附額に対してもらえる内容量が多い返礼品となります。

当サイト調べによる、ふるさと納税でもらえる冷凍食品のコスパの相場は80g程度。ふるさと納税でコスパ良く冷凍食品を手に入れたい方は、1,000円あたり80g以上を目安にしましょう。

ふるさと納税でもらえる冷凍食品の還元率ランキング

ランキングをもっと見る

ふるさと納税でもらえる冷凍食品のコスパランキング

ランキングをもっと見る

さらにこだわって冷凍食品を選びたい人向けの2つのポイント

還元率やコスパ以外にもふるさと納税の冷凍食品にはたくさんの選び方があります。ここからはさらに拘って選びたい人に向けて冷凍食品選びの2つのポイントを紹介します。

こだわりたい人向けの選び方のポイント

・料理で選ぶ

・寄附額で選ぶ

料理で選ぶ

ハンバーグ・餃子・コロッケ・うなぎ・焼き鳥など冷凍食品の種類は豊富にあります。自分が欲しい冷凍食品があるかチェックしてください。

メインのおかずにしたいならハンバーグ

ハンバーグはメインのおかずとしてだけでなく、カレーの具やパンに挟んでハンバーガーにするなど幅広い場面で美味しく食べられます。また、専用のソースが付いていれば、お店の味をリアルに再現できます。

工程を省いてお手軽に楽しみたいなら餃子

餃子は中のタネを作る・皮に包む・焼くなどの工程が多く、さっと食べたい時に食べられないケースがあります。冷凍餃子なら、袋から取り出してすぐ食べられるので、手間を省いて美味しい餃子をすぐ食べたい方におすすめです。最近では、水も油も不要なタイプもあります。

冷凍食品以外を含む、餃子の人気おすすめランキングを知りたい方はこちら!

お弁当に入れるならコロッケ

温かい時だけでなく、冷めても美味しいコロッケはお弁当のおかずにぴったりです。普通のコロッケは2〜3日もつ程度ですが冷凍コロッケなら長期保存できます。また、必要な分だけ取り出して使用できるのも魅力です。

冷凍食品以外を含む、コロッケの還元率・コスパ総合ランキングを知りたい方はこちら!

お得感を感じたいならうなぎ

うなぎの冷凍食品の返礼品なら、湯煎するたけで自宅で絶品のうなぎが食べられます。調理方法も難しくなく、小分けになったタイプもあるので、家族が多い方でもおすすめです。ふるさと納税のうなぎなら、大容量で届くものもあります。

冷凍食品ではない、うなぎの還元率・コスパ総合ランキングを知りたい方はこちら!

イベント事で食べたいなら焼き鳥

焼き鳥は大容量で取り扱っている場合が多く、夕食で食べるのはもちろん、バーベキューなどのイベントの際にもぴったりです。タレや塩で味付けしたり、炭火やフライパンでもう一度焼いたりしても美味しく食べられます。

冷凍食品ではない、焼き鳥の還元率・コスパ総合ランキングを知りたい方はこちら!

寄附額で選ぶ

寄附額は主に5,000円前後・10,000円前後・20,000円前後があります。それぞれの寄附額で違いがあるので、特徴をチェックしてください。

初めてなら5,000円前後

初めてふるさと納税で冷凍食品をもらう場合は、5,000円の寄附額から始めるのがおすすめです。5,000円前後でもコロッケや餃子などさまざまな種類の冷凍食品が選べるので、試しに頼んでみたい方に最適です。

ブランドにこだわりたいなら10,000円前後

10,000円からの寄附額では、ポピュラーなメーカーの冷凍食品だけではなく、有名店の料理が冷凍食品になったものも多く取り扱っています。自宅で有名店の味を味わいたい方におすすめの寄附額です。

定期便なら20,000円前後

決まったタイミングで届けて欲しい方は、定期便がおすすめです。この寄附額なら、ハンバーグとコロッケなどセットになったタイプの返礼品もあります。ふるさと納税でもらった冷凍食品を子供の毎日のお弁当に使いたい方にもおすすめです。

 

これらの選び方を踏まえて、ランキングを改めて確認したい方はこちら!

ふるさと納税の冷凍食品に関するよくある質問

ここではふるさと納税の冷凍食品に関するよくある質問をご紹介します。冷凍食品を美味しく解凍するコツや凍ったまま弁当に入れてもいいのかなど、気になる質問をまとめましたのでぜひ参考にしてください。

冷凍食品を美味しく解凍するコツは?

冷凍食品を美味しく解凍する方法は、自然解凍や氷水につけてじっくり解凍することです。短時間で解凍したいなら、電子レンジの弱でじっくり溶かす方法がおすすめです。解凍時間や消費電力が決まっている場合、必ずその時間を守ってください。

ふるさと納税に冷凍弁当の返礼品はある?

ふるさと納税では冷凍弁当の返礼品も提供されています。作りたての弁当を丸ごと急速冷凍しているので、温めるだけで今作ったかのような美味しさを堪能できます。一人暮らしの方や忙しい日のパッと食べられるものが欲しい方はぜひ検討してみてください。

冷凍食品は弁当にそのまま入れても大丈夫?

「自然解凍OK」などの記載がある冷凍食品であれば、凍ったまま弁当に入れても大丈夫です。自然解凍が可能なものは室温だと大体23時間で解凍されるので、お昼の時間にちょうど食べ頃になります。中には加熱が必要なものもあるので、必ずパッケージを確認してください。

まとめ

今回はふるさと納税でもらえる冷凍食品の選び方やおすすめランキングを紹介しました。選び方の基準は還元率やコスパだけでなく、料理の種類や寄附額などの項目もあります。本記事を参考にして、自分の欲しい冷凍食品を見つけてください。

ランキングは楽天・Yahoo!ショッピングなどECサイトのランキング(2023年12月01日)やレビューをもとに作成しております。

関連する記事

さとふるの「よかったもの」人気おすすめランキング100選【還元率も!】

さとふるの「よかったもの」人気おすすめランキング100選【還元率も!】

ふるさと納税でもらえる菓子・スイーツの還元率・コスパランキング

ふるさと納税でもらえる菓子・スイーツの還元率・コスパランキング

ふるさと納税でもらえるはちみつの還元率・コスパランキング

ふるさと納税でもらえるはちみつの還元率・コスパランキング

ふるさと納税で所得税はいくら戻ってくる?【計算方法や注意点を徹底解説】

ふるさと納税で所得税はいくら戻ってくる?【計算方法や注意点を徹底解説】

【2024年最新】ふるさと納税の使い道は指定できる!ユニークな使い道もご紹介

【2024年最新】ふるさと納税の使い道は指定できる!ユニークな使い道もご紹介

ふるさと納税には上限がある?計算方法や超えたときの問題を紹介

ふるさと納税には上限がある?計算方法や超えたときの問題を紹介