【2023年12月】ふるさと納税でもらえる袋麺の還元率・コスパランキング
2023/12/01 更新
![記事ID36119のサムネイル画像](https://shop.r10s.jp/f403458-shingu/cabinet/06140892/imgrc0095110038.jpg)
ふるさと納税でもらえる袋麺には、定番系のラーメン・名店コラボラーメン・ご当地ラーメンなど多くの返礼品があり、選ぶのが難しいですよね。そこで今回は、袋麺の選び方や返礼品の還元率・コスパランキングをご紹介します。是非参考にしてみてください。
・当サービスに掲載された情報は、編集部のリサーチ情報を掲載しております。記載の内容について(タイトル、商品概要、価格、スペック等)不備がある場合がございます。詳細については、各EC/サービスサイトでご確認の上ご購入くださいますようお願い申し上げます。 なお、当ウェブページの情報を利用することによって発生したいかなる障害や損害についても、当社は一切責任を負いかねますので、予めご理解いただけますようお願い申し上げます。
・商品PRを目的とした記事です。gooふるさと納税は、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。 当サービスの記事を経由してふるさと納税をすると、売上の一部がgooふるさと納税に還元されます。
目次
また、10/1以降のふるさと納税制度改正に伴うお礼品の寄付金額の変更及び提供の終了があるので詳しくはリンク先のお礼品ページをご確認ください。
ふるさと納税でお得に袋麺をもらって家で手軽にラーメンを楽しもう!
袋麺は鍋にお湯を沸かして、麺と具材を入れるだけで誰でも簡単に作れる返礼品です。最近では王道のインスタントラーメン以外に、インスタントとは思えない本格的な味を楽しめるご当地ラーメンやコラボラーメンなど選べる幅が増えてきました。
ふるさと納税でもらえる袋麺は、有名メーカーの人気袋麺から地域限定の袋麺まであるのでラーメン好きにはたまりません。しかし返礼品の種類が多く、どれにすればいいか迷ってしまう方もたくさんいらっしゃいます。
そこで今回は、ふるさと納税の返礼品におけるカップ袋麺の選び方とおすすめ返礼品のランキングをご紹介します。ランキングは還元率・コスパを基準に作成しました。ぜひ参考にしてみてください。
袋麺以外のラーメンの還元率・コスパ総合ランキングを知りたい方はこちら!
ラーメン以外を含む麺類の還元率・コスパ総合ランキングを知りたい方はこちら!
ふるさと納税で袋麺を選ぶ際の2つの重要ポイント
ブランドや自治体などふるさと納税の袋麺の選び方は複数ありますが、お得に手に入れたい方は、まずは以下の2つのポイントを確実に抑えましょう!
Point
①お得な返礼品なら還元率の高いものを!
②返礼品の量にこだわりたいならコスパを要チェック!
お得な返礼品なら還元率の高いものを!
還元率とは?
当サイトでは還元率を「市場価格÷寄附額×100」で算出しています。還元率が100%に近い返礼品ほど市場価格に近い、つまりふるさと納税によってお得に手に入れられる返礼品となります。
お得な返礼品を手に入れたい方は還元率をチェックしましょう!実際に売られている市場価格と比較して返礼品がどれくらいお得なのかわかります。還元率が100%に近い返礼品は市場価格に近い額の寄附で返礼品がもらえるのでおすすめです。
返礼品の量にこだわりたいならコスパを要チェック!
コスパとは?
当サイトではコスパを「1,000円あたりの内容量」と定義しており、「内容量(g)÷寄附額×1000」で算出しています。コスパが高い返礼品ほど寄附額に対してもらえる内容量が多い返礼品となります。
同じ寄附額ならより多くの返礼品を手に入れたいという方はコスパを確認してみましょう。コスパは内容量の多さを基にしてお得さを表しています。コスパの高い返礼品は、コスパの低い返礼品より寄附額あたりに手に入る内容量が多いのでおすすめです。
高還元率のふるさと納税でもらえる袋麺おすすめランキング3選
ふるさと納税でもらえる袋麺の高還元率返礼品比較一覧表
返礼品 | 返礼品リンク | 特徴 | 自治体 | 内容量 | 発送・保存方法 | 還元率 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1
![]() |
旭川ラーメン【藤原製麺】セレクション |
11,000円
詳細を見る |
たっぷり22人前の嬉しいラーメンセット |
北海道旭川市 | 22袋 | 常温 | 61.0% |
2
![]() |
鹿児島名店ラーメンセット<炎の7番勝負・チャーシュー・まぐろフレーク付> |
10,000円
詳細を見る |
鹿児島の名店の味がふるさと納税で楽しめる |
鹿児島県 いちき串木野市 | 7袋・チャーシュー4個・まぐろフレーク2個 | 常温 | 51.0% |
3
![]() |
無添加キリマルラーメン |
9,000円
詳細を見る |
ご当地ラーメンが自宅にいながら食べられる12食セット |
愛知県碧南市 | 12袋 | 常温 | 30.0% |
高コスパのふるさと納税でもらえる袋麺おすすめランキング3選
ふるさと納税でもらえる袋麺の高コスパ返礼品比較一覧表
返礼品 | 返礼品リンク | 特徴 | 自治体 | 内容量 | 発送・保存方法 | コスパ | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1
![]() |
旭川ラーメン【藤原製麺】セレクション |
11,000円
詳細を見る |
それぞれ違ったラーメンを楽しめる藤原製麺の返礼品 |
北海道旭川市 | 22袋 | 常温 | 1,000円あたり230.55g |
2
![]() |
無添加キリマルラーメン |
9,000円
詳細を見る |
昔から愛されているシンプル美味しいラーメンセット |
愛知県碧南市 | 12袋 | 常温 | 1,000円あたり119.56g |
3
![]() |
鹿児島名店ラーメンセット<炎の7番勝負・チャーシュー・まぐろフレーク付> |
10,000円
詳細を見る |
鹿児島ラーメン王座決定戦優勝ラーメンが味わえる |
鹿児島県いちき串木野市 | 7袋・チャーシュー4個・まぐろフレーク2個 | 常温 | 1,000円あたり0.7袋 |
さらにこだわって袋麺を選びたい人向けの3つのポイント
還元率やコスパ以外にも、返礼品を選ぶポイントは多いです。ここではさらにこだわって返礼品を選びたい方に向けて、袋麺を選ぶ3つのポイントをご紹介します。
こだわりたい人向けの選び方のポイント
・種類で選ぶ
・味で選ぶ
・定番品を提供している自治体から選ぶ
種類で選ぶ
ふるさと納税でもらえる袋麵は、ノンフライ麺・油揚げ麺から選べます。ここではそれぞれご紹介するので、ぜひ参考にしてください。
さっぱりした麺ならノンフライ麺
さっぱりとした麺がお好みなら、ノンフライ麺の返礼品がおすすめです。ノンフライ麺は乾燥させる段階で油で揚げない麺で、脂質の量が少ないのがポイントです。摂取カロリーが気になる方におすすめです。
ラーメン独特の油を楽しみたい方なら油揚げ麺
袋ラーメン独特のパンチを楽しみたい方には、油揚げ麺の返礼品がおすすめです。油で揚げる際に麺の表面に小さな穴ができるため、お湯に入れたときにノンフライ麺より早く柔らかくなるのが特徴です。忙しい方にもぴったりです。
味で選ぶ
ふるさと納税でもらえる袋麺は、定番系のラーメン・コラボラーメン・ご当地ラーメン・袋麺セットなどから選べます。ここではそれぞれご紹介するので、ぜひ参考にしてください。
普段食べている醤油・味噌・塩なら定番系のラーメン
普段食べる機会の多い醤油・塩・味噌などなら、定番ラーメンの返礼品がおすすめです。ふるさと納税でもらえる袋麵は、30袋近く入っている返礼品もあります。普段頻繁に袋麺を食べている方はお得にもらえるチャンスなので、ぜひチェックしてみてください。
ふるさと納税ならではの味ならご当地ラーメン
ふるさと納税ならではの味をお探しなら、ご当地ラーメンの返礼品がおすすめです。麺だけでなく、スープにもこだわった袋ラーメンの返礼品が揃っています。ご自宅で旅行先のお店のような味を楽しみたい方にぴったりです。
いろいろな味を楽しむなら袋麺セット
いろいろな味を楽しみたい方には、1度の寄附で数種類のラーメンを味わえるセットがおすすめです。特にお一人暮らしの方にとっては、最後まで飽きずに楽しめるところも大きな魅力です。気になった方はぜひチェックしてみてください。
定番品を提供している自治体から選ぶ
ふるさと納税でもらえる定番品の袋麺は、群馬県館林市・群馬県前橋市・愛知県豊明市・大阪府池田市・福岡県飯塚市などから選べます。ここではそれぞれの自治体ごとに返礼品をご紹介します。
マルちゃん正麺なら群馬県館林市
マルちゃん正麺の袋麺なら、群馬県館林市の返礼品がおすすめです。マルちゃん正麺は生麺うまいまま製法を取り入れているため、なめらかでコシのある中太麺に薬味の香りをを十分に生かした醤油スープが特徴の袋麵になっています。
サッポロ一番なら群馬県前橋市
サッポロ一番の袋麺なら、群馬県前橋市の返礼品がおすすめです。サッポロ一番は、前橋市で誕生したサンヨー食品を代表する袋ラーメンです。味噌味のほかにも、塩味や旨辛味も選べるので好みのものを選んでください。
スガキヤのラーメンなら愛知県豊明市
スガキヤのラーメンを自宅で味わいたい方には、愛知県豊明市の返礼品がおすすめです。スガキヤのラーメンは自宅で食べるのはもちろん、お世話になった方への贈り物にもぴったりな絶品ラーメンです。
チキンラーメンやラ王など日清食品の詰め合わせなら大阪府池田市
チキンラーメンやラ王などの日清食品で詰め合わせなら、大阪府池田市の返礼品がおすすめです。あっさりとしたラーメンから濃厚なラーメンまでさまざまな種類が揃っているので、ぜひお試しください。
うまかっちゃんなら福岡県飯塚市
うまかっちゃんを楽しみたい方には、福岡県飯塚市の返礼品がおすすめです。うまかっちゃんは福岡のソールフードで、多くの方から愛されているラーメンです。とんこつ味の袋麺なので、満足していただけます。
これらの選び方を踏まえて、ランキングを改めて確認したい方はこちら!
袋麺の賞味期限もチェック!
袋麺は長期保存ができる食品ですが、必ず賞味期限を確認しておいてください。まだ大丈夫としまっておくと、いつの間にか賞味期限が過ぎてしまう場合もあります。ご自宅に届いた時点で一度確認し、食品ロスを減らしましょう。
まとめ
ここまでは、ふるさと納税でもらえる袋麺の還元率・コスパランキングをご紹介してきました。袋麺には、ご当地ラーメン・定番ラーメン・名店コラボラーメンなどさまざまな種類があり迷いますが、今回の記事を参考に自分好みの袋麺を選んでください。
ランキングは楽天・Yahoo!ショッピングなどECサイトのランキング(2023年12月01日)やレビューをもとに作成しております。
いろいろな味噌・醤油・塩ラーメンを楽しめるラーメンセットです。王道な味ですが、店舗ごとに特徴が異なるのでそれぞれ違ったラーメンを食べられます。8種類22人前入っているので、大家族にもおすすめです。