【2023年度最新版】寄附額5,000円前後の馬刺しふるさと納税返礼品ランキング10選
2023/01/01 更新
![記事ID35002のサムネイル画像](https://cf.furunavi.jp/product_images/1585/133529/2.jpg)
出典: furunavi.jp
・当サービスに掲載された情報は、編集部のリサーチ情報を掲載しております。記載の内容について(タイトル、商品概要、価格、スペック等)不備がある場合がございます。詳細については、各EC/サービスサイトでご確認の上ご購入くださいますようお願い申し上げます。 なお、当ウェブページの情報を利用することによって発生したいかなる障害や損害についても、当社は一切責任を負いかねますので、予めご理解いただけますようお願い申し上げます。
・商品PRを目的とした記事です。gooふるさと納税は、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。 当サービスの記事を経由してふるさと納税をすると、売上の一部がgooふるさと納税に還元されます。
目次
また、10/1以降のふるさと納税制度改正に伴うお礼品の寄付金額の変更及び提供の終了があるので詳しくはリンク先のお礼品ページをご確認ください。
寄附額5,000円前後で馬刺しを堪能しよう!
馬肉はヘルシーで栄養価も高い、ふるさと納税でも人気の返礼品です。牛や豚、鶏などと違い生産地が限られ、他の肉よりも希少価値が高いため国産品は市場にて高値で取引されています。
寄附額5,000円前後の馬刺しには、赤身やトロ、ユッケやたてがみなどの希少部位があります。返礼品はたっぷり同じ部位を食べられるものや、食べ比べのできる刺身セットまでさまざまなので、返礼品選びに迷ってしまいますよね。
そこで今回は、寄附額5,000円前後の馬刺しの選び方やおすすめ返礼品ランキングをご紹介します。ランキングは還元率・コスパ・寄附額などを基準に作成しました。ふるさと納税を迷われてる方はぜひ参考にしてみてください。
寄附額5,000円前後の馬刺しの選び方
ふるさと納税における寄附額5,000円前後の馬刺しの中からお得においしいものを選ぶには、選び方を熟知するのが大切です。還元率やコスパ、種類や自治体などお得になる要素を確認しましょう。
還元率をチェック
ふるさと納税における還元率は寄附額に対する市場価格の割合です。ふるさと納税の馬刺しの還元率の平均は30%以下ですが、寄附額5,000円前後の馬刺しの中には約80%もの高還元率を誇る返礼品もあります。お得に馬刺しを食べたい方は、還元率の高い返礼品を選びましょう。
コスパをチェック
馬刺しをふるさと納税で選ぶ際にはコスパもチェックしてください。寄附額5,000円前後の返礼品の場合は、赤身やユッケなら1,000円あたり50g以上、希少部位やトロなら1,000円あたり30g以上なら高コスパだといえます。
また、馬刺しの返礼品は産地でも寄附額が変動します。国内産は日本産と比較して、寄附額もコスパも高めです。極力安い馬刺しが欲しい方は、産地が外国のものを選びましょう。特にポーランド産やモンゴル産、カナダ産のものはコスパが高いです。
自治体で選ぶ
ふるさと納税における寄附額5,000円前後の馬刺しは、熊本県・福岡県・長野県の返礼品が人気です。自治体ごとに特徴や魅力は違うので、ご自身に合った自治体を選びましょう。
高品質な国産馬刺しが食べたいなら熊本県
高級な国産馬刺しを堪能したい方は、熊本県の自治体を選びましょう。熊本県は国内でも有数の馬肉の名産地です。特に南阿蘇村や玉東町の返礼品には、純国産の最高級馬刺しがたくさん揃っておりおすすめです。
純国産馬刺しは肉と脂の甘みが非常に強く、とろけるような食感が楽しめるのが特徴です。純国産馬を取り扱う牧場は数少なく、非常に希少な傾向にあるので、全体的に返礼品の量は少ないですが、味は外国産のものと比にならないほど絶品です。
チルド馬刺しが食べたいなら福岡県
寄附額5,000円前後でチルド馬刺しを食べたい方には福岡県がおすすめです。ふるさと納税において、ほとんどの馬刺しは冷凍で配送されるため、チルドの新鮮な馬刺しは珍しく、中でも福岡県うきは市のブランド馬肉「このみ桜」のチルド馬刺しは、味も食感も絶品と非常に人気です。
とにかく量重視なら長野県
長野県の返礼品には安くコスパにも優れた外国産の馬刺しがたくさんあります。特に長野県飯島町の馬刺しの返礼品には、ポーランド産やカナダ産などの返礼品が多く、赤身やヒレ、ユッケなど選べる種類も豊富ですので、お得にたくさんの馬刺しが食べたい方におすすめです。
種類で選ぶ
ふるさと納税における寄附額5,000円前後の馬刺しには赤身やユッケ、トロやその他希少部位などの種類があります。種類ごとに味や食感は異なるので、ご自身に合った返礼品を選びましょう。
スタンダードな馬刺しを味わいたいなら赤身
寄附額5,000円台の馬刺し返礼品には、赤身が多い傾向にあります。味のバランスに優れ、誰でも食べやすいので、馬刺しを食べた事のない方にもおすすめです。寄附額も比較的お手頃なので、量もたくさん食べられます。
また、馬肉の赤身はトロなどの高級部位と比較して、カロリーが非常に低く高タンパクな食材としても知られているので、筋肉をつけたい方や摂取カロリーを極力抑えたい方にもおすすめです。
こってりした味わいが好みならトロ
赤身よりも脂がしっかりと乗っており、舌に乗せた瞬間とろける柔らかさが楽しめるのがトロです。トロには大トロ・中トロがあり、大トロの方が脂が多くこってりとしています。しかし、馬刺しの中では高級部位にあたるため、赤身と比例して寄附額はかなり高めです。
寄附額5,000円前後の返礼品で馬のトロを食べるためには、少量を頼むか馬の産地が海外のものを選びましょう。国産の馬刺しの中でも、海外産の馬を日本で肥育したものは比較的安い寄附額になる傾向にあります。
柔らかい食感が好みならヒレ
寄附額5,000円前後で柔らかい馬刺しを食べたい方はヒレを選びましょう。ヒレは食感が柔らかいので、硬い肉が苦手な方でも食べられます。ふるさと納税のヒレの馬刺しは寄附額が高いため、5,000円前後を予算にする場合は外国産を選ぶのがおすすめです。
また、ヒレは赤身と同様に低カロリーな部位です。トロなどと比較して脂肪分も少ないため、肉の脂が気になる方にもヒレはおすすめです。消費カロリーを抑えつつ柔らかい馬刺しを食べたい方は、ぜひ返礼品にヒレの馬刺しを選んでみましょう。
気軽にたっぷり馬刺しを味わいたいならユッケ
寄附額5,000円前後でたっぷり馬刺しを食べたい方にはユッケがおすすめなです。ユッケは赤身の馬刺しのような肉の食感は楽しみづらいですが、その分返礼品の量が多い傾向にあります。食感などにこだわりがない方は、ユッケを選べばお得に馬肉を手に入れられます。
また、ユッケは上質な馬刺しの端などを集めて作られているケースも多く、赤身よりも脂がのって旨味が強い場合もありますので、脂の旨味が強い馬刺しを食べたい方にもおすすめです。
こってりした脂身を堪能したいならたてがみ
とにかく脂の乗った馬刺しを食べたい方には、希少部位のたてがみがおすすめです。たてがみは首の上部の長い毛が生えている下の部位で、赤身よりやや高価ですがどの部位よりもしっかりと脂が乗っています。
たてがみではコリコリとした独特の食感と甘みの強い脂身の旨味が堪能できます。脂がしっかり乗っているにも関わらず、あっさりとしていて食べやすいのもたてがみの特徴です。馬肉の脂を存分に味わいたい方は、ぜひたてがみを返礼品に選んでみてください。
コリコリの食感を楽しみたいならハツ
コリっとした独特の食感が楽しめる部位がハツです。ハツは馬の心臓に当たる部位で、体の中で最もよく動く筋肉でもあります。ハツはどの馬刺しよりも弾力があり、コリコリとして食べ応え抜群です。食感を楽しみたい方は、ハツを返礼品に選んでみましょう。
味わいは赤身よりあっさりとしており、脂身は一切なく食べやすいです。馬刺し用の醬油で食べるのはもちろん、塩やごま油であっさりといただくのもおすすめの部位です。なお、心臓の近くの血管「心根」も、非常に人気のある希少部位です。
さまざまな馬刺しを食べたいなら食べ比べセット
いろいろな部位の馬刺しを味わいたい方は、食べ比べセットを選びましょう。寄附額5,000円前後の食べ比べセットは、2種類の馬刺しがセットになっているものが多いです。中には3種類の馬刺しを食べ比べできるものもあります。
馬刺しセットの内容により量や寄附額は異なりますが、量が多いものが欲しいなら赤身メイン、高級な馬刺しや希少部位を食べたいなら量が少ないものを選ぶと寄附額を抑えつつお得に食べ比べられます。
寄附額5,000円前後の馬刺し高還元率おすすめランキング4選
長野県飯島町
ユッケ用馬刺し 刻み馬刺し500g
還元率なんと75.4%!1,000円あたり71gの超コスパも魅力
カナダ産の良質な馬刺しユッケがたっぷり500g届く返礼品です。届いたユッケは50gずつの個包装パックになっているので、解凍から盛り付けまで手を触れずに行え衛生的です。馬刺しのタレは付属していないため、自分好みのアレンジを利かせた味付けでお召し上がりください。
賞味期限が2ヶ月と長く、包装も小分けにされているので少しずつゆっくりユッケを堪能できます。配送を通年行っているので、すぐにふるさと納税の返礼品が欲しい方にもおすすめです。
還元率 | 75.4% | コスパ | 71g/1,000円 |
---|---|---|---|
自治体 | 長野県飯島町 | 部位 | ユッケ |
内容量 | 500g |
口コミを紹介
小分けになっていて使いやすいです。
ただ説明書には、たれと絡ませてとありますが、たれは付属されていませんでした。たれの附属がないのであれば、タレの作り方も書いて頂ければありがたいなと思いました。塩と胡麻油を和えて食べました。とてもおいしかったです。
長野県飯島町
大成の柔らかヒレ馬刺し 400g
還元率は60.7%!お得にヒレ馬刺しが堪能できる
馬肉の中でも最も柔らかい、馬ヒレが400g届く返礼品です。返礼品は小分けの真空パックで届くので、食べたい量を少しづつ解凍できます。還元率が60.7%と高いため、お得に馬の希少部位を食べたい方にもこの返礼品は適しています。
馬ヒレには生産が安定しているポーランドまたはカナダ産のものを使用しているため、通年返礼品の申し込みが可能です。たれがセットで付いているので、届いてすぐにおいしい馬刺しを食べられます。
還元率 | 60.7% | コスパ | 57円/1,000円 |
---|---|---|---|
自治体 | 長野県飯島町 | 部位 | ヒレ |
内容量 | 400g |
寄附額5,000円前後の馬刺し高還元率おすすめ返礼品比較一覧表
返礼品 | 返礼品リンク | 特徴 | 還元率 | コスパ | 自治体 | 部位 | 内容量 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1
|
赤身馬刺し500g以上【純国産熊本肥育】 |
9,000円
詳細を見る |
還元率驚愕の79.5%!たっぷり赤身肉を味わおう |
79.5% | 56g/1,000円 | 熊本県 | 赤身 | 500g前後 |
2
![]() |
ユッケ用馬刺し 刻み馬刺し500g |
7,000円
詳細を見る |
還元率なんと75.4%!1,000円あたり71gの超コスパも魅力 |
75.4% | 71g/1,000円 | 長野県飯島町 | ユッケ | 500g |
3
![]() |
大成の柔らかヒレ馬刺し 400g |
7,000円
詳細を見る |
還元率は60.7%!お得にヒレ馬刺しが堪能できる |
60.7% | 57円/1,000円 | 長野県飯島町 | ヒレ | 400g |
4
![]() |
馬庵このみ このみ桜赤身上馬刺し |
7,000円
詳細を見る |
ブランド馬「このみ桜」を22%の還元率で味わおう |
22% | 21.4g | 福岡県うきは市 | 赤身 | 赤身150g |
寄附額5,000円前後の馬刺しのコスパおすすめランキング3選
長野県飯島町
大成の赤身馬刺し 500g
たっぷり赤身を食べたいならコレ!1,000円あたり71円の超高コスパ
カナダ産のおいしい赤身馬刺しが500g届く大容量の人気返礼品です。返礼品は真空パックで届き、冷凍で3ヶ月保存可能なのでゆっくり馬刺しを堪能できます。真空パックは100~250gの小分け包装なので、食べたいときに少しずつ馬刺しを解凍可能です。
生産の安定しているカナダやポーランドの外国産馬肉を使用しているので、通年申し込みができます。入金後2~3週間程度で返礼品は発送されるので、すぐに返礼品を受け取りたい方にもおすすめです。早く馬刺しをたくさん欲しい方は、ぜひ申し込んでみてください。
還元率 | 37.6% | コスパ | 71g/1,000円 |
---|---|---|---|
自治体 | 長野県 飯島町 | 部位 | 赤身 |
内容量 | 500g |
熊本県長洲町
馬とろ 150g×3袋
1,000円あたり50gの高コスパ!おいしい馬トロを味わおう
純国産の馬刺しをふんだんに使った馬トロが、たっぷり450g届く返礼品です。この返礼品の馬肉には、国内で生まれ国内で育った純国産馬だけを使用しています。外国生まれの馬と比較し、純国産馬はしっかりと脂身に甘みがあり、肉の旨味も際立っているのが特徴です。
馬トロは個包装で150gずつ届くので、少しづつ解凍しゆっくりと馬肉を堪能できます。なお、この返礼品にはアフター保証が付いているため、もし破損や傷みのある返礼品がきても代替品と早急に交換ができるのも嬉しいポイントです。
還元率 | 52.9% | コスパ | 50g/1,000円 |
---|---|---|---|
自治体 | 熊本県長洲町 | 部位 | ユッケ(馬トロ) |
内容量 | 150g×3パック |
口コミを紹介
臭みも無く美味しく頂きました。毎年色々な馬刺しを頼んでいますが、多少量が少なくても国産の肉の方が美味しいように思います。
熊本県玉東町
馬ハツ刺し ブロック 50g×6ブロック 300g
1,000円あたり33円でおいしい馬ハツ刺しを食べられる返礼品
量販店ではなかなか買えない馬肉の希少部位「ハツ(心臓)」の刺身が届く返礼品です。よく動き回る動物である馬のハツは、非常にコリコリとした食間が楽しめる絶品部位として知られています。脂肪が少なくヘルシーなので、摂取カロリーを抑えたい方にも適した部位です。
ハツ刺しは50gごとの小分けパックで届くので、食べたい量を解凍してすぐに食べられます。返礼品にはタレが付いているので、届いてすぐにおいしい馬刺を堪能可能です。
還元率 | 30.2% | コスパ | 33円/1,000円 |
---|---|---|---|
自治体 | 熊本県玉東町 | 部位 | ハツ |
内容量 | 50g×6パック |
寄附額5,000円前後の馬刺しコスパおすすめ返礼品比較一覧表
返礼品 | 返礼品リンク | 特徴 | 還元率 | コスパ | 自治体 | 部位 | 内容量 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1
![]() |
大成の赤身馬刺し 500g |
7,000円
詳細を見る |
たっぷり赤身を食べたいならコレ!1,000円あたり71円の超高コスパ |
37.6% | 71g/1,000円 | 長野県 飯島町 | 赤身 | 500g |
2
|
馬とろ 150g×3袋 |
9,000円
詳細を見る |
1,000円あたり50gの高コスパ!おいしい馬トロを味わおう |
52.9% | 50g/1,000円 | 熊本県長洲町 | ユッケ(馬トロ) | 150g×3パック |
3
|
馬ハツ刺し ブロック 50g×6ブロック 300g |
9,000円
詳細を見る |
1,000円あたり33円でおいしい馬ハツ刺しを食べられる返礼品 |
30.2% | 33円/1,000円 | 熊本県玉東町 | ハツ | 50g×6パック |
寄附額5,000円前後の馬刺し食べ比べセット人気おすすめランキング3選
熊本県大津町
馬刺し 上赤身ブロック&たてがみセット
純国産の上質なたてがみと赤身を食べ比べできる!
2種の「純国産馬刺し」を食べ比べできるセット返礼品です。純国産種の馬を取り扱う牧場は国内でも非常に少なく、その肉は希少価値が非常に高いです。鮮やかな赤身の色合いと綺麗な白いサシがあり、肉と脂に甘みととろりとした食感があります。
この馬刺しセットには上質な赤身が200g、希少部位であるたてがみ50gが入っています。返礼品にはアフター保証が付いているので、万が一不良品が届いた場合にも無料にて交換が可能です。なお、この返礼品の発送は4月中旬~6月中旬頃です。
還元率 | 48.1% | コスパ | 29.4g/1,000円 |
---|---|---|---|
自治体 | 熊本県大津町 | 部位 | 赤身・たてがみ |
内容量 | 赤身100g×2パック・たてがみ50g |
口コミを紹介
去年注文したものがとても良かったので、リピートです。今年はたてがみ付き!初めて食べるのでドキドキ。食感はホルモンだけど甘みがあり子供達も大喜び。もうちょっと薄く切ることが出来たら最高かなぁー
熊本県玉東町
大トロ馬刺し・中トロ(霜降り)馬刺し食べ比べコース
純国産馬刺しの希少部位大トロ・中トロを食べ比べ!
馬刺しの中でも特に脂が乗っている部位、大トロ・中トロを食べ比べできるセット返礼品です。純国産馬刺しの大トロ・中トロは非常に希少であり、臭みがなくとろけるような食感が堪能できます。セットにはタレが付いているので、届いてすぐに馬刺しを食べられます。
この返礼品には、到着した際の品質を保証するアフター保証が付いています。もし返礼品に配送中の衝撃や温度変化などで破損や傷みが生じた場合でも、問い合わせ窓口に連絡すれば代替品を受け取れるので安心です。
還元率 | 28.1% | コスパ | 12.5g |
---|---|---|---|
自治体 | 熊本県玉東町 | 部位 | トロ(大トロ・中トロ) |
内容量 | 大トロ・中トロ各50g |
熊本県嘉島町
晩酌セット
3つの部位をお得に食べ比べできるセット返礼品
馬刺しの名店「栗山屋」が選んだ3部位を食べ比べできる、贅沢なセット返礼品です。このセットの内容は、スタンダードな「上赤身」、脂のしっかり乗った「中落ち」、コリコリの食感と脂の甘みが堪能できる「たてがみ」です。
赤身の旨味や脂身の甘さ、希少部位であるたてがみのコリコリ食感など、さまざまな馬刺しの魅力をこのセットでは堪能できます。セットには馬刺し用のタレもついているので、届いてすぐに馬刺しを味わえるのも嬉しいポイントです。
還元率 | 27.1% | コスパ | 23.8g/1,000円 |
---|---|---|---|
自治体 | 熊本県嘉島町 | 部位 | 赤身・中落ち・たてがみ |
内容量 | 上赤身50g・たてがみ40g・中落ち100g |
寄附額5,000円前後の馬刺し食べ比べセットおすすめ返礼品比較一覧表
返礼品 | 返礼品リンク | 特徴 | 還元率 | コスパ | 自治体 | 部位 | 内容量 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1
![]() |
馬刺し 上赤身ブロック&たてがみセット |
8,500円
詳細を見る |
純国産の上質なたてがみと赤身を食べ比べできる! |
48.1% | 29.4g/1,000円 | 熊本県大津町 | 赤身・たてがみ | 赤身100g×2パック・たてがみ50g |
2
|
大トロ馬刺し・中トロ(霜降り)馬刺し食べ比べコース |
8,000円
詳細を見る |
純国産馬刺しの希少部位大トロ・中トロを食べ比べ! |
28.1% | 12.5g | 熊本県玉東町 | トロ(大トロ・中トロ) | 大トロ・中トロ各50g |
3
![]() |
晩酌セット |
8,000円
詳細を見る |
3つの部位をお得に食べ比べできるセット返礼品 |
27.1% | 23.8g/1,000円 | 熊本県嘉島町 | 赤身・中落ち・たてがみ | 上赤身50g・たてがみ40g・中落ち100g |
馬肉は実はヘルシーで高タンパクな食材!
実は馬肉は鶏のササミ並みにカロリーが低く、かつ高タンパクな食材として人気があります。さらに馬肉にはカルシウムや鉄分、ビタミン・ミネラルも非常に豊富に含まれています。また、エネルギーに代わる多糖類「グリコーゲン」も含まれており、食べると身体もしっかり温まります。
最近疲れがたまっていると感じている方は、ぜひ馬肉を食べてみましょう。ふるさと納税なら良質な馬肉を安くお得に食べられるため、おいしくお肉を食べながら家計の節約もできます。
まとめ
寄附額5,000円前後の馬刺しのふるさと納税おすすめランキングを紹介しました。馬刺しの返礼品には、様々な種類や部位があります。ぜひ、ふるさと納税であなたの好みに合った馬刺しを選んでみてください。
ランキングは楽天・Yahoo!ショッピングなどECサイトのランキング(2023年01月01日)やレビューをもとに作成しております。
純国産・熊本肥育の馬刺しがたっぷり500g以上届く返礼品です。馬刺しは100gの小分けパックになって届くので、少しづつ解凍し食べられます。馬刺し専用のタレも5パックついているので、何も用意せずとも馬刺しが食べられるのも良い点です。
解凍方法を記載した説明書が入っているので、冷凍馬刺しを食べた事のない方でも簡単に馬刺しを解凍できます。なお、申し込んだ返礼品の発送は2022年4月中旬~6月中旬頃です。