【2023年最新】ふるさと納税の洗濯機人気おすすめ返礼品4選
2023/01/01 更新
出典: ck.jp.ap.valuecommerce.com
・当サービスに掲載された情報は、編集部のリサーチ情報を掲載しております。記載の内容について(タイトル、商品概要、価格、スペック等)不備がある場合がございます。詳細については、各EC/サービスサイトでご確認の上ご購入くださいますようお願い申し上げます。 なお、当ウェブページの情報を利用することによって発生したいかなる障害や損害についても、当社は一切責任を負いかねますので、予めご理解いただけますようお願い申し上げます。
・商品PRを目的とした記事です。gooふるさと納税は、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。 当サービスの記事を経由してふるさと納税をすると、売上の一部がgooふるさと納税に還元されます。
目次
また、10/1以降のふるさと納税制度改正に伴うお礼品の寄付金額の変更及び提供の終了があるので詳しくはリンク先のお礼品ページをご確認ください。
ふるさと納税で洗濯機をお得にゲット!
洗濯機は、生活に必須のアイテム。ただし、価格が高いのでどうにかしてお得に手に入れたいと考える方も多くいます。その際におすすめなのが、ふるさと納税の返礼品として、洗濯機をもらう方法です。「でも自分の住む地域は洗濯機を返礼品に設定していないし」と諦めた方はいませんか?
実は、ふるさと納税は、自分の住んでいる場所と関係がない地域のものも申し込めるので、ぜひ、冷蔵庫をもらえる地域を探してみましょう。ふるさと納税の冷蔵庫は、通常の冷蔵庫と同様に単価が高いものが多いので、還元される金額も大きいです。
今回は、ふるさと納税の洗濯機の選び方とおすすめの人気返礼品をご紹介します。返礼品は還元率・機能・容量などの基準で厳選しました。ふるさと納税を迷われている方はぜひ参考にしてみてください。
ふるさと納税洗濯機の選び方
ふるさと納税の返礼品で、洗濯機をもらう場合の選び方をご紹介します。金額が大きいので、後悔のないようにしっかり考えて選びましょう。
還元率をチェック
ふるさと納税の返礼品を選ぶ際、よりお得に品物をもらおうと考える方は、ぜひ還元率をチェックしましょう。ふるさと納税における還元率とは、寄付金額と商品の市場価格を比べたもので、高ければ高いほどお得。
2019年に還元率は寄付金の30パーセントまでと規制されました。選ぶ際は、この数値を基準にするのがおすすめ。また、ふるさと納税で洗濯機の返礼品がもらえる場合の還元率は、20パーセントから、30パーセント程度の場合が多いです。
寄付額で選ぶ
ふるさと納税で洗濯機をもらう際は、寄付額の目安についても知っておきましょう。二つの価格帯に分けて、それぞれの特徴をご紹介します。
とにかく安く手に入れたいなら「250,000円未満」
そんなに大金を寄付する予定がない場合は、250,000円未満で探すのがおすすめです。2021年10月時点で、ふるさと納税を利用してもらえる洗濯機の最安値は96,000円。100,000円台でも、いくつかのモデルから選べます。
一人暮らしで使いやすい洗濯機をお探しの方や、脱水機能がついた全自動洗濯機が欲しい方にぴったりです。また、200,000円前後のものなら、ドラム式洗濯機も選択できます。
機能が充実した洗濯機が欲しいなら「250,000円以上」
洗濯機の機能性を重視して、ふるさと納税の返礼品を選ぶなら、250,000円以上のものから探すのがおすすめ。乾燥機能まで揃ったドラム式洗濯機がラインナップされています。「憧れのドラム式洗濯機を、節税しながら手に入れたい!」と考える方におすすめです。
自治体で選ぶ
2021年10月現在、ふるさと納税で洗濯機の返礼品を選ぶとき、候補に挙がる自治体は2つです。それぞれの特徴をご紹介します。
ツインバード製品なら「新潟県燕市」
新潟県燕市では、ツインバード工業株式会社の製品を返礼品としています。ツインバードは、生活家電や照明機器・調理機器など、日常生活に関連したアイテムを多く扱う企業です。新潟県燕市に本社があります。
コストは控えめで、日常をちょっと豊かにする製品が揃っているので、ぜひチェックしてみましょう。安いものを探している方にもおすすめです。
アイリスオーヤマ製品なら「宮城県角田市」
宮城県角田市では、アイリスオーヤマの洗濯機を返礼品としています。アイリスオーヤマは、家具や家電・日用雑貨など、幅広い商品を扱う企業です。通販サイトでコスパが良い商品を多く販売しています。
返礼品として選ばれている洗濯機には、全自動洗濯機やドラム式洗濯機などがあります。コスパ重視の方や、機能性の高い洗濯機をお求めの方におすすめです。
種類で選ぶ
ふるさと納税の返礼品で洗濯機を選ぶときは、種類を確認して選びましょう。大きく分けて2つの種類にわけられます。
脱水まで行えるものなら「全自動式」
直方体に近い形状で、機体の上部に扉がついている場合が多いのが全自動式の洗濯機です。一般的な洗濯機としてイメージする方も多いといえます。洗濯から脱水までを全自動で行うタイプ。
洗濯コースを場合に応じて選べる商品が多いので、必要なコースがあるか確認してみましょう。中には部屋干しモードを搭載した商品も、返礼品として設定されています。一人暮らしの方におすすめです。
水道代を節約するなら「ドラム式」
ドラム式洗濯機は、機体の側面に扉がついているものが多く、「たたき洗い」するのが特徴です。少ない水で洗えるため、水道代の節約になります。また、乾燥機能までついている商品が多いので、乾燥機を別で購入しなくても済むのも魅力。
おしゃれなデザインも高評価されています。機能性重視で選びたい方や、水道代を節約したい方におすすめです。
洗濯機のふるさと納税人気おすすめ返礼品4選
宮城県角田市
ドラム式洗濯機 HD71-W/S
コスト控えめのドラム式洗濯機
「ドラム式洗濯機が欲しいけれど、コストは抑えたい」と考える方におすすめの返礼品です。7.5kgの容量は、一人暮らしの方におすすめのサイズ感。予約タイマーや部屋干しに対応したコースがあるので、生活サイクルに合わせて使いやすいのも魅力的です。
ステンレス槽を作用して、黒カビ対策もばっちり。ただし、乾燥機能はついていません。
還元率 | 25% | コスパ | - |
---|---|---|---|
自治体 | 宮城県角田市 | メーカー | アイリスオーヤマ |
容量 | 7.5kg | 機能 | コース選択 |
コース | 標準・すすぎ1回・お急ぎ・大物・念入り・羽毛・手洗い・脱水のみ・すすぎ脱水・部屋干しモード・温水洗浄など |
ふるなび(ふるさと納税)
全自動電気洗濯機 WM-EC70W
10分で洗える快速モード搭載!
快速10分コースを搭載して、少しの量なら素早く洗濯ができる全自動電気洗濯機です。また、標準洗濯時間も36分と短め。一人暮らしの方や、洗濯に時間をかけたくないと悩む方におすすめです。
シンプルなデザインで、わかりやすいのも魅力。縦型で、高さを抑えた設計のため、中身を出し入れする際の負担が軽減されています。還元率が29パーセントと高いので、お得!寄付額200,000円以下で洗濯機の返礼品を受け取りたい方も、ぜひチェックしてみましょう。
還元率 | 29% | コスパ | - |
---|---|---|---|
自治体 | 新潟県燕市 | メーカー | ツインバード |
容量 | 7.0kg | 機能 | コース選択 |
コース | 快速・まとめ洗いなど |
宮城県角田市
ドラム式洗濯機 FLK832-W
圧倒的な還元率!二人暮らしにも対応する容量のドラム式洗濯機
アイリスオーヤマの高機能ドラム式洗濯機です。一人暮らし、もしくは二人暮らしなどの少人数家庭にも対応する8kgの容量です。小さなお子さんがいる家庭でも使いやすいチャイルドロック付き。洗濯機としての機能面では、コース選択や脱水機能はもちろん、乾燥機能もついていて、洗濯物の扱いが快適になります。
また、「ふんわりシワ取りコース」を選べるのも魅力。タオル類の洗濯を柔らかく仕上げたい方にぴったりです!市場最安値と比べると、還元率は46パーセントと圧倒的にお得。寄付金額は大きいですが、その分価値のある洗濯機を手に入れられます。
還元率 | 46% | コスパ | - |
---|---|---|---|
自治体 | 宮城県角田市 | メーカー | アイリスオーヤマ |
容量 | 洗濯8.0kg・乾燥3kg | 機能 | コース選択・乾燥 |
コース | 標準・すすぎ1回・お急ぎ・手洗い・毛布・念入り・温水60℃・温水40℃・ふんわりシワ取りなど |
洗濯機の返礼品おすすめ比較一覧表
返礼品 | 返礼品リンク | 特徴 | 還元率 | コスパ | 自治体 | メーカー | 容量 | 機能 | コース | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
全自動洗濯機 IAW-T451-W |
96,000円
詳細を見る |
100,000円以下の寄付額で手に入る! |
21% | - | 宮城県角田市 | アイリスオーヤマ | 4.5kg | コース選択 | 標準・つけおき・お急ぎ・念入り・毛布・ドライ・槽洗浄・槽乾燥 |
![]() |
ドラム式洗濯機 HD71-W/S |
239,000円
詳細を見る |
コスト控えめのドラム式洗濯機 |
25% | - | 宮城県角田市 | アイリスオーヤマ | 7.5kg | コース選択 | 標準・すすぎ1回・お急ぎ・大物・念入り・羽毛・手洗い・脱水のみ・すすぎ脱水・部屋干しモード・温水洗浄など |
|
全自動電気洗濯機 WM-EC70W |
140,000円
詳細を見る |
10分で洗える快速モード搭載! |
29% | - | 新潟県燕市 | ツインバード | 7.0kg | コース選択 | 快速・まとめ洗いなど |
![]() |
ドラム式洗濯機 FLK832-W |
414,000円
詳細を見る |
圧倒的な還元率!二人暮らしにも対応する容量のドラム式洗濯機 |
46% | - | 宮城県角田市 | アイリスオーヤマ | 洗濯8.0kg・乾燥3kg | コース選択・乾燥 | 標準・すすぎ1回・お急ぎ・手洗い・毛布・念入り・温水60℃・温水40℃・ふんわりシワ取りなど |
洗濯機ラックや衣類乾燥機などもあわせてチェック
ふるさと納税の返礼品で洗濯機を受け取ろうと考えている方に、ぜひ知っておいてほしいことがあります。それは、返礼品の中には、洗濯機ラックや乾燥機などのラインナップもあること。
ふるさと納税で洗濯機をもらうのと合わせて、洗濯機ラックや衣類乾燥機も揃えませんか?気になる方は、ぜひ洗濯機ラックや衣類乾燥機などの、洗濯関連商品も探してみてください。
冷蔵庫などほかの家電もふるさと納税で手に入れよう!
ふるさと納税の返礼品では、冷蔵庫など、洗濯機以外の家電も選べます。節税のために使いたい額が大きい方や、ほかの家電でも気になるものがある方は、ぜひチェックしてみましょう。
注意点として、ふるさと納税で家電を返礼品とする場合は、自分の市町村に企業の本拠地がなければなりません。そのため、家電を扱っている市町村の数はあまり多くないと知っておきましょう。
また、家電はふるさと納税の返礼品でも人気が高いジャンルです。商品の移り変わりも激しいので、気になった商品がある場合は、タイミングを逃さないようにしましょう。
まとめ
ふるさと納税でもらえる洗濯機の返礼品から、おすすめ商品をご紹介しました。高額の節税対策にぴったりな洗濯機の返礼品。後悔のないように、よく吟味して選んでくださいね。この記事の選び方を参考にしていただければ幸いです。
ランキングは楽天・Yahoo!ショッピングなどECサイトのランキング(2023年01月01日)やレビューをもとに作成しております。
100,000円以下の寄付でもらえる洗濯機の返礼品です。洗濯機の中ではかなりの低価格!容量4.5kgのコンパクトなサイズ感で、一人暮らしの家にも置きやすいのが魅力的です。
最大で24時間先まで設定できる予約タイマーがついているため、ライフスタイルに合わせて使用できます。洗濯物の種類や量に合わせて洗濯コースを選択すれば、さらなる時短や節約が可能。