【2023年最新】広島県のふるさと納税人気おすすめ返礼品ランキング24選【還元率ランキングも!】

記事ID34497のサムネイル画像

出典: item.rakuten.co.jp

広島は海の幸や山の幸が豊富で、ふるさと納税にはたくさんの返礼品が出されているので、種類が多く選ぶのが難しいですよね。そこで今回は広島県の返礼品の選び方やおすすめ返礼品をランキング形式でご紹介します。是非参考にしてみてください。

商品PRを目的とした記事です。gooふるさと納税は、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。 当サービスの記事を経由してふるさと納税をすると、売上の一部がgooふるさと納税に還元されます。

※ページの内容は2023年01月01日 現在の情報となり、申込期限や在庫状況によって提供を終了している場合があります。
お礼品の寄付金額も変更している場合があるので詳しくはリンク先のお礼品ページをご確認ください。

海の幸も山の幸も豊富な広島県の特産品をお得に手に入れよう!

広島の特産品と言えばお好み焼きや牡蠣などが有名ですが、ほかにどんな特産品があるんだろうと思われる方もいるかもしれません。実は広島県は瀬戸内に面している地域と内陸の方では気候が違うので様々な特産品が作られているんですよ。

 

県の面積も広く、全国的に展開している企業や製造会社の本社を多数置いているところでもあります。そのため特産品を使った他にはない返礼品や、ちょっと変わった個性的な物がたくさん作られています。

 

そこで今回は広島県の返礼品の選び方やおすすめをランキング形式でご紹介します。ランキングは寄附額・種類・コスパを基準に作成しました。ふるさと納税を迷われている方は是非参考にしてみて下さい。

広島県の返礼品の選び方

広島の返礼品は牡蠣やレモンが有名ですが、パンやジャムなどの加工品も人気があります。寄附額も5,000円から20,000円と幅広くあるのでご自身に合った選び方をチェックしましょう。

還元率をチェック

還元率とは寄附額に対する返礼品の市場価値の割合を言います。多くは30%かそれ以下のものが多いですが、広島県の蜂蜜や牡蠣の加工品などの返礼品には30%以上のものが多く、比較的還元率が高いと言えます。

コスパをチェック

コスパとは1,000円あたりの返礼品の量を言います。多いほど高コスパな返礼品で、最近人気のミルキークイーンのお米だと寄附額1,000円で600g貰えるものもあります。ほかには特産品のレモンも高コスパです。

寄附額で選ぶ

ご自身の寄附上限額内でいくつかの特産品を手に入れたい方や、お試しに寄付したい方は寄附額を参考にすると良いです。5,000円以下~20,000円くらいだと返礼品も多く選びやすいです。

お試しなら5,000円前後

寄附額5,000円前後の返礼品にはお菓子の詰め合わせや調味料セットなどがあります。種類がいくつか詰め合わせてあるので、初心者でお試しに手に入れたい方や小さなお子さんがいる家庭におすすめです。

たっぷりお得に手に入れたいなら10,000円前後

およそ返礼品の数が一番多い寄附額になります。人気のお好み焼きや地酒のセット、瀬戸内海の天然の藻塩の詰め合わせなどがあるので、お料理をする方やお酒の好きな方はこの寄附額帯から選ぶと良いです。

家庭用に選ぶなら20,000円前後

寄附額20,000円くらいになると、お米や特産の果物などがよりお得に手に入りやすいです。中には業務用並みの量が入っているものや特産品の詰め合わせなどもありますので、家族の多い方にもおすすめです。

種類で選ぶ

広島県の返礼品には牡蠣やレモンだけでなく、ジャムやパンなどもあります。ご自身に合った選び方をチェックしましょう。

王道の特産品を楽しみたいなら牡蠣

瀬戸内に面しており山からの栄養が流れやすい地形をしています。そのため養殖・天然共に牡蠣の身は大きく弾力があり、プリプリとした食感が人気です。濃厚な味わいが特徴でフライやオイル漬けやカレーなどの味が濃い食材と合わせても牡蠣の味をしっかり楽しめます。

有名ブランドの特産品を楽しみたいならジャム

県内には大規模な製造工場を多数構えておりさまざまな製品の加工がおこなわれています。気候も温暖で海からの暖かい風と山から来る栄養でたくさんの果物が育ちやすいのが特徴です。あまり知られていませんが、ジャムも長い間全国的に親しまれている名産の一つです。

ほかにはない食感を楽しみたいならパン

広島にはお好み焼きやもみじ饅頭などの小麦を加工した食品も多くあります。実はパンも人気があり、歴史の長いパン屋も多く有名なお店もたくさんあります。ほかの特産品のレモンやジャムなどと相性が良く、組み合わせるのもおすすめです。

広島県の返礼品高還元率おすすめランキング3選

1位

広島県廿日市市

宮島はちみつ

寄附額: 5,000円

楽天で寄附をする

※公開時点の寄附額です。寄附額が変更されている場合もありますのでふるさと納税サイトでご確認ください。

宮島で育ったプレミアムはちみつ

琥珀色に熟成するまで待った後に採集しているので、糖度が高く少量でもしっかりとした蜜の味が味わえます。紅茶に入れたりパンに塗ったり、砂糖の代わりにも使えて重宝します。カロリーが低めなので健康に気を遣う方には特におすすめです。

還元率 42% コスパ 24g/1,000円
内容量 120g 種類 はちみつ
自治体 広島県廿日市市
2位

広島県竹原市

広島名産かきカレー中辛

寄附額: 15,000円

楽天で寄附をする

※公開時点の寄附額です。寄附額が変更されている場合もありますのでふるさと納税サイトでご確認ください。

大ぶりの牡蠣をそのまま閉じ込めた名産牡蠣カレー

瀬戸内海の海の栄養をたっぷり吸収しているので味は濃く、食感はプリプリとしています。名産の牡蠣を余すところなくパッケージングしており、お家でもお手軽に牡蠣の味を楽しめます。地元でも人気の他にはないカレーです。

還元率 36% コスパ 130g/1,000円
内容量 200g×10個 種類 レトルトカレー
自治体 広島県竹原市
3位

広島県三原市

八天堂 とろける食パン

寄附額: 11,000円

楽天で寄附をする

※公開時点の寄附額です。寄附額が変更されている場合もありますのでふるさと納税サイトでご確認ください。

とろける食感のオリジナル食パン

全国的に有名なクリームパンのブランド「八天堂」の中でも人気のある「とろける食パン」シリーズ3斤セットです。味は王道のプレーン×2斤とチョコ×1斤あり、そのままでもトーストしても美味しくいただけます。

 

そのまま食べる際は濃厚なバターがしっかりと香り、トーストすると香ばしい香りがします。サイズは大きすぎないので2種類を一緒に食べたり、プレーンにはお好みのジャムやはちみつなどと合わせるとより美味しく頂けます。

還元率 23% コスパ -
内容量 3斤 種類 パン
自治体 広島県三原市

広島県の返礼品高還元率おすすめ返礼品比較一覧表

返礼品 返礼品リンク 特徴 還元率 コスパ 内容量 種類 自治体
1
アイテムID:157145の画像
宮島はちみつ 5,000円

詳細を見る

宮島で育ったプレミアムはちみつ

42% 24g/1,000円 120g はちみつ 広島県廿日市市
2
アイテムID:157159の画像
広島名産かきカレー中辛 15,000円

詳細を見る

大ぶりの牡蠣をそのまま閉じ込めた名産牡蠣カレー

36% 130g/1,000円 200g×10個 レトルトカレー 広島県竹原市
3
アイテムID:157180の画像
八天堂 とろける食パン 11,000円

詳細を見る

とろける食感のオリジナル食パン

23% - 3斤 パン 広島県三原市

広島県の返礼品コスパおすすめランキング3選

1位

広島県安芸高田市

広島県安芸高田市産ミルキークイーン

寄附額: 10,000円

楽天で寄附をする

※公開時点の寄附額です。寄附額が変更されている場合もありますのでふるさと納税サイトでご確認ください。

もちもちクリーミーな令和3年産新米

ミルキークイーンはコシヒカリの品種改良主として全国的に人気な品種のひとつです。農林水産省主導のスーパーライス計画の一環として生まれ、低アミロースなので粘りが少なく冷めても固まりにくい特徴があります。

 

粘りが少ないので炊き上がりはもちもちとしており、光沢があります。ほかの品種より少し柔らかく味が染み込みやすいので、その分硬めに炊いてどんぶりやカレーなどに合わせるのもおすすめです。

還元率 - コスパ 600g/1,000円
種類 内容量 6㎏
自治体 広島県安芸高田市

口コミを紹介

もち米かと思うぐらいの粘りと、ミルキーな香り。
炊き込みご飯が、おこわの様に。雑穀ご飯が赤飯の様に。
美味しかったです!

出典:https://review.rakuten.co.jp

2位

広島県三原市

瀬戸内さぎしまのはるか

寄附額: 10,000円

楽天で寄附をする

※公開時点の寄附額です。寄附額が変更されている場合もありますのでふるさと納税サイトでご確認ください。

レモンのような見た目とミカンの甘みがポイント

さぎしまのはるかは見た目はレモンのようですがミカンの品種のひとつで、食べるととても甘みがあります。一つ一つが大きく、皮がしっかりとしているので果物ナイフなどでカットすると食べやすいです。中はみずみずしく、程よい酸味と甘みがあるのでとても美味しいです。

還元率 - コスパ 500g/1,000円
種類 果物 内容量 5㎏
自治体 広島県三原市
3位

広島県呉市

広島大長檸檬

寄附額: 10,000円

楽天で寄附をする

※公開時点の寄附額です。寄附額が変更されている場合もありますのでふるさと納税サイトでご確認ください。

国産レモン発祥の地のブランド檸檬

呉市にある豊町は大長レモンの栽培において100年以上の歴史を誇り、日本一の生産地でもあります。全国的に広がっている広島レモンの大元になっているものもあります。一つが大きく水分が多いのでずっしりとしており、程良い甘みがあります

 

檸檬にしっかりと味がついているので、はちみつ漬けにしたりミネラルウォーターに入れると美味しくいただけます。ほかにはレモンハイやレモン汁を絞り、鍋やお菓子作りなどにも使えておすすめです。

還元率 - コスパ 250g/1,000円
種類 果物 内容量 2.5㎏
自治体 広島県呉市

口コミを紹介

レモンティーにハマっており、毎日飲んでました。
高校生の娘にハチミツレモンをお願いされ、大量につくりましたが、すぐに無くなってしまいました。
色々な用途に使え、とても満足です。

出典:https://review.rakuten.co.jp

広島県の返礼品コスパおすすめ返礼品比較一覧表

返礼品 返礼品リンク 特徴 還元率 コスパ 種類 内容量 自治体
1
アイテムID:157219の画像
広島県安芸高田市産ミルキークイーン 10,000円

詳細を見る

もちもちクリーミーな令和3年産新米

- 600g/1,000円 6㎏ 広島県安芸高田市
2
アイテムID:157237の画像
瀬戸内さぎしまのはるか 10,000円

詳細を見る

レモンのような見た目とミカンの甘みがポイント

- 500g/1,000円 果物 5㎏ 広島県三原市
3
アイテムID:157275の画像
広島大長檸檬 10,000円

詳細を見る

国産レモン発祥の地のブランド檸檬

- 250g/1,000円 果物 2.5㎏ 広島県呉市

寄附額5,000円前後の広島県の返礼品人気おすすめランキング3選

1位

広島県廿日市市

もみじ饅頭 5種類 詰め合わせ

寄附額: 5,000円

楽天で寄附をする

※公開時点の寄附額です。寄附額が変更されている場合もありますのでふるさと納税サイトでご確認ください。

銘菓中の銘菓!広島と言えばコレ

大正4年創業の宮島にある和菓子メーカーの人気なもみじ饅頭セットです。味はこしあん・つぶあん・抹茶あん・カスタードクリーム・チョコレートの5種類が入っており、お土産や贈り物としても大変人気です。

 

小豆は北海道産を使用し卵は新鮮な物のみを厳選し、小麦粉は工場オリジナルの機械で製粉するなど素材にこだわっています。餡とのバランスを考え職人が一つ一つ丁寧に焼き上げています。そのままでも、トースターで軽く焼いても美味しくいただけます。

還元率 30% コスパ -
内容量 5種類×3 種類 焼き菓子
自治体 広島県廿日市市

口コミを紹介

もみじ饅頭が好きなのですが最近食する機会がなかったので、ふるさと納税で購入しました。
種類が豊富で食べるのが楽しみです。
中学の修学旅行で伺った広島を思い出しながら頂きます。

出典:https://review.rakuten.co.jp

2位

広島県北広島町

肉みそ3個セット

寄附額: 6,000円

楽天で寄附をする

※公開時点の寄附額です。寄附額が変更されている場合もありますのでふるさと納税サイトでご確認ください。

ご飯や生野菜にも合う肉の旨みたっぷりな肉みそ

北広島町産の森脇味噌と芸北高原豚の肉をブランドしたプレミアムな肉みそです。ほかには鹿と猪の肉を使ったジビエ肉みそがそれぞれ1種類づつ入っています。味付けは甘めでそのままご飯やキュウリに合わせても美味しいです。個性的なので贈り物にも喜ばれています。

還元率 - コスパ 70g/1,000円
内容量 140g×3 種類 調味料
自治体 広島県北広島町
3位

広島県北広島町

やまのまんなかベビーリーフと広島ハーブソルトのセット

寄附額: 5,000円

楽天で寄附をする

※公開時点の寄附額です。寄附額が変更されている場合もありますのでふるさと納税サイトでご確認ください。

新鮮なベビーリーフとハーブをふんだんに使ったハーブソルト

北広島町は綺麗な天然水が湧く里山で、土には豊富な栄養が蓄えられています。栽培されているベビーリーフは無農薬で化成肥料などを一切使用していないオーガニックです。料理の彩やそのままでも美味しくいただけます。

 

ハーブソルトはローズマリー・タイム・ローリエ・セージなどのハーブ類に広島産レモンをブレンドしています。レモンのすっきりとした香りの中に芳香なハーブの香りが特徴です。肉や魚介類の味付けや、ドレッシングなど幅広く使えます。

還元率 - コスパ 28g/1,000円
内容量 30g×4パック・20g×1本 種類 野菜・調味料
自治体 広島県北広島町

寄附額5,000円前後の広島県の返礼品人気おすすめ返礼品比較一覧表

返礼品 返礼品リンク 特徴 還元率 コスパ 内容量 種類 自治体
1
アイテムID:157400の画像
もみじ饅頭 5種類 詰め合わせ 5,000円

詳細を見る

銘菓中の銘菓!広島と言えばコレ

30% - 5種類×3 焼き菓子 広島県廿日市市
2
アイテムID:157433の画像
肉みそ3個セット 6,000円

詳細を見る

ご飯や生野菜にも合う肉の旨みたっぷりな肉みそ

- 70g/1,000円 140g×3 調味料 広島県北広島町
3
アイテムID:157489の画像
やまのまんなかベビーリーフと広島ハーブソルトのセット 5,000円

詳細を見る

新鮮なベビーリーフとハーブをふんだんに使ったハーブソルト

- 28g/1,000円 30g×4パック・20g×1本 野菜・調味料 広島県北広島町

寄附額10,000円前後の広島県の返礼品人気おすすめランキング3選

1位

広島県竹原市

ほり川のお好み焼

寄附額: 10,000円

楽天で寄附をする

※公開時点の寄附額です。寄附額が変更されている場合もありますのでふるさと納税サイトでご確認ください。

地元で人気のお好み焼き屋の定番メニュー

創業90年以上の広島のお好み焼きと言えば、ほり川のお好み焼きです。地元民定番の肉・そば・卵にいか天を入れた、ジューシーでキャベツの歯ごたえが人気です。一枚一枚丁寧に焼かれた後、-40℃の急速冷凍でパッケージされます。

 

電子レンジで温めるだけなので、お手軽に本場のお好み焼きが味わえます。広島のお好み焼きは生地の上に食材を重ねて作られるので間に空気の層ができ、食感はふんわりとしています。映画やアニメなどのロケ地として有名で、味も保証付きの人気のお好み焼きです。

還元率 19% コスパ -
内容量 2枚 種類 お好み焼き
自治体 広島県竹原市

口コミを紹介

すごい美味しかったです。ふるさと納税でお好み焼きは、正直、不安でしたが、結果は大満足でした。美味しかった

出典:https://review.rakuten.co.jp

2位

広島県竹原市

竹鶴酒造 純米酒・純米にごり酒セット

寄附額: 10,000円

楽天で寄附をする

※公開時点の寄附額です。寄附額が変更されている場合もありますのでふるさと納税サイトでご確認ください。

甘みの中にすっきりとした味わいの純米酒

米の旨みをたっぷり閉じこめた、にごり酒と精米歩合60%以上純米酒セットです。砕いたもろみをまぜたにごり酒の上澄みはすっきりと辛口でどんな料理にも合います。瓶を振ってにごりをかき混ぜて飲むと、ほのかな米の甘さが引き立ち1本で2度美味しく楽しめます。

 

純米酒は軽い口当たりが特徴的で、晩酌や食前酒として飲むのがおすすめです。アルコール度数は15度程度なので飲みなれていない方でも飲みやすいです。熱燗にすると、より一層美味しさが増します。

還元率 26% コスパ 144ml/1,000円
内容量 720ml×2 種類
自治体 広島県竹原市
3位

広島県呉市

海人の藻塩スタンドパックセット

寄附額: 10,000円

楽天で寄附をする

※公開時点の寄附額です。寄附額が変更されている場合もありますのでふるさと納税サイトでご確認ください。

甘さ引き立つミネラルたっぷりの藻塩

瀬戸内海の海水と海藻のホンダワラを使用した藻塩ブランドの人気シリーズです。海水を煮詰めて作る塩とは違い、海藻を使っている分カルシウムやマグネシウムなどのミネラルが多いですとくにマグネシウムは約5倍、カルシウムは10倍ほどの違いがあります。

 

特に成長期にあるお子様や食生活の偏りが気になる方は、ひと手間変えるだけで栄養がしっかり取れるのでおすすめです。塩気の中にも甘さが感じられるので、お料理をされる方はぜひトライしてみて下さい。

還元率 30% コスパ 70g/1,000円
内容量 100g×7 種類 調味料
自治体 広島県呉市

口コミを紹介

この藻塩、大好きです。
初めて食べた時は衝撃でした、塩だけでも食べたいくらいの旨味です。
なのに原料は天然物のみ。
小パックなのでプチギフトに常備します。
ありがとうございました

出典:https://review.rakuten.co.jp

寄附額10,000円前後の広島県の返礼品人気おすすめ返礼品比較一覧表

返礼品 返礼品リンク 特徴 還元率 コスパ 内容量 種類 自治体
1
アイテムID:157698の画像
ほり川のお好み焼 10,000円

詳細を見る

地元で人気のお好み焼き屋の定番メニュー

19% - 2枚 お好み焼き 広島県竹原市
2
アイテムID:157724の画像
竹鶴酒造 純米酒・純米にごり酒セット 10,000円

詳細を見る

甘みの中にすっきりとした味わいの純米酒

26% 144ml/1,000円 720ml×2 広島県竹原市
3
アイテムID:157754の画像
海人の藻塩スタンドパックセット 10,000円

詳細を見る

甘さ引き立つミネラルたっぷりの藻塩

30% 70g/1,000円 100g×7 調味料 広島県呉市

寄附額20,000円前後の広島県の返礼品人気おすすめランキング3選

1位

広島県呉市

プレミアムサーロインローストビーフ1.6kgと三元豚ローストポーク300g

寄附額: 20,000円

楽天で寄附をする

※公開時点の寄附額です。寄附額が変更されている場合もありますのでふるさと納税サイトでご確認ください。

高級部位のみを使ったプレミアムロースト肉2種セット

牛肉の中でも高級部位にあたるサーロインを贅沢にも1.6キロ使用したローストビーフと、ブランド肉の三元豚300gをローストした贅沢セットです。ローストする際には天然岩塩と黒胡椒のみで仕上げ、そのままでも満足のいく美味しさがあります。

 

玉ねぎの甘みの効いた特性のソースにワサビを入れて食べるとよりお肉のジューシーさが味わえ、ご飯に乗せてどんぶりにしたりサラダと和えてヘルシーに食べても美味しいです。

還元率 - コスパ 95g/1,000円
内容量 ビーフ1.6㎏/三元豚300g 種類
自治体 広島県呉市

口コミを紹介

本日1ブロック解凍
50度のお湯で15分ほど温めてから切り分け
想像していた以上に柔らかく美味い!
なによりタレが美味い!
このローストビーフは当たりですw
まだ1ブロックだから他のはわかりませんがこのレベルなら必ず来年リピートです

出典:https://review.rakuten.co.jp

2位

広島県東広島市

ジャンボかきフライ

寄附額: 20,000円

楽天で寄附をする

※公開時点の寄附額です。寄附額が変更されている場合もありますのでふるさと納税サイトでご確認ください。

大粒で濃厚なカキフライお徳用セット

瀬戸内海の栄養をたっぷり蓄えて育った大粒のカキのみを厳選したカキフライです。広島のカキは大粒なのが特徴的ですが、その中でも特に大粒できれいな形のカキを厳選してフライにしています。1粒が40gくらいあるのでメインのおかずとして活躍します。

 

カキは身がもろく劣化しやすいので特殊な冷凍庫で急速冷凍しており、味も変わらず楽しめます。揚げた時にサクッとした歯ごたえになるように衣は薄付けにしているのもポイントです。

還元率 26% コスパ 20g/1,000円
内容量 400g(10個×5パック) 種類 冷凍食品
自治体 広島県東広島市

口コミを紹介

注文してすぐに届きました。カキフライは手作りできるけど、スーパーでは手に入らない粒揃いの大粒のカキでした。冷凍なので食べたいときにすぐに食べられるのも良かったです。

出典:https://review.rakuten.co.jp

3位

広島県呉市

呉海自 レトルトカレー 8種詰合せ

寄附額: 20,000円

楽天で寄附をする

※公開時点の寄附額です。寄附額が変更されている場合もありますのでふるさと納税サイトでご確認ください。

各戦艦部隊で出されているカレーを再現

呉と言えば港に停泊している戦艦が有名ですが、毎週金曜日に各部隊に振舞われているカレーも観光客やお土産に人気があります。それぞれの戦艦で出されているカレーの味を海上自衛隊監修のもと再現しており、8種類の違った味が楽しめます。

還元率 35% コスパ 72g/1,000円
内容量 180g×8種 種類 レトルトカレー
自治体 広島県呉市

寄附額20,000円前後の広島県の返礼品人気おすすめ返礼品比較一覧表

返礼品 返礼品リンク 特徴 還元率 コスパ 内容量 種類 自治体
1
アイテムID:157784の画像
プレミアムサーロインローストビーフ1.6kgと三元豚ローストポーク300g 20,000円

詳細を見る

高級部位のみを使ったプレミアムロースト肉2種セット

- 95g/1,000円 ビーフ1.6㎏/三元豚300g 広島県呉市
2
アイテムID:157815の画像
ジャンボかきフライ 20,000円

詳細を見る

大粒で濃厚なカキフライお徳用セット

26% 20g/1,000円 400g(10個×5パック) 冷凍食品 広島県東広島市
3
アイテムID:157881の画像
呉海自 レトルトカレー 8種詰合せ 20,000円

詳細を見る

各戦艦部隊で出されているカレーを再現

35% 72g/1,000円 180g×8種 レトルトカレー 広島県呉市

広島県の牡蠣の返礼品人気おすすめランキング3選

1位

広島県呉市

生牡蠣800g(1袋)

寄附額: 11,000円

楽天で寄附をする

※公開時点の寄附額です。寄附額が変更されている場合もありますのでふるさと納税サイトでご確認ください。

食感がクセになる新鮮な瀬戸内の名物

広島と言えば牡蠣と言われるほど有名で、生産量は日本全体で70%近くまであり世界3位の実績を誇ります。長年にわたる牡蠣の養殖技術は大粒で味のしっかりとしたプリプリの食感を生み出します。生のままポン酢やオリーブオイルで食べても美味しいです。

 

大粒で水分が多いので鍋に入れたりフライやグラタンなどに入れても食感が損なわれにくく、メインでもあと一品欲しい時にも重宝します。むき身の状態なのですぐに料理に使えてお手頃なのも嬉しいポイントです。

還元率 - コスパ 73g/1,000円
内容量 800g 種類 牡蠣
自治体 広島県呉市
2位

広島県呉市

広島かきとかきの土手鍋の素

寄附額: 10,000円

楽天で寄附をする

※公開時点の寄附額です。寄附額が変更されている場合もありますのでふるさと納税サイトでご確認ください。

嬉しい呉産牡蠣と牡蠣鍋の素セット

大ぶりなカキと土手鍋の素お得な鍋セットです。広島の郷土料理である土手鍋はみそ味ベースで作られており、牡蠣との相性は抜群です。昔ながらのお店で出されていた味を再現しており、初めての方でもどこか懐かしさを感じられる味付けになっています。

還元率 - コスパ 75g/1,000円
内容量 牡蠣500g/鍋の素250g 種類 牡蠣
自治体 広島県呉市
3位

広島県廿日市市

牡蠣屋のオイル漬け

寄附額: 5,000円

楽天で寄附をする

※公開時点の寄附額です。寄附額が変更されている場合もありますのでふるさと納税サイトでご確認ください。

宮島の牡蠣料理専門店で人気の味が楽しめる

観光地としても人気の宮島にある唯一の牡蠣専門店で振舞われているオイル漬けです。水分の飛びやすいカキを低温でじっくりとオーブンで焼き上げているのでパサつきが無く、カキ独特の食感を味わえます。グレープシードオイルとごま油を混ぜた油に漬けているのでそのまま美味しく頂けます。

還元率 26% コスパ 20g/1,000円
内容量 100g 種類 牡蠣
自治体 広島県廿日市市

口コミを紹介

発送する前に電話連絡をして受け取れる日にちを確認する、念の入れよう
本当に獲れたてで、新鮮なものを届けて頂けました。
牡蠣もプリップリで大きくて、こんなおいしい牡蠣を食べたのははじめてです

出典:https://review.rakuten.co.jp

広島県の牡蠣の返礼品人気おすすめランキング比較一覧表

返礼品 返礼品リンク 特徴 還元率 コスパ 内容量 種類 自治体
1
アイテムID:157962の画像
生牡蠣800g(1袋) 11,000円

詳細を見る

食感がクセになる新鮮な瀬戸内の名物

- 73g/1,000円 800g 牡蠣 広島県呉市
2
アイテムID:157986の画像
広島かきとかきの土手鍋の素 10,000円

詳細を見る

嬉しい呉産牡蠣と牡蠣鍋の素セット

- 75g/1,000円 牡蠣500g/鍋の素250g 牡蠣 広島県呉市
3
アイテムID:158001の画像
牡蠣屋のオイル漬け 5,000円

詳細を見る

宮島の牡蠣料理専門店で人気の味が楽しめる

26% 20g/1,000円 100g 牡蠣 広島県廿日市市

広島県のジャムの返礼品人気おすすめランキング3選

1位

広島県竹原市

アヲハタ アフタヌーンジャム

寄附額: 10,000円

楽天で寄附をする

※公開時点の寄附額です。寄附額が変更されている場合もありますのでふるさと納税サイトでご確認ください。

有名ブランドのプレミアムジャム

代表的なジャムメーカーのアヲハタから、プレミアムラインのジャムセットが登場しました。苺・ブルーベリー・いちじく・オレンジマーマレードの嬉しい定番4種類です。パンはもちろん紅茶やスコーンなどに乗せて食べても美味しいです。

 

フルーツの素材を生かすために洋酒を使用しているのでお酒好きな方はチーズやクラッカーに合わせても良いです。甘いだけでなくフルーツのコクも楽しめるいつもと違ったリッチな気分が味わえるジャムです。

還元率 26% コスパ 64g/1,000円
内容量 160g×4 種類 ジャム
自治体 広島県竹原市
2位

広島県大崎上島町

島の農家が作った手作りジャム

寄附額: 7,000円

楽天で寄附をする

※公開時点の寄附額です。寄附額が変更されている場合もありますのでふるさと納税サイトでご確認ください。

まるで果実を食べているような手作りジャム

完全受注生産なのでお店での販売はされていませんが、口コミの評価は高くリピーターも多い人気のジャムです。いちじく・みかん・イチゴ・ブルーベリー・キウイがあり、中身は届いてからのお楽しみです。果実の割合が多くまるで果物を食べているようだと好評です。

 

余計なものを一切加えていないので大人から小さなお子さんまで幅広く楽しめます。オーダーを受けてから作られているので鮮度の高いフルーツの味がお家でもお手軽に美味しく頂けます。

還元率 - コスパ 29g/1,000円
内容量 200g 種類 ジャム
自治体 広島県大崎上島町

口コミを紹介

昨年末にふるさと納税の少額分をこちらで寄付させていただきました。無添加なのもうれしいし、食べてみてびっくり。たっぷり果肉も入り、とてもおいしい!レアチーズケーキにかけたり、パンにつけたり、ヨーグルトにいれたり。私はみかんジャムでしたが、他のも食べてみたくなりました。恥ずかしながら、大崎上島町は今回初めて知りましたが、応援したくなりました。

出典:https://review.rakuten.co.jp

3位

広島県神石高原町

ブルーベリージャム 2個セット

寄附額: 3,000円

楽天で寄附をする

※公開時点の寄附額です。寄附額が変更されている場合もありますのでふるさと納税サイトでご確認ください。

てん菜糖とハチミツのみで作ったオーガニックブルーベリージャム

標高500mの畑で5年かけて育てた無農薬のブルーベリーを使ったジャムセットです。素材は生のブルーベリーにそれぞれ甜菜糖とはちみつを煮詰めて作られました。ブルーベリーの食感を楽しめるように加工の段階で形を崩しすぎず、食感も楽しめます。

還元率 - コスパ 30g/1,000円
内容量 45g×2 種類 ジャム
自治体 広島県神石高原町

口コミを紹介

てん菜糖やハチミツを使っていて体にやさしいのが嬉しいです。小さい瓶で少量ですが、心を込めて作ってくれているのが伝わってきます。少しずつパンに塗ったりヨーグルトに入れたりして大事に食べています。

出典:https://review.rakuten.co.jp

広島県のジャムの返礼品人気おすすめランキング比較一覧表

返礼品 返礼品リンク 特徴 還元率 コスパ 内容量 種類 自治体
1
アイテムID:158042の画像
アヲハタ アフタヌーンジャム 10,000円

詳細を見る

有名ブランドのプレミアムジャム

26% 64g/1,000円 160g×4 ジャム 広島県竹原市
2
アイテムID:158084の画像
島の農家が作った手作りジャム 7,000円

詳細を見る

まるで果実を食べているような手作りジャム

- 29g/1,000円 200g ジャム 広島県大崎上島町
3
アイテムID:158101の画像
ブルーベリージャム 2個セット 3,000円

詳細を見る

てん菜糖とハチミツのみで作ったオーガニックブルーベリージャム

- 30g/1,000円 45g×2 ジャム 広島県神石高原町

広島県のパンの返礼品人気おすすめランキング3選

1位

広島県三原市

はじめてセット8個

寄附額: 10,000円

楽天で寄附をする

※公開時点の寄附額です。寄附額が変更されている場合もありますのでふるさと納税サイトでご確認ください。

リピーター続出の人気クリームパン詰め合わせ

全国でファンも多い八天堂のクリームパンの定番詰め合わせです。どれも人気のメニューでリピーターも多く、味は保証付きです。特に食感はふわふわでクリームがぎっしり詰まっており、食べ応えがあります。コーヒーや紅茶とも合い、お土産や贈り物に大変喜ばれます。

還元率 27% コスパ -
内容量 8個 種類 パン
自治体 広島県三原市
2位

広島県三原市

フレンチトースト

寄附額: 11,000円

楽天で寄附をする

※公開時点の寄附額です。寄附額が変更されている場合もありますのでふるさと納税サイトでご確認ください。

外はカリっと中はとろっとろなとろけるフレンチトースト

八天堂のフレンチトーストは丸く表面に砂糖で焼目を付けているのが特徴です。オーブンで温めた後にフォークを入れると中のカスタードが溢れ出し、トーストと絡めて食べると美味しくいただけます。表面はカリカリで、一度に3種類の食感が楽しめます。

還元率 27% コスパ -
内容量 5個 種類 パン
自治体 広島県三原市
3位

広島県江田島市

江田島のパン屋のこだわりパン詰め合わせ

寄附額: 20,000円

楽天で寄附をする

※公開時点の寄附額です。寄附額が変更されている場合もありますのでふるさと納税サイトでご確認ください。

本場フランス式の石窯を使ったこだわりのパン

江田島の名産であるオリーブを使ったオリーブパンとオリーブオイルブリオッシュ、もっちりとした食感が特徴のカンパーニュの詰め合わせです。フランス式の石窯で焼き上げるので表面は厚く、水分を逃さないのでもっちりとした食感になります

 

オリーブとパンの香ばしい香りはどんな食材ともマッチするので、ハムや野菜を挟んでサンドイッチにしたり肉料理の付け合わせとしてもおすすめです。味はシンプルなのではちみつやジャムにも合い、朝食としても手ごろに頂けます。

還元率 21% コスパ -
内容量 3個 種類 パン
自治体 広島県江田島市

広島県のパンの返礼品人気おすすめランキング比較一覧表

返礼品 返礼品リンク 特徴 還元率 コスパ 内容量 種類 自治体
1
アイテムID:158149の画像
はじめてセット8個 10,000円

詳細を見る

リピーター続出の人気クリームパン詰め合わせ

27% - 8個 パン 広島県三原市
2
アイテムID:158172の画像
フレンチトースト 11,000円

詳細を見る

外はカリっと中はとろっとろなとろけるフレンチトースト

27% - 5個 パン 広島県三原市
3
アイテムID:158201の画像
江田島のパン屋のこだわりパン詰め合わせ 20,000円

詳細を見る

本場フランス式の石窯を使ったこだわりのパン

21% - 3個 パン 広島県江田島市

まとめ

今回は広島県で人気の返礼品や隠れた名産のご紹介をしてきました。他にももっと魅力的な返礼品がありますので、これを機に是非ふるさと納税を活用してみて下さい。今回のランキングが参考になれば幸いです。

ランキングは楽天・Yahoo!ショッピングなどECサイトのランキング(2023年01月01日)やレビューをもとに作成しております。

関連する記事

【2023年10月】ふるさと納税でもらえる乾物の還元率・コスパランキング

【2023年10月】ふるさと納税でもらえる乾物の還元率・コスパランキング

副業の収入はふるさと納税の税金控除限度額対象になる?計算方法やシミュレーションも紹介

副業の収入はふるさと納税の税金控除限度額対象になる?計算方法やシミュレーションも紹介

【2023年7月】ふるさと納税でもらえる果物・フルーツの還元率・コスパランキング

【2023年7月】ふるさと納税でもらえる果物・フルーツの還元率・コスパランキング

【2023年最新版】auPAYふるさと納税のおすすめ返礼品10選!キャンペーンや支払い方法も

【2023年最新版】auPAYふるさと納税のおすすめ返礼品10選!キャンペーンや支払い方法も

【2023年10月更新】ふるさとチョイスのお得情報をご紹介!キャンペーンコード情報も!

【2023年10月更新】ふるさとチョイスのお得情報をご紹介!キャンペーンコード情報も!

【編集部厳選】ふるさと納税でもらえるお得返礼品おすすめランキング

【編集部厳選】ふるさと納税でもらえるお得返礼品おすすめランキング