【2023年12月】ふるさと納税でもらえる温泉利用券の還元率ランキング
2023/12/01 更新
出典: store.shopping.yahoo.co.jp
寄附することで自治体の観光産業を直接応援できる温泉利用券は、ふるさと納税の返礼品で人気が高いです。子どもからお年寄りまで幅広い世代が季節を選ばずに楽しめるのも魅力です。ここでは温泉利用券の人気返礼品をランキング形式で紹介します。
・当サービスに掲載された情報は、編集部のリサーチ情報を掲載しております。記載の内容について(タイトル、商品概要、価格、スペック等)不備がある場合がございます。詳細については、各EC/サービスサイトでご確認の上ご購入くださいますようお願い申し上げます。 なお、当ウェブページの情報を利用することによって発生したいかなる障害や損害についても、当社は一切責任を負いかねますので、予めご理解いただけますようお願い申し上げます。
・商品PRを目的とした記事です。gooふるさと納税は、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。 当サービスの記事を経由してふるさと納税をすると、売上の一部がgooふるさと納税に還元されます。
目次
また、10/1以降のふるさと納税制度改正に伴うお礼品の寄付金額の変更及び提供の終了があるので詳しくはリンク先のお礼品ページをご確認ください。
ふるさと納税で日帰り温泉の利用券や温泉旅館の宿泊券を手に入れよう!
火山と地下水が多い日本は温泉も各地で湧いており、地域によってさまざまな泉質を楽しめます。日本では合計10種の泉質があるとされていて、どの地域にどの泉質があるかを探すのも楽しみの1つです。
ふるさと納税の返礼品には温泉利用券が提供されています。温泉地として有名な草津温泉や有馬温泉で人気の高い旅館だけでなく、ペットと一緒に楽しめる温泉グランピングもここ数年で登場してきています。
そこで今回はふるさと納税における温泉利用券の選び方と人気おすすめ返礼品をランキング形式でご紹介します。ランキングは還元率を基準に作成しました。ふるさと納税に迷われている方はぜひ参考にしてみてください。
以下の記事では、旅行券の人気おすすめランキングをご紹介しています。ぜひご覧ください。
米や肉などの定番の食べ物だけではなく家電やキャンプ用品など食べ物以外の返礼品を含めた全68,474件の返礼品の還元率を徹底調査して作成した「ふるさと納税の返礼品の最強還元率ランキング」はこちら。(2023/6/13時点)
このランキングを見れば理想の返礼品に出会えること間違いなしです。
【結論】ふるさと納税の温泉利用券おすすめ返戻品TOP3
山形県天童市
最上川温泉 ゆぴあ 入浴回数券(12枚綴り)
入れる回数が多い露天風呂
山形県天童市の「最上川温泉 ゆぴあ 入浴回数券(12枚綴り)」をおすすめする理由はズバリ2点。
①開放感ある露天風呂
山形県内屈指の大きさの露天風呂を楽しめます。天気の良い日にはお風呂から山形県を代表する山の一つである月山や葉山が望めます。内湯では温度の違う2つの浴槽があるので熱いお風呂が苦手な方や子供連れでも安心して利用できます。
②12枚綴りでお得
入浴券が12枚綴りのセットでもらえる返戻品です。通常の入浴料は一回350円なので還元率は40%超とお得な返戻品です。使い切れないとお得度は下がってしまうので住んでいる場所から通いやすい方におすすめです。
大阪府高槻市
美人湯祥風苑 特別回数券10枚綴り1冊
肌にやさしい温泉が楽しめる
大阪府高槻市の「美人湯祥風苑 特別回数券10枚綴り1冊」をおすすめする理由はズバリ2点。
①肌にやさしい重曹泉
大阪で一番の重曹の含有量を誇る重曹泉です。切り傷、やけど、皮膚病などに対して効能があり、療養温泉にも合格しています。肌にやさしい独特のヌルっとした感触で肌にツヤが出ると評判の温泉です。
②季節が楽しめる露天風呂
屋上には大露天風呂があり、抜群の開放感が楽しめます。山野を眺めて四季の移り変わりを堪能できる他に、暗くなってからは星空を眺めながら入浴するのもおすすめです。つぼ湯やマッサージ浴槽、電気風呂なども楽しめます。
温泉利用券は還元率30%以上の返礼品を選べば間違いなし!
還元率とは?
当サイトでは還元率を「市場価格÷寄附額×100」で算出しています。還元率が100%に近い返礼品ほど市場価格に近い、つまりふるさと納税によってお得に手に入れられる返礼品となります。
当サイト調べによる、ふるさと納税でもらえる温泉利用券の還元率の相場は30%程度です。ふるさと納税でお得に温泉利用券を手に入れたい方は、還元率30%以上を目安にしましょう。
ふるさと納税でもらえる温泉利用券の還元率ランキング
岐阜県恵那市
くしはら温泉ささゆりの湯 「くしはら亭」へぼ釜飯お刺身セット 温泉入浴券付【1310759】
北海道浜頓別町
宿泊券(1泊2日) コテージ 4名用1棟 内風呂 温泉付き《はまとんべつ温泉ウイング》バーベキュー キャンプ 温泉
北海道北広島市
天然温泉 森のゆ 大人 入館券(入浴券×3枚セット)北海道北広島市 アルカリ性単純温泉 温泉チケット 利用券
岩手県八幡平市
【秘湯! 源泉かけ流し】 松川温泉 松楓荘 日帰り入浴券 (10枚セット) / 温泉 利用券 露天風呂 チケット
岩手県八幡平市
【秘湯! 源泉かけ流し】 松川温泉 松楓荘 日帰り入浴券 (5枚セット) / 温泉 利用券 露天風呂 チケット
岩手県紫波町
BN004 【ラ・フランス温泉館/ホテル湯楽々】日帰り満喫プラン 入浴&食事チケット ペア券
群馬県安中市
No.210 もぐる温泉”砂塩風呂”とヘルシーランチ(ペア) / リラックス 癒し 群馬県 特産品
埼玉県小鹿野町
No.026 薬師の湯入浴券(大人入浴券5回分) / チケット 温泉 リフレッシュ 埼玉県
千葉県習志野市
温泉もサウナも岩盤浴も【Spa Resort 菜々の湯】小人用入浴券(入浴回数券10枚つづり)
さらにこだわって温泉利用券を選びたい人向けの6つのポイント
還元率以外にも、温泉利用券の返礼品を選ぶ基準はたくさんあります。ここからはさらにこだわって選びたい方に向けて6つのポイントを紹介します。
こだわりたい人向けの選び方のポイント
・寄附額で選ぶ
・関東周辺の温泉地から選ぶ
・関西周辺の温泉地から選ぶ
・中部・北陸の温泉地から選ぶ
・九州・四国の温泉地から選ぶ
・東北・北海道の温泉地から選ぶ
寄附額で選ぶ
温泉券の返礼品は10,000円前後・30,000円前後・50,000円前後・100,000円以上に分類が可能です。それぞれの寄附額で楽しみ方が異なるので、特徴をご紹介します。
日帰り温泉施設・日帰り入浴なら10,000円前後
観光のついでに温泉に入りたい方や近くの温泉地を利用したい方は、10,000円前後で楽しめる日帰り入浴がおすすめです。日帰り温泉券は登別温泉・長岡温泉・城崎温泉など、湯めぐりで人気のある温泉地に多く用意されています。
宿泊券付きをお手軽に楽しむなら20,000~30,000円前後
寄附額が20,000~30,000円前後の返礼品を探している方が宿泊券付きの温泉利用券がおすすめです。下呂温泉や花巻温泉など多くの温泉地で用意されています。初めて行く温泉地を気軽に楽しみたい方はぜひチェックしてみてください。
温泉街の宿泊ギフト券なら50,000円前後
お気に入りの温泉街が決まっていて、その中で複数の温泉施設を利用したい方は温泉街の宿泊ギフト券がある寄附額50,000円前後がおすすめです。宿泊ギフト券は多くの温泉街で提供されており、金額も選べます。ギフト券なので贈答用も可能です。
本格的な温泉旅館に行くなら100,000円以上
メディアに取り上げられた旅館や高級旅館など、いつもより贅沢に楽しみたい方は寄附額100,000円以上で提供されている利用券をチェックしてみてください。高級旅館で豪華な食事プランや貸切温泉プランなど、多くの特別プランがあります。
関東周辺の温泉地から選ぶ
関東周辺で利用できる温泉券の返礼品には、群馬県草津町・神奈川県箱根町・栃木県那須町などがあります。それぞれの温泉地の特徴をご紹介します。
草津温泉|群馬県草津町
「日本三名泉」の1つである草津温泉は強酸性温泉の性質を持ちます。短時間浴が有名で、多くの方があまり長湯をしません。返礼品には「美人の湯」として有名な大滝乃湯の利用券があり、大滝乃湯にある露天風呂では温泉の滝を楽しめる人気スポットがあります。
湯河原温泉|神奈川県湯河原町
弱アルカリ性の泉質で、古くから保養湯治場として利用される機会が多い湯河原温泉もチェックしてみてください。神奈川県湯河原町で提供されている温泉利用券は宿泊ギフト券タイプで、ギフト券が利用可能な旅館からご自分でお好きな場所を選んでいただけます。
箱根温泉郷|神奈川県箱根町
箱根温泉は源泉数が345ヶ所からなる温泉地です。アルカリ性単純温泉・酸性泉・硫黄泉など、温泉場ごとに異なる泉質を楽しめます。神奈川県箱根町の温泉利用券には芦ノ湖クルーズがセットの利用券があり、温泉と観光を同時に楽しみたい方におすすめです。
修善寺温泉・天城湯ヶ島温泉|静岡県伊豆市
アルカリ性単純泉の修善寺温泉・カルシウム-炭酸水素塩泉の天城湯ヶ島温泉がある静岡県伊豆市も人気の高い温泉地です。ふるさと納税で利用券がもらえる渡月荘金龍は客室に半露天風呂が付いており、大浴場が苦手な方はぜひチェックしてみてください。
伊豆長岡温泉|静岡県伊豆の国市
長岡温泉は60度を超える源泉が30ヶ所以上から湧き出しており、多くの温泉を楽しめる温泉街として有名です。静岡県伊豆の国市が提供している温泉利用券にはランチバイキングや客室休憩などの日帰りプランがあり、気軽に楽しみたい方におすすめです。
那須温泉|栃木県那須町
栃木県那須市の那須温泉は硫黄泉で白濁した色が特徴です。源泉温度が70度を超えるため、多くの方が短時間浴で楽しみます。那須温泉の温泉利用券はギフト券タイプです。奥那須地区や那須湯本など、全4地区の温泉施設からお選びいただけます。
越後湯沢温泉|新潟県湯沢町
新潟県湯沢町の越後湯沢温泉は、弱アルカリ性の泉質でスキーや観光で疲れたあとに利用する方が多いです。新潟県湯沢町が提供している温泉旅行券にはツアータイプがあり、温泉・観光・スキーツアーなど、湯沢町を堪能できるプランを用意してもらえます。
富士山が見える温泉ホテル・日帰り温泉|山梨県富士吉田市
温泉を満喫しながら入浴場から見える景色も楽しみたい方は、山梨県富士吉田市の温泉地がおすすめです。富士吉田市で使用可能な温泉利用券には、富士急ハイランドに隣接したホテルや富士山と向かい合った景色で露天風呂を楽しめるホテルなどがあります。
関西周辺の温泉地から選ぶ
関西周辺で利用できる温泉券の返礼品には、兵庫県神戸市・兵庫県豊岡市・大阪府泉佐野市などがあります。それぞれの温泉地の特徴をご紹介します。
有馬温泉|兵庫県神戸市
「日本三名泉」と「日本三古泉」の2つの称号がある有馬温泉は、空気に触れて茶褐色に変化する金泉・無色透明の銀泉が特徴です。有馬温泉での温泉利用券は宿泊優待券タイプで、ミシュランガイドに掲載された欽山や高山荘華野などにもお使いいただけます。
城崎温泉|兵庫県豊岡市
外湯めぐりで人気のある城崎温泉の温泉街は浴衣で散策するのが一般的とされており、一部の宿でレンタルも可能です。兵庫県豊岡市で利用できる温泉利用券には湯めぐりに最適な素泊まりプランは外湯チケット付きなど、温泉めぐりを楽しめるプランがあります。
犬鳴山温泉|大阪府泉佐野市
大阪市から気軽にアクセスできる場所にある犬鳴山温泉は純重曹泉で、さらさらとした肌触りとわずかに香る硫黄が特徴です。返礼品として提供されている温泉利用券は犬鳴山温泉と犬鳴山七宝瀧寺での護摩祈祷がセットになっているプランもあります。
中部・北陸の温泉地から選ぶ
中部・北陸周辺で利用できる温泉券の返礼品には、岐阜県下呂市・石川県七尾市・長野県上田市などがあります。それぞれの温泉地の特徴をご紹介します。
下呂温泉|岐阜県下呂市
岐阜県の温泉でおすすめなのが「日本三名泉」の1つである下呂温泉です。湯めぐり手形を使って手形加盟店から3ヶ所の温泉を巡る楽しみ方が人気です。下呂温泉が楽しめる温泉利用券には岩盤浴も楽しめる紗々羅やプライベート空間を楽しめる水鳳園があります。
和倉温泉|石川県七尾市
和倉温泉は塩分豊富な泉質で湯冷めを防ぐ効果があるとされています。和倉温泉が楽しめる温泉利用券には大正浪漫の宿として人気の高い渡月庵があります。和倉温泉内の姉妹館である宝仙閣と宿守屋寿苑への湯めぐりが無料の嬉しい特典付きです。
別所温泉|長野県上田市
多くの山々に囲まれている長野県上田市にある別所温泉は、信州最古の温泉地です。利用券で別所温泉を楽しめる旅館に上松やがあります。温泉街の中心地に建つ上松やは家族だけでなく1人旅の方も多く、気軽に訪れやすい旅館として人気が高いです。
九州・四国の温泉地から選ぶ
九州・四国で利用できる温泉券の返礼品には、大分県別府市・熊本県南小国町・愛媛県松山市などがあります。それぞれの温泉地の特徴をご紹介します。
霧島温泉郷|鹿児島県霧島市
泥パックのような温泉が有名な霧島温泉もぜひチェックしてみてください。霧島温泉を楽しめる温泉利用券は旅館だけでなく、ペットと一緒に楽しめる温泉グランピングも用意されています。普段はペットと行けない温泉旅行を楽しみたい方におすすめです。
別府温泉|大分県別府市
別府温泉保養ランドの泥湯が印象的な別府温泉にも、無色透明な単純温泉があります。大分県別府市から提供されている温泉利用券は、別府温泉が楽しめる施設のうち60施設から選べるギフト券です。ぜひお好みやシーンに合わせて選んでみてください。
黒川温泉|熊本県南小国町
阿蘇山の麓に広がる黒川温泉は、少し濁った緑へと変化するのが特徴的な温泉です。黒川温泉が楽しめる温泉利用券の中には、やまびこ旅館に泊まれる宿泊券があります。24時間入浴が可能な大浴場があり、自分のペースで楽しみたい方におすすめです。
由布院温泉(湯布院温泉)|大分県由布市
由布院駅を降りてすぐにある由布院温泉は、気候によりお湯が青白く変化する特徴があります。由布院温泉が楽しめる温泉利用券には2年間有効な温泉補助券があり、すぐに行けない方やじっくりプランを考えたい方におすすめです。
道後温泉|愛媛県松山市
「日本三古泉」の1つである道後温泉はアルカリ性単純泉で、肌に優しい性質を持つのが特徴です。道後温泉で用意されている温泉利用券は慶応4年からの老舗旅館で特別室が利用できます。道後芸妓とお座敷遊び付きプランもあり、伝統芸を堪能したい方におすすめです。
東北・北海道の温泉地から選ぶ
東北・北海道で利用できる温泉券の返礼品には、山形県山形市・岩手県花巻市・北海道登別市などがあります。それぞれの温泉地の特徴をご紹介します。
銀山温泉|山形県尾花沢市
山形県尾花沢市にある銀山温泉は、無色透明でほのかな硫黄の香りが特徴です。源泉を飲める「飲泉」が楽しめます。季節によって違う景色やガス灯で魅力的な夕暮れを堪能できる露天風呂を返礼品の温泉利用券を使って体験してみてください。
蔵王温泉|山形県山形市
蔵王温泉は強酸性の硫黄泉が特徴で、目に入ると痛みを感じるため大人の方向けの温泉です。蔵王温泉を楽しめる温泉利用券はWi-Fi完備でワーケーション向けの旅館やゲレンデに直結している旅館などからお選びいただけます。
花巻温泉|岩手県花巻市
花景色と雪景色をそれぞれの季節で楽しめる温泉として人気のある花巻温泉も利用券が豊富に提供されています。とろりとした源泉かけ流しが楽しめる優香苑や5泊6日のワーケーションプランなどがあり、観光だけでなくビジネスマン向けプランなどが特徴です。
登別温泉|北海道登別市
登別温泉は9種の泉質があり、湯めぐりを楽しむには最適な温泉地です。北海道登別市では観光や湯めぐりを重視したい方向けに日帰り温泉券が提供されています。宿泊施設には登別温泉で唯一の庭園風露天風呂がある登別グランドホテルなどもあります。
温泉利用券のふるさと納税人気おすすめ返礼品ランキング11選
口コミを紹介
湯河原町にはいつもふるさと納税してますが、いつも丁寧な対応をしてくださるので助かっています。これからも湯河原町には継続して納税しますので、宜しくお願い致します。
口コミを紹介
都内から程よい距離にありますので、毎年寄付してお宿に飲食にと楽しんでおります。コロナ禍ではすぐに使用期限の延長を行ったりと利用者のことを考えてくれています。
口コミを紹介
いろいろなお店で利用しやすいのでありがたいです。
口コミを紹介
静岡県伊豆の国市
伊豆の国市宿泊感謝券(1,000円×3枚)
富士山を望む温泉も!歴史ある町を楽しめる
伊豆の国市には、伊豆長岡温泉、大仁温泉、畑毛温泉、奈古谷温泉と、4つの温泉があり、それぞれ泉質が異なります。返礼品は、伊豆の国市の30近くある宿泊施設で利用できる感謝券です。温泉から富士山を望む宿もあり、観光客に人気があります。
返礼品は宿泊の精算時に利用でき、GO TOトラベル事業や静岡県民を対象とした県内の観光促進キャンペーンと併用できます。なお、旅行サイトで予約する際は、現地決済にする必要があるので、予約の際は精算タイミングをご確認ください。
還元率 | 30% | 自治体 | 静岡県伊豆の国市 |
---|
口コミを紹介
早々に感謝券を贈って頂き、ありがとうございました。早速、宿泊予約をしたいと思います。
静岡県東伊豆町
ひがしいず満喫 宿泊補助券(大川・北川・熱川・片瀬・白田・稲取温泉)(3千円分)
海沿いの6つの温泉郷で利用できる
伊豆半島の東にある海に面した東伊豆町は、海沿いに大川温泉・北川温泉・熱川温泉・片瀬温泉・白田温泉・稲取温泉と、6つの温泉郷があり、人気がある町です。海辺にも3つの露天風呂があり、テレビなどのメディアでも紹介されました。
返礼品は東伊豆町にある宿泊施設で利用できます。多くの温泉宿があるため、毎年申し込むファンがいるほど人気です。有効期間も2年と長く、観光客が多い時期を避けて申し込めるので静かに楽しみたい方はぜひチェックしてみてください。
還元率 | 30% | 自治体 | 静岡県東伊豆町 |
---|
口コミを紹介
宿泊補助券は、使える期間が長いので、自分のタイミング・あるいは「密」をさけて利用できるので、とても良い返礼品だと思います。
口コミを紹介
以前別府市に住んでいたので、使用可能なホテルリストを見れば大体分かるのですが、主要なホテル・旅館で使えます。
口コミを紹介
温泉でゆったりした時間を過ごせて、大変満足しております。特に雪景色を眺めながら浸かる温泉は素晴らしく、日本の風情を存分に感じられました。
口コミを紹介
南房総市の旅館やホテルの利用券をいただけます。とても良い旅館ばかりでいつも大満足です。
口コミを紹介
他の宿泊券等もそうですが、一万円寄付で感謝券3枚とわかりやすいです。月岡温泉は毎年行ってますが、エメラルドグリーンの硫黄泉はオススメです。
口コミを紹介
ふるさと納税でほとんどの旅館やホテルが泊まれるのはとてもうれしいです。
温泉利用券のふるさと納税人気おすすめ返礼品比較一覧表
返礼品 | 返礼品リンク | 特徴 | 還元率 | 自治体 | |
---|---|---|---|---|---|
1
|
【虹の湯 大阪狭山店】お一人様用ご利用券(5枚) |
10,000円
詳細を見る |
還元率の高い利用券 |
||
2
|
最上川温泉 ゆぴあ 入浴回数券(12枚綴り) |
10,000円
詳細を見る |
入れる回数が多い露天風呂 |
||
3
|
美人湯祥風苑 特別回数券10枚綴り1冊 |
20,000円
詳細を見る |
肌にやさしい温泉が楽しめる |
||
4
|
伊豆の国市宿泊感謝券(1,000円×3枚) |
10,000円
詳細を見る |
富士山を望む温泉も!歴史ある町を楽しめる |
30% | 静岡県伊豆の国市 |
5
|
ひがしいず満喫 宿泊補助券(大川・北川・熱川・片瀬・白田・稲取温泉)(3千円分) |
10,000円
詳細を見る |
海沿いの6つの温泉郷で利用できる |
30% | 静岡県東伊豆町 |
6
|
【3,000円分】別府市内の旅館やホテルで使用できる宿泊補助券 |
10,000円
詳細を見る |
日本一の湯煙リゾート・別府温泉を堪能できる |
30% | 大分県別府市 |
7
|
はなまき温泉郷宿泊利用券(3,000円分) |
10,000円
詳細を見る |
12の温泉で利用できる宿泊券 |
30% | 岩手県花巻市 |
8
|
南房総市宿泊感謝券 |
20,000円
詳細を見る |
海や花の町・南房総を楽しめる |
30% | 千葉県南房総市 |
9
|
蔵王温泉商品券(3000×1枚) |
10,000円
詳細を見る |
夏は登山・冬はスキーが楽しめる温泉街 |
30% | 山形県山形市 |
10
|
那須温泉旅館協同組合 ご宿泊利用券3,000円分 |
10,000円
詳細を見る |
自然と歴史ある温泉 |
30% | 栃木県那須町 |
11
|
下呂温泉宿泊利用クーポン券 |
34,000円
詳細を見る |
日本三名泉・下呂温泉の宿泊に使える |
30% | 岐阜県下呂市 |
ふるさと納税の温泉利用券に関するよくある質問
ふるさと納税でもらえる温泉利用券に関してよくある質問を紹介します。返戻品を選ぶ際の参考にしてみてください。
ふるさと納税の温泉利用券は全国旅行支援と併用できる?
ふるさと納税でもらえる温泉利用券の中には全国旅行支援制度と併用できる返戻品もあります。ただし自治体によっては他割引と併用不可となっている自治体もあるので併用したい場合は必ず事前に確認しましょう。
ふるさと納税でもらった温泉利用券の使い方は?
ふるさと納税でもらった温泉利用券を予約で利用する際は予約の際に割引券を使用する旨を伝えて予約しましょう。また、決済方法が現地決済のみになる場合が多いのでその点にも注意が必要です。
ふるさと納税でもらった温泉利用券は本人以外でも利用できる?
ふるさと納税の温泉利用券の本人以外の利用は自治体によってできる場合とできない場合があります。自治体によっては予約は本人が行う、旅行代表者は本人または2親等以内などの条件が決まっている場合もあります。ギフトとして贈りたい場合は注意しましょう。
まとめ
ここまでふるさと納税で手に入る温泉利用券の選び方と人気おすすめ返礼品ランキングをご紹介してきました。宿泊付きや食事付きなどさまざまな返礼品があるので、お好きな温泉でゆっくり過ごしてみてください。
ランキングは楽天・Yahoo!ショッピングなどECサイトのランキング(2023年12月01日)やレビューをもとに作成しております。
ふるさと納税でもらえる温泉利用券の返礼品を徹底調査したgooふるさと納税編集部が自信を持っておすすめする返礼品は大阪府狭山市の「【虹の湯 大阪狭山店】お一人様用ご利用券(5枚)」です。
おすすめの理由は2点。
①還元率が高くお得
こちらの返戻品は市販価格に対する寄附額の比率を表す還元率が高くお得な返戻品です。通常であれば一回800円の入浴料が掛かる大浴場が5回利用できます。利用券の返戻品で還元率の高い物は貴重なので狙い目の返戻品です。
②バリエーションが楽しめる大浴場
大浴場では眺望が楽しめる展望露天風呂・さまざまな効能があるラドン美泡湯・卵型のつぼ湯などバリエーション豊かなお風呂が楽しめます。サウナも利用できるので汗をかきたい方にもおすすめです。
以上の理由からお得な温泉利用券を探している方はまずはこの返礼品を選べば間違いなしです。