米20kgのふるさと納税返礼品還元率・コスパランキング【2023年12月最新】

記事ID33347のサムネイル画像

出典: hb.afl.rakuten.co.jp

お米を毎日たくさん食べる方はふるさと納税がおすすめです。コシヒカリやあきたこまちなどのブランド米がお得に手に入り、特に20kgの大容量のものは家族でたっぷり楽しめます。そこで今回は、ふるさと納税における米20kgの選び方とおすすめランキングをご紹介します。

・当サービスに掲載された情報は、編集部のリサーチ情報を掲載しております。記載の内容について(タイトル、商品概要、価格、スペック等)不備がある場合がございます。詳細については、各EC/サービスサイトでご確認の上ご購入くださいますようお願い申し上げます。 なお、当ウェブページの情報を利用することによって発生したいかなる障害や損害についても、当社は一切責任を負いかねますので、予めご理解いただけますようお願い申し上げます。

・商品PRを目的とした記事です。gooふるさと納税は、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。 当サービスの記事を経由してふるさと納税をすると、売上の一部がgooふるさと納税に還元されます。

※ページの内容は2023年12月01日 現在の情報となり、申込期限や在庫状況によって提供を終了している場合があります。
また、10/1以降のふるさと納税制度改正に伴うお礼品の寄付金額の変更及び提供の終了があるので詳しくはリンク先のお礼品ページをご確認ください。

ふるさと納税でお得に20kgのお米をもらおう!

日本の食卓に欠かせないのがお米です。ごはんが美味しいとおかずも美味しく感じられ、箸が止まらなくなりますよね。しかし、家族のために良いお米をと思っても、家計に響くのを恐れて結局いつもの安いやつで済ませてしまいがちです。

 

そんな方にはふるさと納税がおすすめです。日本の食卓に欠かせないお米は、数ある返礼品の中でも最も高コスパ・高還元率で手に入るジャンルの一つで、一般には出回らないような貴重なブランド米がお得に手に入ります。特に20kg入りのものは家族みんなで味わうのに丁度いいサイズです。

 

そこで今回は、ふるさと納税における米20kgの選び方と人気おすすめランキングをご紹介します。ランキングは還元率・コスパ・種類などを基準に作成しました。寄附を迷われている方はぜひ参考にしてみてください。

容量20kg以外のお米の、還元率・コスパ総合ランキングを知りたい方はこちら!

ふるさと納税における米20kgの選び方

ふるさと納税における米は少額の寄附でも還元率・コスパ共に高いのが特徴です。日本屈指のブランド米も揃っており、甘くて美味しい一等米がお得に手に入ります。

還元率をチェック

還元率とは市場価格に対する寄附額の比率で、数値が高ければ高いほどお得です。返礼品全体の平均は30%ですが、お米は数ある返礼品の中でも還元率が高く、最大で70%近いものもあります。なるべく高還元率のものを選ぶのがおすすめです。

コスパをチェック

ふるさと納税における米は、ほかの返礼品と比べてコスパが高いのも魅力です。ほとんどが1円/g前後で、20kgの米において一番コスパが高いのは寄附額10,000円の0.5円/gです。単一米よりもブレンド米の方がコスパが高く、質よりも量を重視する方におすすめです。

寄附額で選ぶ

返礼品の米20kgは15,000円以下のブレンド米・16,000円以上の単一米・80,000円以上の定期便から選べます。ご自身の寄附上限額に合わせて選びましょう。

ブレンド米(複数原料米)なら15,000円以下がおすすめ

複数種類のお米を組み合わせて製造されるブレンド米は、単一品種に比べて安く手に入ります。特に未成熟のお米や割れてしまったお米が混ぜっている「訳あり」のものは、コスパ重視の方におすすめです。

単一米なら15,000円以上がおすすめ

コシヒカリやあきたこまちなどの単一品種のものは、寄附額帯が少し上がります。とはいえ、大体が30,000円以内の寄附で手に入り、還元率も高いのでお得です。単一品種は粒が均等できれいに炊けるので、毎日のごはんにこだわりたい方におすすめです。

定期便なら30,000円以上がおすすめ

20kgが数回に分けて届く定期便は、家に置き場所がない方におすすめです。精米したてのものが5kgずつ届けば、家族の少ない世帯でも新鮮なうちに食べきれます。重いお米を買いに行く手間も省けるので、お年寄りの方にもおすすめです。

品種で選ぶ

ふるさと納税において人気の高いコシヒカリ・あきたこまち・はえぬき・ひのひかりの4種の特徴を、おすすめのおかずと共にご紹介します。

あっさりとした和食なら「コシヒカリ」

北海道と沖縄を除く全国で栽培されているのがコシヒカリです。1944年に「農林22号」と「農林1号」の交配が行われ誕生した「越南17号」が全国で試験的に開発され、1965年に新潟県が先駆け奨励品種として採用したのが始まりです。

 

甘みともっちりとした粘りが特徴で、炊き上がりのつやと香りが良くそのままでも美味しく食べられます。あっさりとした和食によく合う品種で、お漬物やご飯のお供と一緒に食べるのがおすすめです。

薄味の和食や丼ものなら「あきたこまち」

あきたこまちは、コシヒカリを親に持ち、香り・旨み・甘み・食感などのバランスが良いお米です。コシヒカリのいいところを受け継ぎ、甘みと粘り気のあるモチモチ食感が楽しめます。毎年春に開催される「味の食味ランキング」では最高ランクの「特A」を平成24年から連続で獲得しています。

 

あきたこまちは薄味の和食との相性が抜群で、煮物や汁物・焼き物などを存分に引き立てます。また、コシはあまり強くないので、お寿司や丼ものにもおすすめです。

お弁当やおにぎりなら「はえぬき」

山形県の気候に合わせて開発されたブランド米「はえぬき」は、魚沼コシヒカリにも負けない美味しさと言われ注目を集めています。ほとんど山形県でしか栽培されていないため知名度は低いですが、発売以来「特A」を獲得し続けている美味しいお米です。

 

お米の一粒一粒がしっかり立ち、冷めても美味しく食べられるのがはえぬきの特徴です。型崩れしにくく、時間が経ってもべチャッとしたり硬くなったりしないので、おにぎりやお弁当におすすめです。薄味も濃い味もしっかりと引き立て、食べ応えのあるお米です。

癖のないオールマイティーなお米なら「ひとめぼれ」

ひとめぼれは、1993年の冷害で収穫量が激減したササニシキに代わる品種として注目され、翌年には全国の作付け面積第2位を記録した、栽培しやすく味のいいお米です。現在も北海道を除く全国で栽培されている人気品種です。

 

粘りの強さと飽きの来ない甘みが特徴で、炊き上がりはふっくら、食感はもっちりとしています。主張しすぎない優しい味わいなので、和洋中問わずどんなお料理にも合うオールマイティーなお米です。

種類で選ぶ

返礼品のお米はほとんどが精米ですが、中には玄米もあります。玄米は玄米食をする方におすすめですが、白米派の方も精米すれば新鮮なごはんが楽しめます。

すぐに食べたい方は「精米」がおすすめ

精米は届いたその日にサッと洗ってすぐに炊ける手軽さが魅力です。ほとんどが発送の直前に精米されており鮮度は抜群ですが、放っておくと鮮度が落ちやすいので、1ヶ月ぐらいで食べきれる量を選びましょう。20kgなら食べ盛りの子どもや働き盛りの世代がいる家庭におすすめです。

玄米食や精米したてを食べたい方は「玄米」がおすすめ

玄米は玄米食をする方にはもちろん、精米できる環境が整っていれば白米派の方にもおすすめです。お米の鮮度は精米した瞬間から落ちていくので、少量ずつ精米して炊けばいつでも新鮮な白米が食べられます。

 

一般市場では高いイメージのある玄米ですが、ふるさと納税では大容量でコスパが高いブランド玄米が見つかります。玄米食に興味がある方も、ぜひこの機会に挑戦してみてください。

お米を研ぐ手間を省きたいなら「無洗米」

無洗米は研がずにそのまま食べられるお米です。精白米には肌ぬかが残っており、それを取り除くために洗いますが、無洗米は肌ぬかを取り除いてあるので水を入れて炊くだけで美味しいごはんが出来上がります。

 

時短になるので忙しい方におすすめです。また、とぎ汁が出ず節水になるので地球にもお財布にも優しく、キャンプや災害時にも重宝します。

米20kgの高還元率人気おすすめランキング3選

1位

福岡県みやま市

福岡県産 白米 20kg (10kg×2袋)

寄附額: 20,000円

楽天で寄附をする ふるさとチョイスで寄附をする

※公開時点の寄附額です。寄附額が変更されている場合もありますのでふるさと納税サイトでご確認ください。

銀座の料亭御用達のご飯をご自宅で

タケノコの産地でもあるみやま市では、美味しい農産物を育てるために田畑に竹炭を撒いています。さらに山に降り注いだ雨が竹や山のミネラルを吸い、その山水でお米を育てています。

 

そんなみやま市で愛情込めて丁寧に育てられたお米は、銀座の料亭でも愛用されている美味しいお米です。何気ない食卓にちょっとした贅沢を取り入れたい方におすすめです。

寄附額 20,000円 自治体 福岡県みやま市
還元率 69% コスパ 1,000円あたり1kg
内容量 20kg(10kg×2袋) 種類 精米

口コミを紹介

東北の米どころに住んでいつもお米を食べてますが、このお米は最高においしいです。

出典:https://hb.afl.rakuten.co.jp

2位

山形県天童市

雪若丸20kg(5kg×4袋)

寄附額: 19,000円

楽天で寄附をする ふるさとチョイスで寄附をする

※公開時点の寄附額です。寄附額が変更されている場合もありますのでふるさと納税サイトでご確認ください。

しっかりとした粒感で食べ応え抜群なつや姫の弟品種

山形県の主力品種「雪若丸」は、米の白さとつや感が「つや姫」と似ており、その弟品種として人気を博しています。甘みと粘りが強いのに加えて、大粒で食べ応えがあるので子育て世代や働き盛りの方におすすめです。

 

冷めても美味しく、一粒一粒の弾力がしっかりしており水っぽくならないのでカレーや丼ものにおすすめです。

寄附額 19,000円 自治体 山形県天童市
還元率 61% コスパ 1,000円あたり1kg
内容量 20kg(5kg×4袋) 種類 精米
3位

三重県明和町

令和3年 三重県産コシヒカリ 子供顔 20kg(10kg×2袋)

寄附額: 13,000円

楽天で寄附をする ふるさとチョイスで寄附をする ふるなびで寄附をする

※公開時点の寄附額です。寄附額が変更されている場合もありますのでふるさと納税サイトでご確認ください。

三重の清流の水で育った美味しいお米

三重が誇る清流宮川と櫛田川の恵みの水を使って丁寧に栽培されたコシヒカリです。農作物検査員が厳格に品質チェックを行っており、その基準を満たしたものだけが食卓まで届けられます。

 

三重県は古くから天皇の食料や神様への御饌(みけ)を献上していた御食つ国です。農の匠たちが豊かな風土を活かして丹精込めて栽培したコシヒカリは、和洋中問わずどんなお料理にもおすすめです。

寄附額 13,000円 自治体 三重県明和町
還元率 45.8% コスパ 1,000円あたり1.5kg
内容量 10kg×2袋 種類 精米

口コミを紹介

毎年 この時期を楽しみにしております。ふっくらとしていて、とても美味しい、お米だけで楽しめる!またこのお米が食べられると思うと嬉しくなります。

出典:https://hb.afl.rakuten.co.jp

高還元率な米20kg人気おすすめ返礼品比較一覧表

返礼品 返礼品リンク 特徴 寄附額 自治体 還元率 コスパ 内容量 種類
1
アイテムID:63333の画像
福岡県産 白米 20kg (10kg×2袋) 20,000円

詳細を見る

銀座の料亭御用達のご飯をご自宅で

20,000円 福岡県みやま市 69% 1,000円あたり1kg 20kg(10kg×2袋) 精米
2
アイテムID:63443の画像
雪若丸20kg(5kg×4袋) 19,000円

詳細を見る

しっかりとした粒感で食べ応え抜群なつや姫の弟品種

19,000円 山形県天童市 61% 1,000円あたり1kg 20kg(5kg×4袋) 精米
3
アイテムID:63469の画像
令和3年 三重県産コシヒカリ 子供顔 20kg(10kg×2袋) 13,000円

詳細を見る

三重の清流の水で育った美味しいお米

13,000円 三重県明和町 45.8% 1,000円あたり1.5kg 10kg×2袋 精米

米20kgの高コスパ人気おすすめランキング3選

1位

北海道紋別市

【新米 数量限定】訳あり 北海道ブレンド米20kg(5kg×4)

寄附額: 10,000円

楽天で寄附をする ふるさとチョイスで寄附をする ふるなびで寄附をする

※公開時点の寄附額です。寄附額が変更されている場合もありますのでふるさと納税サイトでご確認ください。

質より量重視の訳あり生活応援米

安くてたっぷりのお米が欲しい方におすすめの生活応援米です。未検査米で等級や産地がわからない部分や、粒が小さく割れてしまったお米や空気が入って白くなったお米が含まれているため、訳ありとされています。

 

しかし、酸化しないよう15度以下での保管を徹底しており、申し込みを受けてから精米するなど、品質管理が徹底されたお米です。高級感よりも量を重視する方におすすめの返礼品です。

寄附額 10,000円 自治体 北海道紋別市
還元率 コスパ 1,000円あたり2kg
内容量 5kg×4袋 種類 精米
2位

岡山県矢掛町

岡山ふるさと応援米20kg 5kg×4袋

寄附額: 13,000円

楽天で寄附をする ふるさとチョイスで寄附をする

※公開時点の寄附額です。寄附額が変更されている場合もありますのでふるさと納税サイトでご確認ください。

晴れの国岡山の豊かな風土に育まれたお米

岡山県は降水量1mm以下の日数が日本一の晴れの国です。一方で県北の中国山地は日本海側気候に属し、日本有数の豪雪地帯で雨量も多く、その雨水は県を流れる3つの川に流れ込み農業用水として使われます。

 

美味しい米づくりに欠かせない晴天と豊富な水が揃っている岡山県で作られたお米の、訳ありご家庭用ブレンドです。一等米ではありませんが、家族で楽しみたい方におすすめです。

寄附額 13,000円 自治体 岡山県矢掛町
還元率 コスパ 1,000円あたり1.5kg
内容量 5kg×4袋 種類 精米
3位

茨城県境町

令和3年産 茨城県のお米4種食べくらべ20kgセット

寄附額: 14,000円

楽天で寄附をする ふるさとチョイスで寄附をする

※公開時点の寄附額です。寄附額が変更されている場合もありますのでふるさと納税サイトでご確認ください。

関東の米どころ境町産のブランド米を食べくらべ

お米は好きだけど違いがわからない方におすすめの食べくらべセットです。茨城県は関東平野に位置しており、河川にも恵まれ日本有数のお米の産地として知られています。

 

特に稲作が盛んな境町では利根川の恵みを受けてさまざまな品種が栽培されています。合計4品種の食べくらべができるので、普段何気なくお米を選んでいた方にも好みの品種を見つけるきっかけを与えてくれます。

寄附額 14,000円 自治体 茨城県境町
還元率 コスパ 1,000円あたり1.4kg
内容量 5kg×4袋 種類 精米

米20kgの高コスパ人気おすすめ返礼品比較一覧表

返礼品 返礼品リンク 特徴 寄附額 自治体 還元率 コスパ 内容量 種類
1
アイテムID:63507の画像
【新米 数量限定】訳あり 北海道ブレンド米20kg(5kg×4) 10,000円

詳細を見る

質より量重視の訳あり生活応援米

10,000円 北海道紋別市 1,000円あたり2kg 5kg×4袋 精米
2
アイテムID:63697の画像
岡山ふるさと応援米20kg 5kg×4袋 13,000円

詳細を見る

晴れの国岡山の豊かな風土に育まれたお米

13,000円 岡山県矢掛町 1,000円あたり1.5kg 5kg×4袋 精米
3
アイテムID:63661の画像
令和3年産 茨城県のお米4種食べくらべ20kgセット 14,000円

詳細を見る

関東の米どころ境町産のブランド米を食べくらべ

14,000円 茨城県境町 1,000円あたり1.4kg 5kg×4袋 精米

編集者が選ぶコシヒカリ20kgのおすすめランキング3選

1位

新潟県長岡市

新潟長岡産コシヒカリ20kg(10kg×2袋)

寄附額: 26,000円

楽天で寄附をする ふるさとチョイスで寄附をする

※公開時点の寄附額です。寄附額が変更されている場合もありますのでふるさと納税サイトでご確認ください。

自然豊かな長岡市で丹精込めて作られた本場のコシヒカリ

長岡市の自然豊かな環境の中、丹精込めて作られたコシヒカリです。信濃川の清流に恵まれた土壌と昼夜の寒暖差に加え、夏の日照時間が長く雨量が少ないので、美味しいお米が育ちます。

 

しっかりとした食感の中に広がる甘みが特徴で、毎日のお料理をより美味しく引き立てます。香りも良く冷めても美味しいのが魅力です。

寄附額 26,000円 自治体 新潟県長岡市
還元率 34.7% コスパ 1,000円あたり0.76kg
内容量 10kg×2袋 種類 精米

口コミを紹介

予想に違わずとても美味しいお米でした。ご飯大好きな息子が、『甘くて美味しい!おかずは要らない』とご飯ばかりお代わりするくらい。すぐ無くなりそうな勢いなので、また頼もうと思います。

出典:https://hb.afl.rakuten.co.jp

2位

富山県魚津市

富山県うおづ産コシヒカリ 20kg(5kg×4袋)

寄附額: 31,000円

楽天で寄附をする ふるなびで寄附をする

※公開時点の寄附額です。寄附額が変更されている場合もありますのでふるさと納税サイトでご確認ください。

北アルプスの雪解け水で育った魚津産米

北アルプスの清らかな雪解け水で栽培されたコシヒカリです。炊きあがりはふっくらつやつやで、まずはお米だけで食べるのがおすすめです。噛めば噛むほどお米の甘みが口いっぱいに広がります。

 

後味はさっぱりしており毎日食べても飽きが来ず、炊き立てはもちろん、冷めてもお米本来の美味しさが味わえます。和洋中問わず、さまざまなお料理におすすめです。

寄附額 31,000円 自治体 富山県魚津市
還元率 28.4% コスパ 1,000円あたり0.64kg
内容量 5kg×4袋 種類 精米

口コミを紹介

とても甘くてお米が進む進む!!美味しかったです!! 

出典:https://hb.afl.rakuten.co.jp

3位

京都府亀岡市

【4回定期便】京都丹波米 こしひかり 定期便 20kg(5kg×4回)

寄附額: 30,000円

楽天で寄附をする ふるさとチョイスで寄附をする Yahoo!ショッピングで寄附をする

※公開時点の寄附額です。寄附額が変更されている場合もありますのでふるさと納税サイトでご確認ください。

希少価値の高い京都丹波産コシヒカリの定期便

現在出回っているコシヒカリなどのブランド米は、亀岡市出身の農林技師が開発した水稲品種「農林1号」が元になっています。寒冷地法の不作や戦中戦後の食糧難を救ったこの偉業に感謝して、大切に育てられたコシヒカリです。

 

そもそも京都丹波産コシヒカリは市場への出回りが少なく希少価値の高いお米です。5kgずつ計4回の定期便なので、一人暮らしの方やお米の消費量が少ない方におすすめです。

寄附額 30,000円 自治体 京都府亀岡市
還元率 36.6% コスパ 1,000円あたり0.66kg
内容量 5kg×4回(定期便) 種類 精米

口コミを紹介

丹波産のこしひかり、予想以上においしいです。4回定期便なので毎月たのしみです。また次回も申し込みます。 

出典:https://hb.afl.rakuten.co.jp

コシヒカリ20kgのおすすめ返礼品比較一覧表

返礼品 返礼品リンク 特徴 寄附額 自治体 還元率 コスパ 内容量 種類
1
アイテムID:63841の画像
新潟長岡産コシヒカリ20kg(10kg×2袋) 26,000円

詳細を見る

自然豊かな長岡市で丹精込めて作られた本場のコシヒカリ

26,000円 新潟県長岡市 34.7% 1,000円あたり0.76kg 10kg×2袋 精米
2
アイテムID:64178の画像
富山県うおづ産コシヒカリ 20kg(5kg×4袋) 31,000円

詳細を見る

北アルプスの雪解け水で育った魚津産米

31,000円 富山県魚津市 28.4% 1,000円あたり0.64kg 5kg×4袋 精米
3
アイテムID:64194の画像
【4回定期便】京都丹波米 こしひかり 定期便 20kg(5kg×4回) 30,000円

詳細を見る

希少価値の高い京都丹波産コシヒカリの定期便

30,000円 京都府亀岡市 36.6% 1,000円あたり0.66kg 5kg×4回(定期便) 精米

編集者が選ぶあきたこまち20kgのおすすめランキング3選

1位

秋田県北秋田市

【玄米】 秋田県産 あきたこまち 20kg(10kg×2袋)

寄附額: 20,000円

楽天で寄附をする ふるさとチョイスで寄附をする

※公開時点の寄附額です。寄附額が変更されている場合もありますのでふるさと納税サイトでご確認ください。

森吉山系の清らかな水で栽培されたあきたこまち

水の郷100選に選ばれた森吉山系の水を田んぼに引いて栽培されたお米です。堆肥を利用した土づくりと減農薬にこだわり、徹底した品質管理を行うみそらファームは「農林水産大臣賞」を受賞した経歴もあります。

 

米粒を1.9mmのふるいにかけ、大粒のものだけを厳選したのがこの返礼品です。食べ応えがあり冷めても美味しいあきたこまちは、焼き魚やみそ汁などの和食やお弁当にもおすすめです。

寄附額 20,000円 自治体 秋田県北秋田市
還元率 コスパ 1,000円あたり1kg
内容量 10kg×2袋 種類 玄米
2位

青森県田子町

田子町産あきたこまち20kg(精米・10kg×2)

寄附額: 28,000円

楽天で寄附をする ふるさとチョイスで寄附をする ふるなびで寄附をする

※公開時点の寄附額です。寄附額が変更されている場合もありますのでふるさと納税サイトでご確認ください。

青森うまい米グランプリ受賞

にんにく農園を営む上平農園が丹精込めて作ったあきたこまちです。熊原川の清流と盆地特有の寒暖差に恵まれた田子町で農薬や化学肥料を使わずに栽培された甘くて美味しいお米です。

 

上平農園は高度な土づくりを実践し、2019年に「あおもり土づくりの匠」認定を受けました。田子町の農家お墨付きの美味しいお米はどんなおかずにも合いますが、まずは白米だけで食べてみるのがおすすめです。

寄附額 28,000円 自治体 青森県田子町
還元率 35.5% コスパ 1,000円あたり0.7kg
内容量 10kg×2袋 種類 精米
3位

秋田県大館市

【令和3年産新米予約】秋田県産あきたこまち20kg

寄附額: 22,000円

楽天で寄附をする ふるさとチョイスで寄附をする ふるなびで寄附をする

※公開時点の寄附額です。寄附額が変更されている場合もありますのでふるさと納税サイトでご確認ください。

家族経営の農園で愛情込めて作られた本場のあきたこまち

家族経営の産直農家「真正ファーム」が愛情をこめて作ったあきたこまちです。秋田県の内陸部に位置する大館市は盆地特有の寒暖差のある気候で、甘くて美味しいお米が育ちます。

 

透明感と光沢があり見た目にも美しいお米で、粘りや弾力性にも優れており、食べ応え抜群です。炊き立てはもちろん、冷めても美味しいのが魅力です。

寄附額 22,000円 自治体 秋田県大館市
還元率 39.3% コスパ 1,000円あたり0.9kg
内容量 5kg×4袋 種類 精米

あきたこまち20kgのおすすめ返礼品比較一覧表

返礼品 返礼品リンク 特徴 寄附額 自治体 還元率 コスパ 内容量 種類
1
アイテムID:64210の画像
【玄米】 秋田県産 あきたこまち 20kg(10kg×2袋) 20,000円

詳細を見る

森吉山系の清らかな水で栽培されたあきたこまち

20,000円 秋田県北秋田市 1,000円あたり1kg 10kg×2袋 玄米
2
アイテムID:64499の画像
田子町産あきたこまち20kg(精米・10kg×2) 28,000円

詳細を見る

青森うまい米グランプリ受賞

28,000円 青森県田子町 35.5% 1,000円あたり0.7kg 10kg×2袋 精米
3
アイテムID:65500の画像
【令和3年産新米予約】秋田県産あきたこまち20kg 22,000円

詳細を見る

家族経営の農園で愛情込めて作られた本場のあきたこまち

22,000円 秋田県大館市 39.3% 1,000円あたり0.9kg 5kg×4袋 精米

編集者が選ぶはえぬき20kgのおすすめランキング3選

1位

山形県寒河江市

令和3年産 新米 はえぬき 20kg (5kg×4袋)2021年産 新米

寄附額: 18,000円

楽天で寄附をする ふるさとチョイスで寄附をする

※公開時点の寄附額です。寄附額が変更されている場合もありますのでふるさと納税サイトでご確認ください。

粒が立つ美味しい一等米

10年の歳月をかけて研究・育成された山形のオリジナル品種「はえぬき」の一等米のみを袋詰めした返礼品です。粒がそろっていて見た目がきれいなのが一等米の条件で、水の吸収量も一定になるため炊きあがりの食感も均一です。

 

清流日本一に選定された寒河江川が流れる豊かな土壌で土づくりから品質管理まで徹底的にこだわって栽培されました。普段の食事からお弁当や夜食など、家族みんなで味わえます。

寄附額 18,000円 自治体 山形県寒河江市
還元率 64.4% コスパ 1,000円あたり1.1kg
内容量 5kg×4袋 種類 精米

口コミを紹介

すごく美味しかったです。来年もよろしくお願いします。 

出典:https://hb.afl.rakuten.co.jp

2位

山形県河北町

【緊急支援品】 新米 特A はえぬき 20kg 令和3年産

寄附額: 16,000円

楽天で寄附をする ふるさとチョイスで寄附をする ふるなびで寄附をする

※公開時点の寄附額です。寄附額が変更されている場合もありますのでふるさと納税サイトでご確認ください。

粒が大きくて均一な特A品質

一年中雪が積もったままの月山から流れ込むミネラルたっぷりの雪解け水が美味しいお米を育みます。熟練の農家が一番おいしい時期を見極め刈り取られた新米の、最もおいしい一等米だけが食卓に届けられます。

 

河北町産のはえぬきは粒が大きくて均一なのが特徴で、張りと粘りも強く、噛むほどに旨みと甘みが口いっぱいに広がります。冷めても変わらない美味しさと適度なほぐれ感は、おにぎりに最適です。

寄附額 16,000円 自治体 山形県河北町
還元率 コスパ 1,000円あたり1.2kg
内容量 5kg×4袋 種類 精米

口コミを紹介

山形県のはえぬきは冷めてもおいしくて家族一同大好きです。重いお米を自分で運ぶのが大変なので、ふるさと納税の返礼品として選びました。

出典:https://hb.afl.rakuten.co.jp

3位

山形県東根市

はえぬき20kg(送付時期が選べます) 2021年産 令和3年産 山形県産

寄附額: 16,000円

楽天で寄附をする ふるさとチョイスで寄附をする

※公開時点の寄附額です。寄附額が変更されている場合もありますのでふるさと納税サイトでご確認ください。

最上川の清らかな流れが育んだお米

山形県は、奥羽山脈などの山々がオホーツク海や太平洋からの冷たい風を遮るため冷害が起こりにくく、山々からの雪解け水が最上川の流れとなり稲作に適した豊かな土壌を作ります。

 

ふっくら炊きあがり冷めても美味しいはえぬきは、噛むほどに甘みが広がり歯ごたえがしっかりしているのが特徴です。全国トップクラスの美味しいお米なので、普段のごはんをグレードアップしたい方におすすめです。

寄附額 16,000円 自治体 山形県東根市
還元率 コスパ 1,000円あたり1.2kg
内容量 5kg×4袋 種類 精米

口コミを紹介

炊きたてはもちろん、冷めても本当に美味しいお米でした。今まで「お米の甘さ」というものに興味がなかったのですが、これを食べた時に感じた、ほんのりした甘さには感動しました。

出典:https://hb.afl.rakuten.co.jp

はえぬき20kgのおすすめ返礼品比較一覧表

返礼品 返礼品リンク 特徴 寄附額 自治体 還元率 コスパ 内容量 種類
1
アイテムID:65509の画像
令和3年産 新米 はえぬき 20kg (5kg×4袋)2021年産 新米 18,000円

詳細を見る

粒が立つ美味しい一等米

18,000円 山形県寒河江市 64.4% 1,000円あたり1.1kg 5kg×4袋 精米
2
アイテムID:65561の画像
【緊急支援品】 新米 特A はえぬき 20kg 令和3年産 16,000円

詳細を見る

粒が大きくて均一な特A品質

16,000円 山形県河北町 1,000円あたり1.2kg 5kg×4袋 精米
3
アイテムID:65579の画像
はえぬき20kg(送付時期が選べます) 2021年産 令和3年産 山形県産 16,000円

詳細を見る

最上川の清らかな流れが育んだお米

16,000円 山形県東根市 1,000円あたり1.2kg 5kg×4袋 精米

編集者が選ぶひとめぼれ20kgのおすすめランキング3選

1位

岩手県花巻市

≪令和3年度産≫ 新米 ひとめぼれ 20kg(2kg×10袋)

寄附額: 20,000円

楽天で寄附をする ふるさとチョイスで寄附をする

※公開時点の寄附額です。寄附額が変更されている場合もありますのでふるさと納税サイトでご確認ください。

おすそ分けに便利な小分けタイプ

岩手県のほぼ中央に位置する花巻市は内陸型の気候で、美味しいお米を作るための良い土・きれいな水・風当りの3つが揃っています。そこで獲れるひとめぼれは甘み・つや・粒の大きさ共に高水準で、鮮度を保つための管理も徹底しています。

 

2kg×10袋の小分けタイプなので、使い切りにもおすそ分けにも便利です。奥羽山脈と北上川の豊かな自然が育んだ花巻産のひとめぼれは、毎日の食卓をさらに美味しく演出してくれます。

寄附額 20,000円 自治体 岩手県花巻市
還元率 コスパ 1,000円あたり1kg
内容量 2kg×10袋 種類 精米
2位

岩手県奥州市

一等米 20kg+600g ≪配送時期が選べます≫ 岩手県奥州市産ひとめぼれ

寄附額: 20,000円

楽天で寄附をする

※公開時点の寄附額です。寄附額が変更されている場合もありますのでふるさと納税サイトでご確認ください。

特Aを通算23回獲得した岩手自慢のお米

全国食味ランキングの最高ランク「特A」を通算23回獲得したお米です。米作りに適した土壌で前沢牛などの堆肥を利用した循環型農業を行っており、光沢のある美しい炊きあがりと上質米ならではのふっくらとした食感が楽しめます。

 

10kg2袋に加え、減農薬・減化学肥料にこだわった奥州米300g2袋がセットになっているお得な返礼品です。10kg袋は普段使いに、300g袋はキャンプやアウトドア、おすそ分けにおすすめです。

寄附額 20,000円 自治体 岩手県奥州市
還元率 42.3% コスパ 1,000円あたり1kg
内容量 20.6kg(10kg×2袋・300g×2袋) 種類 精米

口コミを紹介

家族全員、めちゃくちゃ美味しいと感動してました。

出典:https://hb.afl.rakuten.co.jp

3位

岩手県大船渡市

いわて純情米 ひとめぼれ20kg(10kg×2袋)

寄附額: 30,000円

楽天で寄附をする ふるさとチョイスで寄附をする

※公開時点の寄附額です。寄附額が変更されている場合もありますのでふるさと納税サイトでご確認ください。

情熱を持った農家が丹精込めて作ったいわて純情米

岩手の豊かな土・水・気候の中で純粋な情熱を持った農家が丹精込めて作り上げた「いわて純情米」です。岩手県は、水質調査で8割の河川が「きれいな水」と判定され、大気汚染測定では各項目とも環境基準達成率100%と認められました。

 

そんなきれいな水と澄んだ空気を持つ岩手県の健全な土壌で育まれた、環境にも体にも優しいひとめぼれは、日本トップクラスのお米です。毎日の健やかな食卓におすすめです。

寄附額 30,000円 自治体 岩手県大船渡市
還元率 コスパ 1,000円あたり0.6kg
内容量 10kg×2袋 種類 精米

ひとめぼれ20kgのおすすめ返礼品比較一覧表

返礼品 返礼品リンク 特徴 寄附額 自治体 還元率 コスパ 内容量 種類
1
アイテムID:65626の画像
≪令和3年度産≫ 新米 ひとめぼれ 20kg(2kg×10袋) 20,000円

詳細を見る

おすそ分けに便利な小分けタイプ

20,000円 岩手県花巻市 1,000円あたり1kg 2kg×10袋 精米
2
アイテムID:65678の画像
一等米 20kg+600g ≪配送時期が選べます≫ 岩手県奥州市産ひとめぼれ 20,000円

詳細を見る

特Aを通算23回獲得した岩手自慢のお米

20,000円 岩手県奥州市 42.3% 1,000円あたり1kg 20.6kg(10kg×2袋・300g×2袋) 精米
3
アイテムID:65744の画像
いわて純情米 ひとめぼれ20kg(10kg×2袋) 30,000円

詳細を見る

情熱を持った農家が丹精込めて作ったいわて純情米

30,000円 岩手県大船渡市 1,000円あたり0.6kg 10kg×2袋 精米

編集者が選ぶ精米20kgのおすすめランキング5選

1位

北海道比布町

新米発送開始! 2021年産米 久保農園 ゆめぴりか 精米20kg

寄附額: 30,000円

楽天で寄附をする ふるさとチョイスで寄附をする ふるなびで寄附をする

※公開時点の寄附額です。寄附額が変更されている場合もありますのでふるさと納税サイトでご確認ください。

比布町で生まれた本場のゆめぴりか

北海道の中央部、上川盆地にある比布町でゆめぴりかは生まれました。大雪山からの雪解け水に恵まれた肥沃な土地で育ったお米は、炊き立ての粒立ちが良くつややかで、卵かけごはんに最適です。

 

比布産ゆめぴりかは食味ランキングで特A獲得するほか、食べ比べ試験でも第一位に輝き、日本一美味しいお米と言われています。ほどよい粘りと甘みで冷めてもパサパサになりにくいので、お弁当にもおすすめです。

寄附額 30,000円 自治体 北海道比布町
還元率 30.2% コスパ 1,000円あたり0.6kg
内容量 10kg×2袋 種類 精米

口コミを紹介

とてもおいしくツヤツヤに炊き上がりました。ゆめぴりかが大好きなのでまた次回も頼みたいです。

出典:https://hb.afl.rakuten.co.jp

2位

山形県村山市

米 20kg 5kg×4 はえぬき 精米 令和3年産

寄附額: 15,000円

楽天で寄附をする ふるさとチョイスで寄附をする

※公開時点の寄附額です。寄附額が変更されている場合もありますのでふるさと納税サイトでご確認ください。

妥協のない米づくりと徹底した品質管理

村山盆地の気候と豊かな土壌は米作りに最適な環境です。その中で米作りに妥協のない農家たちのこだわりと、徹底した品質管理で美味しいお米が作られます。村山市産はえぬきは食味ランキング特Aを獲得しており、粒立ちがしっかりしているのが特徴です。

 

炊きあがりはふっくらしておりつややかで、適度な水分と甘みが食欲をそそります。冷めても美味しいので作り置きにもおすすめです。

寄附額 15,000円 自治体 山形県村山市
還元率 コスパ 1,000円あたり1.3kg
内容量 5kg×4袋 種類 精米

口コミを紹介

白くてピカピカの美味しい新米を送っていただきました。パッケージも良いですね。さすが1等米 ありがたくいただきます♪ 

出典:https://hb.afl.rakuten.co.jp

3位

千葉県大網白里市

【令和3年産 新米】【期間限定】千葉県産「ふさこがね」精米 20kg(5kg×4袋)

寄附額: 14,000円

楽天で寄附をする さとふるで寄附をする Yahoo!ショッピングで寄附をする

※公開時点の寄附額です。寄附額が変更されている場合もありますのでふるさと納税サイトでご確認ください。

千葉県の独自品種ふさこがねの新米

「ふさこがね」は千葉県産の独自品種で、強風でも倒れにくく病気にも強いので、県内ではコシヒカリに次いで多く作付けされています。粒が大きくやや柔らかいのが特徴で、粘りもあるため冷めても硬くなりにくく、おにぎりや巻き寿司にもおすすめです。

 

徹底した品質管理のもと、お米マイスターが厳選した美味しいお米のみが食卓に届きます。どんなおかずにも合う美味しいお米を、ぜひ家族で味わってみてください。

寄附額 14,000円 自治体 千葉県大網白里市
還元率 42.6% コスパ 1,000円あたり1.4kg
内容量 5kg×4袋 種類 精米

口コミを紹介

量が多くて、安いという理由で購入しましたが炊いてみたら、ツヤツヤの美味しいごはんでした。甘みもあって美味しい新米です。発送も早く、注文してから一週間後には届きました。リピするつもりです。 

出典:https://hb.afl.rakuten.co.jp

4位

秋田県仙北市

令和3年産 あきたこまち 匠 5kg×4袋(合計:20kg)

寄附額: 18,000円

楽天で寄附をする ふるさとチョイスで寄附をする ふるなびで寄附をする

※公開時点の寄附額です。寄附額が変更されている場合もありますのでふるさと納税サイトでご確認ください。

通算20回特Aランクに輝いたこだわりのあきたこまち

秋田県仙北市の清流「桧木内川」の水を使い丹精込めて作られた本場のあきたこまちです。仙北市は秋田の中でも特に良いあきたこまちが採れる地域であり、食味ランキングでは何度も特Aに選定されています。

 

お米本来の甘みと香りはもちろん、ギャバやビタミンなどの栄養素が残るような方法で精米されています。地元でしか食べれないような美味しさが自宅で味わえるので、本場の味を体験したい方におすすめです。

寄附額 18,000円 自治体 秋田県仙北市
還元率 39% コスパ 1,000円あたり1.1kg
内容量 5kg×4袋 種類 精米

口コミを紹介

本当に美味しい新米でした。ツヤツヤだし、モチモチ。炊き上がりも粒がひとつひとつしっかりとしています。市販の新米も食べましたが、全く違いました。

出典:https://hb.afl.rakuten.co.jp

5位

千葉県大網白里市

【令和3年産 新米】【期間限定】千葉県産「ミルキークイーン」精米

寄附額: 16,000円

楽天で寄附をする Yahoo!ショッピングで寄附をする

※公開時点の寄附額です。寄附額が変更されている場合もありますのでふるさと納税サイトでご確認ください。

良質米の女王ミルキークイーン

玄米が半透明でお米の表面が乳白色に見える特徴から、良質米の女王との意味合いも込めて「ミルキークイーン」と名付けられました。千葉県産大網白里産のミルキークイーンは炊いたときの輝きともちもち食感が特徴で、ほかのお米にブランドしても美味しく食べられます。

 

まずは炊きたてを食卓に並べて、その甘みと柔らかさをぜひ体感してみてください。冷めても硬くなりにくいので、作り置きにもおすすめです。

寄附額 16,000円 自治体 千葉県大網白里市
還元率 42% コスパ 1,000円あたり1.2kg
内容量 5kg×4袋 種類 精米

口コミを紹介

量も多く味も良かったです。ミルキークイーン好きなので今後もリピート考えています。粒ひとつひとつを感じられほんのり甘い美味しいお米でした。

出典:https://ck.jp.ap.valuecommerce.com

精米20kgのおすすめ返礼品比較一覧表

返礼品 返礼品リンク 特徴 寄附額 自治体 還元率 コスパ 内容量 種類
1
アイテムID:65933の画像
新米発送開始! 2021年産米 久保農園 ゆめぴりか 精米20kg 30,000円

詳細を見る

比布町で生まれた本場のゆめぴりか

30,000円 北海道比布町 30.2% 1,000円あたり0.6kg 10kg×2袋 精米
2
アイテムID:66001の画像
米 20kg 5kg×4 はえぬき 精米 令和3年産 15,000円

詳細を見る

妥協のない米づくりと徹底した品質管理

15,000円 山形県村山市 1,000円あたり1.3kg 5kg×4袋 精米
3
アイテムID:66025の画像
【令和3年産 新米】【期間限定】千葉県産「ふさこがね」精米 20kg(5kg×4袋) 14,000円

詳細を見る

千葉県の独自品種ふさこがねの新米

14,000円 千葉県大網白里市 42.6% 1,000円あたり1.4kg 5kg×4袋 精米
4
アイテムID:66071の画像
令和3年産 あきたこまち 匠 5kg×4袋(合計:20kg) 18,000円

詳細を見る

通算20回特Aランクに輝いたこだわりのあきたこまち

18,000円 秋田県仙北市 39% 1,000円あたり1.1kg 5kg×4袋 精米
5
アイテムID:66093の画像
【令和3年産 新米】【期間限定】千葉県産「ミルキークイーン」精米 16,000円

詳細を見る

良質米の女王ミルキークイーン

16,000円 千葉県大網白里市 42% 1,000円あたり1.2kg 5kg×4袋 精米

編集者が選ぶ玄米20kgのおすすめランキング4選

1位

石川県七尾市

石川県能登産こしひかり 玄米20kg(10kg×2袋)

寄附額: 22,000円

楽天で寄附をする さとふるで寄附をする

※公開時点の寄附額です。寄附額が変更されている場合もありますのでふるさと納税サイトでご確認ください。

世界農業遺産に認定された能登の里山里海の恵み

「能登の里山里海」は日本で初めて世界農業遺産に認定されました。寒暖差が大きい気候条件ときれいな雪解け水で、甘みのあるお米が良く育ちます。能登の中央部に位置する七尾市では、農薬や化学肥料の使用量を半分以下に減らした米づくりを行っています。

 

気候と風土に恵まれた大自然の中で丹精込めて育てられたふっくらモチモチの美味しいお米は、精米しても玄米のままでも美味しく食べられます。

寄附額 22,000円 自治体 石川県七尾市
還元率 コスパ 1,000円あたり0.9kg
内容量 10kg×2袋 種類 玄米

口コミを紹介

このお米だけで、おかずなしでも食べれるくらい美味しいお米です!次回も是非注文させていただきたいと思います。

出典:https://hb.afl.rakuten.co.jp

2位

千葉県大網白里市

【令和3年産 新米】【期間限定】千葉県産「ふさこがね」玄米 20kg

寄附額: 13,000円

楽天で寄附をする Yahoo!ショッピングで寄附をする

※公開時点の寄附額です。寄附額が変更されている場合もありますのでふるさと納税サイトでご確認ください。

生産者からも消費者からも愛されるお米

千葉県での作付け面積が年々増えている独自品種ふさこがねの玄米です。強風や病気に強いので作り手にとってありがたく、粒が大きくもっちりとした食感は、消費者にも愛されています。冷めても硬くならないのでお弁当などにもおすすめです。

 

精米する場合は食べる分だけ少しづつ精米すれば、いつでも美味しく食べられます。もちろん、玄米食にもおすすめです

寄附額 13,000円 自治体 千葉県大網白里市
還元率 44.6% コスパ 1,000円あたり1.5kg
内容量 20kg×1袋 種類 玄米

口コミを紹介

粒もしっかりしたキレイで小石などの不純物もなく安心してつかえますし、何より香りが凄く良かったです。

出典:https://ck.jp.ap.valuecommerce.com

3位

石川県七尾市

こしひかり 能登の心米(玄米20kg)/10kg×2袋

寄附額: 30,000円

楽天で寄附をする

※公開時点の寄附額です。寄附額が変更されている場合もありますのでふるさと納税サイトでご確認ください。

最小限の農薬で山からの清水のみを使用

農薬の使用を最小限に抑え、生活排水の混ざらない山からの清水のみを使って育てた心米です。寒暖差の大きい能登の土地で育ったお米は糖分が増え、甘くつややかなごはんに炊き上がります。精米する場合は、米の鮮度を保つため少量ずつがおすすめです。

寄附額 30,000円 自治体 石川県七尾市
還元率 41.3% コスパ 1,000円あたり0.6kg
内容量 10kg×2袋 種類 玄米

口コミを紹介

色々試しましたが、とても美味しいです。最小限の農薬との事。大変なご苦労だと思います。そのお手間のお陰で久しぶりに美味しいコシヒカリをいただくことができました。

出典:https://hb.afl.rakuten.co.jp

4位

山形県飯豊町

令和3年飯豊町産 はえぬき 玄米20kg(紙袋入)

寄附額: 21,000円

楽天で寄附をする ふるさとチョイスで寄附をする

※公開時点の寄附額です。寄附額が変更されている場合もありますのでふるさと納税サイトでご確認ください。

山形ブランドはえぬきを玄米で

令和3年産のはえぬきです。山形の気候に合わせて開発されたブランド米で、粒が大きく揃っていて、安定感のある食味が特徴です。炊きあがりの香りが食欲をそそり、そのままでも調理しても食べ応えのある美味しさが際立ちます。

寄附額 21,000円 自治体 山形県飯豊町
還元率 37.4% コスパ 1,000円あたり0.9kg
内容量 20kg×1袋 種類 玄米

玄米20kgのおすすめ返礼品比較一覧表

返礼品 返礼品リンク 特徴 寄附額 自治体 還元率 コスパ 内容量 種類
1
アイテムID:66242の画像
石川県能登産こしひかり 玄米20kg(10kg×2袋) 22,000円

詳細を見る

世界農業遺産に認定された能登の里山里海の恵み

22,000円 石川県七尾市 1,000円あたり0.9kg 10kg×2袋 玄米
2
アイテムID:66278の画像
【令和3年産 新米】【期間限定】千葉県産「ふさこがね」玄米 20kg 13,000円

詳細を見る

生産者からも消費者からも愛されるお米

13,000円 千葉県大網白里市 44.6% 1,000円あたり1.5kg 20kg×1袋 玄米
3
アイテムID:66327の画像
こしひかり 能登の心米(玄米20kg)/10kg×2袋 30,000円

詳細を見る

最小限の農薬で山からの清水のみを使用

30,000円 石川県七尾市 41.3% 1,000円あたり0.6kg 10kg×2袋 玄米
4
アイテムID:67994の画像
令和3年飯豊町産 はえぬき 玄米20kg(紙袋入) 21,000円

詳細を見る

山形ブランドはえぬきを玄米で

21,000円 山形県飯豊町 37.4% 1,000円あたり0.9kg 20kg×1袋 玄米

まとめ

毎日食べるものだからこそ美味しいお米をお得に選びたい、そんな思いを叶えてくれるのがふるさと納税です。20kg入り大容量のお米は、家族団らんにも、お世話になった方へのお裾分けにもおすすめです。ぜひふるさと納税で楽しい食卓を演出してみてください。

ランキングは楽天・Yahoo!ショッピングなどECサイトのランキング(2023年12月01日)やレビューをもとに作成しております。

関連する記事

Amazonふるさと納税がお得すぎる!2024年12月スタートのAmazonふるさと納税を徹底解説

Amazonふるさと納税がお得すぎる!2024年12月スタートのAmazonふるさと納税を徹底解説

さとふるの「よかったもの」人気おすすめランキング100選【還元率も!】

さとふるの「よかったもの」人気おすすめランキング100選【還元率も!】

ふるさと納税でもらえる菓子・スイーツの還元率・コスパランキング

ふるさと納税でもらえる菓子・スイーツの還元率・コスパランキング

ふるさと納税でもらえるはちみつの還元率・コスパランキング

ふるさと納税でもらえるはちみつの還元率・コスパランキング

ふるさと納税で所得税はいくら戻ってくる?【計算方法や注意点を徹底解説】

ふるさと納税で所得税はいくら戻ってくる?【計算方法や注意点を徹底解説】

【2024年最新】ふるさと納税の使い道は指定できる!ユニークな使い道もご紹介

【2024年最新】ふるさと納税の使い道は指定できる!ユニークな使い道もご紹介