システムヘルメットのおすすめ人気ランキング15選【Bluetooth内蔵ヘルメットも】

システムヘルメットは、バイク用ヘルメットの中でも人気の高いアイテムです。Bluetooth内蔵ヘルメットやインカム付きヘルメット、スマートヘルメットなどもあり種類が豊富です。今回はシステムヘルメットのおすすめ商品をランキング形式でご紹介します。ぜひチェックしてください。

・当サービスに掲載された情報は、編集部のリサーチ情報を掲載しております。記載の内容について(タイトル、商品概要、価格、スペック等)不備がある場合がございます。詳細については、各EC/サービスサイトでご確認の上ご購入くださいますようお願い申し上げます。 なお、当ウェブページの情報を利用することによって発生したいかなる障害や損害についても、当社は一切責任を負いかねますので、予めご理解いただけますようお願い申し上げます。

・商品PRを目的とした記事です。gooランキングは、Amazon.co.jpアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。 当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部がgooランキングに還元されます。

※Amazonおよびこれらに関連するすべての商標は、Amazon.com, Inc.又はその関連会社の商標です。

バイクに乗る際には、ヘルメットの着用が義務付けられています。今回の記事では、システムヘルメットについて紹介しておりますが、以下の記事では、バイクヘルメット全般を紹介しております。ぜひ、参考にしてください。

安全性と利便性を兼ね備えたシステムヘルメットはダサい?

システムヘルメットは、フルフェイスヘルメットとジェットヘルメットのどちらの要素も兼ね備えたおしゃれなアイテムで、「じゃあフルフェイスヘルメットでもいいのではないか?」と考える方もいるかもしれません。

 

実は、システムヘルメットにはフルフェイスヘルメットやジェットヘルメットと違う魅力があります。脱着が簡単で、ヘルメットを脱がなくても飲食が可能なのも人気の理由です。Bluetooth内蔵ヘルメットやインカム付きヘルメット、スマートヘルメットなどさまざまです。

 

そこで今回は、ダサいとは言わせないシステムヘルメットの選び方やおすすめ商品をランキング形式でご紹介します。ランキングは使い心地・安全性・人気メーカーを基準に作成しました。購入を迷われている方はぜひ参考にしてみてください。

【結論コレ!】編集部イチ推しのおすすめ商品

10,000円未満のシステムヘルメットのおすすめ

1位

NEO-RIDERS(ネオライダース)

Amazon売れ筋ランキング 車&バイク システム部門 5位

(2024/03/13調べ)

FX8 Wシールドルメット

ジェットヘルメットのような被りやすさ

ダブルシールド構造で 背面上部のレバー操作で内側のシールドが上下に可動します。インナーシールドは陽ざしがまぶしい日中でも、サングラスの代わりになっておすすめです。また、内装の取り外しが出来て洗濯ができます。

 

空気取り入れ口が頭部に4ヵ所、あごの部分に2ヶ所あり通気性に優れています。あご紐の脱着がワンタッチでできて便利で、安値なのにしっかりした作りをしてコストパフォーマンスに優れていると、口コミでも人気です。

基本情報
重量 1.7kg
サイズ L
規格 PSC・SG

10,000円以上のシステムヘルメットのおすすめ

1位

OGK KABUTO

RYUKI シャイニーレッド

安全性は良好!オージーケーカブトの大人気シリーズ

赤いカラーが最高にクールなオージーケーカブトのシステムヘルメットで、重量は2kgと、システムヘルメットの中では軽量な商品です。IRカットシールドを採用し、快適な走行をサポートします。

基本情報
重量 2kg
サイズ S
規格 -

システムヘルメットの選び方

システムヘルメットの購入を考えている方向けに、選ぶ際のポイントをご紹介します。ぜひ選ぶ際に参考にしてみてください。

チンガードの構造で選ぶ

システムヘルメットのチンガードの構造は、大きく分けて2種類あります。それぞれの特徴を確認して選びましょう。

さまざまな道を走る方には「フリップアップ」がおすすめ

フリップアップは、走行時にシステムヘルメットの形状を調整することができるタイプのことを指します。高速を頻繁に利用する方や、出かける際は基本的にバイクを利用する方におすすめです。

疲れにくさを重視する方には軽い「システムジェット」がおすすめ

システムジェットのチンガードは、着脱式になっています。フリップアップ構造より、動かせる範囲が狭くなりますが、不要な場合に取り外せるのが魅力です。システムヘルメットの軽量化につながるので、軽いつけ心地や疲れにくさを重視したい方におすすめです。

機能で選ぶ

システムヘルメットに搭載されていると便利な機能をご紹介します。必要に応じて機能付きのものを選びましょう。

仲間とツーリングする方には「インカム内蔵ヘルメット」がおすすめ

インカム内蔵ヘルメットならば、ライディング時に車に乗っているときと近い感覚で同乗者と会話ができます。インカムはバイクライフをより豊かにしてくれるアイテムの一つです。1人で乗るときはカーナビの音をしっかりと聴くのに役立ちます。

 

タンデムの時は会話が楽しめてとても便利で、同乗者といつでも会話ができ、バイクに乗るのが楽しくなるのでおすすめです。

お手入れのしやすいものが欲しい方には「取り外し機能」がおすすめ

システムヘルメットの手入れしやすさを考えるなら、取り外し機能がついているものがおすすめです。内装を取り外すことで、手入れしやすくなるのが魅力ですが、商品によって、どの部分を取り外せるかは異なります。

メガネをかけているなら「スリット付き」の大きいサイズがおすすめ

スリットがついているシステムヘルメットは、メガネをかけている方におすすめで、必要に応じて内装の一部を取り外すことができます。メガネが内装に干渉してしまう場合にスペースを作ることができるので、快適に走行できるのが魅力です。

種類で選ぶ

 システムヘルメットは構造によって大きく2種類に分けることができます。それぞれの特徴を確認しましょう。 

主にバイクで公道を走る方には「ダブルバイザー」がおすすめ

ダブルバイザーは、ヘルメット本体に加え、シールドとインナーバイザーから構成されるものです。2023年現在、システムヘルメットはほとんどがダブルバイザータイプで、バイクで公道を走るための基準をしっかり満たしています。

オフロードを走る方には「アウトバイザー付き」がおすすめ

アウトバイザーは、オフロード向けのシステムヘルメットです。チンガードのダクトなどが、ほかの種類よりも大きめに作られているのが特徴です。どんな環境でも頭部を守ることができるように工夫されています。

使い心地で選ぶ

システムヘルメットを初めて購入するなら、自分の用途に合った物を選ぶことがポイントです。それぞれポイントを押さえて選びましょう。

初心者や女性など「疲れを軽減したい」なら最軽量モデルがおすすめ

通常のヘルメットより、重いものが多いのがシステムヘルメットなため、首や肩への負担が気になる方は最軽量モデルを選ぶのがおすすめです。女性や慣れない初心者も軽いシステムヘルメットを選ぶと疲労が少なく快適に走行することができるでしょう。

「静かに走りたい」なら風切り音を防ぎ静音性に優れたタイプがおすすめ

ライディング時の風切り音が少なく静音性に優れたタイプなら、快適に走ることができるのでおすすめです。ノイズアイソレーターとシールドの密閉性が高いと風切り音が少なくなります

 

走行中に轟音の響くようなヘルメットでは長時間のライディングは難しいため、静音性の良いシステムヘルメットがおすすめです。

「快適さを重視する」方には通気性の良さや陽ざしにも対応できるタイプがおすすめ

夏場や暑い季節に使用するなら通気口などが付いた、通気性が良く蒸れにくいシステムヘルメットを選ぶのがおすすめです。通気口の付いたシステムヘルメットを使用することで、夏場でも快適に使用できます

 

また、長時間のツーリングなどでも蒸れにくく、快適に使用できるのも魅力的です。さらに、サンバイザーが装備されていたり、ダブルシールドになっていたりするタイプのシステムヘルメットも。夏場の陽ざしでも使用できるのでおすすめです。

頭にフィットさせるなら「サイズ」をチェック

システムヘルメットを購入する際に重要なのはサイズ選び。S~XXLまで豊富なサイズ展開のメーカーもあるので自分の頭にしっかりフィットするものを選びましょう。とはいえ、きつすぎると動きにくくなってしまいます。

 

運動性を保った上で、頭部や首回りが緩くならないものを選ぶのがおすすめです。

安全規格で選ぶ

システムヘルメットは頭部を守るための重要アイテムなので、安全規格をしっかり満たしたマーク付きのものを選びましょう。

違反にならないようにするなら「SGマークやPSC認定マーク付き」がおすすめ

システムヘルメットには認定基準があります。PSCマークは日本での販売の必須条件です。PSC認定を受けていないものは、買わないようにしましょう。また、内閣府令推奨のより厳しいSGマークが付いたものなら、さらに良いでしょう。

事故に備えてより高い安全性を求めるなら「国外規格も満たしたもの」がおすすめ

システムヘルメットの基準は国外のものもあります。SNELL規格と呼ばれるものは、国内のものよりも厳しい条件が設定されているので、事故に備えたいという方におすすめです。ヨーロッパのECEやアメリカのDOT規格もチェックしてみましょう。

価格帯で選ぶ

システムヘルメットの価格帯について、目安をご紹介します。ポイントを押さえて後悔のないものを選びましょう。

とにかく安いものをお探しの方には「10,000円未満」がおすすめ

価格の安いシステムヘルメットをお探しなら、10,000円未満から存在します。安さ重視で選ぶなら、10,000円未満の価格帯で探すといいでしょう。ただし、基準を満たしているかは十分に確認が必要です。

コスパ重視で選ぶ方には「30,000円前後」がおすすめ

価格の安さと性能のバランスを考えて選ぶなら、30,000円前後のものがおすすめです。長期間にわたって使用できるものも多いので、愛用できるものをお探しの方もぜひチェックしてください。

性能で選びたい方には「50,000円以上」がおすすめ

50,000円以上の価格帯のシステムヘルメットは、性能重視で選びたい方におすすめです。システムヘルメットは高いものだと100,000円を超えるものも。性能やデザイン性にとことんこだわりたい方は値段度外視で探すといいでしょう。

スマートヘルメットなら「Bluetooth内蔵ヘルメット」を確認

近未来的なスマートヘルメットは、ヘルメットにディスプレイを搭載してナビや安全確認を行えるもので、Bluetooth内蔵ヘルメットであれば、スマホなどと接続して音楽を楽しむことも可能です。より快適なツーリングを楽しみたい方は、ぜひチェックしてみてください。

流行りに乗っかりたい方は「インカム一体型ヘルメット」を確認

ツーリングで便利なのがインカム一体型ヘルメットですが、その便利さだけではなく、形状のカッコよさやコロナ禍での感染対策の点からも人気です。流行りのヘルメットが欲しい方はぜひ検討してみましょう。

人気メーカーで選ぶ

どのシステムヘルメットにしようか迷っている方は、人気のメーカーから選ぶのもおすすめです。ここでは、特に人気のおすすめメーカーをご紹介しますので参考にしてください。

有名メーカーから探したい方には「SHOEI(ショウエイ)」がおすすめ

SHOEI(ショウエイ)は「Quality&Value」をビジネスコンセプトとし、世界一の品質・コスト低減・満足度を目指しています。 品質が最重要項目なことも、ショウエイのモデルの魅力です。

 

年間3000個を超えるバイクヘルメットを壊して実施する衝撃吸収性テストを実施しており、世界トップクラスの安全性で人気を得ているにもかかわらず、さらに安全性の高みを目指しています。

リュウキを探しているなら「OGK KABUTO(オージーケーカブト)」がおすすめ

OGK KABUTO(オージーケーカブト)はリュウキなどが人気で、安全性とデザイン性を融合させた日本ブランドで、品質が良く値段も手ごろとコストパフォーマンスに優れているので初めてのシステムヘルメットにもピッタリです。

 

価格がリーズナブルなのにもかかわらず、しっかりとした設計で、デザインも奇抜ではないですがおしゃれで、多くの実店舗で取り扱っているので試着しやすいのもポイントです。

カーボン仕様ならおしゃれでかっこいい「AGV(エージーブイ)」がおすすめ

AGVはイタリア発の有名なメーカーです。カーボン仕様のシステムヘルメットを探したい方、はぜひチェックしてください。安全性が高く、デザインもかっこいいおしゃれなアイテムが豊富で、バイク好きの方へのプレゼントにもぴったりです。

カスタマイズしたいならAmazonでも買える「WINS(ウィンズ)」がおすすめ

カスタマイズ性の高いシステムヘルメットをお探しなら、WINSをおすすめします。オプションを付け加えることで、簡単に自分好みのアイテムに仕上げることが可能で、初心者から上級者まで、幅広い層の方におすすめです。

性能の高いものをお探しの方には「ARAI(アライ)」がおすすめ

ARAI(アライ)は1902年から続く日本のメーカーで、性能が高いアイテムをお探しの方におすすめです。3世代にわたり続けられているこだわりの詰まったシステムヘルメットをぜひ試してみてください。 

バイクヘルメットのフルフェイスにこだわるなら「ゼニス」がおすすめ

ゼニスは、ヤマハが手掛けるシステムヘルメットで、システムヘルメット特有の凹凸を無くしたことで、バイクヘルメットのフルフェイスに寄せた見た目を実現しました。サンバイザーなど、便利な機能が搭載されている点も魅力です。

安全性を重視するなら「リード工業」がおすすめ

リード工業は自転車やオートバイなどの部品製造メーカーで、ヘルメット・グローブ・バイクアクセサリーなどを取り扱っています。リード工業のヘルメットは、SGマーク・PSCマークの規格をクリアしており、安全性に優れるのが魅力です。

品質や機能性などクオリティを求めるなら「YAMAHA(ヤマハ)」がおすすめ

YAMAHAは楽器・半導体・音響機器・スポーツ用品・自動車部品などさまざまな製品を取り扱っているメーカーです。YAMAHAのヘルメットは、クリアな視界を実現した大型サンバイザー搭載モデルや、優れた吸汗速乾性を持つヘルメットなど高性能な点が魅力です。

10,000円未満のシステムヘルメット人気おすすめランキング6選

1位

NEO-RIDERS(ネオライダース)

Amazon売れ筋ランキング 車&バイク システム部門 5位

(2024/03/13調べ)

FX8 Wシールドルメット

ジェットヘルメットのような被りやすさ

ダブルシールド構造で 背面上部のレバー操作で内側のシールドが上下に可動します。インナーシールドは陽ざしがまぶしい日中でも、サングラスの代わりになっておすすめです。また、内装の取り外しが出来て洗濯ができます。

 

空気取り入れ口が頭部に4ヵ所、あごの部分に2ヶ所あり通気性に優れています。あご紐の脱着がワンタッチでできて便利で、安値なのにしっかりした作りをしてコストパフォーマンスに優れていると、口コミでも人気です。

基本情報
重量 1.7kg
サイズ L
規格 PSC・SG

口コミを紹介

中のスモークシールドが簡単に出したり閉まったりできる。眩しくなったら出して暗くなったらしまう動作が、後ろのスライドで容易にできる。案外、造りがしっかりしている。飲み物飲んだりしやすい。

出典:https://www.amazon.co.jp

2位

Speed Pit(スピードピット)

インナーシールド内蔵システムヘルメット PT-2

UVカット加工シールド付きの安いバイクヘルメット

UVカット加工のシールドを採用した安いシステムヘルメットで、ブラックカラーのシンプルでかっこいいデザインです。安くて使いやすいものをお探しの方はぜひチェックしてください。

基本情報
重量 2.24kg
サイズ XL(60-62㎝未満)
規格 -

口コミを紹介

重さを測ったら1699gで安価なシステムなのに重さは全く問題なかったです。匂いも全くなくSGマークもありやっぱり国産メーカーにして良かったと思います。

出典:https://www.amazon.co.jp

3位

Zhonghe

システムヘルメット

男女兼用!ちょっとしたツーリングにもぴったり

こちらのヘルメットは1万円以内で購入できるのに、ダブルシールドやUV日焼け止めなど機能面も充実している商品です。カラーも全13色から選べるので、バイクのカラーと合わせたり好みのデザインを選ぶことができます。

基本情報
重量 1.5kg
サイズ XXL
規格 -
4位

Generic

システムヘルメット TY-18

走行中に通話可能なブルートゥース付きヘルメット

ブルートゥース付きシステムヘルメットです。走行中に通話可能なので、危険を冒さず、楽しい運転ができます。使いやすさもよく、耐久性にも優れているので、コストパフォーマンスを重視したい方におすすめの商品です。

基本情報
重量 -
サイズ M・L・XL
規格 -
5位

GSB

システムヘルメット フリップアップヘルメット

強度に優れるABS素材!通気性にも抜群

コスパに優れるGSBのシールドヘルメットです。インナーにはナイロンよりも通気性に優れる「COOLMAX」を使用しており、ムレに強いメリットがあります。システムヘルメットを初めて買う方にもおすすめの逸品です。

基本情報
重量 -
サイズ XL
規格 -
6位

SOMAN

システムヘルメット

女性も着用できるSサイズ展開もあるおしゃれなスマートヘルメット

こちらの商品はフルフェイスヘルメットなので、女性の方でも着用できます。またシンプルなデザインは着用する人を選びません。内側クッションは取り外して洗濯することができるので、汗ばみやすい季節には便利です。

基本情報
重量 1640g
サイズ PSC/DOT
規格 S/M/L/XL/XXL

10,000円未満のシステムヘルメットおすすめ商品一覧表

商品 画像 商品リンク 特徴 重量 サイズ 規格
アイテムID:14171590の画像

Amazon

楽天

ヤフー

ジェットヘルメットのような被りやすさ

1.7kg

L

PSC・SG

アイテムID:14171584の画像

Amazon

ヤフー

UVカット加工シールド付きの安いバイクヘルメット

2.24kg

XL(60-62㎝未満)

-

アイテムID:14171594の画像

Amazon

男女兼用!ちょっとしたツーリングにもぴったり

1.5kg

XXL

-

アイテムID:14171593の画像

Amazon

走行中に通話可能なブルートゥース付きヘルメット

-

M・L・XL

-

アイテムID:14171587の画像

Amazon

強度に優れるABS素材!通気性にも抜群

-

XL

-

アイテムID:14171581の画像

ヤフー

女性も着用できるSサイズ展開もあるおしゃれなスマートヘルメット

1640g

PSC/DOT

S/M/L/XL/XXL

10,000円以上のシステムヘルメット人気おすすめランキング9選

1位

OGK KABUTO

RYUKI シャイニーレッド

安全性は良好!オージーケーカブトの大人気シリーズ

赤いカラーが最高にクールなオージーケーカブトのシステムヘルメットで、重量は2kgと、システムヘルメットの中では軽量な商品です。IRカットシールドを採用し、快適な走行をサポートします。

基本情報
重量 2kg
サイズ S
規格 -

口コミを紹介

SHOEI QWEST(Sサイズ)から乗り換えです重量アップなので、重さに不安がありましたが全然違和感ありませんでした。

出典:https://www.amazon.co.jp

2位

Shoei(ショウエイ)

バイクヘルメット システム NEOTEC ll

長時間使用しても蒸れにくい快適走行ヘルメット

内蔵式のサンバイザーが付いていて、真夏の日差しにもしっかりと対応できます。通気性にも優れているため、長時間使用しても蒸れにくいのが魅力的で、イヤーパッドを採用し、反響音を最低限に抑え、着脱可能なのも人気のポイントです。

 

また、立体熱成形パッドでしっかりと頭にフィットし、吸湿性も高いため季節を問わず快適に使用することができます。フェイスカバーは開閉が可能で、安心して使用することができ、耐衝撃性もよいです。

基本情報
重量 2.48kg
サイズ L
規格 JIS
3位

リード工業

システムヘルメット REIZEN

コスパが高く快適性に優れるヘルメット

ヘルメットのリフトを抑えるエアロダイナミクス設計になっており、ツーリングでも快適に使用できます。前頭部には大型エアベンチレーションを搭載しており、走行中のムレや熱を低減してくれます。

基本情報
重量 -
サイズ M・L・LL
規格 -

口コミを紹介

軽くて丈夫いいものを買いました

出典:https://www.amazon.co.jp

4位

Wins Japan(ウインズジャパン)

システムヘルメット MODIFY X マットブラックL 558

ゆったりサイズでもかっこいいモデル

ウインズジャパンのお洒落なシステムヘルメットで、視野が広く、安全に走行する事ができます。機能性が高いシステムヘルメットをお探しの方におすすめで、あごガードが脱着可能なため、使い勝手も抜群です。

 

また、消音イヤーパッドになっていて、風切り音や雑音などをしっかりと防ぎます。 内装パッドが付いているためしっかりとフィットし、圧迫感がないのも嬉しいポイントで、ゆったりサイズをお探しの方におすすめです。

基本情報
重量 2.22kg
サイズ L・XL・XXL
規格 SG・PCS
5位

コミネ

Amazon売れ筋ランキング 車&バイク システム部門 8位

(2024/03/14調べ)

HK-171 FL システムヘルメット

耐久性に優れるスタイリッシュなヘルメット

高品質なABSシェルを採用しており、耐久性に優れるシステムヘルメットです。UVカットシールドを搭載しており、紫外線対策にも最適です。インカム取り付けスペースも確保されているので、ツーリング動画を撮りたい方にもおすすめです。

基本情報
重量 2.39kg
サイズ XL
規格 SG
6位

LIinfa

システムヘルメット Bluetooth

ツーリングも快適なBluetooth内蔵ヘルメット

システムヘルメットとBluetoothヘッドセットが一体化した商品で、見た目もスタイリッシュでおしゃれです。ツーリングに出かけることが多い方におすすめで、フリップアップ構造を採用しているので、蒸れに強く、快適に使用できます。

基本情報
重量 1650kg
サイズ M(頭囲55-57cm)
規格 -
7位

Wins Japan(ウインズジャパン)

A-FORCE RS JET

2つの規格を満たしたものを探している方に

公道を走るのに適したダブルバイザー仕様のシステムヘルメットです。有名ブランドWINS JAPANの商品なので、安心感があり、SG規格やPCS規格を満たしています。内装は洗濯可能で衛生的に使いやすいのが魅力です。

基本情報
重量 1.35kg
サイズ -
規格 SG・PCS
8位

WINS

A-FORCE RS FLASH

カーボン製の最軽量システムヘルメット

強度と軽さを両立するカーボン素材を採用しました。使用者の負担を軽減しつつ、高い耐久性能を誇ります。広い視界で快適に走行できるのも魅力で、さらに、内装パッドはすべて洗うことができるので、清潔に使用することも可能です。

基本情報
重量 -
サイズ M・L・XL
規格 -
9位

Yamaha(ヤマハ)

バイクヘルメット YJ-21 ZENITH

メガネにも!フルフェイス・システムのいいとこどりのインカム一体型

メガネ用スリットなどを搭載したモデルです。フルフェイスヘルメットのフォルムが好きな方におすすめで、フルフェイスヘルメットからシステムヘルメットへの移行を考えている方はぜひチェックしてください。

基本情報
重量 2.48kg
サイズ S・M・L・XL
規格 JIS2種・SG

口コミを紹介

このヘルメットの良さは、従来あるシステムヘルメットを研究して欠点をかなり改善している所です。

出典:https://www.amazon.co.jp

10,000円以上のシステムヘルメットおすすめ商品一覧表

商品 画像 商品リンク 特徴 重量 サイズ 規格
アイテムID:14171611の画像

Amazon

楽天

ヤフー

安全性は良好!オージーケーカブトの大人気シリーズ

2kg

S

-

アイテムID:14171610の画像

ヤフー

長時間使用しても蒸れにくい快適走行ヘルメット

2.48kg

L

JIS

アイテムID:14171607の画像

Amazon

楽天

ヤフー

コスパが高く快適性に優れるヘルメット

-

M・L・LL

-

アイテムID:14171606の画像

Amazon

楽天

ヤフー

ゆったりサイズでもかっこいいモデル

2.22kg

L・XL・XXL

SG・PCS

アイテムID:14171605の画像

Amazon

楽天

ヤフー

耐久性に優れるスタイリッシュなヘルメット

2.39kg

XL

SG

アイテムID:14171604の画像

ヤフー

ツーリングも快適なBluetooth内蔵ヘルメット

1650kg

M(頭囲55-57cm)

-

アイテムID:14171603の画像

Amazon

楽天

ヤフー

2つの規格を満たしたものを探している方に

1.35kg

-

SG・PCS

アイテムID:14171602の画像

Amazon

楽天

ヤフー

カーボン製の最軽量システムヘルメット

-

M・L・XL

-

アイテムID:14171599の画像

Amazon

楽天

ヤフー

メガネにも!フルフェイス・システムのいいとこどりのインカム一体型

2.48kg

S・M・L・XL

JIS2種・SG

通販サイトの最新売れ筋ランキングもチェック!

各通販サイトの売れ筋ランキングもぜひ参考にしてみてください。

※上記ランキングは、各通販サイトにより集計期間・方法が異なる場合がございます。

そのほかにも、さまざまなおすすめ人気ヘルメットがあります。以下の記事で詳しく解説しているので、ぜひこちらもチェックしてください。

システムヘルメットとフルフェイスの違い

システムヘルメットの特徴をご紹介します。フルフェイスヘルメットやジェットヘルメットとの違いを知りたい方はぜひチェックしてください。

メリットはオープンフェイスでありながら安全性が高いこと

システムヘルメットは、フルフェイスヘルメットとジェットヘルメットの性質を兼ね備えています。フルフェイスヘルメット同様の安全性がありながら、メガネとの併用や着用したままの飲食が可能で、利便性と安全性を両立できるのがメリットです。

デメリットは重さ

システムヘルメットは便利ですが、その反面重いものが多いのがデメリットともいえます。また、サイズが大きいものも多いので、邪魔になることがあり、持ち運びや長時間の着用時に注意が必要です。

インカム付きヘルメットで最強の装備に

ツーリングの機会が多い方におすすめなのが、インカムです。インカム付きヘルメットは、快適に会話を楽しみながら走行できます。システムヘルメットとの相性が良く、ぜひ用意しておくといいでしょう。

 

下記の記事では、インカムの選び方やおすすめ商品ランキングをご紹介しています。ぜひチェックしてください。

まとめ

今回は、おすすめのシステムヘルメットをランキング形式でご紹介しました。自身の好みに合ったものを選び、快適なドライブを楽しんでください。今回の記事を参考にしていただければ幸いです。

本サービス内で紹介しているランキング記事はAmazon・楽天・Yahoo!ショッピングなどECサイトの売れ筋ランキング(2023年10月31日)やレビューをもとに作成しております。

関連する記事

ジェットヘルメットのおすすめ人気ランキング17選【おしゃれなメンズ向けも】

ジェットヘルメットのおすすめ人気ランキング17選【おしゃれなメンズ向けも】

バイク用品
バイク用ヘルメットロックの人気おすすめランキング10選【選び方も詳しく紹介!】

バイク用ヘルメットロックの人気おすすめランキング10選【選び方も詳しく紹介!】

バイク用品
自転車ヘルメットの人気おすすめランキング15選【小学生にも】

自転車ヘルメットの人気おすすめランキング15選【小学生にも】

自転車
スキーヘルメットの人気おすすめランキング10選【子供向けやバイザー付きの評判は?】

スキーヘルメットの人気おすすめランキング10選【子供向けやバイザー付きの評判は?】

スキー・スノボー用品
オフロードヘルメットのおすすめ人気ランキング15選【シールド付きもご紹介!】

オフロードヘルメットのおすすめ人気ランキング15選【シールド付きもご紹介!】

バイク用品
ヘルメットインナーのおすすめ人気ランキング10選【ヘルメット着用時の消臭や汗止めに!】

ヘルメットインナーのおすすめ人気ランキング10選【ヘルメット着用時の消臭や汗止めに!】

その他自動車・バイク