IH対応土鍋のおすすめ人気ランキング15選【1人用やニトリの商品も】

IH対応の土鍋には、1人用や4人用など人数に合わせた豊富なサイズや、おしゃれな商品があります。8号・9号・10号など美味しいご飯を炊くための選ぶ基準も豊富です。今回は、IH対応土鍋やガス兼用・ニトリ商品などおすすめ商品を解説するので、ぜひ参考にしてください。

・当サービスに掲載された情報は、編集部のリサーチ情報を掲載しております。記載の内容について(タイトル、商品概要、価格、スペック等)不備がある場合がございます。詳細については、各EC/サービスサイトでご確認の上ご購入くださいますようお願い申し上げます。 なお、当ウェブページの情報を利用することによって発生したいかなる障害や損害についても、当社は一切責任を負いかねますので、予めご理解いただけますようお願い申し上げます。

・商品PRを目的とした記事です。gooランキングは、Amazon.co.jpアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。 当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部がgooランキングに還元されます。

※Amazonおよびこれらに関連するすべての商標は、Amazon.com, Inc.又はその関連会社の商標です。

口コミがいい!便利なIH用土鍋の魅力

炊飯して土鍋ごはんを堪能したり、大人数でお鍋を囲んだりと、寒い季節に土鍋は活躍しますよね。保温機能も高く、そのまま食卓に並べられるのも嬉しいポイントです。しかし、IHでは土鍋が使えないと諦めている方も多くいらっしゃいます。

 

ですが、IH用の土鍋は1人用サイズやおしゃれなものなどが多く登場し注目を集めています。また、電子レンジで使えるものなど機能や種類も豊富にあり、ニトリや無印などのメーカーからも販売されています。

 

今回は、IH対応の土鍋の選び方や人気のおすすめ商品をランキング形式でご紹介します。ランキングは素材・型・底面の形状・サイズを基準に作成しました。口コミのいい商品もご紹介しているので購入を迷われている方は、是非参考にしてみてください。

【結論コレ!】編集部イチ推しのおすすめ商品

1位

KINTO(キントー)

KAKOMI IH 土鍋

口コミもいい!食材を多く投入できる深い蓋が特徴的な土鍋

高耐熱陶器で作られており、さまざまなジャンルの料理がこの土鍋1つで簡単に調理できます。また、蓋が深いため食材を多く入れる料理にも活躍するアイテムで、おしゃれなフォルムも目を惹きます。

 

便利なすのこも付属し、吸水力が低いのでカビや臭い移りを気にせずにお手入れも簡単に行えるのも特徴です。

基本情報
素材 高耐熱陶器
浅型
底面の形状 一体型
サイズ 1.2L(約6.5号)・2.5L(約8号)

IH対応土鍋とは?使えない土鍋との見分け方

ここではIH土鍋の仕組みや、IH調理器で使える土鍋と使えない土鍋の見分け方を解説します。家にある土鍋がIH調理器で使用可能かどうか迷った場合には、参考にしてください。

IH調理器の基本的な仕組みとは?


IHは日本語では電磁誘導加熱と呼ばれ、その名のとおり電気で磁場を誘導して加熱させる調理器を表します。IH調理器のトッププレートのすぐ下には、表面には見えない磁力発生コイルがあり、電源を入れるとコイルから強力な磁力線(磁場)が発生する仕組みです。


鍋底の金属表面に渦電流と呼ばれる電気の流れが発生します。渦電流が鍋底に当たり、鍋底の金属が発熱し調理が可能です。IH対応の調理器には底に渦電流に反応する金属が採用されており、反対に金属が採用されていないアイテムは使用できません。

 

また、以下の記事ではIHに対応するアイテムについて詳しく解説しています。IH対応の鍋の選び方や人気おすすめ商品をランキング形式でご紹介しているので、気になる方は是非チェックしてみてください。

SGマーク横のIH表示を確認する

SGマークは消費生活用製品安全法において審査され、安全性が認められたアイテムだけが表示できるマークです。SGマークの横に「IH」もしくは「CH-IH」の表示があればIHでも使用できます。

 

お手持ちの土鍋がIHで使用可能か悩んだ場合には、是非SGマーク横の表示を確認してください。

IH調理器に置いて確認する

IH非対応の土鍋を、IH調理器にかけたからといって壊れるわけではありません。IH非対応の場合はスイッチを押しても反応せず、エラー表示が出てくるだけの場合が多くあります。動作確認したい場合には、一度IH調理器にかけて確認するのもおすすめです。

IH対応土鍋の選び方

IH対応土鍋を選ぶ際は、人数・大きさ・機能性など多くのポイントがあります。ここでは、IH対応土鍋の選び方について詳しく解説していくので、是非参考にしてください。

安全性を重視する方は「SGマーク」をチェック

SGマークとは、一般財団法人「製品安全協会」が認定する印です。このSGマークは、消費生活用製品安全法に基づいて行われる審査で、特に安全性に問題がないと判断された製品にのみ付与されます。

 

品質の証となるため、土鍋を選ぶ際はSGマークが交付された製品を選ぶのが理想です。

型で選ぶ

土鍋には大きく分けて浅型と深型の2種類があります。それぞれ特徴が違うため、自分のライフスタイルに合った型のアイテムを選んでください。

具材を取り分けやすいものなら「浅型」がおすすめ

浅型は口径が広く底が浅いのが特徴で、料理を取り分けやすく、家族や大人数で鍋を囲む機会が多い方におすすめです。また、底が浅いため火の通りが早いメリットもあります。ただし深型よりも吹きこぼれしやすいため、汁物調理の際は気をつけましょう。

吹きこぼれしにくいものなら「深型」がおすすめ

深型はその名のとおり底が深いため吹きこぼれしにくく、汁の多いおでんやポトフなどに適しています。深さがある分、縦に長い形状をしているため収納スペースを確保しやすいのも嬉しいポイントです。煮込み料理や蒸し料理など、活用できる調理方法が多くあります。

底面の形状で選ぶ

IH対応土鍋の底面には、主に2種類の形状があります。ここでは、それぞれにどのような特徴があるのか解説していくので参考にしてください。

洗いやすくて使い勝手がいいものなら「一体型」がおすすめ

土鍋の底面にプレートが付いた一体型には、磁性体を塗布したものや磁性の金属板を埋め込んだものなどが販売されています。近年、一体型のなかでも銀の転写を貼り付けたサーマテック鍋が注目を集めました。

 

一体型のIH対応の土鍋は洗いやすく、お手入れがしやすいメリットがあります。

コスパを重視するなら「発熱プレート取り付け型」がおすすめ

IH対応の土鍋には、発熱プレートの取り外しが可能なタイプも販売されています。比較的安価なものが多く、コスパを重視する方におすすめです。しかし、土鍋と発熱プレートを洗浄しなければならないため、一体型よりも手間がかかります。

 

また、発熱プレートは単体でも販売されていますが、すべての土鍋に適しているわけではありません。IHに対応していない土鍋に使用するのは危険です。発熱プレートだけを購入する際には、取り付け可能かどうか確認してから選んでください。

使用する人数で選ぶ

土鍋はサイズ表記が号数で表される場合が多くあります。ここでは、それぞれの号数における目安のサイズをご紹介していくので、是非参考にしてください。

「1人用」には3号~5号がおすすめ

3号~5号の土鍋は主に1人用で、鍋の幅は15~20cmほどです。1人前の鍋料理やお粥・湯豆腐・うどんなどの簡単な料理に適しています。また一人暮らしの方やダイニングテーブルを持っていない方など、土鍋を置くスペースを確保できない方にもおすすめです。

 

以下の記事では、一人暮らし向けの土鍋についてランキング形式で詳しく解説しています。小さめの土鍋の選び方やおすすめアイテムもご紹介しているので、気になる方は是非チェックしてみてください。

「2人以上」には6号~8号がおすすめ

2人以上の量を調理する場合におすすめの6号~8号は、幅が22~28cmほどの大きさの土鍋です。3人家族やカップル、少人数の友達との鍋料理に適しています。かさばる野菜も一気に入れられるので、多くの具材を使う時にもおすすめです。

 

また、土鍋が1人前よりも大きいため、一度にたくさんの食材を煮込んだり汁気の多い料理を作ったりと、幅広く活躍するサイズです。

「大人数」なら9号~10号がおすすめ

9号〜10号以上の土鍋は、幅がさらに大きいため、4人以上での食事や大人数でのパーティーなどにおすすめです。4人以下の利用でも、食事量が多い方がいる場合などにも重宝します。ただし、収納スペースが必要になるため、購入前に鍋の収納場所を確保しておくのが理想です。

素材で選ぶ

土鍋には、土製・ステンレス製・アルミ製などさまざまな素材があります。それぞれの特徴を見てみてください。

食材の旨味を引き出せるものなら「土製」がおすすめ

土本来の特長が際立つ土製の土鍋は上質な雰囲気を重視する方や、食材の旨味を引き出したい方におすすめです。蓄熱性が高くじっくり加熱できるため、煮込み料理などにも適しています。しかし、衝撃には弱いので、落として破損しないように気を付けてください。

軽い素材のものなら「アルミ・ステンレス」がおすすめ

アルミやステンレスの鍋は、土製よりも軽く扱いやすいのが特徴です。リーズナブルな価格で購入できる商品が多いため、初めて鍋を購入する方にも人気があります。また、土製よりも熱伝導率が高く、素早く保温・沸騰できるため調理時間の短縮にも繋がるアイテムです。

耐久性の高さなら「セラミック製」がおすすめ

セラミックの土鍋は金属製と同様、耐久性に優れています。さらに軽量なタイプが多く、セラミック素材には原子の隙間が少ないため、料理の匂いが鍋に移りません。そのため、キムチ鍋や海鮮鍋などの匂いが強い料理に適した素材です。

 

しかし、セラミックは匂いや傷がつきにくい硬さをもつ反面、しなった状態に力が加わると簡単に折れてしまう「もろい性質」を持っています。軽くて傷がつきにくいセラミックですが、決して乱暴には扱うのは厳禁です。

機能性で選ぶ

IH土鍋には、それぞれ異なった機能があるアイテムが多く販売されています。ここでは、おすすめの機能をいくつかご紹介するので、是非参考にしてください。

熱い鍋を持ち運ぶなら「取っ手付き」がおすすめ

IH対応の土鍋には、従来の土鍋よりも使いやすさにこだわった商品が多くラインナップされています。蓋が透明で中を確認できるタイプや、取っ手がゴム製で熱くならないタイプなど種類も豊富です。

 

ご自分の使いやすさや用途に合わせて、お気に入りのデザインを選んでください。

IHと直火を使い分けたいなら「ガス兼用」がおすすめ

土鍋の中には、IHとガス火の両方で使用できるガス兼用の商品も販売されています。台所ではIHコンロを使用し、テーブルで鍋を囲む際はガスコンロで使用したい場合などに便利です。また、引っ越しの際にも両方の調理器具に対応できるため重宝します。

土鍋ご飯を楽しむなら「炊飯用」がおすすめ

土鍋でご飯を炊きたい方には、炊飯用の土鍋がおすすめです。炊飯用の土鍋は、釜戸で炊いたようなふっくらとしたご飯が簡単に炊き上がると近年人気が高まりつつあるアイテムです。熱伝導がいいので、お米の中の水分を閉じ込めてくれます。

日本製の有名な産地で選ぶ

日本製の土鍋においてもIH対応のアイテムは多く販売され、産地によって焼き方や特徴が異なります。ここでは、いくつかの有名産地をご紹介するので、参考にしてください。

お手入れしやすく耐熱性に優れているものなら「萬古焼」がおすすめ

萬古焼は三重県四日市市を産地とする有名な焼き物です。日本らしい伝統的なデザインなため、外国の方からも人気があります。萬古焼は半磁器とも呼ばれており、陶器と磁器の2つの性質を合わせ持ったアイテムです。

 

また、萬古焼きはペタライトと呼ばれる細かい鉱物が含まれた陶土で作られているので、耐熱性に優れています。そのため、電子レンジやオーブンにも使え、お手入れがしやすいのも特徴です。

蓄熱性が高いものなら「伊賀焼」がおすすめ

三重県伊賀市を産地とする伊賀焼の土鍋は、スタイリッシュでありながらかわいいデザインの土鍋が多く販売されています。蓄熱性と遠赤外線効果に優れているのが特徴です。そのため、火から下ろしても冷めにくく、余熱調理が可能なので節約にも向いています。

 

しかし、伊賀焼は粗めの土で作られているため、収納場所によっては匂いを吸収したり料理の臭いが移ってしまう場合があります。比較的上級者向けの土鍋ですが、高い機能性からプロの料理家にも愛用者が多くいます

デザイン性を重視するなら「美濃焼」がおすすめ

岐阜県の伝統工芸品である美濃焼は東濃地方地方で作られています。土鍋だけでなく、お皿やコップなど幅広い食器器具に使用される有名な日本の焼き物です。美濃焼はデザイン性に優れており、どんな食卓にも溶け込むように進化を続ける陶磁器と定評があります。

ブランドで選ぶ

IH対応の土鍋はさまざまなブランドからも販売されています。ここではいくつかの人気ブランドをご紹介するので、気になる方は是非チェックしてみてください。

サーマテック付きの土鍋なら「TAMAKI(タマキ)」がおすすめ

電気を通しにくい土鍋は、一般的にはIH調理器には使用できません。しかし、TAMAKIの土鍋の底面には、独自開発の発熱体を取り付けた「サーマテック加工」のアイテムが多く販売されています。

 

また、TAMAKIの土鍋は通販でも豊富な種類がラインナップされており、お手頃な価格で購入できます。サーマテック加工により鍋が焦げ付きにくく、お手入れも簡単なので普段使いしやすいと好評です。

土鍋デビューには価格がお手頃な「NITORI(ニトリ)」がおすすめ

「お、ねだん以上」のフレーズで知られる大手家具メーカーのニトリには、キッチン用品も多くラインナップされています。ニトリの土鍋は、IHとガスの両方に対応したガス兼用モデルが販売されており、価格もお手頃なため初めて土鍋を購入する方にもおすすめです。

シンプルで高機能なアイテムなら「無印良品」がおすすめ

近年、高機能でありながらシックな色合いが人気の無印良品からも、IH対応土鍋が登場しています。無印良品のIH対応土鍋は直火にも対応しているため、活用範囲が広いのもポイントです。無印良品のアイテムは「シンプルなデザインで使い勝手がいい」と定評があります。

パーティー用にはおしゃれな「デザイン」をチェック

家に友人を招待して鍋パーティーを開催する際には、鍋のデザインがおしゃれだと注目が集まります。最近の土鍋はデザイン性に優れたアイテムが多く、プレゼントとしてもおすすめです。土鍋の購入に悩んだ場合には、デザインも是非チェックしてみてください。

IH対応土鍋の人気おすすめランキング15選

15位

リビング

ノルディック土鍋

サイズは使い勝手のいい6.5号と8号のおしゃれな土鍋

耐熱陶器で作られている深型のIH対応土鍋で、底面の形状は一体型となっています。特に蓋のおしゃれな北欧風デザインが特徴的なアイテムです。また、鍋の部分はシックな黒のデザインとなっており、サイズは6.5号と8号の2種類が展開されています。

 

吹きこぼれしにくい深型になっているため、食材を多く入れた鍋料理や、カレーやシチューなどの煮込み料理にも最適です。遠赤外線効果で食材をじっくりと温め、旨味を引き出します。

基本情報
素材 耐熱陶器
深型
底面の形状 一体型
サイズ 6.5号・8号

口コミを紹介

フォルムも絵柄もすごく気に入っています。
少人数にピッタリサイズで
重宝しています。

出典:https://www.amazon.co.jp

14位

ミヤオ

IHサーマテック土鍋

9号・10号の大きいサイズも選べるガス兼用土鍋

高耐熱性セラミックで作られている浅型のIH対応土鍋です。底面は一体型になっており、吸水性が低いのでカビの発生を防いで臭いが付きにくい特長があります。また、9号・10号の大きいサイズも選べるので、ホームパーティーなどでも便利です。

 

耐熱性にも優れているため、IH調理器具のほかにガスコンロやハロゲンヒーターにも対応しています。セラミック素材を採用しているため吸水率も低く、お手入れがしやすいと定評があるアイテムです。

基本情報
素材 高耐熱セラミック
浅型
底面の形状 一体型
サイズ 8号・9号・10号

口コミを紹介

卓上IHヒーターで使える鍋を探していました。デザインもすっきりして問題なく使えています。

出典:https://www.amazon.co.jp

13位

盛栄堂

南部ごはん釜

見た目もおしゃれ!おいしいご飯が楽しめる伝統の炊飯用南部鉄器

盛栄堂の南部ごはん釜は鍋底の丸みによってお米が対流に乗り、土鍋の中をグルグルと回ると美味しく炊き上がります。土鍋の内側には水加減マークがあるため、水量を測る必要がなく簡単で便利と評判です。

 

また、取り扱いが大変なイメージのある鉄製ですが、鍋ならしの簡単な手順が記載された説明書が付属されているため安心してお手入れできます。約20分ほどでおいしいおこげ付きのご飯が楽しめるガス兼用アイテムです。

基本情報
素材
炊飯用
底面の形状 一体型
サイズ 3合炊き

口コミを紹介

使った感想『もっと早くから使っていれば良かったー!ご飯が美味しいー!!』と、皆様と同様です。
大事に使っていきたいと思います。

出典:https://www.amazon.co.jp

12位

山下工芸

美濃焼土鍋 石目彗星

発熱プレート対応の美濃焼土鍋

発熱プレートを使用すると、IHにも対応できる本格的な美濃焼の土鍋です。美濃焼の伝統的な深い質と色合いが特徴のアイテムで、IHに対応可能なだけでなく直火でも使用できます。電子レンジにも対応しているため便利なアイテムです。

 

サイズも豊富に取り揃えられており、6号から10号まで幅広いサイズがラインナップされています。そのため、ご自身の環境や調理用途に合わせて購入可能です。鉄製の発熱プレートが、火から下ろした後も保温効果を持続し続けます。

基本情報
素材 美濃焼
深型
底面の形状 発熱プレート
サイズ 6号・7号・8号・9号・10号

口コミを紹介

土鍋の底が寸胴タイプなので食材がたっぷり入り、気に入りました

出典:https://www.amazon.co.jp

11位

TAMAKI

土鍋 サーマテック

電子レンジや直火もOKのサーマテック深型土鍋

高耐熱セラミック素材が採用された一体型の深型土鍋で、蓋の部分が月あかりをイメージしたデザインとなっています。IH調理器具をはじめ、ガスレンジや電子レンジ・オーブンレンジ・ハロゲンヒーターにも使用可能です。

 

セラミック素材のため、水を吸収せずカビの発生を抑制します。料理の匂いも付きにくく、傷もつきにくいのでお手入れも簡単です。深型なのでおでんや煮込み料理など、寒い日にも重宝します。

基本情報
素材 高耐熱セラミック
深型
底面の形状 一体型
サイズ 1.67L(約7号)・3.2L(9号)

口コミを紹介

デザイン、使い勝手とも良好です。

出典:https://www.amazon.co.jp

10位

銀峯陶器(GINPO)

花三島土鍋

伝統的な花三島模様が特徴の萬古焼土鍋

国産土鍋のトップブランドである「銀峯陶器」が販売している萬古焼の深型土鍋です。萬古焼のため耐熱性に優れており、今も根強い人気を誇っています。着脱式の発熱プレートが付属された、創業以来のロングセラー商品です。

基本情報
素材 萬古焼
深型
底面の形状 発熱プレート
サイズ 7号・8号・9号・10号

口コミを紹介

よく鍋料理をするので購入。
たくさん入るのでお野菜をいっぱい食べたいときにはぴったりです。
軽くはないし、使い始めの手間はありますが、末長く使えるものだと思います。

出典:https://www.amazon.co.jp

9位

三陶(santo)

木の葉ふくろう 萬古焼

ふくろうデザインが魅力のガス兼用土鍋

蓋に施された木の葉とふくろうのおしゃれなデザインが魅力的なIH対応の土鍋です。ペタライトを使用しているため、熱伝導がいいのが特徴です。また、蓋の取っ手には切り込みが入っているため水切れが良く、水が溜まらない設計になっています。

 

萬古焼の土鍋なので耐熱性に優れており、IHコンロと直火の両方に対応したガス兼用商品です。

基本情報
素材 萬古焼
深型
底面の形状 発熱プレート
サイズ 6号・7号・8号

口コミを紹介

期待どうりの品物で鍋料理及び煮物に最適で美味しく頂きました。ih用の中敷きはちょっと気になりましたが、問題ありません。蓋のデザインが可愛くカミさんともども気に入ってます。

出典:https://www.amazon.co.jp

8位

三陶(santo)

萬古焼 土鍋 瑠璃釉

蒸し料理も可能になる2つのプレートが付属したIH対応土鍋

萬古焼の浅型の9号サイズのIH対応土鍋です。遠赤陶製プレートと着脱式内面発熱プレートが付属しています。遠赤陶製プレートは焦げやすい食材を調理する際に活躍し、着脱式内面発熱プレートは蒸し料理が簡単に調理可能です。

基本情報
素材 萬古焼
浅型
底面の形状 一体型
サイズ 9号

口コミを紹介

デザインが気に入って購入しました。IHでもしっかりと鍋が出来ているので大満足です。

出典:https://www.amazon.co.jp

7位

長谷製陶(長谷園)

伊賀焼 土鍋

陶製すのこ付きで蒸し料理もできる伊賀焼土鍋

伊賀焼の窯元である長谷園から登場した深型の土鍋で、鍋底にはカーボン製の発熱プレートが一体型になっています。IHコンロだけでなく直火にも対応しており、熱伝導が高く均等に熱を加えて調理できるアイテムです。

 

また、陶製のすのこがセットになっているため、鍋料理だけではなく蒸し料理にも活躍します。土鍋の取っ手が熱くなりにくい設計になっているのも嬉しいポイントです。

基本情報
素材 伊賀焼
深型
底面の形状 一体型
サイズ 2L(約8号)・3L(約9号)

口コミを紹介

IHで使っています。とてもおいしく蒸しあがります。鶏肉や野菜を蒸すのが気に入っています。料理の幅が広がり楽しめますね。お勧めです。

出典:https://www.amazon.co.jp

6位

TAMAKI

土鍋 9号 サーマテック デニムブルー

シックなデザインのIHサーマテック土鍋

超耐熱性セラミックで作られたTAMAKIのIH対応土鍋は、サーマテック加工された底面が一体型になっており、シックなデザインが食卓になじむと評判です。吸水性が低く、カビの繁殖や臭いも付きにくいため衛生的に使用できます。

 

また、耐久性にも優れているため、ひび割れがしにくいアイテムです。IHだけでなく、直火や電子レンジなどの調理器具にも対応。サイズは6.5号・8号・9号が展開されています。

基本情報
素材 超耐熱セラミック
浅型
底面の形状 一体型
サイズ 6.5号・8号・9号

口コミを紹介

2人で使用する予定ですが、大きさもちょうどいいです。
普通の土鍋より軽く、いろんな熱源に対応しているので便利です。
この冬はこちらの土鍋が大活躍しそうです。

出典:https://www.amazon.co.jp

5位

長谷製陶(長谷園)

IHビストロ蒸し鍋

安心の日本製!熱伝導率を高める伊賀焼土鍋

鍋底に伊賀焼と同じ熱膨張率のカーボン加工が施された日本製のIH対応土鍋です。カーボン素材が熱伝導率を高めるため、鍋全体を均一に加熱できます。特性の陶器で作られたすのこが付属されているので、蒸し料理も調理可能です。

 

また、すのこを安全に取り外しできる専用のトングが同梱されており、IHだけでなく直火にも対応するガス兼用土鍋です。サイズは1200mlと1800mlの2種類がラインナップされています。

基本情報
素材 伊賀焼
浅型
底面の形状 一体型
サイズ 1.2L(6.5号)・1.8L(7.5号)

口コミを紹介

蒸し料理はもちろん家庭菜園で採れた薩摩芋も焼いてみました、遠赤効果でとても美味しく焼けます。いろいろな使い方ができる万能土鍋、おすすめです。

出典:https://www.amazon.co.jp

4位

ニトリ

IH軽量土鍋風深型卓上鍋

無印派の方にもおすすめのおしゃれでシンプルなフォルム

ニトリのおしゃれでシンプルな深型卓上鍋は、IH対応の使いやすい軽量モデルが特徴です。丸いフォルムがおしゃれでシンプルな作りなので、無印派の方にもおすすめしたい商品になっています。また、リーズナブルな価格で高コスパなのもポイントです。

 

取っ手部分はシリコン製のため、具材が熱いうちでも安心して持ち運びできます。

基本情報
素材 アルミ
深型
底面の形状 一体型
サイズ 2.3L(18cm)
3位

ニトリ

IHとガス火で使えるアルミ鍋 20cm

ニトリの1人用に使いやすい小ぶり土鍋

ふちが高いため、吹きこぼれしくくく、フッ素コートでお手入れが簡単な、ニトリの土鍋風アルミ鍋です。ガス火とIHの両方に対応しており、軽いので持ち運びも楽にできます。ニトリ製品は土鍋ではなくアルミ鍋が主流です。

基本情報
素材 アルミニウム合金、ステンレス鋼(クロム16%)
深型
底面の形状 発熱プレート
サイズ 20cm(2.6L)
2位

HARIO

IH対応 ステンレス鍋

おしゃれなフォルムと熱くなりにくい取っ手が嬉しい

耐熱ガラス製のフタと、熱くなりにくいシリコーン製の取っ手が特徴のおしゃれなステンレス土鍋です。槌目が美しく、シックなデザインが人気を集めています。雪平鍋の槌目加工により熱伝導率が高いため、火が均一に早く通るアイテムです。

 

また、食洗機にも対応しているうえにガス兼用土鍋のため、IHだけでなく直火にも使用できます。大きさは満水容量が1.9Lと2.6Lの2サイズ展開です。シンプルながら高級感あるフォルムなため、置くだけで食卓が華やぎます。

基本情報
素材 ステンレス
浅型
底面の形状 一体型
サイズ 1.9L(約7.5号)・2.6L(約8.5号)

口コミを紹介

他のレビューの方も書かれてましたが可愛くてお洒落です。さすがハリオさん。
一か月くらい毎日使ってます。
見栄えが素敵なのでお料理が楽しいです。

出典:https://www.amazon.co.jp

1位

KINTO(キントー)

KAKOMI IH 土鍋

口コミもいい!食材を多く投入できる深い蓋が特徴的な土鍋

高耐熱陶器で作られており、さまざまなジャンルの料理がこの土鍋1つで簡単に調理できます。また、蓋が深いため食材を多く入れる料理にも活躍するアイテムで、おしゃれなフォルムも目を惹きます。

 

便利なすのこも付属し、吸水力が低いのでカビや臭い移りを気にせずにお手入れも簡単に行えるのも特徴です。

基本情報
素材 高耐熱陶器
浅型
底面の形状 一体型
サイズ 1.2L(約6.5号)・2.5L(約8号)

口コミを紹介

湯豆腐がしたくて購入しましたが、うどんやお蕎麦、ラーメンもこれで作って、お鍋のままテーブルに出して食べています。そのうち、友達と鍋パーティーがしたくなり、大きいサイズも購入してしまいました。(笑) それぐらい、お気に入りになりました!!

出典:https://www.amazon.co.jp

IH対応土鍋のおすすめ商品比較一覧表

商品 画像 商品リンク 特徴 素材 底面の形状 サイズ
アイテムID:13599997の画像

Amazon

楽天

ヤフー

口コミもいい!食材を多く投入できる深い蓋が特徴的な土鍋

高耐熱陶器

浅型

一体型

1.2L(約6.5号)・2.5L(約8号)

アイテムID:13600000の画像

Amazon

楽天

ヤフー

おしゃれなフォルムと熱くなりにくい取っ手が嬉しい

ステンレス

浅型

一体型

1.9L(約7.5号)・2.6L(約8.5号)

アイテムID:13599996の画像

楽天

ヤフー

ニトリの1人用に使いやすい小ぶり土鍋

アルミニウム合金、ステンレス鋼(クロム16%)

深型

発熱プレート

20cm(2.6L)

アイテムID:13599995の画像

楽天

ヤフー

無印派の方にもおすすめのおしゃれでシンプルなフォルム

アルミ

深型

一体型

2.3L(18cm)

アイテムID:13599992の画像

楽天

Amazon

ヤフー

安心の日本製!熱伝導率を高める伊賀焼土鍋

伊賀焼

浅型

一体型

1.2L(6.5号)・1.8L(7.5号)

アイテムID:13599989の画像

楽天

Amazon

ヤフー

シックなデザインのIHサーマテック土鍋

超耐熱セラミック

浅型

一体型

6.5号・8号・9号

アイテムID:13599986の画像

Amazon

楽天

ヤフー

陶製すのこ付きで蒸し料理もできる伊賀焼土鍋

伊賀焼

深型

一体型

2L(約8号)・3L(約9号)

アイテムID:13599983の画像

楽天

Amazon

ヤフー

蒸し料理も可能になる2つのプレートが付属したIH対応土鍋

萬古焼

浅型

一体型

9号

アイテムID:13599980の画像

楽天

Amazon

ヤフー

ふくろうデザインが魅力のガス兼用土鍋

萬古焼

深型

発熱プレート

6号・7号・8号

アイテムID:13599977の画像

楽天

Amazon

ヤフー

伝統的な花三島模様が特徴の萬古焼土鍋

萬古焼

深型

発熱プレート

7号・8号・9号・10号

アイテムID:13599974の画像

楽天

Amazon

ヤフー

電子レンジや直火もOKのサーマテック深型土鍋

高耐熱セラミック

深型

一体型

1.67L(約7号)・3.2L(9号)

アイテムID:13599971の画像

楽天

Amazon

ヤフー

発熱プレート対応の美濃焼土鍋

美濃焼

深型

発熱プレート

6号・7号・8号・9号・10号

アイテムID:13599968の画像

楽天

Amazon

ヤフー

見た目もおしゃれ!おいしいご飯が楽しめる伝統の炊飯用南部鉄器

炊飯用

一体型

3合炊き

アイテムID:13599965の画像

楽天

Amazon

ヤフー

9号・10号の大きいサイズも選べるガス兼用土鍋

高耐熱セラミック

浅型

一体型

8号・9号・10号

アイテムID:13599962の画像

楽天

Amazon

ヤフー

サイズは使い勝手のいい6.5号と8号のおしゃれな土鍋

耐熱陶器

深型

一体型

6.5号・8号

通販サイトの最新売れ筋ランキングもチェック!

各通販サイトの売れ筋ランキングも是非以下より参考にしてみてください。

※上記ランキングは、各通販サイトにより集計期間・方法が異なる場合がございます。

以下の記事では、鍋の人気おすすめランキングをご紹介しています。ぜひ参考にしてください。

IH対応土鍋の使い方

土製の土鍋には吸水性と呼ばれる特性があります。購入後はまず、以下の処理がおすすめです。

  1. 最初に鍋に8分目ほどの水を注いで沸騰させましょう。
  2. 沸騰した時点で弱火にして、小麦粉をといた水を入れ、かき混ぜます
  3. 五分ほど熱したら、火を止めて冷めるまで放置しましょう。
  4. お湯が冷めたら鍋をきれいに洗い流します。
  5. 乾燥させたら使用可能です。

100均にもIH対応の土鍋が販売されている

100均でも土鍋は取り扱われています。なかでも発熱プレートを取り扱っている100均は多く、お手持ちの土鍋にプレートを入れるだけでIHでも使用できると好評です。しかし土鍋の中に入れた発熱プレートが温まる構造のため、調理に時間がかかるデメリットがあります。

 

発熱プレートはすべての土鍋に対応するわけではないので、購入する際はサイズをよく確認してください。また、土鍋ではありませんが100均にはIH対応の浅型の鍋や、ステンレス鍋も取り扱っています。

 

100均の鍋グッズが気になる方は、是非お近くの100均をチェックしてみてください。

通常の土鍋を使ってIHで調理はできる?

IHは磁力に反応して誘導加熱されるため、磁力に反応しない普通の土鍋は、IHでの使用はできません。手持ちの土鍋をIHで使用したい場合は、100均でも手に入るステンレス発熱板を鍋底に敷く方法があります。

 

しかし、土鍋とサイズが合わないケースもあり、安全面において心配です。鍋底にカーボンを張り付ける加工を業者に依頼する方法もありますが、高くつく可能性もあります。安全に長く使用するためにも、新たにIH対応の土鍋を購入するのがおすすめです。

ガス対応の土鍋もご紹介

ここまでIH対応の土鍋について解説してきましたが、もちろん従来主流であったガス対応の土鍋も毎年人気のアイテムです。以下の記事では、さまざまな土鍋の選び方や人気のおすすめ商品をランキング形式でご紹介しています。こちらも是非参考にしてみてください。

まとめ

IH対応の土鍋のおすすめ商品と選び方についてお伝えしました。IH対応の土鍋には確認すべきSGマークや、お手入れが簡単な一体型、土製やセラミック製など選ぶポイントが多く存在します。今回の記事を参考に、是非お気に入りのIH対応土鍋を見つけてください。

本サービス内で紹介しているランキング記事はAmazon・楽天・Yahoo!ショッピングなどECサイトの売れ筋ランキング(2023年08月02日)やレビューをもとに作成しております。

関連する記事

100人に調査|土鍋のおすすめ人気ランキング25選【美味しく炊ける!一生ものも】

100人に調査|土鍋のおすすめ人気ランキング25選【美味しく炊ける!一生ものも】

一人暮らし向け土鍋の人気おすすめランキング20選【一人暮らし用の小さいサイズやIH対応も!】

一人暮らし向け土鍋の人気おすすめランキング20選【一人暮らし用の小さいサイズやIH対応も!】

タイガー炊飯器のおすすめ人気ランキング21選【口コミも紹介】

タイガー炊飯器のおすすめ人気ランキング21選【口コミも紹介】

炊飯器
しきり鍋のおすすめ人気ランキング10選【取り外しできるものも!】

しきり鍋のおすすめ人気ランキング10選【取り外しできるものも!】

電子レンジ炊飯器の人気おすすめランキング10選【ニトリで買える?味はまずい?】

電子レンジ炊飯器の人気おすすめランキング10選【ニトリで買える?味はまずい?】

調理器具
おしゃれな鍋の人気おすすめランキング20選【おしゃれなものや人気ブランドを紹介!】

おしゃれな鍋の人気おすすめランキング20選【おしゃれなものや人気ブランドを紹介!】