【2023年最新版】ハイボールグラスの人気おすすめランキング15選
2023/05/31 更新
こだわりのコップでハイボールやお酒を飲むと気分も楽しくなります。グラスは種類やサイズも豊富で、炭酸が抜けにくいものやうすはりのタンブラー、結露しないステンレス製、男性へのプレゼント向けのおしゃれなジョッキなどさまざまです。そこで、今回はハイボールグラスの選び方やおすすめ商品をランキング形式で紹介します
商品PRを目的とした記事です。gooランキングは、Amazon.co.jpアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。 当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部がgooランキングに還元されます。
目次
※Amazonおよびこれらに関連するすべての商標は、Amazon.com, Inc.又はその関連会社の商標です。
お気に入りのハイボール用グラスでおいしく飲もう
ハイボールは季節問わずに飲む方が多いお酒です。自分好みの配合でハイボールを作る方も多く、自分の配合でおいしいハイボールができたときは本当に感動するものです。使うグラスやコップにこだわると、さらにハイボールを楽しめます。
種類も豊富で、ハイボールを作るための目盛りがついたグラスやうすはりのコップ・おしゃれな男性へのプレゼント向けのタンブラーまでさまざまです。保冷効果が高いものだと結露しないだけでなく、ずっと冷えたハイボールを楽しめます。
そこで今回はおすすめのハイボール用グラスの15選ランキング形式でお伝えしていきます。ランキングはグラスの容量・素材・形状タイプを基準に作成しました。こちらを参考にぜひお気に入りのハイボールグラスを見つけてください。
【結論コレ!】編集部イチ推しのおすすめ商品
ステンレス製のハイボールグラスのおすすめ
ガラス製のハイボールグラスのおすすめ
SUNTORY
Amazon売れ筋ランキング ホーム&キッチン ビアジョッキ部門 6位
(2023/08/01調べ)
角ハイジョッキ
男性におすすめ!職人のプライドが集結したハイボールジョッキ
居酒屋でよく使われるジョッキが自宅でも使えるとなるとテンションが上がります。このジョッキの素晴らしいところは見た目だけでなく、おいしいハイボールを飲むためのさまざまな工夫が凝らされている点です。
黄色のラベルだと、ラベルの下のラインまでウィスキーを注ぎ、ソーダ水を入れるとおいしくできます。また持ち手のくぼみには親指が自然にフィットする作りです。職人の手により多くの工夫が凝らされています。
タイプ | ジョッキグラス | サイズ | 直径70×高さ140mm |
---|---|---|---|
重量 | ‐ | 容量 | 375ml |
素材 | ガラス |
ハイボールグラスの選び方
容量・素材・形状に着目すればより自分好みのハイボールグラスを見つけられます。こちらで、それぞれの選び方についてご紹介します。
容量で選ぶ
ハイボールグラスを選ぶ際はまず自分が普段飲む量を考慮しましょう。ここでは飲む量に応じたグラスの選び方を紹介します。
あまり飲まない方は「250~300mlサイズ」がおすすめ
たとえば350mlの缶のハイボールを2人で分けて飲んだり、ハイボールを作る場合でも少ししか作らなかったりする方は、250ml~300mlの小さな容量のグラスがおすすめです。これくらいの大きさだと負担になりません。
またハイボールを作る際は氷でグラスを冷やすのがいいのですが、あまり飲まない方が大きな容量のグラスを使用すると、グラスを冷やす氷だけが増えてしまいます。おいしいハイボールのためにも250~300mlのハイボールグラスがおすすめです。
適量飲む方は「400ml前後のサイズ」がおすすめ
1回に飲む量がハイボールの350ml程度の方は380ml程度の容量のグラスがおすすめです。またそれくらい飲む方で、自分でハイボールを作る場合でも400ml前後の容量のグラスがおすすめになります。
よくカタログに記載してある容量は満水時の容量です。このためたとえば350mlを一度にグラスに注ごうと思えば、350mlより少し多めの容量のグラスのほうが入れやすくなります。
大量に飲む場合は「500ml以上」がおすすめ
一度にハイボールを500ml近く飲める方は500ml以上の容量がおすすめです。500ml以上ある容量のものだと何度もハイボールを補充しなくていいため、その分ゆったりと時間を過ごせます。
また大きい容量のグラスはお酒を飲むときならではのものなので、ビジュアルも楽しめますが、大容量となると重さもそれなりとなるので、負担なく持てる重さのものを探しましょう。
素材で選ぶ
ハイボールグラスには主にステンレス製とガラス製があります。またデザインもステンレスならクールな外観、趣向を凝らして美しさを際立たせているガラス製までさまざまです。
結露しないグラスなら「ステンレス製」の真空断熱構造がおすすめ
ステンレス製は、真空断熱構造や魔法瓶構造になっているものがほとんどで、長時間の保冷力を誇ります。また冷たさがダイレクトに手に伝わりにくく、結露しないいため、快適にハイボールを楽しめます。
またステンレス製の魅力は落としても頑丈なので割れません。飲んでいたり洗っていたりするとついグラスを倒したり落としたりしてしまいますが、そのような場合でも割れないので扱いが楽です。
保冷にこだわるなら「銅製」のタンブラーがおすすめ
注いでから時間が経つと、どうしても冷たさは失われてしまいやすいです。せっかくのハイボールもぬるくなってしまうと美味しさが半減しますので、保冷にはこだわりを持ちたいと思います。
そんなときにおすすめなのが、銅製のタンブラーです。ステンレス製と同様に冷たさをキンキンに保てますし、リーズナブルなのもおすすめできます。
ハイボールの見た目を楽しみたいならうすはりなど「ガラス製」がおすすめ
ガラス製で透明度の高いものなら、ハイボールの色合いや氷がゆっくりと溶けていく様子が楽しめます。さらにガラス製には、うすはりやうすづくりと言われる通常の半分の厚さで作られたグラスもあるのが特徴です。
そこまでいかなくても、飲み口を薄く作り、ハイボールの味わいを邪魔しないグラスが数多くあります。取扱いはステンレスより慎重にならないといけませんが、このような趣向はガラス製ならではです。
形状とサイズで選ぶ
ハイボールグラスは、器の形状やサイズで使用できる氷や香りの立ち方、炭酸の持ちが微妙に違ってきます。こちらでは形状とサイズの見方のご紹介です。
ガブガブ飲むなら「ジョッキ」がおすすめ
ジョッキは、大容量サイズのものが多くグラスの直径もしっかりあるため、ウィスキーだけでなく氷やソーダ水もしっかりと入ります。また大きさにゆとりがあるため、ジンジャーやライムなどのフレーバーを足せるのが特徴です。
ハイボールを作る際、氷やソーダ水を多くするとマイルドな味になります。また炭酸も小さなグラスより抜けやすいです。このため、ジョッキはガブガブと飲める柔らかな味わいのハイボールを楽しみたい方におすすめできます。
炭酸が抜けにくいものなら「背の高いタンブラーやグラス」がおすすめ
100mm以上ある背の高いタンブラーやグラスは、炭酸が抜けにくい特徴があります。さらに背の高いタンブラーでステンレス製なら氷が溶けにくいメリットもあるため、長時間作りたての美味しさをキープします。
またグラスなら炭酸のシュワシュワ感を見て楽しめるのもポイントです。時間をかけてゆっくりパンチの効いたハイボールを楽しみたい方におすすめです。
お酒の氷も楽しみたいなら「口の大きなグラス・コップ」がおすすめ
口の大きなグラスやコップを選ぶと、アイスボール・かち割り氷・キューブアイス・クラッシュアイスなど好きな氷が入れられます。口が広いグラスであれば、さまざまな種類の氷を入れられるので、同じウィスキーを使い続けても変化をつけやすいです。
ハイボールはアイスボールだとウィスキーの味わいを感じられるのが特徴です。かち割りならウィスキーの味ととソーダ水の爽快感がバランスよく出て爽やかな味になります。キューブアイスやクラッシュアイスは万人受けするマイルドな味のハイボールとなります。
メーカー・ブランドで選ぶ
ハイボールグラスが有名なメーカーやブランドはいくつかあります。さまざまなグラスを同じブランドで揃えてみるのもいいです。
ラグジュアリーさを求めるなら「BACCARAT(バカラ)」がおすすめ
ハオボールグラスの中でも最も有名なブランドのひとつであるBACCARAT(バカラ)は、フランスのブランドで高級感やラグジュアリーさが人気です。ペアグラスも多いので、家族で使うのがおすすめできます。
男性への高級なプレゼントなら「RIEDEL(リーデル)」がおすすめ
RIEDEL(リーデル)はオーストリアの高級ワイングラスブランドです。もともとはワイングラス専門だったのですが、ハイボールグラスも多く扱っています。上品でシンプルなデザインが男性へのプレゼントとして人気です。
手頃な価格でおしゃれなジョッキなら「ニトリ」がおすすめ
日本の家具メーカーであるニトリからもハイボールグラスが出ています。手頃な価格でおしゃれなジョッキを使えるのが人気です。ハイボールグラス以外にも、チューハイグラスやビアグラスなどもあります。
ハイボール専用の白州グラスなら「Suntory(サントリー)」がおすすめ
お酒のメーカーで有名なSuntory(サントリー)では、ハイボールを美味しく飲むための「白州グラス」が販売されています。伝統的な吹きガラス製法で熟練の職人が丁寧に作り上げており、口当たりが良く飲みやすいのが特徴です。
自分でハイボールを作る方は「目盛り付きグラス」もチェック
お家で自分でハイボールを作る方は、目盛り付きのハイボールグラスもおすすめです。適切なウイスキーの量がひと目でわかるので、美味しいハイボールが簡単に作れます。
女性にも!プレゼントなら「切子」などおしゃれなものをチェック
ハイボールグラスの中にはクリスタルガラスや、カラー付きグラスなどそれだけで美しいものが豊富です。またステンレスの槌目模様は落ち着いたデザインで和風デザインが好きな方にはよく選ばれています。
切子ガラスは美しい色合いで、女性にも人気があります。高級感もありますので、プレゼントなど贈り物として選ぶのにもピッタリです。伝統的な江戸切子のグラスなら、年配の方へのプレゼントにも喜ばれます。
ステンレス製のハイボールグラス人気おすすめランキング8選
口コミを紹介
これは素晴らしい!保冷剤が入ってるので、予め冷凍庫で凍らせておきます。保冷剤で飲み物を冷やし続けるので、持続性が高く、更に飲み物が冷たくなります。
口コミを紹介
今まで安物の500円の投げ売りのステンレスを長年使っていましたがこのジョキだと更に頑丈なので、一生モノになると思います。
口コミを紹介
FROZENCUBEが氷と違って溶けることがないので、いつまでも冷えた状態で味も薄くなることなく飲めます!コップ自体も二重タンブラーなので、ぬるくなることなく美味しく飲めるので最高です!
パール金属(PEARL METAL)
真空槌目 プレミアム贅
サイズもちょうどいい!渋さと機能を持ち合わせるタンブラー
飲み頃の温度をキープする真空断熱構造のため、外気の影響を受けにくいです。このため、ハイボールに使用すると、氷が溶けにくくハイボールもぬるくなりにくく冷たいまま飲めます。
時間をかけてゆっくりハイボールを味わいたい方におすすめです。またデザインが落ち着いた槌目模様ですので、飽きずに長く使えます。高品質なのに値段は手ごろなのがさすがパール工業といったアイテムです。
タイプ | 金属製タンブラー | サイズ | 直径75×高さ115mm |
---|---|---|---|
重量 | 140g | 容量 | 430ml |
素材 | ステンレス |
口コミを紹介
時間が経っても飲み物が冷えたままというのがここまで素晴らしいことだとは思わなかった。飲みくちも丸まっていて口当たりが良い。
ドウシシャ(DOSHISHA)
Amazon売れ筋ランキング ホーム&キッチン ビアジョッキ部門 5位
(2023/08/01調べ)
飲みごろメガジョッキ
1Lの大容量サイズを冷えたまま楽しめるステンレス製ジョッキ
500mlの炭酸水をまるごと1本使ってハイボールを作れる、1Lの大容量メガジョッキです。つぎ足しいらずでゆっくり宅飲みができます。本体は亜鉛合金製で高級感があり、ハンドル付きなので握りやすい形状です。
ステンレス製の真空断熱構造なので、大容量でも冷えたハイボールを最後まで楽しめます。
タイプ | ジョッキ | サイズ | 10.8×13.5×17.4cm |
---|---|---|---|
重量 | 394g | 容量 | 1000ml |
素材 | ステンレス鋼 |
口コミを紹介
控えめに言って最高。結露しない&キンキン長持ち&洗いやすい!!
良い商品をありがとうございました!!
シービージャパン(CB JAPAN)
タンブラー ハイボール
メモリ付きコップとワンセット!いつでもハイボールが作れて楽しめる
内カップと外カップの2つのカップがワンセットになったタンブラーです。内カップにはハイボールを作るための目盛りが2種類ついており、ライン通りに注ぐだけでいつでも同じ味のハイボールが楽しめます。
もう1つの目盛りは10ml単位となっており、この目盛りを使うと正確ハイボールが作れるのが魅力です。また外カップは真空断熱構造となっており保冷効果があります。
タイプ | タンブラー | サイズ | 直径82×高さ170mm |
---|---|---|---|
重量 | 235g | 容量 | 500ml |
素材 | ステンレス鋼,コポリエステル樹脂 |
口コミを紹介
目盛りに沿ってウイスキーとソーダと氷を入れると、味の整ったハイボールができるという具合ですが、本当にバランスよいハイボールができます。
口コミを紹介
待ちに待った湯呑み型。タンブラー型も持っていますが洗うのに枝付きのスポンジが必要でした。こちらは手が入るのでそのまま食器用のスポンジで洗えますかなり楽です。
サーモス(THERMOS)
Amazon売れ筋ランキング ホーム&キッチン 真空断熱タンブラー部門 1位
(2023/08/01調べ)
真空断熱タンブラー JDE-420
氷を入れても結露しない魔法瓶構造の定番タンブラー
タンブラーでありながら魔法瓶構造といった構造のため、長時間経過後でも氷をキープする保冷力を持っています。このため、氷を入れても結露しないため、氷が必須な手作りハイボールを飲む場合におすすめです。
食洗器にも入るためお手入れ簡単で、割れないため気兼ねなく使えます。420mlにはシルバーだけでなくスパークリングレッドやスパークリングブルーもあり、好みのカラーを選んでみてください。
タイプ | 金属製タンブラー | サイズ | 直径75×高さ155mm |
---|---|---|---|
重量 | 200g | 容量 | 420ml |
素材 | ステンレス |
口コミを紹介
保温・保冷力は高いし、口をつける部分が薄造りになっていて(これ重要!)、すごくいいですね。考えられているなと思います。
ステンレス製のハイボールグラスおすすめ商品比較一覧表
商品 | 画像 | 商品リンク | 特徴 | タイプ | サイズ | 重量 | 容量 | 素材 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
Amazon 楽天 ヤフー |
氷を入れても結露しない魔法瓶構造の定番タンブラー |
金属製タンブラー |
直径75×高さ155mm |
200g |
420ml |
ステンレス |
|
|
Amazon 楽天 ヤフー |
かわいい湯飲み型のタンブラー |
金属製タンブラー |
直径80×高さ95mm |
200g |
360ml |
ステンレス |
|
|
Amazon 楽天 ヤフー |
メモリ付きコップとワンセット!いつでもハイボールが作れて楽しめる |
タンブラー |
直径82×高さ170mm |
235g |
500ml |
ステンレス鋼,コポリエステル樹脂 |
|
|
Amazon 楽天 ヤフー |
1Lの大容量サイズを冷えたまま楽しめるステンレス製ジョッキ |
ジョッキ |
10.8×13.5×17.4cm |
394g |
1000ml |
ステンレス鋼 |
|
|
Amazon 楽天 ヤフー |
サイズもちょうどいい!渋さと機能を持ち合わせるタンブラー |
金属製タンブラー |
直径75×高さ115mm |
140g |
430ml |
ステンレス |
|
|
Amazon 楽天 ヤフー |
プレゼントにもおすすめ!冷却機能もちの優れたハイボール用グラス |
金属製タンブラー |
直径75×高さ137mm |
‐ |
350ml |
ステンレス |
|
|
Amazon 楽天 ヤフー |
男性へのプレゼントにも!デザイン・機能ともに秀逸なハイボールジョッキ |
ジョッキ |
直径75×高さ125mm |
499g |
480ml |
18‐8ステンレス |
|
|
Amazon 楽天 ヤフー |
冷凍庫で冷やして使えるおしゃれなタンブラー |
タンブラージョッキ |
直径72×高さ160mm |
300g |
260ml |
ステンレス |
ガラス製のハイボールグラス人気おすすめランキング7選
口コミを紹介
愛想やブランド的おしゃれ感はありませんが、これが実に丈夫で使いやすい。ただの氷水や炭酸水、ウィスキーハイボールがとても美しく映え、実際に美味しいのです。
口コミを紹介
毎日居酒屋気分で美味しくドリンクが飲めてすごく嬉しいです!もっと早く購入すれば良かった
丈夫で、ガシガシ洗えるし最高!
口コミを紹介
お酒を入れると艶やかな香りがと姿をたのしめます。ちょうどいい温度変化を楽しみながら飲み終える量を注げるのが魅力です。
口コミを紹介
私は猫が好きなのでこのカップはツボにハマったと言うか、とても気に入りました。友人にも評判が良いです。日本製で作りがとても良く、猫好きにはたまらない商品です。
口コミを紹介
とても口当たりのいいグラスです。ガラス自体にグリーンの色味がついてますので、ハイボールを作った時、さわかやさでます。
口コミを紹介
二度目の購入です。
これプレゼントすると喜んでくれます
評判は上々です♪
SUNTORY
Amazon売れ筋ランキング ホーム&キッチン ビアジョッキ部門 6位
(2023/08/01調べ)
角ハイジョッキ
男性におすすめ!職人のプライドが集結したハイボールジョッキ
居酒屋でよく使われるジョッキが自宅でも使えるとなるとテンションが上がります。このジョッキの素晴らしいところは見た目だけでなく、おいしいハイボールを飲むためのさまざまな工夫が凝らされている点です。
黄色のラベルだと、ラベルの下のラインまでウィスキーを注ぎ、ソーダ水を入れるとおいしくできます。また持ち手のくぼみには親指が自然にフィットする作りです。職人の手により多くの工夫が凝らされています。
タイプ | ジョッキグラス | サイズ | 直径70×高さ140mm |
---|---|---|---|
重量 | ‐ | 容量 | 375ml |
素材 | ガラス |
口コミを紹介
ハイボールが作りやすく、家飲みでも居酒屋気分が味わえて、大変気に入っています。
ガラス製のハイボールグラスおすすめ商品比較一覧表
商品 | 画像 | 商品リンク | 特徴 | タイプ | サイズ | 重量 | 容量 | 素材 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
Amazon 楽天 ヤフー |
男性におすすめ!職人のプライドが集結したハイボールジョッキ |
ジョッキグラス |
直径70×高さ140mm |
‐ |
375ml |
ガラス |
|
|
Amazon 楽天 ヤフー |
プレゼントにぴったり!クリスタルガラスが美しい高級タンブラー |
タンブラーグラス |
直径90×高さ140mm |
940g |
350ml |
クリスタルガラス |
|
![]() |
Amazon 楽天 ヤフー |
白州の味を引き立てるうすはりタンブラー |
タンブラーグラス |
直径73×高さ128mm |
‐ |
340ml |
ソーダガラス |
|
|
Amazon 楽天 ヤフー |
女性へのプレゼントにおすすめ!かわいい猫のイラストが魅力のグラス |
タンブラーグラス |
直径79(口径約66)×92mm |
154g |
295ml |
ソーダガラス |
|
![]() |
Amazon 楽天 ヤフー |
独自のおしゃれな形状でウイスキーの香りを楽しめる |
グラス |
直径55(口径)・71(底部)×高さ90mm |
‐ |
235ml |
ガラス |
|
|
Amazon 楽天 ヤフー |
プレゼントにしても面白い!目盛り付きタンブラー |
タンブラーグラス |
‐ |
290g |
410ml |
ガラス |
|
![]() |
Amazon 楽天 ヤフー |
業務用強化ガラスで高い耐久性を誇るうすはりグラス |
グラス |
直径62×高さ164mm |
300g |
360ml |
ソーダガラス |
通販サイトの最新売れ筋ランキングもチェック!
各通販サイトの売れ筋ランキングもぜひ参考にしてみてください。
※上記ランキングは、各通販サイトにより集計期間・方法が異なる場合がございます。
特注の名入れのハイボールグラスは記念品にぴったり
ハイボールグラスには名前を入れてくれるサービスをしているお店もあります。自分用にしたり、父の日や敬老の日などに渡したりするのにもぴったりです。世界で一つだけのオリジナル品となりますので、記念になるようなものを探している方におすすめです。
角ハイのジョッキを売っている場所は?
ハイボールの定番といえばやはりサントリーの角ハイです。居酒屋などで利用しているお店も多く、すっかりおなじみのグラスですが、普通の食器屋にはあまり取扱いがないため、角ハイジョッキはどこに売っているのか知りたい方もいるでしょう。
街中では見かける機会が少ないですが、Amazonなどの通販ならお取り寄せ可能です。ほかにもまれにリサイクルショップなどに置いている場合もありますので、探してみましょう。
まとめ
ハイボールグラスのおすすめランキングや選び方をご紹介しました。グラスの選び方でハイボールは多様に変化します。ぜひお気に入りのグラスを見つけて、ハイボールを楽しんでください。
本サービス内で紹介しているランキング記事はAmazon・楽天・Yahoo!ショッピングなどECサイトの売れ筋ランキング(2023年05月31日)やレビューをもとに作成しております。
タンブラーでありながら魔法瓶構造といった構造のため、長時間経過後でも氷をキープする保冷力を持っています。このため、氷を入れても結露しないため、氷が必須な手作りハイボールを飲む場合におすすめです。
食洗器にも入るためお手入れ簡単で、割れないため気兼ねなく使えます。420mlにはシルバーだけでなくスパークリングレッドやスパークリングブルーもあり、好みのカラーを選んでみてください。