浮き輪の人気おすすめランキング【大人も子供もぴったりサイズを】
2021/06/09 更新
夏を盛り上げてくれる浮き輪
夏の太陽が照り始め、気温がぐんぐん上がり始めると、出かけたくなるのは海やプールです。そこで欠かせないのが浮き輪!膨らませていると気分まで膨らんできますね。水の上に浮き輪と共にプカプカ浮いているあの気持ち良さといったら!
定番の輪っかから、どんどん進化して様々な形やデザインも登場してきた浮き輪は、とてもバラエティー豊か。赤ちゃんも安心していっしょに遊びたい時、アクティブに楽しみたい時、ゆったりとくつろぎたい時、ひとくちに浮き輪といっても使い方によって選び方も様々です。
遊びこころのあるもの、ユニークな形のもの、永遠に変わらない定番デザインなども含めて、楽しい浮き輪の数々をランキング型式でご紹介します。
浮き輪の人気おすすめランキング15選
口コミを紹介
ボディボートに近いくらい波に乗れます。小さい子供には少し大きく感じるかもしれません。大人でも十分使用できます。(女性~180cmくらいの男性でも問題ありません。)
口コミを紹介
3歳児、はじめての海水浴のために購入。程よく浮くので波に怖がることなく楽しんでいました。
口コミを紹介
これで、プールで寝すぎて焼きすぎました。とても寝心地が良いです。身長178cmの自分にはちょうどよかったですが、子供や身長が160cm切る人には大きいかも
口コミを紹介
旅先ではプールや海で楽しみました。
出かけるときはパトカー持ってく〜!と言って
自分で運ぶほど気に入っていたので買ってよかったです。
口コミを紹介
丸い浮き輪に比べて、腕を通して使えるので両手があくので海水浴で重宝してます。
口コミを紹介
非常に安価で、手頃な浮き輪です。
サイズもプールでの使用制限(よく100cm迄などというのがある)にもかからず使いやすいサイズです。
口コミを紹介
プールデビューで使いました。
めちゃくちゃ良いです!
肩と股の部分のベルトでしっかり固定されるのでスルっと抜ける心配もなく、娘もご機嫌にプカプカ浮いてました(笑)
口コミを紹介
孫に買いました とても喜んでくれて
毎日 お風呂にも入れるくらい 気に入ってます
口コミを紹介
ピンクのフラミンゴ。
色も鮮やかで海でもプールでも、居場所が分かりやすいです。
そして、物凄く大きいので安定感もあるし小学生の子どもは喜んでいました。
来年も活躍してもらいます!!
口コミを紹介
今年の夏のプールの為に購入しました。大きさもとても大きくて満足でした。大人一人子供二人乗って遊ぶことができました。かなり目立ちますので遠くからでもすぐにいる場所がわかりました。
口コミを紹介
海面にプカプカ浮かびたくて購入
乗ってもしっかりと形が崩れずに浮かびます
熱い砂浜において寝そべったりも出来ます
口コミを紹介
アンパンマンを大好きな孫に買いました。大喜び、プールを楽しみにしています。
口コミを紹介
しっかり作られた商品でした。色もほぼ写真と同じです。
この大きさがあると大人も子供もテンションあがります
ふくらませるのと、空気を抜くのには、結構時間かかります
口コミを紹介
大きくて良いですが大人でも中に入り腕を脇から出すと肩が凝ってしまう。
お尻で真ん中に座るなら大きめのお尻でも入りますので良いかと思う。
口コミを紹介
2シーズン使いましたが、空気漏れもなく耐久性も十分。
浮輪は、大きくても小さくても危険なので、サイズに合ったものをしっかりと選びましょう。
浮き輪の選び方
海やプールをどんな風に楽しむかによって、浮き輪の選び方も人によってそれぞれです。いっしょに出かける相手によっても楽しみ方は違ってきます。子供たちと、友達と、カップルで。その時々に合わせて1つでは物足りなくなってくるのが浮き輪。
アクティブかリラックスか、大人か子供か、浮き輪のユニークな使い方なども含めて、結局いっぱいほしくなってしまう、いろいろな浮き輪の選び方をご紹介します。
浮き輪の形は用途で選ぶ
浮き輪の形はさまざまですが、基本的な形にいくつか分けることができます。年齢や用途に応じて選ぶことがおすすめです。
万能タイプのO型は紐付きや背もたれ付きなどバリエーション豊か
浮き輪といえばこの形という最も一般的なものがO型です。付属的にいろいろな飾りやオプションがついているものもたくさんありますが、基本的にはすっぽりと丸の中に入るタイプの浮き輪。
サイズも色も柄も一番バラエティー豊かです。海では比較的自由ですが、あまりビッグサイズなものになると、プールなどでは使用してはいけない所もあるので注意が必要になります。
ビート板のように泳ぎに使いたい人にはU型
完全に閉じていないU型タイプの浮き輪のメリットは、泳げるということ。泳ぎの練習に使うビート版と同じ形になるので、上半身を浮き輪にあずけた状態で足を自由に動かすことができるのです。
O型では上半身を寝かせることができないので、泳ぐということには向いていませんね。また、シュノーケリング用としてもU型が使われていて、水の中をのぞきやすい体制を保つことができます。
上に乗るのが楽しいマット型
穴の空いていない平面的な浮き輪です。サイズや形が一番バラエティーに富んでいるタイプになります。座ったり寝ころんだりできる大きなサイズのものが多いですね。リラックスを目的として、背もたれやドリンクホルダーなどの付属品がついているものもあります。
大勢が乗って遊べるビッグなものもあり、いろいろな用途に使えるのがこのタイプの浮き輪になります。巨大なものも多いので、使用場所にも事前に注意が必要!
自由に動きたい子供たちにはアームリング型
両腕に通すタイプの浮き輪がアームリングです。浮き輪では水の中で俊敏に動き回るということができませんが、アームリングのメリットは自由自在に動き回れるということで、子供たちの定番となりつつあります。
年齢が低い子供たちに腕だけでは不安という場合は、胸の部分もついたアームリングがおすすめ。また、他のタイプの浮き輪と組み合わせて使用すれば万全です。
どんな遊び方をしたいか用途別に選ぶ
海やプールにいってどんな遊び方、過ごし方をするかによって選ぶ浮き輪も変わってきます。でもやはりどんな時にもマルチに活躍してくれるのはオーソドックスなドーナツ型でしょうか。
アクティブならシュノーケリング浮き輪
アウトドア的に海を楽しみたい人は、シュノーケリングなどに使える浮き輪がおすすめです。特に、水の中に興味津々の子供たちの手助けになる機能的な浮き輪など。海や川で使用する場合が多いので、危険とも隣り合わせ。選ぶポイントは、安心できるメーカーのしっかりとした商品を選ぶことではないでしょうか。
リラックスするなら大きな浮き輪
水の上でリゾートするリラックス目的の浮き輪は、座るタイプのもの、寝そべってプカプカ浮けるもの、ドリンクホルダーがついているものなど種類も豊富。写真のようにくるくると水の上でひろげる水上ハンモックというものも。基本的にほとんどが大人用なので、子供たちといっしょに使う時はアームリングをつけてあげるなど、安全を考慮して遊びましょう。
子供と遊ぶなら多目的な浮き輪
子供たちと存分に楽しむなら、1つの浮き輪に遊べる楽しさをいろいろと詰め込んだ物もおすすめです。泳げるU型、リラックスする背もたれ、ボートのようにハンドルもついている、おまけに屋根まであるという最強の浮き輪!組み合わせ次第で多目的に遊べます。
子供が遊べるおもちゃ要素が強い浮き輪は、トイザらスなどのおもちゃの専門店をのぞくと豊富な種類がそろっています。
ゲームができる丸太の浮き輪
ゲーム感覚でみんなで遊べる遊具としての浮き輪です。水の上でバランスをとるむずかしさを活かした、丸太型の浮き輪の上からお互いを落とし合うゲーム。水に落ちても痛くないし、空気のハンマーで叩かれても痛くない、浮き輪の楽しさやメリットを最大限に活かした遊び道具です。
安全性重視なら日本製でも海外メーカーでも安全基準をチェック
安全性を考慮する上でまず大事なことは、安全基準を満たしている合格マークをチェックしすることです。日本製でも海外のものでもそれぞれの国の合格認定があります。それからサイズや機能に目をむけていきましょう。
1番大事なのはサイズ
O型の浮き輪の選び方で、重視するべきはサイズです。特に子供がブカブカの大きすぎる浮き輪を使うのは、かえって危険な場合も。同じデザインでサイズがいろいろとある浮き輪も多いので、選ぶ際にチェックを!
年齢によってサイズを選ぶことが基本ですが、体型も考慮することも必要です。1番小さいサイズが50cmサイズで3歳くらいからが目安。だいたい1人で浮き輪で遊べる体型になる頃ですね。大柄の男性でも使えるのが120cmで、一般的に売られているものの1番大きなサイズになります。
赤ちゃんには専用のベビー浮き輪で
小さな子供は浮き輪を使っていても抜け落ちてしまったりする心配もありますね。ベビー用のものもいろいろとありますが、しっかりとベルトで固定するものだと安心。首に巻く首リングなども。アームリングなら胸付きのもの、ライフジャケット型など体を覆うタイプの浮き輪だと、泳ぎに自信がなくても安全度は強いです。
アウトドアにも最適なライフジャケット型
体を空気で包み込む形のライフジャケット型の浮き輪も安心度が高いですね。プールでの水遊びだけでなく、ライフジャケット型は動きも自由なので海や川、アウトドアにも最適。赤ちゃんの場合は浮き輪と組み合わせて使うこともあるようです。
安全なのは、空気入れの穴が多数あるタイプ
空気を入れる箇所が1箇所だけだと、それが抜けてしまうと一挙に浮き輪がしぼんでしまいます。水の上だとかなり危険。それを防ぐためにほとんどの浮き輪は空気を入れる箇所は数箇所あって、1箇所が損傷しても一気に空気が抜けないようになっています。子供用は特に重要な部分です。
インスタ映えするモチーフで選ぶ
浮き輪の柄や形のバラエティーの豊かさは、驚くほどたくさんで、どれもインスタ映えする楽しいものばかりです。大胆なデザインと夏に映える鮮やかな色合いが魅力です。
おいしそうなモチーフ
ドーナツやソフトクリームなど食べ物をモチーフにした浮き輪はたくさんありますが、最も多いのがフルーツをモチーフにした浮き輪です。スイカをはじめとしてレモンやオレンジなどの柑橘系、色鮮やかなイチゴなど見るからにおいしそうな大胆なデザイン。爽やかな夏にピッタリの浮き輪のデザインです。
鳥やサメなど生き物のモチーフ
生き物モチーフの浮き輪は、インスタ映えしやすいアイテム。かわいいアヒルやカメ、カエルなど、やはり水に関係した生き物が中心ですが、迫力を活かしたワニやサメなども人気。生き物モチーフはユニークなものが多く、子供から大人まで幅広く楽しめる浮き輪のデザインによく用いられています。
ドリンクホルダーを使うならお手頃で安い専用浮き輪
小さくてかわいいサイズの浮き輪は、人のためのモノではなく、飲み物のための浮き輪。なんとドリンクホルダーです。同じデザインの実物大の浮き輪もあるので、まるでミニチェアのようでとてもかわいい!海やプールだけでなくお風呂でも使えますし、家の中で使っても子供たちが喜びそうです。
とにかくかわいいディズニーの浮き輪
子供も大人も大好きなディズニーの浮き輪は、インスタ映えにも向いていますね。ディズニーデザインの浮き輪はほとんどが子供むけですが、大人でもカメラを向けたくなるような凝ったモチーフのものもたくさん!
思わずカメラを向けたくなるユニークさ
浮き輪としての機能は当然のことながら、砂浜で昼寝の枕がわりにもなりそうです。ユニークな形やデザインの浮き輪は、シーズンオフにはそのままオブジェとして部屋に転がっていても楽しいもの。まさにインスタ映え!
最大サイズ120cm以上の浮き輪で大人も目立つ!
ビッグサイズの浮き輪は、とにかく目立ちますね。シンプルな形のO型の浮き輪でも、120cm以上あるとそれだけでインスタ映えします。目立つということは、危険と隣り合わせでもある海ではとても重要なこと。一目で居場所がわかる浮き輪の存在は、特に子供たちにとってはとても大きなものになります。
誰といっしょに遊ぶかで選ぶ
浮き輪の役割はしっかり持ちつつ、ちょっと変わった使い方をする楽しい浮き輪があります。いつもの浮き輪とは違ったものをプラスすることで、また違った水辺の過ごし方ができそうです。
カップルで泳ぐならペア浮き輪
カップルなら、2人並んでいっしよにプカプカリラックスできる浮き輪がおすすめ。ペアの浮き輪もマットタイプからO型のものまでいろいろと見つけられます。カップルだけでなくもちろん友達どうしで海の上でおしやべりタイムも楽しい。
親子で泳ぐなら赤ちゃんといっしょのタイプ
赤ちゃん用と普通サイズの浮き輪がくっついているめずらしい浮き輪。これなら親子や兄姉といっしょに遊べるので赤ちゃんも楽しいですし、目を離す心配もないので安心ですね。家族にとっていい思い出になりそうな素敵なアイテムです。
ペットといっしょならペット専用の浮き輪
ペットもいっしょにリゾートしたいということで、なんとペット用の浮き輪!動き回らずに水の上でリラックスできる落ちついたペットに向いているかもしれませんね。水辺以外でも遊び道具に使えそうです。
浮き輪のおすすめ商品比較一覧表
商品 | 画像 | 商品リンク | 特徴 | サイズ | 使用対象 |
---|---|---|---|---|---|
![]() |
楽天 Amazon ヤフー |
夏はやはり爽やかな夏柄 |
80、90、100、120cm |
大人子供 |
|
![]() |
楽天 Amazon ヤフー |
夏にとろけそうなチョコドーナツ |
60、90、120cm |
子供から大人 |
|
![]() |
楽天 Amazon ヤフー |
そこにあるだけで楽しいビッグサイズ浮き輪 |
約112cm×182cm |
14歳以上 |
|
![]() |
楽天 Amazon ヤフー |
アームリングで自由に動ける |
約16×19×15cm |
子供 |
|
![]() |
楽天 Amazon ヤフー |
水の上で体を伸ばせるラウンジ浮き輪 |
約78cm×148cm×45cm |
15歳以上 泳力のない方使用不可 |
|
![]() |
楽天 Amazon ヤフー |
馬に乗って進もう |
200cm×90×100cm |
大人、子供共用 |
|
![]() |
楽天 Amazon ヤフー |
浮き輪に人気の鳥モチーフ |
120cm |
大人、子供共用 |
|
![]() |
楽天 Amazon ヤフー |
子供にとって心強いキャラクター |
50cm |
子供用 |
|
![]() |
楽天 Amazon ヤフー |
赤ちゃんが楽しめる浮き輪 |
約68×68×10cm |
6ヶ月~30ヶ月 |
|
![]() |
楽天 Amazon ヤフー |
変わらない定番柄 |
91cm |
9歳以上 |
|
![]() |
楽天 Amazon ヤフー |
おもしろ浮き輪いろいろ |
約130cm×約45c |
12歳以上 |
|
![]() |
楽天 Amazon ヤフー |
いつの時代も人気者 |
75×60cm |
~3歳まで |
|
![]() |
楽天 Amazon ヤフー |
ソファみたいにリラックス |
約115cm×108cm×55cm |
90キロまで |
|
![]() |
楽天 Amazon ヤフー |
これなら水も怖くない |
約41×30cm |
3~5歳 |
|
![]() |
楽天 Amazon ヤフー |
シュノーケリングにチャレンジ |
約縦90×幅77cm |
大人子供兼用 |
通販サイトの最新売れ筋ランキングもチェック!
各通販サイトの売れ筋ランキングもぜひ参考にしてみてください。
※上記ランキングは、各通販サイトにより集計期間・方法が異なる場合がございます。
まとめ
選び方や遊び方次第で、夏の水遊びをいっそう盛り上げてくれるバラエティーに富んだ浮き輪たち。アクティブ、リラックス、インスタ映えなどなど、自分に合った浮き輪を見つけて楽しい思い出をたくさん作りましょう!
本サービス内で紹介しているランキング記事はAmazon・楽天・Yahoo!ショッピングなどECサイトの売れ筋ランキング(2021年06月09日)やレビューをもとに作成しております。
体をあずけると安定した体制でシュノーケリングを楽しむことができるU型の浮き輪です。泳ぎが苦手な人や子供たちでも安心して海の中をのぞくことができるアイテム。別売りのワイドスコープを取り付ければ、水に顔をつけなくても水中を観察することも可能です。