フットサルシューズの人気おすすめランキング16選【人工芝用やプロ使用メーカーも!】

フットサルをプレーするための必需品であるフットサルシューズには初心者用からプロ使用のもの、人工芝の屋外・屋内に適したものから2023年の新作モデルまで多くの種類が販売されています。今回はフットサルシューズのおすすめ商品と選び方を紹介しているのでぜひご覧ください。

・当サービスに掲載された情報は、編集部のリサーチ情報を掲載しております。記載の内容について(タイトル、商品概要、価格、スペック等)不備がある場合がございます。また、画像はイメージであり内容を保証するものではございません。詳細については、各EC/サービスサイトでご確認の上ご購入くださいますようお願い申し上げます。 なお、当ウェブページの情報を利用することによって発生したいかなる障害や損害についても、当社は一切責任を負いかねますので、予めご理解いただけますようお願い申し上げます。

・商品PRを目的とした記事です。gooランキングは、Amazon.co.jpアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。 当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部がgooランキングに還元されます。

※Amazonおよびこれらに関連するすべての商標は、Amazon.com, Inc.又はその関連会社の商標です。

2023年最新!有名ブランドのフットサルシューズを紹介

フットサルプレイヤーにとって、フットサルシューズは重要で、アシックス・アディダス・ナイキなどのメーカーやデザインが好きで選ぶ方もいますが、機能性もチェックして選ぶのが大切です。

 

実はフットサルシューズは、使用する場所によって選ぶモデルが異なるんです。その代表的な違いが靴の裏側にあり、人工芝のフットサルコート用は突起ありのタイプ、体育館などの屋内では突起のないノーマーキングを選ぶ必要があります

 

そこで今回はフットサルシューズの選び方やおすすめ商品をランキング形式でご紹介します。ランキングはタイプ・素材・機能を基準に作成しました。購入を迷われてる方はぜひ参考にしてください。

【結論コレ!】編集部イチ推しのおすすめ商品

人工芝用フットサルシューズのおすすめ

1位

ASICS(アシックス)

DS LIGHT TF SL ホワイト

トゥーガード付き足に優しい!ホールド設計

トゥーガード付きなのでつま先が痛くなりにくく、またホールドワイド設計を採用しているため足に優しいシューズになっています。さらに履き心地にこだわっており、履き口はメッシュ素材なので蒸れにくく快適です。

 

ソール全体にポイント意匠を配置しているので、グリップ性がしっかりあるのです。小ゆび側のみに縦のウェルダーが入っており、親ゆび側が高くなっているので、より足に沿ってフィットして弾むように走れます

基本情報
タイプ 人工芝用
サイズ 23.0~29.0cm
素材 人工皮革,合成繊維
機能 トゥーガード付き

屋内用フットサルシューズのおすすめ

1位

アンブロ

UF2QJB02WW

プロ使用の人気ブランドなのに激安価格!高性能で長時間履ける

激安価格なのに高性能なアンブロのモデルです。縫製をなくし、足馴染み感を高めるノンステッチパターンを採用しており、どんな方の足にも違和感なくフィットします。

 

クッション性・反発性を考慮したインジェクションEVAをミッドソールを採用しているので、長時間の運動でも足が疲れにくいです。

基本情報
タイプ 屋内
サイズ 22.5~30cm
素材 甲材:合成皮革 合成繊維 底材:ゴム底
機能 -

フットサルシューズの選び方

フットサルシューズには室内用・人工芝用など大きな差があり、素材の違いやサイズなどさまざまです。プレースタイルに合ったシューズで試合や練習に臨みましょう。

屋内用・屋外用で選ぶ

フットサルシューズには屋内用と屋外用、2タイプの種類があります。プレーする環境によって選んでください。

体育館などの床のある室内で使用する方には「屋内用」がおすすめ

体育館など床がある屋内でプレーする場合は、靴底の凹凸が無く靴底が白か飴色、無色透明で靴底がフラットな室内用のシューズを使いましょう。つるつるとした床でも滑りにくく、グリップ力が高いので、急なターンや細かいボールタッチにも対応できます。

 

また、そうした屋内用のフットサルシューズとして使用できる条件は、シューズの裏側にノーマーキングと入っているものです。これは摩擦などによる傷などができにくい素材を意味します。

屋外でプレーする方には「人工芝用」がおすすめ

屋外でプレーする際は、人工芝用シューズを使用しましょう。屋内用シューズを履いて人工芝でプレーをすると滑りやすく危険でもあります。屋外用シューズは、靴底に凹凸があって滑りにくく、柔らかいコートでも十分に踏ん張れるよう靴底が硬めです。

 

屋内用シューズのような厳しい規定はありませんが、自分のプレースタイルや足に合わせた機能性のものを選ぶとより快適に、自分のプレースタイルや長所を存分に発揮できる場合もありますのでおすすめです。

機能性やサイズで選ぶ

フットサルシューズも、サッカースパイク同様に機能性やサイズなどで選ぶのも大切です。どのような選び方があるのか、いくつかピックアップしてご紹介します。

足が痛くなる方は幅広や甲高など「フィット感」を重視するのがおすすめ

フットサルをプレーする際には、きちんとフィットしたフットサルシューズを選ばないと、足を痛めてしまう恐れがあります。自分に合うかどうかを確認しましょう。爪先は1cm~1.5cm程の余裕が必要で、5本指の全てを動かせるくらいがベストです。

 

そのフィットしたものを選ぶポイントとして、幅広や甲高などを意識して、靴を履いて浮かしたときに脱げないものを選びましょう。そのためにも特に初心者は、店舗で実際にさまざまなシューズを試着してみるのをおすすめします。

トゥーキックを多用する方には「トゥーガード付き」がおすすめ

狭いフィールドでプレーするフットサルでは、細かいボールコントロールのために、トゥーキックでのプレーも必然的に多くなりがちです。爪のお手入れはもちろん大切ですが、シューズ自体にもトゥーガードがついているものを選びましょう。

 

少々いいだろうと安易な気持ちでいると、それがかえって大怪我につながってしまう場合もありますので、自分のプレースタイルに合わせて怪我につながらないような機能性のあるフットサルシューズを選ぶのが大切です。

ジュニア・キッズ用や安全性重視なら優れた「クッション性」がおすすめ

激しい動きが多いフットサルは、安全性を重視して選ぶのもポイントです。そうした安全性を重視したい方は、ソールに厚みがあり、クッション性に優れたタイプのフットサルシューズを選びましょう。

 

ソールが薄いものは素足感覚が強くボールコントロールしやすいですが、足への負担が大きいです。足の成長途中であるジュニア・キッズ用を選ぶ際にもこの選び方をおすすめします。

走りやすいものや柔軟性を求めるなら「柔らかさ」がおすすめ

ホールドしすぎると足を固定しすぎてしまい、かえっていいプレーが生まれにくくなってしまう可能性もあります。そこで走りやすいものなど柔軟な足元のプレーを可能にするには、柔らかさは必要不可欠な機能です。

足が蒸れやすい方にはメッシュなど「通気性の高いもの」がおすすめ

激しい動きを必要とするフットサルは、年中通してシューズの中が蒸れてしまいがちです。特に足が蒸れやすい方は、通気性で選ぶのをおすすめします。メッシュ素材など各メーカーごとに通気性の工夫がしてありますので、自分に合ったものを選ぶのがポイントです。

アッパーの素材で選ぶ

フットサルシューズのアッパーとも呼ばれる足の甲を覆う部分は、主に天然皮革か人工皮革にわけられ、それぞれ特徴が違います。

細かいプレーの精度を上げたい方には「天然皮革」がおすすめ

伸縮性がありフィット感の高い天然皮革は、繊細なボールタッチなどの細かなプレーに向いています。通気性があるため比較的に蒸れにくいのが特徴的です。また耐水性が低いので、取り扱いには気をつけましょう。足がよく蒸れる方におすすめします。

安いものが欲しい方・初心者には「人工皮革」がおすすめ

初心者におすすめな軽量感が特徴の人工皮革のシューズは、耐久性・耐水性に優れていますので、お手入れも簡単です。また安価な傾向にあるため、試し履きをするにも最適なシューズなので安いものが欲しい方にもおすすめします。

 

ただし、天然皮革と比べて伸縮性は低いので、自分の足にフィットしたものを選ぶ必要があります。できればさまざまなフットサルシューズを直接試着して、履き心地のいいものを選びましょう。

普段履きするなら「デザイン性」をチェック

好きなカラーやデザインのフットサルシューズを選ぶと、モチベーションが上がって楽しくプレーでき、チームでシューズカラーを統一すれば連帯感もあがります。また、普段履きする際にも役立つのでおすすめです。

メーカーで選ぶ

フットサルシューズは、さまざまなメーカーが扱っていますので、代表的なメーカーをいくつかピックアップしてご紹介します。

モレリアなど素足感覚を重視したい方には「MIZUNO(ミズノ)」がおすすめ

モレリアのような柔軟性、素足のような感覚を重視したい方におすすめなのがミズノのフットサルシューズです。人工芝専用のものから屋内タイプのものまで幅広いラインナップがあり、機能別で選びたい方や使用する場所で選びたい方にもおすすめします。

かっこいいデザインで選びたい方は「ASICS(アシックス)」がおすすめ

シンプルなデザインのものや、スタイリッシュでかっこいいデザインのものが欲しい方におすすめなのが、アシックスのフットサルシューズです。アシックスのシューズは履きやすいと高評価を受ける信頼度抜群のメーカーでもあります。

3ラインや足首まで固定されたものが欲しいなら「adidas(アディダス)」がおすすめ

アディダスを象徴する3ラインが好きな方や、足首までサポートしてくれるようなフットサルシューズが欲しい方におすすめします。特に足首までサポートできるモデルは、プレー中のブレも減りやすく安定感が増しやすいのも特徴的です。

プロ仕様の品質重視なら「desporte(デスポルチ)」がおすすめ

desporte(デスポルチ)は、2003年に誕生した日本のフットサルメーカーの先駆けのようなブランドです。高い品質が評価されており、国内はもちろん海外のプロフットサルチームなどにシューズやユニフォームの提供を行っています。

予算的に激安価格がいいなら「中古」をチェック

フットサルシューズは5,000円以内のものから10,000円以上のものまで幅広い価格帯があります。高価格のものほど性能がいいイメージがありますが、最近は低価格でもしっかりした性能のものが増えているので予算と履き心地から選びましょう。

 

またそれでもハイエンドモデルを諦め切れないなら中古もチェックするのがおすすめです。まだまだ使えるものが新品価格よりも大幅な激安価格で販売されている場合があるので、近くの中古屋さんやフリマアプリなどをチェックしましょう。

人工芝用フットサルシューズの人気おすすめランキング8選

8位

MIZUNO(ミズノ)

NEO SALA SELECT IN

履き心地重視の方に!柔らかく素足に近い感覚が実現

履き心地重視の方におすすめなのがこちらのシューズです。柔らかく、かつ軽量なので素足に近い感覚でプレーできます。フットサル公式ルール適合モデルなのでフットサルをするのに最高の履き心地です。

 

ワイドタイプで指が動きやすく、すっきりとしたデザインで、どのような服にも合わせられます。カラー展開も豊富なので、気分を上げるために好きな色を選びたい方には非常におすすめです。

基本情報
タイプ 人工芝用
サイズ 22.0~29.0cm,30.0cm
素材 人工皮革,合成繊維
機能 -

口コミを紹介

最高のはきごこち

出典:https://www.amazon.co.jp

7位

adidas(アディダス)

KZL78

スタイリッシュでかっこいいデザインが魅力的

アディダスから発売されているこちらの商品は、見た目もかっこいいデザインのフットサルシューズです。履き口は伸縮性がありますので比較的簡単に着脱しやすく、履いた際にはぴったりとフィットして抜群の安定感を生み出します。

基本情報
タイプ 人工芝
サイズ 24.5cm
素材 EVAミッドソール・人工芝用ラバーアウトソール
機能 解剖学に基づいたフィット感

口コミを紹介

幅広で踵のグリップの良い部分に拘って今まで15足以上履いてきていますが、その中で自分ではベストです。当分コパで楽しくプレイ出来そうです。

出典:https://www.amazon.co.jp

6位

ASICS(アシックス)

DESTAQUE TF FF

人工芝でのフィット性と安定性を兼ね備えたアシックスのモデル

アシックスから発売されているこちらの商品は、人工芝専用のフットサルシューズです。機能性がとても豊富で、フィット性をはじめ安定性やクッション性・軽量性・グリップ性・耐久性といったフットサルには欠かせない機能があります

 

多機能であればあるほど使いやすくなる場合も多いですので、自分の足やプレースタイルにあった機能が入ったモデルを選びましょう。多機能性が豊富なフットサルシューズが欲しい方におすすめです。

基本情報
タイプ 人工芝
サイズ 24.0cm〜
素材 表地:合繊・アッパー:SYNTHETIC FIBER + PU・LEATHER・SYNTHETIC LEATHER・アウターソール:ラバー
機能 フィット性・安定性・クッション性・軽量性・グリップ性・耐久性

口コミを紹介

やはり、最高。アシックスは本当に間違いない。デザイン的にナイキなどに浮気しても結局は戻ってきてしまう。

出典:https://www.amazon.co.jp

5位

MIZUNO(ミズノ)

モナルシーダ NEO SALA PRO TF

人工芝でしっかりグリップ!軽いシューズ

ミズノから発売されているこちらの商品は、人工芝に特化したフットサルシューズで、軽量かつ素足感覚にとても近いモデルでもあり、柔軟性も抜群です。フィールドでしっかりと踏ん張れるようにL字スタッドを採用しています。

基本情報
タイプ 人工芝
サイズ 23.0cm 2E〜
素材 表地:フェイクレザー・ソール素材または裏地:合成底
機能 軽量性・柔軟性・素足感覚・人工芝でしっかりグリップするL字スタッド採用

口コミを紹介

子供との練習用に買いました。軽くとても使いやすいです。サイズは普段のサイズ通りで良かったです。

出典:https://www.amazon.co.jp

4位

MIZUNO(ミズノ)

モレリア TF

爪先の天然皮革で唯一無二のフィット感!ミズノの屋外用シューズ

有名メーカー・ミズノから発売されているこちらの商品は、爪先に天然皮革を採用し、履いていくうちにどんどん足にフィットしてきます。軽さにも優れていて、まるで何も履いていないかのような錯覚に陥るほどです。

 

足の力をボールに伝えやすい形状で、強烈なシュートも可能になります。また、グリップ力に優れたアウトソールを搭載しているため、シュート力を磨きたい方や、ふんばりがききやすいものが欲しい方におすすめの屋外用フットサルシューズです。

基本情報
タイプ 人工芝
サイズ 23.0cm 2E〜
素材 メイン素材:人工皮革・アッパー:天然皮革・ソール素材または裏地:合成底
機能 軽量・柔軟・素足感覚・ロングパイル人工芝の上でもとにかく滑りにくい独自設計のL字スタッド

口コミを紹介

買ってから2ヶ月程度たちましたが、引き続き感触良く、足裏もさることながら、つま先部分の繊細さ高く、フットサルのショートパス時に、とっても繊細に強弱つけられます。とても満足。

出典:https://www.amazon.co.jp

3位

adidas(アディダス)

コパ センス.4 TF ターフ用 LIP99

人気ブランド・アディダスのターフ用メンズシューズ

あらゆる足の形にフィットするように設計されたフットサルシューズです。ラバーアウトソールに突起があるため、優れたグリップ力を発揮してくれます。ボールが足に吸い付くような感覚を味わえるかもしれません。

基本情報
タイプ 人工芝用
サイズ 24.5cm〜30.0cm
素材 メイン素材: 合成皮革 表地: フェイクレザー
機能 ステッチ加工・優れたグリップ力
2位

MIZUNO(ミズノ)

NEO 2 SELECT AS

安定したフィット感!熟練プレーヤーにこそ履いてほしい

フィット感をお求めの方や熟練プレーヤーにおすすめなのがこちらのシューズです。しっかりとフィットし、かつ軽量で足への負担を軽減できます。また、耐久性にも優れているのでぜひ検討してください。

 

踵が高くひもが解けにくいので、非常に履きやすい逸品です。足に吸い付くような走り心地で、女性でも男性でも履け、見た目も非常にすっきりとしたデザインで、色合いもシックなものから派手なものまであるので、好きなものを選べます。

基本情報
タイプ 人工芝用
サイズ 24.5~29.0cm
素材 人工皮革
機能 -

口コミを紹介

ロングボールもショートボールも蹴りやすい。
革がしっかり足になじむ

出典:https://www.amazon.co.jp

1位

ASICS(アシックス)

DS LIGHT TF SL ホワイト

トゥーガード付き足に優しい!ホールド設計

トゥーガード付きなのでつま先が痛くなりにくく、またホールドワイド設計を採用しているため足に優しいシューズになっています。さらに履き心地にこだわっており、履き口はメッシュ素材なので蒸れにくく快適です。

 

ソール全体にポイント意匠を配置しているので、グリップ性がしっかりあるのです。小ゆび側のみに縦のウェルダーが入っており、親ゆび側が高くなっているので、より足に沿ってフィットして弾むように走れます

基本情報
タイプ 人工芝用
サイズ 23.0~29.0cm
素材 人工皮革,合成繊維
機能 トゥーガード付き

口コミを紹介

キツすぎず履き心地がちょうど良く軽量でとても気に入っています。
ソウルは硬めでインソウルがしっかりしています。

出典:https://www.amazon.co.jp

人工芝用フットサルシューズのおすすめ商品比較一覧表

商品名 画像 購入サイト 特徴 タイプ サイズ 素材 機能
1位 アイテムID:13198880の画像

Amazon

楽天

トゥーガード付き足に優しい!ホールド設計

人工芝用

23.0~29.0cm

人工皮革,合成繊維

トゥーガード付き

2位 アイテムID:13193183の画像

Amazon

楽天

ヤフー

安定したフィット感!熟練プレーヤーにこそ履いてほしい

人工芝用

24.5~29.0cm

人工皮革

-

3位 アイテムID:13195592の画像

Amazon

ヤフー

人気ブランド・アディダスのターフ用メンズシューズ

人工芝用

24.5cm〜30.0cm

メイン素材: 合成皮革 表地: フェイクレザー

ステッチ加工・優れたグリップ力

4位 アイテムID:13193180の画像

Amazon

楽天

ヤフー

爪先の天然皮革で唯一無二のフィット感!ミズノの屋外用シューズ

人工芝

23.0cm 2E〜

メイン素材:人工皮革・アッパー:天然皮革・ソール素材または裏地:合成底

軽量・柔軟・素足感覚・ロングパイル人工芝の上でもとにかく滑りにくい独自設計のL字スタッド

5位 アイテムID:13193177の画像

Amazon

楽天

ヤフー

人工芝でしっかりグリップ!軽いシューズ

人工芝

23.0cm 2E〜

表地:フェイクレザー・ソール素材または裏地:合成底

軽量性・柔軟性・素足感覚・人工芝でしっかりグリップするL字スタッド採用

6位 アイテムID:13193174の画像

Amazon

楽天

ヤフー

人工芝でのフィット性と安定性を兼ね備えたアシックスのモデル

人工芝

24.0cm〜

表地:合繊・アッパー:SYNTHETIC FIBER + PU・LEATHER・SYNTHETIC LEATHER・アウターソール:ラバー

フィット性・安定性・クッション性・軽量性・グリップ性・耐久性

7位 アイテムID:13193171の画像

Amazon

ヤフー

スタイリッシュでかっこいいデザインが魅力的

人工芝

24.5cm

EVAミッドソール・人工芝用ラバーアウトソール

解剖学に基づいたフィット感

8位 アイテムID:13193168の画像

Amazon

楽天

ヤフー

履き心地重視の方に!柔らかく素足に近い感覚が実現

人工芝用

22.0~29.0cm,30.0cm

人工皮革,合成繊維

-

※ クリックすると記事内の紹介部分へ飛びます。
※ 表は横にスクロールできます。

屋内用フットサルシューズの人気おすすめランキング8選

8位

PUMA(プーマ)

フューチャー Z 1.2 PRO COURT

ゲームの流れを一瞬で変えるプレーヤーに!デザインをアップデート

人気ブランド・プーマのストリートテイスト溢れるフットサルシューズです。中足部にコンプレッションバンドが採用されているため高いフィット感を得られるほか、急な加速に対応してくれます。

基本情報
タイプ 屋内
サイズ 25.5cm〜
素材 合成樹脂(ポリウレタン)+合成繊維
機能 軽量・耐摩耗製・高いフィット性
7位

MIZUNO

モナルシーダ NEO SALA SELECT TF

技術で勝負するプレイヤーにおすすめの室内用フットサルシューズ

片足約225gと非常に軽く、薄底なため足裏での繊細なボールタッチも違和感なく実現できます。アッパー素材にはボールを正確に捉えやすいソフト人工皮革を採用し、ソールはトップモデルと同じものが使われていますが、価格はリーズナブルです。 

基本情報
タイプ 屋内
サイズ 22.0cm〜29.0cm
素材 表地: フェイクレザー
機能 軽量・柔軟・素足感覚のフットサル専用モナルシーダシリーズ・床・地面にマークがつきにくいソール
6位

hummel(ヒュンメル)

ブランカーレ II PG

フィット感が抜群な幅広足袋型のフットサルシューズ

ヒュンメルから発売されているこちらのフットサルシューズの1番の特徴は、足袋型といった一風変わった形状です。親指の間にある裂けめによって、普通のシューズより足の固定力が高くなります

 

甲高幅広の方も足が痛くなりにくいのも特徴的で、ソールも薄く素足感覚で履けますのでボールコントロールも容易です。足袋型のソックスも付属してきますので、購入した日から使用できます。

基本情報
タイプ 屋内
サイズ 25.0cm~
素材 メイン素材:人工皮革・表地:フェイクレザー・ソール素材または裏地:ゴム
機能 ワイド設計・素足感覚のボールタッチを実現・足裏でボールを掴む感覚のプレーが可能
5位

ASICS(アシックス)

TOQUE 6

素足感覚を求めるフットサラーへ捧げるかっこいい屋内用フットサルシューズ

アシックスから発売されているこちらの商品は、素足感覚を徹底追求したフットサルシューズです。またマイクロファイバーを採用しているためフィット感がアップし、快適にプレーできます。素足感覚で走れるものが欲しい方におすすめです。

基本情報
タイプ 屋内
サイズ 22.0cm〜
素材 表地:合繊・アッパー:合成皮革・アウターソール:ゴム底
機能 マイクロファイバーの採用でフィット性が向上

口コミを紹介

デザインがカッコいい!ナイキみたいな細いタイプは履けないのですが、アシックスなら幅もあり、安心して購入しました。次もこのタイプを買うとおもいます。

出典:https://www.amazon.co.jp

4位

adidas(アディダス)

KXJ51

普段履きさえできそうなタウンユーズなデザイン

普段履きさえできそうなタウンユーズなデザインのシューズです。ローカットのアッパーが足を包み込むようにフィットするため、繊細な動きにもより快適性が生まれ、シュートやパスの精度をより高められます

基本情報
タイプ 屋内
サイズ 24.5cm〜
素材 表地:フェイクレザー
機能 グリップ力

口コミを紹介

見た目で選びましたが春色が映えて良い感じ。室内用として購入しましたが、動きやすく履き心地も違和感ないです。

出典:https://www.amazon.co.jp

3位

NIKE(ナイキ)

ジュニア ヴェイパー 13 アカデミー TF AT8145-801

プロ仕様のジュニア・キッズ用ナイキシューズ

プロ仕様のジュニア・キッズ用ナイキシューズです。柔らか素材で足を優しくサポートしてくれ、パフォーマンスの邪魔をしません。クッション性も高いので足への負担を軽減してくれ、快適な履き心地を実現します

 

柔らかいアッパーがそっと足を包み込むので、第二の皮膚のようなフィット感です。しっかりと足をホールドするので、弾むように走れるうえ、元気が出るビタミンカラーで楽しく運動できます。

基本情報
タイプ 屋内
サイズ 21.0cm〜24.0cm
素材 合成皮革、合成繊維
機能 -
2位

MIZUNO(ミズノ)

モレリア IN

こだわりのシンプル設計で本格派の方にもおすすめなモレリア

モレリアは軽量感にも優れ、アッパーの構造そのものもシンプルにまとめられており、繊細なボールコントロールにも長けています。グリップ力が高く、フィット感にも優れているので、走りやすさにも定評がありおすすめです。

 

こだわりの構造で、よりリアルな素足感覚を実現したシューズです。靴を履いている感覚が苦手な方、ボールコントロールをより上達させたい方や、フィット感のあるものが欲しい方におすすめします。

基本情報
タイプ 屋内
サイズ 23.0cm 2E〜
素材 メイン素材:甲材:人工皮革・ 天然皮革・底材:分類外繊維(合成)
機能 軽量・柔軟・素足感覚・ノンマーキングソール・スピードある動き・激しい動きに威力を発揮するラバー・軽さとクッション性に優れたミッドソール素材

口コミを紹介

履き心地も蹴る感覚も最高です!

出典:https://www.amazon.co.jp

1位

アンブロ

UF2QJB02WW

プロ使用の人気ブランドなのに激安価格!高性能で長時間履ける

激安価格なのに高性能なアンブロのモデルです。縫製をなくし、足馴染み感を高めるノンステッチパターンを採用しており、どんな方の足にも違和感なくフィットします。

 

クッション性・反発性を考慮したインジェクションEVAをミッドソールを採用しているので、長時間の運動でも足が疲れにくいです。

基本情報
タイプ 屋内
サイズ 22.5~30cm
素材 甲材:合成皮革 合成繊維 底材:ゴム底
機能 -

屋内用フットサルシューズのおすすめ商品比較一覧表

商品名 画像 購入サイト 特徴 タイプ サイズ 素材 機能
1位 アイテムID:13193208の画像

Amazon

楽天

ヤフー

プロ使用の人気ブランドなのに激安価格!高性能で長時間履ける

屋内

22.5~30cm

甲材:合成皮革 合成繊維 底材:ゴム底

-

2位 アイテムID:13193205の画像

Amazon

楽天

ヤフー

こだわりのシンプル設計で本格派の方にもおすすめなモレリア

屋内

23.0cm 2E〜

メイン素材:甲材:人工皮革・ 天然皮革・底材:分類外繊維(合成)

軽量・柔軟・素足感覚・ノンマーキングソール・スピードある動き・激しい動きに威力を発揮するラバー・軽さとクッション性に優れたミッドソール素材

3位 アイテムID:13193204の画像

楽天

プロ仕様のジュニア・キッズ用ナイキシューズ

屋内

21.0cm〜24.0cm

合成皮革、合成繊維

-

4位 アイテムID:13193201の画像

Amazon

楽天

ヤフー

普段履きさえできそうなタウンユーズなデザイン

屋内

24.5cm〜

表地:フェイクレザー

グリップ力

5位 アイテムID:13193198の画像

Amazon

楽天

ヤフー

素足感覚を求めるフットサラーへ捧げるかっこいい屋内用フットサルシューズ

屋内

22.0cm〜

表地:合繊・アッパー:合成皮革・アウターソール:ゴム底

マイクロファイバーの採用でフィット性が向上

6位 アイテムID:13193197の画像

Amazon

楽天

フィット感が抜群な幅広足袋型のフットサルシューズ

屋内

25.0cm~

メイン素材:人工皮革・表地:フェイクレザー・ソール素材または裏地:ゴム

ワイド設計・素足感覚のボールタッチを実現・足裏でボールを掴む感覚のプレーが可能

7位 アイテムID:13193194の画像

Amazon

楽天

ヤフー

技術で勝負するプレイヤーにおすすめの室内用フットサルシューズ

屋内

22.0cm〜29.0cm

表地: フェイクレザー

軽量・柔軟・素足感覚のフットサル専用モナルシーダシリーズ・床・地面にマークがつきにくいソール

8位 アイテムID:13193191の画像

Amazon

ヤフー

ゲームの流れを一瞬で変えるプレーヤーに!デザインをアップデート

屋内

25.5cm〜

合成樹脂(ポリウレタン)+合成繊維

軽量・耐摩耗製・高いフィット性

※ クリックすると記事内の紹介部分へ飛びます。
※ 表は横にスクロールできます。

通販サイトの最新売れ筋ランキングもチェック!

各通販サイトの売れ筋ランキングもぜひ参考にしてみてください。

※上記ランキングは、各通販サイトにより集計期間・方法が異なる場合がございます。

以下の記事では、インソールの人気おすすめランキングをご紹介しています。こちらもぜひご覧ください。

見た目重視の方にはプロ使用のモデルもおすすめ

フットサルを始める際に、まずは見た目や形から入ろうと思っている方におすすめなのが、プロ使用のメーカーやモデルのチェックです。プレースタイルなどでそれぞれこだわりのあるシューズを身につけています。

 

またモデルはもちろんのこと、メーカーなどに注目してみるのもいいです。例えばヒュンメル・アンブロ・ペナルティ・アスレタなど、プロ選手たちはさまざまなメーカーのものを履いていますので、そうしたメーカーも併せてチェックしましょう。

幅広いモデルの中から最新作モデルもチェック

フットサルシューズも、サッカーシューズなどと同様、新作もあれば後継モデルなども幅広く発売されています。モデルが新しくなればなるほど機能性などもより進化しますので、これからフットサルを始める方は近年のモデルもおすすめです。

 

また、中には最新モデルの発売が決定しているものや発売されたものもあります。とにかく新しいものが好きで1度は手に取ってみたい方は、最新モデルも検討してください。同じメーカーであれば、どのような違いがあるのかなどもわかるためおすすめです。

 

以下では最新のフットサルシューズを取り扱っています。気になる方は併せてご覧ください。

こまめなお手入れでフットサルシューズを長く使おう!

ここからはどのようなお手入れの方法があるのかご紹介します。特にこれからフットサルを始める方は必見です。

基本的なお手入れ方法

汚れやすいフットサルシューズはこまめにお手入れをしてください。保管するときはシューキーパーを中に入れて風通しのいい場所におきましょう。室内用フットサルシューズのグリップ力が落ちてきた場合は、靴の裏を水拭きして汚れを落とすとグリップ力が復活します。

 

以下の記事では、シューキーパーの人気おすすめランキングをご紹介しています。ぜひご覧ください。

素材別お手入れの方法

合成皮革のフットサルシューズはまずブラシで汚れを落とします。落ちない場合は水につけてこすりましょう。水で洗った後は布や新聞紙を中につめて形を整え、風通しのよい日陰で乾かし、仕上げにクリームを使ってください。

 

 天然皮革のフットサルシューズもブラシで汚れを落とします。落ちない汚れは水拭きや、皮用のシューシャンプーを使いましょう。水で洗った後は布や新聞紙を中につめて形を整え、風通しのよい日陰で乾かし、仕上げにクリームを使います。

フットサルシューズとサッカーシューズの違い

フットサルシューズとサッカーシューズの違いはソールです。フットサルシューズは主に体育館でプレーを想定しているので、飴色のソールで滑り止め効果などがありますが、サッカーは屋外競技のため、イボやスタッドがついた屋外に適したソールになっています。

メンズかレディースかをチェック

基本的にフットサルシューズはメンズものが多いですが、レディースも兼用のユニセックスの製品も多数販売されています。しかし、メンズオンリーのものだと作りが足に合わない可能性もあるので、女性の方は要チェックです。

まとめ

フットサルシューズは、屋内用や屋外用と大きくわけられるだけでなく、さまざまな機能性なども存在しています。自分のプレースタイルや取り入れたい機能に合わせて、できれば実際に試着してから購入しましょう。

本サービス内で紹介しているランキング記事はAmazon・楽天・Yahoo!ショッピングなどECサイトの売れ筋ランキング(2024年08月30日)やレビューをもとに作成しております。

関連する記事

【プロ監修】人工芝のおすすめ人気ランキング10選【アイリスオーヤマなどのメーカーも!】

【プロ監修】人工芝のおすすめ人気ランキング10選【アイリスオーヤマなどのメーカーも!】

DIY・工具・住まい
防草シート付き人工芝のおすすめ人気ランキング8選【デメリットや口コミも】

防草シート付き人工芝のおすすめ人気ランキング8選【デメリットや口コミも】

DIY・工具・住まい
ドッグランに最適な犬用人工芝のおすすめ人気ランキング5選【 地面・ベランダを遊び場に!】

ドッグランに最適な犬用人工芝のおすすめ人気ランキング5選【 地面・ベランダを遊び場に!】

DIY・工具・住まい
【赤ちゃん用も!】ジョイントマットのおすすめ人気ランキング20選【口コミや評判もご紹介!】

【赤ちゃん用も!】ジョイントマットのおすすめ人気ランキング20選【口コミや評判もご紹介!】

インテリア・家具
キーパーグローブのおすすめ人気ランキング14選【グリップ最強のものも!】

キーパーグローブのおすすめ人気ランキング14選【グリップ最強のものも!】

スポーツ
防草シートのおすすめ人気ランキング15選【ザバーンも!】

防草シートのおすすめ人気ランキング15選【ザバーンも!】

DIY・工具・住まい

アクセスランキング

【最強】靴消臭グッズのおすすめ人気ランキング23選【入れるだけの靴の匂い消しも】のサムネイル画像

【最強】靴消臭グッズのおすすめ人気ランキング23選【入れるだけの靴の匂い消しも】

ファッション
メンズ用トートバッグの人気おすすめランキング16選【男子大学生にもおすすめ】のサムネイル画像

メンズ用トートバッグの人気おすすめランキング16選【男子大学生にもおすすめ】

ファッション
日本製腕時計の人気おすすめランキング16選【国産の時計メーカーを紹介!】のサムネイル画像

日本製腕時計の人気おすすめランキング16選【国産の時計メーカーを紹介!】

ファッション
ラペルピンのおすすめ人気ランキング17選【メンズ向けブランドやハイブランドも】のサムネイル画像

ラペルピンのおすすめ人気ランキング17選【メンズ向けブランドやハイブランドも】

ファッション
【2025年版】ボディバッグのおすすめ人気ランキング23選【流行りはいつまで?】のサムネイル画像

【2025年版】ボディバッグのおすすめ人気ランキング23選【流行りはいつまで?】

ファッション
広告掲載について

gooランキングでは、タイアップ広告やバナー広告を出稿いただける広告主様を募集しております。下記までお気軽にご連絡ください。