【沖縄土産】ちんすこうの人気おすすめランキング25選【体に悪いって本当?人気な種類を紹介!】
2023/01/31 更新
沖縄のお土産として有名な「ちんすこう」は、素朴な味とサクサク食感が美味しい伝統菓子。雪塩やチョコ味など種類も豊富で、新垣ちんすこうはお土産としても人気です。そんなちんすこうの選び方やおすすめ商品をランキング形式でご紹介していきます。
目次
沖縄定番のお土産「ちんすこう」の由来は?実は高級品だった!
沖縄定番のお土産ちんすこうは、琉球王朝時代から作られている伝統菓子のひとつです。基本の原材料は小麦粉・砂糖・ラードとシンプルですが、ちん(金)すこう(お菓子)が名前の由来という説もあり、かつては高級品でした。
細長くふちが波型になっている形が一般的ですが、伝統的には丸型が原型だといわれています。亀の甲羅のような六角形や一口サイズのものなどさまざまです。有名店も多くお土産物屋さんで購入したことがある方も多いかもしれませんが、実は通販でも購入できます。
こちらの記事では、ちんすこうの人気おすすめ商品をランキング形式でご紹介していきます。ランキングは味・食感・評価を基準として作成しました。購入を迷われている方は、ぜひ参考にしてみてください。
【結論コレ!】編集部イチ推しのおすすめ商品
ちんすこうの選び方
ちんすこうは、沖縄の名物といえども種類は豊富です。お気に入りの味やパッケージのものなど、ぜひこちらを参考にしてみてください。
味や原材料で選ぶ
基本の原材料がシンプルなだけに、現在販売されているフレーバーだけでもさまざまです。こちらでは人気のフレーバーをご紹介します。
ちんすこう本来の味を試すなら素朴で美味しい「プレーン味」がおすすめ
まずはちんすこう定番の味を楽しみたい方や、はじめて食べる方にはプレーン味をおすすめします。素朴で美味しいと評判があり、いくらでも口に入ってしまいそうなシンプルな味わいが魅力です。
フレーバー付きのものに比べると、香料などは不使用のシンプルなものが多く、添加物を気にされる方も安心して食べられます。また、味だけでなくサクサクとした食感も人気の理由の一つです。
甘いものが好きな人にはチョコなど「スイート系のフレーバー」がおすすめ
ほんのり甘いちんすこうにスイート系のフレーバーを重ねたタイプは、甘いものが好きな方におすすめです。チョコレート味・ミルク味・キャラメル味・沖縄らしい黒糖味などがあります。なかでも、ちんすこうとチョコレートの組み合わせは特に人気です。
チョコレート味には、ミルクチョコレートやホワイトチョコレートでコーティングしたものやチョコチップが入ったものなど、さまざまな種類が販売されています。
塩の食感を楽しみたいなら「塩味」がおすすめ
シンプルなプレーン味に続いて人気なのが、塩味のちんすこうです。ちんすこう本来のほのかな甘みに塩を加えることで、絶妙な甘じょっぱさが味わえます。塩のザクザクとした食感を楽しめるのも人気のポイントです。
メーカーによって使われている塩にもこだわりがあり、宮古島の塩や石垣島の塩など沖縄ならではの産地のものが使用されています。食べ比べて好みの塩味を見つけるのも面白いかもしれません。甘じょっぱい味が好きな方や、塩の食感を楽しみたい方におすすめです。
濃厚なうま味が楽しみたいなら「紅いも味」がおすすめ
鮮やかな紫色が特徴の沖縄の名物・紅いも味のちんすこうを作っているメーカーも、たくさんあります。紅いもは味がしっかりしているので、シンプルな味わいのちんすこうとも好相性です。濃厚な味わいを楽しみたい方におすすめです。
フルーティな味を楽しみたいなら種類も多い「南国系のフレーバー」がおすすめ
沖縄ならではの素材を使ったフレーバーのちんすこうも多くあり、南国らしいパイン味・シークワーサー味・ココナッツ味・ハイビスカス味などの種類があります。沖縄らしいフルーティな味を楽しみたいなら、こうした南国系のフレーバーがおすすめです。
香り高いものが多いため、プレーンの風味に飽きてしまった方も楽しめます。であれば、いくつかのフレーバーのちんすこうがセットになった、セットタイプの商品も多いです。ぜひさまざまな味を試してみてください。
ユニークな味を楽しみたいならその他の味や「アイス」もチェック
上記でご紹介した味が基本的に多いのですが、より個性的な味もあります。例えば、ゴマ味・抹茶味・泡盛味・長寿草味などです。沖縄には離島を含め土産店がたくさんあり、それぞれのお店がさまざまな味を展開しています。
一風変わったものでは、塩バニラアイスに砕いたちんすこうを混ぜ込んだ、ちんすこうアイスもあります。お取り寄せできるもののなかでも、とにかく変わった味を試したいという方は、こうしたフレーバーやアイスを試すのもおすすめです。
パッケージで選ぶ
お土産として渡す際に、味よりも先に印象付くのがパッケージです。好みのデザインや、渡す相手に合うようなデザインのもので選んでみましょう。
沖縄のイメージに合ったものがいいなら「明るい印象のデザイン」がおすすめ
沖縄といえば、海や明るい海や空のイメージが強いです。ちんすこうのパッケージにも、青を基調にしたデザインのものが多い傾向にあります。海の生き物やシーサーを可愛くイラストしたものなども人気です。
明るいイメージのパッケージは、渡す相手にも明るい気持ちをおすそ分けできます。仲の良い友人や家族に気軽に渡すのにぴったりです。
歴史を感じさせるものがいいなら「高級感ある和風のデザイン」がおすすめ
ちんすこうのパッケージには、沖縄の伝統的なイメージを象徴する石垣や赤瓦、紅型などをモチーフとしているものもあります。老舗店や伝統的なちんすこうのお店のパッケージに多いタイプです。
格式を感じさせるため、目上の方への贈り物におすすめです。また日本らしい見た目なので、外国人の方にも喜んでもらえます。
雪塩ちんすこうや新垣製菓など「有名店やメーカー」もチェック
ちんすこうを販売するメーカーはたくさんあります。どこのが美味しいかや自分好みの味があれば、チェックしておくのがおすすめです。よく知られてい有名店では「名嘉真製菓本舗」や、定番プレーン味のちんすこうが人気の老舗メーカー「新垣菓子店」があります。
雪塩ちんすこうで有名な「南風堂」も人気店です。好みのメーカーをチェックして、お気に入りのちんすこうを見つけましょう。
通販で買うなら口コミや値段も確認しよう
通販サイトで購入する場合は、口コミや値段をチェックしましょう。バリエーションや商品数の多いちんすこうですが、口コミを見ると味や食感、コスパなどちんすこうの特徴がよくわかります。お気に入りを見つける助けになるはずです。
ちんすこうの人気おすすめランキング25選
口コミを紹介
サンゴで焙煎したコーヒーを使ってる、とか!興味が湧いて湧いて。
ホントに美味しかったです。是非、試して欲しい。
口コミを紹介
かなり美味しかったです。ちんすこうといえばこれですね。味も色々あって飽きません。
口コミを紹介
沖縄旅行に行った時にこの商品を売っているお店で、こちらの商品を購入させて戴きました。サクサクとしていて、とても美味しかったので、Amazonでも購入することにしました。
口コミを紹介
すごくしっとりしていて美味しい。いかにも塩という味ではなくて、とてもマイルドです。ちんすこうが苦手だという人にもおすすめできる良質な商品だと思います。
口コミを紹介
こんなに味の種類がっ!えっ!?この味美味しいの…?と思いながら食べましたが……おいしいかった…!!味のリアルさに感動!!(パイナップル味が特にお気に入り)微妙なものなんて一つもない。美味しいからついついバクバク食べてしまいます。
口コミを紹介
甘さは、控えめだか美味しい。
置いておくといつのまにかなくなっている。家族皆に好評。
口コミを紹介
ナンポーのちんすこうどれもサイコーに美味しいです。塩ちんすこうが大好きですが、色々な味も美味しかった…。中でもパインが大好きです。
口コミを紹介
とても美味しいちんすこうだったので、あっと言う間に食べてしまいました。
家族にも好評だったので再購入。届くのが待ち遠しいです。
口コミを紹介
子供の時から、ちんすこうが大好きで変わらぬ美味しさに感動しました。
新垣菓子店
新垣ちんすこう 子亀6色詰め合わせ
ちんすこうの由来を体現する高級感!6種類の味が人気
プレーンのちんすこうが特に大人気の「新垣菓子店」の変わり種がランクインしています。通常の細長いちんすこうとは違い、六角形でひとくちサイズなのが特徴で、外箱もおなじく六角形で和風で上品なビジュアルです。
高級なお菓子が由来のちんすこうの名の通り、高級感があります。さくさく食感とやや強めの甘さで、プレーン・黒糖・海塩・ごま・チョコ・紅芋の6つの味が一箱で楽しめるのが魅力です。上司や外国の方へのお土産にもおすすめします。リピーターも多い一品です。
内容量 | 48個 | 味 | プレーン・黒糖・海塩・ごま・チョコ・紅芋 |
---|
口コミを紹介
手ごろなサイズで多味、お得感ありあり
口コミを紹介
ながはま製菓のちんすこうが大好きで購入しました。袋に詰め合わせになっているのでお友達にも配り安くて良いです!
口コミを紹介
ほんのりミルク風味があり、まろやか。くどい甘みが一切無く、サクサクの中に心地良いジャリジャリした食感、上品な甘塩っぱい感じが、癖になります。
口コミを紹介
ちんすこうって、甘すぎるのであまり好きではないのですが、抹茶で甘さ控えめなので、いっぱい食べられました。
(株)ファッションキャンディ
ちんすこうショコラ ダーク&ミルク
まろやかなチョコレートのコーティングがたまらない
宜野湾市に本店を構える「ファッションキャンディ」のちんすこうです。1996年の発売から地元民にもお土産にも大人気のちんすこうショコラは、1パックでビターなダークチョコ味と甘いミルクチョコ味の2種類が楽しめます。
さっくり焼き上げたちんすこうに、まろやかなチョコレートを贅沢にコーティングしています。最初の口どけがいいので特有のパサっとした感じがないのも嬉しいです。チョコレート好きな方はぜひ試してみてください。
内容量 | 5個入×5袋(ダーク2個・ミルク3個) | 味 | ダークチョコ・ミルクチョコ |
---|
口コミを紹介
ちんすこうにチョコがコーティングされてて 普通のちんすこうより美味しい。
口コミを紹介
塩が効いてておいしいです。小袋に入ってるので石垣島&八重山土産のバラマキ土産に最適でした。買ってきたお土産が足りずに追加購入しました。
口コミを紹介
食べたら、「止まらない・止まらないちんすうこう」また甘さひかえめで、食あたりの良いちんすこうです。皆さんも一度食されることをお勧めします。
口コミを紹介
以前宮古島で土産に購入した雪塩ちんすこうの味を堪能させていただきました。沖縄のちんすこうも美味しいですが、雪塩は一味違うと感じます。
口コミを紹介
ちんすこうはもともと大好きなのですが、この塩入りはまあるくて、ちょっと大きめで、塩加減も絶妙で大満足です!
口コミを紹介
「新垣のちんすこうは美味しいんだよね」と言ったところ、家族から、食べてみたいと言われ、取り寄せました。家族の評価も上々。個人的な好みもあるかも知れませんが、やはり、新垣のちんすこうが一番美味しいです!
ちんすこうのおすすめ商品比較一覧表
商品 | 画像 | 商品リンク | 特徴 | 内容量 | 味 |
---|---|---|---|---|---|
|
楽天 Amazon ヤフー |
沖縄土産の定番!ラードや甘さのバランスの良い新垣ちんすこう |
2個×24袋 |
プレーン |
|
|
楽天 Amazon ヤフー |
サクサク感・ほろほろ感・塩加減全てが満点 |
15個入 |
北谷の塩 |
|
![]() |
楽天 Amazon ヤフー |
クセになる人続出!雪塩のしょっぱさがベストマッチ |
2個×24袋 |
雪塩 |
|
![]() |
楽天 Amazon ヤフー |
沖縄旅行気分でいろんな味が楽しめるタイプ |
2個×12袋 |
パイン・プレーン・焼き塩・黒糖・紅いも・ココナッツ(+キャラメル味) |
|
![]() |
楽天 Amazon ヤフー |
賞をとったちんすこう!石垣島のお土産は迷わずこれ |
30個入 |
石垣の塩 |
|
![]() |
楽天 Amazon ヤフー |
まろやかなチョコレートのコーティングがたまらない |
5個入×5袋(ダーク2個・ミルク3個) |
ダークチョコ・ミルクチョコ |
|
|
楽天 Amazon ヤフー |
京都産抹茶を使用した贅沢な味わいが人気 |
6個入 |
抹茶チョコチップ |
|
![]() |
楽天 Amazon ヤフー |
どこのが美味しいか迷ったらこれ!雪塩ちんすこう |
2個×24袋 |
ミルク風味 |
|
![]() |
楽天 Amazon ヤフー |
クッキーのようなサクサク感 |
2個×12袋入り |
塩・バニラ・紅いも・黒糖 |
|
![]() |
楽天 Amazon ヤフー |
ちんすこうの由来を体現する高級感!6種類の味が人気 |
48個 |
プレーン・黒糖・海塩・ごま・チョコ・紅芋 |
|
|
楽天 Amazon ヤフー |
有名店の独自レシピ!知る人ぞ知るレアなフレーバー |
20個入 |
きなこ |
|
![]() |
楽天 Amazon ヤフー |
低カロリーな人気シリーズのお得パック |
約50個(330g) |
プレーン・紅芋・黒糖 |
|
|
楽天 Amazon ヤフー |
7種の味でアイスのトッピングにも!お得な値段も魅力 |
70個 |
バニラ・しお・黒糖・紅芋・パイン・ココナッツ・チョコ |
|
|
Amazon ヤフー |
沖縄らしいフレーバーが7つも楽しめる一箱 |
40個入 |
ココナッツ・抹茶・パイン・プレーン・黒糖・紅芋・チョコ |
|
![]() |
Amazon |
美味しいと評判のキャラメルフレーバー |
2個×16袋 |
キャラメル風味4種 |
|
![]() |
楽天 Amazon ヤフー |
材料から厳選!高級感ある味の丸型ちんすこう |
10枚 |
プレーン |
|
![]() |
楽天 Amazon ヤフー |
200年前以上から続く老舗メーカーのちんすこう |
(15包入り)×2箱 |
プレーン |
|
|
楽天 Amazon ヤフー |
お土産にしたいおしゃれなパッケージ |
8個入り |
紅芋 |
|
![]() |
Amazon ヤフー |
口コミでも人気!10種類の味が楽しめるお得なパック |
60袋(120個) |
10種類(チョコチップ・黒糖・パイン・ココナッツ・シークヮーサー・ゴーヤー・プレーン・ゴマ・ミルク・コーヒー) |
|
|
楽天 Amazon ヤフー |
パイナップル風味のチョコでコーティング |
21個入り |
パインチョコ |
|
|
楽天 Amazon ヤフー |
沖縄らしい2種類の味が楽しめる |
2個×14袋入り |
紅芋・マンゴー |
|
|
楽天 Amazon ヤフー |
沖縄の海の恵み・屋我地島の塩を原材料に使用 |
24個入り×3箱 |
塩 |
|
|
楽天 Amazon ヤフー |
シンプル好きにおすすめのプレーン味 |
28個入り×1箱 |
プレーン |
|
|
Amazon ヤフー |
食べ応え抜群の5種類セット |
28個入り×1箱 |
パイナップル・プレーン・ココナッツ・黒糖・紅芋 |
|
![]() |
楽天 Amazon ヤフー |
35コーヒーと伝統菓子ちんすこうのコラボ商品 |
12個入り |
コーヒー |
通販サイトの最新売れ筋ランキングもチェック!
各通販サイトの売れ筋ランキングもぜひ参考にしてみてください。
※上記ランキングは、各通販サイトにより集計期間・方法が異なる場合がございます。
以下のリンクでは、ちんすこう以外にもたくさんの沖縄地方土産をご紹介しています。ぜひ併せてチェックしてください!
ちんすこうは高カロリー?ラードは体に悪いの?
ちんすこうはラードを使っているため、体に悪いの?と思う方も多いようです。動物性脂肪のラードはカロリーが高く、悪玉コレステロールを増やすといわれているため、印象が悪いのは否めません。
とはいえ動物性脂肪は、エネルギーに変換されやすかったり血管を丈夫にしたり良い働きもしてくれます。またちんすこうは、1本あたり約100kcalのものが多くカロリーは高いので、食べ過ぎると太ってしまいます。
一方でラードは腹持ちがいいといったメリットもあるため、他の間食を調整すればダイエットにも向いたお菓子です。食べ過ぎは禁物ですが、適量を食べるのであれば体に優しいお菓子だと言えます。
ちんすこうは手作りもできる!材料とレシピを紹介
ちんすこうに必要な材料は、ラード・砂糖・薄力粉の3つだけです。ラードはスーパーでも購入できるので、材料もすぐに手に入ります。レシピもシンプルで、まずは、やわらかくなるまでレンジで加熱したラードと砂糖を混ぜ合わせます。
混ざったら薄力粉を入れさっくりと混ぜ、好きな形に整えたら200℃ほどに温めたオーブンで15分ほど焼けば完成です。材料の割合は、ラード:砂糖:薄力粉=1:1:2を目安に、好みに合わせて調節しましょう。
まとめ
今回はちんすこうのおすすめ人気ランキング25選をご紹介してきましたが、いかがでしたでしょうか。同じちんすこうでも食感やフレーバーなどさまざまで、知れば知るほど奥が深いお菓子です。沖縄旅行でお土産を選ぶ際には、ぜひ参考にしてみてください。
本サービス内で紹介しているランキング記事はAmazon・楽天・Yahoo!ショッピングなどECサイトの売れ筋ランキング(2023年01月31日)やレビューをもとに作成しております。
創業1932年、南城市に本社を構える老舗の「新垣菓子店」の不動の人気を誇る新垣ちんすこうです。ちんすこうを食べたことがない方に、まず試していただきたいプレーンタイプとなります。
こちらのちんすこうは、ラードの油感や甘さのバランスが良いです。サクサク感はありつつも、口の中でほろっと溶けていきます。どのちんすこうにするか迷ったら、まず手に取ってほしいちんすこうです。