北野エースのおすすめ人気商品ランキング7選【手土産やギフトにも】

近所のスーパーでは手に入りにくい商品を数多く取り揃える北野エース。レトルトやお菓子・スイーツだけでなく、コーヒー・お惣菜調味料・おつまみなどを取り扱い、ギフトや手土産にもおすすめです。今回は北野エースの人気商品をランキング形式で紹介します。

・当サービスに掲載された情報は、編集部のリサーチ情報を掲載しております。記載の内容について(タイトル、商品概要、価格、スペック等)不備がある場合がございます。また、画像はイメージであり内容を保証するものではございません。詳細については、各EC/サービスサイトでご確認の上ご購入くださいますようお願い申し上げます。 なお、当ウェブページの情報を利用することによって発生したいかなる障害や損害についても、当社は一切責任を負いかねますので、予めご理解いただけますようお願い申し上げます。

・商品PRを目的とした記事です。gooランキングは、Amazon.co.jpアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。 当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部がgooランキングに還元されます。

※Amazonおよびこれらに関連するすべての商標は、Amazon.com, Inc.又はその関連会社の商標です。

編集部が選んだおすすめの北野エース商品7選

ここでは、通販サイトの口コミ調査を基準に選んだ「編集部が選んだおすすめの北野エース商品7選」を紹介します。

1位

キタノセレクション ドレッシング にんじん

バランスのいい味わいが魅力のドレッシング

国産にんじんのすりおろしがたっぷり入ったドレッシングです。サラダはもちろん、肉・魚・冷奴など広く使えるのが魅力で、人参の甘み・酸味・オイルのバランスが取れていると口コミでも高評価を得ています。

口コミを紹介

この人参ドレッシングお気に入りです。特にハムと玉ねぎのサラダにかけるとレストランの味。忘れたころに食べたくなるので北野エースのお店やWEBSHOPで何回もリピしています!

出典:https://www.amazon.co.jp

基本情報
内容量 240ml
保存方法 開栓後は冷蔵庫保存
ブランド キタノセレクション
2位

キタノセレクション あご入りだし だしパック

Amazon での評価

北野エースの人気商品といえば完全国産厳選素材のこだわりだし

北海道産利尻昆布・焼津産本枯れ鰹節・焼津産枯れ鯖節・宮崎産香信椎茸・熊本産うるめ鰯節・国内産焼きあごを使用した完全国産のだしパックです。独自の黄金比率で配合されているため、どんな料理に使ってもおいしいと人気があります。

 

官能検査・目視選別・衛生管理・研究設備にもこだわっており、徹底した品質管理のもとつくられています。

口コミを紹介

本当に美味しい!お味噌汁が美味しすぎて、毎日飲むようになりました!!一回頼んでみてー!

出典:https://www.amazon.co.jp

基本情報
内容量 8g×25包
保存方法 -
ブランド キタノセレクション
3位

キタノセレクション 鮭皮チップス 37g

Amazon での評価

お酒のおつまみで大人気の大人のお菓子

コラーゲンがたっぷり含まれている鮭の皮をサクサク食感のチップスに仕上げた大人のお菓子です。北海道産の鮭を使用しており、1gあたりコラーゲンが600mgも含まれています

 

塩味が美味しいですが少し塩分が強いと感じる方もいるようなので、薄味派やお子様は気を付けてください。お酒のおつまみや、しっかりした味付けがお好きな方は一度ハマるとやみつきになります。

口コミを紹介

焼き鮭の皮が好きな人は間違いなく好き。しょっぱさに1個1個バラつきがあるけど、個人的には別に問題ない。酒の肴にもイケるが、緑茶との相性がすこぶるイイ。

出典:https://www.amazon.co.jp

基本情報
内容量 37g
保存方法 直射日光・高温多湿を避けて保存
ブランド キタノセレクション
4位

HOKUYA カレーうどん

手軽に食べられるインスタントカレーうどん

讃岐うどんのような手打ちにより近い麺を楽しめる、インスタントタイプのカレーうどんです。作り方がとても簡単なのが人気で、麺を茹でて粉末スープを加えて煮込むだけでおいしいカレーうどんが完成します。

 

お肉や野菜などお好みの具材を加えて、アレンジして楽しむのがおすすめです。

基本情報
内容量 217g
保存方法 常温で保存
ブランド キタノセレクション
5位

キタノセレクション 大人のための贅沢ないちごジャム

ブログでも人気な贅沢なジャムは手土産・ギフトにも

静岡県紅ほっぺいちごを使い、粒を残すように丁寧に煮て作られたプレザーブスタイルのジャムです。紅ほっぺの果肉感と甘い香りが楽しめます。ブログでも人気で、お菓子作りに活用するなど、アレンジがきくのも嬉しいポイントです。

基本情報
内容量 250g
保存方法 直射日光を避け冷所に保存
ブランド 北野エース
6位

北野エース 粒柚子胡椒なめ茸

Amazon での評価

ピリッと辛いなめ茸がご飯のお供にぴったり

長野県産えのき茸を甘辛い味付けでじっくり煮込んだ粒柚子胡椒入りのなめ茸です。シャキシャキ食感と青唐辛子の辛み、柚のさわやかな香りでご飯がすすみます。化学調味料・着色料・保存料不使用で、添加物が気になる方にもおすすめです。

口コミを紹介

柚子胡椒が大好きなので購入しました。柚子胡椒そのままの香りで、食べやすいです。ご飯のお供にしたり、お豆腐と一緒に食べたりしています!

出典:https://www.amazon.co.jp

基本情報
内容量 300g
保存方法 ‎直射日光を避けて常温保存
ブランド 北野エース
7位

キタノセレクション あご入りだし減塩 160g

Amazon での評価

万能和風だしの減塩バージョン

北野エースの人気商品・あご入り出汁の減塩バージョンです。焼津産本枯れ鰹節・枯れ鯖節・熊本産うるめ鰯・宮崎産香信椎茸・北海道産利尻昆布・そしてうまみの決め手の焼あごを独自の黄金比率で含んだこだわりの味を楽しめます。

口コミを紹介

リピート商品です。これがないと、お味噌汁の味が決まりません!減塩ですが、お味しっかりしています。おススメです。

出典:https://www.amazon.co.jp

基本情報
内容量 160g(6.4g×25包)
保存方法 常温で保存
ブランド キタノセレクション

※上記ランキングは、各通販サイトにより集計期間・方法が異なる場合がございます。

北野エースとは?

一般的な食料品スーパーとは異なり、北野エースの店舗は、立地や環境に合わせて異なるレイアウトが採用されています。どの店舗も同じデザインや配置ではありません。地域の文化や生活スタイルに沿った商品を提供するため、お客様とのコミュニケーションを大切にしています。

北野エースの商品の選び方

北野エースの商品はどれも珍しく、魅力的なものばかりで選ぶのに迷ってしまいます。ここでは北野エースの商品の選びコツをご紹介するのでぜひ参考にしてください。

ジャンルで選ぶ

普通のスーパーには置いていない商品が購入できるのが北野エース最大の魅力です。まずは人気の商品ジャンルから絞って選びましょう。

北野エース初心者ならとりあえず「レトルト惣菜」がおすすめ

北野エースでは、カレーやハヤシライスなど豊富な種類のレトルト惣菜を取り扱っています。特に北野エース初心者で何か買って帰りたい方は、まずレトルトカレーをぜひ試してみてください。外食よりも安くおいしいカレーを食べられるのが魅力です。

 

一般的なスーパーより少し価格が高いですが、なかなか手に入らない珍しいレトルトカレーがたくさんあります。また使っている具材にもこだわっているものが多かったり、肉や野菜も大きめだったりと食べ応えも充分です。

 

以下の記事はレトルトカレーのおすすめランキングを紹介しています。あわせてご覧ください。

料理好きの方ならこだわりの「調味料」がおすすめ

北野エースにはこだわりの調味料がたくさん揃っています。その数はなんと醤油だけで140種類以上、ドレッシングに至っては200種類以上です。北野エースに行ったらぜひ調味料コーナーをチェックしてみてください。

 

北野エースの調味料は素材や製法などこだわりがあるものなので高額になりがちですが、その分味は折り紙付きです。いつもの料理でも、調味料を変えるだけで断然美味しくなります。

野菜をよりおいしく食べたいなら「ドレッシング」がおすすめ

いつものサラダに飽きてきたらぜひ北野エースのドレッシング売り場を覗いてみてください。一般的なスーパーで取り扱いがあるものよりも高額な商品が多いですが、いつものサラダがレストランの味に変わります。

 

ドレッシングだけでなくマヨネーズやケチャップも数種類あり、素材が違うのでいろいろ試してみるのがおすすめです。こだわりの調味料を使うといつものご飯もプチ贅沢な気分を味わえます。

 

以下の記事は市販ドレッシングのおすすめランキングを紹介しています。あわせてご覧ください。

ご飯のお供やお酒のおつまみがほしいなら「ふりかけ」がおすすめ

北野エースにはご飯のお供にぴったりな商品も豊富に揃い、ご飯以外にもパスタや炒め物などアイデア次第であらゆる料理にも使えるので、無駄なく美味しく使えます。そのままお酒のおつまみとして楽しめる商品もあるので酒好きの方にもおすすめです。

 

以下の記事はふりかけのおすすめランキングを紹介しています。あわせてご覧ください。

チョコレートなどおやつがほしいなら「お菓子・スイーツ」がおすすめ

北野エースはチョコレートなど毎日のおやつに欠かせないお菓子やスイーツも魅力です。もちろんほかのスーパーでは手に入らないオリジナリティ溢れる商品が手に入ります。手土産代わりになるだけでなく、日々頑張る自分へのご褒美としてもおすすめです。

水・ジュース・ビールなどがほしいなら「飲み物」がおすすめ

出先で喉が渇いたとき近くに北野エースがあればぜひ寄ってみてください。水ひとつとっても種類が豊富にあり、海外の見た目がかわいいボトルに詰められたもあります。またジュース類もこだわったものが手に入るのがが北野エースの魅力です。

 

オーガニック素材のものや原材料にこだわったものも多く取り扱っているので、お子さんにも安心して飲ませられます。また、北野エースでは国内だけでなく、海外のレアなクラフトビールも販売しており、酒好きの方にもおすすめです。

自宅用はもちろん手土産・ギフトなら「コーヒー・紅茶」がおすすめ

北野エースには魅力的なコーヒーや紅茶などの嗜好品も揃います。コーヒーは北野オリジナル商品や人気の丸山珈琲も扱っており、豆や粉など好みに合わせて選べるのが嬉しいポイントで、自宅用にはもちろん、手土産やちょっとしたギフトにもおすすめです。

本格的な味が食べたいなら北野エースの「ラーメン」がおすすめ

北野エースが販売しているラーメンは日本全国から集められたレアものが揃っています。即席ラーメンのなかでも知る人ぞ知る名品から有名店のコラボ商品まで、インスタントとは思えないクオリティの商品が目白押しです。

絶品を食べてみたいならブログでも人気の「パン」がおすすめ

北野エースのパンは一般的なスーパーでは手に入らないおいしい商品ばかりです。セールで一気にまとめ買いする機会もあります。また、パンのお供も豊富に取り扱っており、過去にテレビやブログで紹介されたほど非常に人気のジャンルです。

口コミの人気商品で選ぶ

北野エースの人気商品をチェックしたい方は口コミで高評価なものがおすすめです。ここではそんな人気商品をピックアップしてご紹介します。

普段の料理にも活かしたいなら「だし」がおすすめ

北野エースの人気商品の一つであるだしは、口コミでも人気です。和風だしから中華だし、野菜のだしまでさまざまな種類を揃えています。毎日の食事に欠かせないものだからこそ、口コミ評価の高いだしを選べばワンランク上の献立が作れておすすめです。

種類豊富な人気商品なら詰め放題も話題の「チーズ」がおすすめ

北野エースでは多種多様なチーズを取り扱っており、お酒のおつまみから料理に使えるものまで豊富に揃います。過去にチーズの詰め放題を開催したほど力を入れており、イベント時はお得に手に入るのでチーズ好きの方はぜひ今後の開催もチェックしてみてください。

北野エースワンとは何が違うの?

エースグループが全国展開する店舗には、北野エースのほかに新業態として北野エースワンがあります。どちらも、世界中から選りすぐった商品を販売するセレクトストアである点は同じです。

 

北野エースワンのワン(ONE)には、「一人ひとりに寄り添うお店づくり」のコンセプトが含まれます。北野エースとの違いは、北野エースが厳選された定番商品を多く扱うのに対し、北野エースワンは商品の売り切り販売をしているのが特徴です。

 

「食のアウトレット」と題し、タイムサービスや詰め放題なども行っているため、多くのお買い得商品にも出会えます。常に世界中のセレクト商品が入れ替わるので、新しい食材に出会いたい人に北野エースワンは特におすすめです。

北野エースの本社はどこ?札幌や新宿の店舗は?

北野エースを経営している株式会社エースは、東京都と兵庫県に社屋があります。また、有名店舗であったKITANO ACE新宿住友ビル店は閉店しました。なお、札幌には独特の店舗「kit_ano_ace サッポロファクトリー店」などが存在します。

店舗の商品一覧を見るならオンラインサイト

店舗で取り扱っているものの商品一覧を見るなら、北野エースの公式オンラインサイトを見てみましょう。賞味期限が迫ったお得なアウトレット商品も購入できます。また、店舗で購入する前に取扱商品を確認しておくと、お買い物もラクになりますよ。

本サービス内で紹介しているランキング記事はAmazon・楽天・Yahoo!ショッピングなどECサイトの売れ筋ランキング(2025年03月11日)やレビューをもとに作成しております。

関連する記事

【2025年】100人に調査|手土産のおすすめ人気ランキング23選【喜ばれる手土産は?】

【2025年】100人に調査|手土産のおすすめ人気ランキング23選【喜ばれる手土産は?】

ギフト・プレゼント
東京の手土産おすすめ人気ランキング15選【高級お菓子!東京でしか買えないお土産もある?】

東京の手土産おすすめ人気ランキング15選【高級お菓子!東京でしか買えないお土産もある?】

ギフト・プレゼント
エースのスーツケース人気おすすめランキング9選【評判は?】

エースのスーツケース人気おすすめランキング9選【評判は?】

生活雑貨
【どこで買う?】引っ越し挨拶の手土産おすすめ人気ランキング21選【粗品・リフォームにも】

【どこで買う?】引っ越し挨拶の手土産おすすめ人気ランキング21選【粗品・リフォームにも】

ギフト・プレゼント
カルディの人気おすすめランキング8選【売上1位は?友達の家への手土産にも】

カルディの人気おすすめランキング8選【売上1位は?友達の家への手土産にも】

食品
【愛好家監修】高級手土産の人気おすすめランキング18選【大阪の日持ちする高級お菓子も】

【愛好家監修】高級手土産の人気おすすめランキング18選【大阪の日持ちする高級お菓子も】

ギフト・プレゼント

アクセスランキング

シチュールーのおすすめ人気ランキング10選【低カロリー・糖質オフの市販ルーも】のサムネイル画像

シチュールーのおすすめ人気ランキング10選【低カロリー・糖質オフの市販ルーも】

食品
ウスターソースのおすすめ人気ランキング7選【うますぎる人気ソースも】のサムネイル画像

ウスターソースのおすすめ人気ランキング7選【うますぎる人気ソースも】

食品
スコーンのおすすめ人気ランキング7選【市販・スーパー・有名店のおいしいものを紹介】のサムネイル画像

スコーンのおすすめ人気ランキング7選【市販・スーパー・有名店のおいしいものを紹介】

食品
粗塩のおすすめ人気ランキング10選【スーパーで買える!お清め・浄化にも】のサムネイル画像

粗塩のおすすめ人気ランキング10選【スーパーで買える!お清め・浄化にも】

食品
玉ねぎドレッシングの人気おすすめランキング12選【市販でマックと似てるものは?】のサムネイル画像

玉ねぎドレッシングの人気おすすめランキング12選【市販でマックと似てるものは?】

食品
広告掲載について

gooランキングでは、タイアップ広告やバナー広告を出稿いただける広告主様を募集しております。下記までお気軽にご連絡ください。