CDレシーバーのおすすめ人気ランキング15選【CDレシーバーとは?ネットワーク対応も】

CDレシーバーとはアンプ内蔵でCDだけでなく、ラジオなども聴ける製品です。手に入れやすい安いモデルから名機まで種類は豊富で、ハイレゾ音源やネットワーク対応のものもあります。今回はCDレシーバーのおすすめランキングを紹介するので、ぜひ参考にしてください。

商品PRを目的とした記事です。gooランキングは、Amazon.co.jpアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。 当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部がgooランキングに還元されます。

※Amazonおよびこれらに関連するすべての商標は、Amazon.com, Inc.又はその関連会社の商標です。

CDレシーバーとは?CDを聴けるアンプ内蔵?

高音質な事で有名なハイレゾ音源は音楽通の方には非常に人気です。しかしそんなハイレゾ音源を聴くためには、オーディオ再生機器もハイレゾに対応している必要があります。そこでおすすめなのがCDレシーバーです。

 

CDレシーバーとは、アンプ内蔵・CDプレーヤーの再生・AM/FMチューナー機能をもつ製品で、いわばスピーカーなしコンポです。ハイレゾ音源やネットワーク対応、マランツやソニーなど人気メーカーの名機やコンパクトでコスパのいい製品と種類は豊富です。


今回は、CDレシーバーの人気おすすめランキングをご紹介していきます。ランキングは、機能性・音質・価格などをもとに作成しました。購入を迷っている方はぜひチェックしてください。

【結論コレ!】編集部イチ推しのおすすめ商品

1位

Marantz(マランツ)

CDレシーバー M-CR612

4.2
価格: 53,797円(税込)

Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見る Yahoo!ショッピングで詳細を見る

※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。

HEOSテクノロジーを搭載した名機ともいえるレシーバー

HEOSテクノロジーを搭載しているため、ストリーミング・インターネットラジオ・スマホ・タブレットなど多彩な音源の再生が可能な最先端のCDレシーバーで、ネットワーク機能は現時点では間違いなく最高クラスです。

 

パラレルBTL機能により、端子が1つのスピーカーでも4つの内蔵アンプをすべて使って、パワフルな4chスピーカー出力を実現してくれる名機ともいえるレシーバーです。

ハイレゾ音源 ネットワーク機能 Bluetooth・Airplay2など
ラジオ FM/AMラジオチューナー アンプ フルバランス・デジタルパワーアンプ

CDレシーバーの選び方

ここからは、CDレシーバーを選ぶときのポイントや要点をまとめていきますので、ぜひ参考にしてください。

 

【目次】

機能性で選ぶ

メーカー独自のものや、その機種だけのものもありますが、ここでは注目していただきたい、ハイレゾ・ネットワーク対応・ワイヤレスといった主要な機能について解説します。

 

【目次】

音質が気になるなら「ハイレゾ」がおすすめ

圧倒的に音質がよく大容量サイズのハイレゾ音源が、CDレシーバーを選ぶ最大のメリットです。近年発売されているCDレシーバーは、ほぼすべての機器がハイレゾ音源に対応していますが、一部非対応のものもありますので、購入する前に確認しておきましょう。

 

デジタル音声はbitとkHzで音質のよさが決まります。CDは16bit/44.1kHzであり、それを超えるものがハイレゾ音源に分類されますが、音源データが多くファイル容量が大きいため、普通のCDプレイヤーでは再生できません。

 

ハイレゾ音源は、制作で収録した音源をそのまま再現できるので、楽器の音や製作者が収録したときと同じ音源を楽しめるのが最大の魅力です。ハイレゾ音源に対応するCDレシーバーの機器が、続々発売されているのでチェックしてみましょう。

CDなしでも聴きたいなら「ネットワーク対応」がおすすめ

ネットワーク対応であれば、CDを用意しなくても、PCやスマホに保存しているお気に入りの音楽を聴けます。CDを入れ替えせずに、何曲も続けて楽しめるため、家にいる間は1日中聴いていたい、お店のBGMにしたいときに最適です。

 

ひとえにネットワーク対応といっても、Bluetooth・Wi-Fi・Spotify・AirPlayなど、さまざまな機能(サービス)があるため、どれに対応しているのかが重要になります。詳しくは後ほど解説しますので、そちらを参考にしてください。

スマホをリモコン代わりに使うなら「ワイヤレス操作」がおすすめ

ワイヤレス操作に対応していれば、本体を直接操作しなくてもスマホやiPhoneに保存している曲を流せます。本体や付属のリモコンでの操作に煩わしさを感じるのであれば、ワイヤレス操作できるかもチェックしておきましょう。

 

機種によっては、専用のアプリをスマホに取り入れれば操作できるケースもあります。リモコンが増える煩雑さをなくしたい場合は、ぜひチェックしてみてください。

ネットワーク機能で選ぶ

さまざまな音源を再生したいなら「Bluetooth機能」がおすすめ

Bluetooth機能はほとんどのCDレシーバーの機器に搭載されています。スマホやパソコンなどの端末とCDレシーバーをBluetoothで接続すると、離れた場所にいても端末に保存している音楽などさまざまな音源を流せるのが特徴です。

インターネットからラジオや音楽を聴きたいなら「Wi-Fi対応」がおすすめ

Wi-Fiに対応している機器であれば、自宅の無線LANのネットワークを通してPCやスマホから音楽を再生できます。また、一部の機種ではインターネットラジオなどの視聴も可能なので、さまざまなラジオを聞きたい方はチェックしましょう。

スマホのバッテリーを温存したいなら「Spotify Connect」がおすすめ

Spotify Connectは、SONYを始めとする80以上のハードウェアブランドの300以上の製品に内されており、内蔵機器とスマホを同期させ、家で簡単に音楽を楽しめます。大音量高音質で音楽を聴けるほか、電話が掛かってきても曲を止めずに通話が可能です。

 

また、Spotify Premium(プレミアム)なら、スマホと接続しなくても、Spotifyの音楽ストリーミングサービスを楽しめます。

高音質でスマホの音楽を聴きたいなら「AirPlay」がおすすめ

iPhoneやiPodなどのApple端末を所有しているのであれば、Airplayに対応しているCDレシーバーがおすすめです。Bluetoothよりも音の劣化が少なく高音質で、Apple製品がそのままリモコンとして操作できます。

 

さらにSiriを通して音声で好きな曲を再生するように指示できるのもポイントです。AirPlay2に対応する機器が複数あれば、部屋ごとに設置してあるオーディオ機器と複数同期させて、それぞれ別々の音楽を楽しめます。

メーカーで選ぶ

日本のメーカーにこだわるなら「ONKYO(オンキヨー)」がおすすめ

ONKYO(オンキヨー)は、数少ない日本の音響メーカーです。リーズナブルな価格で、多機能で多彩な音源を楽しめるのが特長であり、USBメモリでもハイレゾ音源の再生に対応しているモデルもあります。

質にこだわるなら名機がそろう「Marantz(マランツ)」がおすすめ

Marantz(マランツ)は、1953年にアメリカ合衆国で設立された音響機器ブランドであり、日本ではD&Mが事業を展開しているメーカーです。CD・ラジオ・ハイレゾ・ストーリミングなどあらゆる機能を備えた、オールインワンの名機ともされるCDレシーバーもあります。

豊かなサウンドを楽しみたいなら「DENON(デノン)」がおすすめ

DENON(デノン)は日本のオーディオ機器メーカーです。繊細さと力強さが両立した豊かなサウンドは”デノントーン”と呼ばれるほど人気と実力があります。CDレシーバーは、MP3ファイルなども再生できるのが特徴です。

使い勝手が気になるならコンパクトモデルも多い「Sony(ソニー)」がおすすめ

Sonyは映像機器や音楽機器などの電子機器製品を開発・販売するメーカーです。技術を活かす製品開発力は、世界中のユーザーから日本でもトップクラスの強い支持を得ています。

CDレシーバーにおいてもハイクオリティなモデルやコンパクトなモデルを多くラインナップしているのも特徴です。非常にスタイリッシュな形状が特徴のコンポタイプはBluetooth接続にも対応できるモデルがあり、使い勝手の面で優秀になっています。

音響メーカーの実力を求めるなら「JVC KENWOOD(JVCケンウッド)」がおすすめ

ケンウッドは、音響機器や無線機器を取り扱うメーカーです。専門性の高いメーカーならではの、品質の高いアイテムが多くあります。家庭で使いやすく、音質のいいCDレシーバーをお探しの方はぜひチェックしてください。

使い方簡単で気軽に音楽を楽しみたいなら「YAMAHA(ヤマハ)」がおすすめ

楽器や音楽関連機器を取り扱うメーカー・YAMAHA(ヤマハ)は、使い方も簡単で、気軽に音楽を楽しみたいと考えている方におすすめで、YAMAHAのCDレシーバーは、一般家庭でも使いやすいのが魅力です。

価格で選ぶ

CDレシーバーの価格帯はそれなりに高価で、20000円以上するモデルが多く、50000円以上するハイエンドモデルもあります。

気軽に楽しみたいならコスパのいい「安い」CDレシーバーがおすすめ

音質や機能性も重要視して選びたいですが、お財布に無理なくコスパのいいものを選びたいです。自分にとって必要な機能が備わっているモデルを見つけて、その中でも安い価格の製品を選べば、経済的にCDレシーバーを導入できます。

新製品でも安く買えるかもしれない「中古」がおすすめ

中古品を探し見るのも1つの手段です。思わぬ掘り出し物に出くわす可能性があります。中には買ってすぐに手放す方もいて、新製品が安く手に入る場合もあるため、時間も手間も惜しまず向き合える方にはおすすめです。

CDレシーバーの人気おすすめランキング15選

15位

Marantz(マランツ)

ネットワークCDレシーバー M-CR610/FN

3.0
価格: 24,580円(税込)

Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見る Yahoo!ショッピングで詳細を見る

※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。

さまざまな音源を楽しめるマランツのネットワークCDレシーバー

Marantzの「ネットワークCDレシーバー M-CR610/FN」は、スマホやPC、インターネットからさまざまな音源をネットワーク経由でストリーミング再生ができます。さすがのマランツ製であり、豊かなサウンドが魅力です。

 

96kHz/24bit Apple Losslessなどのハイレゾ音源に対応しています。機能性と品質もいいのでおすすめです。

ハイレゾ音源 ネットワーク機能 Wi-Fi・AirPlay
ラジオ インターネットラジオ アンプ フルデジタルパワーアンプ

口コミを紹介

使用中のアンプが壊れたのを機に探していた所、多くの方のレビュウを見て本機に決めました。皆さんのご意見通り大変気に入っています。

出典:https://www.amazon.co.jp

14位

JVCケンウッド

CD/MDレシーバー R-K700

3.0
価格: 9,480円(税込)

Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見る Yahoo!ショッピングで詳細を見る

※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。

MDにも対応している10,000円以下の安いモデル

MDを持て余している方、CDだけではなく思い出のMDも再生したい方におすすめなのが、JVCケンウッドの「CD/MDレシーバー R-K700」です。中古品なら10,000円以下の安い価格で購入できます。

 

原音に忠実な音楽再生を実現します。あらゆる環境下においても最適な音場を実現するシステムなどを搭載しているなど、高音質に徹底的にこだわっているモデルです。リモコンでの離れた位置からの操作もできます。

ハイレゾ音源 × ネットワーク機能 ×
ラジオ × アンプ アンプ内蔵

口コミを紹介

MDとPHONO入力もついていたし、使いやすく満足しています。

出典:https://www.amazon.co.jp

13位

Onkyo(オンキヨー)

CDレシーバーシステム X-U6

4.0
価格: 21,800円(税込)

Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見る Yahoo!ショッピングで詳細を見る

※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。

CDレシーバー+スピーカーのonkyo製でコスパもいいおしゃれモデル

インテリアにも馴染むシンプルなデザインをした、オンキヨー(Onkyo)の「CDレシーバーシステム X-U6」は、NFC機能を搭載をしているので、Bluetooth接続すれば気軽にスマホなどに保存した音楽を楽しめます。

 

スピーカーメーカーのこだわりのスピーカーが採用されているため、低音から高音まで、伸びやかで聴き心地のいいサウンドです。インテリア性が高いデザインで、リビングにも違和感なくなじみます。コスパも高くおすすめです。

ハイレゾ音源 × ネットワーク機能 Bluetooth
ラジオ × アンプ 高効率デジタルアンプ

口コミを紹介

操作簡単で、音が好き。
好き嫌いはあると思いますが、この価格の割には良いと思うよ。

出典:https://www.amazon.co.jp

12位

SONY(ソニー)

MAP-S1

4.0
価格: 98,000円(税込)

Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見る Yahoo!ショッピングで詳細を見る

※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。

ワンランク上のサウンドと表現力を持ったネットワーク対応モデル

SONY(ソニー)の「ネットワークCDレシーバーMAP-S1」は、最高音質のハイレゾ音源を更に忠実に再生してくれるハイエンドモデルです。クリーングランド設計が、音を魅力的に響かせます。

 

音質にこだわってCDレシーバーを選びたい方にぴったりです。徹底的に音質チューニングを繰り返して生まれた高品位なサウンドで、ハイレゾ音源をはじめとしたさまざまな音楽ファイルをより優雅に楽しめます。

ハイレゾ音源 ネットワーク機能 Bluetooth
ラジオ インターネットラジオ アンプ デジタルアンプ(S-Master HX)

口コミを紹介

自室の天井近くの棚の上に設置(写真1)しましたが、問題ありませんでした。 音質も解像度もそれまで使っていた重厚長大のデノンのアンプ+オンキョーの巨大スピーカーよりもいいくらい。気に入りました。

出典:https://www.amazon.co.jp

11位

DENON(デノン)

ネットワークCDレシーバー RCD-N10

4.0
価格: 39,690円(税込)

Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見る Yahoo!ショッピングで詳細を見る

※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。

Amazon Musicなどにも対応したDENONの新製品

デノン(DENON)の新製品「ネットワークCDレシーバー RCD-N10」は、iOS11.4で追加された新機能AirPlay 2に対応している、ネットワーク機能が充実したモデルです。Amazon Musicなどにも対応しています。

 

ハイレゾからストリーミングなどの多彩な音源を再生可能で、値段も比較的リーズナブルなので、迷っているのあればぜひ購入を検討してみてください。

ハイレゾ音源 ネットワーク機能 AirPlay 2・ストリーミングサービス対応
ラジオ インターネットラジオ(TuneIn)・FM/AMラジオチューナー アンプ ハイパワーアンプ

口コミを紹介

1つ目はスタイリッシュな見た目。YAMAHA系のものはゴツゴツ感が好きな人は良いかもしれないですが、こちらは引き算のデザインでリビングに置いても十分引き立ちます。2つ目はAirplay対応。これがいい!

出典:https://www.amazon.co.jp

10位

YAMAHA(ヤマハ)

ネットワークレシーバー R-N303

4.5
価格: 28,019円(税込)

Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見る Yahoo!ショッピングで詳細を見る

※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。

ハイレゾ・ネットワーク機能・使い方簡単 3拍子揃ったCDレシーバー

ヤマハ(YAMAHA)の「ネットワークレシーバー R-N303」は、ハイレゾ音源を本来のクオリティで、高品位再生できるCDレシーバーです。SpotifyやDeezer HiFi、radiko.jpなどにも対応します。

 

専用アプリ「MusicCast CONTROLLER」を、所有している端末にインストールして使用すれば、快適なワイヤレス操作も可能です。シンプルな見た目で、使い方も簡単、部屋に置きやすいのも特徴になっています。

ハイレゾ音源 ネットワーク機能 Wi-Fi・Bluetooth・Spotifyなど
ラジオ ワイドFM/AMチューナー アンプ ディスクリート構成パワーアンプ

口コミを紹介

これまで使ってた中堅メーカーのが1年で壊れたので、ブランドで選び正解でした。PHONOもまともに使えるし、文句のつけようが無い。

出典:https://www.amazon.co.jp

9位

Onkyo(オンキヨー)

ネットワークCDレシーバー CR-N765

4.1
価格: 37,800円(税込)

Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見る Yahoo!ショッピングで詳細を見る

※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。

旧モデルだけど音質や機能はハイエンド級

WAVやFLACの192kHz/24bitなどのハイレゾ音源の再生に対応している、オンキヨーの「ネットワークCDレシーバー CR-N765」は、クールなブラックのボディが特徴のハイエンドモデルです。

 

後継機モデルが発売されているため、値下がりしてお買い求めしやすくなっており、音質や機能性は納得のいくものになっています。評判や評価も高くコスパも優秀なため、今なお人気です。

ハイレゾ音源 ネットワーク機能
ラジオ TuneIn(世界中のラジオ) アンプ スピーカーセットあり

口コミを紹介

USBフラッシュメモリー にて使用しているが音質とてもクリアで良いと思います。
旧モデルであるがコスパ的にも最高だと思います。

出典:https://www.amazon.co.jp

8位

Onkyo(オンキヨー)

ネットワークCDレシーバー CR-N755

4.0
価格: 69,800円(税込)

Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見る Yahoo!ショッピングで詳細を見る

※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。

音質にこだわるならコレ

DSDやFLAC、WAVなど高品位の圧縮音源をよりいい音で楽しめる、オンキヨー製の「ネットワークCDレシーバー CR-N755」は、音質にこだわる方におすすめのモデルです。スタジオクオリティに近いサウンドを実現しています。

 

空間表現力を備えた高品位パワーアンプ、力強い電源トランス、圧倒的なスピーカードライブ能力などが特長です。

ハイレゾ音源 ネットワーク機能 Wi-Fi(LAN接続)
ラジオ FM/AM地上波ラジオ放送・radiko.jp アンプ 高品位パワーアンプ

口コミを紹介

wifiのUSBアダプタを購入すれば、スマホがリモコン代わりになり、また液晶表示もスマホで見れるので遠くからでも操作できます。

出典:https://www.amazon.co.jp

7位

Onkyo(オンキヨー)

ミニコンポ CDレシーバー X-U5X

3.4
価格: 23,800円(税込)

Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見る Yahoo!ショッピングで詳細を見る

※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。

多彩なメディアに対応の高音質で価格の安いミニコンポ

多彩なメディアに対応の高音質だけど価格は安いミニコンポです。Bluetooth機能搭載なので端末のワイヤレス接続が簡単で、スマホやiPodなどの音楽をスピーカーで聴いて楽しめます。

 

リモコンで操作が楽々にできるほか、スピーカー部と本体が別々になっているため、部屋の中で置き場所を調整できるのも魅力です。見た目もかっこいいアイテムをお探しの方にもおすすめします。

ハイレゾ音源 ネットワーク機能 Bluetooth機能
ラジオ ワイドFMなど アンプ 高効率デジタルアンプ

口コミを紹介

音がクリアでいい。ホワイトもおしゃれで、期待以上の品物でした。

出典:https://www.amazon.co.jp

6位

D&M

マランツ Marantz CDプレーヤー CD6007 デジタルフィルター切り替え機能 HDAM搭載フルディスクリート/アナログ出力回路搭載 シルバーゴールド CD6007/FN

4.5
価格: 77,800円(税込)

Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見る Yahoo!ショッピングで詳細を見る

※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。

海外の音楽雑誌でも評価された逸品

イギリスのオーディオ雑誌で好評価がついた「CDプレーヤー CD6007」です。海外での評判が良く、デジタルフィルター切り替え機能は聞く人の好みよって2種類のフィルターに簡単に切り替えられます。高品質のパーツによって作られおり、音質に磨きをかけます。

ハイレゾ音源 ネットワーク機能 ×
ラジオ × アンプ フルデジタルプリアンプ・パワーアンプ
5位

Pioneer(パイオニア)

ネットワークCDレシーバー NC-50

5.0
価格: 57,800円(税込)

Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見る Yahoo!ショッピングで詳細を見る

※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。

Amazon口コミも高評価のおすすめモデル

Wi-Fi機能とBluetoothワイヤレス技術を内蔵しているので、さまざまな音源からワイヤレスで再生可能です。また、Google Cast・radiko.jpプレミアム・TuneInなどのインターネットラジオに対応し、スマホで多彩な音楽が楽しめます。

 

1台で気軽に音楽を楽しみたい方におすすめです。Amazonの口コミレビューで高評価を得ている点からも、品質の高さがうかがえます。

ハイレゾ音源 ネットワーク機能 Wi-Fi機能・Bluetooth接続
ラジオ Google Cast・radiko.jpプレミアム・TuneInなど アンプ クラスDアンプ

口コミを紹介

高音質で多機能。テレビ台などに設置でき音楽を堪能出来ます。

出典:https://www.amazon.co.jp

4位

Panasonic(パナソニック)

CDステレオシステム SC-PMX900-S

4.3
価格: 62,982円(税込)

Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見る Yahoo!ショッピングで詳細を見る

※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。

1台あればさまざまな楽しみ方が可能

CD音源に対応した、Panasonicのステレオシステムです。Bluetoothを使ったスマホ音源の再生や、ラジオ・テレビの再生が可能で、SpotifyやApplemusicなど、主要なサブスクリプションサービスにも対応しています。

 

3wayのスピーカーがついており、低音も高音もクリアに響かせてくれるのも魅力です。ハイレゾ音源を再生できる利点を生かした環境になっています。音質にこだわって選びたい方はぜひチェックしてください。

ハイレゾ音源 ネットワーク機能 Bluetoothなど
ラジオ 可能 アンプ Technicsフルデジタルアンプ

口コミを紹介

各社のフラッグシップミニコンポと聞き比べて購入決定。S社もいいですが最新商品ということで。新古品を6万を切る価格で買えたのでコスパ的にも満足。

出典:https://www.amazon.co.jp

3位

DENON(デノン)

CDレシーバー RCD-M41K

4.0
価格: 22,860円(税込)

Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見る Yahoo!ショッピングで詳細を見る

※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。

シンプルイズベストなCDレシーバー

デノンのCDレシーバー RCD-M41Kは、必要な機能がシンプルに搭載されているのが特徴で、音も良質でコスパのいい製品です。高音質パーツをふんだんに搭載していて、圧倒的なサウンドクオリティが楽しめます。

 

純度が高く色付けのない音を実現したモデルです。かっこよくて音質もいいモデルをお探しなら、ぜひご検討ください。

ハイレゾ音源 × ネットワーク機能 Bluetooth
ラジオ FM/AMラジオチューナー アンプ 高音質ディスクリートアンプ搭載

口コミを紹介

これが、よく見る"今まで聴こえない音が聴こえた"ってことかぁー!とは思いました
10年来使用したのとくらべて、音を磨き直した、というような印象です

出典:https://www.amazon.co.jp

2位

TEAC

CD-P800NT

4.2
価格: 42,700円(税込)

Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見る Yahoo!ショッピングで詳細を見る

※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。

ネットワーク上のパソコンからハイレゾ音源を再生可能

ネットワーク・USBメモリーからハイレゾ音源を再生可能で、インターネットラジオも利用可能です。「TEAC AVR Remote」を使えば、スマホをリモコン代わりにできます。

ハイレゾ音源 ネットワーク機能
ラジオ インターネットラジオ アンプ 高性能
1位

Marantz(マランツ)

CDレシーバー M-CR612

4.2
価格: 53,797円(税込)

Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見る Yahoo!ショッピングで詳細を見る

※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。

HEOSテクノロジーを搭載した名機ともいえるレシーバー

HEOSテクノロジーを搭載しているため、ストリーミング・インターネットラジオ・スマホ・タブレットなど多彩な音源の再生が可能な最先端のCDレシーバーで、ネットワーク機能は現時点では間違いなく最高クラスです。

 

パラレルBTL機能により、端子が1つのスピーカーでも4つの内蔵アンプをすべて使って、パワフルな4chスピーカー出力を実現してくれる名機ともいえるレシーバーです。

ハイレゾ音源 ネットワーク機能 Bluetooth・Airplay2など
ラジオ FM/AMラジオチューナー アンプ フルバランス・デジタルパワーアンプ

口コミを紹介

40年掛けて4代目のオーディオシステム、スピーカ(ダリ)との組み合わせもあると思いますが、ヘッドフォンで聞いても音の透明度は初めて満足のいくものでした。

出典:https://www.amazon.co.jp

CDレシーバーのおすすめ商品比較一覧表

商品 画像 商品リンク 特徴 ハイレゾ音源 ネットワーク機能 ラジオ アンプ
アイテムID:14027307の画像

Amazon

楽天

ヤフー

HEOSテクノロジーを搭載した名機ともいえるレシーバー

Bluetooth・Airplay2など

FM/AMラジオチューナー

フルバランス・デジタルパワーアンプ

アイテムID:14027304の画像

Amazon

楽天

ヤフー

ネットワーク上のパソコンからハイレゾ音源を再生可能

インターネットラジオ

高性能

アイテムID:14027301の画像

Amazon

楽天

ヤフー

シンプルイズベストなCDレシーバー

×

Bluetooth

FM/AMラジオチューナー

高音質ディスクリートアンプ搭載

アイテムID:14027298の画像

Amazon

楽天

ヤフー

1台あればさまざまな楽しみ方が可能

Bluetoothなど

可能

Technicsフルデジタルアンプ

アイテムID:14027295の画像

Amazon

楽天

ヤフー

Amazon口コミも高評価のおすすめモデル

Wi-Fi機能・Bluetooth接続

Google Cast・radiko.jpプレミアム・TuneInなど

クラスDアンプ

アイテムID:14027285の画像

Amazon

楽天

ヤフー

海外の音楽雑誌でも評価された逸品

×

×

フルデジタルプリアンプ・パワーアンプ

アイテムID:14027292の画像

Amazon

楽天

ヤフー

多彩なメディアに対応の高音質で価格の安いミニコンポ

Bluetooth機能

ワイドFMなど

高効率デジタルアンプ

アイテムID:14027289の画像

Amazon

楽天

ヤフー

音質にこだわるならコレ

Wi-Fi(LAN接続)

FM/AM地上波ラジオ放送・radiko.jp

高品位パワーアンプ

アイテムID:14027286の画像

Amazon

楽天

ヤフー

旧モデルだけど音質や機能はハイエンド級

TuneIn(世界中のラジオ)

スピーカーセットあり

アイテムID:14027282の画像

Amazon

楽天

ヤフー

ハイレゾ・ネットワーク機能・使い方簡単 3拍子揃ったCDレシーバー

Wi-Fi・Bluetooth・Spotifyなど

ワイドFM/AMチューナー

ディスクリート構成パワーアンプ

アイテムID:14027279の画像

Amazon

楽天

ヤフー

Amazon Musicなどにも対応したDENONの新製品

AirPlay 2・ストリーミングサービス対応

インターネットラジオ(TuneIn)・FM/AMラジオチューナー

ハイパワーアンプ

アイテムID:14027276の画像

Amazon

楽天

ヤフー

ワンランク上のサウンドと表現力を持ったネットワーク対応モデル

Bluetooth

インターネットラジオ

デジタルアンプ(S-Master HX)

アイテムID:14027273の画像

Amazon

楽天

ヤフー

CDレシーバー+スピーカーのonkyo製でコスパもいいおしゃれモデル

×

Bluetooth

×

高効率デジタルアンプ

アイテムID:14027270の画像

Amazon

楽天

ヤフー

MDにも対応している10,000円以下の安いモデル

×

×

×

アンプ内蔵

アイテムID:14027267の画像

Amazon

楽天

ヤフー

さまざまな音源を楽しめるマランツのネットワークCDレシーバー

Wi-Fi・AirPlay

インターネットラジオ

フルデジタルパワーアンプ

通販サイトの最新売れ筋ランキングもチェック!

各通販サイトの売れ筋ランキングも是非以下より参考にしてみてください。

※上記ランキングは、各通販サイトにより集計期間・方法が異なる場合がございます。

CDレシーバーとCDプレーヤーの違いは?

CDプレーヤーとは、その名の通りCDを聞く機能に特化した機械を指します。それに対してCDレシーバーは、CDプレーヤー機能とラジオ機能が一体化したタイプです。つまり、CDレシーバーとスピーカーを揃えれば、CDとラジオの両方が聞けます。

 

CDレシーバーは、CDプレイヤーの拡張版くらいに捉えておくと簡単に理解できるかもしれません。またCDレシーバーとは、CDプレーヤー再生・AM/FMチューナー・アンプ内蔵型の製品です。オーディオ初心者でも簡単に音楽環境を構築できます。

 

以下の記事では、CDプレイヤーの人気おすすめ商品をランキング形式でご紹介しています。ぜひ参考にしてください。

まとめ

最高音質のハイレゾ音源に対応しているCDレシーバーは、ネットワーク機能も充実しており、端末と同期すれば保存しているお気に入りの曲をまとめて圧倒的なサウンドで楽しめます。ぜひこの記事を参考にして、CDレシーバーを導入してみてください。

本サービス内で紹介しているランキング記事はAmazon・楽天・Yahoo!ショッピングなどECサイトの売れ筋ランキング(2023年10月21日)やレビューをもとに作成しております。

関連する記事

Bluetoothレシーバーの人気おすすめランキング14選【据え置きタイプもご紹介】

Bluetoothレシーバーの人気おすすめランキング14選【据え置きタイプもご紹介】

その他オーディオ機器
Bluetoothマウスの人気おすすめランキング25選【レシーバーなしも】

Bluetoothマウスの人気おすすめランキング25選【レシーバーなしも】

マウス
据え置きCDプレイヤーの人気おすすめランキング15選【Denonも!】

据え置きCDプレイヤーの人気おすすめランキング15選【Denonも!】

CDプレーヤー
マーシャルアンプの人気おすすめランキング【自宅用のギターアンプ・コンボアンプなど】

マーシャルアンプの人気おすすめランキング【自宅用のギターアンプ・コンボアンプなど】

趣味
CDプレイヤーのおすすめ人気ランキング15選【おしゃれで小さいものも】

CDプレイヤーのおすすめ人気ランキング15選【おしゃれで小さいものも】

CDプレーヤー
【2023年最新版】安いアンプの人気おすすめランキング15選【安いプリメインアンプや名機も】

【2023年最新版】安いアンプの人気おすすめランキング15選【安いプリメインアンプや名機も】

楽器