CDレシーバーのおすすめ人気ランキング12選【CDレシーバーとは?】

CDレシーバーとはアンプ内蔵でCDだけでなく、ラジオなども聴ける製品です。手に入れやすい安いモデルから名機まで種類は豊富で、ハイレゾ音源やネットワーク対応のものもあります。今回はCDレシーバーのおすすめランキングを紹介するので、ぜひ参考にしてください。

・当サービスに掲載された情報は、編集部のリサーチ情報を掲載しております。記載の内容について(タイトル、商品概要、価格、スペック等)不備がある場合がございます。また、画像はイメージであり内容を保証するものではございません。詳細については、各EC/サービスサイトでご確認の上ご購入くださいますようお願い申し上げます。 なお、当ウェブページの情報を利用することによって発生したいかなる障害や損害についても、当社は一切責任を負いかねますので、予めご理解いただけますようお願い申し上げます。

・商品PRを目的とした記事です。gooランキングは、Amazon.co.jpアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。 当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部がgooランキングに還元されます。

※Amazonおよびこれらに関連するすべての商標は、Amazon.com, Inc.又はその関連会社の商標です。

CDレシーバーとは?CDを聴けるアンプ内蔵?

CDレシーバーとは、アンプを内蔵したCDを再生できる機器で、いわばスピーカーなしコンポです。AM/FMチューナー機能を搭載した製品もあり、スピーカーと一体、またはセットになったコンポよりも高音質なモデルもあります。

 

スピーカーを別途用意する必要はありますが、自分好みのスピーカーを接続できるため音質にこだわりのある方に支持されています。そんなCDレシーバーには、ハイレゾ音源やネットワーク対応、マランツやソニーなど人気メーカーの名機やコンパクトでコスパのいい製品などあるため、いざ選ぶとなると迷いますよね。

 

そこで、今回は据え置きCDレシーバーの人気おすすめランキングを紹介します。ぜひ選び方も参考にして、自分にぴったりの一台を見つけてください。

【結論コレ!】編集部イチ推しのおすすめ商品

1位

Marantz(マランツ)

M-CR612

Wi-FiやAlexaにも対応で活用度が高い

Wi-Fi/BluetoothやAlexaに対応したマランツのCDレシーバーです。Wi-Fiに接続することでネットラジオの再生が行えます。また、Alexa搭載のデバイスを介して再生/停止のような基本操作が音声で可能です。

 

カラーはブラックとシルバーゴールドの2種類。洗練されたデザインで、お部屋の雰囲気をぐっと格上げしてくれます。

基本情報
ハイレゾ音源
ネットワーク(有線LAN接続/Wi-Fi/Bluetooth) ◯/◯/◯
ラジオ FM/AMラジオチューナー
アンプ フルバランス・デジタルパワーアンプ

CDレシーバーの選び方

ここからは、CDレシーバーを選ぶときのポイントや要点をまとめていきますので、ぜひ参考にしてください。

機能性で選ぶ

メーカー独自のものや、その機種だけのものもありますが、ここでは注目していただきたい、ハイレゾ・ネットワーク対応といった主要な機能について解説します。

高音質を堪能するなら「ハイレゾ対応」がおすすめ

圧倒的に音質がよく大容量サイズのハイレゾ音源を再生できる点が、CDレシーバーを選ぶメリットの一つです。近年発売されているCDレシーバーは、ほぼすべての機器がハイレゾ音源に対応していますが、一部非対応のものもありますので、購入する前に確認しておきましょう。

 

デジタル音声はbitとkHzで音質のよさが決まります。CDは16bit/44.1kHzであり、それを超えるものがハイレゾ音源に分類されます。

 

ハイレゾ音源は、制作で収録した音源をそのまま再現できるので、楽器の音や製作者が収録したときと同じ音源を楽しめるのが最大の魅力です。ハイレゾ音源に対応するCDレシーバーの機器が、続々発売されているのでチェックしてみましょう。

CDなしでも聴きたいなら「ネットワーク対応」がおすすめ

ネットワーク対応であれば、CDを用意しなくてもPCやスマホのお気に入りの音楽を聴けます。ひとえにネットワーク対応といっても、Bluetooth・Wi-Fi・Spotify・AirPlayなど、さまざまな機能(サービス)があるため、どれに対応しているのかが重要になります。

 

詳しくは後ほど解説しますので、そちらを参考にしてください。

ネットワーク機能で選ぶ

ネットワーク機能にはいくつか種類があり、それぞれ対応している端末や仕様などが違ってくるので、どれがいいのか検討してみてください。

さまざまな音源を再生したいなら「Bluetooth機能」がおすすめ

Bluetooth機能はほとんどのCDレシーバーの機器に搭載されています。スマホやパソコンなどの端末とCDレシーバーをBluetoothで接続すると、離れた場所にいても端末に保存している音楽などさまざまな音源を流せるのが特徴です。

インターネットからラジオや音楽を聴きたいなら「Wi-Fi対応」がおすすめ

Wi-Fiに対応している機器であれば、自宅の無線LANのネットワークを通してPCやスマホから音楽を再生できます。また、一部の機種ではインターネットラジオなどの視聴も可能です。

スマホのバッテリーを温存したいなら「Spotify Connect」がおすすめ

Spotify Connectに対応しているCDレシーバーはWi-Fiを介して、スマホをリモコン代わりにSpotifyの音楽を再生できます。Bluetooth接続に比べてWi-Fiは音質の劣化が少ないため、より高音質で音楽を楽しめる点が大きなメリットです。

 

また、スマホはあくまでリモコン操作のみに使用するため、電話が掛かってきても曲を止めずに通話できます。Spotify Connectの利用には、Spotify Premiumへの加入が必要な場合もあるため事前に確認しておきましょう。

高音質でスマホの音楽を聴きたいなら「AirPlay」がおすすめ

iPhoneやiPodなどのApple端末を所有しているのであれば、Airplayに対応しているCDレシーバーがおすすめです。Wi-Fiを利用するためBluetoothよりも音の劣化が少なく高音質で、Apple製品がそのままリモコンとして操作できます。

 

また、最新規格の「AirPlay 2」に対応する機器が複数あれば、部屋ごとに設置してあるオーディオ機器と複数同期させて、それぞれ別々の音楽を楽しめます。

メーカーで選ぶ

CDを利用する人が少なくなったこともあり、CDレシーバーを販売するメーカーは近年減少傾向です。そこで、ここでは現在もCDレシーバーを販売しているメーカーだけでなく、かつて販売していたメーカーも合わせて紹介します。

質にこだわるなら名機がそろう「Marantz(マランツ)」がおすすめ

Marantz(マランツ)は、1953年にアメリカ合衆国で設立された音響機器ブランドであり、日本ではD&Mが事業を展開しているメーカーです。CD・ラジオ・ハイレゾ・ストーリミングなどあらゆる機能を備えた、オールインワンの名機ともされるCDレシーバーもあります。

豊かなサウンドを楽しみたいなら「DENON(デノン)」がおすすめ

DENON(デノン)は日本発祥のオーディオ機器メーカーです。繊細さと力強さが両立した豊かなサウンドは”デノントーン”と呼ばれるほど人気と実力があります。CDレシーバーは、MP3ファイルなども再生できるのが特徴です。また、HDMI ARCに対応している商品もあります。

使い方簡単で気軽に音楽を楽しみたいなら「YAMAHA(ヤマハ)」がおすすめ

楽器や音楽関連機器を取り扱うメーカー・YAMAHA(ヤマハ)は、使い方も簡単で、気軽に音楽を楽しみたいと考えている方におすすめで、YAMAHAのCDレシーバーは、一般家庭でも使いやすいのが魅力です。ただし、近年、CDレシーバーは販売していないため、購入する場合は過去モデルをネット上で探してみてください。

日本のメーカーにこだわるなら「ONKYO(オンキヨー)」がおすすめ

ONKYO(オンキヨー)は日本発祥のメーカーです。経営破綻という危機を乗り越え、現在は復活を果たしました。先ほどのヤマハと同様にオンキヨーも現在はCDレシーバーを販売していませんが、中古なら手に入る可能性があります。

価格で選ぶ

CDレシーバーの価格帯はそれなりに高価で、30,000円以上するモデルが多く、50,000円以上するハイエンドモデルもあります。

気軽に楽しみたいならコスパのいい「安い」CDレシーバーがおすすめ

音質や機能性も重要視して選びたいですが、お財布に無理なくコスパのいいものを選びたいです。自分にとって必要な機能が備わっているモデルを見つけて、その中でも安い価格の製品を選べば、経済的にCDレシーバーを導入できます。

新製品でも安く買えるかもしれない「中古」がおすすめ

中古品を探し見るのも1つの手段です。思わぬ掘り出し物に出くわす可能性があります。中には買ってすぐに手放す方もいて、新製品が安く手に入る場合もあるため、時間も手間も惜しまず向き合える方にはおすすめです。

CDレシーバーの人気おすすめランキング12選

1位

Marantz(マランツ)

M-CR612

Wi-FiやAlexaにも対応で活用度が高い

Wi-Fi/BluetoothやAlexaに対応したマランツのCDレシーバーです。Wi-Fiに接続することでネットラジオの再生が行えます。また、Alexa搭載のデバイスを介して再生/停止のような基本操作が音声で可能です。

 

カラーはブラックとシルバーゴールドの2種類。洗練されたデザインで、お部屋の雰囲気をぐっと格上げしてくれます。

基本情報
ハイレゾ音源
ネットワーク(有線LAN接続/Wi-Fi/Bluetooth) ◯/◯/◯
ラジオ FM/AMラジオチューナー
アンプ フルバランス・デジタルパワーアンプ

口コミを紹介

この価格でこの音は
素晴らしいと思う。

出典:https://www.amazon.co.jp

2位

DENON(デノン)

RCD-M41

シンプルなCDレシーバー

デノンのCDレシーバー RCD-M41は、必要な機能がシンプルに搭載されているのが特徴で、音も良質でコスパのいい製品です。高音質パーツを搭載していて、圧倒的なサウンドクオリティが楽しめます。純度が高く色付けのない音を実現したモデルです。

基本情報
ハイレゾ音源 -
ネットワーク(有線LAN接続/Wi-Fi/Bluetooth) -/-/◯
ラジオ FM/AMラジオチューナー
アンプ ディスクリートアンプ

口コミを紹介

ガレージで音楽を聴くために購入しました。
リモコンも使いやすく満足しています。

出典:https://www.amazon.co.jp

3位

Onkyo(オンキヨー)

CR-N755

音質にこだわるならコレ

DSD・FLAC・WAVなど高品位の圧縮音源をよりいい音で楽しめるMusic Oputimizer機能を搭載したモデルです。また、AM/FMチューナーも搭載しておりプリセットチャンネル数は40となっています。

基本情報
ハイレゾ音源 -
ネットワーク(有線LAN接続/Wi-Fi/Bluetooth) ◯/-/-
ラジオ FM/AMラジオチューナー
アンプ

口コミを紹介

音は満足レベル、コストパフォーマンスが良い

出典:https://www.amazon.co.jp

4位

デノン DENON

RCD-N12

2023年発売!シンプルかつ洗練されたデザイン

CDの再生、インターネットラジオ、Bluetooth接続、USBデバイス、さらにFM/AM放送の受信に対応したモデルです。また、HDMI ARC接続を通じてテレビのサウンドを出力できるため、テレビの音声もクリアな音質で楽しめます。

 

デザイン面ではシンプルさを追求した洗練された外観が印象的。カラーはホワイトとブラックの選べる2色で、どんなお部屋の雰囲気にもマッチします。

基本情報
ハイレゾ音源
ネットワーク(有線LAN接続/Wi-Fi/Bluetooth) ◯/◯/◯
ラジオ FM/AMラジオチューナー
アンプ パワーアンプ
5位

Pioneer(パイオニア)

NC-50

Wi-Fi・Bluetooth対応!

Wi-Fi機能とBluetoothワイヤレス技術を内蔵しているので、さまざまな音源からワイヤレスで再生可能です。また、ハイレゾに対応しており高音質な音楽を楽しめます。1台で気軽に音楽を楽しみたい方におすすめです。

基本情報
ハイレゾ音源
ネットワーク(有線LAN接続/Wi-Fi/Bluetooth) ◯/◯/◯
ラジオ FM/AMラジオチューナー
アンプ
6位

Onkyo(オンキヨー)

CR-N765

インターネットラジオが聴ける!

WAVやFLACなどのハイレゾ音源の再生に対応したモデルです。また、LANケーブルでインターネットにつなぐことでネットラジオを聴くこともできます。Onkyo Remote(アプリ)対応のためスマホでリモコン操作が可能です。

基本情報
ハイレゾ音源
ネットワーク(有線LAN接続/Wi-Fi/Bluetooth) ◯/-/-
ラジオ FM/AMラジオチューナー
アンプ
7位

DENON(デノン)

RCD-N10

Amazon Alexaにも対応!

Amazon Alexaに対応したモデルです。Alexa対応のデバイスを介して音声で再生・停止・スキップなどの操作を行えます。また、Amazon Music・AWA・Spotifyなど複数のストリーミングサービスにも対応しているため、選択肢の幅が広いです。

 

また、高音質ストリーミングサービスである「Amazon Music HD」の利用も可能です。活用度の高い1台を探している方におすすめします。

基本情報
ハイレゾ音源
ネットワーク(有線LAN接続/Wi-Fi/Bluetooth) ◯/◯/◯
ラジオ FM/AMラジオチューナー
アンプ ハイパワーアンプ

口コミを紹介

1つ目はスタイリッシュな見た目。YAMAHA系のものはゴツゴツ感が好きな人は良いかもしれないですが、こちらは引き算のデザインでリビングに置いても十分引き立ちます。2つ目はAirplay対応。これがいい!

出典:https://www.amazon.co.jp

8位

SONY(ソニー)

MAP-S1

ワンランク上のサウンドと表現力を持ったネットワーク対応モデル

音質にこだわってCDレシーバーを選びたい方にぴったりのモデルです。ハイレゾ再生に対応するだけでなく、圧縮音源をハイレゾ相当にアップスケーリングする「DSEE HX」機能も搭載しています。

 

また、さまざまなデバイスやサービスから音楽を聞くことができる点もポイントです。CDはもちろん、ウォークマンやUSBに対応し、Spotifyも楽しめます

基本情報
ハイレゾ音源
ネットワーク(有線LAN接続/Wi-Fi/Bluetooth) ◯/◯/◯
ラジオ FM/AMラジオチューナー
アンプ デジタルアンプ(S-Master HX)

口コミを紹介

自室の天井近くの棚の上に設置(写真1)しましたが、問題ありませんでした。 音質も解像度もそれまで使っていた重厚長大のデノンのアンプ+オンキョーの巨大スピーカーよりもいいくらい。気に入りました。

出典:https://www.amazon.co.jp

9位

JVCケンウッド

R-K700

MDにも対応したモデル

CDだけではなく思い出のMDも再生したい方におすすめなのが、JVCケンウッドの「CD/MDレシーバー R-K700」です。発売から20年が経過しているため新品を取り扱っているショップはありませんが、Amazonや楽天などで中古品が販売されています。MDも楽しみたいという方はチェックしてみてください。

基本情報
ハイレゾ音源 -
ネットワーク(有線LAN接続/Wi-Fi/Bluetooth) -
ラジオ FM/AMラジオチューナー
アンプ

口コミを紹介

MDとPHONO入力もついていたし、使いやすく満足しています。

出典:https://www.amazon.co.jp

10位

Marantz(マランツ)

M-CR610/FN

Wi-Fi対応!マランツのネットワークCDレシーバー

スマホやPCを通して、さまざまな音源をネットワーク経由でストリーミング再生ができます。また、WPSに対応しているためWi-Fiルーターとの接続はボタン一つで完了し、設定の煩わしさがありません。(Wi-FiルーターもWPSに対応している必要があります)

 

ハイレゾ対応で高音質な設計のため、音質にとことんこだわりたい方にもおすすめのモデルです。

基本情報
ハイレゾ音源
ネットワーク(有線LAN接続/Wi-Fi/Bluetooth) 不明/◯/◯
ラジオ FM/AMラジオチューナー
アンプ デジタルパワーアンプ

口コミを紹介

使用中のアンプが壊れたのを機に探していた所、多くの方のレビュウを見て本機に決めました。皆さんのご意見通り大変気に入っています。

出典:https://www.amazon.co.jp

11位

JVCケンウッド

コンパクトコンポーネントシステム NX-W30

インテリアに溶け込む上質な音楽体験

【ここがおすすめ!】

・ラック・ダッシュボード・デスクなど、どこにでも設置可能な「ONE BODY」タイプ

・Bluetooth(R)搭載で、スマートフォンやCD・FM・USBメモリーから気軽に音楽を楽しめる

・MDFキャビネットによる豊かで温かみのある音質が、臨場感あふれる音楽体験を提供

 

【ここが少し気になる・・・】

・AMラジオ機能はなし

・操作性が今一つとの声も

基本情報
ハイレゾ音源
ネットワーク(有線LAN接続/Wi-Fi/Bluetooth) ー/ー/◯
ラジオ
アンプ
12位

Marantz

M-CR612

音質と機能性を両立した進化系スピーカー

【ここがおすすめ!】

・30ヶ月連続シェアNo.1の進化版で、音質と駆動力が向上

・HEOSテクノロジー搭載で、DSD・ハイレゾファイル再生が可能

・Amazon AlexaやAirPlay 2に対応し、便利な音声コントロールが実現

 

【ここが少し気になる・・・】

・音量のバランスが悪く感じる方も

基本情報
ハイレゾ音源
ネットワーク(有線LAN接続/Wi-Fi/Bluetooth) ー/◯/◯
ラジオ
アンプ

CDレシーバーのおすすめ商品比較一覧表

商品名 画像 購入サイト 特徴 ハイレゾ音源 ネットワーク(有線LAN接続/Wi-Fi/Bluetooth) ラジオ アンプ
1位 アイテムID:16069845の画像

Amazon

楽天

ヤフー

Wi-FiやAlexaにも対応で活用度が高い

◯/◯/◯

FM/AMラジオチューナー

フルバランス・デジタルパワーアンプ

2位 アイテムID:16069899の画像

Amazon

楽天

ヤフー

シンプルなCDレシーバー

-

-/-/◯

FM/AMラジオチューナー

ディスクリートアンプ

3位 アイテムID:16069902の画像

Amazon

楽天

ヤフー

音質にこだわるならコレ

-

◯/-/-

FM/AMラジオチューナー

4位 アイテムID:16069905の画像

Amazon

楽天

ヤフー

2023年発売!シンプルかつ洗練されたデザイン

◯/◯/◯

FM/AMラジオチューナー

パワーアンプ

5位 アイテムID:16069906の画像

Amazon

楽天

ヤフー

Wi-Fi・Bluetooth対応!

◯/◯/◯

FM/AMラジオチューナー

6位 アイテムID:16069907の画像

Amazon

楽天

インターネットラジオが聴ける!

◯/-/-

FM/AMラジオチューナー

7位 アイテムID:16069908の画像

Amazon

楽天

Amazon Alexaにも対応!

◯/◯/◯

FM/AMラジオチューナー

ハイパワーアンプ

8位 アイテムID:16069911の画像

Amazon

楽天

ワンランク上のサウンドと表現力を持ったネットワーク対応モデル

◯/◯/◯

FM/AMラジオチューナー

デジタルアンプ(S-Master HX)

9位 アイテムID:16069914の画像

Amazon

楽天

ヤフー

MDにも対応したモデル

-

-

FM/AMラジオチューナー

10位 アイテムID:16069917の画像

Amazon

楽天

ヤフー

Wi-Fi対応!マランツのネットワークCDレシーバー

不明/◯/◯

FM/AMラジオチューナー

デジタルパワーアンプ

11位 アイテムID:16071797の画像

Amazon

楽天

ヤフー

インテリアに溶け込む上質な音楽体験

ー/ー/◯

12位 アイテムID:16071912の画像

Amazon

楽天

ヤフー

音質と機能性を両立した進化系スピーカー

ー/◯/◯

※ クリックすると記事内の紹介部分へ飛びます。
※ 表は横にスクロールできます。

通販サイトの最新売れ筋ランキングもチェック!

各通販サイトの売れ筋ランキングも是非以下より参考にしてみてください。

※上記ランキングは、各通販サイトにより集計期間・方法が異なる場合がございます。

CDレシーバーとCDプレーヤーの違いは?

CDレシーバーとは冒頭でも解説したとおり、アンプを内蔵したCDを再生できる機器のことです。また、AM/FMチューナー機能を搭載した製品もあります。

 

一方、上記の画像のようなCDプレーヤーはCDレシーバーよりもCDの再生に特化しており、基本的にアンプやAM/FMチューナーを搭載していません

 

両者、スピーカーが付属しないという点は共通ですが、アンプが別途必要がどうかは異なります。「CDプレーヤー」という名称で販売していてもアンプを内蔵した製品もあるため、購入する際はアンプの有無を必ず確認しましょう。

まとめ

最高音質のハイレゾ音源に対応しているCDレシーバーは、ネットワーク機能も充実しており、端末と同期すれば保存しているお気に入りの曲をまとめて圧倒的なサウンドで楽しめます。ぜひこの記事を参考にして、CDレシーバーを導入してみてください。

本サービス内で紹介しているランキング記事はAmazon・楽天・Yahoo!ショッピングなどECサイトの売れ筋ランキング(2025年04月08日)やレビューをもとに作成しております。

関連する記事

Bluetoothマウスの人気おすすめランキング14選【レシーバーなし】

Bluetoothマウスの人気おすすめランキング14選【レシーバーなし】

パソコン
据え置きCDプレイヤーの人気おすすめランキング13選【Denonも!】

据え置きCDプレイヤーの人気おすすめランキング13選【Denonも!】

AV機器
マーシャルアンプの人気おすすめランキング7選【自宅用の小型アンプやコンボアンプも紹介】

マーシャルアンプの人気おすすめランキング7選【自宅用の小型アンプやコンボアンプも紹介】

趣味
安いアンプの人気おすすめランキング6選【安いプリメインアンプや名機も】

安いアンプの人気おすすめランキング6選【安いプリメインアンプや名機も】

趣味
テレビ用スピーカーのおすすめ人気ランキング14選【安いものや高音質も】

テレビ用スピーカーのおすすめ人気ランキング14選【安いものや高音質も】

AV機器
ウクレレ用アンプの人気おすすめランキング10選【アンプ内蔵モデルも】

ウクレレ用アンプの人気おすすめランキング10選【アンプ内蔵モデルも】

趣味

アクセスランキング

YouTube向けマイクの人気おすすめランキング9選【YouTuber向け・ナレーションにも】のサムネイル画像

YouTube向けマイクの人気おすすめランキング9選【YouTuber向け・ナレーションにも】

AV機器
ゲーム実況用マイクのおすすめ人気ランキング17選【配信者向けのゲーミングマイクも】のサムネイル画像

ゲーム実況用マイクのおすすめ人気ランキング17選【配信者向けのゲーミングマイクも】

AV機器
ポータブルDVDプレイヤーのおすすめ人気ランキング12選【1980円の安いのは?】のサムネイル画像

ポータブルDVDプレイヤーのおすすめ人気ランキング12選【1980円の安いのは?】

AV機器
イヤホンホルダーの人気おすすめランキング11選【絡まないクリップタイプも】のサムネイル画像

イヤホンホルダーの人気おすすめランキング11選【絡まないクリップタイプも】

AV機器
防音マイクのおすすめ人気ランキング8選【ミュートマイクでカラオケも】のサムネイル画像

防音マイクのおすすめ人気ランキング8選【ミュートマイクでカラオケも】

AV機器
広告掲載について

gooランキングでは、タイアップ広告やバナー広告を出稿いただける広告主様を募集しております。下記までお気軽にご連絡ください。