神棚の人気おすすめランキング15選【タブーの位置は?マンション時の選び方も紹介】

神社お札をいただいたら、神棚を設置してお祀りしたいですよね。最近ではマンションや1人暮らしにも最適なサイズ、おしゃれなものなどもあります。今回はそんな神棚についての選び方とおすすめ商品の人気ランキングをご紹介。位置のタブーも解説しています。

・当サービスに掲載された情報は、編集部のリサーチ情報を掲載しております。記載の内容について(タイトル、商品概要、価格、スペック等)不備がある場合がございます。また、画像はイメージであり内容を保証するものではございません。詳細については、各EC/サービスサイトでご確認の上ご購入くださいますようお願い申し上げます。 なお、当ウェブページの情報を利用することによって発生したいかなる障害や損害についても、当社は一切責任を負いかねますので、予めご理解いただけますようお願い申し上げます。

・商品PRを目的とした記事です。gooランキングは、Amazon.co.jpアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。 当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部がgooランキングに還元されます。

※Amazonおよびこれらに関連するすべての商標は、Amazon.com, Inc.又はその関連会社の商標です。

神社でいただいた御札をしっかりお祀りする神棚

せっかく神社で御札をいただいたなら、神棚にお祀りしたいですよね。でもいざお祀りしようと思っても、いろいろな神棚があるし、御札やしめ縄など細かな決まりごとがありそうで、どれを選んでいいか迷います。

 

しかし神棚を設置するのは決して難しいことではありません。実はマンションや一人暮らしの方でも設置できるようなサイズや、現代の生活や建物に合うようなモダンでおしゃれなデザインの神棚もたくさんあります。

 

そこで今回は神棚の選び方やおすすめ商品を人気ランキング形式でご紹介します。購入を迷われている方はぜひ参考にしてみてください。ランキングは神棚のタイプ・大きさ・付属品の有無の3つのポイントを基準として作成しました。位置のタブーを知りたい方は必見です。

【結論コレ!】編集部イチ推しのおすすめ商品

1位

山崎実業(Yamazaki)

神札ホルダー 5024

神棚がない家庭でも神札と破魔矢を祀れるおしゃれな神札ホルダー

山崎実業の「神札ホルダー 5024」は壁に木ネジや、石膏ボード用プッシュピンで固定するだけで設置できる神札ホルダーです。洋風の部屋にもなじむシンプルなデザインが特徴。壁の穴が目立ちにくい石膏ボード用プッシュピンを使用しています。

基本情報
タイプ モダン
大きさ W25XD4XH8cm
付属品 木ネジ×2 石こうボード用プッシュピン×2
\Amazonブラックフライデー/ Amazonで詳細を見る

神棚とは?

神棚とは室内用の小さな神社です。神社でいただくお神札をお祀りすることで、家で毎日お参りできます。自宅にあれば家内安全、会社や店舗などにあれば商売繁盛を願えます。賃貸の部屋でも設置できるタイプも多いので、自分に合った神棚を選ぶのをおすすめします。

神棚の選び方

神棚にはいろいろな種類がありますが、まずはお祀りしようという気持ちが大切です。ここでは選び方について紹介していきます。

ご神札の数や付属品の有無で選ぶ

神棚にはいろいろなデザインのものがありますが、その前に機能的な面から見ていきましょう。ポイントは大きく分けてふたつです。

扉の数は「ご神札の数」で選ぶのがおすすめ

神棚にはご神札を入れる扉があります。基本的に扉の数は奇数で、多くは1つか3つです。扉の数によって一社造り・三社造りとも呼ばれます。一社造りはコンパクトなのでスペースが狭い場所に設置するのに向いています。

 

また、基本的にはご神札は神棚の扉の中で入れてお祀りするため、ご神札と神棚のご神札を入れるスペースの大きさを確認してから買いましょう。

日本酒や塩もお供えするなら「棚板や神具」が付いているものがおすすめ

日本酒や塩もお供えするなら棚板や神具が付いているものがおすすめです。神具はあとで購入することもできますが、棚板が必要だったのに付いていないタイプの神棚を選んでしまうと後で別途、棚板を用意して設置しないといけなくなるため注意が必要です。

 

特にご神札を立てて簡易的にお祀りするお札立てには神具や棚板は付いていないことが多いです。「お供え物を備えるのか」、「備えるとしたらどこに備えたいのか」ということもしっかり考えてから選びましょう。

神棚のサイズで選ぶ

神棚のサイズを確認しましょう。神棚は大きく分けて1社造りと三社造りの2種類があります。設置する場所を考慮してサイズを選ぶのをおすすめします。

コンパクトなものなら「一社造り」がおすすめ

限られたスペースに神棚を祀りたい方は、一社造りがおすすめです。一社造りとは御神札を納める扉がひとつの神棚です。コンパクトなサイズで省スペースに設置できるので、一人暮らしなど限られたスペースに置きたい方に適しています。

本格的で存在感のあるものなら「三社造り」がおすすめ

神棚を置くスペースに余裕がある方は、三社造りがおすすめです。三社造りは、御神札を収める扉が3つあります。しっかりした造りなので、きちんと神様を祀りたい会社・店などに適しています。

神棚のデザインで選ぶ

続いて神棚のデザインについてです。神棚と言えば昔ながらの宮型のものを思い浮かべるかもしれませんが、現在はより生活に溶け込むようなデザインのものも多くあります。

神社の形を模したものなら宮型が入っていて大きい「箱宮」がおすすめ

箱宮は名前の通り、神社の形を模した宮型のものが箱型に納められているタイプの神棚です。細部にほこりが入らないため管理しやすいメリットがあります。コンパクトなものも多いので、天井までの高さが限られているような場所にも設置できます。

 

奥行きがあるため神具を置くことも可能で、中には底の部分を引き出すことでさらに広くご神体を置くスペースを確保できる大きいものもあります。

北欧家具のようなおしゃれなものがいいなら「モダン神棚」がおすすめ

昔ながらの本格的な神棚は現代の建築のデザインに合わなくて、神棚を置きたいけれどためらっているという人も多いです。しかし一見では神棚とは分からないようなおしゃれなものも売られています。

 

家やお店・会社など、「神棚を置きたいけど本格的なものはちょっと」という場所におすすめです。集合住宅や石膏ボードなどにも設置が可能な神棚もあります。最近は北欧家具のようなおしゃれなデザインも多いのがポイントです。

一人暮らしならどこにでも配置しやすい「札立て(簡易神棚)」がおすすめ

神社でいただいたご神札は一般的には神棚の中に納めてお祀りしますが、もっと気軽にお祀りすることができる「簡易神棚」もあります。神棚の中に入れるのではなく、文字通りご神札を立て掛けてお祀りするものです。

 

壁掛けのものだけでなく置き型のものもあり、サイズもご神札を1枚お祀りするものから複数並べられるものまで様々です。一人暮らしなどの限られたスペースにも配置可能で、サイズの大きなご神札や御朱印帳を一緒にお祀りすることもできます。

存在感のあるものを探すなら「木材の材質」をチェック

神棚の見た目の雰囲気を重視するなら、木材の種類をチェックしましょう。神棚に使用される木材はヒノキが一般的です。高級感を演出したい方は、伊勢神宮にも使われている最高級材と名高い木曽ヒノキがおすすめです。

飾り方で選ぶ

神棚は基本的には設置する場所のスペースや環境、自分の好みで決めて構わないのですが、ここではそれぞれの場所に合った飾り方のタイプを紹介します。

マンションなどの「賃貸」はかけるタイプがおすすめ

神棚には壁掛けタイプのものや石膏ボードにも設置できるものもあるので、設置する場所で選びましょう。モダンなデザインの神棚なら、現代風のマンションやアパートなどの賃貸でも壁に穴を開けずに済みます。

 

また、本来、神棚は建物の中でもっとも高い部屋に設置するのが良いとされています。しかし集合住宅だと自分の上の階に人が暮らしている場合もあり得ます。そんなときは神棚の上に「雲」という字を貼りましょう。「ここが一番、上」という意味になります。

「一人暮らしやアパート」ならシンプルでコンパクトなサイズがおすすめ

アパートなどで一人暮らしをしていると、設置スペースがなかったり、神具やお供え物まできちんと揃えるのは難しいことがあります。無理に本格的な神棚を選ばずに、置き型タイプや札立てタイプなどのシンプルな簡易神棚を選んで、お札をお祀りするのがおすすめです。

 

住んでいる部屋が最上階でない場合は、集合住宅の所でも紹介したように神棚の上に「雲」という字を貼ってお祀りしましょう。

メーカーで選ぶ

神棚を人気のメーカーで選ぶのも1つの手段です。人気メーカーを紹介するので、ぜひ参考にしてください。

他にないデザインを求めるなら「神棚の里」がおすすめ

個性的なデザインの神棚がほしい方は、神棚の里がおすすめです。神棚の里はほかにはあまりないオリジナルデザインの神棚を多く取り扱う日本の神棚メーカー。従来の神棚の概念を覆すような洗練されたデザインの神棚を取り扱っています。

モダンなデザインで選ぶなら「やまこう」がおすすめ

モダンでスタイリッシュなデザインの神棚がほしい方は、やまこうを選択しましょう。やまこうは神具・仏具・木製日用品・生活雑貨などの製造・販売を行う日本のメーカー。現代のインテリアにマッチするモダンな神棚を多く取り扱っているのが特徴です。

有名メーカーで選ぶなら「はせがわ」がおすすめ

有名メーカーの神棚がほしいなら、はせがわがおすすめです。はせがわは、伝統的な金仏壇・唐木仏壇・モダンなデザインのお仏壇などを取り扱う、仏壇メーカー。いろいろなタイプの神棚を取り扱っているのも魅力です。

生活に取り入れやすいデザインなら「山崎実業」がおすすめ

生活に取り入れやすいデザインの神棚がほしい方は、山崎実業がおすすめです。山崎実業はキッチン・ランドリー・リビングなどで使用できる便利なアイテムを提供している日本のメーカーです。神棚は、壁掛けできる設置しやすいタイプが多くあります。

シンプルなデザインを選ぶなら「無印良品」がおすすめ

シンプルなデザインの神棚がほしい方は、無印良品がおすすめです。そもそも無印良品には、神棚そのものは販売されていません。しかし、壁に付けられる家具シリーズをDIYして神棚を作る人が多くいます。シンプルな神棚を作成できるのでおすすめです。

神棚のおすすめ人気ランキング16選

1位

山崎実業(Yamazaki)

神札ホルダー 5024

神棚がない家庭でも神札と破魔矢を祀れるおしゃれな神札ホルダー

山崎実業の「神札ホルダー 5024」は壁に木ネジや、石膏ボード用プッシュピンで固定するだけで設置できる神札ホルダーです。洋風の部屋にもなじむシンプルなデザインが特徴。壁の穴が目立ちにくい石膏ボード用プッシュピンを使用しています。

基本情報
タイプ モダン
大きさ W25XD4XH8cm
付属品 木ネジ×2 石こうボード用プッシュピン×2
\Amazonブラックフライデー/ Amazonで詳細を見る

口コミを紹介

マンションのリビングに設置しました。簡単に設置できて安定感も問題ありません。我が家では長さ約40センチのお札2枚をおさめています。

出典:https://www.amazon.co.jp

2位

カミダナノサト(Kamidananosato)

鳥居付御神札飾り

しめ縄も付けられてどんな部屋にも合うデザインの鳥居付簡易神棚

お札立ての前に神域と人間が住む俗界に結界を張るための鳥居が設置されている簡易神棚で、より神聖な気持ちでご神札をお祀りできます。純日本製で東濃桧を使用していて、木の雰囲気を生かしたシンプルなデザインです。

 

ご神札を立てる部分は階段のデザインによって少し深めになっているため、安定してご神札を立てられます。ご神札は3枚並べることができるほか、御朱印帳もお祀りできます。

基本情報
タイプ 簡易神棚
大きさ 高さ14.3×幅25.6×奥行8.4cm
付属品 -
\Amazonブラックフライデー/ Amazonで詳細を見る

口コミを紹介

マンションなので本格的な神棚をお祀り出来ず困っていましたが
こちらの商品はサイズもコンパクトながら
三社の御神札を並べてお祀りするのに丁度よかったです。
両脇に榊立てを置いていい感じの配置位置になりました!

出典:https://www.amazon.co.jp

3位

さくら禅

神棚 お札 ご朱印帳

据え置き・壁掛け兼用で和洋室に馴染むシンプルなデザイン

据え置き・壁掛け兼用で和洋室に馴染むシンプルなデザインの神棚です。モダンなデザインで和洋室どちらのお部屋に飾れるほか、壁掛け・据え置きが兼用なので、インテリアの外観を損なわずに配置できます。

基本情報
タイプ 簡易神棚
大きさ 22.5 x 10 x 14 cm
付属品 -
\Amazonブラックフライデー/ Amazonで詳細を見る

口コミを紹介

コンパクトで取り付けも簡単にできました。

出典:https://www.amazon.co.jp

4位

株式会社 イオリスペース

壁掛けモダン神棚+神具7点セット

マンションへの配置でも違和感のないシンプルなデザイン

石膏ボード専用の壁掛け神棚です。大変シンプルな棚板ですが、陶器の神具を置くことで厳かな神棚の雰囲気を演出します。とてもシンプルなデザインなので洋室・和室・マンションなどにも配置しやすいです。

基本情報
タイプ 簡易神棚
大きさ 幅56×奥行11×高さ13cm
付属品 神具7点セット
\Amazonブラックフライデー/ Amazonで詳細を見る

口コミを紹介

壁掛けでしかもモダン。神棚は飾るつもり無かったけど、家族の健康願念で、手の届く場所に配置。見た目も良いです。

出典:https://www.amazon.co.jp

5位

秋葉山 大宝院

コンパクトなお札立て

どこでも気軽にお札をお祀りできる

一般的なお札であれば厚さ2cmまで安定してお祀りすることができます。お札を支える板は溝にはめ込む組み立て式のため、掃除も簡単。いつでも綺麗な状態でお祀りすることができます。

 

大変リーズナブルですが、ひと手間掛けたデザインが際立っている上に、秋葉山大宝院の神前にてお清めされている本格派です。

基本情報
タイプ お札立て
大きさ 幅6.8×奥行12cm
付属品 -
\Amazonブラックフライデー/ Amazonで詳細を見る

口コミを紹介

神棚にお札をもう1つ飾りたい時に、リーズナブルだったので購入。
シンプルな作りですが、木札もしっかり立てることができました。
下手な装飾があるよりも使いやすく、買ってよかったです!

出典:https://www.amazon.co.jp

6位

護国三愛

神棚 お札立て

向きや方角を問わない一人暮らしにもおすすめの薄型

熟練の神棚職人が国産のひのきを100%使用して造っているため、木目に個性があって自然な風合いを楽しめる簡易神棚です。薄型で向きや方角を問わないので、省スペースの一人暮らしにも向いています。

基本情報
タイプ お札立て
大きさ 幅33×高さ21.8×奥行4.3cm
付属品 -
\Amazonブラックフライデー/ Amazonで詳細を見る

口コミを紹介

神棚を買うということに、気が進まず20年。
手軽なお札立てが売っている事を知り、購入
南向きの位置にスペースがあり、サイズもぴったりだったのでこちらに決めました。

出典:https://www.amazon.co.jp

7位

南風原の星

Akua(アクア) ひのき 神棚

シンプルでお手頃な神棚が欲しい人におすすめ

神具などの付属品がまったくないシンプルな神棚です。扉部分は手前に引けば全体が外れる構造なので、お札の交換も簡単です。小ぶりなサイズなので、限られたスペースにも設置できます。

基本情報
タイプ 一社宮
大きさ 高さ35×幅27×奥行7cm
付属品 -
\Amazonブラックフライデー/ Amazonで詳細を見る

口コミを紹介

御札を入れるのに、必要最低限の容姿と容量を兼ね備えた上で、非常にお手頃な価格が素晴らしいです。
社の無い、御札フォルダーと同価格の設定は まさに「神」

出典:https://www.amazon.co.jp

8位

株式会社タチバナ産業

ofudana -オフダナ-

カラフルなデザインが珍しい段ボール製の神棚

見ただけでは神棚とは思えない、大変かわいらしいデザインの簡易神棚です。広告代理店の株式会社電通とのコラボ商品で、長寿や健康を表す亀甲でデザインされています。

 

とてもコンパクトな上に段ボール製で軽いため、机や棚の上などスペースが限られた場所でも置くことができます。

基本情報
タイプ お札立て
大きさ 幅14.5×高さ11.3×奥行3.2cm
付属品 -
\Amazonブラックフライデー/ Amazonで詳細を見る

口コミを紹介

マンション住まいなので神棚はなく、初詣などでお札をもらってもうまく祀ることができないのが悩みでした。
そんな時に見かけたのが ofudana 。場所もとらず、お洒落なデザインなので限られたスペースにも違和感なく置け、気に入ってます。

出典:https://www.amazon.co.jp

9位

TAKOIKE

お札立て 置き型 モダン神棚

方角や向きのタブーを破らずに済むコンパクトなサイズ

洋風のリビングにも違和感なくお祀りできるシンプルで現代風な鳥居付きのお札立てです。 方角や向きのタブーを破らずに済むコンパクトなサイズなので省スペースに設置できます。

基本情報
タイプ お札たて
大きさ ‎16 x 8.5 x 14 cm
付属品 -
\Amazonブラックフライデー/ Amazonで詳細を見る

口コミを紹介

本体の底板で鳥居の前部分が
曲線加工がしてありおしゃれな感じです。

出典:https://www.amazon.co.jp

10位

もこのこ

かみだな「むく」

選び方に迷ったら御札が隠れるこちらがおすすめ

とてもコンパクトで簡易的な神棚に見えますが、東日本大震災で仮住まいを余儀なくされた人たちが場所を取らずにご神札をお祀りできるよう、細部に気を遣って作成されたものです。

 

お札が隠れるので、神棚だとどうしてもインテリアの外観をそこなてしまうと選び方に迷っている方におすすめです。

基本情報
タイプ コンパクト
大きさ 幅11.8×高さ30×奥行4cm
付属品 専用台・雲ステッカー・祀り方説明書
\Amazonブラックフライデー/ Amazonで詳細を見る

口コミを紹介

凄くお洒落なデザインです。
少しお高めなので購入迷ってましたが、価格以上でした。

出典:https://www.amazon.co.jp

11位

カミダナノサト(Kamidananosato)

中神明 神棚セット

神棚の後方の屋根が開閉するためご神札の交換がスムーズ

一宮造りになっているため、本格的ながらも狭いスペースでもご神札をお祀りできるようになっています。神棚後方の屋根を開くだけでご神札を納めることができるため、ご神札の交換も簡単です。

基本情報
タイプ 一社宮
大きさ 高さ40×幅36×奥行21cm
付属品 神具7点・神鏡・八足台・榊造花
\Amazonブラックフライデー/ Amazonで詳細を見る

口コミを紹介

購入時の写真で見るより、丁寧に作られて居て本格的な神棚です木の材質もデザインも秀逸で綺麗な神棚です。今ではお札を貰って来て毎日お参りして居ますので、お陰様で御利益があるようです。購入して後悔しない商品です!おススメ!

出典:https://www.amazon.co.jp

12位

カミダナノサト(Kamidananosato)

モダン神棚セット

神棚とは思えない北欧チックなおしゃれで人気なデザイン

ウォールナット製の神棚で、棚板や神具セットまで揃えたおしゃれなデザインになっています。一般的な神具は陶器のものが多いですが、こちらはガラス製なので、より洗練された印象を与えます。

基本情報
タイプ モダン
大きさ 縦20×横45×奥行11.9cm
付属品 神具膳・コルネ・榊立て・棚板
\Amazonブラックフライデー/ Amazonで詳細を見る

口コミを紹介

デザイン性が良く清潔感があり、コンパクトながらもしっかりと存在感を感じるお品物です。

出典:https://www.amazon.co.jp

13位

Shizuka-JP

壁掛け用神札立 筋斗雲

賃貸に住んでいる方に嬉しい極小ピンで壁の跡が目立たない

天然木の優しい木目を活かしながら、美しい曲線で雲をデザインしている簡易的な神棚です。厚さ3cmの板を彫刻しているため、立体感と雲の柔らかさが表現されています。

 

裏面には壁掛け用のピンフックが付いているため、届いたらハンマーで簡単に壁に取り付けることができます。ピンフックは外しても壁の痕が目立たないものを使用しているため、賃貸住宅にもおすすめです。

基本情報
タイプ お札立て
大きさ 高さ8×幅22×厚さ3cm
付属品 壁掛け金具
\Amazonブラックフライデー/ Amazonで詳細を見る

口コミを紹介

某テレビで見かけ購入しました。
神棚などないので壁に立てかけてましたが、これに飾る事で存在感でました。
木の温もりがあり素敵なお品でした。

出典:https://www.amazon.co.jp

14位

宮忠

Wall神棚 五十鈴川

ご神札が見えない位置に隠れるからインテリアに馴染みやすい

背面の板と表面の霞のような化粧板の間の位置にご神札を納めるデザインになっているため、シンプルでどんな場所にも飾りやすい神棚です。神具などは付いていませんが、ガラスの棚板がついています。

 

金具を壁に取り付けてから神棚の背面にある穴を金具に引っ掛けるだけなので、女性でも簡単に壁面に設置することができます。石膏ボードにも取り付けられるので、設置場所に困らない神棚です。

基本情報
タイプ モダン
大きさ 幅36.5×高さ36.5×奥行12cm
付属品 棚板のみ
\Amazonブラックフライデー/ Amazonで詳細を見る

口コミを紹介

神棚を設置したいと思っていましたが、和風建築でないため違和感ないものを探していたところ価格は高額でしたが、この商品が目に留まり購入しました。設置した印象も良く私は購入して良かったと思います。

出典:https://www.amazon.co.jp

15位

やまこう

箱宮三社 20号

底の部分が引き出で日本酒や塩などお供え物が設置しやすい

鳳凰の彫刻を見上げる本格的な三社が納められている箱宮タイプです。正面にガラスの扉が付いているため、ほこりが入りにくくて扱いやすいと人気があります。また、本格的な神棚なのにインテリアにも馴染みやすいです。

 

箱宮の中に神具を入れられるだけでなく、底の部分が引き出しになっているため、神具をはじめ日本酒や塩などお供え物の設置がしやすいです。

基本情報
タイプ 箱宮三社
大きさ 高さ42cm×幅58cm×奥行き25cm
付属品 神具・神鏡・榊造花
\Amazonブラックフライデー/ Amazonで詳細を見る

口コミを紹介

価格のわりには綺麗に出来ていて大変気に入ってます。ガラス戸が有るので埃が入りにくいのでとても良いと思います。

出典:https://www.amazon.co.jp

16位

カミダナノサト(Kamidananosato)

屋根違い三社なごみ(小)神棚セット

多彩な飾り方に対応する神棚セット

神棚・陶器製の神具7点セット・神鏡・八足台・榊造花と、ご神札をお祀りするのに必要な道具がすべて揃っていて多彩な飾り方に対応できるため、初めて本格的な神棚を設置するという人におすすめです。

 

背面のフタを外してご神札を入れることができるため、神棚の正面から入れにくい長いご神札も楽に納めることが可能です。

基本情報
タイプ 屋根違い三社
大きさ 高さ39×幅49.5×奥行50cm
付属品 神具7点・神鏡・八足台・榊造花
\Amazonブラックフライデー/ Amazonで詳細を見る

口コミを紹介

こじんまりしていてそれでいて よくできている。
また 説明も丁寧で あまり 興味がなかった神棚のことを 知る良い機会を得たと思っています。

出典:https://www.amazon.co.jp

神棚のおすすめ商品比較一覧表

商品名 画像 購入サイト 特徴 タイプ 大きさ 付属品
1位 アイテムID:14711732の画像

Amazon

楽天

ヤフー

神棚がない家庭でも神札と破魔矢を祀れるおしゃれな神札ホルダー

モダン

W25XD4XH8cm

木ネジ×2 石こうボード用プッシュピン×2

2位 アイテムID:14516700の画像

Amazon

楽天

ヤフー

しめ縄も付けられてどんな部屋にも合うデザインの鳥居付簡易神棚

簡易神棚

高さ14.3×幅25.6×奥行8.4cm

-

3位 アイテムID:14516693の画像

Amazon

楽天

ヤフー

据え置き・壁掛け兼用で和洋室に馴染むシンプルなデザイン

簡易神棚

22.5 x 10 x 14 cm

-

4位 アイテムID:14516697の画像

Amazon

楽天

ヤフー

マンションへの配置でも違和感のないシンプルなデザイン

簡易神棚

幅56×奥行11×高さ13cm

神具7点セット

5位 アイテムID:14516691の画像

Amazon

楽天

ヤフー

どこでも気軽にお札をお祀りできる

お札立て

幅6.8×奥行12cm

-

6位 アイテムID:14516688の画像

Amazon

楽天

ヤフー

向きや方角を問わない一人暮らしにもおすすめの薄型

お札立て

幅33×高さ21.8×奥行4.3cm

-

7位 アイテムID:14516685の画像

Amazon

楽天

ヤフー

シンプルでお手頃な神棚が欲しい人におすすめ

一社宮

高さ35×幅27×奥行7cm

-

8位 アイテムID:14516682の画像

Amazon

楽天

ヤフー

カラフルなデザインが珍しい段ボール製の神棚

お札立て

幅14.5×高さ11.3×奥行3.2cm

-

9位 アイテムID:14516679の画像

Amazon

楽天

ヤフー

方角や向きのタブーを破らずに済むコンパクトなサイズ

お札たて

‎16 x 8.5 x 14 cm

-

10位 アイテムID:14516676の画像

Amazon

楽天

ヤフー

選び方に迷ったら御札が隠れるこちらがおすすめ

コンパクト

幅11.8×高さ30×奥行4cm

専用台・雲ステッカー・祀り方説明書

11位 アイテムID:14516673の画像

Amazon

楽天

ヤフー

神棚の後方の屋根が開閉するためご神札の交換がスムーズ

一社宮

高さ40×幅36×奥行21cm

神具7点・神鏡・八足台・榊造花

12位 アイテムID:14516670の画像

Amazon

楽天

ヤフー

神棚とは思えない北欧チックなおしゃれで人気なデザイン

モダン

縦20×横45×奥行11.9cm

神具膳・コルネ・榊立て・棚板

13位 アイテムID:14516667の画像

Amazon

楽天

ヤフー

賃貸に住んでいる方に嬉しい極小ピンで壁の跡が目立たない

お札立て

高さ8×幅22×厚さ3cm

壁掛け金具

14位 アイテムID:14516664の画像

Amazon

楽天

ヤフー

ご神札が見えない位置に隠れるからインテリアに馴染みやすい

モダン

幅36.5×高さ36.5×奥行12cm

棚板のみ

15位 アイテムID:14516661の画像

Amazon

楽天

ヤフー

底の部分が引き出で日本酒や塩などお供え物が設置しやすい

箱宮三社

高さ42cm×幅58cm×奥行き25cm

神具・神鏡・榊造花

16位 アイテムID:14516658の画像

Amazon

楽天

ヤフー

多彩な飾り方に対応する神棚セット

屋根違い三社

高さ39×幅49.5×奥行50cm

神具7点・神鏡・八足台・榊造花

※ クリックすると記事内の紹介部分へ飛びます。
※ 表は横にスクロールできます。

通販サイトの最新売れ筋ランキングもチェック!

各通販サイトの売れ筋ランキングもぜひ参考にしてみてください。

\Amazonブラックフライデー/ Amazon 「神棚」 の 売れ筋ランキング

※上記ランキングは、各通販サイトにより集計期間・方法が異なる場合がございます。

神棚には何を置くの?

神棚には御神札を置いてお祀りしましょう。最高神である天照大神の御神札を置くため、伊勢神宮の御神札を入れるのが一般的です。そのほかにも地域の氏神様や、自分が信仰する神社の御神札を入れるのもおすすめします。

 

そのほかには、お供えに使用する、塩や米を備え得る皿・水を入れる水器・御神酒を入れる瓶子・榊を立てる榊立などの神具も設置しましょう。一式揃えられない場合は、最低でも皿・水器・榊立の3種を備えるのをおすすめします。

そのほかの冠婚葬祭用品はこちらをチェック

以下の記事では、冠婚葬祭用品の人気おすすめランキングをご紹介しています。ぜひご覧ください。

神棚を祀る際の設置向きや方角位置のタブー

神棚の設置場所に決まりなどはないものの、神様が嫌う場所や祀るのタブーとされている場所もあるのでそういった点も意識して設置してみてください。人が出入りする場所や扉の上など人が行き来する位置に設置するのは避けてください。

 

神道では不浄や汚れなどを嫌う考えがあるので、トイレの前や近くに設置するのは避けてください。方角では南向きや東向きが良いとされていますが家のスペースが取れない場合は明るく綺麗で家族のかたが簡単にお参りしやすい場所がおすすめです。

神棚を設置する時期はいつ?

神棚を設置する時期は、お正月前・旧暦のお正月前・2月の立春前がおすすめです。お正月や立春には、歳神様や氏神様が福を持って家に来るといわれているためです。お正月前に神棚を設置して、気持ちのいい新年を迎えましょう。

神棚の処分方法は?

神棚を処分する際は、近所の神社でお焚き上げしてもらうのをおすすめします。神棚は可燃ごみとして処分できますが、神聖なものなのでそのままゴミに出すのは躊躇する方も多いでしょう。神社にある「古札返納所」に返納しましょう。

神棚にはしめ縄も忘れずに

神社でよく目にするしめ縄は、お正月に飾るだけでなく普段から飾っておくべきものの1つです。神様と私たちの領域を分ける意味があり、年末の大掃除の時期に新しいものに交換するのがおすすめです。

まとめ

神棚を設置するのはとても敷居が高いように感じますが、いろいろな神棚やお祀りのしかたがあるということがお分かりいただけたのではないでしょうか。ぜひ自分が設置したい場所に合う神棚を見つけてお札をお祀りしてください。

本サービス内で紹介しているランキング記事はAmazon・楽天・Yahoo!ショッピングなどECサイトの売れ筋ランキング(2024年08月30日)やレビューをもとに作成しております。

関連する記事

【いい匂い】線香の人気おすすめランキング15選|普段使い用・もらって嬉しいものも

【いい匂い】線香の人気おすすめランキング15選|普段使い用・もらって嬉しいものも

生活雑貨
ストームグラスのおすすめ人気ランキング15選【寿命は?どこで買える?】

ストームグラスのおすすめ人気ランキング15選【寿命は?どこで買える?】

インテリア・家具
御朱印帳の人気おすすめランキング30選【神社ごとのレアものなど】

御朱印帳の人気おすすめランキング30選【神社ごとのレアものなど】

生活雑貨
貯金箱のおすすめ人気ランキング15選【おしゃれな大人の貯金箱も】

貯金箱のおすすめ人気ランキング15選【おしゃれな大人の貯金箱も】

趣味
マッサージボールの人気おすすめランキング22選【使い方やテニスボールとの違いも】

マッサージボールの人気おすすめランキング22選【使い方やテニスボールとの違いも】

ビューティー・ヘルスケア
メガネスタンドのおすすめ人気ランキング10選【100均やニトリにもメガネ置きはある?】

メガネスタンドのおすすめ人気ランキング10選【100均やニトリにもメガネ置きはある?】

生活雑貨