【2023年最新版】カーワックスのおすすめ人気ランキング16選【長持ちするものや液体ワックスも】

車のボディーを汚れや傷から守り、美しい艶を長持ちさせるためには欠かせないカーワックス。固形ワックス・液体ワックスなどさまざまなタイプがあり、どれがいいか迷ってしまいますよね。この記事では、カーブロガー監修のもと、商品の選び方とおすすめのカーワックスを人気ランキング形式でご紹介いたします。

カーワックスをかけないと愛車が劣化していく?

愛車を頻繁に洗車する方もそうでない方も、忘れてはならないのがワックスの存在。ボディーコーティングをしている車ならまだしも、そうでなければ細かいキズが蓄積され、どんな高級車でも劣化スピードが早まってしまいます

 

しかしカーワックスを使えば、くすんだ車の光沢や艶が、新車のころのような艶や光沢を取り戻すのも夢ではありません。しかし、カーワックスといっても固形ワックスや液体ワックスなど種類もさまざまで、どれを選んでいいのか悩んでしまいます。

 

そこで今回はカーワックスの選び方やおすすめ商品を、防水やキズ消し効果を基準にしたランキング形式でご紹介。カーブロガーのっぴーさんにカーワックスの選び方のポイントも教えていただいたので、お悩みの方はぜひ参考にしてください。

カーブロガーから学ぶ!カーワックスの選び方

専門家プロフィール画像
取材協力

山梨出身の34歳です。東京で10年間運転の仕事に携わっており、仕事で年約4万キロプライベートで年約2万キロの計6万キロ走行しております。

実用的で効果的な運転に関するさまざまな情報をお伝えすることにより、みなさまのお役に立てればというコンセプトの運転ブログを運営しております。

テーマは、「運転と情報を楽しもう!」です。よろしくおねがいします。

編集部の画像

編集部

カーワックスを選ぶときの重要なポイントをカーブロガーののっぴーさんに教えていただきました!

PINT①

撥水性が高い

のっぴーさんの画像

のっぴーさん

カーワックスをかけると、車のボディが雨などの水をはじいてくれるようになります。いわゆる撥水といわれるものなのですが、撥水性の高いカーワックスなら水をはじく力が強くなるため、雨などによる汚れがつきにくくなります

POINT②

光沢が出る

のっぴーさんの画像

のっぴーさん

車がキレイに光輝くようになるのもカーワックスの特徴の1つです。いいカーワックスを使うと、多少劣化した車でも、一瞬にして輝きを取り戻します。新車を購入されて、車を長い間大事にされたい方にもおすすめです。

POINT③

効果が長持ちする

のっぴーさんの画像

のっぴーさん

カーワックスのタイプや商品によって、効果が持続される期間に大きな違いがあります。効果の長持ちするカーワックスの場合、1回かけると3ヶ月持続するものもあり、その間は新たにかける作業が必要ないため、手入れが楽になります

POINT④

表面がツルツルする

のっぴーさんの画像

のっぴーさん

しっかりとしたカーワックスをかけると、車の表面がツルツルになります。これが、ワックスが効いている証拠になり、肌触りがとてもよく感じます。効果を肌で実感したい方は、表面のツルツル感がよくでるカーワックスを選びましょう

POINT⑤

ふき取りが楽

のっぴーさんの画像

のっぴーさん

カーワックスの種類によってはふき取りに苦労する商品もあります。キレイにふき取ったつもりでも、白く残ってしまうこともあります。カーワックスはかけたいけど、労力と時間を使いたくないという方は、ふき取りやすさを重視するといいでしょう

のっぴーさんおすすめのカーワックスはこちら!

ウィルソン(Willson)

ウィルソン 超防水

4.3

持ちの良さがポイント!「ツヤ」・「撥水効果」も抜群

ウィルソンから発売されている、塗りやすく耐久性のある固形ワックスです。特殊樹脂EPXが配合されており強い撥水効果が期待でき、水あかや汚れも落とせてムラのないクリアな光沢が実現できます。

 

液体タイプと比べると施工にコツがいりますが、固形ならではの持ちのよさは折り紙付きです。安価で量も多くコストパフォーマンスも良好のため、定期的な愛車のお手入れにおすすめします。

タイプ 固形 容量 310g
対象カラー ダーク&メタリック車用 使用可能部分 車のボディー
耐久性 2か月 防水加工 あり
のっぴーの画像

のっぴー

「ウィルソン 超防水」は、固形ワックスの特徴である撥水や光沢の効果が大きいことに加えて、車本来の色を持続してくれて、しかもふき取りが楽という優れものの商品です。ワックスの種類が3つありますので、ご自身の車の色に合わせて、お選び頂けます。

カーワックスの選び方

編集部の画像

編集部

ここからは編集部がカーワックスについて解説します!

カーワックスを選ぶ時は、価格はもちろん、種類・車の色・確保できる作業時間や難易度・効果・効果の持続性など、さまざまなポイントで判断します。

カーワックスの種類で選ぶ

カーワックスを選ぶ時に一番始めにチェックするのがワックスの形状です。どの種類を選ぶかによって作業の難しさが変わってきます。

上級者向け! 耐久性のある「固形タイプ」なら光沢や艶出し効果が持続

固形タイプのカーワックスは、コーティングでは出せない光沢や艶出しをしたい方におすすめです。高品質カルナバ蝋の配合率が高く、撥水性も抜群で耐久性にも優れています。また、コンパウンド(研磨剤)が入っていないので愛車を傷つけません。

 

ただし、固くて塗りづらいため、車全体に素早く薄く伸ばすにはテクニックが必要です。また、使用する前には洗車してしっかりとボディを拭きましょう。濡れていると効果が半減してしまいます。

愛車の細かいキズが気になる方には「半練りタイプ」がおすすめ

「半練りタイプ」は、ワックスに慣れていない方でも扱いやすいクリーム状のワックスです。また、しばらくワックスをしていなかった車にもおすすめします。ムラになりにくいので塗りやすく艶が出るのが特長です。

 

「半練りタイプ」は多くの場合、水垢・細かい傷などを除去するためにコンパウンド(研磨剤)が入っています。そのため力強く塗ると大切な車のボディーが傷ついてしまうので気をつけましょう。濃い色の車には塗装カラー専用のものがおすすめです。

初心者向け!洗車後すぐに使うなら「液体・スプレータイプ」がおすすめ

お手頃価格のワックスが欲しい方には、「液体タイプ」や「スプレータイプ」のワックスがおすすめです。塗りムラが少なく、洗車後の濡れたボディーに吹き付けたあとは、クロスで拭くだけ仕上がります。洗浄とワックスがけが一本でできるタイプも便利です。

 

半練りタイプほどではありませんが、艶や光沢・耐久性・撥水効果などもあります。またコンパウンド(研磨剤)を含まないものが多いので、濃色の塗装の車にも安心して使えます。ただし、水垢落としの効果があるものは研磨剤を含む場合があるのでよく確認しましょう。

コスパ最強!水がないところでも洗車もできる「シートタイプ」がおすすめ

近くに洗車場などの水場がない方に重宝されているのが「シートタイプ」です。コスパ最強の便利アイテムで汚れ落としとワックスがけが一気にできます。車に常備しておけば、通勤前など、気になるときにサッと使えるので忙しい方にピッタリです。

車のボディーカラーに合わせて選ぶ

車の色に合わせてカーワックスを選ぶのも重要です。色によっては研磨剤が入っていないかをしっかりチェックしましょう。

黒い車なら「固形ワックス」がおすすめ

傷が目立ちやすい黒のボディーなら、研磨成分を含まない固形タイプがおすすめです。最高級の深い艶と光沢を引き出せます。黒い車はカーワックスの塗りムラや汚れも目立ちやすいのでお手入れが大変ですが、きれいに仕上げた時の高級感は格別です。

白い車なら「コンパウンド入り半練りワックス」がおすすめ

白い車にはコンパウンド入りの「半練りタイプ」がおすすめです。傷やムラが目立ちにくいところも魅力の白い車ですが、その反面、水垢や砂ホコリなどの黒い汚れが目立ちます。コンパウンドで汚れを削り落としワックス成分で清潔感をキープしましょう。

赤や青の車なら「研磨成分が入っていない液体ワックス」がおすすめ

表面のクリア層の傷が目立ちやすい赤や青の車は、傷をつけにくい液体ワックスがおすすめです。顔料成分で細かいキズを埋めるので艶が蘇ります。ただし「水垢落とし」と書かれているものは研磨剤が入っている場合があるので、よく確認しましょう。

カーワックスのメーカーで選ぶ

カー用品店にカーワックスを探しに行くと、その種類の多さに驚かされます。そんな時に各カーワックスメーカーの特徴を知っていれば、目的に合ったものを見つけやすくなります

最高級カーワックスといえば「スパシャン」

最高級カーワックスを販売するメーカーといえば「スパシャン」です。カーワックスとしては驚きの3万円代ですが、高級蝋カルナバを78%も配合しているワックスが作る強烈な光沢はユーザーに高い満足感を与えています。

ブラジル産カルナバ蝋にこだわるアメリカメーカー「ザイモール」

アメリカのカーケア製品メーカー「ザイモール」はブラジル産のカルナバ蝋にこだわったワックスで有名です。お値段はお高めですが、石油系溶剤を含まないので、塗装への影響を心配する必要がありません。

お手頃な固形カルナバ蝋ワックスなら「シュアラスター」

1955年創業の「シュアラスター」はカーメンテナンス用品を幅広く扱っています。老舗でありながら、映画「ワイルドスピード」とのコラボも記憶に新しい、車好きの心をくすぐるメーカーです。カルナバ蝋配合ワックスをお手頃な価格で入手できるのも魅力です。

黒系ボディ用ワックスの人気メーカー「ソナックス」

カーメンテナンス用品メーカーとして、黒系ボディ用ワックスで人気を集めているのが「ソナックス」です。使いやすい液体ワックスで、カルナバワックスをナノサイズにした独自の技術を駆使して作られました。黒系の愛車をお持ちの方はチェックしてみましょう。

超撥水効果を求めるなら「ソフト99」

水をはじくのはワックスがけの大きな目的のひとつですが、その効果が高いワックスを販売しているのがメーカー「ソフト99」です。超撥水効果を求めてワックスを探している方にはその名の通りの防水力を持つ「激防水」をおすすめします。

傷消しワックス多数!国産ワックスメーカー「リンレイ」

国産ワックスメーカーで外せないのが、住居用から工業用までワックスを知り尽くしたメーカー「リンレイ」です。カーワックスにも幅広いラインナップがありますが、コンパウンド入りの傷消しワックスがおすすめですので、お探しの方はぜひチェックしてみてください。

拭き取り不要のワックスなら「プロスタッフ」

ワックスがけで意外と面倒なのが拭き取り作業ですが、拭き取り不要と断言するのが「プロスタッフ」の人気シリーズ「ミスターマジック」です。従来のワックスの約4分の1で作業が終わる上に、耐水性の高さにも評価が高く魅力があります。

手軽に使えるワックスといえば「晴香堂(旧オカモト産業)」

「晴香堂」といえば車用の芳香剤が有名ですが、「車まるごと」シリーズは手軽なカーケアを実現してくれるシリーズとして人気があります。水を使わずに洗車とワックスができるので、洗車する場所がない方におすすめです。

安く済ませたい方には「コスパの良い商品」がおすすめ

ワックスは車に艶や光沢を与えると同時に、車のボディーをガードする大切なもの。配合される成分や濃度によって、価格はピンからキリまであります。自分の予算に合い、かつ機能的な商品を選びましょう。

 

新車同様の光沢をキープするためにも、価格と性能のバランスを考えてコスパの良い長く愛用できるワックスを見つけましょう。多少金額が張っても、少量で良く伸びるのもや耐久性のあるものなど、コスパの良いものもあります。

手間を省きたいなら「拭き取り不要」がおすすめ

一般的にカーワックスは塗って乾燥させた後、拭き取り仕上げが必要ですが、中にはワックスを塗るだけで拭き不要タイプの商品もあります。時間があまりとれない方はぜひチェックしてみてください。

防水加工のタイプで選ぶ

ワックスによって水垢のつき具合が変わってくるので、愛車をきれいな状態で保ちたい方は防水加工のタイプをチェックしましょう。

効果を長持ちさせたい方には「撥水性・疎水性」がおすすめ

「撥水(はっすい)性」と「疎水(そすい)性」のカーワックスは、水をはじいて水玉を作ります。どちらも親水性のものより効果は長持ちです。豊富な商品の中から好きなものを選びたい方は撥水性のワックスをおすすめします。

 

ボディーに残っている水滴を取るのが面倒に感じる方には、水の粒子をより小さい固まりにしてボディーに水滴を残さない「疎水性」のカーワックスがおすすめです。走行すると水が飛び、拭き取る手間が省けます。

水キレの良さを選ぶなら「親水性」のワックスがおすすめ

黒い車などで水垢が気になる方におすすめなのが「親水性」のカーワックスです。水をはじくのではなく、ボディの上を滑らせる働きを持っています。多量の水とともに汚れも流してくれるので、「撥水性」よりも洗車が楽で水ぎれがいいのが魅力です。

 

ただし、撥水性のほうが需要が高く、親水性のカーワックスは撥水性のカーワックスほど種類はあまり多くありません。ご自身のお手入れのしやすさで、合ったタイプを選びましょう。

フロントガラスやホイールにも使うなら「万能タイプ」がおすすめ

ボディがきれいになればなるほど、レンズや窓ガラス・バックミラーの汚れや水垢が気になるものです。そんな方には「万能タイプ」のカーワックスをおすすめします。車のボディーだけではなく、車を丸ごとワックスがけできて便利です。

固形カーワックスの人気おすすめランキング5選

1位

ウィルソン(WILLSON)

鏡面ワックス 艶タイプ

4.0

コスパ抜群なのに最強の鏡面艶!

車のボディを大切にしたい方にうれしいノーコンパウンドタイプの固形ワックスです。安価な割にしっかりと鏡面のような最強の艶が出せると定評があります。固形タイプでテクスチャーが固めであるため、初心者の方は扱いにくいかもしれません。

タイプ 固形 容量 418g
対象カラー ダークカラー 使用可能部分 車のボディー
耐久性 - 防水加工 -

口コミを紹介

この値段でこの艶感は他にないです。
艶を求めるなら間違いなくこの商品です。
撥水もそこそこしてくれ、大変満足しています。

出典:https://www.amazon.co.jp

2位

Surluster(シュアラスター)

マンハッタンゴールド ジュニア

4.4

黒い車におすすめ!極上の艶と光沢で包んでくれる超撥水

黒い車にしっとりとした艶と光沢を出したい方におすすめのカーワックスです。主成分にコスメティックグレードのカルナバ蝋を使用しています。イベントの展示車両の艶出しにも使われる、プロ御用達の超撥水性プレミアムワックスです。

 

固形ワックスは車のボディーが濡れていると効果が半減しますが、「マンハッタンゴールドジュニア」なら洗車後すぐに拭き取ることが出来、ほこりがつく心配もありません。伸びもよく使いやすいので、初心者の方にもおすすめです。

タイプ 固形 容量 100g
対象カラー 全色対応(艶消し塗装を除く) 使用可能部分 車のボディー
耐久性 1ヶ月 防水加工 -

口コミを紹介

塗り込みと拭き取りに結構体力を使いますが、仕上がりの光沢に大変満足しました。撥水性もすごくいいです。たぶん他のワックスにもう戻れないですね。

出典:https://www.amazon.co.jp

3位

Surluster(シュアラスター)

エクストラ プレミアムフォーミュラ

4.5

固形ワックス初心者さんにおすすめ!耐久性最強

固形ワックスで艶出ししたくても時間が取れない方におすすめのカーワックスです。「ブラックレーベル」のベース商品で、しっとりした柔らかい艶と光沢に、高い持続性・最強の耐久性がプラスされています。

 

プレミアムフォーミュラは、洗車後濡れた状態でもワックスをかけられるのも魅力のポイントです。拭き上げも簡単にできるため、ワックスがけ初心者の方や洗車にあまり時間をかけたくない方にもおすすめします。

タイプ 固形 容量 200g
対象カラー 全色対応(艶消し塗装を除く) 使用可能部分 車のボディー
耐久性 1.5ヶ月 防水加工 -

口コミを紹介

固形ワックスであるのに濡れたまま使えるのは非常に便利です。拭き取りは乾燥する前に塗り広げるイメージで拭き取りますので、腕も疲れません。

出典:https://www.amazon.co.jp

4位

Surluster(シュアラスター)

スーパーエクスクルーシブフォーミュラ

4.4

「最高級」カルナバ蝋がたっぷり!艶と光沢を重視する方におすすめ

シュアラスターの「ブラックシリーズ」の中でも艶と光沢にこだわったカーワックスです。選びぬかれた最高級カルナバ蝋がたっぷり入っています。まるで愛車に美容液を塗ってあげられるような贅沢さです。

 

200gたっぷり入って中型車約13台分のお手入れができます。ノーコンパウンド(研磨剤なし)なので愛車のボディを傷つけません。なめらかで伸びが良く使いやすい、フルーツのような爽やかな香りつきのワックスです。

タイプ 固形 容量 200g
対象カラー 全色対応(艶消し塗装を除く) 使用可能部分 車のボディー
耐久性 1ヶ月 防水加工 -

口コミを紹介

今までいろいろなWAXを試しましたが香りも良く、これが最良だと思います。
撥水効果も長期間続きます。

出典:https://www.amazon.co.jp

5位

ザイモール

Titanium Glaze ハンドメイド Z-155 8oz

4.5

愛車に輝きを取り戻したい方におすすめ!「最高級」天然カーワックス

古くなった愛車をピカピカにしたい方におすすめのカーワックスです。天然成分と天然オイル100%でボディーに優しくなっています。純植物性では最高の「ブラジル産カルナバ蝋」を51%も含み、酸性雨からも守ってくれるほどの耐久性です。

タイプ 固形 容量 227g
対象カラー 全色対応 使用可能部分 車のボディー
耐久性 - 防水加工 -

口コミを紹介

驚いたのは固形ワックスでよくでる白いカス粉が全くでなかったことです。艶は大満足!コスパは高いですね!

出典:https://shopping.yahoo.co.jp

固形カーワックスのおすすめ商品比較一覧表

商品 画像 商品リンク 特徴 タイプ 容量 対象カラー 使用可能部分 耐久性 防水加工
アイテムID:10200607の画像

楽天

Amazon

ヤフー

コスパ抜群なのに最強の鏡面艶!

固形

418g

ダークカラー

車のボディー

-

-

アイテムID:10200150の画像

楽天

Amazon

ヤフー

黒い車におすすめ!極上の艶と光沢で包んでくれる超撥水

固形

100g

全色対応(艶消し塗装を除く)

車のボディー

1ヶ月

-

アイテムID:10200153の画像

楽天

Amazon

ヤフー

固形ワックス初心者さんにおすすめ!耐久性最強

固形

200g

全色対応(艶消し塗装を除く)

車のボディー

1.5ヶ月

-

アイテムID:10200159の画像

楽天

Amazon

ヤフー

「最高級」カルナバ蝋がたっぷり!艶と光沢を重視する方におすすめ

固形

200g

全色対応(艶消し塗装を除く)

車のボディー

1ヶ月

-

アイテムID:10200156の画像

楽天

Amazon

ヤフー

愛車に輝きを取り戻したい方におすすめ!「最高級」天然カーワックス

固形

227g

全色対応

車のボディー

-

-

半練りカーワックスの人気おすすめランキング4選

1位

リンレイ

カーワックス ジャパンワックス 半ネリ A-64

4.0

最強の水はじきで最高の防水力!

リンレイの反練りタイプのワックスです。JAPANのネーミングは日本の気候に対応していることを表しています。自慢の防水力を発揮し、特に梅雨の時期に最強の抜群な水はじきです。価格が安くこまめに車のお手入れができます。

タイプ 半練り 容量 358g
対象カラー 全塗装色対応 使用可能部分 車のボディー
耐久性 - 防水加工 撥水性

まず匂いが昔ながらのワックスって感じで懐かしさがあります。
研磨剤入りなので、若干の汚れやキズは消せます。
ポリッシュとは違い、あくまでカーワックスなので非常に拭き取りやすく、ポリッシュのように重くはありません。

出典:https://www.amazon.co.jp

2位

リンレイ(Rinrei)

白艶 ホワイト&パールホワイト

3.8

白い車に!拭き取り不要!素早くツルツル仕上げ

白い車や淡色系の車についたキズを手軽に消したい方におすすめします。潤滑パウダー配合で、他の半練りタイプと比べても塗り方が簡単なカーワックスです。拭き取り不要ですが、拭き取ると更にきれいな仕上がりになります。

 

「超微粒子セラミックパウダー」が表面の小キズやスレに入り込み、最上級カルナバ蝋が新品のような、キラキラした光沢と深い艶のある滑らかなボディにしてくれます。特殊ポリマーレジンで撥水性も抜群です。

タイプ 半練り 容量 180g
対象カラー ホワイト/パールホワイト/ベージュ 使用可能部分 車のボディー
耐久性 - 防水加工 撥水性

口コミを紹介

コスパは良いと思います。程々のツヤ感、撥水効果があり、ボディの保護には十分だと思います。キズ消しに関しては、表面(クリア層)のごくごく浅いキズにのみ効き目があります。

出典:https://www.amazon.co.jp

3位

ソフト99(Soft99)

極WAX(白の極)

3.9

3ヶ月効果が続く「耐久性」!初心者にも使いやすい

初めてでも使いやすく長持ちするワックスが欲しい方におすすめです。半練りタイプの中でもクリームのように柔らかいので塗り広げやすく楽に拭き取れます。白い車なら水垢や小さな傷が消え、新品のような艶や光沢を取り戻してくれるので最適です。

 

耐久性の良さも魅力で一度ワックスをかけると3ヶ月以上効果が長持ちするため、こまめにお手入れできない忙しい方にもおすすめのワックスです。「極MAX」シリーズには、固形タイプの「銀の極」と「黒の極」もあります。

タイプ 半練り 容量 200g
対象カラー ホワイト、ホワイトパール 使用可能部分 車のボディー
耐久性 3ヶ月 防水加工 -

口コミを紹介

とてもワックスがかけ易くて、拭き取るのも簡単でした。雨ジワ?も綺麗に取れて光沢も出ました。もう5年乗ってる車なので、新しい車に乗り換えたの?って思えるくらい綺麗になりました。

出典:https://www.amazon.co.jp

4位

ソフト99(Soft99)

光鏡面WAX ダーク&メタリック車用

3.8

黒い車の小さな傷にも!「使い方簡単」なカーワックス

黒系の車は洗車傷など小さな傷でも目立ち、コンパウンド入りのカーワックスだと余計に傷がつく可能性もあります。このワックスは超微粒子パウダーが小さな傷を埋めて目立たなくし、ワックス効果で仕上がりはまるで新車のような光沢です。

タイプ 半練り 容量 200g
対象カラー 濃色系ソリッド、メタリック、パール・マイカ塗装 使用可能部分 車のボディー
耐久性 - 防水加工 -

口コミを紹介

塗りこんで行くと、綺麗に伸びていくので白く残らず、本当に楽にワックスがけができました。最後に残ったムラを綺麗なウエスで磨き上げると、鏡面といえるほど映り込みの艶になります。

出典:https://www.amazon.co.jp

半練りカーワックスのおすすめ商品比較一覧表

商品 画像 商品リンク 特徴 タイプ 容量 対象カラー 使用可能部分 耐久性 防水加工
アイテムID:10200638の画像

楽天

Amazon

ヤフー

最強の水はじきで最高の防水力!

半練り

358g

全塗装色対応

車のボディー

-

撥水性

アイテムID:10200164の画像

楽天

Amazon

ヤフー

白い車に!拭き取り不要!素早くツルツル仕上げ

半練り

180g

ホワイト/パールホワイト/ベージュ

車のボディー

-

撥水性

アイテムID:10200167の画像

楽天

Amazon

ヤフー

3ヶ月効果が続く「耐久性」!初心者にも使いやすい

半練り

200g

ホワイト、ホワイトパール

車のボディー

3ヶ月

-

アイテムID:10200170の画像

楽天

Amazon

ヤフー

黒い車の小さな傷にも!「使い方簡単」なカーワックス

半練り

200g

濃色系ソリッド、メタリック、パール・マイカ塗装

車のボディー

-

-

液体・スプレーカーワックスの人気おすすめランキング5選

1位

アグアミライ(Aguamirai)

Professional(プロフェッショナル)

4.2

洗車からワックスがけまで!水なしで使える液体ワックス

短時間でワックスがけをしたい方や、駐車場の近くに水場がない方におすすめの液体ワックスです。高級車にも使われる品質で、水のない所でもガラス・ホイール・メッキ部分にも使え、普通車なら1台20分で洗浄からワックスがけまで完了します。

 

洗浄成分で汚れを浮かせて専用のマイクロファイバークロスで優しくすくい取るので、車体を傷つけません。また、防汚効果や撥水効果があり、高光沢ワックス成分が愛車に深みのある艶と光沢を与えます。

タイプ スプレー 容量 630ml
対象カラー 全色対応 使用可能部分 車のボディー、ガラス、ホイール、樹脂、メッキ部分
耐久性 防汚効果:2週間/光沢:2ヶ月 防水加工 撥水性

口コミを紹介

洗車機で洗っていましたが、思うようにきれいにならないことに不満を持っていました。撥水コートもすぐ落ちる。

出典:https://www.amazon.co.jp

2位

ソナックス(Sonax)

エクストリーム ブリリアント シャインディテイラー

4.6

「撥水効果」は3ヶ月長持ち!艶にもこだわる最強カーワックス

スピーディーに塗れて撥水力が高いワックスが欲しい方におすすめです。洗車後の濡れたボディーにたっぷりの液体を噴射して、付属の急性抜群なクロスで拭くだけで簡単にワックスがけができます。

 

撥水効果は業界最高レベルの3ヶ月も持続し、雨や汚れからボディーを守ってくれるので洗車も楽です。独自のエマルジョン技術で洗車キズを消し、なめらかで美しい艶を実現します。ノーコンパウンドなのでコーティングした車でも傷つけません。

タイプ スプレー 容量 750ml
対象カラー 全塗装色対応 使用可能部分 車のボディー
耐久性 約3ヶ月 防水加工 撥水性

口コミを紹介

今まで色んなコート剤を使用しましたが施工も楽で効果が長続きするのはこれが一番でした。

出典:https://www.amazon.co.jp

3位

オカモト産業

車まるごとワックススプレー

4.1

初心者におすすめ!車をまるごと撥水する高コスパカーワックス

ボディーだけでなく車全体にワックス効果を出すのにおすすめです。レンズやホイール・4ミラー・フロントガラスなど、どの部分にも万能に使えます。濡れたボディにも使用できるので、汚れがひどい場合は洗車後に使用しましょう。

 

撥水性は2ヶ月持続し、目立ちやすい水垢をしっかり防いでくれます。 気になる箇所にスプレーを吹きかけ、液が乾かないうちにタオルで拭くだけなので作業がとても簡単です。手軽な価格のため、カーワックス初心者にも手が出しやすくなっています。

タイプ 液体スプレー 容量 500ml
対象カラー 全塗装色対応 使用可能部分 車のボディー、窓ガラス、ホイールなど外装部全て
耐久性 2ヶ月 防水加工 撥水性

口コミを紹介

すごい楽です。シャンプーで洗って水を拭き上げながら使用してます。効果は、屋根一カ月、側面は二カ月以上は水をはじいてる気がします。艶も十分です

出典:https://www.amazon.co.jp

4位

和光ケミカル

SKW シェイクワックス

4.3

赤や黒の濃いカラーに!水滴が残りにくい疎水性ワックス

雨上がりや洗車した後の水滴が気になる方におすすめのワックスです。疎水性のシェイクワックスは水が固まりとなって流れていくので、車のボディなどに水が残りません。特に赤や黒など濃いカラーの車におすすめです。

 

塗りやすく拭き取りやすいのでスピーディーに作業ができ、ワックスがけ初心者の方にもおすすめします。二層式の最高級カルナバ蝋とフッ素特殊界面活性剤を混ぜて使うタイプです。特に濃色系の車に使うと深みのある艶が出て重厚感が増します

タイプ 液体 容量 380ml
対象カラー 全色対応 使用可能部分 外装塗装
耐久性 - 防水加工 疎水性

口コミを紹介

思いのほか施工方法も簡単なため楽でした。雨の後も何もしなくても、水滴の痕が目立たず、そのままでもきれいでした。ルーフはどうしても薄い敵が残るのではやめに除去してやる必要があります。

出典:https://www.amazon.co.jp

5位

ソフト99(Soft99)

カラーエボリューション レッド

3.7

赤い車に!「傷消し」や「UVカット」もできるカーワックス

赤い車は紫外線に弱く、ボンネットやルーフの色がだんだん色あせてしまいますが、このワックスなら水をかけたときに見えなくなるくらいの小さいキズなら超微粒子のカラー顔料で埋めてくれます。

 

塗装に優しいノーコンパウンドで、UVカット剤を配合しているところも魅力のポイントです。汚れがひどい時はカーシャンプーや水垢クリーナーで洗車し、ザラついている時は粘土状のクリーナーで下地処理をしてから塗ってください。

タイプ 液体 容量 100g
対象カラー レッド 使用可能部分 車のボディー
耐久性 1ヶ月 防水加工 -

口コミを紹介

メタリックも大丈夫! 12年落ちのダイハツムーヴのメタリックレッドにかけたところ、思った以上に小傷が消えました。タッチペンより、ずっとおすすめ!

出典:https://www.amazon.co.jp

液体・スプレーカーワックスのおすすめ商品比較一覧表

商品 画像 商品リンク 特徴 タイプ 容量 対象カラー 使用可能部分 耐久性 防水加工
アイテムID:10200178の画像

楽天

Amazon

ヤフー

洗車からワックスがけまで!水なしで使える液体ワックス

スプレー

630ml

全色対応

車のボディー、ガラス、ホイール、樹脂、メッキ部分

防汚効果:2週間/光沢:2ヶ月

撥水性

アイテムID:10200175の画像

楽天

Amazon

ヤフー

「撥水効果」は3ヶ月長持ち!艶にもこだわる最強カーワックス

スプレー

750ml

全塗装色対応

車のボディー

約3ヶ月

撥水性

アイテムID:10200184の画像

楽天

Amazon

ヤフー

初心者におすすめ!車をまるごと撥水する高コスパカーワックス

液体スプレー

500ml

全塗装色対応

車のボディー、窓ガラス、ホイールなど外装部全て

2ヶ月

撥水性

アイテムID:10200181の画像

楽天

Amazon

ヤフー

赤や黒の濃いカラーに!水滴が残りにくい疎水性ワックス

液体

380ml

全色対応

外装塗装

-

疎水性

アイテムID:10200187の画像

楽天

Amazon

ヤフー

赤い車に!「傷消し」や「UVカット」もできるカーワックス

液体

100g

レッド

車のボディー

1ヶ月

-

シートタイプカーワックス人気おすすめランキング3選

1位

ソフト99(Soft99)

フクピカ ストロング

4.3

3ヶ月持続の「撥水効果」!簡単に使える最強ワックスシート

撥水効果が長続きするワックスシートが欲しい方におすすめです。低摩擦ピンホール加工のシートは滑りが良く、ハイブリッドシートが汚れを抱き込んで車体に残さないので、ボディーを傷つけずに洗車できます。

 

固形ワックスレベルの高い撥水力で、洗車機にも強い最強ワックスです。しかも効果は3ヶ月も長持ちします。水場がない駐車場をお使いの方におすすめのカーワックスシートです。

タイプ シート 容量 10枚
対象カラー 全色対応(プロコーティング車を除く) 使用可能部分 車のボディー
耐久性 - 防水加工 -

口コミを紹介

新車購入から1年以上ワックスをしたことない車に使用しましたが、ピカピカになり、雨の日の水はじきも通常の固形ワックスを使った時と何ら変わらない撥水力に驚きました。

出典:https://www.amazon.co.jp

2位

ソフト99(Soft99)

フクピカ艶

3.9

極上の光沢・艶出しが簡単にできるカーワックスシート

シートタイプのカーワックスでも艶と光沢にこだわりたい方におすすめです。高級カルナバ蝋とグロスポリマーで、深みのある美しい艶と光沢が生まれます。3層ハイブリッドシートで軽い汚れなら優しく浮かせてくれて使い方も簡単です。

 

2~3枚のシートを使えば車1台分をふき取りできます。1パック10枚入なので気になる部分に少し使いたい方や、まめに車のお手入れをしたい人にちょうどいい使いきりサイズです。

タイプ シート 容量 10枚
対象カラー 全色対応(プロ施行コーティング車を除く) 使用可能部分 車のボディー、未塗装部分、透明プラスチックパーツ(ヘッドライト・バイザーなど)
耐久性 - 防水加工 -

口コミを紹介

普通のボディー用フクピカに比べて、当初はあまり変わらないと思ってましたが、いやいやどうして艶が違います。ホワイトボディーでもその違いははっきり分かります。

出典:https://www.amazon.co.jp

3位

ソフト99(Soft99)

フクピカ12枚 4.0

4.3

「低価格」が魅力的!車をまるごとワックスがけできるシート

水場がない場所でも手軽に洗車してワックスもかけたい方におすすめです。大きめで使い心地が良い低摩擦加工シートで作られておりプロコーティング車にも使えます。また、固形ワックスに匹敵する撥水効果の持続期間が驚きの約1ヶ月です。

タイプ シート 容量 12枚
対象カラー 全色対応 使用可能部分 車のボディー、メッキパーツ、バンパー、ナンバープレート、ヘッドライト、ウィンカー、ブレーキランプ、ホイール
耐久性 1ヶ月 防水加工 -

口コミを紹介

田舎なので大きなカラスのドデカい糞をくらうこともしばしば。そこで、これの出番です。厚くて大きいので、デカい糞でも大丈夫。そして、乾きにくい。

出典:https://www.amazon.co.jp

シートタイプカーワックスのおすすめ商品比較一覧表

商品 画像 商品リンク 特徴 タイプ 容量 対象カラー 使用可能部分 耐久性 防水加工
アイテムID:10200192の画像

楽天

Amazon

ヤフー

3ヶ月持続の「撥水効果」!簡単に使える最強ワックスシート

シート

10枚

全色対応(プロコーティング車を除く)

車のボディー

-

-

アイテムID:10200195の画像

楽天

Amazon

ヤフー

極上の光沢・艶出しが簡単にできるカーワックスシート

シート

10枚

全色対応(プロ施行コーティング車を除く)

車のボディー、未塗装部分、透明プラスチックパーツ(ヘッドライト・バイザーなど)

-

-

アイテムID:10200198の画像

楽天

Amazon

ヤフー

「低価格」が魅力的!車をまるごとワックスがけできるシート

シート

12枚

全色対応

車のボディー、メッキパーツ、バンパー、ナンバープレート、ヘッドライト、ウィンカー、ブレーキランプ、ホイール

1ヶ月

-

通販サイトの最新売れ筋ランキングもチェック!

各通販サイトの売れ筋ランキングもぜひ参考にしてみてください。

\Amazon新生活セール開催中!!/ Amazon 「車用ワックス」 の 売れ筋ランキング

※上記ランキングは、各通販サイトにより集計期間・方法が異なる場合がございます。

カーワックスの使い方のポイント

ここでは光沢や艶がきれいに出るようなワックスがけのポイントをご紹介します。

最適なタイミングは「雨上がりの曇りのとき」

気持ちよく晴れた日に洗車して、そのついでにワックスがけをしたいところですが、天気のいい日、特に気温が高い炎天下でワックスがけをするのはやめましょう。洗車後の水分が早く乾いていいように思えますが、早く乾くのはワックスも同じです。

 

塗り込んだワックスを拭き取れていないうちから、ワックスが乾いてしまうのでムラになってしまいます。洗車におすすめのタイミングは「雨あがりの曇りのとき」です。雨で汚れが適度に落ち、しつこい汚れも落としやすくなります。

固形ワックスを使うなら下準備が重要!

まずは、汚れてもいい服装に着替えましょう。車を傷つけないように時計や指輪などのアクセサリー類は外します。ワックスをした時に服や手が汚れないよう、エプロンと手袋も忘れずにしましょう。

 

洗車の道具・ワックス・ワックス専用スポンジ・磨き用クロスを用意します。また、洗車ができないタイプのワックスを使う場合は、まず丁寧に洗車をしてしっかり汚れを落としましょう。車用のシャンプーを使い、油分や泥汚れ、前回塗ったワックスなどを落とします。

 

固形ワックスを使う時は、車が濡れていると効果が半減してしまいますので、最後は吸水性の高いマイクロファイバークロスで拭きましょう。しっかりと汚れを落とし、水分も拭き取ったら、ワックスがけ準備の完了です。

ワックスの塗り方のポイント

せっかくのワックスも正しい塗り方をしないと綺麗に仕上がりません。まずはスポンジを水につけ、固く搾りましょう。ワックスがけの間もスポンジは常に少し湿らせておくのがポイント。スポンジをワックス容器の中で軽く回転させれば満遍なくワックスがつきます。

 

固形ワックスはムラになりやすいので、ワックスは40~50cm四方を目安に塗布範囲を区切って使いましょう。ワックスは一定方向に、薄くまんべんなく塗ります。小刻みにくるくる回してはいけません。縦・横・縦に塗るとムラなく綺麗に塗布できます。

 

ワックスが白く乾いてきたら磨きます。乾いた拭き取りクロスで、ワックスを均一に伸ばすように拭くのがポイントです。最後にもう一度、乾いたクロスで空拭きしましょう。鏡面仕上げ用や超極細繊維クロスで仕上げるとツヤと光沢が増します。

車のボディー以外にワックスがついてしまったときの対処法

車の窓ガラスやエンブレム、パッキンなどにワックスがかかると、視界不良や乱反射・水はけの悪化などを引き起こします。油膜取り剤やシートタイプの洗浄剤でしっかりと除去しましょう。

 

車ガラス油膜取りに含まれているコンパウンドの微粒子が、しつこい油膜をしっかりと除去します。撥水コートもしっかりと除去できるため、フロントガラスから異音が発生した時にも使えて便利です。

 

下記の記事では、車ガラス油膜取り商品の人気おすすめランキング15選をご紹介しています。併せてチェックしてみてください。

カーワックスの関連商品をチェック!

せっかくボディーをワックスできれいに仕上げるなら、全体もきれいに洗車しましょう。ワックス以外の洗車用品をご紹介します。

カーシャンプー

まずは汚れてしまったボディを綺麗に洗い流すカーシャンプーです。車は乗っているだけで雨や土ぼこりでボディーが汚れ、その汚れを放置すると傷やサビになってしまいます。こまめに洗車を心がけましょう。

 

カーシャンプーにはツヤを出す成分など付加価値のあるものもあるので、車を長期間きれいに保つことが可能です。下の記事では、おすすめのカーシャンプーをご紹介しています。カーシャンプーは成分にも特徴があるので、目的に合ったものを探してみましょう。

ウォータースポット除去剤

「ウォータースポット」は雨上がりに塗装やガラスの表面にウロコ状の水垢が残る現象です。雨が上がるたびに車全体を拭くのは苦労します。定期的に洗車をしていても、ウォータースポットを防げません。

 

そんなときはウォータースポット除去剤がおすすめです。綺麗に水の跡を取ることができます。ウォータースポットがなくなるだけで車の見た目も違いが歴然です。以下の記事では、ウォーター除去剤の人気おすすめランキングをご紹介していますので、ぜひご覧ください。

タイヤワックス

タイヤもしっかりとツヤ出ししたい方には、タイヤワックスがおすすめです。タイヤの劣化を抑えつつ、新品のようなツヤを復活させます。車を整備するときには、足回りのメンテナンスも重要です。

 

特にタイヤはしっかりと整備しておかないと、バーストやパンクを起こすので危険です。また、タイヤのひび割れは燃費などにも大きく影響しています。大事なタイヤの整備に一役買ってくれるのがタイヤワックスです。

 

以下の記事では、タイヤワックスの人気おすすめランキングをご紹介しています。ぜひ併せてチェックしてみてください。

どちらがおすすめ?ガラスコーティングとカーワックス

カーワックスもガラスコーティングも、車のボディーに新車のような艶と光沢を保たせ、撥水性を高めるところは同じです。しかし、ガラスコーティングには時間がかかり、コーティングが乾くまで10日~1ヶ月は洗車はもちろん、触れられない場合もあります

 

3~5年は傷や紫外線から強力に守ってくれるガラスコーティングですが、その分料金も高額になります。その点、丁寧に磨けば磨くほど深い艶が得られるカーワックスは、低価格で達成感を得られ、愛車にいつでも乗れるのでおすすめです。

まとめ

カーワックスのおすすめランキングや種類、防水加工などの選び方を紹介しましたが、いかがでしたか?艶や光沢にこだわりたい、できるだけ簡単な方がいいなど、あなたのこだわりポイントにマッチするカーワックスを見つけてください。

本サービス内で紹介しているランキング記事はAmazon・楽天・Yahoo!ショッピングなどECサイトの売れ筋ランキング(2022年08月25日)やレビューをもとに作成しております。

関連する記事

【2023年最新版】大学生向けワックスのおすすめ人気ランキング19選【初心者用も!】

【2023年最新版】大学生向けワックスのおすすめ人気ランキング19選【初心者用も!】

ヘアケア・スタイリング用品
【2023年最新版】サーフィンワックスの人気おすすめランキング15選【種類や成分など】

【2023年最新版】サーフィンワックスの人気おすすめランキング15選【種類や成分など】

サーフィン用品
ナカノワックスのおすすめ人気ランキング10選【人気の種類や違いもご紹介】

ナカノワックスのおすすめ人気ランキング10選【人気の種類や違いもご紹介】

ヘアケア・スタイリング用品
七三分け用ワックスのおすすめ人気ランキング15選【ジェルタイプの整髪料も】

七三分け用ワックスのおすすめ人気ランキング15選【ジェルタイプの整髪料も】

ヘアケア・スタイリング用品
ギャツビーのワックスおすすめ人気ランキング18選【初心者の方にも!】

ギャツビーのワックスおすすめ人気ランキング18選【初心者の方にも!】

ヘアケア・スタイリング用品
【メンズにも】直毛用ワックスの人気おすすめランキング15選【ワックスで髪型を整えよう】

【メンズにも】直毛用ワックスの人気おすすめランキング15選【ワックスで髪型を整えよう】

ヘアケア・スタイリング用品

アクセスランキング

【最新版】360度ドライブレコーダーの人気おすすめランキング22選【日本製もご紹介!】のサムネイル画像

【最新版】360度ドライブレコーダーの人気おすすめランキング22選【日本製もご紹介!】

カー用品
HIDキットのおすすめ人気ランキング15選【国産のメーカーも紹介】のサムネイル画像

HIDキットのおすすめ人気ランキング15選【国産のメーカーも紹介】

カー用品
シフトノブのおすすめ人気ランキング10選【おしゃれでかっこいい!MT向けも紹介】のサムネイル画像

シフトノブのおすすめ人気ランキング10選【おしゃれでかっこいい!MT向けも紹介】

カー用品
【2023年最新】カーセキュリティの人気おすすめランキング15選【最強の盗難防止装置】のサムネイル画像

【2023年最新】カーセキュリティの人気おすすめランキング15選【最強の盗難防止装置】

カー用品
車用サンシェードのおすすめ人気ランキング20選【フロント・サイドに】のサムネイル画像

車用サンシェードのおすすめ人気ランキング20選【フロント・サイドに】

カー用品
広告掲載について

gooランキングでは、タイアップ広告やバナー広告を出稿いただける広告主様を募集しております。下記までお気軽にご連絡ください。