直毛用ワックスのおすすめ人気ランキング19選【剛毛・硬毛を寝かせるタイプも】

メンズもレディースも直毛でヘアワックスに迷う方が多いのではないでしょうか。直毛といっても剛毛や軟毛など髪質によってワックス・整髪料の選択肢は変わります。今は硬毛などの髪を寝かせるマットタイプのスタイリング剤も販売されています。そこで今回は、直毛に合うワックスの選び方や人気のおすすめ商品をランキング形式でご紹介します。

・当サービスに掲載された情報は、編集部のリサーチ情報を掲載しております。記載の内容について(タイトル、商品概要、価格、スペック等)不備がある場合がございます。また、画像はイメージであり内容を保証するものではございません。詳細については、各EC/サービスサイトでご確認の上ご購入くださいますようお願い申し上げます。 なお、当ウェブページの情報を利用することによって発生したいかなる障害や損害についても、当社は一切責任を負いかねますので、予めご理解いただけますようお願い申し上げます。

・商品PRを目的とした記事です。gooランキングは、Amazon.co.jpアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。 当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部がgooランキングに還元されます。

※Amazonおよびこれらに関連するすべての商標は、Amazon.com, Inc.又はその関連会社の商標です。

今回の記事では、直毛用ワックスの人気おすすめランキングを紹介していますが、下記の記事では人気のヘアワックスをまとめて紹介しています。ぜひご覧ください。

束感を出せる!直毛に合うワックスを紹介

直毛の方はヘアスタイリング・髪型に苦労する方も多いです。男性も女性も直毛の方はトップがつぶれやすかったり、ボリュームが作りづらいと考えていませんか?しかし今のヘアワックスは直毛の方でもしっかりとスタイリングできるんです!

 

直毛は動きがないので、アレンジがしにくいです。しかし直毛の方に合ったワックスを使うと、動きも出て、きれいな束感も実現できます。それにはまず、自分がどんな髪質なのかを知るのが大事です。

 

そこで今回は、直毛に合うワックスの選び方やおすすめ商品をランキング形式で紹介します。ランキングは、メンズのマット・メンズのツヤ・レディースのマット・レディースのツヤの4つのポイントを基準として作成しました。剛毛・硬毛を寝かせるマットタイプのスタイリング剤や、軟毛向けのワックスも紹介するので、ぜひ参考にしてください。

【結論コレ!】編集部イチ推しのおすすめ商品

直毛用メンズドライワックスのおすすめ

1位

株式会社リップス

リップス ワックス メンズ ハード アクティブ

存在感ある束感で一日中キープ力が続く

LIPPSの「リップスワックス ハードアクティブ」はハードなセット力でしっかり立ち上がり、くっきりとした毛束感を演出できるワックスです。軟毛で立ち上がりにくい方も動きのある束感を作れます。ベリーショートからショートミディアムヘアに適しています。

基本情報
内容量 85g
香り アップルグリーン

直毛用メンズツヤ系ワックスのおすすめ

1位

アリミノ

ピース フリーズキープワックス

夕方まで持つセット力で立体的な束感

アクアカシスの香りが気持ちのいいヘアワックスです。セットしたヘアスタイルをキープできる秘密は、新開発のクリームフィルムにあります。これまでのクリームやフィルムのいいところを兼ね備えたヘアワックスです。

 

べたつきのなさの秘密であるシルキーワックスは、表面のべたつきを抑え、シルクのように柔らかな質感です。アマゾンに生息するクスパと呼ばれる種子から取れた油によるもので、髪の内側から輝くような仕上がりになります。

基本情報
内容量 80g
香り アクアカシスの香り

直毛用レディースマットワックスのおすすめ

1位

DEUXER(デューサー)

ドライペーストワックス 6

短髪やセンター分けにも!崩さないセット力でドライな質感

デューサーは自由度の高いワックスで、思い通りのへスタイルに仕上げてくれるスタイリング剤のシリーズです。なめらかに髪に馴染み、毛先までうるおいを与えてくれます。ドライペーストワックス6は6段階のセット力の中でも最もハードです。

 

ワンタッチ感覚で回転できるキャップを採用で使いやすいです。うるおいを与えてくれるマカダミアナッツバターが配合されています。マットな質感がいい方におすすめです。

基本情報
内容量 80g
香り フローラルベリーの香り

直毛用レディースツヤ系ワックスのおすすめ

1位

大島椿

ヘアクリーム

椿油で髪をしっとり寝かせる直毛に合うワックス

硬い髪や傷んでパサつく髪・広がる髪におすすめのヘアクリームです。日々、失われていく髪の天然保護成分セラミドをツバキセラミドで補います。傷んだ髪を補修するだけでなく、椿油が髪の表面をコートしてくれるのも特徴です。

 

整髪だけでなく、アウトバストリートメントにも使えます。しっとりと落ち着く仕上がりです。鉱物油は入っておらず、無香料・無着色です。

基本情報
内容量 160g
香り 無香料

直毛用ワックスの選び方

スタイリングに悩む機会の多い直毛の方は、どのようにおすすめのワックスを選んだらいいか迷います。以下で詳しく解説するので、ぜひ参考にしてください。

髪質・タイプで選ぶ

ひと口に直毛と言っても髪質はいろいろです。自分が剛毛なのか軟毛なのかを知って、ワックスを正しく選んでください。

メンズの硬い剛毛・硬毛を寝かせるには「マットタイプ」がおすすめ

直毛の方は毛先に動きが出にくいです。そのためアレンジがしにくい悩みが方も多くいます。特に剛毛の方や硬毛の方は、良くも悪くもハリのある髪質です。このような硬い髪の方には、キープ力の高いヘアワックスで寝かせるのがおすすめできます。

 

今メンズの間で人気の、束感のあるヘアスタイルを作るためには、ファイバー入りのヘアワックスや、ドライタイプのヘアワックスがおすすめです。どんなヘアスタイルにしたいのか、イメージに合わせてヘアワックスを選んでください。

軟毛には「クリームタイプ」がおすすめ

直毛だからといって、誰もが硬い髪質の方ばかりではありません。くせがなく直毛であっても、柔らかい髪質の方も多いです。柔らかい髪質の軟毛の方は、キープ力の高いヘアワックスを使ってしまうと、ペタっとした感じになってしまいます。軟毛の方は、ちょうどいいキープ力があるクリームタイプのヘアワックスがおすすめです。

 

また、軟毛の方はウェットタイプのヘアワックスを使ってしまうとボリュームが出ません。マットな質感のヘアワックスもおすすめです。

「ファイバーワックス」はどんな髪質にもおすすめ

ヘアワックスで「ファイバータイプ」といえば、髪に馴染みやすいタイプです。ワックスの中に繊維が混じり合い、糸を引くほど伸びがいい特徴があります。ファイバータイプは髪質も長さも選びません。

 

やわらかな束感とツヤが欲しい方は、ファイバータイプのヘアワックスを選んでください。カジュアルでツヤ感のある髪型にできます。また毛先を遊ばせるようなヘアスタイルにするときも、優れた性能を発揮してくれるタイプです。

適切な「定価」をチェック

ワックスを選ぶうえで価格を1つの目安にするのもおすすめです。一般的に価格が定価1,500円前後のものを選ぶと失敗が少ないといわれています。価格が高いものほど良質な成分が入っているため、つけた質感や洗いやすさなどが優れています。

いい香りにこだわるなら「ヘアクリームタイプ」を確認

ヘアクリーム系は、特にレディースのヘアワックスに多い種類です。長めのヘアスタイルに使用するとうまくまとまります。また、パーマをかけたヘアスタイルにもぴったりです。かちっと固めるタイプのヘアワックスではありません。

 

さらっとした束感と毛流れを演出でき、大変伸びがいいので、使いやすい魅力もあります。女性のロングヘアのように量をたっぷり使うヘアケア製品は香りも重要です。香りが好みのものであるかどうかもワックスを選ぶ重要なポイントになります。

濡れたツヤが欲しい方は「ジェルタイプ」を確認

直毛の人がツヤが欲しい場合は、クリームタイプやウェットタイプもおすすめできます。塗れたような質感でパリッと固めると、ツヤ感が出て細かな束感を作りやすいです。丁度いいキープ力とツヤ感でいい場合はグリースをおすすめします。

 

ウェットタイプは軟毛の方にはおすすめできません。ぺたっとなってしまうからです。反対に剛毛の方は、ウェットタイプのヘアワックスは髪を落ち着かせられます。剛毛で悩んでいる方は、ウェットなヘアスタイルにするのもおすすめです。

ワックス・整髪料の固さで選ぶ

ヘアワックス・整髪料は固さによってテクスチャーに違いがあります。それぞれの固さのヘアワックスの特徴を見てみてください。

べたつきのない自然な作りには「ソフト」がおすすめ

固さがソフトなワックスは、空気感のある自然なスタイリングをするのに向いています。ハードワックスのようにキープ力はありません。髪に束感を出したり、ナチュラルな動きを出したりするのにおすすめな固さです。

 

キープ力が強過ぎないため、崩れたときにセットし直すのが楽なメリットもあります。また、洗い流しやすいかどうかの点も、ヘアワックスを選ぶ上で重要なポイントです。ソフトワックスは綺麗に洗い流せるので、毎日のシャンプーが楽になります。

動きを表現したい方は「ミディアムハード」がおすすめ

マットな質感にはなりにくいですが、直毛でショートスタイルの場合、ミディアムハードな固さのヘアワックスもおすすめです。ミディアムハードなヘアワックスは、ツヤ感を表現しながら、同時に束感も表現できます。

 

ソフトなヘアワックスよりも固めなので、軽い動きを出したい方におすすめです。ラフな毛束を手軽に作れるので、髪を自由自在にスタイリングできます。固まった後も向きの調整がしやすいので、セットに時間をかけてこだわる方におすすめです。

マッシュヘアなど質感を変化させたいなら「ハードワックス」がおすすめ

直毛の人がハードワックスを選ぶ際に重要なのが、付けたときの質感です。ハードワックスは種類が多い特徴があります。ウェット感が出るハードワックスもあれば、ツヤ感がまったくないマットな質感なものなどさまざまです。

 

自分の求めている質感に合ったハードワックスを使わなければ、マッシュなど理想のヘアスタイルは実現できません。また、ハードワックスのタイプにはファイバー系・クレイ系・クリーム系といったものがあります。好きな使い心地のタイプを選んでください。

ホールド力にこだわるなら「スーパーハード」がおすすめ

スーパーハードワックスは、セットする力が非常に高く、髪に動きをつけやすい特徴があります。直毛の方が動きのあるヘアスタイリングを求める場合、ソフトワックスではなかなか思い通りにはなりません。

 

直毛の中でも硬毛の方におすすめです。スーパーハードワックスは束感を出しやすく、ヘアスタイルをキープしやすいです。立ち上がりも良く、ボリュームのあるヘアスタイルを作れます。柔らかい髪の方でも仕上がりをキープしたい場合はおすすめです。

自分に合うものを探すためにまずは「お試しで1つ」購入しよう

自分にぴったりのワックスを見つけるために、試しに1つワックスを購入してみるのをおすすめします。実際に使用してみないと付け心地や洗い落としなどの感覚がわかりません。同じファイバーワックスでもメーカーが違えば質感やセット力が大きく異なります。まずは購入して使用したものを基準にしましょう。

レディース用は髪型で選ぶ

直毛の悩みはメンズだけでなくレディースにもあります。レディースの直毛用ヘアワックスは、髪の長さ・髪型によって向いているものが変わるので、覚えておくと便利です。

ショートヘア・短髪の女性なら「固めなスタイリング剤」 がおすすめ

ベリーショートやショートヘアといった短髪で、後ろ髪が肩に付かないぐらいの長さの女性は、ある程度固めなテクスチャーのスタイリング剤がおすすめです。「ジェルタイプ」や「クリームタイプ」がこれに当たります。

 

クールに決めたいときは「ジェルタイプ」がおすすめです。髪をかきあげたり、太めの毛流れをを作れます。髪が短いので、強めの毛流れでも違和感がありません。エアリー感を出したいときは甘めにスタイリングできる「クリームタイプ」がおすすめです。

レディースの「セミロング」は硬すぎないタイプがおすすめ

後ろ髪が肩に付く程度の長さのレディースには、固すぎず、柔らかすぎないテクスチャーのワックスがおすすめです。セット力を求めるならバームタイプ、柔らかめに仕上げたいときはクリームタイプをチェックしてみてください。

 

固い質感のヘアワックスを使ってしまうと、せっかくアレンジのきくセミロングやボブヘアのスタイリングの幅を狭めてしまいます。アイロンやコテで動きを出せる長さなので、ナチュラルにキープできるものがおすすめです。

毛量の多い「ロング・ストレートヘア」はムースやスプレータイプがおすすめ

後ろ髪が胸や腰にかけてあるロングヘアのレディースには、ナチュラル感を意識した「ムースタイプ」や「スプレータイプ」がおすすめです。使ってはいけないものは、「ジェルタイプ」といった固めのワックスになります。

 

固めのワックスは髪の動きを封じてしまいます。ロングで直毛なだけで、重さを感じさせてしまうので、エアリーに見せられるかがポイントです。ストレートヘアやワンカールなら「ムースタイプ」、巻き髪には「スプレータイプ」がおすすめできます。

ブランドで選ぶ

直毛用のヘアワックスは、人気ブランドによって特徴が変わってきます。巷で人気のブランドのヘアワックスを見てみてください。

効かないのが心配なら多くのプロ美容師愛用の「ARIMINO(アリミノ)」がおすすめ

「ARIMINO(アリミノ)」は有名な美容室専売ブランドで、効かないのが心配な方にもおすすめです。ヘアワックスなどスタイリング剤も豊富なのが特徴の1つで、その中でもプロの美容師が勧めるのが、「アリミノピースフリーズワックス」になります。

 

最強のワックスの呼び声が高い商品です。伸びが良さそうなクリームタイプでありながら、セット力、キープ力に優れています。毎朝、髪をセットする時間のない方でも素早くヘアスタイリングが可能です。何度もセットし直す必要はありません。

キープ力が欲しい人には「OCEAN TRICO(オーシャントリコ)」がおすすめ

「オーシャントリコ」も、若いおしゃれなメンズの間で人気のヘアスタイリング剤になります。これは全国でも屈指の人気を誇るヘアサロン「オーシャントーキョー」が手掛けるヘアスタイリング剤です。

 

サロンで使われるスタイリング剤の品質を日常にも取り入れられるよううに改良され、価格もリーズナブルに設定されました。さまざまな髪質に対応したラインナップのほか、スプレー・シャンプー・トリートメントなども揃っています。

センター分けやパーマ風なら男性向けの「LIPPS(リップス)」がおすすめ

リップスのワックスは、10代~30代の男性に大人気のブランドです。リップスの特徴は自宅でも束感のあるパーマ風スタイリングやセンター分けが簡単にできる点、キープ力が高いにもかかわらず簡単に洗い落とせる点になります。

 

初めてワックスを使う方にもおすすめです。

メンズワックスの代表格なら「GATSBY(ギャツビー)」がおすすめ

ギャツビーはマンダムが若者の「髪・肌・香り」をサポートするコンセプトで1978年に立ち上げたヘアワックスのブランドです。今やメンズワックスの代表格といっても過言ではないほど、多くの男性から絶大な人気を得ています。

 

その特徴はラインナップの多さで、いろいろな髪型や髪質に対応したワックスが展開されています。また、ドラックストアなどでも市販されているので購入しやすいです。ワックス選びに迷ったら、ギャツビーを候補に入れてみるのをおすすめします。

直毛用メンズドライワックス人気おすすめランキング3選

1位

株式会社リップス

リップス ワックス メンズ ハード アクティブ

存在感ある束感で一日中キープ力が続く

LIPPSの「リップスワックス ハードアクティブ」はハードなセット力でしっかり立ち上がり、くっきりとした毛束感を演出できるワックスです。軟毛で立ち上がりにくい方も動きのある束感を作れます。ベリーショートからショートミディアムヘアに適しています。

基本情報
内容量 85g
香り アップルグリーン

口コミを紹介

息子が使用しておりますので使用感は分かりませんが気に入ってるようなので良い商品だと思います。香りも爽やかな香りがプンプンするのではなくてほんのり香っています。

出典:https://www.amazon.co.jp

2位

オーシャントリコ

ヘアワックス オーバードライブ

剛毛にも!1長く持続する高いキープ力が人気の整髪料

この商品はニュアンスやルーズな動きを演出してくれるメンズ用ヘアワックスです。ファイバーワックスなので、髪型を自由自在にアレンジし、キープしてくれます。オーバードライブの中でもセット力を持つワックスです。

 

また、ツヤを出さないスモーキーマットな質感がおしゃれです。ラフで男らしい、バサッとした束感を作り出せます。仕上がりはワイルドで、柔毛から剛毛まで相性が抜群です。

基本情報
内容量 80g
香り ライジングウェーブ(ライトブルー)の爽やかな香り

口コミを紹介

このワックスだとしっかりと形を作り出してくれてボリュームも保たれました。悩んでいる方はぜひ使ってみてください。

出典:https://www.amazon.co.jp

3位

オーシャントリコ

ヘアワックス クレイ

自分に自信をもてる髪型にできるオーシャントリコのヘアワックス

メンズの間で大人気のサロン、OCEAN TOKYOから登場したヘアワックスです。キープ力が強く、セットが一日中持続します。また、べたつかずにドライな仕上がりになるのが特徴です。ドライでボリュームのある立体感を出せます。

 

セット力が高く洗練されたマットなヘアスタイルを実現できます。OCEAN TOKYOの特徴あるスタイルの「束感」を自宅でも再現できるワックスです。

基本情報
内容量 80g
香り ライジングウェーブ(ライトブルー)の爽やかな香り

口コミを紹介

パーマとの相性抜群です。ベタつかないし、直しもしやすいです。極端ではないやや硬めのドライワックスなので、ナチュラルorエアリーと半々にしてミックスすると、伸びがいいです。

出典:https://www.amazon.co.jp

4位

オーシャントリコ

シャインオーバー

初心者でも簡単に決まる、スタイリング力抜群のヘアワックス

【ここがおすすめ!】

・ファイバーワックスタイプで、髪にしっかり馴染む

・高いセット力で、思い通りのスタイルを実現

・初心者でも扱いやすく、簡単にスタイリング可能

 

【ここが少し気になる・・・】

・香りが強めで好みが分かれる可能性あり

基本情報
内容量 80g
香り ライジングウェーブ フリー ライトブルーの香り
5位

株式会社リップス

グロスムーブ ワックス

心地よいアップルグリーンの香りでリフレッシュ

【ここがおすすめ!】

・アップルグリーンの香りが心地よいリフレッシュ効果をもたらす

・フレッシュな香りが日常のストレスを軽減する

・自然由来の成分を使用し、安心して使用できる

 

【ここが少し気になる・・・】

・ツヤ感を求める方には不向き

基本情報
内容量 85g
香り アップルグリーンの香り
6位

株式会社リップス

マットハード ワックス

フレッシュなアップルペアーの香り

【ここがおすすめ!】

・フレッシュなアップルペアーの香りが広がる

・スタイリングしやすくべたつかない

・心地よい甘さが日常を彩る

 

【ここが少し気になる・・・】

・シャンプーで洗い流しにくい

基本情報
内容量 85g
香り アップルグリーンの香り

直毛用メンズドライワックスおすすめ商品一覧表

商品名 画像 購入サイト 特徴 内容量 香り
1位 アイテムID:16026256の画像

Amazon

楽天

ヤフー

椿油で髪をしっとり寝かせる直毛に合うワックス

160g

無香料

2位 アイテムID:16026334の画像

Amazon

楽天

ヤフー

剛毛にも!1長く持続する高いキープ力が人気の整髪料

80g

ライジングウェーブ(ライトブルー)の爽やかな香り

3位 アイテムID:16026337の画像

Amazon

楽天

ヤフー

自分に自信をもてる髪型にできるオーシャントリコのヘアワックス

80g

ライジングウェーブ(ライトブルー)の爽やかな香り

4位 アイテムID:16027184の画像

Amazon

楽天

ヤフー

初心者でも簡単に決まる、スタイリング力抜群のヘアワックス

80g

ライジングウェーブ フリー ライトブルーの香り

5位 アイテムID:16030019の画像

Amazon

楽天

ヤフー

心地よいアップルグリーンの香りでリフレッシュ

85g

アップルグリーンの香り

6位 アイテムID:16030157の画像

Amazon

楽天

ヤフー

フレッシュなアップルペアーの香り

85g

アップルグリーンの香り

※ クリックすると記事内の紹介部分へ飛びます。
※ 表は横にスクロールできます。

以下の記事で、ドライワックスの人気おすすめランキング15選を紹介しています。こちらも是非参考にしてみてください。

直毛用メンズツヤ系ワックス人気おすすめランキング6選

1位

アリミノ

ピース フリーズキープワックス

夕方まで持つセット力で立体的な束感

アクアカシスの香りが気持ちのいいヘアワックスです。セットしたヘアスタイルをキープできる秘密は、新開発のクリームフィルムにあります。これまでのクリームやフィルムのいいところを兼ね備えたヘアワックスです。

 

べたつきのなさの秘密であるシルキーワックスは、表面のべたつきを抑え、シルクのように柔らかな質感です。アマゾンに生息するクスパと呼ばれる種子から取れた油によるもので、髪の内側から輝くような仕上がりになります。

基本情報
内容量 80g
香り アクアカシスの香り

口コミを紹介

美容室でつけてもらって、とても良かったので購入しました。ケースがルービックキューブみたいでとてもオシャレ!

出典:https://www.amazon.co.jp

2位

ロレッタ

メイクアップワックス6.5

効かないのが心配な方に!

ロレッタのヘアワックスはパッケージデザインがおしゃれです。中身も立体感があるヘアスタイルが思いのままです。セット力があり、束感や立体感を表現するときにおすすめです。

 

持ちがいいセット力のヘアワックスは、ごわつきや固くてうまくセットが決まらないとの不満が出がちです。このヘアワックスはそういった不満を解消して、非常に扱いやすい質感になっています。

基本情報
内容量 65g
香り ナチュラルアロマローズの香り

口コミを紹介

このワックスはわりと長時間キープしつつふんわり仕上げてくれます。キープ力の他にも、不自然な毛束になりにくい特徴があるようで、一度全体をガシガシ持ち上げるようにして馴染ませてからシルエットを整えても全く問題ありません。

出典:https://www.amazon.co.jp

3位

LIPPS(リップス)

L14 フリー ハード ヘアワックス

硬毛や軟毛でも崩れにくく束感くっきりキープ

スーパーハードなセット力を誇るメンズ向けのヘアワックスです。崩れにくく束感をしっかりと作り、キープします。軟毛で立ちあがりができにくい髪でもシャープで動きのある束感がキープ可能です。

 

ベリーショートからミディアムショートまでのヘアスタイルにおすすめです。満足いく仕上がりのほか、きれいに洗い流せます。日々のサロンワークとスタイリングの研究によって生まれた使いやすいワックスです。

基本情報
内容量 85g
香り -

口コミを紹介

このワックスの凄さは絶妙な質感である。この質感を言葉で言い表すのは難しいが、マットにも見え、ツヤがあるようにも見える複雑で上品な質感。

出典:https://www.amazon.co.jp

4位

アリミノ

ピースプロデザインシリーズ ハードワックス

ヘアスタイルをすみずみまでハードにキープ

この商品はハードなセット力があり、動きと立体感のある束感を作れます。再現性を兼ね備えたキープ力でべたつかず、扱いやすいホールド力です。ワイヤーフィルムが根元の立ち上がりを支えます。

 

毛先のパサつきを抑えて、潤いをしっかりキープします。テクスチャーは伸びがよく、なめらかで扱いやすいです。スタイリングをした後も、べたつかずさらっとしています。手にワックスが残りにくいので使いやすいです。

基本情報
内容量 80g
香り アクアカシスの香り

口コミを紹介

におい、キープ力、ベタツキ感のなさ(つける量によるけど)、再セットのやりやすさなど、どれも自分が求めていたものにぴったりです。

出典:https://www.amazon.co.jp

5位

ルベルコスメ

ジオ ヘアグリース ハード 9

マッシュにも!ワックスとジェルのいいところどり

このヘアワックスはワックスとジェルのいいところを組み合わせた、新しいヘアスタイリング剤になります。コクのあるツヤ感があり、セット力がハードなヘアワックスです。思いのままに旬のヘアアレンジを楽しめます。

 

髪をタイトに立たせたり、抑えたりが自在にできるワックスです。ワンタッチで蓋を開け閉めできるこだわりの容器です。詰め替えも簡単にできます。大胆に決めたいときや、メリハリを強調させたいときにおすすめです。

基本情報
内容量 80ml
香り -

口コミを紹介

とても使いやすく、馴染みやすいです!髪のまとまりも作りやすいと思います

出典:https://www.amazon.co.jp

6位

LIPPS(リップス)

ウェットブラスト ヘアワックス

ホールドの力があり濡れ髪のパーマ風にできるヘアワックス

ツヤ感を作り出せるヘアワックスの中でも、濡れたようなウェットな質感に仕上げられるヘアワックスです。毛先が自在に舞い、がっちりとホールドされます。男性のベリーショートからロングにおすすめです。

 

今までにないウェットな質感と動きで、攻めの束感を得られます。LIPPSのワックスは「髪型のプロ」の技術と知識と経験から生まれました。束感を簡単に再現できる点や、何度でも再整できる点も魅力で、洗い流すのも簡単です。

基本情報
内容量 100g
香り -

口コミを紹介

髪質的に今までワックスが合わないことが多かったのですが、そんなド直毛の自分でも動きをつけられて理想的なセットに近づけられました。

出典:https://www.amazon.co.jp

7位

Loretta(ロレッタ)

ハードゼリー

軽やかに決まる、ツヤ髪スタイリング

【ここがおすすめ!】

・ウォーターベースで軽やかな使用感

・程よいツヤ感を髪に与える

・短い髪もしっかりとスタイリング可能

 

【ここが少し気になる・・・】

・強いセット力が必要な場合は物足りない

・湿気に弱いスタイルには注意が必要

基本情報
内容量 300g
香り ローズ系

直毛用メンズツヤ系ワックスおすすめ商品一覧表

商品名 画像 購入サイト 特徴 内容量 香り
1位 アイテムID:16026344の画像

Amazon

楽天

ヤフー

夕方まで持つセット力で立体的な束感

80g

アクアカシスの香り

2位 アイテムID:16026347の画像

Amazon

楽天

ヤフー

効かないのが心配な方に!

65g

ナチュラルアロマローズの香り

3位 アイテムID:16026350の画像

Amazon

楽天

ヤフー

硬毛や軟毛でも崩れにくく束感くっきりキープ

85g

-

4位 アイテムID:16026353の画像

Amazon

楽天

ヤフー

ヘアスタイルをすみずみまでハードにキープ

80g

アクアカシスの香り

5位 アイテムID:16026356の画像

Amazon

ヤフー

マッシュにも!ワックスとジェルのいいところどり

80ml

-

6位 アイテムID:16026359の画像

Amazon

楽天

ヤフー

ホールドの力があり濡れ髪のパーマ風にできるヘアワックス

100g

-

7位 アイテムID:16029283の画像

Amazon

楽天

ヤフー

軽やかに決まる、ツヤ髪スタイリング

300g

ローズ系

※ クリックすると記事内の紹介部分へ飛びます。
※ 表は横にスクロールできます。

以下の記事で、メンズワックスの人気おすすめランキング15選を紹介しています。こちらも是非参考にしてみてください。

直毛用レディースマットワックス人気おすすめランキング3選

1位

DEUXER(デューサー)

ドライペーストワックス 6

短髪やセンター分けにも!崩さないセット力でドライな質感

デューサーは自由度の高いワックスで、思い通りのへスタイルに仕上げてくれるスタイリング剤のシリーズです。なめらかに髪に馴染み、毛先までうるおいを与えてくれます。ドライペーストワックス6は6段階のセット力の中でも最もハードです。

 

ワンタッチ感覚で回転できるキャップを採用で使いやすいです。うるおいを与えてくれるマカダミアナッツバターが配合されています。マットな質感がいい方におすすめです。

基本情報
内容量 80g
香り フローラルベリーの香り

口コミを紹介

ワックスをつけてる感が嫌いな私にとっては、とても良い商品でした!てかてか感がまったくありません。そして匂いも、不快になる人が少ない無難なにおいだと思いました。

出典:https://www.amazon.co.jp

2位

資生堂

ステージワークストゥルーエフェクター

男女兼用できる抜群の操作性抜群のスタイリング剤!

髪に豊かな表情をもたらしてくれる、新次元のヘアスタイリング剤です。ヘアスタイルの質感を変えたり、印象の変化を楽しみたい方に特におすすめです。マットな質感で髪を動かせます。

基本情報
内容量 80g
香り フルーティーグリーンの香り

口コミを紹介

自分の髪は、柔らかく細い毛なので、パーマをかけない限りすぐに寝てしまうのですが、このワックスのお陰で、毎日ふんわりボリュームアップして生活できるようになりました。本当に感謝しかありません。

出典:https://www.amazon.co.jp

3位

ナプラ

インプライム

髪質やヘアデザインを選ばずしっかりキープ

インプライムシリーズのワックスは、再現性が高く、思い通りのスタイルを作れるヘアワックスです。配合成分が髪の一本一本を包み込みます。なりたいヘアスタイルをArtするヘアワックスです。

 

毛先の動きを強調する立体感のあるスタイルや躍動感のあるスタイルなど、思い通りのヘアスタイルを実現可能です。髪質やヘアデザインを選ばず、しっかりとキープしてくれます。

基本情報
内容量 80g
香り -

口コミを紹介

匂いもいいし使いやすい。ツヤ感がでるのもまたいい

出典:https://www.amazon.co.jp

直毛用レディースマットワックスおすすめ商品一覧表

商品名 画像 購入サイト 特徴 内容量 香り
1位 アイテムID:16026366の画像

Amazon

楽天

ヤフー

短髪やセンター分けにも!崩さないセット力でドライな質感

80g

フローラルベリーの香り

2位 アイテムID:16026369の画像

Amazon

楽天

ヤフー

男女兼用できる抜群の操作性抜群のスタイリング剤!

80g

フルーティーグリーンの香り

3位 アイテムID:16026372の画像

Amazon

楽天

髪質やヘアデザインを選ばずしっかりキープ

80g

-

※ クリックすると記事内の紹介部分へ飛びます。
※ 表は横にスクロールできます。

直毛用レディースツヤ系ワックス人気おすすめランキング3選

1位

大島椿

ヘアクリーム

椿油で髪をしっとり寝かせる直毛に合うワックス

硬い髪や傷んでパサつく髪・広がる髪におすすめのヘアクリームです。日々、失われていく髪の天然保護成分セラミドをツバキセラミドで補います。傷んだ髪を補修するだけでなく、椿油が髪の表面をコートしてくれるのも特徴です。

 

整髪だけでなく、アウトバストリートメントにも使えます。しっとりと落ち着く仕上がりです。鉱物油は入っておらず、無香料・無着色です。

基本情報
内容量 160g
香り 無香料

口コミを紹介

このヘアクリームを使ってから髪がまとまるようになり、ヘアスタイリングが楽しくなりました♪ヘアクリームを大量に使っても髪が広がってしまう経験をしたことがある人は、このヘアクリームをオススメします。

出典:https://www.amazon.co.jp

2位

中野製薬

スタイリングワックス5

ファイバータイプのレディース用ハードワックス

ナカノのヘアワックスは豊富なバリエーションを誇りますが、その中でももっともスタンダードなシリーズのスタイリングワックスです。自由にヘアスタイルをアレンジできる、ファイバータイプになります。

 

ボリュームアップもボリュームダウンも思いのままです。スーパーハードなこのワックスは、ハードなホールド力でヘアスタイルを長時間キープできます。動きのあるショートスタイルを作るのにおすすめです。ヘアカラーの退色を防止します。

基本情報
内容量 90g
香り フラワーブーケの香り

口コミを紹介

実際使用すると、敬遠していた心配事は何処へやら。キープ力も香りもGOOD!私はパーマヘアーなので動きも出しやすく、重宝しています。ジェルを混ぜての使用も悪くなかったです。今後も使用していきたいと思います。

出典:https://www.amazon.co.jp

3位

マンダム

ルシードエル ナチュラルメイクワックス

自然な毛流れと束感のあるストレートヘア

この商品は適度なくせ付けができるスタンダードなクリームワックスになります。べたつかずに決まる「軽キメ」ができる理由は、サラサラなのに整髪力のある「軽キメパウダー」が配合されているからです。重くならずにしっかり決まります。

 

浸透型ヒアルロン酸が配合されており、髪の内部からうるおいをアップするのも魅力です。また髪内部に水分を抱え込んでくれるので、潤いが長い時間が続きます。質感はやわらかです。防腐剤は入っていません。

基本情報
内容量 20g
香り -

口コミを紹介

さっと使えてとても便利です!買ってよかったです

出典:https://www.amazon.co.jp

直毛用レディースツヤ系ワックスおすすめ商品一覧表

商品名 画像 購入サイト 特徴 内容量 香り
1位 アイテムID:16026377の画像

Amazon

楽天

ヤフー

椿油で髪をしっとり寝かせる直毛に合うワックス

160g

無香料

2位 アイテムID:16026380の画像

Amazon

楽天

ヤフー

ファイバータイプのレディース用ハードワックス

90g

フラワーブーケの香り

3位 アイテムID:16026383の画像

Amazon

楽天

ヤフー

自然な毛流れと束感のあるストレートヘア

20g

-

※ クリックすると記事内の紹介部分へ飛びます。
※ 表は横にスクロールできます。

通販サイトの最新売れ筋ランキングもチェック!

各通販サイトの売れ筋ランキングもぜひ参考にしてみてください。

※上記ランキングは、各通販サイトにより集計期間・方法が異なる場合がございます。

以下の記事で、レディースヘアワックスの人気おすすめランキング15選を紹介しています。こちらも是非参考にしてみてください。

直毛をくせ毛風にしたいときは付け方に工夫を

直毛の方でもパーマをかけずに髪に動きを出すスタイリングの方法を紹介します。まず髪をびしょびしょに濡らしてください。塗れた髪にハード系のワックスを1円玉程度取り、根元からダマにならないように揉みこんでいきます。

 

ボリュームや動きを出したいところを握るようにして、ドライヤーで乾かしてください。仕上げにピーナッツぐらいの大きさのワックスを取り、全体につけて軽く束をつけながら整えていきます。ハードタイプのスプレーをかけるとしっかりまとまるのでおすすめです。

まとめ

ここまでは、直毛のワックスのおすすめランキング15選を紹介してきました。直毛の方は髪質にコンプレックスを抱きがちですが、ワックスを上手に選択すると、思い通りのスタイリングができます。是非参考にしてみてください。

本サービス内で紹介しているランキング記事はAmazon・楽天・Yahoo!ショッピングなどECサイトの売れ筋ランキング(2025年04月04日)やレビューをもとに作成しております。

関連する記事

軟毛向けワックスのおすすめ人気ランキング28選【軟毛には意味ない?へたる?】

軟毛向けワックスのおすすめ人気ランキング28選【軟毛には意味ない?へたる?】

ヘアケア・ボディケア
ナカノワックスのおすすめ人気ランキング10選【人気の種類や違いもご紹介】

ナカノワックスのおすすめ人気ランキング10選【人気の種類や違いもご紹介】

ヘアケア・ボディケア
七三分け用ワックスのおすすめ人気ランキング17選【ジェルタイプの整髪料も】

七三分け用ワックスのおすすめ人気ランキング17選【ジェルタイプの整髪料も】

ヘアケア・ボディケア
【2025年最新版】大学生向けワックスのおすすめ人気ランキング18選【初心者用も!】

【2025年最新版】大学生向けワックスのおすすめ人気ランキング18選【初心者用も!】

ヘアケア・ボディケア
ギャツビーのワックスおすすめ人気ランキング18選【初心者の方にも!】

ギャツビーのワックスおすすめ人気ランキング18選【初心者の方にも!】

ヘアケア・ボディケア
ヘアワックスのおすすめ人気ランキング15選【柔らかい軽めのものや固まらないものも】

ヘアワックスのおすすめ人気ランキング15選【柔らかい軽めのものや固まらないものも】

ヘアケア・ボディケア