スマートグラスのおすすめ人気ランキング11選【モニター代わりや度付きも?】

スマート眼鏡はAndroidやiPhoneに繋ぎ、通話や録画などができるスマートメガネです。度付き・モニター代わりになるもの・安いもの・眼鏡の上からかけられるものなどさまざま。今回はスマートグラスの人気おすすめランキングやARグラスとの違いを紹介します。

・当サービスに掲載された情報は、編集部のリサーチ情報を掲載しております。記載の内容について(タイトル、商品概要、価格、スペック等)不備がある場合がございます。詳細については、各EC/サービスサイトでご確認の上ご購入くださいますようお願い申し上げます。 なお、当ウェブページの情報を利用することによって発生したいかなる障害や損害についても、当社は一切責任を負いかねますので、予めご理解いただけますようお願い申し上げます。

・商品PRを目的とした記事です。gooランキングは、Amazon.co.jpアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。 当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部がgooランキングに還元されます。

※Amazonおよびこれらに関連するすべての商標は、Amazon.com, Inc.又はその関連会社の商標です。

次世代ガジェット!スマートグラスとは

スマートグラスはAndroidやiPhoneにつなぎ、動画視聴・通話・録画などさまざまな使い方ができるスマートメガネです。PCモニター代わりになるものや、眼鏡の上からかけられるもの、ミラーリングできるものなど豊富に販売されています。

 

実は、スマートグラスにはARグラスのように拡張現実が体験できるものから、VRのように360度に展開される仮想映像を体験できるものまであるんです。しかし、ここまで種類が多いと、どのタイプが自分に合っているのか分からず、迷ってしまいますよね。

 

そこで今回はスマートグラスの選び方やおすすめ商品ランキングをARグラスとの違いも含めてご紹介します。ランキングは性能・機能性・メーカーを基準に作成しました。スマートグラスの購入を迷われてる方は、ぜひ参考本記事の内容をにしてみてください。

【結論コレ!】編集部イチ推しのおすすめ商品

1位

HUAWEI

HUAWEI Eyewear

マルチポイント対応で高品質なサウンドと通話を実現

通話中はスピーカーの音量を周囲の音に合わせて自動調整し、音が漏れにくくなっています。風によるノイズを低減するので快適に会話ができます。スマホ・タブレット・PCと同時に2つまで接続可能です。

基本情報
重量 38.8g
Android -
接続機能 Bluetooth
稼働時間 音楽連続再生時間:約6時間 連続通話:約4.5時間

スマートグラスとはメガネ型ウェアラブル端末

ウェアラブル端末は、服や腕に装着したまま使える端末を指します。スマートグラスはどんな特徴を持っているのか、見てみましょう。

スマートグラスでできること・仕組み

スマートグラスは一般的なメガネではなく色んな機能が付いていて、できることが多いからこそ人気があります。例えば、AR機能では心拍数等を目の前に表示させれば、ムダな動きがなくランニングだけに集中できるはずです。

 

また、カメラ機能では今見ているものを検索したり、人とぶつからないように誘導したりできます。マイク搭載されているタイプは、アシストや翻訳機能も可能です。メガネを装着しただけで、スマホでできるような便利な機能を体感できます。

ARグラス・VRゴーグルとの違い

スマートグラスを使う上で、ARグラスとVRゴーグルの違いがわからない方もいるはずです。ARとは現実風景にキャラクターを付加させた「ポケモンGO」のようなタイプを指します。また、「Googleレンズ」のように建物や動植物を画面に提供させるようなタイプもARです。

 

一方、VRとは360度展開する映像で作られた仮想現実による機能になります。ゲームなどでよく用いられているもので、最近ではVRゴーグルなどのアイテムも人気です。

スマートグラスの選び方

ここでは、徐々に注目されつつあるスマートグラスの失敗しない選び方を紹介します。購入を迷われている方は、ぜひ以下を参考にしてみてください。

特徴で選ぶ

スマートグラスは大きく分けて2種類あります。専用アプリに対応しているもの、好きなアプリをインストールして使えるものの2つを詳しく見ていきましょう。

目的が決まっているなら「専用アプリ」で使えるタイプがおすすめ

スマートグラスをの使用目的がすでに決まっている場合は、目的に応じたアプリに特化したスマートグラスがおすすめです。幅広い機能が使えるのではなく、一部の機能に特化して作られているため、比較的リーズナブルな価格で購入できます。

動画視聴や録画などマルチに使うなら「アプリ追加タイプ」がおすすめ

マルチに対応してくれるスマートグラスだと自分の好みのアプリを追加しながら、使い方にあわせて機能を拡張していけるのでとても便利です。パソコンやカメラの動画を取り込んだり、動画視聴や録画をしたりするだけでなく、VOD(映像配信システム)も利用できます。

性能で選ぶ

次に、スマートグラスの性能について見ていきましょう。性能で選ぶ場合には、ディスプレイやセンサー機能などに注目してみてください。

ネットや映像を見るなら「拡大表示ディスプレイ」搭載モデルがおすすめ

映像やネットサーフィンをよりよい状態で楽しみたい方は、映像を拡大表示できるディスプレイ搭載モデルを探しましょう。作業をしながらなら使える便利な片目タイプ、画面をしっかり観れる両目タイプの2種類があるので好みで選んでみてください。

 

ディスプレイに有機ELを使用しているものだと、より鮮やかな映像が期待できます。遠くを見るほど拡大して見えるものもあり5mで80型、10mで160型とホームシアターほどの拡大が可能です。

体調管理・運動で使うなら「各種センサー」搭載モデルがおすすめ

スマートグラスのなかには、活動量計が搭載されたものもあります。高度・気圧・心拍数・走行距離など、トレーニングしながらデータをチェックし、運動量を管理できます。

通話をするなら「マイク機能付き」がおすすめ

通話する機会が多い方やハンズフリーで操作をしたい方には、マイクが組み込まれたスマートグラスがおすすめです。これらのスマートグラスは音声認識機能とAIアシスタントに対応しており、単に声をかけるだけで様々な機能が利用できます。

シチュエーションに合わせて選ぶ

スマートグラスといっても、使う目的に応じて選ぶポイントが違ってきます。シチュエーションにあわせたものを選び、より快適に使用しましょう。

モニター代わりなど長時間の使用なら「軽いタイプ」がおすすめ

メガネを長時間使っていると、どうしても鼻に食い込んだりと不快感が出たりします。ちょっとした重さでも、長時間使うとかなりの負担です。スマートグラスをモニター代わりにして動画を見るなど、長い時間使う予定があるなら100g以下を目安に選びましょう。

普段使いもしたいなら「度付き(度入り)タイプ」がおすすめ

一般的にスマートグラスは普段使いとなるため、視力が低い方は度付き(度入り)のスマートグラスを作るがおすすめです。普段メガネをかける方は、メガネの度数に合わせてスマートグラスのレンズも切り替えると、利用の幅をグッと広げられます。

映像や写真を撮りたい方は「画素数」をチェック

スマートグラスを使用して映像や写真を撮りたい場合、画素数が高いカメラを備えたモデルが適しています。500万画素あれば、高品質な映像を撮影することができます。更にクリアで鮮明な画質を求める方は、HD撮影が可能なモデルを検討すると良いです。

 

また、画素数だけでなく、ストレージ容量も重要です。容量が小さいと映像の撮影や保存が制限される可能性があるので、最低でも8GBを確保したほうがいいです。本体の容量が不足している場合は、メモリーカードスロットが付いていると良いです。

写真・動画撮影を楽しむなら「保存容量」を確認

写真・動画撮影を楽しみたいなら、「ストレージ」の確認も重要です。気付かぬうちに容量オーバーになりかねないので、最低8GB以上のスマートグラスがおすすめです。SDカード対応であれば不足したときに容量を追加できるのでおすすめです。

着用機会が多いなら「バッテリー容量」をチェック

スマートグラスは、バッテリー式のものがほとんどで、充電が1時間もたない製品も少なくありません。必ずバッテリー容量を確認しましょう。そして充電方法や接続端子も要チェックです。USBに対応していれば幅広いシーンで充電可能なのでおすすめです。

初めての方は「日本語に対応しているか」を確認

スマートグラスは、説明書が日本語に対応しているかを確認しておくといいでしょう。スマートグラスはまだラインナップは少なく、海外製品が多いです。説明書が外国語表記だと使い方を調べるのに時間を要してしまいます。

スマートグラスに対応しているOSを確認

スマートグラスにより、対応しているOSは異なります。使用しているスマホで利用できるか確認しておきましょう。iPhoneとAndroidの両方に対応しているスマートグラスであれば、さまざまなデバイスと連携できます。

 

Android対応のものは機能性に優れており、スマホ画面の投影などさまざまな機能を使用できます。

おすすめメーカーで選ぶ

スマートグラスの選び方に迷ったら、人気のメーカーから選ぶのもおすすめです。以下では、VUEZIX(ビュージックス)・Recon(レコン)・EPSON(エプソン)・BOSE(ボーズ)を紹介します。

AIスピーカーやカメラ搭載されたものが良いなら「VUEZIX」がおすすめ

一見すると普通のメガネに見えますが、かなり優れた機能が満載のおすすめスマートグラスです。AIスピーカーにも対応しているので、スマートグラスでできる機能が増え、さらに便利に使用できます。スリムなボディは付けていても煩わしさを感じません。

 

グレーとブラックのカラーはとてもスタイリッシュで、カメラ搭載モデルもあるのでどんなシーンでも使えると話題のスマートグラスになります。スリムながら、機能性に富んだスマートグラスを探している方にぴったりです。

装着しやすく高機能なものが良いなら「Recon(レコン)」がおすすめ

普段の暮らしの中でランニングをしたりSNSを使ったりする機会があるなら、レコンのスマートグラスがおすすめです。いろいろな機能があるからこそ注目度が高いメーカーで、普段使いとしても重宝します。

 

自社製品専用アプリだけでなく、有志によるアプリも開発中です。太めフレームの品種は安定感があり、激しい運動中もずれるないように設計されています。レコンはより便利な機能が誕生する可能性を秘めていると、期待されているメーカーです。

眼鏡の上から付けたいなら「EPSON(エプソン)」がおすすめ

プリンターとして人気のエプソンでは、スマートグラスも開発展開しています。身近な家庭家電を取り扱っているエプソンだからこそ、やや企業向け傾向が高いスマートグラスを、より身近な存在にしてくれるはずです。

 

エプソンのスマートグラスはスタイリッシュで、眼鏡の上からかけられます。疑似ディスプレイ機能搭載で、大画面に映し出せるためプレゼン用にもおすすめです。また、スマホへのアシストも可能となり、身近な存在になってくれます。

かっこいいデザインにこだわるなら「BOSE(ボーズ)」がおすすめ

ヘッドホンのように音楽を楽しめるオーディオグラスです。おしゃれでスタイリッシュなデザインなので、コーディネートの1つにもできるところが魅力です。

眼鏡ブランドとして人気の「JINS(ジンズ)」がおすすめ

人気が高い眼鏡ブランドJINSからは、スマートグラスの「JINS MEME」が販売されています。鼻当て部分にセンサーを搭載しており、視力だけでなく健康状態や姿勢などを解析してくれます。テレワーク時の肩こりや腰痛対策にもおすすめです。

接続機能で選ぶ

スマートグラスに接続機能が搭載されれば、より一層利便性が広がります。ここでは、Bluetooth・Wi-Fi・ミラーリングなどの機能について見ていきましょう。

ワイヤレス通信したいなら「Bluetooth」対応がおすすめ

Bluetoothは無線通信規格の1つで、対応した機器であればケーブルを使わずにデータのやりとりができます。10m以内なら、しっかりとデータを読み取れるので便利です。また、ケーブルが必要ないにも関わらず通信速度は速く、大量のデータ通信が気軽にできます。

スマートメガネを幅広く使用したいなら「Wi-Fi機能」がおすすめ

最近よく耳にするWi-Fiは、ケーブルに繋がずに各端末でインターネットを楽しめます。Wi-Fiが搭載されているスマートグラスなら、装着しながらウェブサイトのコンテンツなども閲覧できて時間をムダにしません。

 

動画・音楽・ゲームなど幅広く使いたいのであれば、Wi-Fi機能付きスマートメガネがおすすめです。これからスマートグラスを買いたいと思っている方は、Wi-Fiの有無もチェックしてみてください。

Androidのスマホ画面やPCを映すなら「ミラーリング機能付き」がおすすめ

ミラーリング機能とは、AndroidやPCなどといった別端末の画面を別の端末に映す機能です。スマートグラスにミラーリング機能が搭載されていれば、スマホ画面をスマートグラスに映し出して臨場感ある映像や動画視聴を楽しめます。

装着のしやすさで選ぶ

長く装着しているものだからこそ、違和感のないフィット感がとても大事な要素になります。重さや付け心地に注目して選んでみましょう。

軽い付け心地を求めるなら「100g以下」がおすすめ

普段使いのメガネやダテメガネ感覚で装着したいのであれば、普通のメガネと変わらない重量とデザインのものがおすすめです。重さは100g以下が理想であり、サラッとかけられて長時間使っても疲れません。軽量でシンプルなものを選びましょう。

運動や移動で使うなら「ずれにくいデザイン」がおすすめ

スリムで軽量でも自分の顔にフィットしていないと、時間の経過とともにずれてきてしまいます。特に、運転中やスポーツの最中はずれると危険が伴うので、激しく動く場合には顔にフィットするずれにくいデザインのものがおすすめです。

 

ツルが長くて後頭部でしっかり支えてくれるようなタイプを選ぶと、安定感があってズレずに使用できます。スポーツなど激しい動作をするときは、しっかりフィットするかどうかをチェックすると失敗がありません。

スマートグラス人気おすすめランキング11選

1位

HUAWEI

HUAWEI Eyewear

マルチポイント対応で高品質なサウンドと通話を実現

通話中はスピーカーの音量を周囲の音に合わせて自動調整し、音が漏れにくくなっています。風によるノイズを低減するので快適に会話ができます。スマホ・タブレット・PCと同時に2つまで接続可能です。

基本情報
重量 38.8g
Android -
接続機能 Bluetooth
稼働時間 音楽連続再生時間:約6時間 連続通話:約4.5時間
2位

BOSE(ボーズ)

Frames Tempo

耐久性の高いスポーツオーディオサングラス

耳になにも入れずに高品質なサウンドを受け取れます。快適かつ安全に顔にフィットしてくれるのであらゆるスポーツに対応してくれます。

基本情報
重量 -
Android -
接続機能 Bluetooth
稼働時間 -
3位

XREAL

XREAL Air

どこにいても鮮明なディスプレイを楽しめる

120Hzのリフレッシュレートに対応しており、鮮明で滑らかな映像を楽しめます。仮想スクリーンは最大3つに対応しており、作業効率を高められます。モバイル・PCゲームを大画面で楽しみたい方におすすめです。

基本情報
重量 79g
Android
接続機能 USB-C DisplayPort
稼働時間 -
4位

Nreal

Air AR グラス

130インチ規模のバーチャルスクリーン

専用アプリ「Nebula」を使います。iPhoneでは別売のNreal AdapterとApple純正のDigital AV変換アダプタが必要です。130インチ規模のバーチャルスクリーンで複数のWeb画面を同時に開くことも可能です。

基本情報
重量 79g
Android
接続機能 USB-TypeC
稼働時間 -
5位

XREAL

XREAL Air 2 Pro

330インチの大画面を好きな体勢で楽しめる

目の前に広がる330インチの大画面で映像を楽しめるスマートグラスです。好きな体勢で映画などを楽しめるので、快適に使用できます。75gの軽量設計で、一般的なメガネと同じ装着感で使用できるのも魅力です。

基本情報
重量 75g
Android
接続機能 USB-C
稼働時間 -
6位

VITURE

VITURE One XR

繊細で滑らかな映像を実現した有機EL搭載モデル

有機ELを搭載しており、120インチ相当の大画面をフルHDの高画質で楽しめます。HARMAN AudioEFX立体音響システムを採用し、立体的で没入感のあるサウンドを楽しめます。電子調光フィルムも搭載し、グラスの透明度を自由に調整できます。

基本情報
重量 78g
Android
接続機能 Bluetooth
稼働時間 -
7位

Razer

Anzu Smart Glasses

スタイリッシュなスマートグラス

音楽を楽しみたい方やパソコン作業しながら利用したい方にもおすすめです。ブルーライトを35%カットするレンズ・音声アシスト対応・IPX4など機能性に優れたスマートグラスなので、利便性重視の方もチェックしてみてください。

基本情報
重量 48g
Android
接続機能 Bluetooth
稼働時間 5時間以上
8位

EPSON

MOVERIO BT-300

まるで映画館みたいなスクリーンが体験できる

両眼タイプのディスプレイ対応で、動画等を大画面で見られるおすすめスマートグラスです。電車・飛行機での移動中も暇なく、まるで映画館で見ているような迫力ある映像を楽しめます。見た目もカッコいいので、かけていても違和感がありません。

 

遠くを見る程、大画面投影できる機能が搭載されているので、20m離れると320型のディスプレイを楽しめます。また、microSDを使用すれば、自分が撮影した写真・動画も見られて便利です・

基本情報
重量 ヘッドセット部 69g
Android -
接続機能 Wi-Fi・Bluetooth対応
稼働時間 6時間
9位

EPSON

BT-30C

スマホにつなぐだけ!眼鏡の上からでもOK

40型相当サイズの仮想画面でSi-OLED方式の映像を観られます。USB Type-C対応スマホにつなぐだけで、いつでも手持ちのスマホのコンテンツを楽しめます。

基本情報
重量 95g
Android
接続機能 USB Type-C
稼働時間 -
10位

EPSON

MOVERIO BT-40S

動画・ネットサーフィンが楽しめるスマートグラス

動画やネットサーフィンを思う存分楽しめるスマートグラスです。Full HD・120型相当高コントラストでキレイな映像を映し出してくれます。仮想距離5mで120インチの大画面が現れるので、まるで映画館のような迫力が魅力です。

基本情報
重量 約95g
Android
接続機能 Bluetooth・Wi-Fi
稼働時間
11位

Vuzix Corporation

M400 Smart Glasses

通話におすすめ!ノイズキャンセリング機能付き

1280万画オートフォーカスカメラ搭載、ノイズキャンセリング機能付きマイクが搭載されたモデルです。IP67程度の防水防滴機能搭載で水場でも心配なく使用でき、遠隔作業支援との相性が抜群です。

基本情報
重量 68g
Android
接続機能 Bluetooth・Wi-Fi
稼働時間 -

スマートグラスの人気おすすめ商品比較一覧表

商品 画像 商品リンク 特徴 重量 Android 接続機能 稼働時間
アイテムID:15018006の画像

Amazon

楽天

ヤフー

マルチポイント対応で高品質なサウンドと通話を実現

38.8g

-

Bluetooth

音楽連続再生時間:約6時間 連続通話:約4.5時間

アイテムID:15018254の画像

Amazon

楽天

ヤフー

耐久性の高いスポーツオーディオサングラス

-

-

Bluetooth

-

アイテムID:15060974の画像

Amazon

楽天

ヤフー

どこにいても鮮明なディスプレイを楽しめる

79g

USB-C DisplayPort

-

アイテムID:15018033の画像

Amazon

楽天

130インチ規模のバーチャルスクリーン

79g

USB-TypeC

-

アイテムID:15060971の画像

Amazon

楽天

ヤフー

330インチの大画面を好きな体勢で楽しめる

75g

USB-C

-

アイテムID:15060975の画像

Amazon

楽天

ヤフー

繊細で滑らかな映像を実現した有機EL搭載モデル

78g

Bluetooth

-

アイテムID:15018011の画像

Amazon

楽天

ヤフー

スタイリッシュなスマートグラス

48g

Bluetooth

5時間以上

アイテムID:15018034の画像

Amazon

楽天

ヤフー

まるで映画館みたいなスクリーンが体験できる

ヘッドセット部 69g

-

Wi-Fi・Bluetooth対応

6時間

アイテムID:15018027の画像

Amazon

楽天

ヤフー

スマホにつなぐだけ!眼鏡の上からでもOK

95g

USB Type-C

-

アイテムID:15018030の画像

Amazon

楽天

ヤフー

動画・ネットサーフィンが楽しめるスマートグラス

約95g

Bluetooth・Wi-Fi

アイテムID:15018017の画像

Amazon

楽天

ヤフー

通話におすすめ!ノイズキャンセリング機能付き

68g

Bluetooth・Wi-Fi

-

通販サイトの最新売れ筋ランキングもチェック!

各通販サイトの売れ筋ランキングもぜひ参考にしてみてください。

※上記ランキングは、各通販サイトにより集計期間・方法が異なる場合がございます。

以下の記事では、ウェアラブル端末と格安スマートウォッチの人気おすすめ商品をランキング形式で詳しくご紹介しています。ぜひご覧ください。

スマートホームを便利に活用するならAlexa対応もおすすめ

スマートグラスのなかにはAlexa対応のモデルもあります。自宅をスマートホーム化してある方ならば、Alexa対応のスマートグラスを使って家電を操作できます。音声指示で電気を消したり、テレビをつけたりすることが可能です。

iPhoneで有名なappleから最新スマートグラス発売予定

徐々に認知されてきだしたスマートグラスですが、業界ではiPhoneで世界的にも有名な「apple」からの発売も期待されています。ファンからは発売を期待されていますが、現段階では発売日が決まっていません。2024年に発売との声もあるので、楽しみに待ちましょう。

あわせて買いたい!スマートグラスの関連商品は?

スマートグラスとセットで使用すると、より利便性や使い勝手がよくなる商品もいくつかあります。それぞれの特徴や魅力を紹介するのでぜひ商品をチェックしてみてください。

スマートグラスと併用できるスマートウォッチ

スマートウォッチは腕時計型の端末で、SNSやメールの管理・音楽再生などのスマホ感覚で使える機能が魅力です。スマートグラスと併用することで、ヘルスチェックや運動データの管理がより円滑にできます。

持ち運びが便利になるグラスケース

スマートグラスは精密機械なので衝撃や汚れには注意しておきたいです。専用ケースが付属していない場合はメガネケースやグラスケースをケースとして使うこともできます。ケース購入時は、収納できるサイズであるかを確認しましょう。

写真・動画をたくさん保存するならmicroSDカード

スマートグラス本体がSDカードに対応しているかどうかは非常に重要です。容量不足やアプリがダウンロードできない事態になりかねません。SDカードはどの規格が使用可能なのかを確認し、必要な容量を備えたものを選びましょう。

まとめ

今回はスマートグラスの選び方とおすすめランキングを紹介しました。スマートグラスはまだ知名度の低いアイテムですが、装着すれば生活が豊かになると話題です。ランキングを参考にしながら、スマートグラスの魅力をぜひ堪能してみてください。

本サービス内で紹介しているランキング記事はAmazon・楽天・Yahoo!ショッピングなどECサイトの売れ筋ランキング(2024年04月10日)やレビューをもとに作成しております。

関連する記事

【2024年最新版】カクテルグラスの人気おすすめランキング11選

【2024年最新版】カクテルグラスの人気おすすめランキング11選

食器・カトラリー
【専門家監修】Androidの人気おすすめランキング17選【2024年最新版】

【専門家監修】Androidの人気おすすめランキング17選【2024年最新版】

タブレットPC
ブランデーグラスのおすすめ人気ランキング15選【100均にある?高級なものも】

ブランデーグラスのおすすめ人気ランキング15選【100均にある?高級なものも】

食器・カトラリー
【2024年最新版】ハイボールグラスの人気おすすめランキング15選

【2024年最新版】ハイボールグラスの人気おすすめランキング15選

食器・カトラリー
ビールグラスのおすすめ人気ランキング20選【お酒が美味しく飲めるグラス】

ビールグラスのおすすめ人気ランキング20選【お酒が美味しく飲めるグラス】

食器・カトラリー
Android対応スマートウォッチのおすすめ人気ランキング16選【通話機能・LINE返信機能付きも】

Android対応スマートウォッチのおすすめ人気ランキング16選【通話機能・LINE返信機能付きも】

ウェアラブル端末・スマートウォッチ