Android対応スマートウォッチのおすすめ人気ランキング18選【通話機能付きも】
2022/06/26 更新
アンドロイド(Android)対応のスマートウォッチは便利ですが、通話機能付きや電子マネー対応など種類が多く販売されています。ビジネス用や女性向けのおしゃれなものなど、用途や使い方もさまざまです。アンドロイド対応スマートウォッチの選び方やおすすめランキングをまとめました。
目次
使い方が多様なAndroid搭載のスマートウォッチ
腕時計としてはもちろん、スマホと連携しさまざまな機能が使えるのがスマートウォッチです。通話機能付きで電話やメール・SNSの通知を知らせてくれたり、健康管理ができたり、スマートウォッチを持てば、日々の生活が便利になります。
実は、近年スマートウォッチの普及率が上がってきています。購入を検討している方もいますよね。しかしiphoneと両方使えるものやビジネスに適したものなど種類や機能が多く、どれを選べばいいかわからない方も少なくないです。
そこで今回は、アンドロイド対応スマートウォッチのおすすめ商品をランキング形式でご紹介します。ランキングは、対応OS・Bluetooth・機能を基準に作成しました。購入を迷われている方は、是非参考にしてみてください。
スマートウォッチとはタッチスクリーンとCPUを搭載した腕時計
スマートウォッチは、CPUとタッチスクリーンを搭載した腕時計です。パソコンの頭脳とも呼ばれるCPUを内蔵しているので、タブレット端末のような機能があります。基本的に画面をタッチして操作し、スマホの通知を確認が可能です。
心拍センサー・加速度センサーなどのセンサーを搭載したモデルや、電子マネーとして使用したり通話できたりする商品も存在します。機種によって機能は異なりますが、スマホと連携させさまざまな機能の使用も可能です。
アンドロイド対応スマートウォッチの選び方
アンドロイド対応のスマートウォッチを選ぶ際は、OS・機能・使用シーンなどを考えて選ぶのが大切です。選ぶためのポイントを紹介します。
OSで選ぶ
ここでは、アンドロイドに対応しているスマートウォッチのOSを紹介します。迷っている方は参考にしてください。
アンドロイド全般と相性が良いもなら「Wear OS by Google」がおすすめ
アンドロイドのスマートウォッチ用としてGooglegaが開発したのが、「Wear OS by Google」です。「Wear OS by Google」を採用しているスマートウォッチは非常に多いので、豊富なバリエーションの中から選べます。
iPhoneとも連携可能ですが、アンドロイドと連携させないと全ての機能を使用できるようにならないので気を付けてください。
ギャラクシー端末と連携するなら「Tizen」がおすすめ
サムスンが開発した、独自のスマートウォッチ用OSです。ギャラクシー端末と非常に相性が良く、Galaxy Wearableをスマホにインストールしギャラクシー端末のアプリを管理できます。Tizen storeでアプリを追加すれば、使いやすくカスタマイズが可能です。
ただし、ギャラクシー端末でないアンドロイド携帯と連動させても機能が制限されるので注意してください。ギャラクシー端末を使っている方におすすめです。
最新のものがいいなら「HarmonyOS」がおすすめ
HarmonyOSは、2019年にHuaweiが独自に開発したOSです。スマートウォッチだけでなく、スマホやワイヤレスイヤホンなど幅広い電子機器に活用されるのではないかといわれています。軽量で、サクサク動き、多くのプラットフォームに搭載できる最新OSです。
開発されたばかりのOSなので、未知数な面もありますが、最新のスマートウォッチが欲しい方は、ぜひチェックしてみてください。
Xperiaと相性の良いスマートウォッチならば「Wenaシリーズ」がおすすめ
「Wenaシリーズ」はソニーのスマートウォッチです。Xperiaもソニー製なので、同じメーカーのXperiaと相性の良いスマートウォッチといえます。製品自身のデザインが非常にスタイリッシュかつ洗練されており、どんなシーンでも浮くことなく使用可能です。
Suicaや電子マネー、活動ログなどが記録できる他にもAlexaに対応しているのが大きな特徴です。ベルトのバックル部に機能が集約されているため、腕時計のヘッド部はそのままで使用ができるのも大きな魅力となっています。
形状で選ぶ
アンドロイド対応スマートウォッチは、3種類の形状のものがあります。それぞれの特徴やメリット・デメリットをチェックしてみましょう。
幅広いシーンで使いたいなら「腕時計型」がおすすめ
腕時計型は、スマートウォッチの中で最もポピュラーかつ人気があります。バリエーションも豊富で、カジュアルからビジネスまで使いやすいタイプです。腕時計にスマートウォッチの機能を追加した感じで、デジタル表示とアナログ表示を切り替えられる特徴があります。
もちろんアンドロイドとも連動可能です。メールやSNSの通知機能は基本で、消費カロリーや歩数の記録などができるものも多くあります。
軽量でコンパクトなものなら「リストバンド型」がおすすめ
リストバンドのような形のスマートウォッチです。手首にしっかり固定でき、コンパクトで軽量なので激しいスポーツをする場合でも邪魔になりません。つけたまま眠っても違和感が少ないので、ヘルスケアのために使いたい方にもおすすめです。
リーズナブルなものなら「クリップ型」がおすすめ
クリップ型は、服に挟んで固定するタイプのスマートウォッチです。ほかのタイプより価格がリーズナブルなので気軽に試せます。体に触れずに装着するので、活動量などを測る精度は劣りますが、一日中計測したい方におすすめです。
使用シーンで選ぶ
スマートウォッチは、デザインも機能もさまざまなものがあります。使用シーンに合ったデザインや機能ものを選ぶのがおすすめです。
ビジネス用なら「シンプルなデザインのもの」がおすすめ
ビジネス用にスマートウォッチを使うなら、シンプルなデザインのものがおすすめです。時計がアナログ表示になるものは、特にビジネス用に人気があります。ビジネス用に販売されているものは、基本の通知だけでなくスケジュールやタスクを管理できるものが多いです。
会議の議事録などを録音できるので便利です。ボイスレコーダーがついたものも重宝します。
ファッションとして楽しみたいなら「カジュアル用」がおすすめ
ファッションの一部としてスマートウォッチを使用するなら、カジュアルなタイプがおすすめです。1万円以下で購入できるものが多く、カラーバリエーションも豊富に用意されています。
バンドが交換できるタイプも多いので、服のコーディネートに合わせて複数のバンドから選べます。リーズナブルなので、初めてスマートウォッチを購入する方におすすめです。
レディース用やスポーツ時には「小さいサイズで軽量なもの」がおすすめ
スポーツ用にスマートウォッチを使いたいなら、小さいサイズで軽量なものが邪魔にならないです。リストバンドタイプが使いやすいですが、ほかにもスポーツ用に使いやすいものがあります。運動中に音楽を聴きたいなら、音楽再生機能が付いたものが便利です。
また、女性は手首周りが華奢な方も多いため、基本的にコンパクトなもの・小さいサイズのレディース向けを買っておくと邪魔になりません。すっきりとおしゃれを楽しみながらスマートウォッチを使いたい方におすすめです。
アウトドアに使うなら「防水・防塵機能やGPSがついたもの」がおすすめ
登山やトレッキング、キャンプなどに行く機会が多いなら、GPS機能が搭載されたスマートウォッチがおすすめです。GPS付きなら衛星を利用して自分の位置を把握できます。ハードな登山を楽しむなら、コンパスなどを搭載したスマートウォッチが便利です。
屋外では雨が降る機会が多いので、防水・防塵性能があるものなら安心して使用できます。ライト機能がついたものなら、暗闇でも画面を確認できて安心です。
価格で選ぶ
スマートウォッチは、安価なものから高級なものまで販売されています。機能やデザインなどを考えてスマートウォッチの予算を考えて選ぶのが重要です。
通知やヘルスケアに使うなら安い価格帯の「1万円以下」がおすすめ
アンドロイド用のスマートウォッチは、2,000円~5,000円程度の安いモデルも増えています。複雑な機能はついていませんが、通知・歩数計・心拍数測定など基本的な機能なら十分に使用可能です。
ただし、歩数などの精度は低くなる場合があるので気を付けてください。機能に優れているわけではありませんが、高級なものに比べて軽量なスマートウォッチが多くあります。身につけても邪魔にならないので、スポーツをする際に装着するのにおすすめです。
高機能でおしゃれなデザインのものが欲しいなら「高級品」がおすすめ
GPSを搭載したスマートウォッチなどは、価格が高くなります。高級なスマートウォッチは高機能なだけでなく、デザインにもこだわったおしゃれなものも多く、デザインと機能の両面で優れたものが欲しいならおすすめです。
下記の記事では、高級なスマートウォッチについて詳しくご紹介しています。ご興味のある方は参考にしてください。
機能で選ぶ
スマートウォッチには多くの機能がありますが、機種ごとに搭載された機能は異なります。そのため、スマートウォッチの機能で選ぶのもポイントです。
スマホなしでも着信を知りたいないなら「通知機能」がおすすめ
スマートウォッチは、スマホの着信やメール・SNSなどの通知を知らせてくれる機能があります。スマホを手に取らなくても通知が見られるのでとても便利です。ただし、全ての通知を確認できるとは限らないので、スマートウォッチを購入する前に確認しましょう。
安価なスマートウォッチでも通知機能はついていますが、機能が制限されている場合が多いので気をつけてください。
自分の位置情報を知りたいなら「GPS内蔵モデル」がおすすめ
衛星利用測位システム(GPS)を搭載したアンドロイド用のスマートウォッチも販売されています。アウトドアで登山やキャンプに行く機会が多いなら、現在の位置が把握できるので便利です。道に迷いやすい方は、日常使用でも役立ちます。
高機能なものになるとGPS機能・スマホの地図アプリ・コンパスとさまざまな機能が使えます。道に迷う心配がなくなるので、アウトドアも安心。自分の移動経路を記録できるので、健康管理も可能です。
支払いや改札に使うなら「電子マネー・Suica対応モデル」がおすすめ
電子マネー機能を搭載したスマートウォッチなら、かざすだけでコンビニなどの支払いがキャッシュレスでできます。ただし、電子マネー機能は種類が多いので、どのサービスに対応しているか確認してからの購入がおすすめです。
特に鉄道料金の支払いに使える「Suica」に対応したアンドロイド用のスマートウォッチは少ないので、気を付けましょう。
屋外で使用するなら「防水性能の高いもの」がおすすめ
屋外で使用する機会が多いなら、防水性能があるものがおすすめです。防水性能と一緒に防塵性能も記載されているのが多くあります。日常使用ならIP4でも大丈夫ですが、スポーツをする場合はIP5以上あると安心です。
ただしIP表記は目安なので、どこまで防水できるか商品説明で確認するのがおすすめです。
ダイエットなどに使うなら「歩数・消費カロリーが計測できるもの」がおすすめ
スマートウォッチには、歩数や消費カロリーを計測できるものがあります。ダイエットやランニングをする場合にとても便利です。ヘルスケアをメインに考えたモデルに搭載されるのが多く、1日の活動量を確認できるのでモチベーションを上げるのに役立ちます。
健康管理するなら「血圧・心拍・心電図・血中酸素濃度」が測定できるものがおすすめ
アンドロイド用のスマートウォッチには、血圧や心拍・心電図を記録できるモデルも多く、1日の血圧・心拍の変化がわかるので、健康管理にぴったりです。睡眠検知機能のあるモデルなら、睡眠状態の変化まで把握できます。
ただし、1日中スマートウォッチを身に着けておく必要があるので、バッテリーの持ちが良いものを選ぶ必要があります。バッテリーが切れると測定できなくなってしまうので、注意が必要です。
音楽を楽しむなら「音楽再生機能付き」がおすすめ
ほとんどのスマートウォッチには、音楽再生機能が搭載されています。スマートウォッチ本体に曲をダウンロードできるタイプだと、スマホと連動せずに音楽を聴けておすすめです。
LINEを頻繁に使用するなら「LINE返信機能付き」がおすすめ
メールや電話よりもLINE機能を使う機会が多い方は、LINE返信機能付きのスマートウォッチがおすすめです。LINEを確認できるだけではなく、返信が可能なのでスマートフォンをいちいち手に取る必要がありません。
ハンズフリーで会話を楽しみたいなら「通話機能付き」がおすすめ
通話機能付きのスマートウォッチを使えば、わざわざスマートフォンを取り出さなくても通話ができるので、とても便利です。スマートウォッチは、スマホと連携で通知を受け取れるものがほとんどですが、通話自体ができないスマートウォッチもあります。
通話機能の付いたスマートウォッチを購入したい場合は、事前に確認するのがおすすめです。
電源の種類で選ぶ
スマートウォッチの電源はバッテリー式と電池式があり、バッテリーを補助するソーラー充電が可能なものもあります。特徴をまとめたので、自分に合ったものを選んでください。
長く使いたいなら「電池式」がおすすめ
ボタン電池で動くタイプもあるスマートウォッチです。電池を交換するコストがかかりますが、交換まで2年以上使えるモデルもあります。駆動時間が長いので、頻繁に充電する必要がありません。
充電して使いたいなら「バッテリー式」がおすすめ
バッテリー式のスマートウォッチは電池交換の必要がなく、充電すれば繰り返し使用できます。1回充電すれば、12時間以上使用できるものがほとんどです。充電方法は「USB差し込みタイプ」「挟み込みタイプ」「マグネットタイプ」などがあります。
ただし、タッチパネル対応モデルやGPS内蔵モデルは電気の消費が激しく、駆動時間が短くなります。高機能なものは節電モードと高機能モードを切り替えると、節電も可能です。駆動時間は購入前に確認しておきましょう。
充電時間を節約したいなら「ソーラーパネル」搭載型がおすすめ
アンドロイド対応のスマートウォッチには、ソーラーパネルを搭載したものもあります。日光が当たると自然にバッテリーに充電されるので、スマートウォッチの充電時間を減らしたい方におすすめです。
着け心地を考えるなら「軽量」のものがおすすめ
高機能スマートウォッチはGPSなどを内蔵しているので、重量が重くなります。タッチパネル対応モデルも、ディスプレイが大きいので重量の重いものが多いです。軽量のスマートウォッチが欲しいなら、必要な機能を絞りこんでおくと見つけやすくなります。
ヘルスケアやスポーツをするために使うなら、軽量の方が使いやすいです。どんな機能が必要なのかよく考えて、探すようにしましょう。
「女性向け」はカラフルでかわいいものをチェック
女性向けのスマートウォッチはカラフルでおしゃれなデザインのなものが多くあります。ビジネス用にはエレガントなデザインがおすすめです。大手の時計メーカーがデザインにこだわったレディースモデルのスマートウォッチを発表しています。
下記の記事ではレディース向けのスマートウォッチについて詳しくご紹介しています。興味のある方は参考にしてください。
実用性を重視するなら「日本製」をチェック
実用性を重視するなら、安心の日本製がおすすめです。壊れる心配も少なく、機能も充実しているので、ビジネスの場でも安心して使用できます。下記記事では、ビジネス用スマートウォッチの人気おすすめランキングを紹介しているので是非参考にしてください。
メーカーやブランドで選ぶ
アンドロイド対応のスマートウォッチを販売しているメーカーやブランドは多くあります。代表的なメーカー・ブランドをチェックしてみましょう。
アウトドア用にするなら「GARMIN(ガーミン)」がおすすめ
ガーミンはGPS機器のメーカーで、GPSの精度が非常に高いです。スマートウォッチは位置情報が高精度で、気圧計なども搭載しているので登山用機能が充実しています。防水性なども優秀なので、アウトドア用におすすめのメーカーです。
デザインも豊富で、高級感のあるものもあります。普段使いのスマートウォッチとしても使いやすいです。下記の記事では、ガーミンのスマートウォッチについて詳しくご紹介しています。興味のある方は参考にしてください。
ギャラクシー端末を使っているなら「SUMSUNG(サムスン)」がおすすめ
韓国の大手家電メーカーサムスンは、ギャラクシー端末で有名です。サムスンは、「galaxy watch」シリーズのスマートウォッチを販売しており、独自のOS「Tizen」を搭載しています。Galaxy Store内で豊富なアプリが用意されていて、OSのカスタマイズも可能です。
ギャラクシー端末を使っている方に、おすすめです。ギャラクシー端末との相性の良さなしでも、豊富なデザインと充実した機能で人気があります。バッテリーの持ちが良いのも特徴で、1回の充電で最低120時間使用可能です。
スポーツやヘルスケアなら「FITBIT(フィットビット)」がおすすめ
「Fitbit」は、健康づくりのためのウェアラブル端末を開発するアメリカのメーカーです。睡眠の記録やフィットネスの記録などもできます。ヘルスケアやスポーツ目的で使うのに便利なスマートウォッチのメーカーです。
女性向けのものや子供用のものも販売しています。耐久性が高く汚れにも強いのが特徴です。下記記事は、Fibitのスマートウォッチについて詳しくご紹介しています。興味のある方は参考にしてください。
高性能なものならXperiaでも有名な「SONY(ソニー)」がおすすめ
日本を代表する家電メーカーであるソニーはスマートフォンブランドXperiaが有名ですが、スマートウォッチのメーカーとしても人気です。高機能でスタイリッシュなデザインものを多く発売しています。
電子マネー機能が便利な「wena wrist」が有名ですが、アンドロイドと連動させると機能がフルに使えない可能性があるので気をつけてください。
バッテリーの持ちが良いものなら「HUAWEI(ファーウェイ)」がおすすめ
「huawei」は、中国の大手通信機器メーカーでスマホやタブレット端末でも有名です。スマートウォッチは、シンプルなデザインで高級感のあるものがあります。普段使いからビジネスまで使いやすいです。
機能的にはバッテリーの持ちが良いのが特徴で、最大で2週間使い続けられます。長時間着用し続けるヘルスケアや充電しにくいキャンプなどにおすすめです。
耐久性の高いものなら「CASIO(カシオ)」がおすすめ
カシオは、壊れにくい腕時計のG-SHOCKが有名です。スマートウォッチも頑丈で壊れにくいものを販売しているので、耐久性が高くハードな環境で使用できます。登山・トレッキング・トライアスロンなどに使うのに便利です。
デザインがシンプルなので、普段使いにもおすすめなので検討してください。
腕時計型の人気おすすめランキング7選
口コミを紹介
GPSと心拍計測がついてスマホとリンクできる。しかもソーラー充電できて耐久性も抜群です。ディスプレイが大きく視認性が高いです。
by Galaxy
Samsung SM-R80010118JP
39種類の運動を自動認識で便利
シックなデザインのアンドロイド対応スマートウォッチで時計がアナログ表示になっているのでビジネス用に使いやすいです。バンドが交換しやすいので、コーディネートに合わせてカスタマイズもできます。
39種類の運動を自動認識して活動記録を取れて便利です。睡眠記録はストレスレベルまでモニタリングして、睡眠改善の役に立ちます。
対応OS | Android 5.0 | Bluetooth | Bluetooth 4.2 |
---|---|---|---|
防水 | IP68 | 通知 | 着信・メール・LINE・スケジュールなど |
機能 | 心拍・歩数・距離・消費カロリー・睡眠記録 | 連続使用可能時間 | 約7日 |
電子マネー | - | 重量 | 63g |
ディスプレイサイズ・解像度 | 1.3インチ・360×360 | カラー | 3色 |
口コミを紹介
ほとんどのアプリと連動しているので、携帯を開かなくても確認できたり返信ができます。電話も音声がクリアでスムーズです。そして、何よりとにかく可愛い。
HUAWEI
Watch GT2 46mm
長時間バッテリー搭載で30時間使用可能
通常使用で2週間、GPSを使い続けても30時間使用できるアンドロイド対応スマートウォッチです。長時間使用できるので、ライフログや睡眠をモニタリングするのに使いやすくなっています。
15種類のワークアウトに対応し、心拍数などをモニタリングできるので効率的トレーニングが可能です。
対応OS | Android 4.4+ | Bluetooth | Bluetooth 5.0 |
---|---|---|---|
防水 | 水深50m | 通知 | 着信・メール |
機能 | 歩数・距離・消費カロリー・睡眠ステージ機能 | 連続使用可能時間 | 約14日間 |
電子マネー | - | 重量 | 41g |
ディスプレイサイズ・解像度 | 1.39インチ・454x454 | カラー | 5色 |
口コミを紹介
睡眠のトラッキングが、誤差が1分ないほど正確。これには正直驚いた。歩数や脈拍は、合っているかはわからないがおそらく大きくずれてはいないだろう。
ガーミン(GARMIN)
vivoactive 4
Suica使用可能でXperiaとも相性がよい
アンドロイド対応でSuicaを使用できるスマートウォッチです。券売機でチャージしなくても、専用ページから簡単にSuicaにチャージできます。人気ブランドXperiaをお使いの方でも扱いやすいです。
スポーツアプリが豊富で画面に表示される動画を見ながらワークアウトが可能です。Amazon Musicを利用して好きな音楽も楽しめます。
対応OS | - | Bluetooth | Bluetooth Smart |
---|---|---|---|
防水 | 5ATM | 通知 | 着信・メール・テキスト・アラートなど |
機能 | 心拍・距離・消費カロリー・睡眠記録 | 連続使用可能時間 | 約5日 |
電子マネー | Suica | 重量 | 50g |
ディスプレイサイズ・解像度 | 1.3インチ・260x260 | カラー | 2色 |
口コミを紹介
アナログ時計として常に秒針を表示できるのが最高です。高級感があるとまではいいませんが、安っぽくは見えないので仕事中につけていても恥ずかしさはなくなりました。
シャオミ(Xiaomi)
スマートウォッチ
日本製センサー内蔵で健康状態が簡単にチェックできる優れもの
こちらのスマートウォッチは血中酸素レベルを簡単にチェックが可能です。アウトドア中やスポーツ中など、気になるときに健康状態を把握できます。
ディスプレイは1.39インチと大きめで、直射日光が当たる屋外でも見やすいのが特徴です。いつでもどこでも大事な情報は逃がしません。
対応OS | Android5.0 | Bluetooth | ‐ |
---|---|---|---|
防水 | 5ATM | 通知 | LINE・メールなど |
機能 | 心拍数・睡眠・ストレスモニタリングなど | 連続使用可能時間 | 16日間 |
電子マネー | ‐ | 重量 | 32g |
ディスプレイサイズ・解像度 | 1.39インチ | カラー | 1色 |
口コミを紹介
何よりも感動したのがGPS捕捉の速さです。Garminは数分かかる事もありましたが、こちらは5秒前後で補足します。
ワイズセレクト
スマートウォッチ
23種類のスポーツモードで運動の習慣化におすすめ
ランニング・ヨガなど、23種類のスポーツモードが搭載されています。時間や距離などの目標を設定し、どのくらいの達成率か確認することが可能で運動習慣をつけたい方にもおすすめのスマートウォッチです。
また、画面は1.3インチと大きく、大切な情報を逃しにくい見やすさです。防水機能も付いているので、雨の日でも安心して使えます。
対応OS | ‐ | Bluetooth | Bluetooth5.2 |
---|---|---|---|
防水 | IP67 | 通知 | SMS・LINE・Twitter・Facebook・Instagramなど |
機能 | 通話・遠隔カメラ・歩数計・タイマー・スポーツモードなど | 連続使用可能時間 | 7日間 |
電子マネー | ‐ | 重量 | ‐ |
ディスプレイサイズ・解像度 | 1.3インチ | カラー | 2色 |
口コミを紹介
値段も手ごろで他機能も豊富でしたのでこれを選びましたが
当初の期待通り、ある意味予想を大幅に超えて大満足となりました。
Lanavida
スマートウォッチ
便利な通話機能付きでビジネスシーンにも最適
時計としての機能はもちろん、日々の生活やビジネスシーンにおいて便利な機能を多数搭載しています。中でも注目したいのはBluetooth通話で携帯にきた着信を通知し、スマートウォッチにてそのまま通話できる点です。
対応OS | Android4.4 | Bluetooth | Bluetooth5.0 |
---|---|---|---|
防水 | あり | 通知 | LINE・Facebook・Twitter |
機能 | 通話・音楽再生・歩数計・運動モード・遠隔カメラ・ゲームなど | 連続使用可能時間 | 7~15日間 |
電子マネー | ‐ | 重量 | ‐ |
ディスプレイサイズ・解像度 | 1.28インチ | カラー | 1色 |
口コミを紹介
初めてのスマートウォッチですが、機能の素晴らしさと、価格の安さにビックリしました。
腕時計型のおすすめ商品比較一覧表
商品 | 商品リンク | 特徴 | 対応OS | Bluetooth | 防水 | 通知 | 機能 | 連続使用可能時間 | 電子マネー | 重量 | ディスプレイサイズ・解像度 | カラー | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1
|
スマートウォッチ |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
便利な通話機能付きでビジネスシーンにも最適 |
Android4.4 | Bluetooth5.0 | あり | LINE・Facebook・Twitter | 通話・音楽再生・歩数計・運動モード・遠隔カメラ・ゲームなど | 7~15日間 | ‐ | ‐ | 1.28インチ | 1色 |
2
|
スマートウォッチ |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
23種類のスポーツモードで運動の習慣化におすすめ |
‐ | Bluetooth5.2 | IP67 | SMS・LINE・Twitter・Facebook・Instagramなど | 通話・遠隔カメラ・歩数計・タイマー・スポーツモードなど | 7日間 | ‐ | ‐ | 1.3インチ | 2色 |
3
|
スマートウォッチ |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
日本製センサー内蔵で健康状態が簡単にチェックできる優れもの |
Android5.0 | ‐ | 5ATM | LINE・メールなど | 心拍数・睡眠・ストレスモニタリングなど | 16日間 | ‐ | 32g | 1.39インチ | 1色 |
4
![]() |
vivoactive 4 |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
Suica使用可能でXperiaとも相性がよい |
- | Bluetooth Smart | 5ATM | 着信・メール・テキスト・アラートなど | 心拍・距離・消費カロリー・睡眠記録 | 約5日 | Suica | 50g | 1.3インチ・260x260 | 2色 |
5
![]() |
Watch GT2 46mm |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
長時間バッテリー搭載で30時間使用可能 |
Android 4.4+ | Bluetooth 5.0 | 水深50m | 着信・メール | 歩数・距離・消費カロリー・睡眠ステージ機能 | 約14日間 | - | 41g | 1.39インチ・454x454 | 5色 |
6
|
Samsung SM-R80010118JP |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
39種類の運動を自動認識で便利 |
Android 5.0 | Bluetooth 4.2 | IP68 | 着信・メール・LINE・スケジュールなど | 心拍・歩数・距離・消費カロリー・睡眠記録 | 約7日 | - | 63g | 1.3インチ・360×360 | 3色 |
7
![]() |
G-SQUAD GBD-H1000 |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
耐久性抜群でソーラー充電可能 |
Android 6.0以上 | - | 20気圧防水 | 着信・メール・SNSなど | 歩数・心拍・距離・消費カロリーなど | 約12ヵ月 | - | 55g | - | 4色 |
リストバンド型の人気おすすめランキング11選
Jumax
スマートウォッチ
コスパの良い防水・防塵性能でスポーツ向き
3000円ほどで購入できますが、14種類のトレーニングモードが用意されたアンドロイド対応スマートウォッチで運動履歴を記録するのに便利です。IP68の防水・防塵性能があるので、水泳中も外さずに使用できます。
1週間連続使用が可能で、USBポートから充電できます。簡単な睡眠モニターも可能です。
対応OS | Android 4.4以上 | Bluetooth | Bluetooth 4.0 |
---|---|---|---|
防水 | IP68 | 通知 | 着信・メール・Facebook・LINE・Twitterなど |
機能 | 歩数・心拍・距離・消費カロリーなど | 連続使用可能時間 | 約7日間 |
電子マネー | - | 重量 | 23g |
ディスプレイサイズ・解像度 | 0.96インチ・- | カラー | 5色 |
フィットビット(Fitbit)
Versa 2 FB507BKBK-FRCJK
便利な音声操作でLINE返信機能付き
Fitbitの高機能なアンドロイド対応スマートウォッチです。Amazon Alexaを搭載しており、音声でさまざまな操作ができます。アンドロイド携帯のみ、LINE返信機能もついていて便利です。Fibitアプリで睡眠スコアを記録し、眠りの質を高められます。
さまざまなデータを集め、毎日の行動を効率化できます。300曲以上の音楽を保存可能です。電子マネーのFibitpayで支払いもできます。
対応OS | Android7.0以上 | Bluetooth | Bluetooth 4.0以上 |
---|---|---|---|
防水 | 水深50m | 通知 | 着信・テキストメッセージ・カレンダー・Facebook・LINE・Twitterなど |
機能 | 歩数・距離・消費カロリー・睡眠記録など | 連続使用可能時間 | 約6日 |
電子マネー | Fibitpay | 重量 | 40g |
ディスプレイサイズ・解像度 | - | カラー | 6色 |
口コミを紹介
昔からFitbitを使っていて新しく出たこの商品を買ったが、非常に良い。
一日の歩数が分るのは当たり前のことながら、一日の心拍数のグラフや消費カロリーもアプリを使うと一目でわかるので毎日の運動が続けられるようになった。
HUAWEI
Band 4
小さいサイズ!軽量で9日間連続使用ができる
HUAWEIのアンドロイド対応スマートウォッチです。軽量タイプで、人体工学に基づいたデザインで快適に使用できます。9つのワークアウトに対応したトレーニングが可能です。9日間の連続使用が可能で、内蔵USBプラグで簡単に充電できます。
対応OS | Android 4.4+ | Bluetooth | Bluetooth 4.2 |
---|---|---|---|
防水 | 水深50m | 通知 | 着信・メールなど |
機能 | 心拍・距離・速度・消費カロリー | 連続使用可能時間 | 約9日 |
電子マネー | - | 重量 | 12g |
ディスプレイサイズ・解像度 | 0.96インチ・160x80 | カラー | 4色 |
口コミを紹介
睡眠の解析はかなり正確な印象です。睡眠の状態を目でみて確認出来るのは安心です。睡眠時間が足りないかなと思っても、意外と質が良かったりしますので、睡眠に対して精神的に余裕が出てきました。
フィットビット(Fitbit)
FB413
女性の健康管理に便利なスマートウォッチ
女性の健康状態をきめ細かく記録できるアンドロイド対応スマートウォッチです。15種類以上のエクササイズに対応しており、目的を設定することで効果的なトレーニングを行えます。目標達成するとリアルタイムでデータの確認が可能です。
Fitbit専用アプリで生理周期や体調、排卵日を記録し、体調の予測ができます。カラーリングも豊富で女性が使いやすいデザインです。
対応OS | Android5.0以上 | Bluetooth | Bluetooth 4.0以上 |
---|---|---|---|
防水 | 水深50m | 通知 | 着信・テキストメッセージ・カレンダー・Facebook・LINE・Twitterなど |
機能 | 歩数・距離・消費カロリー・睡眠ステージ機能・女性の体調管理 | 連続使用可能時間 | 最長5日間 |
電子マネー | - | 重量 | 20g |
ディスプレイサイズ・解像度 | - | カラー | 15色 |
口コミを紹介
歩数、消費エネルギー、アクティブ時間、睡眠、ハートレート、着信メールLINE通知があるので満足です!自分自身が見える化でモチベーションも維持できますね。
LORDWEY
スマートウォッチ
Bluetoothでの通話機能付き
マイクとスピーカーが内蔵されている、通話機能付きのスマートウォッチです。専用アプリを使えば、たくさんの種類から文字盤のデザインを選べます。また、好きな写真をアップロードして自分だけの画面にカスタマイズするのも可能です。
防水機能が付いているので、手を洗う際や雨の日でも安心して使えます。
対応OS | Android 5.0以上 | Bluetooth | Bluetooth5.2 |
---|---|---|---|
防水 | IP67 | 通知 | 着信・メール・LINE・Facebook・Twitter・Whatsapp |
機能 | 歩数計・ アラーム・フィットネストラッカー・スマートフォン探索・電話・ミュージック・天気・Eメール・電話帳・カメラなど | 連続使用可能時間 | 7日間 |
電子マネー | ‐ | 重量 | ‐ |
ディスプレイサイズ・解像度 | 1.69インチ | カラー | ‐ |
口コミを紹介
歩数、運動距離、カロリー、心拍数、血圧、血中酸素濃度、体温といった基本的なデータが手軽に得られます。
SOUNDPEATS
スマートウォッチ
トレーニングモード12種類搭載でフィットネスにぴったり
トレーニングモードを12種類搭載しています。ウォーキング・サイクリング・サッカーなど、スポーツの種類によって、消費カロリーや心拍数を計算し、記録が可能です。専用のアプリを使えば、いつでもどこでもトレーニングのデータを確認できます。
スマートウォッチを付けながら寝れば、睡眠データを記録し、質のいい睡眠へのアドバイスを貰えます。
対応OS | Android10 | Bluetooth | Bluetooth5.0 |
---|---|---|---|
防水 | IP68 | 通知 | 着信・座りすぎ・LINE・Instagram・Twitter・Facebook・Gmail・Whatsapp・skypeなど |
機能 | トレーニングモード・睡眠など | 連続使用可能時間 | 15日間 |
電子マネー | ‐ | 重量 | 35g |
ディスプレイサイズ・解像度 | 1.4インチ | カラー | 1色 |
口コミを紹介
スマートウォッチを使ったことがない人、使いやすいものを探している人におすすめです
KYOYA
スマートウォッチ
スピーカー内臓で再生・通話・録音にぴったり!
スピーカーが内蔵されているスマートウォッチです。文字盤は好みで変更でき、その日の気分に合ったデザインを選べます。メールやLINE、その他SNSの通知が確認できる便利な機能付きです。
スマホアプリの音楽や、スマートウォッチに保存した音楽を再生できるので、気軽に音楽を楽しめます。
対応OS | Android4.4 | Bluetooth | Bluetooth 5.2 |
---|---|---|---|
防水 | IP67 | 通知 | SMS・LINE・Twitter・Facebookなど |
機能 | 睡眠・歩数計・カロリー計算・通話・目覚まし時計・録音など | 連続使用可能時間 | 最大15日間 |
電子マネー | × | 重量 | ‐ |
ディスプレイサイズ・解像度 | 1.70インチ | カラー | 1色 |
口コミを紹介
同じような価格帯のスマートウォッチは3本目なりますが、これまでで一番良い物だと思いました。
シャオミ(Xiaomi)
Mi Band 5 スマートウォッチ
安いのにコスパ最強の多機能スマートウォッチ
価格が安くても機能性抜群です。心拍数・歩数計・防水はもちろん、女性に嬉しい月経周期の記録ができる機能も搭載しています。スポーツモードが30種類あり、効率よく運動できる点もおすすめです。
通常モードで12日間連続で使用でき、省電モードであれば最長20日間の連続使用できます。磁器充電式なので、バンドから外さず充電できるのが魅力的です。
対応OS | - | Bluetooth | Bluetooth 5.0 BLE |
---|---|---|---|
防水 | 50M | 通知 | 着信通知・SMS通知・LINE通知・Gmail通知 |
機能 | 心拍数・消費カロリー・スポーツモード・写真撮影機能・睡眠・他便利機能 | 連続使用可能時間 | 通常モード12時間・省電モード20時間 |
電子マネー | - | 重量 | 11.9g |
ディスプレイサイズ・解像度 | AMOLED 1.1インチ・120x240 RGB | カラー | 4色 |
口コミを紹介
初めてスマートウォッチ・スマートバンドを買いました。私は少し値段が高いですがSTARQストアで買いました。脈拍も測れるし、LINEも通知してくれるし、内容も読めるし、Gメールも読めますアップデートするとちゃんと日本語表示してくれました。まだ、使い始めなので星4つで。今後使ってみてどうなるか。
KYOKA
スマートウォッチ
1.69インチの大画面で高精度で見やすいディスプレイ
1.69インチのフルタッチスクリーンなので、大画面で見やすいのが魅力です。画面の明るさは、環境に合わせて4段階に調整できます。文字盤を好みで変更できるのも嬉しいポイントです。2.5時間の充電で5~7日使用できます。
運動モードが24種類あり、日々の歩数や移動距離・消費カロリーを見ることが可能です。
対応OS | Android 4.4 | Bluetooth | Bluetooth5.0 |
---|---|---|---|
防水 | IP67 | 通知 | LINE・SMS・Twitter・メール・着信など |
機能 | 歩数計・アラーム・フィットネス・音楽・天気など | 連続使用可能時間 | 7日間 |
電子マネー | 重量 | ‐ | |
ディスプレイサイズ・解像度 | 1.69 | カラー | 3色 |
口コミを紹介
このスマートウォッチは低価格ですが、歩数や心拍数などの管理ができて非常に良いです。
iPhoneとのペアリングやアプリでの連携もスムーズで迷うことはなかったです。
シャオミ(Xiaomi)
Mi Smart Band 6
全面ディスプレイで見やすく一目で情報を確認できる
ディスプレイが1.56インチと大きく、メッセージや通知が一目で確認しやすいのが特徴です。快適な装着感とおしゃれなデザインが魅力的な点になります。60種類以上のバンドディスプレイを内蔵しているので、自分好みのディスプレイを選べるのでおすすめです。
カラーバリエーションは6色展開しています。ストラップは抗菌なので、清潔な状態で使用可能です。
対応OS | Android 5.0 | Bluetooth | Bluetooth 5.0 |
---|---|---|---|
防水 | 5ATM | 通知 | 着信・メール・アラートなど |
機能 | フィットネス記録・月経管理・ストレスモニタリング・心拍数・睡眠・血中酸素レベル | 連続使用可能時間 | 14日間 |
電子マネー | ‐ | 重量 | 12.8g |
ディスプレイサイズ・解像度 | 1.56インチ・152×486 | カラー | 6色 |
口コミを紹介
Mi6は睡眠測定やスケジュール、天気予報等、いつも腕に付けていても小型で軽い物をと言う事でこの製品に決めたが、少しの間に機能の進化に驚いた!
HUAWEI
HUAWEI Band 6
ワークアウトは96種搭載されていて大画面で見やすいスマートウォッチ
血中酸素が低下したり、心拍数のレベルが一定数超えたりすると、アラートが鳴る使用になっています。ディスプレイは1.47インチと大きめで見やすいのが特徴です。ワークアウトモードが96種類搭載されており、日々の運動のサポートをしてくれます。
通常使用で2週間持続する強力バッテリーなのも魅力的です。
対応OS | Android 6.0以上 | Bluetooth | Bluetooth 5.0 |
---|---|---|---|
防水 | 5 ATM | 通知 | 着信・メール・LINE・アラートなど |
機能 | 心拍数・睡眠・血中酸素レベル測定・ストレス測定・月経管理・歩数など | 連続使用可能時間 | 14日間 |
電子マネー | ‐ | 重量 | 18g |
ディスプレイサイズ・解像度 | 1.47インチAMOLED(有機EL)・194 x 368ピクセル | カラー | 4色 |
口コミを紹介
評判通り非常に完成度の高い製品であると思います。
見た目・スペック・扱いやすさ・バッテリー持ち、どれを取っても素晴らしい仕上がりです。
リストバンド型のおすすめ商品比較一覧表
商品 | 商品リンク | 特徴 | 対応OS | Bluetooth | 防水 | 通知 | 機能 | 連続使用可能時間 | 電子マネー | 重量 | ディスプレイサイズ・解像度 | カラー | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1
|
HUAWEI Band 6 |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
ワークアウトは96種搭載されていて大画面で見やすいスマートウォッチ |
Android 6.0以上 | Bluetooth 5.0 | 5 ATM | 着信・メール・LINE・アラートなど | 心拍数・睡眠・血中酸素レベル測定・ストレス測定・月経管理・歩数など | 14日間 | ‐ | 18g | 1.47インチAMOLED(有機EL)・194 x 368ピクセル | 4色 |
2
|
Mi Smart Band 6 |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
全面ディスプレイで見やすく一目で情報を確認できる |
Android 5.0 | Bluetooth 5.0 | 5ATM | 着信・メール・アラートなど | フィットネス記録・月経管理・ストレスモニタリング・心拍数・睡眠・血中酸素レベル | 14日間 | ‐ | 12.8g | 1.56インチ・152×486 | 6色 |
3
|
スマートウォッチ |
Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
1.69インチの大画面で高精度で見やすいディスプレイ |
Android 4.4 | Bluetooth5.0 | IP67 | LINE・SMS・Twitter・メール・着信など | 歩数計・アラーム・フィットネス・音楽・天気など | 7日間 | ‐ | 1.69 | 3色 | |
4
![]() |
Mi Band 5 スマートウォッチ |
Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
安いのにコスパ最強の多機能スマートウォッチ |
- | Bluetooth 5.0 BLE | 50M | 着信通知・SMS通知・LINE通知・Gmail通知 | 心拍数・消費カロリー・スポーツモード・写真撮影機能・睡眠・他便利機能 | 通常モード12時間・省電モード20時間 | - | 11.9g | AMOLED 1.1インチ・120x240 RGB | 4色 |
5
|
スマートウォッチ |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
スピーカー内臓で再生・通話・録音にぴったり! |
Android4.4 | Bluetooth 5.2 | IP67 | SMS・LINE・Twitter・Facebookなど | 睡眠・歩数計・カロリー計算・通話・目覚まし時計・録音など | 最大15日間 | × | ‐ | 1.70インチ | 1色 |
6
|
スマートウォッチ |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
トレーニングモード12種類搭載でフィットネスにぴったり |
Android10 | Bluetooth5.0 | IP68 | 着信・座りすぎ・LINE・Instagram・Twitter・Facebook・Gmail・Whatsapp・skypeなど | トレーニングモード・睡眠など | 15日間 | ‐ | 35g | 1.4インチ | 1色 |
7
![]() |
スマートウォッチ |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
Bluetoothでの通話機能付き |
Android 5.0以上 | Bluetooth5.2 | IP67 | 着信・メール・LINE・Facebook・Twitter・Whatsapp | 歩数計・ アラーム・フィットネストラッカー・スマートフォン探索・電話・ミュージック・天気・Eメール・電話帳・カメラなど | 7日間 | ‐ | ‐ | 1.69インチ | ‐ |
8
![]() |
FB413 |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
女性の健康管理に便利なスマートウォッチ |
Android5.0以上 | Bluetooth 4.0以上 | 水深50m | 着信・テキストメッセージ・カレンダー・Facebook・LINE・Twitterなど | 歩数・距離・消費カロリー・睡眠ステージ機能・女性の体調管理 | 最長5日間 | - | 20g | - | 15色 |
9
![]() |
Band 4 |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
小さいサイズ!軽量で9日間連続使用ができる |
Android 4.4+ | Bluetooth 4.2 | 水深50m | 着信・メールなど | 心拍・距離・速度・消費カロリー | 約9日 | - | 12g | 0.96インチ・160x80 | 4色 |
10
![]() |
Versa 2 FB507BKBK-FRCJK |
Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
便利な音声操作でLINE返信機能付き |
Android7.0以上 | Bluetooth 4.0以上 | 水深50m | 着信・テキストメッセージ・カレンダー・Facebook・LINE・Twitterなど | 歩数・距離・消費カロリー・睡眠記録など | 約6日 | Fibitpay | 40g | - | 6色 |
11
|
スマートウォッチ |
楽天 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
コスパの良い防水・防塵性能でスポーツ向き |
Android 4.4以上 | Bluetooth 4.0 | IP68 | 着信・メール・Facebook・LINE・Twitterなど | 歩数・心拍・距離・消費カロリーなど | 約7日間 | - | 23g | 0.96インチ・- | 5色 |
通販サイトの最新売れ筋ランキングもチェック!
各通販サイトの売れ筋ランキングもぜひ参考にしてみてください。
※上記ランキングは、各通販サイトにより集計期間・方法が異なる場合がございます。
スマートウォッチを使ってできること
スマートウォッチでできることを事前に確認しましょう。スマホと連動させることで多くの機能が使えますので、スマートウォッチの機能について紹介します。
スマホを見ずに電話やLINE通知が確認できる
スマートウォッチは、スマホへの着信やメール・LINEなどのSNSから通知を確認できる機能を搭載したものがあります。スマートウォッチの画面に表示されるので、仕事中でスマホを取り出せないときでも通知が確認できるで便利です。
スポーツや健康管理に便利な日本製センサー内蔵の心拍数測定機能
スマートウォッチには、日本製センサーで心拍数や歩数を測定できる機能が付いたものが多いです。スポーツや体調管理に使うのに便利な機能で、血圧や消費カロリーなどが計算できるものもあります。ダイエットなどさまざまな用途に使える機能です。
電子マネーが使えるものも
電子マネーに対応したスマートウォッチもあります。登録しておけば現金やカードを取り出す必要がなく、読み取り機にかざすだけで決済が可能です。お店がどんな電子マネーに対応しているかによってさらに使い勝手がよくなります。
アプリがインストールできる
スマートウォッチは、アプリをインストールして、スマホのように使えます。どんな機能が使えるかは、アプリ次第ですが、ライフログやスケジュール管理などが可能なものは多いです。スマートウォッチだけで、LINEやTwitterができるモデルもあります。
スマートウォッチを選ぶ際はOSのバージョンに注意
アンドロイド対応のスマートウォッチのOSは、「Wear OS by Google(Android Wear)」と「Tizen」があります。この2つのOSを搭載したものなら、アンドロイド携帯と連動が可能です。ただし、スマートウォッチのスペックなどにOSの種類が書かれていない場合が多くあります。
代わりに「Android5.0以上」などと書かれていることもあります。アンドロイド携帯のOSのバージョンが対応していれば連動しますが、OSのバージョンが対応していないとアンドロイド対応のスマートウォッチでも、使えない場合があるので注意が必要です。
Bluetoothのバージョンに注意
スマートウォッチはBluetooth接続で、アンドロイド携帯と連動します。注意したいのはBluetoothにはバージョンがある点です。販売中のスマートウォッチはBluetooth4.1以降で、最新バージョンまで対応しているものが多くあります。
ただし、古いアンドロイド携帯だと、4.1以前のBluetoothにしか対応していない場合もあります。手持ちのアンドロイド携帯とスマートウォッチのBluetoothのバージョンがあっているか確認するのが大事です。
技適マークがついていないスマートウォッチを使うと違法?
技適マークは、電波を出す無線機器に表示が義務付けられているマークです。技適マークは電波法の基準に適応を証明するもので、スマートウォッチにもついています。ただし、海外製のスマートウォッチなどはまれについていない場合もあるので気を付けてください。
技適マークがついていないと違法になる可能性が高いので、必ず技適マークがついたスマートウォッチを購入しましょう。
Android・iPhone両方対応のスマートウォッチも合わせてチェック
Android・iPhone両方対応やiPhoneのみ対応のスマートウォッチも一緒に探している方には、下記の記事がおすすめです。下記の記事では、iPhone対応スマートウォッチの人気おすすめランキングを紹介しています。是非参考にしてください。
格安のスマートウォッチを探すなら
最新で機能性を重視すると、スマートウォッチの値段が上がってしまいます。しかし、格安で機能性がいいものも存在するのです。どこか妥協しなくてはいけない箇所もありますが、好みのものが見つかります。
下記記事では、格安スマートウォッチの人気おすすめランキングを紹介しています。是非参考にしてください。
まとめ
アンドロイド対応のスマートウォッチの選び方やおすすめランキングをご紹介しました。スマートウォッチは健康管理やビジネスなど、さまざまな面で便利に使えます。ぜひ、お気に入りのアンドロイド対応のスマートウォッチを見つけてください。
ランキングはAmazon・楽天・Yahoo!ショッピングなどECサイトの売れ筋ランキング(2022年06月26日)やレビューをもとに作成しております。
耐久性抜群のジーショックのスマートウォッチです。5種類のセンサーを搭載しているので、リアルタイムでワークアウト中の状況を計測できます。ソーラー充電が可能なので、自然にバッテリーに充電することが可能です。
電力消費を抑えた時刻モードなら、最大で12ヶ月バッテリーが持続します。アウトドアや本格的なワークアウトに使える耐久性の高いスマートウォッチが欲しい方におすすめです。