【まだ間に合う】高校受験参考書のおすすめランキング【5教科の基礎問題集から教科別まで】

高校受験のための勉強は信頼できる1冊を徹底的にやりこむことが重要です。本記事では高校受験問題集の選び方やおすすめの参考書をご紹介します。塾なしで合格するコツや知恵袋で話題の参考書も紹介しますのでぜひご覧ください!

・当サービスに掲載された情報は、編集部のリサーチ情報を掲載しております。記載の内容について(タイトル、商品概要、価格、スペック等)不備がある場合がございます。また、画像はイメージであり内容を保証するものではございません。詳細については、各EC/サービスサイトでご確認の上ご購入くださいますようお願い申し上げます。 なお、当ウェブページの情報を利用することによって発生したいかなる障害や損害についても、当社は一切責任を負いかねますので、予めご理解いただけますようお願い申し上げます。

・商品PRを目的とした記事です。gooランキングは、Amazon.co.jpアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。 当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部がgooランキングに還元されます。

※Amazonおよびこれらに関連するすべての商標は、Amazon.com, Inc.又はその関連会社の商標です。

合格したければ「信頼できる1冊」を徹底的にやりこめ!

高校受験に向けて勉強する際にありがちな失敗の1つが、いろんな参考書に手を出してしまうことです。この参考書だけで本当に網羅できているのかな、と心配になってしまう気持ちはわかりますが、参考書の問題を一度解いただけでは実力は身に付きません

 

 

大切なのは、自分が心の底から信用できると思う参考書を徹底的にやりこむこと。特に公立高校を受験する場合は教科書に出てくる問題が基本ですので、基礎問題を完璧にしてから、応用の効いた問題も解いていきましょう。

 

 

今回の記事では、そんな皆さんのお守りともいえる参考書の選び方をご紹介します。

編集者の画像

編集者

受験間近で焦っている方も多いと思いますが、まずは自分のできることを着実にやっていきましょうね。いろんな参考書に浮気しないこと!わからない問題を1つずつ潰していきましょう。

【結論コレ!】編集部イチ推しのおすすめ英単語帳

※★はAmazonの評価を参考にしています。

1位

旺文社

高校入試 でる順ターゲット 中学英単語1800

過去の知恵袋でもおすすめされている定番のターゲットシリーズ

ターゲットは効率よく暗記したい方にぴったりの参考書です。高校入試で出題される頻度の高い1800単語が選び抜かれており、それが入試で「でる順」に掲載されています。

 

単語を集中的かつ効率よく暗記できるため、ほかの科目も勉強しつつ隙間時間に使用するのがおすすめです。無料でダウンロードできる音声がついているため、単語の発音をチェックしつつ耳からも学習するとより効率がよくなります。

基本情報
出版社 旺文社
特徴 高校入試に出題される可能性の高い単語を「出る順」に掲載した単語帳よりの問題集
対応教科 英語
難易度 易~中
シリーズ 国語・数学・理科・社会・英語

【教科別】高校受験の勉強法と問題集の選び方

「国語」は普段から言葉に触れておくことが大切

国語の力は急に上がるものではないため、普段から少しずつ取り組む努力をしてみてください。

 

現代文の問題は、普段学校で行うものと受験とでは大きく異なります。限時間を意識して時間内に問題を解くことを意識してください

 

古文・漢文はとにかく単語を覚えて、わからない文法に出会っても文章の意味を予測できるようになりましょう。勉強した分だけ内容がわかるようになるはずです。

苦手な方も多い「数学」はスモールステップで学習できる問題集がおすすめ

数学が苦手な方も多いですが、基礎がわかれば点数が飛躍的に伸びる教科でもあります。迷ったときは基礎に立ち返り、応用で様々な問題に触れていきましょう。スモールステップで少しずつ問題が解けるようになれば自信もつくため、点数が伸び悩んだと感じたときは数学を重点的に学習するのがおすすめです。

暗記の多い「社会」は一問一答形式の問題集がおすすめ

高校受験の社会は、地理・歴史・公民の3つの分野に分かれています。社会科科目はとにかく暗記が勝負!一問一答形式の問題集で細かく答えを確認しながら、繰り返し問題を解くことで実力が身についていきます。

 

ある程度問題を解くことができたら、問題の中で初めて出会った単語やよく出てくると思った単語だけをまとめた自分だけのノートをつくるのもおすすめ。特に教科書の端の方の単語なども網羅しましょう。

基礎がわかれば大丈夫!「理科」は伸ばしやすい科目

一見理科は暗記科目のように思われますが、それが最大の落とし穴。名称問題などは暗記が必要ですが、単語や公式の暗記だけしていても問題は解けるようにならないため、仕組みを理解してそれを演習に生かすことが必要です。

 

電流や化学式などは図解で理解することも大切まとめノートをつくって自分だけの参考書をつくってみましょう。

繰り返し単語を覚える必要がある「英語」は隙間時間を有効活用できるものがおすすめ

英語はとにかく英単語を覚えましょう!話はそれからです!英単語帳を繰り返し解いて、覚えた単語と覚えられなかった単語を明確にしていきましょう。

 

英文読解はいかに早く読めるかが肝心です。時間を気にしながら、意味の分からない単語や文法に出会っても推測する力を身に着けてくださいね

レベルアップしたいなら今より「上のレベルの問題集」をチェック

問題集を選ぶとき、まずは自分の理解度を確認するためにも自分に合ったレベルの問題集から解き始めるのがおすすめです。しかし、自分が簡単だと思える問題集だけでは、実際の試験の備えにはなりません

 

レベルアップしたいと思うなら、今使っている問題集よりも少し難しい問題集に取り組んでみてください。それが解けるようになると、自分の学習が身になっていると実感できます。

5教科まとめて勉強したい方には、高校入試で実際に使用されたワークを解くのがおすすめです。公立でも私立でも過去問は販売されているので、受験直前には受験と同じように時間を区切って解いてみると時間配分などの練習にもなります。

編集部の画像

編集部

1番の参考書ともいえるのは「過去問」です。過去問はついつい”最後に手をつけよう”と思ってしまいがちですが、問題の傾向を知るためにも早めに手を付けておきましょうね。

高校受験問題集のおすすめランキング【5教科・シリーズ】

1位

旺文社

2024年受験用 全国高校入試問題正解 

全国の公立・私立高校の過去問を集めた最新版問題集

47都道府県の公立高校と主な国立・私立および高等専門学校の過去問題を収録しています。実際に受験に出されているものであること、2023年に収録されたものということで、最近の受験の傾向を把握するという意味でもおすすめです。

Amazonでは5教科セットでの販売もありますのでぜひチェックしてみてください。

基本情報
出版社 旺文社
特徴 2024年受験用の最新版、全国の過去問収録
シリーズ 国語・数学・理科・社会・英語
出版年 2023年
難易度 中~難
2位

増進堂・受験研究社

自由自在 : 中学生向け参考書/基礎から難関校受験(入試)まで

受験勉強を始める中学生に最適!基礎から応用への架け橋をつくる

受験といえば王道の「自由自在」シリーズです。

 

①基礎から復習できる「まとめノート」、②実際に問題を解いてみる「実力問題」、③難易度を上げた「発展問題」の3ステップを踏むことで理解が深まります。実際の過去問や応用問題への架け橋となる問題集です。この1冊で3年間の全てが網羅できます。

基本情報
出版社 増進堂・受験研究者
特徴 過去問前の基礎~応用の練習ができる
シリーズ 国語・数学・理科・社会・英語
出版年 2021年
難易度 易~難
3位

増進堂・受験研究社

高校入試 5科の総まとめ: 最重要事項100%! (受験研究社)

1冊で5教科分勉強できる!ポイントを効率よく学習したい方へ

5科(国語・社会・数学・理科・英語)の最重要事項をビジュアルな紙面で効率よく学習できる参考書です。消えるフィルターが付いており、用語の暗記にも最適です。

 

シリーズは①5科一問一答②5科総まとめ③5科の完全復習の3つ。

 

①は一問一答形式で学習できる参考書です。③はテスト直前の対策として15日間で復習が完成されるように構成されています。自分に合ったシリーズを選んで実践してみてくださいね。

基本情報
出版社 受験研究社・高校入試問題研究会
特徴 5教科が1冊でまとめられている
シリーズ 5科一問一答・5科総まとめ・5科完全復習
出版年 2021年
難易度 易~中
4位

声の教育社

声教の公立高校過去問シリーズ 2024年度用

詳しい解説が魅力。首都圏の高校の過去問をまとめているシリーズ。

声の教育社の過去問では「くわしい解説」を第一としており、経験豊富なスタッフが、一校一校、その学校の出題意図にふさわしい解説が付けられているところがおすすめポイントです。


首都圏の高校の教科の出題傾向と対策、公立高校合格のめやす、ほか選抜のしくみと選抜実施方法・入試情勢まで記載されていて、問題以外の知りたい情報も組み込まれています

基本情報
出版社 声の教育社
特徴 首都圏の高校の最新版の過去問
シリーズ 各都道府県別
出版年 2023年
難易度 中~難

高校受験問題集のおすすめランキング15選【英語・英単語】

1位

旺文社

高校入試 でる順ターゲット 中学英単語1800

過去の知恵袋でもおすすめされている定番のターゲットシリーズ

ターゲットは効率よく暗記したい方にぴったりの参考書です。高校入試で出題される頻度の高い1800単語が選び抜かれており、それが入試で「でる順」に掲載されています。

 

単語を集中的かつ効率よく暗記できるため、ほかの科目も勉強しつつ隙間時間に使用するのがおすすめです。無料でダウンロードできる音声がついているため、単語の発音をチェックしつつ耳からも学習するとより効率がよくなります。

基本情報
出版社 旺文社
特徴 高校入試に出題される可能性の高い単語を「出る順」に掲載した単語帳よりの問題集
対応教科 英語
難易度 易~中
シリーズ 国語・数学・理科・社会・英語
2位

Gakken

高校入試 ランク順 中学英単語2000 改訂版

2023年刊行の最新版で受験の傾向をつかめ!

全国の公立・私立高校の最新入試問題データを徹底分析した、高校入試の英単語帳の決定版です。こちらは2023年に刊行された改訂版で、最新の入試問題も考慮されているところがおすすめポイントです。

 

単語に加えて単語のフレーズもランク順に並べられており、単語だけでなく文章もセットで覚えらます。アプリと音声ダウンロード機能も活用して単語力をアップさせましょう。

基本情報
出版社 Gakken
特徴 2023年発行の改訂版、最新の情報
対応教科 英語
難易度 易~難
シリーズ 国語・数学・理科・社会・英語
3位

アルク

キクタン【中学英単語】高校入試レベル

リズムにのって楽しく暗記できるリフレッシュにもぴったりの参考書

リズムに合わせて英単語を覚えていく、一風変わった「五感で学べる」単語帳です。明るい気持ちになれるため、真剣に受験勉強をしていて行き詰まってしまったときや、勉強に疲れてしまったときにのリフレッシュに向いています。

 

1日5分ほどの学習を続けていくのを重要としているので、飽きづらくコツコツと続けていけるのがポイントです。単語だけではなく、例文やフレーズも耳から学べるので、就寝前に使用する習慣をつけると英語の基礎が身についていきます。

基本情報
出版社 アルク
特徴 英単語を音楽のリズムに合わせて暗記・16語×56日の学習プラン
対応教科 英語
難易度
シリーズ -
4位

旺文社

高校入試 中学3年間の総復習 英語

繰り返し解きやすい英語の総復習テキストワーク

この問題集は14日間で中学英語の総復習ができるのが特徴です。ページが少なく薄いため、分厚い問題集を前にしたときのような重圧がありません。何周も繰り返し解けるタイプの問題集なので内容が身に付きます。

 

ページ数が少なくても大事な要点は凝縮されているので、スピーディーに教科ごとのおさらいをするのに向いています。受験勉強に出遅れてしまったときや、試験前の隙間時間に活躍してくれる問題集です。

基本情報
出版社 旺文社
特徴 14日間で中学の総復習できるページ数の少ない問題集
対応教科 英語
難易度 易~中
シリーズ 国語・数学・理科・社会・英語

高校受験問題集のおすすめランキング【数学】

1位

旺文社

全国高校入試問題正解 数学

全国の過去問に挑戦できる本番練習用の1冊

中学三年間の基礎をしっかり身に付けたら、入試問題に慣れる必要があります。この問題集は昨年全国で行われた高校入試の問題をまとめたものなので、最新の過去問をたくさん解いて受験の傾向を把握できるのがポイントです。

 

特に英語や国語は、多くの応用問題をこなして受験に備えておくのが点数アップのコツです。実際に受験で出された問題がいくつも掲載されているため、試験本番のシミュレーションにも使用できます

基本情報
出版社 旺文社
特徴 昨年度の全国の高校入試をまとめた過去問題集
対応教科 数学
難易度 中~難
シリーズ 国語・数学・理科・社会・英語
2位

旺文社

受験生の50%以上が解ける 落とせない入試問題 数学 三訂版

外せない問題を集中撃破で高校受験への確かな得点力を身に付けられる

高校受験は、みんなが解ける問題を自分も確実に解くのが合格するための第一歩です。この本は受験生たちの50%以上が解答できた問題が集結しているため、得点すべきところでしっかり正解する力を身に付けられます

 

1ページごとの問題の数も少なめなので、集中力に自信がない方でも挑戦しやすい問題集です。またすべての問題に受験生の正答率が載っているため、やる気が刺激されやすくなっています。

基本情報
出版社 旺文社
特徴 入試で50%以上の受験生が得点した問題を集めている
対応教科 数学
難易度
シリーズ 国語・数学・理科・社会・英語
3位

文英堂

最高水準問題集 高校入試 数学

偏差値65以上におすすめのハイレベルな問題集

偏差値65以上などの難関高校を受験する際には、ワンランク上の学習方法が必要になります。この問題集は良質の問題を「頻出」「難問」「新傾向に分けてたくさん掲載しているのが特徴です。レベルに合った問題を解き得点アップを目指せます。

 

理解がしやすい丁寧な解説が載っており、ハイレベルで難しい問題も正解できるようになる1冊です。入試の過去問でまとめた模擬試験も掲載されているので、自分のレベルをチェックしながら復習や弱点改善ができます。

基本情報
出版社 文英堂
特徴 ハイレベルな高校入試問題を分かりやすい解説と共に掲載
対応教科 数学
難易度
シリーズ 国語・数学・理科・社会・英語
4位

KADOKAWA

高校入試 中学数学が面白いほどわかる本 改訂版

公立・私立どちらにも対応できる問題集

普段の定期テストではそこそこ良い点数を取れていても、入試問題になると本来の力を発揮できない方は少なくありません。それは、中学3年間の全範囲から出題される入試問題に対応しきれていない点に問題があります。

 

そこで必要となるのが、入試で出題される問題にフォーカスを当てた勉強方法です。この本には、入試問題を解く力を養うハウツーがたくさん載っています。公立・私立を問わず、まずは入試問題に慣れてみたい方にもおすすめです。

基本情報
出版社 KADOKAWA
特徴 入試で出題される問題を解くための方法・考え方を紹介
対応教科 数学
難易度 中~難
シリーズ 数学・理科・社会・英語
5位

文英堂

塾で教える高校入試 数学 塾技100 新装版

塾なしで合格したい方におすすめの数学問題集

塾の講師が実際に教えている「塾技」を知るのにぴったりなテキストです。普通の参考書と異なり、点数を取るためのポイントが押さえられています。塾なしで合格を目指している方にはぜひ読んでほしい1冊です。

 

シリーズになっており、数学以外にも理科・英語が用意されています。数学は関数や図形の分野が充実しており、定理や公式をインプット・アウトプットとして活用可能です。

基本情報
出版社 文英堂
特徴 塾講師が学校では教えてくれない・塾ならではの解答テクニックを紹介
対応教科 数学
難易度 中〜難
シリーズ 数学・理科・英語

高校受験参考書のおすすめランキング【国語】

1位

旺文社

高校入試 とってもすっきり古文漢文 新装版

偏差値50から難易度ごとにステップアップできる

とってもすっきりシリーズは、長文読解や古文漢文などの苦手意識を抱く方が多い分野をわかりやすく解説してくれる参考書です。基礎・基本から確認できるので、一から学び直したい方にも向いています。

 

問題を3つの難易度に分け、ひとつひとつをじっくり理解してから進む積み上げ式の問題集なので、偏差値50でも自信をつけながら解けます。分かりやすい解説と段階式学習スタイルで、苦手意識をゼロにしたい方におすすめです。

基本情報
出版社 旺文社
特徴 基礎から学んで難易度ごとにステップアップできる積み上げ式問題集
対応教科 国語
難易度 易~中
シリーズ 英語・英語長文・古文漢文・国語読解・数学
2位

学習研究社

「解き方」がわかる国語 文章読解

中学生にもわかりやすい丁寧な解説で5教科の土台を作る

タイトル通り、問題の解き方の解説に特化した問題集です。予備校講師ならではの明確でシンプルな解答方法を、親しみやすい文章で紹介しています。試験の準備をする以前に、勉強自体を億劫に感じる方にもおすすめの1冊です。

 

解説は丁寧かつわかりやすく、中学生にもわかりやすい文章で書かれています。5教科の土台となる国語の読解力を身につけたい方はぜひ手に取ってみてください。

基本情報
出版社 学習研究社
特徴 丁寧な解説で国語読解の解き方・考え方・アプローチ方法を伝授
対応教科 国語
難易度
シリーズ -
3位

旺文社

中学総合的研究問題集国語読解

日本語の特色を知り読解力を習得する変わったテキスト

日本語の特色を知るところからはじまり、文法の基礎学習・読解へと段階を踏んで学習できます。国語を勉強する必要性から学べる珍しいテキストです。目次・索引付きで、知りたいものをすぐ調べられます。

 

受験対策としてはもちろん、定期テストでも活躍してくれるので早い段階で手元に置いておくと便利です。国語について総合的に学習したい方に適しています。

基本情報
出版社 旺文社
特徴 日本語の特色を確認することから始め文章の文法を理解してから読解に取り組む構成
対応教科 国語
難易度 中〜難
シリーズ 国語・数学・理科・社会・英語

高校受験参考書のおすすめランキング【社会】

1位

旺文社

高校入試 入試問題で覚える 一問一答 社会 改訂版

社会の基礎固めから入試直前対策までを網羅

高校入試に必要な社会の過去問が単元ごとに一問一答スタイルで掲載されています。苦手なポイントを押さえながら何度も復習できる問題集です。問題集の後半には資料がまとめられているため、それを活用して基礎固めもできます。

 

一問一答の問題は実際の過去問を元に作成されているので、試験に出る可能性が高い項目を短時間で効率的に確認できます。試験前には、付属の赤セルシートを使って最終チェックしてください。

基本情報
出版社 旺文社
特徴 入試に出題されやすい問題を単元ごとに一問一答形式で解ける
対応教科 社会
難易度 易~中
シリーズ 理科・社会

高校入試問題集のおすすめランキング【理科】

増進堂・受験研究社

中学 自由自在問題集 一問一答 理科

テスト前の復習におすすめ!一問一答式で単語をおさらいしよう!

中学理科の最重要単語を一問一答式で学ぶことができます。また、一問一答式の問題だけでなく、各編の最後には実戦的な図版・資料の問題が設けられています。演習問題が少ないのが難点ですが、テスト前に一気におさらいをしたい方におすすめの参考書となっています。

基本情報
出版社 受験研究者・中学教育委員会
特徴 自由自在シリーズの一問一答式
対応教科 理科
難易度 易~難
シリーズ 理科・社会
2位

受験研究社

高校入試 実力突破理科

4つのステップで理科の実力が身につく

「実力強化編」「実践力強化編」「思考・記述問題強化編」「入試完成編」の4つのステップで、入試を突破する実力を身につけられる理科の問題集です。解答と詳しいポイントは別冊に書かれているため、自習がしやすい特徴があります。

 

入試完成編には3回分の模擬テストが掲載されているので、テストを解いて自分の実力を知ってから足りない知識の補充をするなど効率的に活用できます。

基本情報
出版社 受験研究社
特徴 レベルの高い志望校に確実に合格するための要点+精選問題
対応教科 理科
難易度 易〜難
シリーズ 国語・数学・理科・社会・英語

高校受験問題集のおすすめ商品比較一覧表

商品名 画像 購入サイト 特徴 出版社 特徴 対応教科 難易度 シリーズ 出版年
1位 アイテムID:14354982の画像

Amazon

楽天

ヤフー

過去の知恵袋でもおすすめされている定番のターゲットシリーズ

旺文社

高校入試に出題される可能性の高い単語を「出る順」に掲載した単語帳よりの問題集

英語

易~中

国語・数学・理科・社会・英語

2位 アイテムID:14355008の画像

Amazon

楽天

ヤフー

受験勉強を始める中学生に最適!基礎から応用への架け橋をつくる

増進堂・受験研究者

過去問前の基礎~応用の練習ができる

易~難

国語・数学・理科・社会・英語

2021年

3位 アイテムID:14355009の画像

Amazon

ヤフー

1冊で5教科分勉強できる!ポイントを効率よく学習したい方へ

受験研究社・高校入試問題研究会

5教科が1冊でまとめられている

易~中

5科一問一答・5科総まとめ・5科完全復習

2021年

4位 アイテムID:14355010の画像

Amazon

楽天

ヤフー

詳しい解説が魅力。首都圏の高校の過去問をまとめているシリーズ。

声の教育社

首都圏の高校の最新版の過去問

中~難

各都道府県別

2023年

5位 アイテムID:14355021の画像

Amazon

楽天

ヤフー

塾なしで合格したい方におすすめの数学問題集

文英堂

塾講師が学校では教えてくれない・塾ならではの解答テクニックを紹介

数学

中〜難

数学・理科・英語

※ クリックすると記事内の紹介部分へ飛びます。
※ 表は横にスクロールできます。

通販サイトの最新売れ筋ランキングもチェック!

各通販サイトの売れ筋ランキングも是非以下より参考にしてみてください。

\楽天ブラックフライデー開催中!!/ 楽天 「学習参考書・問題集」ランキング

※上記ランキングは、各通販サイトにより集計期間・方法が異なる場合がございます。

塾なしで志望校に合格するには?

高校受験には塾が必須だと思っている方もいるかもしれませんが、実際はそうではありません。勉強に適した教材があれば、塾なしでも合格を目指せます。ただしその場合、十分な学力を付けられる参考書を選ぶ・スケジュール管理を自分で行う2点が必須です。

 

塾は受験に照準を合わせ、合格に必要な学力が付くようスケジュールを立てて勉強を教えてくれます。塾なしで合格を目指す場合、それを自分で行わなくてはなりません。また、参考書を吟味して志望校のレベルに合いつつ自分にわかりやすいものを選ぶのも必須です。

 

反対に、家では勉強をする気になれない・学習する習慣がついていない方は塾に行くのがおすすめです。自分に合った方法を選んで合格を目指してみてください。

公立と私立の受験の違いとは?

公立高校の受験は、国語数学理科社会英語の5教科で行われます。公立同士の併願はできず、試験も統一のテストです。入試形態は都道府県によって異なり、推薦入試があったり、前期後期と分かれていたりとさまざまになっています。

 

一方で私立入試は、その高校が作成した独自の問題が出題されます。癖のある問題が出てくる場合もあるため、過去問題を解いておくと安心です。中には例年同じような問題を出す学校もあり、対策が必須となります。

内申点とは?

内申点とは、学校の定期テストや授業態度などで出される成績を指します。受験する高校にも提出するため、合否判定にも関わるものです。9教科の5段階評価に加えて、委員会・部活動・資格なども加点対象になります。

 

高校受験では、学力試験と内申点によって合否が決まるのが一般的です。学力試験の結果がいくら優れていても、内申点が基準を満たしていなければ合格できません。そのため、日頃から学校の勉強をしっかりとしておくのも大切です。

 

ただし、都道府県によってどの学年の時期の成績が内申点として扱われるかが異なります。受験する都道府県の入試形態はしっかりと確認が必要です。

都立高校受験のスケジュールは?

都立高校の場合、夏休みには各高校で学校説明会が開かれます。そのため、夏休みには自分の現状の学力を知り、どの程度の偏差値の学校を受験するかを考えておきたいところです。学校説明会に行って、学校の雰囲気を味わっておくのをおすすめします。

 

学校説明会に行く際は、都立・私立どちらも自分の偏差値より少し上・少し下の偏差値の学校などにも足を運んでみるのもおすすめです。志望校を含め複数の学校の説明会に行ってみると、学校ごとの特色もわかり比較できます。

 

都立高校の入試は推薦入試が一番早く、1月から受験が始まります。日程は東京都教育委員会のホームページでも確認できるので、早めに確認しておいてください。

問題集を無料で手に入れるには?

高校受験の問題集を無料で手に入れる方法もあります。数をこなしたい方は特に参考にしてみてください。

ホームページからダウンロードする

都道府県によっては、公立高校の問題がホームページで公開されている場合があります。そこからダウンロードして印刷すれば、問題集を購入せずに過去問にチャレンジできるためおすすめです。

 

私立高校の問題は、各学校のホームページから資料請求とともに過去問の請求も一緒にできる場合があります。また、学校見学へ行った際にお土産として無料で配布される場合もあり、過去問を手にいれる機会です。

受験した先輩から問題集を借りる・譲ってもらう

過去問以外の問題集を無料で手に入れたい場合、受験が終わった先輩から問題集を借りたり譲り受けたりするのもおすすめです。その際に、実際に高校受験をした感想や高校受験に向けてのアドバイスも貰うと参考になります。

 

ただし、あまりに問題集の場合は最近の入試形態と異なる場合もあります。譲り受けたらその本が発行されたのがいつかを確認してください。

夏休みは集中して受験対策できる貴重な時間

夏休みなどの長期休みは、受験対策に集中できる貴重な時間です。苦手科目を克服するだけでなく、得意科目にも時間を使えます。自分の現状に合わせて基礎を固める・応用にチャレンジするなど、さまざまな勉強法を試してみてください。

 

時間を有効に使うためにも、夏休みに入る前にスケジュールをしっかり立てておくのがおすすめです。

過去のおすすめ参考書が知りたいなら知恵袋を活用

最近の参考書をある程度やり終えてしまい、過去に販売された参考書のおすすめが知りたくなった場合はYahoo!知恵袋などを活用するのも便利です。知恵袋は過去の質問や回答が見られるため、以前おすすめされていた参考書がわかります。

 

また、知恵袋は実際に高校受験に合格した方からの回答もあるため、受験生がすすめる参考書が知りたい方にもおすすめです。ぜひチェックしてみてください。

まとめ

高校受験の問題集は種類が多く選びにくいと思われがちですが、コツを覚えれば自分に合った問題集が簡単に選べます。どうしても悩んだときなどは、ランキングを参考に問題集を購入してみてください。

高校受験問題集のおすすめランキング【理科】

本サービス内で紹介しているランキング記事はAmazon・楽天・Yahoo!ショッピングなどECサイトの売れ筋ランキング(2024年08月30日)やレビューをもとに作成しております。

関連する記事

中学生用数学参考書のおすすめ人気ランキング10選【わかりやすいものを!】

中学生用数学参考書のおすすめ人気ランキング10選【わかりやすいものを!】

本・雑誌
数学参考書のおすすめ人気ランキング19選【高校数学の問題集や大学受験にも】

数学参考書のおすすめ人気ランキング19選【高校数学の問題集や大学受験にも】

本・雑誌
中学生用国語参考書の人気おすすめランキング10選【高校受験用としても!】

中学生用国語参考書の人気おすすめランキング10選【高校受験用としても!】

本・雑誌
大学受験参考書のおすすめ人気ランキング20選【文系向け・基礎固め向けも紹介】

大学受験参考書のおすすめ人気ランキング20選【文系向け・基礎固め向けも紹介】

本・雑誌
センター数学の参考書人気おすすめランキング10選

センター数学の参考書人気おすすめランキング10選

本・雑誌
大学受験の英語参考書のおすすめ人気ランキング20選【長文や文法に最適な参考書や問題集も!】

大学受験の英語参考書のおすすめ人気ランキング20選【長文や文法に最適な参考書や問題集も!】

本・雑誌

アクセスランキング

100人に聞いた!一生に一度は読むべき本34選【1位はあのベストセラー】のサムネイル画像

100人に聞いた!一生に一度は読むべき本34選【1位はあのベストセラー】

本・雑誌
【小説家監修】文庫本のおすすめ人気ランキング63選【ベストセラー作品も】のサムネイル画像

【小説家監修】文庫本のおすすめ人気ランキング63選【ベストセラー作品も】

本・雑誌
【2024年版】恋愛漫画のおすすめ人気ランキング47選【大人も面白いキュンキュン漫画も】のサムネイル画像

【2024年版】恋愛漫画のおすすめ人気ランキング47選【大人も面白いキュンキュン漫画も】

本・雑誌
【2026年度版も】SPI対策本のおすすめ人気ランキング23選【SPI3の問題集・参考書】のサムネイル画像

【2026年度版も】SPI対策本のおすすめ人気ランキング23選【SPI3の問題集・参考書】

本・雑誌
400人に聞いた!小説のおすすめ人気ランキング104選【面白い本や有名な小説も!】のサムネイル画像

400人に聞いた!小説のおすすめ人気ランキング104選【面白い本や有名な小説も!】

本・雑誌
広告掲載について

gooランキングでは、タイアップ広告やバナー広告を出稿いただける広告主様を募集しております。下記までお気軽にご連絡ください。