赤ちゃん用柔軟剤のおすすめ人気ランキング22選【大人と一緒に使えるものも】

赤ちゃんにも使える柔軟剤は、大人と一緒に使えるものや、いい匂いのものなどさまざま販売されています。さらに、ランドリン・フレアフレグランス・レノア・ラボンなど人気商品もあります。本記事では赤ちゃん用柔軟剤の人気おすすめランキングを紹介するので、ぜひご覧ください。

・当サービスに掲載された情報は、編集部のリサーチ情報を掲載しております。記載の内容について(タイトル、商品概要、価格、スペック等)不備がある場合がございます。また、画像はイメージであり内容を保証するものではございません。詳細については、各EC/サービスサイトでご確認の上ご購入くださいますようお願い申し上げます。 なお、当ウェブページの情報を利用することによって発生したいかなる障害や損害についても、当社は一切責任を負いかねますので、予めご理解いただけますようお願い申し上げます。

・商品PRを目的とした記事です。gooランキングは、Amazon.co.jpアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。 当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部がgooランキングに還元されます。

※Amazonおよびこれらに関連するすべての商標は、Amazon.com, Inc.又はその関連会社の商標です。

繊細な肌を持つ赤ちゃんにも使える柔軟剤は成分をチェック!

※サムネイル・ランキング表で使用した画像は同記事内で引用しています。

赤ちゃんの洋服に柔軟剤を使用していいのか気になる方は多いと思います。赤ちゃんのお肌は化学物質に慣れておらず、非常に繊細です。赤ちゃんのいる家庭で柔軟剤を購入するなら、裏面の成分表記の界面活性剤・合成香料・蛍光漂白剤をチェックしましょう。

 

最近では「赤ちゃんも使える柔軟剤」とうたった商品がたくさん登場しています。1歳の小さな子供にも使えるほど肌に優しいため、敏感肌のような肌の悩みを抱える大人にもおすすめです。ベビー服・大人用の衣類を一度に洗濯できれば手間も省けます。

 

今回は男女150人を対象におこなったアンケートをもとに、レノアハピネスをはじめとした赤ちゃん用の柔軟剤の人気おすすめランキングを紹介します。新生児のいるご家庭や、大人と一緒に赤ちゃんにも使えるいい匂いの柔軟剤や洗濯洗剤をお探しの方は、ぜひ参考にしてください。

<150人に聞いた!>ベビー用柔軟剤に関する調査

20代以上の男女150人に赤ちゃん用・ベビー用柔軟剤に関するアンケート調査を実施した結果、「せっけんなどのナチュラルな香り」や「無香料」が人気の香りでした。繊細なお肌を持つ赤ちゃんには、香料を抑えた商品を選んであげたいものです。

 

アンケート回答者のなかでは、赤ちゃんが1歳になる前から大人用の衣類と一緒に洗濯していた方が約4割でした。成分表記をしっかり確認して赤ちゃんの肌にも優しい商品を選んであげれば、大人と一緒の柔軟剤をご使用いただけます。

肌荒れ防止にも?赤ちゃん用柔軟剤のメリット

赤ちゃん用柔軟剤のメリットを紹介します。まず、肌に刺激を与えにくい点です。アレルギーや肌荒れなどに配慮された仕様になっているので、赤ちゃんだけでなく肌が弱い大人の方にも適しています。

 

次に、肌触りがよくなり静電気が発生しにくくなる点です。衣類のゴワつきや静電気は赤ちゃんの肌へ刺激を与え、肌荒れの原因になる場合もあります。そのため、赤ちゃんの衣類にも柔軟剤を使用するのがおすすめです。

赤ちゃん用柔軟剤のおすすめ商品比較一覧表

商品名 画像 購入サイト 特徴 内容量 香料 界面活性剤 特徴 ドラム式洗濯機対応 部屋干し対応 オーガニック原料使用
1位 アイテムID:15375279の画像

Amazon

楽天

ヤフー

敏感肌の大人・赤ちゃんも使える柔軟剤

600ml

合成香料

エステル型ジアルキルアンモニウム塩

ノンオリータッチ処方

2位 アイテムID:15375282の画像

Amazon

楽天

ヤフー

ベビー服の洗濯にぴったりの柔軟剤!天然ハーブの香り

480ml

天然由来

界面活性剤不使用

着色料・保存料不使用

3位 アイテムID:15375285の画像

Amazon

楽天

ヤフー

天然植物由来で皮膚テスト合格の柔軟剤

500ml

合成香料

天然植物由来の陽イオン

無着色・防腐剤不使用

4位 アイテムID:15375288の画像

Amazon

楽天

ヤフー

100%植物由来の濃縮柔軟剤!天然ベルガモット精油のいい匂い

600ml

天然香料

アルキルイミダゾリン型カチオン

セラミド配合

5位 アイテムID:15375291の画像

Amazon

楽天

ヤフー

心地いい肌触りと弾力ある柔らかさ

570ml

無香料

エステル型ジアルキルアンモニウム塩

天然由来の柔軟成分

6位 アイテムID:15375294の画像

Amazon

楽天

ヤフー

赤ちゃんにも使える!肌触りと香りを追求した商品

600ml

合成香料

エステル型ジアルキルアンモニウム塩

オーガニック抽出エキス配合

7位 アイテムID:15375297の画像

Amazon

楽天

ヤフー

大人と一緒に使えるレノア!世界的調香師が監修した贅沢な香り

600ml

合成香料

エステル型ジアルキルアンモニウム塩

世界的調香師監修

8位 アイテムID:15375300の画像

Amazon

楽天

ヤフー

シリコン・香料・着色料・抗菌剤フリーの柔軟剤!

600ml

無香料

アルキルイミダゾリン型カオチン

シリコンフリー・無香料・無着色・抗菌剤フリー

9位 アイテムID:15375303の画像

Amazon

楽天

ヤフー

香りゼロで新生児の鼻にも優しい

500ml

無香料

エステル型ジアルキルアンモニウム塩

無香料・無着色・抗菌剤フリー・シリコンフリー

10位 アイテムID:15375306の画像

Amazon

楽天

ヤフー

ランドリングリーンティの香りとふわふわの仕上がり

500ml

天然香料

エステル型ジアルキルアンモニウム塩

オーガニック抽出エキス配合

11位 アイテムID:15375309の画像

Amazon

楽天

ヤフー

ラボン天然由来香料で贅沢な香りが長続き!

960ml

天然由来

エステル型ジアルキルアンモニウム塩

オーガニック植物エキス配合

12位 アイテムID:15375312の画像

Amazon

楽天

ヤフー

天然植物由来成分&ノンシリコンの柔軟剤

1L

オーキッドの香り

アミド型アルキルアミン塩

ノンシリコン・防臭除菌

13位 アイテムID:15375315の画像

楽天

高級感ある香りで赤ちゃんのいる家庭にもおすすめ

475ml

人工香料不使用

植物性の柔軟仕上げ剤

14位 アイテムID:15375316の画像

Amazon

楽天

ヤフー

植物やミネラルベースが基本の柔軟剤

1L

天然ハーブ

石油系界面活性剤不使用

ノンシリコン

15位 アイテムID:15375319の画像

Amazon

楽天

ヤフー

肌テスト合格で安全!無香料&無着色の柔軟剤

750ml

アップルブロッサム&アーモンドの香り

エステル型ジアルキルアンモニウム塩

無香料・無着色

16位 アイテムID:15375322の画像

Amazon

楽天

ヤフー

5つの香りから選べる!生分解(自然に還る)の柔軟剤

500ml

合成香料

アミド型アルキルアミン塩

ノンシリコン・生分解性

17位 アイテムID:15375325の画像

Amazon

ヤフー

植物由来の柔軟成分配合の柔軟剤

600ml

オーガニックエキス

エステル型ジアルキルアンモニウム塩

ノンシリコン

18位 アイテムID:15375328の画像

Amazon

楽天

ヤフー

食品成分のみを使用した柔軟剤

600ml

天然精油

石油系界面活性剤不使用

100%食品成分

19位 アイテムID:15375331の画像

Amazon

楽天

ヤフー

石鹸カスを取り除き黄ばみを防ぐ

600ml

天然精油

界面活性剤不使用

天然ミネラル・自然由来の成分

※ クリックすると記事内の紹介部分へ飛びます。
※ 表は横にスクロールできます。

赤ちゃん用柔軟剤の人気おすすめランキング19選

1位

P&G

さらさ

敏感肌の大人・赤ちゃんも使える柔軟剤

一般の柔軟剤は脂で繊維を覆って柔らかさを出しますが、こちらはノンオリータッチ処方です。ふわっとした気持ちのいい柔らかさが持続します。着色料不使用で、新生児から大人の敏感肌まで使用可能です。

 

界面活性剤のエステル型ジアルキルアンモニウムは、生分解性が高くお肌への刺激が多少ある成分ですが、手頃な値段でいい香りと羽毛のような柔らかさを体感できる柔軟剤です。

基本情報
内容量 600ml
香料 合成香料
界面活性剤 エステル型ジアルキルアンモニウム塩
特徴 ノンオリータッチ処方
ドラム式洗濯機対応
部屋干し対応
オーガニック原料使用
もっと見る
\スマイルセール開催中/ Amazonで詳細を見る

※ 公式サイトに記載がない場合は「ー」と表記

口コミを紹介

安心して使える柔軟剤
5
30代
女性
専業主婦(主夫)
さらさの洗剤とセットで使っています。無添加で肌の弱い赤ちゃんにも安心して使えます。新生児期に肌の乾燥が酷かった子供の肌着を洗う時から使ってますが、問題なく安心して使えました。どこのストアでも取り扱いがあり、まとめ買いで安く手に入るので、洗剤共々とても助かっています。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

大人と子供で使い分け不要
4
30代
女性
専業主婦(主夫)
我が家は子供が生まれる前からこの商品を使っています。大人の洗濯物も洗えるので、使い分けなくて良いです。 また、香りも自然で優しい香りがします。親子共に肌がデリケートなので無添加なのも嬉しいです♪今後もずっとお世話になると思います\(^^)/

出典:https://ranking.goo.ne.jp

匂いが気にならず赤ちゃんの肌にも優しい
5
30代
女性
専業主婦(主夫)
他の柔軟剤は匂いが合わなかったり、赤ちゃんの肌にプツプツできたものもありましたが、こちらは匂いもきつくなくふんわりとし、赤ちゃんの肌にも優しい商品です。サンプルでいろいろ洗剤や柔軟剤をもらって試しましたが、こちらの商品が一番良かったです。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

家族の洗濯物も一緒に洗える
4
20代
女性
専業主婦(主夫)
他の柔軟剤も使ったことがありますが、赤ちゃん用独特な匂いがつきました。赤ちゃんの物を洗うには特に問題なくても常に家族の物と別で洗わないとダメなので、洗濯物が少量のとき困りました。さらさなら匂いも特に気にならず、使いやすかったです。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

香りはきつ過ぎず、仕上がりもふんわり
4
40代
女性
パート・アルバイト
香りは、きつすぎない爽やかな香りで、乾燥後の仕上がりもふんわりだけど、静電気も起こらない感じで、使いやすい。肌荒れを起こしやすく、敏感肌てま、キツい香りが苦手な私にも問題なく使えるのでお気に入りです。大容量パックも出たので、買い出足しも楽ちんになりました。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

優しい香りで癒やされる
5
30代
女性
専業主婦(主夫)
無添加なので赤ちゃんから敏感肌の大人の人までおすすめできる柔軟剤です。香りも優しくほのかに香る程度です。洗い上がりもふわふわになって気持ち良いです。湿疹が出来やすい赤ちゃんも、さらさを使用するようになってから肌の調子が良いです。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

大人物に使っても良い匂い
5
30代
女性
パート・アルバイト
無添加を売りにしているさらさだけあって、赤ちゃんにも使えるので使っていました。新生児の時は別洗いしてましたが、その後は大人と一緒にあらっても特に皮膚が荒れたりすることも無かったので問題なく使用出来ました。匂いはだいぶほのかな程度で普段しっかり柔軟剤で匂いをつけている人には物足りないかもしれません。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

試供品でもらい、本体も買いました。
3
40代
女性
パート・アルバイト
子どもが生まれた時に、刺激の少ない柔軟剤はどれがいいかと迷っていたところ、さらさの試供品をいくつかもらえたので使ってみました。それを使って子どもの肌荒れが出たことはありませんし、洗濯物がごわごわしたとも感じませんでしたので、本体も購入しました。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

赤ちゃんから子ども
3
20代
女性
パート・アルバイト
無添加なので、赤ちゃんや小さい子供たちの洗濯に使っています。無添加は、安心して使える物だと思っています。匂いも良いので、洗濯してる時や干している時や乾いた時はとても良い匂いがします。子供だけでなく、大人も使いたくなります。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

無添加で肌の弱い子にも使える
5
20代
女性
パート・アルバイト
子供の肌がすごく弱く、無添加のものをと思いさらさを選びました。使ってみると匂いもほのかにかおる程度できつくなく、洗い上がりもふわふわでとても良かったです。肌の弱いうちの子もトラブルなく使えたので、子供のお肌に気を遣われるママにはおすすめです。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

無添加なところが、安心です
5
20代
女性
パート・アルバイト
赤ちゃんに使うものなので、余計な成分がはいっていない無添加なものが1番安心です。この商品のよいところは、大人も同じように使用できるところです。香りも強くなく、仕上がりにいい香りを求める人には少し物足りないかもしれません。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

とても柔らかい洗い上がり
5
30代
女性
専業主婦(主夫)
妹から勧められて使用してみましたが、嘘のようにしっとり柔らかく洗えるようになりました。いつも部屋干ししていますが、雨の日も嫌な匂いにならず、ふんわり優しい香りです。子供も気に入って、いい匂いと言ってくれたので愛用しています。子供は2人とも肌が乾燥しやすく、柔らかい衣類でないと肌が擦れて痒みが出るのですが、この柔軟剤を使用してからは掻きむしることはあまりなくなりました。良い商品だと思います。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

赤ちゃんの肌に無添加なのが嬉しい
4
30代
女性
専業主婦(主夫)
お洗濯した後の香りが強すぎず柔らかくふんわり香る所が気に入っています。また、肌あたりもふわふわで肌が弱い娘にも低刺激で問題無く使えているので安心して使っています。汚れ落ちも、吐き戻しなどで特別汚れた所を別洗いしていればキレイになります。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

家族で使える無添加柔軟剤
4
30代
女性
専業主婦(主夫)
今まで使っていたベビー専用洗濯洗剤を卒業し、家族の洗濯をさらさシリーズに統一した時に合わせて購入しました。無添加なので今までの柔軟剤と比べてふわふわ感が落ちるかと思いましたが、柔軟剤としての機能はしっかりキープされて満足です。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

いい匂い
5
20代
女性
その他
赤ちゃん用なので、無添加で体に優しそうなものを選んで買うようにしています。市販に売っているので手軽に買えますし、とても優しい香りで気に入っています。赤ちゃんも強い匂いでないので嫌がったりすることなく使用できています。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

肌の弱い赤ちゃんの為の柔軟剤
3
30代
男性
会社員
肌の弱い赤ちゃんに刺激が無いようにさらさ(柔軟剤)を使わせていただいています。生後11ヶ月目までに得に大きな肌トラブルもなく成長しているわが子を見ている限り、購入しようして正解だと感じてます。肌の弱い子におすすめします。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

安心材料
5
20代
女性
会社員
赤ちゃんの肌にも優しいものを探していて無添加のものを見つけました。香りもシンプルですし洗浄力もしっかりとあります。洗った後に着せても肌がかぶれることなくすべすべなので良いです。容量もかなりあるのでコスパ的にも満足できる商品になっています。どの製品よりも便利です。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

匂いがいい!
5
30代
女性
専業主婦(主夫)
さらさは洗剤も肌に優しく肌トラブルがなく使えるので柔軟剤も安心して使えます。洗剤とは違う匂いですが、こちらも優しい匂いなので子供にもピッタリです。比較的どこでも手に入りやすいのも小さな子供がいる人にとってはありがたいです。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

使いやすい
5
30代
女性
会社員
ほのかなソープの香りで、不快ではありません。赤ちゃんに濃い匂いはあまりつけたくなかったのですが、まったく匂いがないのも‥と思っていたのでちょうどいいくらいの香りで、普段着や余所行きのお洋服、友達へあげるお下がりにも安心して使えました。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

優しい香りと肌触り
5
30代
女性
パート・アルバイト
柔軟剤といえば添加物の塊で、いいイメージがなかったので赤ちゃんに使うことは考えていませんでした。しかし毎日別に洗うのは、コストも手間もかかるので赤ちゃんも使える無添加さらさの柔軟剤を使い始めたのですがこれが大正解。香りも自然で、ごわごわだった洗濯ものがふわっと優しくなりました。もっと早く使っていればよかったです。他の赤ちゃん用柔軟剤はここまで柔らかくなりませんでした。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

無添加に惹かれて
4
30代
女性
会社員
無添加に惹かれて、子供用に使用していました。洗いあがりも「ふわっ」としていて、固くなく子供の肌にも優しいなと思いました。また香りも強すぎず、せっけんのほのかな香りに洗濯を干しているときも、畳むときも癒されていました。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

柑橘系の良い香り!ふんわりさっぱり
4
30代
男性
専業主婦(主夫)
さらさの洗剤と柔軟剤を合わせて使っていました。柑橘系の嫌味のない香りで、普段柔軟剤の香りがあまり好きではない主人もお気に入りに。出産前に水通しをした際にも使用しましたが、産後使う時にもほんのりと香りが残っていていました。香水的な香りが多い最近の柔軟剤の中では大人でもさわやかに使いやすい香りだと思います。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

やさしい香り
4
20代
女性
専業主婦(主夫)
無添加で赤ちゃんにとって安心の柔軟剤。香りも華やかな匂いで個人的にはとても好きな匂いでした。また、赤ちゃんの物だけでなく大人の洗濯物に使っても十分満足できるものでした。赤ちゃん用の洗剤は高いので、大人も使えるという点が魅力でした。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

何だかんだ安心します。
5
30代
女性
無職
洗剤で無添加と言うのは珍しいと思います。赤ちゃんだけでなく、肌が弱くて一般的な洗剤が使えない人にも向いていると思います。香りはほんのりありますが気にならない程度なので、柔軟剤は使いたいけどきつい香りは苦手な人にもオススメできます。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

赤ちゃんの肌に優しい
4
30代
女性
パート・アルバイト
無添加なので赤ちゃんの肌着や洋服にも安心して使うことができます。香りも特にないので匂いを心配する必要もないし、きちんとフワフワに仕上がるところが気に入っています。大人の服も問題なく柔らかな仕上がりになるので、使い勝手が良いです。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

無添加で安心、親子で使えるのが良い。
5
30代
女性
専業主婦(主夫)
無添加で優しい香りなので使いやすい。仕上がりも柔らかくて好きです。同じさらさの洗剤と一緒に使用していますが、香りも統一されより良い効果があると感じております。毎日使う物なので低価格なのも魅力的です。で

出典:https://ranking.goo.ne.jp

クセがないけど柔らかい
4
20代
女性
専業主婦(主夫)
無添加というところが、生まれたての赤ちゃんにも安心して使えます。新生児の頃からずっと使用していますが、肌荒れ等の肌トラブルが起きたことはありません。香りにクセもなく、でも柔らかく仕上がり赤ちゃんにも優しい柔軟剤です。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

やさしい香り
5
30代
女性
パート・アルバイト
赤ちゃんのものなので、肌に優しく、柔らかく仕上げたい。そう思っていたときに出会った商品でした。私の赤ちゃんは5月生まれで、すぐに暑い季節になり、少し汗っぽい臭いがするようになりました。そこで微香料の柔軟剤を探していたのですが、理想に近い商品でした。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

赤ちゃんから使える無添加 柔軟剤
4
30代
女性
会社員
私の子どもは赤ちゃんの頃から肌が弱く湿疹が出来やすかったので、肌に触れる衣類の洗濯は特に気を遣いました。さらさは優しい香りで洗濯物の仕上がりもとても肌心地が良いです。湿疹が出来やすい娘もこの柔軟剤は大丈夫でした。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

仕上がりが良く、コスパも良い
5
30代
女性
パート・アルバイト
サラサの柔軟剤は、無添加なので安心して使うことができる柔軟剤です。仕上がりも柔らかく、赤ちゃんの肌を傷つけないふわふわな仕上がりになります。また、詰め替え用のものもあるので、コストパフォーマンスも非常に良く、洗濯物が多くなる赤ちゃんなのでとても助かっています。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

コスパが良い
5
30代
男性
会社員
以前は別ブランドやマグちゃんを併用していました。しかし生乾きの匂いが気になるようになり、ネットの口コミでさらさを見つけました。さらさに変えてみて2回目から、なかなかとれなかった生乾きの匂いが全くなくなりました。これからも使っていきたい。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

無添加で赤ちゃんにも優しい
4
30代
女性
専業主婦(主夫)
うちの子は肌が弱く、ものによっては湿疹ができたりするのですが、これは使っても全然肌荒れしませんでした。無添加だし普段大人が使うようないい香りではないけど子どもの肌に合うものが1番なのでずっとこれを使っていました。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

大人の服と一緒に洗え、値段も高くない
4
40代
女性
自営業・自由業
赤ちゃん専用の柔軟剤は割高なので、赤ちゃんにも使えて、どこででも買えるもの、さらに赤ちゃんの時期以降も使い続けられるものという条件に合っていた。また、洗濯機まわりのボトルが増えるのが嫌だったので赤ちゃん専用のではなく大人の服にも使うものを選んだ。全て満たしているのがさらさだった。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

大人の洗濯にも抵抗なく使える。
5
30代
女性
会社員
ベビー専門の柔軟剤もありますが、「専用」と名前がついているとなんとなく大人には使いにくかったので、専用ではないこちらを使うことにしました。赤ちゃんが生まれて間もない頃は洗濯物も別々にしていましたが、少し成長してくると大人のものと一緒に洗うようになったので、柔軟剤も余らせずに済みました。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

大人も子供も
5
20代
女性
専業主婦(主夫)
ベビー用となってますが大人でも使用出来るので大人と子供で洗剤を分けなくてすむのでサラサのみ買えばいいし普通の薬局とかにも置いてあるので手に入れやすいのと手頃な値段で特大サイズなども売っていてとても楽です

出典:https://ranking.goo.ne.jp

無添加が魅力の柔軟剤
5
30代
女性
専業主婦(主夫)
子どもの洗濯物は全てさらさを使用して洗っていました。私にとって、さらさが子どもの香りと言ってもいいほど思い出の匂いです。無添加なので安心して使用できます。また、生地が柔らかく仕上がるので肌触りがとても気持ちいいと思って使用していました。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

肌に優しいのにいい匂い
5
20代
女性
パート・アルバイト
他のベビーの柔軟剤は無臭なのですがさらさの柔軟剤は強くない優しい匂いがつきます。仕上がりもふわふわです。また他の赤ちゃん用の柔軟剤と違ってどこにでも売っているのでベビー用品が売ってるところを探さなくても買えるのもいいです。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

蛍光剤、漂白剤、無添加で赤ちゃんに優しい
5
30代
女性
専業主婦(主夫)
こどもが産まれたときから、さらさの洗剤と柔軟剤を使用しています。赤ちゃんの肌着は肌に直接触れるため、かぶれたりしないように成分の優しい(蛍光剤不使用、無添加)のさらさを使っています。香りは重視していませんが、優しい柑橘系の香りであきのない感じです。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

赤ちゃんも大人も使いやすい
4
30代
女性
会社員
赤ちゃん用洗剤というよりかは、赤ちゃんがいる家族全員で使える洗濯洗剤かなと思います。無添加なので皮膚が弱い赤ちゃんや乳児にも対応できるので使い分けをする必要がなく洗濯が楽です。また、すすぎ洗いが1回で済むのも節水対策になり良い点だと思います。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

赤ちゃんにも安心
4
20代
女性
専業主婦(主夫)
赤ちゃんにも使える物を選ぶ中で、一番どのような成分が入ってるのかが気になる点です。さらさは厳選された食物由来の成分が配合されているので安心です。また、漂白剤や着色料などが無添加なので安心して使えます。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

ほのかな香りが心地よい
4
30代
女性
専業主婦(主夫)
ふんわりさせたいけど、きつい匂いのものは嫌だし、子供の肌にも優しく、着色料無添加のこちらを愛用しています。部屋干ししても、部屋の中が柔軟剤の匂いで充満しないので気に入ってます。たまに子供がこぼしたりして、少し汚れた衣服を手洗いして干すことがあるのですが、やはり柔軟剤ありと無しでは、全然違います。柔軟剤なしだと生地が固くなります。これからも使っていきたいです。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

香りが優しくてトラブルもなし!
4
20代
女性
会社員
何度もリピートしています。持続はしませんが、優しい香りで赤ちゃん用意してもらってもなんだなぁと癒されます。すごく柔らかく仕上がるわけではありませんが、特に肌トラブルもありませんでした。すすぎは1回でOKです。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

なんといっても無添加!!
4
30代
女性
パート・アルバイト
まず、パッケージの無添加という所に惹かれて購入。香りもきつくなく安心して赤ちゃんにも使えました。洗い上がりの肌触りもよく、柔軟剤を使用していなかった時のゴワゴワ感は無しでした。最初は赤ちゃんの衣類には柔軟剤を使用していなかったので、もっと早くから使うべきだったと後悔です。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

無添加の安全性
5
30代
女性
専業主婦(主夫)
出産前には赤ちゃんの衣類などは一緒に洗おうと考えていましたが、色々調べてみると結構衣類は赤ちゃんだけ分けて洗濯している方の方が多い事がわかりました。産婦人科でも退院の際に洗剤をいただきました。無添加という事だけあり臭いも気にならず洗い上がりも満足で今でも使用しています。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

ナチュラルな仕上がりでも綺麗を実感
4
30代
女性
会社員
昨今流行りの香りのする柔軟剤ではありません。良い香りがする柔軟剤をご使用の方からすると物足りなさを感じると思います。でも産まれたての赤ちゃんにまだあの強い香りを使いたくないという方にはぜひおすすめです。購入場所も近所のドラッグストアで販売されていることが多く、子育て中にどこかに行きたいけど近所にしか行けない、お散歩ついでに赤ちゃんのお買い物という点でもリピート率は上がります。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

無添加で安心
4
30代
女性
専業主婦(主夫)
蛍光剤・漂白剤・着色料が無添加という安心で選びました。香りも優しい香りでした。赤ちゃんは皮膚が弱いと聞いていたので、無添加のものを探し手に入りやすいのがこの商品でした。フワフワに仕上がるとまでは言いませんが、使い心地は満足でした。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

無添加で安心して使えます。
5
20代
女性
専業主婦(主夫)
出産を機に赤ちゃんにも使えるとのことで洗剤と柔軟剤をこちらに変えました。周りの子供のいる方がほとんど使っていたのもあり、実際使ってみて敏感肌の我が子も肌トラブルなく使えております。なにより匂いが好きで、乾いた洗濯物もとてもいい匂いがします。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

これしか使っていない
5
30代
女性
パート・アルバイト
どこかで見たか聞いたかで、これしか使っていません。赤ちゃんが生まれたら使おうと決めていて、ずっとこれでした。香りがほのかに匂って好きでした。仕上がりもタオルなど柔らかくて気持ち良く、私はとても重宝しました。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

ナチュラルで優しい使い心地
5
30代
女性
専業主婦(主夫)
自分たちが使用している柔軟剤は香り重視で選んでいましたが、赤ちゃんに使うものなので、逆に強い香りがするものは避けています。さらさは強い匂いではなく、自然にふわっと香る程度のいい匂いでお気に入りです。仕上がりも特に問題ありません。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

無添加なので肌に優しくて安心
5
40代
女性
専業主婦(主夫)
市販の柔軟剤を使うと肌がかぶれてしまうことがあった息子のために購入したさらさ無添加柔軟剤は無添加なので肌にとても優しく洗濯物がかたくなったりごわつくこともなくとても安心して使える柔軟剤で息子の肌がかぶれることもなくなって助かりました。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

いい香り
5
30代
女性
会社員
さらさの柔軟剤は香りがキツすぎずほのかに香るので良いと思います。そして無添加というところが赤ちゃんにも安心して使えます。最初は大人用と子ども用で柔軟剤を分けていましたが今は大人用も一緒にさらさにしています。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

大人も使える
5
30代
男性
会社員
最初は他のベビー洗剤と柔軟剤を使用して大人のものと別に洗っていた。生後1ヶ月健診が終わったら湯船に入れるので、洗濯物もわける必要ないかなと思って、さらさで大人の洗濯物と一緒に洗ってる。一緒に洗えないと水道と電気代がきつい。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

大人用も子供用も両方洗える
5
20代
女性
専業主婦(主夫)
1番は大人と子供の服両方に使えるため、経済的だと思います。子供が大きくなって大人の洗濯物と一緒に洗うようになってもさらさなら安心して使用できると思います。ベビー用品を売っているお店にも置いているので安心して使用できます。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

無添加にひかれました。
4
30代
女性
専業主婦(主夫)
子供がとても乾燥肌でした。洗剤も変えた方がいいかと思い色々調べ無添加のものを探していました。こちらの商品は近くのツルハやスーパーでも手にはいるのが助かりました。今まで使っていたものは臭いもけっこう強く、洗剤残りも気になりましたが、こちらはそうゆう心配なく使えてよかったです。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

仕上がりが優しい
5
40代
女性
無職
何よりも無添加というポイントが選ぶ上で魅力に感じています。特に赤ちゃんの時には肌に触れるものに対しても過剰に気にしてしまうので何よりも安心して使えるというのは魅力です。残る香りも強くなくほのかにというのもいいんです。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

肌触りのよさにびっくりします。
5
30代
女性
専業主婦(主夫)
無添加だけど、香り付きがいいので自然な香りのさらさは赤ちゃん特有のよだれの汚れやミルクの汚れもしっかり落としてくれました。なのに仕上がりはいい香りそして乾燥したての肌触りはうちの子供がタオルに包まれたときに眠りについてしまうくらいの柔らかくてふわふわした仕上がりに驚きを隠せないほどでした。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

ナチュラルな香り
5
30代
女性
自営業・自由業
きつくないナチュラルな香りがとても気に入っています。洗濯洗剤も、さらさを使っているので購入してみましたが、洗濯物がふんわりして、肌触りが気持ちいいです。無添加なので赤ちゃんにも安心して使用することが出来ています。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

赤ちゃんの肌にも安心な柔軟剤
5
30代
女性
パート・アルバイト
赤ちゃんの肌はとてもデリケートなので、一般的な柔軟剤を使うと成分の中に添加物が入っていることで肌荒れを起こしてしまうことがあります。さらさの柔軟剤には添加物が入っていないので安心して使うことができます。また、柔軟剤特有の香りもありません。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

安心無添加洗剤
4
30代
女性
専業主婦(主夫)
子どもの肌にも心配なく使えます。肌に直接触れるものなのでなるべく安心なものを選びたいと思います。洗い上がりも柔らかく、肌にも優しい。匂いも自然でほぼ無香料に近いです。汚れもきちんと落ちて清潔感があります。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

大人も無添加
5
30代
女性
専業主婦(主夫)
優しい香りで無添加なので安心して赤ちゃんにも使えます。ベビー専用品ではないので大人の洗濯にも使え直接肌に触れる衣類やシーツやタオルに使えるのも嬉しいです。しっかり、タオルもふんわりしてくれるのでとっても良いです。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

無添加で子供にも安心しかも心地良い匂い
5
30代
女性
専業主婦(主夫)
最近リニューアルされましたが匂いの方は何も変わった感じがしません。赤ちゃんや幼児の体臭と混ざるとさらに良い匂いになっている気がします。柔軟の成分もバッチリでとても柔らかく仕上がっています。オススメです!

出典:https://ranking.goo.ne.jp

いい香です
5
30代
女性
専業主婦(主夫)
無添加の柔軟剤ということで、赤ちゃんの服にも安心して使えるところがいいですね。普通の香りのキツイ柔軟剤とは違い、とてもやさいい、いい香りなので、赤ちゃんの時期が終わっても使い続けたいと思うようほどです。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

香りが少なく肌触りも柔らかくて良い
5
30代
女性
専業主婦(主夫)
赤ちゃん用の柔軟剤なのでまず無添加で香りも少ないところが安心出来ます。使用すると肌触りもよくふわふわになるので良いです。あとはドラッグストアなどに取り扱いが多いので赤ちゃん用品店など特定のお店じゃなくても購入しやすいのが普段使いするには良いです。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

香りがとても良いです
4
30代
女性
専業主婦(主夫)
赤ちゃん用ということで、匂いが強すぎるものは嫌だと思うのですが、さらさは薄く香るくらいで良かったです。あと単純に香りが好みでした。洗濯物を畳む時にこのさらさの匂いと赤ちゃんの匂いが混ざった香りがしてよくかいでいました。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

無添加で安心!
5
20代
女性
専業主婦(主夫)
子供が赤ちゃんの頃からずっと使っています。赤ちゃんの頃は汚れ落ちよりも、お肌にいいものが最優先なので成分などはとても気にします。無添加なので余分なものが入っていないので、生まれたての赤ちゃん時から安心して使えます。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

安心安全!ふんわり仕上がるさらさ柔軟剤
5
30代
女性
パート・アルバイト
赤ちゃんの衣類には定番の柔軟剤を使いたかったのでさらさを選びました。無添加で香りも控えめなところが気に入って使っていました。タオルを汚して洗う頻度が多かったですが、ふんわりふかふかに仕上がって嬉しかったです。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

香りが自然で使いやすい
5
30代
女性
専業主婦(主夫)
生後すぐから1歳過ぎた今までずっとさらさシリーズで統一しています。一度も肌荒れしたことなく、大人も同じ洗剤を使えるので、使い分ける必要もなく買い物が楽です。柔軟剤は香りが強いものもありますが、これはちょうどいい香りで、使いやすいです。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

ベビーにも大人にも優しい柔軟剤
5
20代
女性
専業主婦(主夫)
デリケートな赤ちゃんのお肌を守るために、無添加のこちらの柔軟剤を使用しています。洗い上がりもふんわりするのでとても気に入っています。赤ちゃん用品店以外でも薬局などで手軽に購入できることもありがたいです。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

ふんわり 匂いも柔らかい
5
40代
男性
会社員
赤ちゃんには柔らかな素材でくるんであげたいと思っています。それをやってくれるのが、さらさです。ふんわり仕上がりますし、匂いも柔らかで赤ちゃんと一緒にいて落ち着く気持ちになります。是非とも家族全員で使いたいです。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

無添加というところが安心
4
30代
男性
会社員
赤ちゃんがまだ小さい時、肌に合う洗剤や柔軟剤を探すのに非常に苦労しました。そんな中でこの商品は無添加という事で安心感を得る事ができました。柔軟剤特有の匂いも少なく、総じて安心して利用する事ができました。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

良い香りで肌に優しい
5
30代
女性
専業主婦(主夫)
赤ちゃんの肌に触れる肌着やタオルを洗濯するときに使います。とても良い匂いで清潔感があり、洗ったものは汗をよく吸ってくれるため、汗っかきな赤ちゃんのデリケートな肌を守ってくれます。子供たちが肌トラブルゼロで過ごせるのはこちらの商品のおかげです

出典:https://ranking.goo.ne.jp

衣類がふんわり仕上がり無添加で安心
4
30代
女性
専業主婦(主夫)
着色料無添加で安心素材を使った柔軟剤ですが、衣類がしっかりふんわりと仕上がってくれます。成分も植物由来のものを使っていて安心感が高く、肌の敏感な赤ちゃんにも心配なく使えて重宝しました。香りはほんのりとしたせっけんの香りでキツく残りにくいのもポイントです。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

無添加で優しい香りで使いやすいです。
5
30代
女性
パート・アルバイト
無添加なので赤ちゃんの衣類等にも安心して使えました。香りも優しく控えめのため良いです。洗い上がりも程よくふんわり仕上がりました。赤ちゃんの衣類だけでなく、敏感肌の大人の方にも使いやすい商品だと思います。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

香りがさわやか
5
30代
女性
専業主婦(主夫)
柔軟剤の甘ったるい香りが大嫌いな私。妊娠出産をきに洗濯洗剤と柔軟剤の見直しをしました。偶然手に取った「さらさ」が私好みの香りでドンピシャでした。最初は子供が1歳頃まで使う気でいましたが、あまりに気に入ってしまったため、6歳になった今も継続して使ってます。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

新生児から安心
4
20代
女性
専業主婦(主夫)
新生児の時はあまり目が見えず、嗅覚が敏感と聞いていたので、無香料の物を使用していました。完母で育てていたので、私の服も香りが強いものを使わず、同じものを使用していました。評価が4の理由は少し減りが早く感じたためです。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

無添加なところが気に入っています
4
30代
女性
会社員
現在1歳4か月の娘と2歳4か月の息子の衣類に使用しています。軽いアトピーがある娘にも使用できております。ですが、ドラッグストアなどで購入する際、ベビー用品の置き場になく探す手間があるため、別商品を使用することが多いです。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

優しい香りです
5
40代
女性
専業主婦(主夫)
子供が小さい頃に使っていました。arauを卒業した後に、使っていました。子供の肌が弱く、合わない洗剤もあったんですが、こちらは大丈夫でした。お日様みたいな香りで、癒されます。タオルも柔らかくなります。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

これぞ無添加というかんじ
4
20代
女性
専業主婦(主夫)
産院からサンプルサイズをもらって使いました。香りも微香でキャップを開けた瞬間から無添加感があります。液体もさらっとしていて水にすぐ馴染むので、衣服に固まってついたり洗い残しなどがありません。安心して使えるものです。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

無添加安心
4
20代
女性
会社員
安心安全の無添加で石鹸のような優しいフワッとした香りが好きでした。こちらも、スーパー、ドラッグストアなどで簡単に手に入るのでリピートしやすくオススメです。またリーズナブルでコスパもいいので嬉しいですね。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

値段も仕上がりも普通だと思いました。
3
20代
女性
専業主婦(主夫)
そこまで高くはなかったですが、洗剤との相性もあるのか香りも効き目も薄かったように感じました。仕上がりはごわごわではないものの、ふわふわだとは思わなかったです。特に肌への影響が気になる新生児のとき限定でならいいと思います。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

さらっとした仕上がり
2
20代
女性
無職
ふわふわ!というよりサラッと柔らかすぎない仕上がりでした。気に入っていたのですが、香りが変わった?ような気がします。ちょっとシトラスっぽい匂いが強いような気がします。シトラスの香りが少し苦手なので、なかなか使わなくなってしまいました。ですが、もうベビー用としてだけでなく、大人もいっしょに使うなら、むしろ少し香りがあって使いやすいかもしれません。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

安心無添加!
4
30代
女性
会社員
こちらは試供品をもらって使っていたことがある。使い心地が良く体にも優しく安心して使うことができた。こちらもやはり通常の柔軟剤使用時よりも体の痒みが抑えられる気がする。どこのドラッグストアにも置いてあるのも助かるポイント。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

無添加が嬉しい
3
30代
女性
専業主婦(主夫)
商品名にもあるように、無添加というところに惹かれ、何度か購入しました。赤ちゃんの使用するものは、余計なものが入っていないシンプルなものの方が安心できます。個人的には、量が少なく感じ、購入頻度が高いのが少し気になりました。。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

使用した後の喜び
5
40代
女性
専業主婦(主夫)
子供が良くミルクや物をこぼして残る臭いと地図のような汚れがいつも気になっていたのですがこのさらさ無添加柔軟剤を使って見た所とても綺麗になっていたのです漂白の効果がしっかり出ているとても良い商品だなぁと実感しました。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

無添加!!!ノンオイリータッチ処方!
3
30代
女性
専業主婦(主夫)
よだれが多く顎のあたりのかぶれが気になっていましたが、こちらを使用してみて少し肌の状態が落ち着いたような気がします。洗濯後の仕上がりが柔らかく、肌にとってもとても優しいと思います。もう少し続けてみようと思っています。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

無添加でやさしい仕上がりに
3
20代
女性
パート・アルバイト
匂い悪阻が酷かったとき、サラサ無添加の柔軟剤なら使えました、という口コミをみて購入しました。ほとん匂いが気にならず使えて、とても助かりました。その後赤ちゃんが産まれた後も、リピートして購入していました。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

無添加で肌に優しく安心して使える
5
30代
女性
パート・アルバイト
無添加なので安心ですし、仕上がりも柔らかくなります。防臭機能もしっかりついているので、ミルク汚れや泥汚れの洗濯物もふんわり清潔に洗いあがるように感じました。どこのドラッグストアにも売っているので、手軽に買える点も良いです。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

家族みんなで使えるのはお得で安心
4
30代
女性
専業主婦(主夫)
さらさは洗濯洗剤、柔軟剤ともに大人と一緒に使えることが大きいメリット。赤ちゃんの洗濯は案外少ないので、最初の頃こそ分けて洗うが、半年も経過すると流石にもう大人と一緒でもいいのでは?という考えが出てきてしまう。でも大人と同じ洗剤・柔軟剤は赤ちゃんの肌には刺激が強すぎるよなぁと悩んでいたところに、痒い所に手が届くもってこいの商品だと思う。実際周りのママ友も大人の洗濯物と洗い始める際、急に大人と一緒ではなく、さらさから始めたというママは多かった。香りも石鹸の香りでほのかに、肌テスト済みなのも安心。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

まあまあ
4
20代
女性
専業主婦(主夫)
薬局などで見かけたことはありますが、必ずあるというわけではないように感じます。値段はまあまあ手頃ですが、一度使ったら種類を変えたくないので必ず見かけるものを選ぶのでこちらはあまりつかいませんでした。使い心地は可もなく不可もなくです。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

無添加は安心
3
30代
女性
専業主婦(主夫)
病院のサンプルでこの柔軟剤がはいってました。無添加なのは安心で良かったです。特に新生児の時はなにかと色々な事が気になってしまうので安心できました。ただ、長期的に使うかというと香りが良い柔軟剤を選んでしまうかな

出典:https://ranking.goo.ne.jp

汚れ落ちは文句無しです。
4
40代
女性
パート・アルバイト
無香料のもので安心です。汚れ落ちや仕上がりなどはとても良かったです。我が家の近くの店舗では取り扱いぎ当時は少なく、また値段もあまり下がらなかったので、コスパの点であまり購入する機会が少なくなっていたと思います。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

無添加に勝るものなし
4
30代
女性
会社員
最近の洗剤では赤ちゃん用や、無添加とと煽っていても実際のところ無添加ではない商品が多いところ無添加さらさは原材料が素晴らしく、それでいて匂いも次に入れる柔軟剤を邪魔しないし、汚れもしっかり落としてくれて重宝しています。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

赤ちゃんの肌に優しい
4
30代
女性
専業主婦(主夫)
アラウベビーと同じく、赤ちゃんのデリケートな肌に優しいちょっとした汚れなら落ちる洗剤です。ママ達からの支持も厚く、私の中では、アラウベビーと同列におすすめの洗剤です。洗浄力がもう少し欲しいところです。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

無添加のさらさ
4
40代
女性
専業主婦(主夫)
無添加なのに惹かれました。名前ですぐ無添加とわかるので魅力に感じて選びました。わたし自身は洗濯洗剤や柔軟剤で好みはあっても合わないことはなかったのですが、子供の肌は特に夏汗をかいて敏感なので無添加だと安心して使えました。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

無添加に惹かれて購入しましたが…
3
30代
女性
専業主婦(主夫)
無添加ならなんでもいいかなと思い始めた頃に購入しました。ピュアソープの香りと書いてありましたが、なんだかちょっと独特な香りの気がします。匂いを気にしつつもせっかく買ったし…と使っていたところ、主人の肌にあっていないことが発覚したため途中で使用をやめました。残念です。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

大人と一緒に
4
30代
女性
専業主婦(主夫)
大人と一緒に洗濯をするようにしてからさらさにしました。それまではベビー洗剤を使用してましたが、こちらは柔軟剤とセットで使用できました!初めての柔軟剤、優しい香りで癒されます。大人と一緒に使えるのでストックの管理も楽チンになりました。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

大人の衣類もまとめて洗える無添加洗剤
4
30代
女性
専業主婦(主夫)
無添加洗剤で安心して使えるため赤ちゃんの時期に使用していました。強すぎる香りの物が増えているが、こちらは香りも優しく、大人の衣類も一緒に洗うことができるので、分けて洗う面倒がなく毎日のお洗濯が楽になりました。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

口コミを閉じる

2位

サラヤ

arau. アラウベビー 衣類のなめらか仕上げ

ベビー服の洗濯にぴったりの柔軟剤!天然ハーブの香り

天然ハーブ100%のラベンダー油でさっぱりとした香りを楽しめる、合成香料・着色料・保存料・界面活性剤不使用の柔軟剤です。クエン酸が含まれているため、衣類の吸水性をUPしてくれます。

 

黄ばみや変色、匂いの原因になるすすぎ残しも防いでくれます。鼻につかないラベンダー精油の香りにハマってしまう方も多いようです。成分と香り重視の方はぜひチェックしてみてください。

基本情報
内容量 480ml
香料 天然由来
界面活性剤 界面活性剤不使用
特徴 着色料・保存料不使用
ドラム式洗濯機対応
部屋干し対応
オーガニック原料使用
もっと見る
\スマイルセール開催中/ Amazonで詳細を見る

※ 公式サイトに記載がない場合は「ー」と表記

口コミを紹介

香りが良くふわふわ
5
20代
女性
会社員
赤ちゃんの柔軟剤を何種類か使用したのですが、arau.が1番香りが強くなく、洗ってて心地が良かったです。同メーカーの洗濯洗剤もあり、セットで使用できとても満足です。乾いた後もしばらくは良い香りが続いていて尚且つ仕上がりもふわふわでした。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

安いし安心
4
20代
女性
会社員
値段が安くて手が出しやすい。石鹸の匂いというよりは、石油?なんか独特な匂いがする。洗浄力はあるかもしれないが、消臭力が足りない。でもお肌の弱い子でも安心して使えるくらい刺激が少ない。お値段も手が出しやすい。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

ふわふわアラウベビー
5
30代
女性
専業主婦(主夫)
出来上がった後がふわふわに仕上がりました。低刺激なため肌が弱い子にはオススメです。匂いもしないし子供にとってはいいと思います。低刺激なため柔軟剤が原因で肌が荒れることもなく痒いってかくこともなく日々を穏やかに過ごせています。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

汚れがよく落ちる
4
30代
女性
専業主婦(主夫)
臭いもなく、汚れもよく落ちてくれました。布おむつを使用していたのですが、洗濯後は綺麗に真っ白になっていました。しかし、洗濯物を取り入れたときなど、タオルはバシバシになっており肌触りはあまり良くなかったです。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

無添加
4
30代
女性
専業主婦(主夫)
無添加でよけいなものが入っていないところが魅力的で購入しました。実際に使用してみて、我が家にはあっているのかなと思います。この柔軟剤にしてから肌荒れがなくなったり赤くなったりしなくなりました。また匂いもそこまでキツくないのでいいところです。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

迷ったらおすすめです
5
20代
女性
会社員
すっきりとした香りでなおかつ赤ちゃんにもキツくない香りがします。ベビー用品店やドラッグストアだけでなく、スーパーやホームセンターの中の小さなベビーコーナーにも置いてあるのでストックが切れそうになっても手に入りやすいので、安心です。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

アトピーの娘も問題なく使用できています
4
30代
女性
会社員
現在1歳4か月の娘と2歳4か月の息子の衣類に使用しています。娘は軽いアトピー持ちなので洗剤などには気を付けておりますが、アラウベビーの洗剤は全く問題なく使用できておりますので、今現在も使用しております。一つ難があるとしたら、基本的に部屋干しで使用しているためか生乾き臭がする時があり、においはよくはないです。が、あまり気にしていません。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

新生児から使ってました
5
40代
女性
専業主婦(主夫)
ラベンダーの香りがとても癒されます。新生児の頃から、離乳食が始まる頃まで使ってました。値段は少し高かったですが、ガーゼや肌着など直接口にいれても大丈夫と安心して使ってました。汚れはすぐに洗えばおちましたが、時間がたつと落ちなかったので部分洗いようの違う洗剤を使ってました。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

ハーブの香りが良い
4
20代
女性
専業主婦(主夫)
ボディソープもこのメーカーのものを使っていますが、香りが気に入っています。独特なハーブの香りなので苦手な人もいるかもしれません。ごわつきもなく、ベビー服が柔らかく仕上がります。個人的には規定量より少なめでもちょうどいいかと。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

香りも良く、優しい仕上がり
4
30代
女性
会社員
ラベンダーの香りがキツくなく、程よい香りでした。うちの子供は肌が弱く、すぐに肌に赤みが出たりしていたのもあり、無添加や自然素材のこだわりに惹かれ、購入しました。洗い上がりもふんわり優しい仕上がりでずっと愛用しています。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

the 赤ちゃん用
4
20代
女性
会社員
香りがすっきりとしていて嫌じゃない、ナチュラルで優しい肌触りに仕上がるので、とても、気に入っています。また、ドラッグストアやベビー用品店など、どこにでも置いてある商品のためリピートしやすく毎回詰替えてリピートしていました。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

赤ちゃんから安心に使えます
4
30代
女性
会社員
赤ちゃんの頃から安心して使えます。衣類やタオルなど、直接肌に触れるものだから洗剤で洗うだけだとこわばってしまう心配なものも、この柔軟剤を使う事でふんわりなめらかなに仕上がります。無添加なので、においの心配もありません。赤ちゃんに使うならおすすめです。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

仕上がりがツルツル
5
20代
女性
専業主婦(主夫)
仕上がりがすごくつるつるになり乾くととてもいい匂いになります。子供が二人いますがどちらもアラウベビーでした。洗濯機から出したときはあまり匂いがないんですがしっかり乾くととってもいい匂いになります。手触りも最高です。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

自分自身も使っていて使い心地に感動
5
30代
女性
会社員
同シリーズのボディソープを使っているが肌荒れが大分改善された。こどもの柔軟剤も私も一緒に使っているが、体の痒み等が改善された。それでいてきちんとふわふわに仕上がる。安心して使えるので、柔軟剤だけではなく、色々と使っている。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

赤ちゃんの肌に優しい
4
30代
女性
専業主婦(主夫)
敏感肌の赤ちゃんには、柔軟剤は必須でした。しっかり乾いても、衣服がコワゴワにならず、強い香りがないのもとても良かったです。比較的どこのドラッグストアでもベビー用品店でも取り扱いがあり、詰め替えも容量が多くて良かったです。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

赤ちゃんの洗剤といえば
4
20代
女性
会社員
赤ちゃんの洗剤といてばアラウだったので購入しました。赤ちゃんの肌にも刺激にならず、香りも強くないのでいいなと思います。大容量なので外に行くのが難しいので買い足す頻度が少なめなのもありがたい点だと思います。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

安心無添加!
5
30代
女性
専業主婦(主夫)
2人の子どもがおり、いずれも新生児期から暫くはこの柔軟剤いったくでした!香りもほのかなハーブでキツくなく、洗い上がりもふんわりと仕上がります。赤ちゃんの肌はデリケートなため、無添加と言う点も安心でした!

出典:https://ranking.goo.ne.jp

無添加!!!なめらか仕上げ
4
30代
女性
専業主婦(主夫)
お下がりの衣類が多くゴワゴワ感、かたさが少し気になっていました。こちらの柔軟剤を使用してみて、くたびれた衣類がふわっと柔らかく仕上がりました。香りも優しく、赤ちゃんのためにももっと早く使いたかったなーと思いました。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

洗濯したあとの匂いが気にならない
4
20代
女性
パート・アルバイト
まず、無添加なので新生児のものでも安心して使えました。また吐き戻しなどが多かったに、付け置きしめから手洗いを良くしていたが、肌が弱かった私でもそれほど荒れることはなかったのが凄く良かったです。値段も高くなく、結構もつのでコスパが良いと感じました。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

皮膚科医の乳幼児安全性テスト済みが心強い
4
30代
女性
専業主婦(主夫)
初めての子、肌に直接触れるものとあって、慎重に選んだもの。最初はarau.babyの洗濯洗剤のみを使用していたが、バスタオルやガーゼがどうしてもゴワゴワしてしまう、ということで柔軟剤も使い始めることに。大人の柔軟剤は吸水性が悪くなることが多いが、こちらはarau.の洗濯洗剤と併用することで吸水性112%アップらしく、吸水性は良かった。決め手になったのは、皮膚科医のテスト済み&無添加の安心感と、薬局にも置いてあること。結局大人と洗濯物を一緒にする1歳まで、肌トラブルもなく使うことができて満足。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

入手しやすい
4
20代
女性
専業主婦(主夫)
薬局や西松屋に売っているので入手しやすさはあると思います。値段も高くなくとても手頃だと思います。洗い上がりは可もなく不可もなくという感じですが、入手のしやすさと値段の手頃さを考えるといいのかなと思います。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

肌にやさしそう
3
30代
女性
会社員
アトピー性皮膚炎がある子どものために、なるべく肌に優しい洗剤が良いと思っいたところ、ともだちにすすめられました。化学成分が無添加のせっけんなので肌にやさしいし、どこでも買えるのでコストパフォーマンスも良いです。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

スッキリきれいになります
5
40代
女性
パート・アルバイト
最初からアラウベビーにしてきたので当たり前にうんち汚れやミルクの吐き戻し汚れかスッキリきれいに落ちるのをすごいと思ってはいましたが、知人が大人用の洗濯洗剤だけを使つていて、うんち汚れやミルク汚れが全く落ちなくて服やおむつカバー、シーツ類を捨てていると聞き、ベビー用洗剤を薦めると同時にそこまで汚れ落ちに差があるととても驚き関心しました。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

敏感肌でも安心安全
5
30代
女性
会社員
私はとても敏感肌でニキビが出来やすい体質です。赤ちゃんが産まれて洗剤も赤ちゃん用にシフトしてから自分の肌もニキビが出来にくくなりました。たまたまかな?と思い、汚れ落ちの強そうな洗剤にシフトチェンジするとやっぱりニキビがばーっと出来ました。なのでそれからずっとジプシーしています。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

乳児期に使っていました
3
30代
女性
専業主婦(主夫)
乳児期はやはりできるだけ赤ちゃんの肌に優しいものを使いたいと思っており、こちらの商品を選びました。コスパがよく、使い心地もよかったのでしばらくはこちらの商品をリピートして使っていました、満足した使い心地です。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

パッケージがかわいい
3
20代
女性
パート・アルバイト
パッケージが可愛くてピンクとかあってすぐ分かるし、よく色んなところであるので安心して使える印象があります。ふわっふわっしてて洗いやすいです。匂いもないし、洗った後、さっぱりした感じになってくれているのでいいです

出典:https://ranking.goo.ne.jp

赤ちゃんの肌に安心
4
30代
女性
専業主婦(主夫)
赤ちゃんの肌に優しい成分しか入っていないので、かぶれなどの肌荒れの心配なく安心して使えます。大人用も問題ないので、Tシャツなどちょっとしたものなら一緒に洗っています。香りも問題なく、洗いあがりもとてもも良いです。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

無添加で無香料なので
5
40代
女性
専業主婦(主夫)
肌に触れるものなので出来る限り自然に近いものを使用したくこちらを選びました。匂いに敏感で普通の洗剤も使えない私の母が、これなら大丈夫と使用しており私も安心して子供達に使用できました。柔らかく仕上がります。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

赤ちゃんの肌に優しい
4
30代
女性
専業主婦(主夫)
赤ちゃんのデリケートな肌に優しい洗剤です。よだれ、ミルクなどであれば、この洗剤で充分です。うちの子は、肌が弱いのですが、この洗剤で洗っても赤くなりませんでした。ただ、肌に優しいと洗浄力が落ちるので、濃い汚れはなかなか落ちません。肌に優しくて、洗浄力バツグンの洗剤ならばっちりです。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

arauは大活躍しました
5
40代
女性
専業主婦(主夫)
子供に優しいベビー洗剤を使いたいと思い、色々見比べた結果、arauにしました。特に生後間もない時は吐きこぼしや、オムツ漏れなどで洗濯する機会が多かったのですが、こちらは子供の肌に優しかったのでかぶれることがありませんでした。ピンクのパッケージもかわいい、ドラッグストアで手に入りやすいのもよかったです。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

赤ちゃんに優しい
4
30代
女性
パート・アルバイト
香りがついていると赤ちゃんも気になったりするかと思い無香料の柔軟剤を選びました。衣類を購入後すぐに洗濯をし、着せていました。かぶれや湿疹なども特にでず、快適に着用できていたので赤ちゃんに優しい柔軟剤であると感じていました

出典:https://ranking.goo.ne.jp

全部が優しい
4
30代
女性
パート・アルバイト
arauの柔軟剤をお勧めするのは、匂いも出来上がりもすべてが優しいからです。私は長女の時から使っていますが、赤ちゃんのあのモフモフ感にarauの柔軟剤が一番フィットしていると思っています。値段もお手頃ですし、何より最近は大きいサイズの詰め替えが販売されてとても助かっています。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

添加物不使用の安心な洗濯用石けん
5
50代
女性
専業主婦(主夫)
成分が石けんで、合成界面活性剤、蛍光剤、漂白剤、着色料、香料、保存料などが無添加なので安心して使えます。家では赤ちゃんはいませんが、ずっとこちらの製品を使用しています。柔軟剤を使わなくても問題ない仕上がりですし、部屋干しして匂ったこともありません。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

ベビー洗剤といったらこれ
5
30代
女性
専業主婦(主夫)
赤ちゃん用品店や薬局など身近なお店に必ず置いてある商品です。無添加で何でも口に入れる赤ちゃんに安心して使えました。ハーブの優しい香りがします。赤ちゃんに柔軟剤はまだ使いたくなかったのでアラウのみで洗ってましたがフワフワになります。オススメです。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

産婦人科でオススメされた。
3
30代
女性
会社員
赤ちゃんにも使えると産婦人科でオススメされました。それまではにおいでえらんでましたが、無香料でも柔らかくなるので、大人用も使用していました。つわりが酷い時でも気にならないにおいだったので、産前産後ともしばらくお世話になりました。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

無添加
4
30代
女性
パート・アルバイト
赤ちゃんのための洗剤なので、無添加がよいと思いこちらの洗剤を使用しています。界面活性剤が使用されていないのでとても安心して使うことができます。他の商品も無添加をうたっていますが、SARAYAさんの製品は信頼がおけるので安心です。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

無添加シリーズで安心です!
5
30代
女性
専業主婦(主夫)
このarau.シリーズは、保存料や着色料、香料などが入っておらず、無添加なので赤ちゃんの頃から安心して使うことができます。柔軟剤特有のきつい香りもなく、ハーブの柔らかな香りのためおすすめです。洗ったあとのふわふわ感も気持ちが良いです!

出典:https://ranking.goo.ne.jp

赤ちゃんにとって優しい柔軟剤
5
20代
女性
専業主婦(主夫)
無添加なので安心して使うことができ、洗濯物が乾燥した後もパサつきがなく赤ちゃんの肌にとって優しく、しっとりとした仕上がりになります。また、柔軟剤特有の香りは強くなくほんのりせっけんの香りがするので気持ちいい気分になれます。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

優しくふんわり!
5
30代
女性
パート・アルバイト
子供が3人いますが、赤ちゃんの洋服の洗濯にずっと使っていました。敏感な柔らかい肌に合うものを探してきましたが、アラウベビーの洗剤と柔軟剤が一番良かったように思います。ふんわりと優しい肌触りに仕上がります。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

優しい洗心地
5
30代
女性
専業主婦(主夫)
同じメーカーの洗剤と合わせて使用しました。優しい洗心地でよかったです。こちらもサンプルをいただき使用しました。新生児の頃使用していました。手洗いしていましたが、すすぎも簡単にできました。乾燥後はふんわりとしていました。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

香りがやさしい
3
20代
女性
専業主婦(主夫)
香りがきつくなく初めての洗濯のときから安心して使用することができました。価格もそこまで高くないので、シーツや着替えなど何度も洗濯しないといけない赤ちゃんの洗濯物にも気にせず使えて、いつでも清潔な物を用意してあげることができる商品です。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

無添加なので安心して使用できる。
5
30代
女性
専業主婦(主夫)
柔軟剤なしでも、ふっくらと柔らかい洗い上がりになるので気に入ってます。無添加なので赤ちゃんはもちろん、敏感肌の大人の人にも安心して使用できます。洗濯後に優しいハーブの香りがふんわりと香ってとても癒やされます。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

赤ちゃん専用で安心。
3
30代
女性
パート・アルバイト
はじめての子供だったので、産まれる前にアカチャンホンポでひと通り揃えて購入しました。匂いはほぼ無臭で安心して使うことが出来ました。ただミルクを戻したりすることがあると、これだけで洗っても少し物足りないかなという事がありました。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

爽やかな香りで無添加
4
20代
女性
パート・アルバイト
無添加で安心して使えます。仕上がりも柔らかさがあります。爽やかな香りで不快感はまったくありません。サラサラの液体なので使用するときにベタつきが気にならないところもいいと思います。お子さんの肌が弱い方におおすめ。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

独特な香りがする!
4
30代
女性
専業主婦(主夫)
洗い上がりはとても気持ちよくて良いのですが、香りが独特で少し気になる方がいるかもしれません。無添加なのでとても安心して使えていましたが、香りを重視する方、フローラルないい香りが好きな方は少し気になる香りかもしれません。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

ハーブの香りが良い
3
30代
女性
専業主婦(主夫)
洗い終わった後のハーブの香りが好きでした。乾燥後の衣服には余り香りは残らない印象です。洗濯石鹸という事で洗濯機が汚れ安かったので洗濯機のお手入れを頻繁にしないといけない所がネックでした。汚れ落ちについては特別問題ありませんでした。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

香りさわやか
3
30代
女性
パート・アルバイト
赤ちゃん用でよく目にするarauシリーズ。ハーブの香りは好きなので癒されます。香りはさわやかで、無添加なのは安心するポイントです。しいて言うならもう少しふわっと感が欲しいところ。コストも高めなので継続して利用するのはなしかな。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

赤ちゃんの匂い
4
20代
女性
専業主婦(主夫)
赤ちゃんの洗剤といえば、arau という印象が妊娠中からあり、使いました。赤ちゃんに優しい成分なのはもちろんのこと、香りもハーブの優しい香りでした。匂いがきついのが苦手な方にはとてもいい商品だと思います!

出典:https://ranking.goo.ne.jp

安心の無添加
3
30代
女性
専業主婦(主夫)
赤ちゃんが使う物だと添加物や余計な物が入っていないか気になってしまいます。その点、アラウベビーは安心して使いやすいと思います。またラベンダーの香りがしっかりしているのでリラックスしやすい気持ちになります。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

普通です
3
30代
男性
会社員
アラウベビーを使用していましたが特におすすめしたいというほどの物ではありませんでした。近所のベビー用品店で買える中で価格が手頃なほうだったので、なんとなく使用していました。一般てきものより割高なので一回でやめました。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

赤ちゃんに安心して使える
3
30代
女性
専業主婦(主夫)
長男の時に子ども服はずっとこれで洗っていました。ハーブのような香りがするしベビー用なので普通の肌質の長男には安心して使えましたが、特に肌が弱い次男は少し荒れてしまったことがあるので合う合わないは人によるかなと思います。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

専用の安心感。
5
30代
女性
会社員
1歳になる頃には「赤ちゃん専用」というのも安心感があります。でない柔軟剤に切り替えたのですが、まだ子どもが小さく、洗濯は別々にしている頃はこちらを使用していました。ラベンダーの柔らかい香りで、「赤ちゃん専用」

出典:https://ranking.goo.ne.jp

コスパいい
3
20代
女性
パート・アルバイト
洗剤と柔軟剤いくつも入っていて安かったので購入しました。洗い上がりはちゃんとふわふわでいいです。匂いは洗い方にもよるかもしれませんが私は全く匂いはわかりませんでした。まとめ売りしてるときが安いので買うようにしています。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

コスパの良い定番洗剤
3
30代
女性
会社員
赤ちゃん用品店でもドラッグストアでも売られているので購入しやすく値段も手ごろなので使いやすいと思っています。また、余計な成分や匂いが付かないので何にでも使いやすいです。水気が多い洗剤なので、洗濯機にも残らず掃除がしやすいのもありがたいです。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

赤ちゃん専用なので安心です
3
30代
女性
専業主婦(主夫)
コストのことを考えて、初めはこちらを使用していました。こちらを扱ってる店舗も多いため買いやすさとコストは満足しています。またコストの割には、スッキリと洗えた感覚ですが臭いの点では無臭に近い臭いだったので室内干しなどにはあまりお勧めは出来ません。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

赤ちゃん専門店でよく見かける
3
30代
女性
会社員
初めてでまだ何を買って良いかわからない時に赤ちゃん用品専門店にはかなりの確率で取扱のある商品。新生児?の使用には適している感じがしますが、1歳頃からになると夏場はしっかり朝もかくため、その頃になると少し物足りなくなる印象ではあります。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

ほのかな香り
20代
女性
専業主婦(主夫)
赤ちゃんが使うものなので、香りがきつ過ぎず肌触りもばしばししないで優しくて使いやすいです。また、大容量が販売されているので買い物のついで等に一緒に購入すれば頻繁に購入しなくても済みます。匂いもほのかにする程度なので赤ちゃんにも使いやすいかなと思います。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

無香料が好きな方にオススメ
4
30代
女性
自営業・自由業
香りがあまりないので、少し物足りなく感じましたが洗濯物はふんわりするので、そこは満足しています。子供も私も肌が弱いので無添加のものを選ぶようにしています。ナチュラルな香りがないものを探している方にはピッタリな柔軟剤だと思います。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

赤ちゃん製品でお馴染みのarau
5
30代
女性
パート・アルバイト
毎日使う柔軟剤だから安心して使える合成添加物が一切使われていない無添加の柔軟剤です。arauシリーズは赤ちゃん用のボディソープや保湿剤でも馴染みがあり、赤ちゃんにも安心して使える赤ちゃんの為のブランドです。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

試供品で試しました
5
30代
女性
専業主婦(主夫)
出産した病院で試供品をもらって試したことがあります。赤ちゃんの服用というとことで、変な香りもついていなくて、安心して使えます。仕方ないとは思いますが、価格がもう少し安いと継続して買いやすいと思います。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

あまり匂いなどはなく使いやすい
4
30代
女性
専業主婦(主夫)
誰でも気にならない香り。というかあまり匂いがしなかったと思います。でもスーパーやどこでも買えたので、赤ちゃん用石鹸を切らせてしまった時などはよく使用していました。でも生後半年くらいからは大人と同じもので洗っていたので長くは使わなかったです。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

優しく香ってなめらかに仕上がる柔軟剤!
4
30代
女性
パート・アルバイト
有名なさらやが作っているので安心して使えます。無添加だし、赤ちゃんの肌にも優しくて安心して使えます。ほのかに香るくらいでちょうどよく、ミルクで汚れてしまうことが多いので黄ばみを低減してくれる効果もありがたいです。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

なめらか仕上げの安心な柔軟剤
5
20代
女性
専業主婦(主夫)
ベビーシャンプーでアラウシリーズを使用していたので、併せて柔軟剤も使用していました。赤ちゃん用のものなので安心して使用できました。ナチュラルで肌に優しいのにふわふわに仕上がるので、とてもおすすめです。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

無添加で赤ちゃんの衣類でも安心
4
30代
女性
パート・アルバイト
植物生まれなのでアレルゲンの心配がある成分がなく、無添加なので赤ちゃんの衣類にも安心して使えました。洗いたてはほのかにいい香りがします。洗い上がりもふんわり仕上がり満足ですが、少しコストが高めな気がします。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

定番商品
4
30代
女性
専業主婦(主夫)
arauシリーズはベビー用品の定番中の定番です。ベビーコーナーに必ずおいてあるので、一度は見たことがある人もいるかと思います。赤ちゃん物と大人物を徹底して分けて洗いたい人にはお勧めです。大人には物足りないです。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

口コミを閉じる

3位

ピジョン

ベビーランドリー ベビーソフター

天然植物由来で皮膚テスト合格の柔軟剤

皮膚科医による皮膚テストに合格した柔軟剤です。天然植物由来の柔軟剤成分が配合されています。界面活性剤は陽イオンで、お肌の負担になる成分ではありますが、無着色・防腐剤不使用である点や、口コミを見るに問題はなさそうです。

 

ベビー用品としては定番とも言えるピジョン製品であるほか、ほのかなやさしい香りが「おひさまの香り」などと口コミされ、高い人気を誇ります。赤ちゃん用品メーカーの柔軟剤がほしい方にぴったりです。

基本情報
内容量 500ml
香料 合成香料
界面活性剤 天然植物由来の陽イオン
特徴 無着色・防腐剤不使用
ドラム式洗濯機対応
部屋干し対応
オーガニック原料使用
もっと見る
\スマイルセール開催中/ Amazonで詳細を見る

※ 公式サイトに記載がない場合は「ー」と表記

口コミを紹介

香りが優しくふんわり仕上がる
5
30代
女性
専業主婦(主夫)
柔軟剤の蓋を開けるとふわっと優しい香りがし、仕上がり時もきつくない優しい香りに包まれます。特にタオルはフワフワな気持ちの良い質感の仕上がりになり、赤ちゃんに優しく敏感な赤ちゃんの肌にも抵抗なく使えます。大人の洗濯に使用しても全く問題なく使えます。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

低刺激のものなので安心して使える。
5
20代
女性
会社員
香りはふんわりと石鹸のような爽やかな香りがします。皮膚が弱くかぶれやすい娘のために柔軟剤にもこだわっています。低刺激のものなので肌にも優しく、乾いたあともほんのりと石鹸の香りがするのがお気に入りです。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

とてもよい
5
20代
女性
パート・アルバイト
あまりメジャーではない柔軟剤のような気もしますが、一度使ってみてほしいです。ふんわりとした質感になって、仕上がりがとてもよいので、おすすめできる柔軟剤です。そこまで店頭の値段もしないのもいいと思います。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

おひさまの香り
4
30代
女性
専業主婦(主夫)
とても優しい香りで小さな赤ちゃんを包んでくれます。洗い上がりから優しい香りがして、乾いたらフカフカ。ベビー用品専門のピジョンから出ているのも安心です。大人も一緒に洗えるので、安心して使いやすいと思います。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

ふわふわの仕上がり
5
40代
女性
専業主婦(主夫)
子供の肌に直接触れる肌着やタオルケットなどの事が気になっていたのですがそんな時このビジョンベビーソフターがお店で目に止まり使って見た所とても良い仕上がりだったので気に入りました特にふわふわの感触が良かったのです

出典:https://ranking.goo.ne.jp

優しい香り
5
20代
女性
パート・アルバイト
優しくてふんわりとした香りでお気に入りです。大人の分も一緒に洗濯していますが、全然問題ありません。お値段は割高かなとおもいますが、仕上がりなどを含めてピジョンのものが一番良い気がします。当分お世話になります。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

ほのかな香り
5
20代
女性
専業主婦(主夫)
赤ちゃんが使うものなので、香りがきつ過ぎず肌触りもばしばししないで優しくて使いやすいです。また、購入する際もドラッグストアや子ども用品取り扱い店にいけば大体売っているので、子ども用品の買い物のついで等に購入しやすいです。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

ベビーといえばピジョン
5
30代
女性
専業主婦(主夫)
ベビーといえばピジョン、ピジョンといえばベビー!と個人的に思っているため、子供が生まれる少し前に購入しました。赤ちゃんにぴったりの柔らかなやさしい香りと洗い上がりが好きでしばらくお世話になっていました。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

安心して使える商品
5
50代
女性
専業主婦(主夫)
赤ちゃんに使用するものなので、安心が1番だと思っていてそういう商品を探して使用していました。これはピジョンの商品なので安心して使えます。赤ちゃんの肌は敏感なので安心で気持ちいいお洋服を着せてあげたいです。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

赤ちゃん商品のメーカーと言えば。
3
40代
女性
パート・アルバイト
ピジョンは柔軟剤以外にもお世話になりました。ボディーソープもボディークリームも子どもの肌に合っていたので(他のメーカーに変えたら肌が荒れました)柔軟剤も購入。洗濯物はふわふわになり、香りもとても好きでした。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

いい香り
4
20代
女性
パート・アルバイト
とてもいい香りがする商品です。ただ、商品名にもあるように少し赤ちゃん向けの商品なので大人も一緒に使うとなると、少々コスパが悪いように感じました。容量が大容量のものがあれば、使いやすくいいかと思います。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

思い出の柔軟剤
3
30代
女性
専業主婦(主夫)
初めて使ったのは、赤ちゃんを迎える前の水通しの時です。水通しご柔らかくしたくて使ったとき、ポカポカな太陽のような優しい香りで、嬉しかったです。今でも、ドラッグストアで見かけるとその時の幸せな気持ちを思い出させてくれる商品です。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

ピジョンの商品は間違いないという安心感
4
30代
女性
専業主婦(主夫)
ベビー用品でお世話になることが多いピジョンメーカー。こちらのメーカーの商品は安心感があり手に取りやすいです。使用感は良かったですが、後々親の洗濯物も一緒に洗うようになり購入しなくなりました。ベビー専用というイメージから家族皆で使う選択に至りませんでした。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

パッケージが可愛い!
4
30代
女性
専業主婦(主夫)
メインの柔軟剤が買えなかった時など、何度か使用していました!パッケージに惹かれて購入したのですが、香りもほのかで気に入りました。周りの赤ちゃんがいるご家庭でもこちらを使用している方が結構多かった印象です。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

優しい香りで赤ちゃんにぴったり
5
40代
女性
専業主婦(主夫)
無添加の柔軟剤で生まれてすぐの赤ちゃんの洗濯から使えるので出産時にあると安心できました。とてもほのかな優しい香りがするので香りだけでもリラックスでき購入できる場所が多いので忙しい出産後でも赤ちゃんの洗濯に困ることがなくてよかったです。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

ソフトな仕上がり
5
40代
女性
無職
使うごとに生地が柔らかくなるような‥。むしろ購入してすぐの肌触りよりも柔らかく仕上がるような感じがします。残る香りもオトナ用とは違い嗅いでほんのりうっすらと匂うのかなぁ?というくらいのレベルなのでいいと感じます。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

ふわふわになります
4
30代
女性
会社員
無香料ではないので、ほんのり優しい香りがします。大人用のようにキツすぎるという訳ではないので気になるということはありません。また、無添加、無着色、防腐剤が入っていないという点と仕上がりがふわふわになるという点で、敏感な赤ちゃんの肌にも安心して使えるので気に入っています。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

信頼できるメーカー
5
30代
女性
専業主婦(主夫)
赤ちゃん用品と言えばピジョン。赤ちゃんのために作られたものだから文句無しの商品でした。大人とも共有できる柔軟剤は余計な匂いまでのこったり余分についたなと思うことがありますが、そんなわけもなく流石ピジョンだ信用して使えるものでした。仕上がりにも大満足です。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

有名なメーカーなので安心。
5
20代
女性
専業主婦(主夫)
ピジョンは有名なメーカーなので、赤ちゃん用品はとても多く出しています。メーカーの安心感もありますが、香りもキツすぎずほのかに香る程度なので、使いやすいです。値段もお手軽なので洗濯の頻度が多い我が家だととても助かります。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

0ヶ月から使える、安心のピジョン!
4
30代
女性
専業主婦(主夫)
この商品は無添加なので、赤ちゃんの頃から安心して使えます。また0ヶ月から使えるので、初めての服の水どおしに使うことができ便利でした。洗剤だけだとどうしてもゴワゴワに感じるときがあったので、こちらも合わせて使うと柔らかく、赤ちゃんの肌にも良さそうでした!

出典:https://ranking.goo.ne.jp

口コミを閉じる

4位

NSファーファ・ジャパン

ベビーファーファ 濃縮柔軟剤

100%植物由来の濃縮柔軟剤!天然ベルガモット精油のいい匂い

着色剤・防腐剤・シリコン不使用の濃縮柔軟剤です。100%植物由来の成分(界面活性剤はアルキルイミダゾリン型カチオン)でできているので、赤ちゃんの衣類もやさしく仕上がります。吸水性が高く、赤ちゃんの肌着やロンパースにも最適です。

 

そのほかにも、ミルク由来の天然うるおい成分であるセラミドも入っているため、赤ちゃんの肌をしっとりと保湿してくれます。ふんわりと香る天然ベルガモット精油の匂いは自然な感じのいい香りです。

基本情報
内容量 600ml
香料 天然香料
界面活性剤 アルキルイミダゾリン型カチオン
特徴 セラミド配合
ドラム式洗濯機対応
部屋干し対応
オーガニック原料使用
もっと見る
\スマイルセール開催中/ Amazonで詳細を見る

※ 公式サイトに記載がない場合は「ー」と表記

口コミを紹介

香りが良く洗い上がりもふわふわ!
5
30代
女性
専業主婦(主夫)
とにかく洗った後の香りがとても良くて愛用していました。仕上がりもふわふわに出来上がるので、赤ちゃんの下着やパジャマも安心して洗えます。匂いがキツすぎるものは苦手なので、赤ちゃんにはちょうど良い仕上がりだと思います。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

洗濯し終わったときの肌触りがいい
5
30代
女性
会社員
洗い終わったときの肌触りがいいので愛用しています。大人も気持ちがいいのですが、赤ちゃんは大人よりも肌がナイーブなので洗い上がりの肌触りを大事にしています。ぜひ肌触りを重視している方には使って欲しいです。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

赤ちゃん向け柔軟剤だよ!
5
50代
男性
会社員
その商品は、柔軟剤として、特に有名で、赤ちゃんの素肌に合うように設計されたものとして有名です。その商品の売り上げは、うなぎ登りに上昇し、市場シェアの大部分を占めるようになりました。一般庶民の方にも流通し、皆様からご愛顧されています。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

ふわふわに仕上がります
5
30代
女性
パート・アルバイト
肌の弱い赤ちゃんなので出来るだけ自然に近いものを使いたいと思っていました。こちらの柔軟剤は植物由来100%なので安心して使うことができました。仕上がりも予想以上にふわふわに仕上がったのでお気に入りです。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

お気に入りです。
5
20代
女性
専業主婦(主夫)
ファーファーさんの柔軟剤にはかれこれ3年ほどお世話になっています。有名な柔軟剤ブランドということもあり、赤ちゃんに使うのにも信頼感があるので抵抗はほとんどありません。デザインもかわいいので棚に置いておくだけでテンションがあがります。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

優秀すぎる無香料柔軟剤です
4
30代
女性
会社員
無香料柔軟剤なので、赤ちゃん用にはもちろん人工的な香料やキツい香りの柔軟剤が苦手という人にもおすすめです。また、他の製品と比べても吸水性が高いので、タオルを触れさせるようにするだけで水気を拭き取ることができます。そのため、肌の弱い赤ちゃんにも安心して使える納得の仕上がりだと思います。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

柔らかな仕上がり
5
30代
女性
会社員
ベビーファーファ 濃縮柔軟剤を使うとフワフワで柔らかな仕上がりになるので好きです。ゴワゴワした生地も空気を含んだようになりました。香りも優しくて清潔感がありますし、着ている間もほのかな香りに包まれて良かったです。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

いい匂い
5
20代
女性
専業主婦(主夫)
柔らかくていいにおいがする。やわらかくてきれい。ふわふわで赤ちゃんにぴったりです。抱っこするとふわっと赤ちゃんの香りと混ざって柔軟仕上げの香りもふわっとして思わずギュっとしておなかのあたりでくんくんしちゃってこどももけらけらわらっているからかわいいです

出典:https://ranking.goo.ne.jp

優しい香りでふんわり洗い上がる
4
30代
女性
専業主婦(主夫)
下の子は、お肌が敏感だったのでこちらを使用していました。あまり強い香りのものは使いたくなかったのですが、こちらは、優しい石鹸のような香りで、洗い上がりもふんわりしていて満足でした。パッケージもファーファらしく可愛いデザインで、毎日の洗濯も楽しくなります。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

肌さわりが気持ち良い
4
40代
女性
会社員
柔軟剤として、香りがいいものと肌さわりがいいものを探していました。そこで、ベビーというだけあってベビーファーファ 濃縮柔軟剤 がいいと思ったのです。使うと、本当に肌さわりがいいのでとても満足しています。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

ふんわり優しい感じ
4
40代
女性
パート・アルバイト
ベビーというだけあって、洗い上がりはすごく優しい感じ。濃縮なので少しの量で良いから、長持ちするのも嬉しいところ。パッケージも癒される可愛い感じが、ベビーにはちょうど良い優しい感じがしてつい手が伸びてしまう柔軟剤。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

仕上がりが柔らかく香りも良い
5
30代
女性
パート・アルバイト
ベビーファーファの柔軟剤は、仕上がりが非常に柔らかく香りも良いです。着色剤や防腐剤が一切使われておらず、100%の植物由来なので安心して使うことができます。また皮膚刺激性テスト済みなので、信頼性のあるメーカーだと思います。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

衣類がふわふわに仕上がります
4
30代
女性
専業主婦(主夫)
衣類がふわふわに仕上がり、洗いあがりはとても肌触りが良いと思います。無添加なのは子ども用の洗剤を選ぶうえで外せないポイントです。この商品は、さらにほのかな香りもあり、洗い立ての洋服はとてもいい香りがしました。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

間違いない香り
3
30代
女性
専業主婦(主夫)
ファーファはもともと大人の選択の時にも使っていた柔軟剤で、香りがとても好きだったため赤ちゃん用も購入してみました。少し香りが強いかなという印象があり一度使って辞めましたが、香り自体はとても良いです。赤ちゃん向けではないかもと思いました。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

いい香り
5
20代
女性
専業主婦(主夫)
いつもベビー香りがする。いつも抱っこしているような感じ。赤ちゃんはいつも抱っこされているかんじなのかな。ふわふわでいい匂いで大変満足です。もうベビー用を使ったら大人用じゃつかえない。洗剤、石鹸、ローション全部赤ちゃんと一緒の物つかっています・

出典:https://ranking.goo.ne.jp

口コミを閉じる

5位

花王

ハミング LINNE(リンネ) ふわり

心地いい肌触りと弾力ある柔らかさ

天然由来の成分を使用した赤ちゃんにもやさしい柔軟剤です。柔らかさと弾力を追求したプレミアム仕上げで、古いタオルも顔をうずめたくなるほどふわふわに仕上げられます。繊維の摩擦を防いで、ダメージからも守ってくれる商品です。

 

また、香料不使用なので晴れた日に干せばお日さまと素材本来の香りを存分に感じられます。防臭・抗菌作用があるため、いやな臭いも気になりません。シンプルでおしゃれなパッケージも魅力的です。

基本情報
内容量 570ml
香料 無香料
界面活性剤 エステル型ジアルキルアンモニウム塩
特徴 天然由来の柔軟成分
ドラム式洗濯機対応
部屋干し対応
オーガニック原料使用
もっと見る
\スマイルセール開催中/ Amazonで詳細を見る

※ 公式サイトに記載がない場合は「ー」と表記

口コミを紹介

匂いもきつくなく、肌触りも良かったです。
5
20代
女性
専業主婦(主夫)
よくあるキツイ花の香りもなく、清潔感ある風合いに仕上がりました。お値段も高すぎず継続して使用できました。大人の洗濯物が少量で汚れ物でないときは子供の物と一緒に洗濯機に入れていましたが、大人の物も問題なく使用できました。赤ちゃん向けなのでそこまで強力ではないだろうと思っていましたが、肌触りもふわふわに仕上がりました。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

ふかふか柔らか
4
20代
女性
無職
赤ちゃん用の柔軟剤や無香料の柔軟剤をいくつか試したのですが、香料が入っていないから香りがない訳ではないのだなと気づき、成分表示を見ながらまたいくつか試していました。こちらの商品は仕上がりがふわふわで、匂いがないものの中では柔軟剤としての効果が高くて、気に入っていました。ただ、廃盤との噂をきいた気がするのが心がかりです。わたしの勘違いでありますように。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

乾いた後の肌触りが良い
5
20代
男性
会社員
汚れの落ちやすさ等は他の商品を使ってもあまり変わらないと思うが、この商品は乾いた後の肌触りが非常によく、子供が触っても不快に感じないと思う。また、においもそこまで強いわけではなく自然な香りなので、安心して使うことができる。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

いい香に包まれる
3
20代
女性
会社員
いい香に包まれてとても感動しました。肌が弱く荒れやすいのですがこの商品は大丈夫でした。なので、アトピーなど皮膚が弱い方でも利用できる商品だと思います。香りも鼻につかない香りなので洗濯を干す時にはちょうどいいです。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

ふんわり、やわらか
4
30代
性別非公開
自営業・自由業
回りのママ友みんなこれを使っていますが、香りが強すぎることもなく、とても柔らかくふんわりとした仕上がり、とても気にいっています。パッケージもかわいらしいので使うのも楽しくなり、忙しい中でも気持ちがちょっと明るくなりました。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

ほのかな香り
3
20代
女性
会社員
柔軟剤としてもきつい匂いはせず、だからといって無香料ではなく、本当によい香りがします。が、人によりけりだと思いますので敏感な方はどうでしょう。個人的には仕上がり含めて使い勝手も良く購入場所も近くにあり良いと感じました。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

仕上がりふわり
4
30代
女性
専業主婦(主夫)
もう仕上がりふわふわです。気持ちよくてタオルをぎゅってすると気持ちがいいです。匂いもキツくないし子供の肌にはあっていて安心して使える柔軟剤だと思います。大人も子供に合わせて変えましたが気持ちが良いので快適です。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

大人も使える
5
20代
女性
会社員
大人が使っても赤ちゃんが使っても汚れをしっかりと落とすことができ赤ちゃんの肌にも優しく匂いも良い匂いなので使っていて便利な品物です。仕上がりも素材によってはもふもふしていたりちゃんとしているので服を傷めずに選択することができるように感じます。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

みんなの服をふんわり洗う家族の為の柔軟剤
5
30代
女性
専業主婦(主夫)
上のこどもが保育所にあがるようになって、汗をかく季節にあまり強い香りでは無いけどハミングを購入していた時期があります。パパも香りがそんなに強くないため、嫌がることもなく、仕事用のシャツや肌着など、上の子の体操服など洗濯するときにハミング使用していました。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

コスパも良く優しい香り
5
40代
女性
パート・アルバイト
コスパも良く、よくセールになったりしてお買い得の時に購入していました。子供が1歳を超えると、大人のものと一緒に洗濯していました。あまりきつい香りではない所が気にいっています。柑橘系の柔軟剤やスポーツ用だと少し抵抗があったので、優しい香り重視で選びました。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

口コミを閉じる

6位

ネイチャーラボ

ランドリン クラシックフローラル

赤ちゃんにも使える!肌触りと香りを追求した商品

うっとりした香りにハマってしまう方が多い柔軟剤です。オーガニック抽出エキス配合のため赤ちゃん用衣類もOKと記載があります。また、花粉吸着を抑制し抗菌・消臭効果もあるので、清潔なものを身に着けさせたい赤ちゃんにぴったりです。

 

界面活性剤はエステル型ジアルキルアンモニウム塩のため、お肌に不安がある方には向いていません。成分が気になる場合は、ランドリンボタニカル(天然精油使用&ヤシ油由来の界面活性剤)がおすすめです。

基本情報
内容量 600ml
香料 合成香料
界面活性剤 エステル型ジアルキルアンモニウム塩
特徴 オーガニック抽出エキス配合
ドラム式洗濯機対応
部屋干し対応
オーガニック原料使用
もっと見る
\スマイルセール開催中/ Amazonで詳細を見る

※ 公式サイトに記載がない場合は「ー」と表記

口コミを紹介

いい香り
5
30代
女性
パート・アルバイト
普段大人用に使っていた、自分のお気に入りの柔軟剤でした。成分などの表記をよく見てみると赤ちゃんにも使えることがわかりましたので、最初に買った柔軟剤がなくなった後すぐにこちらの柔軟剤に変更しました。服を着せた赤ちゃんからも、お気に入りの香りがしてとても嬉しかったです。赤ちゃんも特に匂いが気にならなかったのが服を着るのを拒否したりはしなかったので、現在も使い続けています。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

香水クロエのような香りの柔軟剤
5
40代
女性
会社員
この柔軟剤が赤ちゃんに使用出来るとは思っていなかったが、汗かきで、ヨダレの多い赤ちゃんからも、ふわっと心地よい香りが漂い、気分がリフレッシュします。大人はクロエの香水をふりかけているかのような、心地よい香りで大満足です

出典:https://ranking.goo.ne.jp

香りが好き
4
30代
女性
専業主婦(主夫)
とにかく香りが優しくて好き。ベビーだけじゃなく主人の服も洗えるので家族みんなこの柔軟剤です。誰か香ってても嫌味のない優しくて爽やかな香りが好きです。ちなみに洗剤もランドリンにしています。ただ香りの持続が短いかな

出典:https://ranking.goo.ne.jp

肌荒れが改善
5
30代
女性
専業主婦(主夫)
柔軟剤の香りで肌荒れしていると皮膚科からの診断を受けてからこのランドリンに変え、肌荒れがなくなりました。使い続けて8年、子供も肌が荒れることなく重宝しています。他の柔軟剤も気になりますが、やはり使い慣れていていて匂いも好きなので、これからもランドリン一択です。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

いい匂い
2
20代
女性
その他
旦那さんが好きな香りなので、時々使います。生まれたばかりの時は1番目に選んだ商品を使っていましたが、たまに旦那さんの好きな香りで、と思った時に使ったりします。赤ちゃんには肌トラブルなく使用できています。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

フローラルの香りが美しい!
5
50代
男性
会社員
その商品の特徴は、フローラルの香りが満載で、その香りが際立っています。ベビー用柔軟剤としては、最高の質感があり、決して素材が摩擦しません。消費者の方の購買意欲も非常に良く、何回使用しても、飽きがきません。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

香りがいい
4
30代
女性
会社員
ラボンシリーズは何個か使い回していますがこの香りがさわやかな感じがして◎。いいにおいすぎて赤ちゃんを抱っこした時に匂いを嗅いじゃいます。汗っかきな赤ちゃんでも長く香りが続く気がします。タオル等もふわふわになるので触り心地が良いです。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

香りがとっても個人的には好き
4
30代
女性
パート・アルバイト
柔軟剤を今まで沢山試してきましたが、あまり好きな香りに出会う事がありませんでした。ランドリンは香りもキツすぎる事も逆に香りがしないって事もなく良い意味で丁度いい。ただ、お値段が少し高いので沢山お洗濯をしたい時には使うのを躊躇います…大容量でお値段が安ければ間違いなくずっと使い続けたい商品です。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

口コミを閉じる

7位

P&G

レノア オードリュクス 柔軟剤 イノセント

大人と一緒に使えるレノア!世界的調香師が監修した贅沢な香り

世界的調香師が香りを監修しており、ジャスミンとミュゲの花束のような、贅沢で芳醇な香りを楽しめます。界面活性剤はエステル型ジアルキルアンモニウム塩なので、化学物質に対して肌が極端に弱い方にはあまりおすすめはできません。

 

また、口コミ評価が高い香料も残念ながら合成香料です。ただ、汗っかきな子どもや赤ちゃんでもいい香りが包み、大人も一緒に使える柔軟剤として人気が高いです。お肌に合うかどうか、まずは試してみてください。

基本情報
内容量 600ml
香料 合成香料
界面活性剤 エステル型ジアルキルアンモニウム塩
特徴 世界的調香師監修
ドラム式洗濯機対応
部屋干し対応
オーガニック原料使用
もっと見る
\スマイルセール開催中/ Amazonで詳細を見る

※ 公式サイトに記載がない場合は「ー」と表記

口コミを紹介

香りがよい
5
20代
女性
パート・アルバイト
とても香りが良く販売店で見本の香りを嗅いだ時に決めました。名前もなんとなくリッチな感じです。大量に入れたりしないのですごく強い香りではないので、使うたびに幸せな気持ちになります。香りがあるものは好みが分かれますが、こちらは万人受けする香りだと思います。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

癒しの香りが漂う柔軟剤です。
5
20代
女性
会社員
赤ちゃんの衣服でも大人の衣服でも両方に使用できる柔軟剤です。世界的に有名な調香師さんが調香しただけあって、とてもおちつく香りです。また、仕上がりもふわふわになる為、衣類以外にベビー用品を洗濯もおすすめです。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

とても良い
4
20代
女性
専業主婦(主夫)
前まで子供の服と大人の服を分けることはなかったのですが、最近わけ始めてネットでおすすめを検索したらこの商品だったので買ってみたのですがとてもふわふわになり良かったです。とてもいい匂いにもなり想像以上の良さでした。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

ほどよい柔らかさ
4
30代
性別非公開
自営業・自由業
妹が使っていたので、いつものと使い比べてみようと購入しました。きつすぎない匂いに安心感があります。ボトルが注ぎやすい形をしているので、こぼしたりすることもなく使いやすいです。衣類もほどよく柔らかく仕上がるので気に入っています。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

香りが爽やか
4
40代
女性
会社員
レノア オードリュクス イノセント の場合は、なんといっても香りが爽やかなので、普通の大人もとても満足できる柔軟剤です。これは、信頼できる会社だし、そう言う意味でも信頼できるところなら安心と思い使っています。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

口コミを閉じる

8位

サラヤ

ヤシノミ 柔軟剤

シリコン・香料・着色料・抗菌剤フリーの柔軟剤!

シリコン・香料・着色料・抗菌剤不使用の柔軟剤です。柔軟剤成分ヤシノミ由来のものと書かれており、界面活性剤はエステル型ジアルキルアンモニウム塩とアルキルイミダゾリン型カチオンの2種類が含まれていると表記があります。

 

エステル型ジアルキルアンモニウム塩は生分解性が高いため環境に優しく、柔軟剤の効能も高いですし、アルキルイミダゾリン型カチオンは肌に優しい成分です。衣類の静電気も和らげ、無香料なので合成香料に悩んでいる方におすすめします。

基本情報
内容量 600ml
香料 無香料
界面活性剤 アルキルイミダゾリン型カオチン
特徴 シリコンフリー・無香料・無着色・抗菌剤フリー
ドラム式洗濯機対応
部屋干し対応
オーガニック原料使用
もっと見る
\スマイルセール開催中/ Amazonで詳細を見る

※ 公式サイトに記載がない場合は「ー」と表記

口コミを紹介

安心の自然由来
5
30代
女性
その他
ヤシの実由来の柔軟成分でふんわり仕上がり、吸水力にも優れているので汗や水分をしっかり吸収します。何より自然由来の成分でできているので環境に優しく、刺激性のある物質も使っていないので赤ちゃんの肌に着る衣類にも安心して使えると思います。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

赤ちゃんの肌に安心な成分
5
30代
女性
パート・アルバイト
植物原料なので、敏感な赤ちゃんの肌に安心して使えます。わが子は肌が弱くすぐにかぶれてしまうのですが、色々試した結果この柔軟剤が一番良さそうでした。無香料なので匂いはしませんが、柔軟剤に必要な機能は十分あると思います。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

昔ながらの安心感があって使いやすい商品
4
30代
女性
パート・アルバイト
とにかくシンプルで、無駄のないところが気に入っています。華やかな香りや、特別な機能はこれといってありませんが、昔からある商品で肌にも優しいし、価格もお手頃なので長く使えます。自然で柔らかな仕上がりになるところも良いです。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

口コミを閉じる

9位

ファーファ

ファーファフリー& 香りのない柔軟剤

香りゼロで新生児の鼻にも優しい

嗅覚が敏感な赤ちゃんには、無香料も選択肢のひとつになります。このファーファの柔軟剤なら香料・着色料・抗菌剤・シリコン不使用なので、成分的にも心配せずに使用可能です。

 

皮膚刺激テストを突破しているほど刺激がないのに、従来の柔軟剤よりも衣類をふんわりさせる効果が高いと検査結果が出ています。余分な香りは必要ないと思っている方には、こちらがおすすめです。

基本情報
内容量 500ml
香料 無香料
界面活性剤 エステル型ジアルキルアンモニウム塩
特徴 無香料・無着色・抗菌剤フリー・シリコンフリー
ドラム式洗濯機対応
部屋干し対応
オーガニック原料使用
もっと見る
\スマイルセール開催中/ Amazonで詳細を見る

※ 公式サイトに記載がない場合は「ー」と表記

口コミを紹介

値段もお手頃でおすすめです。
5
40代
女性
パート・アルバイト
子供がベビーのころに、ファーファは良く使用しました。他の柔軟剤と比べてやさしいほのかな香りが特徴的で、好きな香りです。あまりキツイ香りだと、ベビーにも良くないかな?とも思っていたので、やさしさ重視で選びました。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

使いやすいです。
3
20代
女性
会社員
以前使用していた事があったと思うのですが仕上がりには満足です。ただ販売している場所や取り扱い店が限られているので残念です。洗濯物のいい香りはしますのでこちらで十分なのではないでしょうか。満足だと思っております。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

匂いが苦手な人にオススメ
4
30代
女性
専業主婦(主夫)
柔軟剤の匂いが嫌な人、苦手な人にはこちらの柔軟剤がオススメです。ちゃんとふんわりします。香水などをつける人にもオススメです。香り同士が混ざらないので良いと思います。子供の寝具にも匂いがないのでオススメです。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

王道のファーファ
5
20代
女性
パート・アルバイト
ファーファは香りが強いというイメージがありました。私はあまり香りが強すぎるものは苦手ですが、こちらは香りのない柔軟剤なので仕上がりもスッキリふんわり仕上がります。有名なファーファなので安心して使えます。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

口コミを閉じる

10位

ネイチャーラボ

ランドリン ボタニカル リラックスグリーンティーの香り

ランドリングリーンティの香りとふわふわの仕上がり

分解性の高い植物由来の柔軟成分である、ヤシ油を使用した柔軟剤です。蛍光剤や着色剤も不使用なので赤ちゃんや敏感肌の方の衣類にも使えるうえ、オーガニック抽出エキスによりふわふわの柔らかい肌触りに仕上がります。

基本情報
内容量 500ml
香料 天然香料
界面活性剤 エステル型ジアルキルアンモニウム塩
特徴 オーガニック抽出エキス配合
ドラム式洗濯機対応
部屋干し対応
オーガニック原料使用
もっと見る
\スマイルセール開催中/ Amazonで詳細を見る

口コミを紹介

森林にいるような気分になります。
4
20代
女性
会社員
ボトルのデザインがシンプルでおしゃれです。グリーンティーやほのかにオレンジの香りが漂い、とてもリラックスできます。フレッシュすぎないため、赤ちゃんの衣服にもぴったりの香りです。洗濯後の仕上がりはふわふわで、心地よい肌触りになります。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

圧倒的に香りがいい。
20代
女性
専業主婦(主夫)
ネットの口コミを見て購入しました。圧倒的に香りが良くて、作り物っぽくない控えめでナチュラルな香りです。でも普通に入れると少し匂いがキツイかな?って思う時があるので使う時は少量で使っています。甘い香りが苦手な人にはオススメ出来る柔軟剤です。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

口コミを閉じる

11位

ネイチャーラボ

ラボン 柔軟剤 大容量 ラグジュアリーリラックス

ラボン天然由来香料で贅沢な香りが長続き!

爽やかで奥深いラグジュアリーリラックスの香りを長く楽しめる柔軟剤です。香料だけでなく、柔軟性分も植物由来のものを使用しています。また、使用している界面活性剤はエステル型ジアルキルアンモニウム塩です。

 

エステル型ジアルキルアンモニウム塩は生分解性が高く、お肌への刺激が多少ある界面活性剤です。柔軟剤としての効力も高いので、消臭除菌・ホコリ・花粉の付着も防ぎます

基本情報
内容量 960ml
香料 天然由来
界面活性剤 エステル型ジアルキルアンモニウム塩
特徴 オーガニック植物エキス配合
ドラム式洗濯機対応
部屋干し対応
オーガニック原料使用
もっと見る
\スマイルセール開催中/ Amazonで詳細を見る

口コミを紹介

発売された頃からずっと使ってます。この商品の洗剤とあわせて使ってますが、本当に香りが大好きです!みんなに良い匂い!何の柔軟剤使ってるの?と聞かれるので みんなにオススメしてます!

出典:https://www.amazon.co.jp

12位

ラコルベイユ(La Corbeille)

オーガニックランドリー オーキッドの香り

天然植物由来成分&ノンシリコンの柔軟剤

柔軟成分は天然由来成分だけを使用したノンシリコンの柔軟剤です。オーキッドの香りが優しく香ります。天然由来の界面活性剤・アミド型アルキルアミン塩を使用しているため、肌と環境にも優しいと多くの方から選ばれています。

 

また、ローズマリーエキスと茶エキスの配合により抗菌・消臭の効果も高く、シリコンを使っていないため、衣類の繊維をふんわり仕上げてくれます。汗をかきやすい赤ちゃんの衣類にもおすすめな、常に清潔に保ってくれる柔軟剤です。

基本情報
内容量 1L
香料 オーキッドの香り
界面活性剤 アミド型アルキルアミン塩
特徴 ノンシリコン・防臭除菌
ドラム式洗濯機対応
部屋干し対応
オーガニック原料使用
もっと見る
\スマイルセール開催中/ Amazonで詳細を見る

※ 公式サイトに記載がない場合は「ー」と表記

口コミを紹介

尋常性乾癬とアトピー持ちです。この製品は落ち着く香りで好きです。肌に刺激のない衣類を着るのですが、ダブルガーゼなど、ふんわり仕上がります。

出典:https://www.amazon.co.jp

13位

EntreX(アントレックス)

THE LAUNDRESS/ファブリックコンディショナー Classic 475ml

高級感ある香りで赤ちゃんのいる家庭にもおすすめ

肌に優しい、植物性の成分を使用した柔軟仕上げ剤です。肌に触れたときにふわっとやわらかい感触に仕上げてくれます。スイートムスク・イランイラン・シトラス・パチョリの落ち着いた高級感のある香りも人気のポイントです。

 

また、香りは人工の香料を一切使わず、エッセンシャルオイルの調合によりつくられています。同シリーズの洗剤との相性が抜群になるよう仕上げられているため、揃えて使用するのもおすすめです。

基本情報
内容量 475ml
香料 人工香料不使用
界面活性剤
特徴 植物性の柔軟仕上げ剤
ドラム式洗濯機対応
部屋干し対応
オーガニック原料使用
もっと見る

※ 公式サイトに記載がない場合は「ー」と表記

14位

ecostore(エコストア)

ファブリックソフナー シトラス

植物やミネラルベースが基本の柔軟剤

エコストアの柔軟剤は、シリコン剤・石油系界面活性剤不使用です。ノンシリコンの柔軟剤を使った衣服は、肌との摩擦を和らげ、ゴワゴワ感・チクチク感を軽減できます。また、基本の原料は植物やミネラルベースです。

 

優しい原料が主成分にもかかわらず、エコストアの柔軟剤を使用した衣類は吸水性が高く、天然の優しい香りが持続します。パッケージのかわいさもあり、赤ちゃん用の柔軟剤を探している方におすすめです。

基本情報
内容量 1L
香料 天然ハーブ
界面活性剤 石油系界面活性剤不使用
特徴 ノンシリコン
ドラム式洗濯機対応
部屋干し対応
オーガニック原料使用
もっと見る
\スマイルセール開催中/ Amazonで詳細を見る

※ 公式サイトに記載がない場合は「ー」と表記

口コミを紹介

赤ちゃんにも環境にもやさしい
5
20代
女性
会社員
もともと香りがきついのが苦手で柔軟剤は使わない派だったのですが、出産祝いでいただいてからこのecostoreの商品使うようになりました。香りがきつすぎず自然な香りでとても気に入っています。商品を調べたら自然派のものでしたので今後も利用していきたいと思っています。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

ナチュラルな香りがいい
5
20代
女性
会社員
国内メーカーの洗剤はマイクロプラスチックや人工香料が気になります。しかし、ecostoreの洗剤は、ナチュラルで無駄な添加物がはいってません。素肌に触れるものだからこそ、成分にこだわっているところが好きです。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

口コミを閉じる

15位

ピー・エー・ディー・ジャパン

エコベール ゼロ ファブリックソフナー

肌テスト合格で安全!無香料&無着色の柔軟剤

肌テストに合格しイギリスのアレルギー協会から推奨されている、ベルギー生まれの柔軟剤です。動物実験ゼロで生まれ、植物とミネラルから作られ、香料と着色料が不使用です。赤ちゃんや、敏感肌や合成香料の匂いに敏感な方に適しています。

 

界面活性剤はエステル型ジアルキルアンモニウム塩で、生分解性が高いため環境には優しいですが、お肌への負担は高いです。ただし、柔軟剤としての効能(帯電防止・摩擦軽減・抗菌性)は優れています

基本情報
内容量 750ml
香料 アップルブロッサム&アーモンドの香り
界面活性剤 エステル型ジアルキルアンモニウム塩
特徴 無香料・無着色
ドラム式洗濯機対応
部屋干し対応
オーガニック原料使用
もっと見る
\スマイルセール開催中/ Amazonで詳細を見る

※ 公式サイトに記載がない場合は「ー」と表記

口コミを紹介

合成の香りとは違う、自然なやさしい香りが気に入っています。
お値段高めなので、星マイナス1ですが、これを使うと、香りのきつい一般的なものには戻れません

出典:https://www.amazon.co.jp

16位

ウエルネスジャパン

マイランドリー ジャスミンの香り

5つの香りから選べる!生分解(自然に還る)の柔軟剤

植物由来成分を主成分とした、肌に優しいノンシリコンの柔軟剤です。植物生まれの成分が繊維を柔らかくし、静電気を和らげます。さらに、抗菌成分も入っているので、生乾き臭まで気になりません。

 

自然由来のノンシリコン柔軟剤なので生分解性に優れており、肌だけでなく地球にも優しい商品です。柔軟剤の香りが長続きし、衣類をふんわりとさせてくれます。シリコンが気になる方はぜひ試してみてください。

基本情報
内容量 500ml
香料 合成香料
界面活性剤 アミド型アルキルアミン塩
特徴 ノンシリコン・生分解性
ドラム式洗濯機対応
部屋干し対応
オーガニック原料使用
もっと見る
\スマイルセール開催中/ Amazonで詳細を見る

※ 公式サイトに記載がない場合は「ー」と表記

口コミを紹介

甘ったるいわけではなくフルーティーな香りでとてもいい香り。一日中いい香りが長持ちして、動く度にふわっと香ります。

出典:https://www.amazon.co.jp

17位

I-ne

FULLERY BOTANICAL ソフナー ハーブ&ゼラニウム

植物由来の柔軟成分配合の柔軟剤

ハイビスカスやマリーゴールドなどオーガニック認証されているオーガニックエキスが10種類配合されています。合成保存料・動物性成分・着色料・遺伝子組換え植物由来原料は使用していません。

 

防臭・抗菌成分が植物生まれの成分でできています。静電気による花粉や埃の付着を防ぎます。スイスの調香師による創香で、日本市場用に開発された瑞々しく優しいフローラルの香りです。

基本情報
内容量 600ml
香料 オーガニックエキス
界面活性剤 エステル型ジアルキルアンモニウム塩
特徴 ノンシリコン
ドラム式洗濯機対応
部屋干し対応
オーガニック原料使用
もっと見る
\スマイルセール開催中/ Amazonで詳細を見る

※ 公式サイトに記載がない場合は「ー」と表記

口コミを紹介

他の柔軟材は、香りがキツすぎて、しかも、長持ちしすぎ!これは、ほんのり香るぐらいで、長持ちしないけど、ストレスなしです!

出典:https://www.amazon.co.jp

18位

サラヤ

Happy Elephant(ハッピーエレファント)柔軟仕上げ剤

食品成分のみを使用した柔軟剤

大豆由来成分「レシチン」とカニ由来成分「キトサン」といった、食物成分のみでつくられています。肌に優しく安全で、排水は微生物によって分解されるので環境にも優しいです。また、無残香なので強い香りが苦手な方にも適しています。

基本情報
内容量 600ml
香料 天然精油
界面活性剤 石油系界面活性剤不使用
特徴 100%食品成分
ドラム式洗濯機対応
部屋干し対応
オーガニック原料使用
もっと見る
\スマイルセール開催中/ Amazonで詳細を見る

※ 公式サイトに記載がない場合は「ー」と表記

口コミを紹介

合成の香料でない仕上げ剤を探して辿り着いたのがこの仕上げ剤。ふんわり感も問題なく、ボタニカル的香りも良いです。

出典:https://www.amazon.co.jp

19位

木村石鹸

SOMALI(そまり)衣類のリンス剤

石鹸カスを取り除き黄ばみを防ぐ

洗剤の残りカスやアルカリ成分を中和させて、衣類を黄ばみから防ぐリンス剤です。同じSOMALIから発売されている洗濯用液体洗剤と一緒に使用すると、より一層ふんわり肌触りよく仕上がります。

 

すべての成分が天然由来であるため、赤ちゃんはもちろん敏感肌の方にも最適です。また、人工香料ではなく精油を使用しているので、香りが肌に残りません。においが気になる方におすすめです。

基本情報
内容量 600ml
香料 天然精油
界面活性剤 界面活性剤不使用
特徴 天然ミネラル・自然由来の成分
ドラム式洗濯機対応
部屋干し対応
オーガニック原料使用
もっと見る
\スマイルセール開催中/ Amazonで詳細を見る

※ 公式サイトに記載がない場合は「ー」と表記

口コミを紹介

アトピーなので今まで色々試しましたがこれは素晴らしくおすすめです。匂いも強くないしふんわり仕上がる。

出典:https://www.amazon.co.jp

アンケート後に人気が出たおすすめの赤ちゃん用柔軟剤比較一覧表

商品名 画像 購入サイト 特徴 内容量 香料 界面活性剤 特徴 ドラム式洗濯機対応 部屋干し対応 オーガニック原料使用
1位 アイテムID:15375336の画像

Amazon

楽天

ヤフー

においを生ませない柔軟剤の大容量詰め替えタイプ

1680ml

合成香料

エステル型ジアルキルアンモニウム塩

3D深層コーティング・抗菌防臭・静電気防止

2位 アイテムID:15380268の画像

Amazon

楽天

ヤフー

オーガニック植物エキス配合の柔軟剤

500ml

天然香料

エステル型ジアルキルアンモニウム塩

ホコリや花粉の吸着を抑制・マイクロプラスチックフリー

3位 アイテムID:15375339の画像

Amazon

楽天

ヤフー

フレッシュな香りが続くアロマリッチの詰め替え

1600ml

合成香料

エステル型ジアルキルアンモニウム塩

咲きたてアロマ製法・抗菌防臭・静電気防止

※ クリックすると記事内の紹介部分へ飛びます。
※ 表は横にスクロールできます。

アンケート後に人気が出たおすすめの赤ちゃん用柔軟剤3選

1位

ライオン

ソフラン プレミアム消臭 ホワイトハーブアロマの香り

においを生ませない柔軟剤の大容量詰め替えタイプ

極小消臭成分が繊維の奥まで入り込んで吸着する「3D深層コーティング」によって、夜まで衣類にニオイを生ませません。部屋干し抗菌効果で部屋干しの気になるニオイも抑えます。赤ちゃんの衣類にも使える柔軟剤です。

基本情報
内容量 1680ml
香料 合成香料
界面活性剤 エステル型ジアルキルアンモニウム塩
特徴 3D深層コーティング・抗菌防臭・静電気防止
ドラム式洗濯機対応
部屋干し対応
オーガニック原料使用
もっと見る
\スマイルセール開催中/ Amazonで詳細を見る

※ 公式サイトに記載がない場合は「ー」と表記

口コミを紹介

大容量で洗濯が多い我が家にとっては大変助かります。

出典:https://www.amazon.co.jp

2位

パネス

ランドリン ボタニカル  ベルガモット&シダー 500ml

オーガニック植物エキス配合の柔軟剤

植物由来の柔軟成分を使用した、自然な仕上がりが特徴の柔軟剤です。蛍光剤・漂白剤・着色料を使っていないため、赤ちゃん用衣類にも活用できます。静電気抑制・ホコリや花粉の吸着抑制効果もあるので、これらが普段気になる方にもおすすめです。

基本情報
内容量 500ml
香料 天然香料
界面活性剤 エステル型ジアルキルアンモニウム塩
特徴 ホコリや花粉の吸着を抑制・マイクロプラスチックフリー
ドラム式洗濯機対応
部屋干し対応
オーガニック原料使用
もっと見る
\スマイルセール開催中/ Amazonで詳細を見る

口コミを紹介

蛍光剤・漂白剤・着色料が無添加なのもいいですね。だから赤ちゃんの衣類にも使えるのですね。

出典:https://www.amazon.co.jp

3位

ライオン

ソフラン アロマリッチ ダイアナ

フレッシュな香りが続くアロマリッチの詰め替え

柔軟剤を投入したときのフレッシュな香りが脱ぐときまで感じられる「咲きたてアロマ製法」の柔軟剤です。天然ゼラニウムオイルを使用しています。抗菌・防臭効果や静電気防止効果付きで、赤ちゃんの衣類にも使用可能です。

基本情報
内容量 1600ml
香料 合成香料
界面活性剤 エステル型ジアルキルアンモニウム塩
特徴 咲きたてアロマ製法・抗菌防臭・静電気防止
ドラム式洗濯機対応
部屋干し対応
オーガニック原料使用
もっと見る
\スマイルセール開催中/ Amazonで詳細を見る

※ 公式サイトに記載がない場合は「ー」と表記

口コミを紹介

いい香りで服を着ていて楽しい気分になります

出典:https://www.amazon.co.jp

通販サイトの最新売れ筋ランキングもチェック!

各通販サイトの売れ筋ランキングもぜひ参考にしてみてください。

\スマイルセール開催中/ Amazon 売れ筋ランキング

※上記ランキングは、各通販サイトにより集計期間・方法が異なる場合がございます。

赤ちゃんも使える柔軟剤の選び方

赤ちゃん用の柔軟剤を選ぶには、裏面の成分表記をチェックしましょう。トラブルを起こす原因となる成分が、界面活性剤・香料・添加物です。

界面活性剤の種類で選ぶ

界面活性剤は水と油を混ぜ合わせる性質を持つ物質で、毒性・残留性などが高い点が問題です。成分を知り、選ぶ基準を持ちましょう。

ドラッグストアでも買いやすい「エステル型ジアルキルアンモニウム塩」がおすすめ

エステル型ジアルキルアンモニウム塩は、第四級アンモニウム塩の一種です。柔軟剤によく使われる塩化ベンザルコニウム(抗菌作用がある)などと比較すると、毒性も弱く生分解性にも配慮した成分で、柔軟作用や抗菌作用も十分に期待できます

 

しかし、生分解性はいいですが、肌が弱い方に対する配慮が特別になされた成分ではありません。そのため肌が極度に弱い方は、エステル型ジアルキルアンモニウム塩配合の柔軟剤は使用しないほうがいいです

赤ちゃんも使える柔軟剤なら「アルキルイミダゾリン型カチオン」入りがおすすめ

アルキルイミダゾリン型カチオンは、肌に優しい分類に入る界面活性剤です。あまり柔軟剤には見かけませんが、陽イオン系ではなく両性イオン系の界面活性剤のため、非常に低刺激になります。

 

そのため、敏感肌や赤ちゃんも使える柔軟剤に採用されています。ただし、柔軟剤に期待する作用(柔軟作用や抗菌作用)は通常の柔軟剤よりも弱いです。刺激の低さを最優先したい方に適しています。

肌にも自然にも優しい「アミド型アルキルアミン塩」がおすすめ

アミド型アルキルアミン塩は、陽イオン界面活性剤の中でも肌への負担が少ない成分だと言われています。微生物の分解も良好のため環境にも優しく、加えて肌へも優しいので自然派のママさんはこちらの成分が記載された柔軟剤がおすすめです。

静電気を防いでくれる「ポリオキシエチレンアルキルエーテル」がおすすめ

今回ランキングには上がりませんでしたが、界面活性剤の表記にポリアミンポリアミド系・ポリオキシエチレンアルキルエーテルと記載がある柔軟剤もあります。実はこちらの成分も肌に優しい界面活性剤です。

 

ポリアミンポリアミド系は通称キトサンと言われ、カニやエビの殻が原料です。抗菌作用や柔軟作用、静電気を防ぐ効果もあります。こちらも店頭に並ぶ柔軟剤ではめったに見かけないものなので、ネットで探してみるのがおすすめです。

メーカー・ブランドで選ぶ

メーカーやブランド名で選ぶのもひとつの手です。大手のメーカーは赤ちゃん向けの商品も多く出していますし、テストを繰り返して安全性を考慮したものを販売しています。

香りにこだわるならラボン・ランドリンの「NatureLab(ネイチャーラボ)」がおすすめ

香りにこだわりのある方なら、ラボンやランドリンなど香りの良さで人気の高いネイチャーラボをおすすめです。オーガニック抽出エキス配合など、香りへのこだわりはもちろん、植物由来の柔軟成分・防臭・抗菌・ほこりや花粉付着抑制と、機能型でもあります。

抗菌や防臭効果ならソフランアロマリッチなどの「LION(ライオン)」がおすすめ

抗菌・防臭効果ならソフランアロマリッチなどのライオンがおすすめです。ライオンの柔軟剤には抗菌効果があるので、部屋干しなどの気になるにおいが抑えられます。子育てでなかなか外に干せない方にもぴったりです。

 

ソフランアロマリッチは、香りの種類が多く現在5種類の香りが展開されています。洗濯した後の香りが変わらないので、好んで使っている方も多いです。また、ソフランのプレミアム消臭シリーズは赤ちゃんの衣類にも使えます。

香りが苦手ならファーファなどの「NSファーファ・ジャパン」がおすすめ

香りが苦手な方なら、ファーファなどのNSファーファ・ジャパンがおすすめです。ファーファは、香りが苦手な方向けのランドリーシリーズを展開しています。香料・着色料・抗菌剤・シリコン不使用で、酵素配合でニオイ汚れを元から落とす柔軟剤です。

植物由来など成分にこだわるならレノアハピネスなど「P&G」がおすすめ

贅沢で芳醇な香りが好きなら、レノアハピネスなどP&Gがおすすめです。中でもレノア オードリュクスは、世界的な調香師が香りを監修した商品です。衣類をふんわりと贅沢な肌触りに仕上げ、洗練された上質で奥深い香りが一日中続きます。

 

また、植物由来などの成分にこだわりがある方には「さらさ」が最適です。厳選された植物由来成分を使用しているため、赤ちゃんはもちろん肌がデリケートな大人の方にも適しています。着色料も不使用で、洗い上がりもふんわりするのでおすすめです。

天然由来成分ならフレアフレグランスやハミングなどの「Kao(花王)」がおすすめ

天然由来成分にこだわりたいなら、フレアフレグランスやハミングなどの花王が適しています。中でもハミング LINNE ふわりは、無香料・天然由来成分を使用した赤ちゃんにもやさしい柔軟剤です。柔らかくてふわふわな仕上がりを好む方に向いています。

花王の商品でいい匂いにこだわるなら「IROKA(イロカ)」がおすすめ

香りにこだわる方は花王の「IROKA」がおすすめです。IROKAはこだわりの厳選香料を贅沢に配合した、香水のような上品な香りが特徴の柔軟剤です。植物由来の柔軟成分と天然香料を配合しています。

肌への負担を減らすなら「赤ちゃん用品のメーカー」がおすすめ

肌への負担を減らすなら赤ちゃん用品メーカーの柔軟剤がおすすめです。ピジョンなど赤ちゃん用品メーカーから販売されている柔軟剤は、肌への負担が少なくなるように配慮されており、敏感肌の大人の方でも使える場合があります。

 

「赤ちゃん専用」などの文言が記載されているものなら、新生児の衣類にも使えるケースもあるのでパッケージを確認してみてください。また、アレルギーテストがされたかどうかなどの記載も肌にやさしい製品かどうかの目安になります。

洗濯する量が多いなら「大容量」がおすすめ

洗濯する量が多いなら大容量がおすすめです。赤ちゃんの衣類はミルクなどで汚れやすく、一日に着替える回数も増えます。その分洗濯する量も増えるので、柔軟剤は大容量タイプを持っておくと、購入や詰め替えの頻度を減らせて楽です。

 

さらに、大容量タイプの詰め替え用は、g単価で計算すると本体より安い場合が多いです。毎日使ったり洗濯する頻度が多かったりする方は、低コストの柔軟剤を選びましょう。ただし、商品によっては詰め替え用のほうが高い場合もあります。

香料で選ぶ

赤ちゃんは、大人よりも匂いに敏感です。赤ちゃんの鼻にも優しい匂いの柔軟剤を選ぶのがおすすめです。

ほのかな香りが好きなら「天然精油」がおすすめ

天然ハーブや天然精油を利用した柔軟剤なら、程よく自然な香りを楽しめます。合成香料とは違い長時間香らないので、爽やかでほのかな香りを味わえます。きつい匂いは嫌だけど、無臭も寂しいなら天然精油の香料の柔軟剤がおすすめです。

匂いが不要なら「無香料」がおすすめ

柔軟剤に特別匂いが不要と感じるなら、思い切って無香料を選んでみるのもおすすめです。柔軟剤は、実際に使用してみないと自分好みの香りかわかりません。これなら、使ってみたらきつい香りだったなどの失敗もありません。

 

自分好みにほのかに衣類が香るようにしたいなら、無香料の柔軟剤と一緒にアロマオイルを数滴垂らしてみるのもおすすめです。以下の記事ではオーガニック柔軟剤のおすすめ商品を紹介しています。ぜひこちらもチェックしてみてください。

少しだけいい香りがほしいなら「微香量」がおすすめ

もちろん個人差はありますが、合成香料の成分自体にトラブルが起きないのであれば、微香料もおすすめです。香りの強さの感じ方はそれぞれなので、購入前に気になる柔軟剤の口コミを調べてみましょう。

特徴で選ぶ

赤ちゃん向けの柔軟剤を選ぶなら、柔軟剤自体の特徴に目を向けてみましょう。肌に優しい成分があれば、その成分が明記されています。

肌トラブルに悩んでいるなら摩擦の影響が少ない「ノンシリコン」がおすすめ

ノンシリコン処方の柔軟剤は、通常の柔軟剤よりも繊維をふっくらと柔らかく仕上げてくれます。そのため肌と衣類の摩擦を和らげ、お肌に対して優しいです。肌に衣類が擦れて肌トラブルが起きているように感じているなら、ノンシリコンを選んでみましょう。

合成界面活性剤・合成香料・マイクロプラスチック不使用など「肌に優しいタイプ」

柔軟剤は最後に衣類やタオルに使われるため、乾かしたあとも繊維に残りやすいと言われています。だからこそ、肌にいい成分が配合された柔軟剤は、お肌に対していいアプローチをしてくれるのです。

 

今はセラミドが配合されている柔軟剤や、合成界面活性剤・合成香料・マイクロプラスチック不使用といった肌に優しいオーガニック処方の柔軟剤もあります。成分だけでなく柔軟剤の特徴にも目を向けて、より肌に優しいものを選んでください。

肌が弱いなら「アレルギーテスト済み」「皮膚刺激性テスト済み」のものがおすすめ

アレルギーテスト済みだからといってすべての方にアレルギーが起こらないわけではありません。安全性がしっかりしているものや、成分がはっきりとしているものを選ぶなどほかにも気を付けたい部分はあります。一つの目安として選んでください。

部屋干しするなら「消臭効果・除菌効果」があるものがおすすめ

赤ちゃん用の柔軟剤でも、消臭効果や除菌効果のあるものはあります。雨の日や花粉が多い時期などは部屋干しにする場合が多いです。部屋干しをすると気になる生乾きの臭いには、消臭効果や除菌効果のあるものを選んでみましょう。

使っている「洗濯洗剤と合うもの」をチェック

使っている洗剤と合うかどうかも、柔軟剤を選ぶうえで大事なポイントです。洗剤と柔軟剤両方とも強い香りのするものだと台無しになってしまいます。洗剤が強めの香りなら、柔軟剤は無香料や香りの弱いものにすると、香り同士がぶつからないのでおすすめです。

 

また、洗剤も赤ちゃん向けの肌にやさしいものを使わないと肌トラブルの原因になってしまいます。洗濯洗剤の成分にも目を向けて選んでください。

大人と一緒の柔軟剤でも大丈夫?

大人用の柔軟剤を赤ちゃんと一緒に使うのは避けたほうが無難です。繊細で敏感な新生児の肌には刺激が強すぎて肌を傷めてしまう可能性があります。赤ちゃん用もしくは、大人と一緒に赤ちゃんにも使える優しい成分の柔軟剤を使いましょう。

 

柔軟剤にはふんわりと仕上げる代わりに、衣類の吸収力を落としてしまうデメリットもあります。赤ちゃんはたくさん汗をかくので、吸収性が落ちない柔軟剤を選ぶのも大切なポイントです。

赤ちゃんに柔軟剤はいらない?いつから使う?注意点を解説

赤ちゃんに柔軟剤はいらないのでは?と考える方も見受けられます。赤ちゃんに柔軟剤を使用するにあたっては以下の点を確認しましょう。

新生児にいつから柔軟剤を使い始めるか

新生児の服にいつから柔軟剤を使っていいかなどの規定は特にありません。あくまでもそれぞれの家庭での判断になります。退院後すぐに使用したい方は、商品の中に新生児から使用できるものもあるので表示を見て使用してください。

 

大人用の柔軟剤は赤ちゃんには刺激が強すぎるものが多いので、特に新生児には使用を控えるのが無難です。基本的には、大部分の赤ちゃんは1歳を過ぎれば問題なく大人と一緒の柔軟剤を使用できるようになります

 

肌質は赤ちゃんによってさまざまなので、赤ちゃんの肌の調子を見ながら徐々に大人の柔軟剤に変えていくのがおすすめです。

かぶれなど子どもの肌に影響があったら病院へ

赤ちゃんや子どもの肌は繊細です。柔軟剤は直接肌に触れるものなので、傷つけてしまう可能性もあります。柔軟剤を使い始めて子どもの肌が赤くなったり、違和感を感じたら使うのを中止し、病院へ行って相談してください。

 

敏感肌の赤ちゃんには、柔軟剤は特に気を付けて使用しましょう。一度少しの衣類で柔軟剤を使用してみて、トラブルがないようなら、少しずつ衣類やタオルを増やして洗ってみるののがおすすめです。

ベビー服洗濯時の注意点

簡単な汚れであれば普通の洗い方でOKです。洗濯ネットに入れて標準コースで洗い、干すときはしっかり日光に当てましょう。ミルクの吐き戻しやうんちの漏れでひどく汚れてしまった場合は、事前に軽く水洗いで汚れを落としてから洗濯機に入れてください。

 

汚れは乾くと取れにくくなるので、すぐに洗えない場合は水を張った洗面器などにつけておきましょう。また、洗濯洗剤は入れすぎないようにして、すすぎをしっかり行ってください。そして、香りの強い柔軟剤は避けましょう。

 

柔軟剤の正しい使い方・タイミングは?

柔軟剤は決められた使用量を守り、決められた投入口に入れましょう。ついつい多めに入れたくなる気持ちは分かりますが、柔軟剤を入れすぎると溶けずに成分が衣類に残ってしまう場合があります。また、柔軟剤はすすぎのタイミングで投入するため、柔軟剤投入口に入れなければなりません。

 

さらに洗濯物はパンパンに詰め込まずに洗濯するのをおすすめします。柔軟剤が全体にまんべんなくいきわたらずムラになってしまう可能性があります。洗濯機の8割程度を目安に洗濯しましょう。

ベビー服から子供服まで!安全な干し方とは

洗濯したベビー服や子供服の干し方に悩む方も多いです。大人用のハンガーに干すと、サイズが合わなくて生地が伸びてしまいます。特にベビー服は繊細な素材でできているので、ベビーハンガーを使用するのがおすすめです。

 

ベビーハンガーには、連結タイプ・ピンチタイプ・個別タイプといった種類があります。ベビー服に合わせていくつか用意しておくのがおすすめです。またベビーハンガーは、お子様が見て楽しめるように動物のマークがついたものや、カラフルな商品もあります。

 

以下の記事では、ベビーハンガーの人気おすすめランキングを紹介しています。こちらも合わせてご覧ください。

柔軟剤入り洗濯洗剤もおすすめ!

柔軟剤と一緒に赤ちゃんにも使える洗濯洗剤を探している方や、洗剤と柔軟剤を別々に使うのが面倒と考えている方におすすめなのが、柔軟剤入り洗剤です。柔軟剤入り洗剤を使えば、1回の洗濯で汚れを落とし、さらに衣類もふんわりと仕上げられます

 

今回の記事では赤ちゃん用柔軟剤の人気おすすめランキングを紹介していますが、下記の記事では柔軟剤入り洗剤や柔軟剤について紹介しています。ぜひ参考にしてください。

まとめ

界面活性剤・合成香料・全成分表記の義務がない等の理由から避けられがちな柔軟剤ですが、成分表記や特徴を見極めれば、赤ちゃんでも利用可の柔軟剤が多くあります。柔軟剤を上手に使って、赤ちゃんにとって心地いい衣類にしてあげましょう。

本サービス内で紹介しているランキング記事はAmazon・楽天・Yahoo!ショッピングなどECサイトの売れ筋ランキング(2025年01月14日)やレビューをもとに作成しております。

関連する記事

ベビー服の人気おすすめランキング24選【安いものやブランドランキングも紹介】

ベビー服の人気おすすめランキング24選【安いものやブランドランキングも紹介】

ベビー・キッズ
150人に聞いた!フレアフレグランス柔軟剤の人気おすすめランキング15選【人気の香りは?】

150人に聞いた!フレアフレグランス柔軟剤の人気おすすめランキング15選【人気の香りは?】

日用品
柔軟剤の人気おすすめランキング16選【ふわふわ重視なものやコスパ最強なものも】

柔軟剤の人気おすすめランキング16選【ふわふわ重視なものやコスパ最強なものも】

日用品
200人に聞いた!レノア柔軟剤の人気おすすめランキング22選【すれ違った時にいい匂い】

200人に聞いた!レノア柔軟剤の人気おすすめランキング22選【すれ違った時にいい匂い】

日用品
【2025年】部屋干し用柔軟剤のおすすめ人気ランキング20選【乾いても匂いが残る柔軟剤も】

【2025年】部屋干し用柔軟剤のおすすめ人気ランキング20選【乾いても匂いが残る柔軟剤も】

日用品
100人に聞いた!無香料柔軟剤の人気おすすめランキング19選【香り控えめ・きつい匂いが苦手な方にも】

100人に聞いた!無香料柔軟剤の人気おすすめランキング19選【香り控えめ・きつい匂いが苦手な方にも】

日用品

アクセスランキング

ボタン電池CR2032のおすすめ人気ランキング16選【CR2032sとの違いは?】のサムネイル画像

ボタン電池CR2032のおすすめ人気ランキング16選【CR2032sとの違いは?】

日用品
孫の手の人気おすすめランキング17選【最強に気持ちいい!ニトリでも買える?】のサムネイル画像

孫の手の人気おすすめランキング17選【最強に気持ちいい!ニトリでも買える?】

日用品
洗濯洗剤のおすすめ人気ランキング36選【買ってはいけないのは?コスパ最強・消臭力も】のサムネイル画像

洗濯洗剤のおすすめ人気ランキング36選【買ってはいけないのは?コスパ最強・消臭力も】

日用品
空き缶つぶしのおすすめ人気ランキング14選【ダイソーやニトリで買える?】のサムネイル画像

空き缶つぶしのおすすめ人気ランキング14選【ダイソーやニトリで買える?】

日用品
口拭きタオルのおすすめ人気ランキング10選【保育園や小学校のおしぼりにも】のサムネイル画像

口拭きタオルのおすすめ人気ランキング10選【保育園や小学校のおしぼりにも】

日用品
広告掲載について

gooランキングでは、タイアップ広告やバナー広告を出稿いただける広告主様を募集しております。下記までお気軽にご連絡ください。