100人に聞いた!無香料柔軟剤の人気おすすめランキング19選【香り控えめ・きつい匂いが苦手な方にも】

100人に聞いた!無香料柔軟剤の人気おすすめランキング19選【香り控えめ・きつい匂いが苦手な方にも】

香害にならない柔軟剤を求める方やきつい匂いが苦手な方には無臭に近く匂いがしないタイプや、レノア・ソフランにもある匂いの少ない微香タイプがおすすめです。今回は100人の調査結果をもとに、無香料または香り控えめな柔軟剤の人気ランキングをご紹介。ドラッグストアで買える・匂いなしの商品も必見です。

・当サービスに掲載された情報は、編集部のリサーチ情報を掲載しております。記載の内容について(タイトル、商品概要、価格、スペック等)不備がある場合がございます。また、画像はイメージであり内容を保証するものではございません。詳細については、各EC/サービスサイトでご確認の上ご購入くださいますようお願い申し上げます。 なお、当ウェブページの情報を利用することによって発生したいかなる障害や損害についても、当社は一切責任を負いかねますので、予めご理解いただけますようお願い申し上げます。

・商品PRを目的とした記事です。gooランキングは、Amazon.co.jpアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。 当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部がgooランキングに還元されます。

※Amazonおよびこれらに関連するすべての商標は、Amazon.com, Inc.又はその関連会社の商標です。

今回の記事では無香料柔軟剤の人気おすすめランキングを紹介していますが、下記の記事では柔軟剤について紹介しています。ぜひ参考にしてください。

香りに敏感な人は匂いのしない無香料や匂いの少ない柔軟剤を!

※サムネイルで使用した画像は同記事内で引用しています。

衣類をふわふわに仕上げる柔軟剤は洗濯の必需品です。いい香りがする柔軟剤や香りの少ない微香タイプも人気ですが、匂いに敏感な方・きつい匂いが苦手な方・妊婦さん・赤ちゃんのいるご家庭などで香害にならない臭くない柔軟剤を求める方は、無臭に近く匂いのない柔軟剤がおすすめです。

 

実は香りのない柔軟剤でも、洗濯物の消臭や抗菌・静電気防止・シワにならないなど、柔軟剤の効果は十分に得られます。ドラッグストアでも買えるレノア・ソフラン・ハミングなど有名メーカーも多く、匂いがしないうえに洗濯物の吸水性に優れた商品もあっておすすめです。

 

今回は男女100名対象のアンケートをもとに、無香料または香り控えめな柔軟剤の人気おすすめランキングを口コミとともに紹介します。匂いなし・匂いの少ない柔軟剤をお探しの方はぜひ参考にしてください。柔軟剤代わりになるレノアのクエン酸すすぎ消臭剤についても必見です。

<100人にアンケート!>無香料の柔軟剤に関する調査

実際に、無香料の柔軟剤を使用している男女100名にアンケート調査を行いました。無香料の柔軟剤を選ぶ理由として、上位にあがったのは「人工的な香りが苦手」「職業柄香り付けは避けたい」「肌に優しい成分を選びたい」です。

 

無香料・無臭の柔軟剤なら、人工的な香りで気分が悪くなったり、周囲への香害の心配がありません。赤ちゃんにも優しい成分の商品が多いのも魅力です。このあとのランキングであなたにぴったりな商品を見つけてください。

無香料・微香柔軟剤のおすすめ商品比較一覧表

商品名 画像 購入サイト 特徴 内容量 香料 無添加 詰め替え用 ドラム式洗濯機対応 部屋干し対応 オーガニック原料使用 赤ちゃん用衣類への使用
1位 アイテムID:15365304の画像

Amazon

楽天

ヤフー

ライオンの柔軟剤ソフランはニオイキャンセリング機能で臭い悩みゼロ

530ml

微香料(乾くと残らないピュアソープの香り)

2位 アイテムID:15365307の画像

Amazon

楽天

ヤフー

ふわふわな仕上がり!臭くない・香りのない柔軟剤をお探しの人に

500ml

無香料

3位 アイテムID:15365310の画像

Amazon

楽天

ヤフー

ドラッグストアでも買える!香り控えめ・きつい匂いが苦手な方へ微香性柔軟剤

600ml

微香料(ほのかなフローラルブーケの香り)

4位 アイテムID:15365313の画像

楽天

植物由来成分だけで作られた匂いがしない無印の柔軟剤

500ml

無香料

5位 アイテムID:15365316の画像

Amazon

楽天

ヤフー

香害にならないための対策にも!ヤシノミ由来の添加物のない柔軟剤

600ml

無香料

6位 アイテムID:15365319の画像

Amazon

楽天

ヤフー

大容量&高機能!シンプルで安い柔軟剤

5000ml

無香料

×

7位 アイテムID:15365322の画像

Amazon

楽天

ヤフー

人工的な匂いはしない花王の人気柔軟剤・リンネ!極上のふわふわ感を実感

570ml

無香料

×

8位 アイテムID:15365325の画像

Amazon

楽天

ヤフー

静電気防止成分・銀イオン配合!無臭で強力な消臭作用

600ml

無香料

×

9位 アイテムID:15365328の画像

Amazon

楽天

ヤフー

部屋干しをしても嫌な香りなし!匂いの少ない自然派柔軟剤

800ml

無香料

10位 アイテムID:15365331の画像

Amazon

楽天

ヤフー

コスパ抜群!毛玉や色落ちを防ぎシワにならない

1530ml

無香料

11位 アイテムID:15365334の画像

Amazon

楽天

ヤフー

赤ちゃんから年配の方まで使える地球にもやさしい柔軟剤

600ml

無香料

×

12位 アイテムID:15365337の画像

Amazon

楽天

ヤフー

天然成分の原材料で赤ちゃんやペットに優しい

1,000ml

無香料

※ クリックすると記事内の紹介部分へ飛びます。
※ 表は横にスクロールできます。

無香料・微香柔軟剤の人気おすすめランキング12選

100人を対象におこなったアンケート結果をもとに、ここでは無香料・微香料の柔軟剤の人気おすすめランキングを紹介します。

1位

ライオン

ソフラン プレミアム消臭 ウルトラゼロ ピュアソープの香り

ライオンの柔軟剤ソフランはニオイキャンセリング機能で臭い悩みゼロ

ライオンの柔軟剤ソフランはニオイキャンセリング機能を搭載し、臭いを感じる前にブロックして臭いを感じさせにくくする柔軟剤です。タバコや生乾きなどの嫌な臭いが、衣類に残るのを防ぐ効果が期待できます。

 

洗濯中にはほのかに感じるピュアソープの香りも乾くころには消えるため、強い香りでごまかさずに無臭を体感可能です。また、仕上がりはふんわりなめらかで、花粉の付着も防いでくれます。

基本情報
内容量 530ml
香料 微香料(乾くと残らないピュアソープの香り)
無添加
詰め替え用
ドラム式洗濯機対応
部屋干し対応
オーガニック原料使用
赤ちゃん用衣類への使用
もっと見る
\スマイルセール開催中/ Amazonで詳細を見る

※ 公式サイトに記載がない場合は「ー」と表記

口コミを紹介

ふわふわ低刺激の柔軟剤。
5
40代
女性
パート・アルバイト
ソフランは香りがあるものも使用していましたが、やはり無香料タイプが好きです。コスパも良く、ふわふわに仕上げてくれるので気に入っています。変な香りが残らず、肌にも優しい感じがするので、気に入っています。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

安全で、安心感のある洗剤
5
20代
女性
パート・アルバイト
幼い娘の洋服を洗うために使用しています。娘の洋服を洗える、かつ大人の私達でも抵抗なく使える洗剤を探していたところ、ドラッグストアで見た目とパッケージに惹かれて購入しました。使ってみたところ、香りもキツくなく、子どもでも大人でも安心して使える洗剤だと思いました。今では何度かリピートさせていただいてます。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

仕上がりふんわりニオイゼロ
2
30代
女性
専業主婦(主夫)
ソフランの柔軟剤は仕上がりがバツグンにいいです。香りがあるタイプもどのシリーズもとても香りがよくお気に入りですが、無香タイプも仕上がりがよく家族みんなが気持ちよく使えるので愛用しています。汗の匂いが気になる今の時期におすすめです。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

ほどよい香りの消臭効果の高い柔軟剤です。
4
40代
女性
専業主婦(主夫)
柔軟剤というと香りが強く、それによって気分を害する人も多くいるものの、これは香りは弱いので無難に使える人も多いと思います。またその名の通り消臭効果が高く、洗剤で消臭効果があまりなくてもきちんと消臭できる優れものです。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

今までの柔軟剤とは一味違います
4
20代
男性
会社員
柔軟剤=香りのイメージが強いですが、ソフラン プレミアム消臭 ウルトラゼロは柔軟剤の甘い匂いは全くしないのに洗濯物の乾ききらない嫌な臭いも残りません。柔軟剤の甘い匂いでごまかしていないので、匂いに敏感な人におすすめです。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

物足りない
3
30代
女性
専業主婦(主夫)
柔軟剤の無香料は、たまに使うのですが、やっぱり香りがないと私は、嫌でした。仕上がりは、フカフカしていて気持ちいいです。生乾きのような臭さも残らず綺麗に取り除いてくれます。香りは無香料なので、しません。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

ソフランなので安心感があります
4
30代
女性
専業主婦(主夫)
もともと香りありのソフランを気に入っており、ずっと愛用してきましたが、無香料が発売されたのでお試しで購入しました。お気に入りの香水とも喧嘩せず、使用感は柔らかなので、無香料もいいなと思いました。服によって、香りアリとナシを使い分けて使用したいと思います。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

部屋干しにつよい
4
30代
女性
パート・アルバイト
最近の柔軟剤は種類が多すぎて何がいいのか迷っていた私に 離れて暮らしている息子が「これいいよ~!」と教えてくれたのが購入のきっかけでした。 フローラルアロマの香りが ホントにおススメです!! だまされたと思って 使ってみてください!! 香りもどぎつくなく ほんわりと良い香りが衣類やタオルからしてきて 癒されます。 我が家は ずっとずっと使っていくつもりです

出典:https://ranking.goo.ne.jp

匂いがきつすぎず良い仕上がり
4
30代
女性
パート・アルバイト
匂いがきつすぎる商品は食器用のふきんなどが臭くて嫌いなので、ソフランのシリーズが一番安心して使えます。このウルトラゼロは特に匂いの残りが気にならず、どんな洗濯物にも、どの家族にも使えて気に入っています。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

部屋干ししてもストレスフリー
2
20代
女性
パート・アルバイト
梅雨の時期の部屋干しをしても生乾きの匂いや嫌な匂いがしないのでこれからの時期におすすめです。優しい香りで強すぎない香りなので小さな子供がいても使えて重宝します。汗をかいても柔軟剤がふわっと香るので春秋は汗をかいてもあまり気になりません。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

柔らかく仕上がる
4
30代
男性
会社員
この商品は柔らかく仕上がり、消臭機能がありとても重宝しています。他のいい香りのする柔軟剤を使っていましたが、正直香りが強すぎて不快感がありました。香りで誤魔化してる感がありました。これからの夏時期には消臭が活躍すると思います。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

香りでごまかさない柔軟剤
4
40代
女性
専業主婦(主夫)
匂いではなく、除菌力や柔らかくする効果が、主な成分なので安心して使用できる。香りがないのでペットを飼育している部屋でも安心して使用できるのが嬉しい。衣類がなめらかになり、タオルの吸水力もばっちりな商品だと思う。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

手触りが最高にフワフワ
5
30代
女性
自営業・自由業
あまり香りの強い柔軟剤は好きではないので、無香料ということで選びました。香りはなくとも、その分タオルなどの手触りがとてもフワフワに仕上がります!手触りそのもので幸せな気分になれるので、香りがなくとも十分に満足です!

出典:https://ranking.goo.ne.jp

優しい匂いの仕上がり。
4
20代
女性
会社員
梅雨時期の部屋干しにも、ぴったりでお部屋にふんわり匂いが残り、洗濯物を楽しめます。一人暮らしの方など家族が少ない方におすすめの商品です。殺菌作用は効果を感じられませんが、匂いを楽しめる柔軟剤になっています。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

匂いが強くないので使いやすいです。
5
60代
女性
専業主婦(主夫)
柔軟剤は色々試しましたが、香りが飽きてしまうので、消臭効果があるものがいいと思いました。嫌な匂いが残らず乾かした後も生地の柔らかさを残し肌触りが良くなります。ボトルの色合いやデザインもスッキリとしていて好きです。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

肌触り良く、消臭効果も期待できる!
5
30代
女性
パート・アルバイト
小さな子供と接する職場で働いているので、仕事用の服は香りがつかない柔軟剤を使用しています。数種類使ってみましたが、その中でもソフランプレミアム消臭ウルトラゼロは、洗剤の洗い上がりのような香りがほんのり残る程度でとても良いです。仕上がりの肌触りも良く、仕事で汗をかいても匂いが気になる事も特にないので消臭効果も期待出来るのではと思います。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

「絶対無臭」は本当だった!
4
40代
女性
会社員
柔軟剤自体はほんのり石鹸の香りがしますが、洗濯物にはつかない!これ本当でした。自分の好きな香水やフレグランスの香りを大事にしたいので、洗濯物にに香りが付くのは嫌な方には最適な柔軟剤です。また、加齢臭や、たばこなどの匂いが付くのを防いでくれるので、サラリーマン世代や運動部に所属するお子さんがいる家庭、匂いにうるさいOL世代など、どの世代でも活躍してくれる優れものです。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

ちゃんとふんわり仕上がる
4
30代
女性
自営業・自由業
柔軟剤のケミカルで過剰な匂いが大嫌いだったので、出会えて本当に良かった!シワは干す前にパンパン伸ばせばちゃんとピシッとするし、タオルもふんわりいい感じです。匂いはほんの少しするかな程度です。香りが強い物が苦手な人にオススメです。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

消臭について
4
50代
男性
パート・アルバイト
消臭効果がありますが無香料というのはなんか香りがないのは洗った感じがしなくてでも仕事上介護職なのであまり香りが出るといけないのでこちらを使用してみました。汚れが落ちて使いやすいです。シミも取れるので。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

気になる臭いゼロ
4
20代
女性
会社員
臭いがしないタイプの柔軟剤を使いたい人にはかなりおすすめ。梅雨の時期に気になる部屋干し臭や汗のにおいもしっかり消臭してくれる。容器はコンパクトサイズで詰め替えもあり、コスパが良い。どこの薬局でも買える。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

無臭ですごい
5
30代
女性
会社員
ソフラン プレミアム消臭 ウルトラゼロは本当に衣類が無臭になるので凄く効果があります。汗のニオイのついたTシャツや足の臭いがついた靴下も、スッキリ爽やかに洗い上げてくれました。洗っている時は微かに石鹸の香りが漂うので心地よいです。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

部屋干しに最適
5
50代
女性
自営業・自由業
他社商品で無香料を試しましたが、お日様に当たる外干しなら良いのですが部屋干しだと少々生臭さを感じました。こちらの商品では夜の洗濯から次の日の夕方まで部屋干しをしても生臭さを全く感じません。一日中洗いたての香りが続きます。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

消臭効果が強い!無香料柔軟剤
4
30代
女性
会社員
汗をかくことが仕事で増えたため、無香料かつ消臭効果の高いものを探していた時にこちらの商品を見つけました。早速購入して使ってみたところ、汗の臭いがすっきりと取れている! かなり長い期間愛用させていただきました。消臭効果の高さはトップレベルだと思います。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

機能的
4
30代
女性
会社員
かなり機能的ではないかと思います。まず防臭効果や部屋干し時の嫌な臭いなどを防いでくれます。また、柔軟剤の香りが苦手な人でも、こちらの柔軟剤であれば乾けばほとんど香りが気にならないので、使いやすいかと思います。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

真夏の汗もスッキリ!
5
20代
女性
学生
プレミアム消臭というだけあって、軽い運動の汗の匂いから夏のネバっとしたしつこい汗の匂いまで、しっかり落としてくれるところが気に入っています。また、香りも万人受けする、キツくない香りなので柔軟剤が苦手だけれど汗の匂いは消したいという方にも良いのではないかと思います。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

昔からのブランド力、仕上がりはソフト
3
40代
女性
会社員
ソフランは昔からのブランド力で期待できる商品、液体の粘性は他と同じくらいある。リネン類の仕上がりはソフトで期待以上、敏感でも香りはほとんど感じない程度、洗い上がりのリネンを鼻に押し付けても大丈夫です。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

消臭に関しては一番。
4
30代
男性
会社員
消臭に関しては一番優れているかなと思います。ただ、コストパフォーマンスに関しては若干魅力が感じられないかなと思います。これしか市販で売っていないとゆう状況であれば間違いなく手にして購入させて頂きます。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

汗かきさんにおすすめですが、、
5
30代
女性
専業主婦(主夫)
主人はタバコを吸うため、どうしてもあのタバコと汗が混じった臭い!腹立って仕方ない(笑)それを少しでも抑えたくてこちらを買って見ました。入れ過ぎに注意です。臭いを抑えたいからと言って大量に入れすぎると逆に、服に付く匂いの方が私的にはダメでした。ですが、汗の臭いは抑えられてると思います!主人ように続けて使ってみようと思います。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

ソフランらしさそのまま
4
40代
男性
パート・アルバイト
ソフランらしさはそのままなのですが、皮膚かぶれや静電気の発生を防ぐのは難しいです。ですがかなり香りもよく仕上がりも良いので、柔軟剤としては最適だと感じました。愛用するメリットが多く使い勝手も良いので長く使用できます。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

ふんわり柔らかにしてくれる
5
20代
女性
会社員
ソフランの香料がすきでよく使用してましたが、肌にも優しいイメージがあるブランドです。無香料でもふんわり感はあるし、干した後のふわふわ感はたまりません。匂いにこだわっていましたが、匂いがなくても十分ということを実感しました。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

名前に共感!
3
20代
男性
パート・アルバイト
ソフラン プレミアム消臭 ウルトラゼロという名の通り、においはほぼ0に近いので、においが気になる職場では安心に使える柔軟剤です。 ウルトラゼロというネーミングもインパクトがあってすごく選びやすいです!

出典:https://ranking.goo.ne.jp

いつものお洗濯に、ソフラン
4
30代
女性
会社員
ソフランは、香りがよいと口コミなどでも調べ愛用していました。最近、柔軟剤独自の甘ったるいにおいを避けるようになり、こちらを購入しました。香りが強い印象が多い商品ですが、こちらはしっかり消臭しつつ、嫌な香りを残さず、良いところどりでした。これからも使いたいですね。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

消臭プレミアムは子供からお年寄りまで。
4
40代
女性
専業主婦(主夫)
テレビ等でもお馴染みのソフランシリーズですが、良い香りのイメージが強いと思いきやプレミアム消臭があったなんて、とても気になり手にとりました。 主人や子供の汗等の匂いは香りでごまかす前に消臭したいのでおすすめです!

出典:https://ranking.goo.ne.jp

無香料では無いが、消臭効果が高い
4
30代
男性
会社員
表記の通り無香料では無いので、絶対に匂いがしてはいけないという場合には向いていないかもしれないが、普段遣いするなら消臭効果も高く、香りの程度も個人的にはナチュラルで好印象。柔軟剤のキツい匂いがダメな人にはちょうど良い。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

口コミを閉じる

2位

NSファーファ・ジャパン

ファーファ フリー& 香りのない柔軟剤

ふわふわな仕上がり!臭くない・香りのない柔軟剤をお探しの人に

ふわふわな仕上がりが大人気のファーファでは、香りが苦手な方向けのこちらの商品が人気です。香料以外にも、着色料・抗菌剤・シリコン成分など、圧倒的なふわふわの仕上がりを感じ取れます。

 

植物由来の柔軟成分使用ですので、赤ちゃんから敏感肌の人までどんな人にも安心です。ニオイに敏感なペットがいるご家庭にも向いています。

基本情報
内容量 500ml
香料 無香料
無添加
詰め替え用
ドラム式洗濯機対応
部屋干し対応
オーガニック原料使用
赤ちゃん用衣類への使用
もっと見る
\スマイルセール開催中/ Amazonで詳細を見る

※ 公式サイトに記載がない場合は「ー」と表記

口コミを紹介

強い香りが苦手な方に
5
40代
女性
その他
近頃は香りの強い柔軟剤が多く、微香かと思っていても使うとかなり強い香りのものもおおくあります。通販サイトで見かけて試しに購入してからは、香りがほとんどないのが気に入り、ずっと使用しています。香りは弱いですが、洗濯物の匂いが気になることもなく、柔軟剤として他のものと差がない気がします。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

無香がいい人におすすめ
4
30代
女性
パート・アルバイト
赤ちゃんの服をふんわりさせたくてファーファの商品をあえて選んで使用しています。香りのきつい柔軟剤が多い中、無香なので使いやすいです。正直柔軟度は他の製品に比べると弱いですが、少量でも柔らかくなるので気に入っています。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

余計な香りもなくふわふわの仕上がり!
4
30代
女性
会社員
元々さっぱりとした香りの柔軟剤を利用していたのですが、仕事が変わった関係で汗をかくことが増え、臭いが混ざって気になるのを懸念して無香料のものに切り替えたことがあります。この柔軟剤は、仕上がりもよく、香りがないため重宝していました。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

洗濯後の爽やかな香りです
5
30代
女性
専業主婦(主夫)
保育士として働いていて、特に乳児クラスの際は、気を付けていました。発達の大事な時期である、子供の嗅覚に邪魔にならない物を使用していました。元々ファーファは昔からある商品ですし、優しいイメージがあるので、こちらを使用しています。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

とにかく肌触りが良い
1
40代
男性
会社員
ファーファは昔からある柔軟剤ながら、今現在もトップを走っている。柔軟剤に求められる肌触りが最高に良い。肌の弱い私でも安心して使えます。なので、私と同じように肌の弱い人や子供にも安心して使用できる商品だと思います。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

きついにおいがないので使いやすい
4
40代
女性
無職
最近の柔軟剤は大体は香料が入っていて中には人工的な香りが強すぎるのもありますが、これは無香料タイプなので強すぎる臭いがしません。洗濯物もふんわりと柔らかく仕上がり、肌触りがぐんとよくなります。タオルには欠かせないです。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

においが気にならない
4
40代
女性
会社員
ファーファは昔から使っていますが、洗濯した後のにおいが気になっていました。こちらの商品は洗濯、乾燥した後の独特なにおいがなく、気に入っています。全くの無臭というわけにはいきませんが洗濯後の嫌な臭いはずいぶん改善されているように思います。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

無香料でもふんわり
5
30代
女性
専業主婦(主夫)
香りが無くてもしっかり綺麗に洗えて仕上がりもふんわりします。強い香りが苦手な人も多く無香料であれば通勤服など仕事用にも誰にでも使えて一つあればとても便利です。家族でも使い分けが出来て家庭に一本買うべきです。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

柔軟剤なのに無香料は珍しい
5
30代
女性
専業主婦(主夫)
元々ファーファシリーズの柔軟剤や洗剤が好きで愛用歴は10年近くになります。同シリーズの無香料洗剤と併用してお洗濯をしていますが,部屋干しをしても嫌な臭いがしないですし,衣類やタオルを保管していても嫌な臭いが発生することがありませんでした。さらに,計量キャップの目盛が5ml単位で刻まれているので,計量がわかりやすい点も好きなポイントです。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

ペットには無香料の柔軟剤
5
40代
女性
会社員
今まで香りのする柔軟剤を使用していましたが、ペットを飼いだしてから、無香料の方がいいと聞いて探しあてたのが、こちらの柔軟剤です。無香料の柔軟剤の中で、一番柔らかく仕上がる気がします。取り扱い店舗が増えてくれると嬉しいです。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

香りがあまり残らず◎
4
20代
女性
学生
ファーファの香り付きはよく使っていましたが、香りなしのものに興味があり使用。個人的な体感ですが、ほとんど香りは残りませんでした。しっかりふわふわにはなりましたので、柔軟剤としての役割も十分に果たしており、リピートしたいなと思いました。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

ふんわり仕上がります
5
40代
男性
会社員
無香料でふんわり仕上がるものを色々試した中でこちらの商品が1番自分には合ってる、というか仕上がりが気に入った商品でした。特にふんわり感は格段に1番良かったと思います。色々試してダメだった人はこちらの商品を使ってみてはいかがでしょうか?

出典:https://ranking.goo.ne.jp

香りがないとうたっているが香りがる
2
30代
男性
会社員
香りがないは正直冗談かな。他の柔軟と同様に香りに関しては嫌な香りでははない為使用しています。またこちらはの商品は少し入れただけで柔軟剤としてのパフォーマンスがすごいと感じています。コストパフォーマンスは良いのではないでしょうか。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

気持ち良いです!
5
30代
女性
専業主婦(主夫)
今まで、香りの強い柔軟剤ばかり使っていたのですが、今さらですが肌に違和感が。。そんな中これに出会いました。香り無し!乾燥後の洗濯物が肌触り良し!心地良いです。ふんわり、子供が気持ちいいね?とお墨付き出ましたので、当分こちらを使わせて頂きます。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

無香料だけどふんわり仕上がり
5
30代
女性
専業主婦(主夫)
匂いには好き嫌いがあるので無香料が一番です。今までは家族の中でも無香料派と香料派で分けて洗濯をしていましたがこの柔軟剤を使ってから家族全員まとめて洗濯することが出来ました。家族全員無香料でもふんわり仕上がる柔軟剤に満足です。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

男女年齢問わず好評です。
4
20代
女性
会社員
我が家の家族には、柔軟剤の甘い香りやキツすぎる香りで頭痛がしたり気分が悪くなったりする者がいるのですが、こちらは柔軟剤のふわふわにしてくれる効果はそのままで本当に全くと言ってもいいほど香りがしないので助かっています。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

ファーファFreeは香プラスできる
3
40代
女性
専業主婦(主夫)
ネーミングセンスも大好きなこちらの商品は香りありも愛用のお品です。とても今使っている洗剤と相性がよく、適度に嫌味なくお洗濯ものを柔らかくて肌ざわり良くしてくれます。子供からお年寄りまで幅広く使用できる商品です。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

デザインもかわいい
4
20代
女性
パート・アルバイト
デザインもかわいいのでボトルのまま買っても生活が他のよりもなく感じます。匂いは無香料なのでしないけどほんのり洗剤の匂いがする程度で匂いが敏感な人にもおすすめだと思います。ふわっとかおるし、柔らかいかんじになります

出典:https://ranking.goo.ne.jp

自然な匂いで敵を作らない
4
20代
男性
自営業・自由業
匂いには好き嫌いがあり、万人に好かれる匂いはなかなか存在しない。しかし、香りはないけど嫌な匂いはしないという状態なら、かなり多くの人から嫌な顔をされず暮らしていけると思う。香水が苦手な人にもおすすめ。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

かなりフワフワになります
4
30代
男性
パート・アルバイト
ふわふわ度は個人の好みがあると思いますが、好みのふわふわ度合いに仕上がって満足だった。柔軟剤のキツイ匂いが嫌いでこの商品を購入したので、匂いの方も、ほぼ無香料で良かった。しかし詰替えボトルがちょっと詰め替えにくくこぼれやすいのが難点。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

柔軟剤の代名詞、ファーファは凄い
4
30代
女性
無職
柔軟剤で有名な商品と言ったら、やはりファーファなのではないでしょうか。香りがついているファーファも使った事がありますが、やはり匂いがキツく洗い上がりは良かったのですが使うのを止めてしまいました。こちらの商品は「香りのない」との事でしたので試してみた所とても良かったです。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

大手柔軟剤メーカーの安定した柔軟剤
3
50代
女性
専業主婦(主夫)
大手の柔軟剤メーカーの製品は品質も抜群。香料にアレルギーがあるので、この製品は安心して使えます。洗濯後の洗濯物の仕上がりが良く手触りもとても良いです。この柔軟剤を使うようになってから、お洋服やタオル類の仕上がりが良いのでお洗濯が楽しくなりました。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

においがなく、ベビーにやさしい
4
40代
女性
専業主婦(主夫)
大人ですと少し匂いがほしくなりますが、こどもに使う場合、ましてやベビーに使う場合は匂いがなく、柔らかく、できるだけ自然の物で優しく使いたいなとおもいます。そこで、雑誌で調べてみたのが、これでした。自然に近いかたちの物をベビーに使って良かったとおもいます。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

人気のくまのファーファに新しい香り
3
40代
女性
パート・アルバイト
ファーファーの洗剤はよく大型スーパーで安売りされているのをみるのですが、これは売り場であまり見かけません。やはり、あまり人気がないのでしょうか?ソフランやハミングはどこでも取り扱いありますが。気軽に使える良い製品だとおもいます。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

口コミを閉じる

3位

花王

ハミング 素肌おもい フローラルブーケの香り

ドラッグストアでも買える!香り控えめ・きつい匂いが苦手な方へ微香性柔軟剤

繊維の1本1本に空気を含んで、衣類やタオルをふんわりやわらかく仕上げるのがハミングの特徴です。吸水性も高まるため、水分や汗をスーッと吸い取ってくれます。赤ちゃんの衣類にも使えるやさしさと、ニオイを防ぐ抗菌効果が魅力です。

 

香り控えめな微香性で、やさしいフローラルブーケの香りは、きつい香りが苦手な方や、香りの肌移りが気になる方にも好評を得ています。

基本情報
内容量 600ml
香料 微香料(ほのかなフローラルブーケの香り)
無添加
詰め替え用
ドラム式洗濯機対応
部屋干し対応
オーガニック原料使用
赤ちゃん用衣類への使用
もっと見る
\スマイルセール開催中/ Amazonで詳細を見る

※ 公式サイトに記載がない場合は「ー」と表記

口コミを紹介

かすかな香りでふわふわ
5
40代
女性
専業主婦(主夫)
普通の柔軟剤では香りが強すぎると思っており、こちらの製品を試してみました。 柔軟剤に求める「ふわふわ感」はそのまま、ふんわり爽やかな香りが残り、とても使いやすい商品でした。 夫にも嫌がられませんでした。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

香りは昔から馴染みがある良い香り
3
40代
女性
会社員
微香と表示されていても結構な強さの匂いです。使い慣れていれば、この香りは好ましいように思えます。使用時の香りと液体のどろっとした仕様も昔から、仕上がりは予想以上に香りが抜けていきますがリネン類がふんわりとしています。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

微香で内容量も納得
4
40代
女性
パート・アルバイト
強い香りの柔軟剤が苦手なので普段使いにて購入しました。値段も高すぎることもないので買いやすいです。内容量も豊富なので助かります。微香なので干す時に少し香るかな、という程度です。仕上がりはそこそこフワフワで香りも少しだけ残っている程度なので気になりません。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

一緒にエレベーターに乗れる柔軟剤!
4
40代
女性
専業主婦(主夫)
私は匂いがキツいのが苦手でエレベーターなどの密室で今流行りの匂い強めの柔軟剤の香りを嗅ぐとすぐ気持ち悪くなってしまうのですが、この商品は微香タイプなので安心して使えます。すれ違っただけで匂い負けする時もある私には強い味方です。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

最後までいいニオイのまま
5
20代
女性
自営業・自由業
4で挙げた商品を使用すると洗濯して最後に取り込んでタンスに戻し次に着る日まで香りが保ちます。仕事に勤めた時とかもし私服で行く会社だとするなら不潔な印象を受けません。以前言われるのが嫌で4の商品を使用しました。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

ふんわり香る柔軟剤
3
20代
男性
パート・アルバイト
レノアなど香りが強い柔軟剤を使用していたため、最初は「無香料かな?」と勘違いするほど・・・ハミングシリーズも微香でいいなぁと感じました。素肌思いと書いてある通り、少し肌触りがいい感じもするのもGOOD!

出典:https://ranking.goo.ne.jp

肌に超やさしい
4
40代
男性
会社員
ハミング 素肌おもい 微香タイプ フローラルブーケの香りですが、今まで使った柔軟剤の中で最高に良い柔軟剤でした。まず、洗って乾かした後のふんわり感が特にきもちいいです。後は肌触りの方もかなり良いです。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

肌に優しい!
4
30代
女性
自営業・自由業
ハミング素肌おもいは、最初パッケージに惹かれて購入しました。私は肌が弱いので、子供のプリントがしてあるパッケージだと安心感があり良く買います。使ってみると、肌に優しいのにプラス、ちゃんと香りも強すぎずとても良かったです。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

昔からあるハミング、安心の優しい香りです
4
40代
女性
パート・アルバイト
今は本当にたくさんの柔軟剤があって、どれを選べばいいのが本当に毎回悩みます。やはり、昔からあるハミングの、優しい香りがすきです。嫌味なく、香害の心配も要らないので安心です。今は、海外製品の香りのきついものは、学校内でも問題になりますので。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

ほんのり香るくらいがちょうどいい
4
30代
女性
会社員
最近の柔軟剤と洗剤は匂いのきついものが多く、合わせて使うと不快な臭いになってしまうことがあり、微香もしくは無香料の柔軟剤を探していたところ、ハミングフローラルブーケが目につきました。早速使ってみると洗剤との相性も良くほんのり香るくらいで不快な臭いにはなりませんでした。香水などあとから匂いを付けたい人にもおすすめの商品です。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

ほのかに残る香り。
3
40代
女性
パート・アルバイト
洗濯機に柔軟剤を投入する際と干す時は香りがあるが、乾いて洗濯物を取り入れる頃には香りは少ない。柔軟剤を何も入れない時とこちらの柔軟剤を入れた時では、タオルの洗い上がりやふっくら感が違います。悪天候時の部屋干しをする時は少し香りがわかります。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

微香タイプで優しい香りがいい
4
40代
女性
無職
こちらは微香タイプのハミングで、ほんのりと優しい香りが漂うのが好きです。無香料だと物足りないなと感じたときには、この微香タイプを使って洗うだけで洗濯物がほんのりと香るためいい感じです。仕上がりもソフトになって良いです。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

ほのかな香りが癒し効果
4
30代
女性
専業主婦(主夫)
ハミング微香タイプですが、香りがキツすぎず優しく香るフローラルな香りにとても癒されます。仕上がりもふんわりしてとても気持ちがいいです。香りが長持ちするのもとても気に入っていて、寝具類を洗う時は欠かせません。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

パッケージがかわいい
3
30代
女性
専業主婦(主夫)
仕上がりが、ふんわりさらさらで気持ちいいです。臭いもないし、ほんのりフローラルブーケの香りがして包み込まれるような気持ちになります。仕上がりと香りがいいので、子供の保育園のお着替えなどにも使っています。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

香りがいい
4
30代
女性
パート・アルバイト
、特徴である吸水性も良いです 柔軟効果ですが、さすがハミング ふんわりと仕上がってタオルがフワフワで気持ちいいです。素材の寝具などに使うと、スッキリして清潔感がある仕上がりです。 結構お安く買えるのもポイントが高いです。 最近の柔軟剤は、なかば香水の如く香りを主張し過ぎるものも多くありますが、あまり香りが強すぎるのは苦手なので、これくらいふんわりに香る感じがいいです。 控えめな香りが好みなら最高におすすめします。 干している時に少し香る程度で乾くと気になりません。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

香りも触り心地も仕上がりが良い
4
30代
女性
パート・アルバイト
ソフランシリーズよりも匂いの残りが気になりますが、ハミングシリーズの香りはきつすぎず、ふんわりと香って嫌ではありません。その上、仕上がりがふわっとしていて、気持ちよく使うことができます。匂いの強いものはあまり選びませんが、この微香タイプは好きです。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

肌に優しくコスパもいい!
3
20代
女性
自営業・自由業
この商品は肌に優しく、洗う度ふわふわになる印象です。価格もお手頃でとても使いやすいと思います。柔軟剤だと匂いがきついものが多いのですが、これはほんのり香るようなものになっているので入れる量が多くてもそこまできつい香りにはならないのが好印象です。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

香りも肌触りもふわっと仕上がる
4
20代
女性
パート・アルバイト
着るとき、動いたときに微かにフローラルの香りがして、癒されます。周りに香るほど強いにおいではないので自分のテリトリーという意味でも香りを楽しめます。肌触りもふわっと仕上がり、顔をふく際もごしごしではなく抑えるだけでふけるので肌にも優しく気に入っています。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

匂いが気にならない微香タイプ
4
30代
女性
専業主婦(主夫)
香料が苦手な人でもこちらの柔軟剤なら気にならない程度の匂いでふんわり香る程度です。家族みんなで使えてお気に入りの商品です。微香なのにも関わらず部屋干ししても臭くならないのがびっくりで今の時期にはぴったりです。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

無香派の人にもオススメ
5
30代
女性
自営業・自由業
とても香りがソフトで優しいので、洗剤や柔軟剤は無香派という方も含めて幅広くオススメできます。乾いた後の仕上がりも、フカフカ感が長続きします。香りも手触りもとても優しくて、癒やされる柔軟剤で大好きです!

出典:https://ranking.goo.ne.jp

抗菌効果がプラスされていて良いと思います
4
60代
女性
専業主婦(主夫)
普通の柔軟剤で抗菌効果があるものは少ない気がします。微香なのであまり選択後の香りはあまりしませんが、柔軟剤の効果は充分あります。ベビーにも使える位の害のない成分らしいので気兼ねなく使えるところが魅力です。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

羽毛の肌触り体験してみませんか?
4
40代
女性
会社員
柔軟剤自体は微香タイプですが、優しい香りなので、この香りが苦手な人はあまりいないのではないでしょうか?洗濯物の肌触りはふんわりふっくら。赤ちゃんの洗濯物に最適ですね。もちろん抗菌効果もあるので嫌な臭いをブロックしてくれます。ほんのりフローラルブーケの香りが心地よく、赤ちゃんから大人まで使える万能柔軟剤です。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

懐かしいほんのりな香り
5
30代
女性
自営業・自由業
これは部屋干ししても強烈な柔軟剤の香りがしないので、干しながら気持ち悪くなることがなかったです。乾くと残り香もほとんど消えてフローラル感はありません。昔ながらの石鹸のふわっとした優しい匂いに近い気がします。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

柔軟剤としてはよいと思います。
3
30代
女性
パート・アルバイト
フタを開けてみたらいい匂いがしたので期待していましたが、大量な洗濯をする際に使うのにはあまり向いていないなと思いました。でも、やはり子供に使ってみましたが、特に肌荒れもせず、フワッとしましたので、おすすめします!

出典:https://ranking.goo.ne.jp

優しい爽やかさ
5
30代
女性
会社員
ハミング 素肌おもい 微香タイプ フローラルブーケの香りは優しくて爽やかな香りが漂うので好きです。強い香りに頼らず、ほんのり漂う香りのおかげで洗濯物がスッキリ気持ちよく着られます。洗濯物の肌触りもふんわりと仕上がるので良いです。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

部屋干しにはオススメできない?
4
50代
女性
自営業・自由業
室温などにもよると思いますが、外干しでお日様にあたるとフローラルの香りが残り爽やかな着心地なのですが、部屋干しでは微香タイプのせいか何かしら不思議な香りが残ってしまいました。生臭いまでではないのですが思わずクンクンとしてしまいます。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

口コミを閉じる

4位

無印良品

香りの付かない柔軟剤

植物由来成分だけで作られた匂いがしない無印の柔軟剤

シンプルなデザインと品質の良さで人気の無印良品からも無香料の柔軟剤が発売されています。柔軟成分にはアブラヤシ(ヤシの実から採取されるパーム油)を使用し、植物由来で柔軟に必要な成分だけで構成した自然派商品です。

 

排水後は微生物によって分解されるので地球環境にやさしく安心して使えます。無印良品ならではのシンプルなボトルデザインも人気です。

基本情報
内容量 500ml
香料 無香料
無添加
詰め替え用
ドラム式洗濯機対応
部屋干し対応
オーガニック原料使用
赤ちゃん用衣類への使用
もっと見る

※ 公式サイトに記載がない場合は「ー」と表記

口コミを紹介

見た目もシンプルでかわいい!
5
30代
女性
専業主婦(主夫)
今までずっと匂い付きの柔軟剤を愛用していましたが、旦那と匂いの好みが合わずたまたま無印良品でパッケージに惹かれて購入し、使用してみました。匂いのない良さに初めて気付きました。そしてふわふわ感がありとても気に入りました。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

ベーシックな柔軟剤
3
40代
男性
会社員
無印良品らしい製品です。ナチュラルな感じのとてもベーシックな柔軟剤です。目立った特徴はありませんが、一定以上の品質がありますので、実際に使用する分には何ら問題がありません。仕上がり感も良く、普段使いに適しています。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

無香料なのが良い
4
30代
女性
会社員
柔軟剤といえば香りが強いものが多く、この無印の柔軟剤は無香料なのがすごくいいです。柔軟剤なのでそれなりに柔らかくはなりますが、ふわふわ感は足りない気がしましたので、星は4つの評価です。容器がシンプルなので、デザインやインテリアに凝ってる人にはピッタリかと思いますし、自分もそこが気に入ってます。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

匂いがなくフワフワになる
4
30代
男性
会社員
とにかく香りが全くないので服を着てもストレスになりません。そして、静電気を除去する効果があるので切る時も畳む時も静電気がないのがいいところです。値段は決して安くないのですがそれでも今後、重宝して買い続けたいなと思う代物です。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

安心の無印良品の柔軟剤
3
50代
女性
専業主婦(主夫)
無印良品の商品は色々な物のを利用しています。この柔軟剤も自然で余計なものが入っておらず、香料が苦手でアレルギーのある私でも安心して使えます。無印良品の商品はパッケージもシンプルでインテリアの邪魔にならないところが好きです。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

さすが無印!!
4
30代
女性
会社員
無印良品の洗剤シリーズがよいときいて試しました。日頃から敏感肌に悩んでおり、使う洗剤もかなり吟味しています。また、香り付きの柔軟剤によっては甘ったるくなってしまうものもあり、あまり香らない系を、さがしていました。結果、とても満足できる商品に出会えました。パッケージもシンプルでオシャレです。強いていうならお値段と容量…もう少しお手頃になると嬉しいです。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

パッケージがシンプル
3
20代
女性
パート・アルバイト
無印良品の商品全てに言えることではありますが、パッケージがシンプルで部屋のインテリアなどを邪魔しません。柔軟剤はパッケージがシンプルなものが少ないので無印良品のものを選びました。他の柔軟剤と比べてみて内容に関してはあまり違いが気になりません。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

コスパ最高!
5
30代
男性
会社員
単価がお安いという点が魅力で、我が家では6年前からずっと使用しています。無香料なのでローズの香りの洗剤を使用していても匂いが悪くなることもなく、使い勝手も良いです。仕上がりも大変まんぞくできるので愛用する価値はあります。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

少しこだわりたい人に
5
30代
女性
会社員
もともと人工的な匂いが微妙で、今まで微香タイプの柔軟剤を使っていましたがそれでも頭痛がして来たため、無印良品で出ていた柔軟剤を購入しました。ボトルがシンプルで、手を出しやすい値段で、安心して使えるのでリピート買いしています。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

植物由来で安心安全な成分
5
30代
女性
専業主婦(主夫)
衣類は身体に密着するのでより肌に優しい成分の柔軟剤、洗剤を使って洗っているかが重要になります。無印の柔軟剤は植物由来で柔軟に必要な成分のみで構成されているので無香料・無着色で肌にとって安心して使用できます。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

ごく普通
2
40代
女性
会社員
無印良品は手ごろな値段の物が多いのですが、効果があるかと言われると微妙なものが多いのも事実です。こちらの商品もそこそこの柔軟性はあるのですが、洗濯、乾燥後の嫌なにおいがとれているかと言われればそうでもありません。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

自然な成分の洗剤で自然な洗い心地に
3
40代
女性
パート・アルバイト
無印の洗剤は、天然のパーム油を使用しています。洗濯に必要なシンプルな成分だけで作られているため、敏感肌の人には、肌に優しく安全で使用できると思います。また、洗剤は、洗濯後の水も、自然環境に悪くないよう工夫されています。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

パッケージが良い
3
40代
女性
パート・アルバイト
シンプルな見た目が格好良くてパッケージ買いしてしまいました。他の柔軟剤のパッケージがあまり好きではなかったので中身が無くなれば入れ替えて使用しようと思ってます。柔軟剤ですが、無香料なので匂いに敏感な方には良いかもしれません。使い続けるには詰め替えでもちょっとお値段がするかと。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

体に優しいです
4
30代
男性
会社員
無印というネームバリューもあり、実際に使用していましたが、夏場でもあまり匂いがつきにくく、肌にも優しかったために使用していました。また、無印は大型のショッピングモールに入っていることが多いので、手に入りやすいのも助かります。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

ふんわり仕上がるがコスパが悪め
3
20代
女性
学生
この柔軟剤を使用すれば、他のものを使用した時と比べて布団や衣類がふんわり仕上がるように感じており大満足しています。しかし、コストについて言えば他の柔軟剤よりは高めに設定がされていて少し高すぎるように思いました。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

自然素材の刺激の少なさです
4
60代
女性
自営業・自由業
人口の香料が増えていることで、会社内や車内などに香りが溢れているという感があります。匂いから解放された時間も欲しいと感じることが多い日常のなかで、香りがほぼ気にならないことも重要な要素になってきています。匂いがほぼなく衣類の柔らかさは保てる柔軟剤です。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

男女関係なく使える商品
5
20代
女性
会社員
男女関係なく使いやすい商品で、今人気の無印商品の柔軟剤。手に入りやすく、試してみたい方でも使ってみようと思える値段で干した時も匂いが強くない商品。パッケージもお部屋に置きやすいシンプルなデザインで愛用しやすいです。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

さすが無印用品
4
30代
女性
自営業・自由業
個人的に無印が好きというのもあり、柔軟剤を使ったことがあります。パッケージはとてもお洒落なので気分も上がります。また、上記にも書きましたが、私は肌が弱いので、肌にも優しい、環境にも優しいので、安心して使用できます。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

安心の無印ブランド
4
20代
男性
自営業・自由業
誰もが知っている安定のブランドで、話題にしやすいし会話を広げやすい。ふんわりとした仕上がりとさらっとした香りが魅力的。全国展開しているため、どこのショッピングセンターに行っても無印が入っていれば購入可能。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

口コミを閉じる

5位

サラヤ

ヤシノミ柔軟剤

香害にならないための対策にも!ヤシノミ由来の添加物のない柔軟剤

こちらはヤシの実由来の柔軟成分を配合し、ふんわりとしたやさしい肌触りに仕上げる無香料の柔軟剤です。香料以外にも、着色料やシリコン、抗菌剤も添加物がなく、赤ちゃんや敏感肌の人にも安心して使用できます。

 

着脱時の気になる静電気も防止するので、静電気が苦手な小さなお子様のいるご家庭にもおすすめです。

基本情報
内容量 600ml
香料 無香料
無添加
詰め替え用
ドラム式洗濯機対応
部屋干し対応
オーガニック原料使用
赤ちゃん用衣類への使用
もっと見る
\スマイルセール開催中/ Amazonで詳細を見る

※ 公式サイトに記載がない場合は「ー」と表記

口コミを紹介

植物由来の成分で肌に安心
5
30代
女性
パート・アルバイト
小さい子どもが肌が弱くてかぶれやすいので、肌に優しい成分の柔軟剤を探していました。これはヤシの実から出来ているので自然で安全ですし、洗い上がりも十分です。もともと子どもの衣類用に購入しましたが、今は家族のもの全部にこの柔軟剤を使っています。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

香りがつかないので皆で使える
4
30代
女性
会社員
香りがない柔軟剤を探していた。ゴワゴワにならずふっくら。成分も安心で環境にも良いのがいい。入れすぎると石鹸の香りが強くなります。なかなか近所のドラッグストアにおいていないのでインターネットで買わないといけないのが難点。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

お肌に優しい!
5
20代
女性
学生
他の潜在と比べて、お肌に優しい成分ばかりを使っているので、アトピー持ちの私はとても重宝しています。また、小さいお子さんがいる家庭でも安心して使える柔軟剤だとおもいます。またきつい匂いが苦手な方も使いやすいと思います。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

ふわふわなのに吸水力もある
5
40代
女性
会社員
柔軟剤を使用すると風呂上りに体を拭く時に水分の吸収力が悪くムレやベタベタした感じが残りがちです。この柔軟剤はそれが無く、タオルがふんわりするのにちゃんと水分の吸収が良いのでタオルを洗う時にはこれに限ります。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

無香料だからにおいがつかない。
5
30代
女性
その他
介護の仕事してるから、除菌用に、SARAYAのメーカーを仕様。 病気にさせたくない相手や、自分が病気にならない為にと考えていたところ、除菌や消臭は外せない、でも世の中には匂いに敏感な人もいるのだから、その人に優しいものを使いたいと探していたところ、この柔軟剤は、他の柔軟剤と違いツンとした匂いもなく、除菌なども損なわれない。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

無香料がいい
5
50代
女性
パート・アルバイト
最近の柔軟剤は香のきついものが多く、特に梅雨時期は香が一層つよく感じ不快になる。yasinomiは無香料でいてなおかつ、ふんわり仕上がる、そして無添加というのがおすすめです。我が家では台所洗剤もyasinomiを愛用しています。肌荒れもなくとてもよい商品です。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

小さい子供がいるお家などには安心
3
40代
女性
専業主婦(主夫)
小さい子供がいたり、お肌が弱い方には人工的な香料なども入っていないため、安心して使えます。香りがキツかったりすると、人と会ったりする時には汗と混ざって気になりますが、無香料だと気にせず、好きなアロマなども使えます。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

人口的な香料が苦手な人にオススメ
5
40代
女性
専業主婦(主夫)
ヤシノミ洗剤は食器用も使っています。この柔軟剤はほとんど匂わず、私自身匂いに敏感なので嬉しいです。柔らかく仕上げたいけれど、匂いが強いのは嫌!しかも水質汚染が気になる…という私のような人にはぴったりの商品だと思います。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

誰でも使える洗剤
4
30代
女性
会社員
赤ちゃんからどんな方にも使ってもらうことの出来る洗剤。そして、肌への刺激も少なく、皮膚疾患により洗剤選びに悩んでおられる方などにおすすめです。洗剤の匂いもそれほどなく、匂いでお困りの方にも安心した匂いで利用してもらえます。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

口コミを閉じる

6位

カネヨ石鹸

無添加柔軟剤

大容量&高機能!シンプルで安い柔軟剤

こちらは香料・蛍光剤・着色料などを使用しておらず添加物のない柔軟剤です。抗菌・防臭の働きも優れており、24時間快適な衣類を保ちます。とてもシンプルなパッケージですが、5kgもの大容量で約1500円の低価格が魅力です。

 

大容量ですので容器は大きめですが、つぶせる容器ですので使用後の処理も簡単です。シンプルでコスパの高い無香料柔軟剤をお探しなら、まずは試してみてください。

基本情報
内容量 5000ml
香料 無香料
無添加
詰め替え用 ×
ドラム式洗濯機対応
部屋干し対応
オーガニック原料使用
赤ちゃん用衣類への使用
もっと見る
\スマイルセール開催中/ Amazonで詳細を見る

※ 公式サイトに記載がない場合は「ー」と表記

口コミを紹介

無添加に拘る私にぴったりだった
4
30代
女性
無職
普段から添加物に気を使っているので、こちらの商品を選びました。無添加ですが、今まで使っていた柔軟剤と同じく洗い上がりが良く柔軟剤特有の鼻につく匂いも無くとても満足しています。無添加に拘っている方がいらっしゃったらこちらの商品をおすすめしたいです。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

肌にも優しくてよい。
4
40代
女性
専業主婦(主夫)
柔軟剤をいれないとタオルとかはごわごわとしてしまいます。カネヨの無添加柔軟剤は洗濯物がふんわりするだけでなく、肌にも優しいので赤ちゃんや小さい子どもがいても家みんなで安心して使える。まだ、敏感肌の人にもおすすめです。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

臭いが気にならない
5
20代
女性
学生
臭いが気にならない柔軟剤を求めている人こそこの商品を使うべきだなと思うくらい、本当に臭いが少ないです。また、コスパ面についても優れていて、値段の高い柔軟剤が多く出てきている中でも特にお得な値段設定がされているなと思いました。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

カネヨについて
4
50代
男性
パート・アルバイト
この商品を利用した理由は無香料で抗菌作用があり仕事上香りが出る物は禁止されていて使ってみてふんわりしていて抗菌作用もあってとてもいいです。これなら毎回使えると思い使用しています。どうしても香りが出る物は無理なのですが汚れが落ちてくれればいいと思います。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

とってもふっくらします
4
30代
女性
専業主婦(主夫)
シンプルな見た目に惹かれて購入しました。これを使って洗ったタオルはかなりしっかりとふわふわになります。柔軟剤そのものの機能性としては申し分ないのですが、ボトルが少し扱いにくく、うっかり手が滑ってフタの空いたボトルが洗濯機の中にドボン!と落ちたことがありました。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

口コミを閉じる

7位

花王

ハミング LINNE(リンネ) プレミアム ふわり

人工的な匂いはしない花王の人気柔軟剤・リンネ!極上のふわふわ感を実感

花王の人気柔軟剤・ハミングでは、上質な仕上がりが自慢のリンネが大人気になっています。衣類のやわらかさや弾力性を追求しつつ、合成香料を使用していないので、ニオイに敏感な人にも安心です。

 

リンネには極上のふわふわ感を実感できるふわりタイプの他に吸水性を追求したさらりタイプもあります。

基本情報
内容量 570ml
香料 無香料
無添加 ×
詰め替え用
ドラム式洗濯機対応
部屋干し対応
オーガニック原料使用
赤ちゃん用衣類への使用
もっと見る
\スマイルセール開催中/ Amazonで詳細を見る

※ 公式サイトに記載がない場合は「ー」と表記

口コミを紹介

すごく香りが良くて長持ちする
4
30代
女性
専業主婦(主夫)
干す時もいい香りで乾いても香りが長持ちしている気がする。だけど特にキツい匂いではないので使いやすいです。ドラッグストアでたまに特売になっていたりするので買いやすいし、パッケージもかわいいデザインなので家に置いていて洗濯場がかわいい雰囲気になります。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

ハミングは香りもいいですね
4
40代
男性
パート・アルバイト
香りも最高で柔軟剤の効果をかなり発揮できると思います。柔軟剤をいれると静電気が発生しやすくなるデメリットがありますが、ハミングは洗濯物はかなりいい仕上がりになります。本当にいい柔軟剤なので仕上げには使用します。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

無香料でこの柔らかさ
3
40代
男性
会社員
香料のきつい香りが嫌いなのでの無香料柔軟剤ユーザーです。これまでヤシノミ柔軟剤,ファーファ香りのない柔軟剤など使ってまいりました。しかしどれも今ひとつ柔らかくならず…。しかしこの商品は香りのある高性能柔軟剤と同等以上の柔軟性能があります!タオルあフワフワです。無香性や残量確認デザインも完璧です。かなりおすすめできます!

出典:https://ranking.goo.ne.jp

たまにはいいかも…。
4
30代
女性
無職
サンプルを使いました。余計な香りをつけたくない人や、香料など化学物質が苦手な人はいいと思います。お気に入りのファブリックミストの香りをつけたい人や、つける香水の匂いを邪魔せずに際立たせたい人にもよさそう。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

香りが気になる方にはうってつけ
4
60代
女性
自営業・自由業
洗濯した衣類に匂いがついていると鼻が敏感に反応してしまい不快、電車やバスで香料の匂いが漂ってきて車内にいるのがつらくなってしまう、洗濯物が干してあるとどこからか強烈な匂いが襲ってくるなどと感じている方にはおすすめの無香料柔軟剤です。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

柔軟剤の甘い匂いはしません
4
20代
男性
会社員
人工的な甘い匂いはしないので甘い匂いだけ抑えたい方におすすめです。また、洗った物が柔らかく仕上がる感じするので肌触りがさらりとしています。しかし、しっかりと匂いを嗅ぐと洗濯した時の匂いが多少するのでその点が気になるポイントです。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

ハミングリンネ プレミアムタッチ。
5
30代
男性
自営業・自由業
ハミングリンネ プレミアムタッチには、多くの商品がたくさんあって、育毛剤などもたくさん売られていて、美容液なども多くの商品がたくさんありました。どんな価格でも、商品のレビューなどもたくさんあって、少し評価があったと思います。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

高級感
4
40代
女性
会社員
基本は香り付きが好きですが、香りがあまりついてほしくない衣類の時は使用感で選ぶようにしています。香りがない分、いい物を選びたいし、さわり心地がいい物を選びたいので、こちらを選んでいます。名前に高級感があるのも気に入っています。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

無香料でふわふわ。
4
30代
男性
パート・アルバイト
洗濯物の出来上がりは申し分なく、ふわふわに仕上がっていて良かった。今まで出会った柔軟剤の中でもトップクラスだった。液体自体はそのまま嗅ぐと少し匂いがあり本当に無香料なのか心配になったが、洗濯物には匂いがついていなかったので満足。しかし値段が少し他のものより高くて、手が出しづらい。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

口コミを閉じる

8位

ロケット石鹸

fabrush(ファブラッシュ)

静電気防止成分・銀イオン配合!無臭で強力な消臭作用

こちらは香りを必要としない方向けの無臭・無香料柔軟剤のファブラッシュです。銀イオンを配合し、強力な消臭作用が働きます。静電気防止成分も入っていますので、衣類着脱時のパチパチとした静電気も抑え、毛玉や毛羽立ちも防げます。

 

とてもやわらかい仕上がりだと好評の商品で、洗濯物を干す際も柔らかさを感じ、干す際のしわもラクラク伸ばせると高い評価を得ています。

基本情報
内容量 600ml
香料 無香料
無添加 ×
詰め替え用
ドラム式洗濯機対応
部屋干し対応
オーガニック原料使用
赤ちゃん用衣類への使用
もっと見る
\スマイルセール開催中/ Amazonで詳細を見る

※ 公式サイトに記載がない場合は「ー」と表記

口コミを紹介

微香性でもない、本当に匂いが気にならない
5
30代
女性
自営業・自由業
柔軟剤の強い匂いが本当に苦手で、無香料とうたっている商品でも匂いが気になり、なかなか自分に合う無香料の柔軟剤を見つけられませんでした。ですが、この商品は柔軟剤っぽい匂いが本当に気になりません!洗濯物や乾いた服から柔軟剤の匂いがしなくなり、快適に過ごしています。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

無臭でふわふわの仕上がりに。
3
40代
女性
パート・アルバイト
匂いが付いていない方がいい衣類を洗濯するときに使用します。洗濯後は、匂いを残さず、ふわふわの衣類に仕上げてくれます。また、抗菌作用もあるので、室内で干しても嫌なにおいが残らず、安心して使用できます。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

香りが苦手な男性に喜ばれています!
5
60代
女性
自営業・自由業
もともとあまり香料が強くない柔軟剤を使っていましたが、その商品がなかなか手に入らなくなり別のものに変えたところ、夫がその香りを嫌がり、若い男の子も嫌がるようになりました。いわく、「オンナノコみたいで恥ずかしい」。「食事の時に気になる」男子もいました。そこで、徹底的に香料がないものを探してこの商品に行き当たりました。本当に香りがないので、夫も喜んできてくれるようになりどんな服にも安心して使用しています。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

嫌な臭いが全く感じられないのでオススメ
4
40代
男性
パート・アルバイト
どこでも入手できるわけではないのが最大にして唯一の欠点ですが、本当に無臭な仕上りで、着用しても特に変化は感じられないので、いつまでも使い続けていきたいいい製品だと思います。入手経路がもっと広がって欲しいです。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

無香料でどんな場面でも安心
4
30代
男性
会社員
食品を扱う関係の仕事に従事していて、試作品の試食などを行う機会が多くあります。商品の味を正確に認識するために無香料の柔軟剤を使用しています。その他にも取引先との打ち合わせ等、外部の人間と会う場合でも柔軟剤のキツい香りがしないので安心です。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

香りより本来の柔軟剤の効果を期待できる。
3
40代
女性
専業主婦(主夫)
無香料でなのに部屋干しの匂いが気にならない柔軟剤。カビや雑菌もきちんと除去されていて、衣類にも優しいのが魅力的。ペットを飼育してる部屋でも安心して使えるほどの無香料。タオルの吸水力ももろろん復活しゴワゴワしません。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

口コミを閉じる

9位

ツー・エム化成

善玉バイオ 純

部屋干しをしても嫌な香りなし!匂いの少ない自然派柔軟剤

香りつきの柔軟剤に困っている人の声を生かして開発された、植物由来や天然成分にこだわっている自然派柔軟剤です。ふんわりしながらも、しっとりさらさらな仕上がりで部屋干ししても嫌な香りになりません。

 

天然消臭成分トレハロースを配合し衣類のイヤな臭いを抑えるので、部屋干しをする人にもおすすめな柔軟剤です。

基本情報
内容量 800ml
香料 無香料
無添加
詰め替え用
ドラム式洗濯機対応
部屋干し対応
オーガニック原料使用
赤ちゃん用衣類への使用
もっと見る
\スマイルセール開催中/ Amazonで詳細を見る

※ 公式サイトに記載がない場合は「ー」と表記

口コミを紹介

柔軟剤本来の効能を感じられます。
4
40代
男性
会社員
香りの強い柔軟剤は、その匂いが先行するため何となく効いているきがするのですが、実はそれほどでもないものも多いですが、植物由来で柔軟に必要な成分のみで構成されているので本来の効果を実感できる柔軟剤だと思います。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

頑固な汚れにも
5
30代
女性
会社員
家族がかなり服を汚して帰ってくるタイプなので、なるべく綺麗にしたいと思っていたのですが、無香料なのにしっかりと汗染みや、膝のあたりの泥の汚れ、ワイシャツの襟の部分の汚れも落としてくれてとても満足しています。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

ふんわり仕上げに最適です。
4
40代
男性
会社員
無香料自然派柔軟剤として、食部性由来の柔軟剤としてふんわり効果や吸水性もあがり、衣類の匂いも抑えられていいと思います。香りがきついのが苦手の人には向いている柔軟剤だと思います。しっとり感もあるため衣類が格段に柔らかく感じられます。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

口コミを閉じる

10位

Downy(ダウニー)

ウルトラダウニー フリー&ジェントル

コスパ抜群!毛玉や色落ちを防ぎシワにならない

ダウニーといえば香りのいい柔軟剤として人気ですが、実は無香料タイプも発売されています。香料が入っていないので、敏感肌やアレルギーにお悩みの方でも安心です。洗いあがりはとってもふわふわになります。

 

毛玉や色落ちを防いでしわになりにくいのも特徴です。コスパが非常にいいので、なるべくコストを抑えながら、家族みんなで毎日使いたい方におすすめします。

基本情報
内容量 1530ml
香料 無香料
無添加
詰め替え用
ドラム式洗濯機対応
部屋干し対応
オーガニック原料使用
赤ちゃん用衣類への使用
もっと見る
\スマイルセール開催中/ Amazonで詳細を見る

※ 公式サイトに記載がない場合は「ー」と表記

口コミを紹介

香りが長持ちして柔らかくなる
4
30代
女性
専業主婦(主夫)
香りがとにかくいいですが、規定量より少なめに使うのが好きです。とにかく長く香りがします。コストコやホームセンターで大容量で売っているので細々と買わなくてもいいのがありがたいです。キャップも液漏れしにくいと思います。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

ウルトラ消臭
3
40代
男性
会社員
ウルトラダウニー フリー&ジェントルの柔軟剤ですが、これは仕事着やランニング等のスポーツをした後の衣類に使用しています。自分の場合汗を大量にかくので、汗をかいた時の匂いがすごく気になりすごく嫌な気分になりますので、この柔軟剤はいいです。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

口コミを閉じる

11位

ラ・コルベイユ

オーガニックランドリー 無香料

赤ちゃんから年配の方まで使える地球にもやさしい柔軟剤

肌の敏感な人にも使えるよう、天然植物由来の柔軟成分を配合しています。ノンシリコンで衣類本来の柔らかな質感を楽しめると同時に、環境への影響も考えられており、地球にも優しい柔軟剤です。赤ちゃんから年配の方まで幅広く使えます。

基本情報
内容量 600ml
香料 無香料
無添加
詰め替え用 ×
ドラム式洗濯機対応
部屋干し対応
オーガニック原料使用
赤ちゃん用衣類への使用
もっと見る
\スマイルセール開催中/ Amazonで詳細を見る

※ 公式サイトに記載がない場合は「ー」と表記

口コミを紹介

無香料で、柔軟剤特有のキツイ香りがないので、洗濯するときもストレスにならなくてとてもよかったです!

出典:https://www.amazon.co.jp

12位

SONETT(ソネット)

ナチュラルランドリーリンス

天然成分の原材料で赤ちゃんやペットに優しい

すべての原料が天然成分で石油成分・酵素・合成物質を使わず、可能な限りオーガニックにこだわったソネットの柔軟剤です。洗濯物に残っている石けん分をきれいに流し衣類の黄ばみや色あせを防いで鮮やかな色を保ちます。

 

繊維をしなやかに仕上げる効果があるのでウールやシルクの仕上げすすぎにおすすめです。シンプルでおしゃれなボトルデザインも人気があります。天然成分の原材料で赤ちゃんやペットに優しいのもポイントです。

基本情報
内容量 1,000ml
香料 無香料
無添加
詰め替え用
ドラム式洗濯機対応
部屋干し対応
オーガニック原料使用
赤ちゃん用衣類への使用
もっと見る
\スマイルセール開催中/ Amazonで詳細を見る

※ 公式サイトに記載がない場合は「ー」と表記

赤ちゃん向け無香料・微香柔軟剤おすすめ商品比較一覧表

商品名 画像 購入サイト 特徴 内容量 香料 無添加 詰め替え用 ドラム式洗濯機対応 部屋干し対応 オーガニック原料使用 赤ちゃん用衣類への使用
1位 アイテムID:15365341の画像

Amazon

楽天

ヤフー

クエン酸パワーで衣類をなめらかに

480ml

微香料(ほのかに香る天然ハーブ)

2位 アイテムID:15365344の画像

Amazon

楽天

ヤフー

ホコリや花粉も防ぐ成分を配合した赤ちゃん専用品

600ml

微香料(ほのかでやさしいひだまりフラワーの香り)

3位 アイテムID:15365347の画像

Amazon

楽天

ヤフー

匂いなしのブルーバタフライマーク認定商品

1,000ml

無香料

4位 アイテムID:15365350の画像

Amazon

楽天

ヤフー

ノンシリコンで繊維本来の柔らかさに

500ml

無香料

※ クリックすると記事内の紹介部分へ飛びます。
※ 表は横にスクロールできます。

赤ちゃん向け無香料・微香柔軟剤人気おすすめランキング4選

100人を対象におこなったアンケート結果をもとに、ここでは赤ちゃん向け無香料・微香料の柔軟剤の人気おすすめランキングを紹介します。

1位

サラヤ

arau. アラウベビー 衣類のなめらか仕上げ 天然精油とハーブエキス配合

クエン酸パワーで衣類をなめらかに

合成香料・着色料・保存料添加物なしの仕上げ剤です。天然ハーブとクエン酸が配合されており、衣類をなめらかな質感に仕上げます。吸水性アップも期待できるので、赤ちゃんの衣類やタオルにも最適です。

 

洗剤のすすぎ残しを防げるため黄ばみ・ニオイなどを防止する効果も期待できます。天然ハーブ100%のラベンダー油で植物由来のさわやかな香りがほのかにする商品です。

基本情報
内容量 480ml
香料 微香料(ほのかに香る天然ハーブ)
無添加
詰め替え用
ドラム式洗濯機対応
部屋干し対応
オーガニック原料使用
赤ちゃん用衣類への使用
もっと見る
\スマイルセール開催中/ Amazonで詳細を見る

※ 公式サイトに記載がない場合は「ー」と表記

口コミを紹介

ベビー衣類に最適な柔軟剤
5
20代
女性
専業主婦(主夫)
赤ちゃんの衣類がいつでも肌触りよく仕上げられて、肌への刺激も抑えられるのでとても重宝しています。香りは無香料なのでまだ、あまり香りの刺激に強くない赤ちゃんでも、衣類にたっぷり柔軟剤を使ってあげられます。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

柔らかい仕上がりと香りが好きです。
5
40代
女性
専業主婦(主夫)
赤ちゃんにはなるべく無添加のものを!と思い、近所のベビー用品店で購入してみたところ、柔らかい仕上がりと優しい香りが気に入りました。赤ちゃん独特の甘い匂いを感じられるのもいいですし、やはり手軽についで買い出来るのはありがたいです。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

赤ちゃんにも使え、香りもキツくない
5
30代
女性
専業主婦(主夫)
家族全員が使っていますが、香りもキツくないし赤ちゃんにも使えるのでとても安心できる製品です。柔軟剤ですが凄く布が柔らかくなるわけではないですが使ってみると普通に来着ていても問題のない肌触りだと思います。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

仕上がりがいい
5
30代
女性
自営業・自由業
子供が生まれたときから使っていますが、アラウベビーがあるのとないのでは仕上がりが違います。ガーゼやハンドタオルなど細かい衣類が絡まないし、タオルはふわふわになります。薄く香るラベンダーもきつすぎず心地よいです。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

ベビーにも使える!
3
30代
女性
会社員
赤ちゃんがいるので、やさしく無香料の物を探していました。こちらは変に強いにおいで不快感が出ないので干した後洗剤や太陽のいい香りしかしないです。部屋干し臭と柔軟剤が混ざるとくさいので、無香料タイプは赤ちゃんがいる家庭にはあるといいと思いました。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

本当の無添加柔軟剤
4
40代
女性
無職
肌が弱く、日ごろから体に安全なものを使うように心がけています。普通の柔軟剤と違い、アラウベビー衣類のなめらか仕上げは合成柔軟成分が入っていいないため安心して使えます。また、衣類にきつい匂いが残らず、自然なハーブの香りが気に入っています。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

赤ちゃんにも使える優しさ
4
30代
女性
会社員
商品名でもあるように肌の弱い赤ちゃんから、皮膚疾患をお持ちの方などが安全に肌、皮膚への刺激も少なく済む洗剤になっています。匂いもあまりなく、匂いの気になる方にもおすすめです。肌悩み、匂いで悩んでいる方にはとてもおすすめです。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

安心のベビー用
4
30代
女性
専業主婦(主夫)
ベビー用の柔軟剤なので、非常に安心して使えると思います。合成洗剤よりも、洗濯石鹸と併用したほうがこの柔軟剤の真の力を発揮できるような気がします。ただ、1度に使う量が少々多く、コスパの部分では劣ってしまうかなとは思います。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

子供には優しいです。
2
30代
女性
パート・アルバイト
子供を出産したときに、子供が自分と似てすぐ肌が赤くなったので 「arau」製品を使ってみましたが、洋服などは柔らかくなっていると思いますが、スタイなどの匂いが完全に取れているかと言えば取れていないので、匂いが気になる方にはあまりおすすめしません。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

自然派やさしい柔軟剤
4
40代
女性
パート・アルバイト
お肌を考えて、石?洗剤を使用する際に、必ずこの商品を使用しています。石鹸であらうとパリパリになるのですが、こちらを使うとかなり改善されます。何よりも成分が優しく安心して使用できるのが嬉しいです。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

赤ちゃん準備に是非!
5
30代
女性
専業主婦(主夫)
新生児がいる方やこれから赤ちゃんの準備をするマタニティママさんにはおすすめの商品です。小さい赤ちゃんにも安心して使える商品です。ミルク汚れや頑固汚れもしっかり落としてくれてふんわりした仕上がりになります。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

ペットの安全と衣類のふわふわ感
5
40代
女性
会社員
ペットへの安全性を考えて無香料の柔軟剤を探していました。ふわふわとした仕上がりになり、また、自然派とあり安心して使えます。満足していますが、雨の日の部屋干し時には少し臭いが気になります。容量が少ないので大容量タイプがあると嬉しいです。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

ベビー服にも安心
4
30代
女性
専業主婦(主夫)
ベビー服は柔らかく仕上げたいと思うものの、成分や香りが気になり、通常の柔軟剤は使用を控えておりましたが、こちらの製品は香りもなく、商品名にベビーと入っているので安心感があります。洗剤も同じシリーズで愛用させていただいています。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

ふわふわの仕上がりに満足
4
30代
女性
パート・アルバイト
なめらかで、洗濯物がふんわりつるんと仕上がります。子どもが赤ちゃんの頃に同じブランドの洗濯洗剤と合わせて使っていました。香料の香りはしませんが、ハーブのようないい香りがなんとなくふんわり感じるのもよかったです。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

洗濯洗剤と併用しています
4
20代
女性
会社員
アラウシリーズの洗濯洗剤とセットで使用しています。 すすいだ後にほんのり香りますが、気になるほどではありません。衣類が絡まることもなく柔らかく仕上がります。ただ、コスパ面で他と比べても高めかなと感じてしまいます。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

肌に優しい、子供にも安心の柔軟剤!
4
30代
女性
パート・アルバイト
子供が産まれてからアラウベビーを使用していました。過度な香りのつく柔軟剤が多い中で、余計な物が入ってないような優しい仕上がりに癒やされ安心しました。最初は子供の衣類にのみ使用していましたが、大人の肌着にも使うようになりました。小さなお子さんがいらっしゃる家庭に特におすすめです!

出典:https://ranking.goo.ne.jp

赤ちゃんがいる家庭の柔軟剤
3
20代
女性
会社員
ベビー用品には欠かせないアラウシリーズ。ピンクのパッケージで店頭でよく目立っている。新生児の繊細な肌にも優しい成分で余計なものを使っていない。薬局でも売っており、どこでも購入しやすい。赤ちゃんの洗濯物はコレ、大人用は違うもので使い分けてもいいと思う。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

口コミを閉じる

2位

ピジョン株式会社

ベビーソフター ひだまりフラワーの香り

ホコリや花粉も防ぐ成分を配合した赤ちゃん専用品

赤ちゃん専用のやさしい商品を多数展開しているピジョンでは、赤ちゃん専用のやさしい柔軟剤も発売しています。香料・着色料・防腐剤は添加物なしで天然植物由来の柔軟成分を使用し、ふわふわの気持ちいい仕上がりです。

 

香料は入っていませんが、天然のアロマ精油を使用し、ほのかにやさしいひだまりフラワーの香りが漂います。また、防臭作用にも優れており、花粉やホコリなどを防ぐ静電気防止作用も入っているのがポイントです。

基本情報
内容量 600ml
香料 微香料(ほのかでやさしいひだまりフラワーの香り)
無添加
詰め替え用
ドラム式洗濯機対応
部屋干し対応
オーガニック原料使用
赤ちゃん用衣類への使用
もっと見る
\スマイルセール開催中/ Amazonで詳細を見る

※ 公式サイトに記載がない場合は「ー」と表記

口コミを紹介

赤ちゃんの肌をやさしく包みます
5
30代
女性
専業主婦(主夫)
出産前の赤ちゃんの肌着の水通しから使用しました。ふわふわでやわらかい仕上がりになり、子どもから大人まで気持ちのよい衣類を着れて満足しています。また、皮膚科による皮ふ刺激性テスト済みということで敏感な肌にも安心して着用することが出来ます。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

成分も香りもやさしい
5
30代
女性
自営業・自由業
自分も子供も肌が弱いため、無添加のものを探していてこちらを選びました。おかげで肌荒れもなく快適です。一般的に売られているものは香りがきつく感じられるのですが、この商品は洗い上がりにやさしい香りがふんわりする程度で気に入っています。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

ものがいい
5
20代
女性
専業主婦(主夫)
ピジョンさんが出しているもので、とてもふんわりとした匂いが特徴的です。新生児や、小さな子供がいても使えるので、幅広く使えると思います。値段もそれほど高くないので、買いやすさも、おすすめの点の1つです。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

ピジョン ベビーソフター。
5
30代
男性
自営業・自由業
ピジョン ベビーソフターには、多くの商品がたくさん売られていて、どんなレビューなどもたくさんあって、洗剤なども多くあって、多くの商品のレビューなどもたくさんあったと思います。この商品には、美容液などもたくさんあって、少し評価があって、商品に多くの価格などもたくさんありました。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

赤ちゃんに優しい
4
40代
女性
専業主婦(主夫)
ベビーが生まれる際に、洗剤など色々雑誌で調べていて、柔軟剤のオススメを見つけて購入しました。赤ちゃんに使いましたが、何も問題はなく、洋服もフワフワで匂いもあまりなくて、優しい気がしました。使って良かったとおもいます。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

肌の弱い人でOKな柔軟剤
4
40代
男性
会社員
赤ちゃん用品を出しているピジョンの柔軟剤。あかちゃんに対して作ってあるので肌に優しい。今日肌が敏感な人は多いいと思います。40代男性の私もその1人です。そこでこの商品が良いのです。これを使い始めてから肌トラブルが気にならなくなりました。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

口コミを閉じる

3位

エコストア

ファブリックソフナー 無香料

匂いなしのブルーバタフライマーク認定商品

ニュージーランドの呼吸器学会の喘息やアレルギーなどを持つ方向け商品認証マーク「ブルーバタフライマーク」を取得しています。柔軟剤は使いたいけれど肌や香りに敏感で成分が気になる方におすすめです。

 

シリコン・コーティング剤フリーで赤ちゃんにも安心で、吸水性も失いにくく、お気に入りのタオルもずっと心地よく使えます。静電気も抑えてくれるので乾燥する冬場や花粉の季節に特におすすめです。

基本情報
内容量 1,000ml
香料 無香料
無添加
詰め替え用
ドラム式洗濯機対応
部屋干し対応
オーガニック原料使用
赤ちゃん用衣類への使用
もっと見る
\スマイルセール開催中/ Amazonで詳細を見る

※ 公式サイトに記載がない場合は「ー」と表記

口コミを紹介

成分安心、パッケージ可愛い
4
30代
女性
会社員
シリコン剤が使われておらず吸水性を失いにくいとの事で買ってみました。衣類は程よく柔らかくなるし、パッケージが可愛いのでインテリアの一部になってテンションあがります。ただ、やはり難点は値段が高いこと。成分がいいのでしかたないですが。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

肌触りが良く環境にも優しい洗剤
4
20代
女性
自営業・自由業
この商品は環境にやさしく肌にも優しいものになっています。ノンシリコンのためタオルなどの吸水性がおちにくく、服にも優しいので長く着ることができます。お子さんや肌が弱い方は是非一度この商品を使って頂きたいと思います!種類も様々で香りも癒されるのでとおすすめです。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

口コミを閉じる

4位

ロケット石鹸

エコシンプル 濃縮 柔軟剤

ノンシリコンで繊維本来の柔らかさに

シリコン・香料・着色料・抗菌剤すべて添加物のない肌にやさしい柔軟剤です。繊維本来のやわらかさを実感できるうえ、敏感肌の方から赤ちゃんまで安心して使えます。柔軟剤の香りが苦手な方へ特におすすめです。

 

衣類をふんわりさせるのはもちろん、ストッキングやタイツの滑りをよくする効果も期待できます。また、毛玉や毛羽立ちを防ぐので、衣類を長持ちさせたい方におすすめです。

基本情報
内容量 500ml
香料 無香料
無添加
詰め替え用
ドラム式洗濯機対応
部屋干し対応
オーガニック原料使用
赤ちゃん用衣類への使用
もっと見る
\スマイルセール開催中/ Amazonで詳細を見る

※ 公式サイトに記載がない場合は「ー」と表記

アンケート後に人気が出た無香料・香り控えめな柔軟剤のおすすめ商品比較一覧表

商品名 画像 購入サイト 特徴 内容量 香料 無添加 詰め替え用 ドラム式洗濯機対応 部屋干し対応 オーガニック原料使用 赤ちゃん用衣類への使用
1位 アイテムID:15365353の画像

Amazon

楽天

ヤフー

厳選された植物由来の成分を配合!心地いい洗いあがりで肌触り抜群

600ml

微香料(優しく香るピュアソープの香り)

2位 アイテムID:15365356の画像

Amazon

楽天

ヤフー

無香料だから匂わない!柔軟剤の強い香りが苦手な方におすすめ

600ml

無香料

3位 アイテムID:15365359の画像

Amazon

楽天

ヤフー

食品成分100%!天然精油の香りで洗濯の時間を華やかに

600ml

微香料(精油の香り)

※ クリックすると記事内の紹介部分へ飛びます。
※ 表は横にスクロールできます。

アンケート後に人気が出たおすすめの無香料・香り控えめな柔軟剤3選

1位

P&G

さらさ 無添加 植物由来の成分入り ピュアソープの香り

厳選された植物由来の成分を配合!心地いい洗いあがりで肌触り抜群

着色料は添加物なしで肌にやさしい柔軟仕上げ剤です。特にさらさの柔軟剤は「ママが選ぶ無添加*柔軟剤No.1」にも選ばれた製品でもあります。植物由来のケア成分配合によるふんわりとした仕上がりは、赤ちゃんの肌にも安心です。*着色料無添加

 

香りは強くなく、ピュアソープのやさしい香りがします。また、衣類をしっかり防臭してくれるのも魅力的なポイントです。

基本情報
内容量 600ml
香料 微香料(優しく香るピュアソープの香り)
無添加
詰め替え用
ドラム式洗濯機対応
部屋干し対応
オーガニック原料使用
赤ちゃん用衣類への使用
もっと見る
\スマイルセール開催中/ Amazonで詳細を見る

※ 公式サイトに記載がない場合は「ー」と表記

口コミを紹介

赤ちゃん用柔軟剤として使用しています!
バスタオルも服も柔らかくフワフワに仕上がるし、とってもいい匂いなので気に入っています!!

出典:https://www.amazon.co.jp

2位

花王

ハミング素肌おもい 無香料

無香料だから匂わない!柔軟剤の強い香りが苦手な方におすすめ

天然由来の柔軟成分の配合により、ハミング独自の摩擦ストレス低減を実現した無香料の柔軟仕上げ剤です。しっとりとしたなめらかな肌ざわりが、摩擦や乾燥などの不快感を低減します。

 

また無香料のため、柔軟剤特有の強い香りがなく安心して使えるのが魅力的です。特に柔軟剤の匂いが気になる方や仕事柄香りをつけられない方にもおすすめです。

基本情報
内容量 600ml
香料 無香料
無添加
詰め替え用
ドラム式洗濯機対応
部屋干し対応
オーガニック原料使用
赤ちゃん用衣類への使用
もっと見る
\スマイルセール開催中/ Amazonで詳細を見る

※ 公式サイトに記載がない場合は「ー」と表記

口コミを紹介

余計な香りは付かないでふっくら仕上がります。
お洋服に香り付けしたくないので助かります

出典:https://www.amazon.co.jp

3位

サラヤ

ハッピーエレファント 天然精油の香り

食品成分100%!天然精油の香りで洗濯の時間を華やかに

合成香料や着色料は無配合で、オレンジ・ゼラニウム・ラベンダーなど無残香タイプの天然精油の香りがする柔軟仕上げ剤です。天然精油100%の華やかな香りは洗濯するたびに癒されます。

 

また、大豆由来の「レシチン」やカニ由来の「キトサン」により、繊維をなめらかにし、肌ストレスを低減します。赤ちゃんの衣類にも安心して使えるので、気になる方はぜひチェックしてください。

基本情報
内容量 600ml
香料 微香料(精油の香り)
無添加
詰め替え用
ドラム式洗濯機対応
部屋干し対応
オーガニック原料使用
赤ちゃん用衣類への使用
もっと見る
\スマイルセール開催中/ Amazonで詳細を見る

※ 公式サイトに記載がない場合は「ー」と表記

口コミを紹介

押しつけがましくない爽やかな香りが気に入っています。 それに液体がサラサラしているのでキャップに取る時、使いやすいです。 これからも継続して使っていきたいです。

出典:https://www.amazon.co.jp

通販サイトの最新売れ筋ランキングもチェック!

各通販サイトの売れ筋ランキングも是非以下より参考にしてみてください。

\スマイルセール開催中/ Amazon 売れ筋ランキング

※上記ランキングは、各通販サイトにより集計期間・方法が異なる場合がございます。

無香料の柔軟剤の選び方

ここからは、機能性・ブランド・安全性やコスパなど、無香料の柔軟剤を選ぶ際のポイントをご紹介します。ぜひ参考にしてください。

機能性で選ぶ

無香料の柔軟剤を選ぶときは、まず機能性を確認しましょう。ここではさまざまなシーンに活躍する機能性について紹介します。

汗のにおい・部屋干しの生乾きが気になるなら「抗菌・防臭機能」がおすすめ

柔軟剤には、雑菌の繁殖を防ぐ抗菌機能や雑菌の繁殖に伴い発生する臭いを防ぐ防臭機能が備わっているものがあります。汗のにおいが気になる方、生乾きが気になる部屋干しをする機会が多い方は、抗菌・防臭機能をもつものがおすすめです。

 

以下の記事では、部屋干しにおすすめの柔軟剤について紹介しています。ぜひあわせてご覧ください。

タオルの吸水性を高めたいなら「吸収スピードの早い」柔軟剤がおすすめ

匂いつきと同様に無香料の柔軟剤においても、従来と比べて吸水スピードを向上させたものがあります。吸水スピードが早い柔軟剤でタオルを洗うと、入浴後や洗顔後の水気を効率的に吸い取れ、肌を擦らずに済みますので、お肌が弱い方のスキンケアにおすすめです。

静電気による不快感や花粉が気になるなら「花粉・静電気防止機能」がおすすめ

冬場などの乾燥する時期には、衣類の着脱時に静電気が起きやすくなります。静電気防止作用がついている柔軟剤ならば静電気が起きづらくなり、乾燥する季節でも静電気を気にせずに衣類を着脱可能です。

 

また、花粉・ダニなどの物質の付着を抑える作用が付いた柔軟剤もあります。アレルギー物質が衣類に付着するのを抑えるコーティングがなされており、花粉などが気になるシーズンにも安心です。

人気ブランドで選ぶ

無香料の柔軟剤をお気に入りのブランドから選ぶ際のポイントをご紹介します。有名ブランドからも無香料のものが登場していますので、参考にしてください。

ふわふわ感にこだわりたいなら「ハミング LINNE(リンネ)ふわり・ファーファ」がおすすめ

思わず顔を埋めたくなるほどふんわりとしあがる「ハミングLINNE(リンネ)ふわり」は、繊維が起き上がり弾力が生まれ、お肌が包まれるような質感を味わえます。肌触りのよさを味わいたい方におすすめです。

 

ただし「ハミングLINNE(リンネ)ふわり」は、製造終了し在庫限りです。気になる方は早めにチェックしてください。また「ファーファ」シリーズから出ている無香料の柔軟剤「ファーファ Free&」は、ファーファシリーズの従来品と比べてよりふんわり柔らかく仕上がる商品です。

部屋干しによる生乾きを防ぎたいなら「TOPVALU(トップバリュ)」がおすすめ

イオングループのプライベートブランド「トップバリュ」の無香料柔軟剤「抗菌仕様 無香料の柔軟剤」は、その名の通り抗菌仕様です。部屋干ししたときに気になる、雑菌が繁殖したときの臭いを防げます。

 

梅雨などに室内干しする場合や、マンションの1階に住んでいて防犯上ベランダに洗濯物を干せない方などにおすすめです。

衣類のムレを防ぐなら「ヤシノミ柔軟剤」がおすすめ

サラヤのヤシノミ柔軟剤は、吸水力の低下を防ぐ成分が含まれています。吸水力の高い衣類は汗を吸ってくれるため、服の中のムレやべたつきが少なく快適に着用可能です。長く着心地を維持したい方におすすめします。

消臭効果も欲しいなら匂いがしないのに臭くない「Fabrush(ファブラッシュ)」

「香りから解放」のキャッチコピーをもつ無香料の柔軟剤・ファブラッシュは消臭効果を強化する銀イオンを高配合しており、匂いがしないのに臭くない柔軟剤です。衣類の気になる臭いをしっかり消臭してくれます。香水を楽しみたい方におすすめです。

シワにならない柔軟剤をお探しなら「しわスッキリソフラン」がおすすめ

シャツなどを洗う際にシワが気になる方には、シワにならないしわ防止成分配合の「しわスッキリソフラン」がおすすめです。ほんのり香りはありますが、植物生まれの柔軟剤成分がしわを抑え、なめらかな肌触りに仕上げてくれます。

色落ちを防ぎたいなら「DOWNEY(ダウニー)」がおすすめ

色落ちや毛玉を防ぎ、衣類にやさしい洗濯をしたい方におすすめなのがダウニーの「ウルトラダウニー」です。繊維をコーティングし、衣類のあざやかな色を長く保ってくれます。中でもフリー&ジェントルは、香料・着色料無添加な点が魅力です。

ダニよけ・ダニ防止ならドラッグストアでも買える「Lenor(レノア)」がおすすめ

レノアの「本格消臭ダニよけプラス」は、洗濯するだけでダニよけができるので、衣替え後の衣類や、布団・枕カバーの洗濯に活躍します。自然な香りなので強い香りが苦手な方にもおすすめで、ドラッグストアで購入できる手軽さも魅力です。

デザイン重視で選ぶ方は匂いのない「無印」がおすすめ

無印の柔軟剤はインテリアにもマッチするので、洗濯機周りをスッキリさせたい方やデザイン重視で選ぶ方にもおすすめです。無臭の柔軟剤も販売されているので、匂いのない香害にならないものを求める方に向いています。

安全性やコスパで選ぶ

毎日使うものだからこそこだわりたい、安全性やコスパを意識した選び方をご紹介します。

敏感肌でお悩みならさらさなど「植物由来の天然成分配合」がおすすめ

化学的な成分によってお肌が荒れてしまいがちな敏感肌でお悩みの方は、植物由来の天然成分を使用した柔軟剤や界面活性剤フリーの柔軟剤がおすすめです。化学成分に対してアレルギーがある方も、さらさなど天然成分使用の柔軟剤を選びましょう。

 

以下の記事では、オーガニック柔軟剤について紹介しています。ぜひあわせてご覧ください。

赤ちゃんやペットに優しいものなら合成香料・着色料などは「添加物なし」がおすすめ

赤ちゃんの衣類やペットウェアなどを洗うのなら、合成香料や石油系界面活性剤などを使っていない「添加物なし」にこだわった柔軟剤がおすすめです。界面活性剤に植物系を採用しているものなどがあります。

 

赤ちゃんやペットに優しい成分にこだわり、シリコンや着色料など肌への刺激となる成分を使っていないものもあります。

リピートしたいなら「詰め替え用あり」の安い柔軟剤がおすすめ

毎日の洗濯に使用する柔軟剤は、なるべくコストがかからないコスパの高いものが人気です。安い値段を重視する方は、詰め替え用のある商品をおすすめします。今回のランキングでは詰め替え用のある商品も多数ご紹介していますので、ぜひ参考にしてください。

洗濯回数が多いなら1回あたりの単価「40円以下」がおすすめ

1日の洗濯回数が多く日常的に柔軟剤を使用する方は、1回あたりの単価が40円以下のものがおすすめです。商品のクオリティーやブランドによりますが、ドラッグストアやホームセンターで売られている商品なら1回あたり20円〜40円のものがあります。

 

コスパを考えるなら、高級でリッチな香りのものはギフト用や特別な衣類に使用するのがおすすめです。

「匂いしない」などの口コミもチェック

気になった柔軟剤の匂いや使用感を購入前に確認したいと思ってもなかなかできません。そんなときは口コミを参考にするのがおすすめです。「匂いしない」や「ふわふわに仕上がる」など、実際に使った方の声を確認してみましょう。

無臭・無香料の柔軟剤を使うメリット

ここでは、香りのいい柔軟剤が人気の中、あえて無臭・無香料を選ぶメリットをご紹介します。

匂わない・きつい匂いがしないからどんな人やシーンでも使える

無香料タイプの柔軟剤は香りが入っておらず匂わない・きつい匂いがしないため、ニオイに敏感な人や人工的な香りが苦手な方でも使用しやすいです。香料に含まれる化学成分が体に触れるとアレルギーを引き起こす原因にもなり得るので、アレルギーでお悩みの方も試してみてください。

 

また、人が多く集まる場所はできるだけ香りを抑えたいはずです。そこでもおすすめなのが、無香料タイプの柔軟剤になります。たとえば、弔事・公共の場など周囲の方への気遣いが必要なシーンに使えます。

 

このように使う人を選ばず、どんな場所でも安心して使えるのが無香料の柔軟剤の最大のメリットです。

他の香りのあるものと使っても匂いを邪魔しない

香りのついた柔軟剤は、加齢臭をカバーできたり、着ていて心地いい気分になったりするメリットがあります。しかし、柔軟剤の香りと香水などの香りが混ざると、香りが変わってしまい印象が異なる場合があるのがデメリットです。

 

香水やヘアワックスなどの匂いを身につけたい方にとって、柔軟剤の匂いが混ざるのはあまり好ましくありません。そのため、無香料の柔軟剤はマストアイテムとなるはずです。

性別・年代を気にせずに使える

市販の柔軟剤にはとてもいい香りのする商品も多数展開していますが、家族で使う場合は自分だけの好みで選ぶのをためらいがちです。特に女性向けの香りや男性向けの香りなどは、家族で使うには向きません

 

そんな場合にも、無香料の柔軟剤はおすすめです。性別や年代を気にせずに家族みんなで使用できます

匂いなし・無香料の柔軟剤はこんな人におすすめ

ここでは、匂いなし・無香料の柔軟剤はどんな方に向いているかをご紹介します。

妊娠中の女性の匂いによるつわりなど香りに敏感な方

妊婦さんの中には「においつわり」といって、妊娠中の女性に対する特定の匂いに過敏になり気分が悪くなってしまう方もいます。それまでお気に入りだった柔軟剤の匂いを嗅ぐと、急につわりがひどくなるケースもあり気をつけなければなりません。

 

また、嗅覚が鋭く匂いに過敏な方や合成香料を苦手とする方にとっては、匂いつきの柔軟剤を毎日使うのはストレスの原因にもなりえます。そんな方々にとって、無香料の柔軟剤はなくてはならないアイテムです。

赤ちゃんやペットと一緒に暮らしている方

赤ちゃんの肌に触れる衣類やタオルなどを匂いつきの柔軟剤で洗うと、香料などの添加物がわずかに残り、これが刺激になる可能性があります。赤ちゃんの皮膚の厚さは、大人の皮膚よりも薄いため、大人にとっては大丈夫でも安心できません。

 

また、犬や猫などのペットの場合、人間よりも嗅覚が優れているため、匂いつき柔軟剤に残った匂いがストレスになってしまう可能性があります。そのような場合は無香料の柔軟剤に変えてみるのがおすすめです。

 

以下の記事では、赤ちゃん用柔軟剤の選び方やおすすめの商品を紹介しています。ぜひあわせてご覧ください。

ヘアワックス・香水・洗剤・衣類用スプレーと組み合わせたい方

お気に入りのヘアワックスや香水・衣類用スプレーがあるなら、無香料の柔軟剤をおすすめします。あわせて使用すると匂いが混ざり合い、むしろ不快な匂いに感じてしまう可能性が高くなるためです。自分にとっては平気でも周りからすると匂う場合もあります。

正しい使用方法やコツ

ここでは、無香料の柔軟剤の正しい使い方やコツをご紹介します。

柔軟剤を入れるタイミングは洗濯機によって異なる

柔軟剤は洗濯機の種類によって使用方法が異なります。2層式の洗濯機の場合は、最後のすすぎ時に洗濯機の蓋を開けて自分で柔軟剤を入れる必要があります。

 

すすぎが1回の場合は1回目のすすぎのときに、すすぎを2回する場合は2回目のすすぎのときに入れてください。全自動洗濯機やドラム式洗濯機の場合は、洗濯を始める前に柔軟剤用の投入口に柔軟剤を入れます。これで自動で柔軟剤をすすぎ時に使用可能です。

混ぜるのはよくない?規定の容量を守る

柔軟剤の働きをしっかりと活かすには、規定容量を守るのが大切です。洗濯物の量に対して柔軟剤が多かったり少なかったりすると、柔軟剤の働きが十分に活かされません。使用の際は、それぞれの柔軟剤の説明書通りに規定の容量を使用するようにしてください。

柔軟剤の使い過ぎは吸水性を失う

柔軟剤は衣類を柔らかく仕上げるのが目的のアイテムですが、柔軟剤を使いすぎるのはおすすめできません。柔軟剤は衣類の繊維をコーティングしてふわふわ感を生み出す仕組みですが、コーティングが過剰になると吸水性が落ちるためです。

 

また、柔軟剤を使いすぎると洗濯した後も雑菌がそのまま残りやすくなります。清潔に使用するためにも、量を守りましょう。

シワ加工が施された衣類には使用しない

無香料の柔軟剤はシワ加工の施された衣服には使用しないでください。衣服の中にはデザインとしてシワ加工が施されているものがあります。しかし、柔軟剤をそれらの衣服に使用してしまうとシワがなくなってしまう可能性が高いです。

添加物なしといっても無香料・無臭であるとは限らない

間違えやすいのが、添加物なし処方の柔軟剤はすべて無香料であるといった勘違いです。たとえば添加物なし処方の柔軟剤で人気の「さらさ柔軟剤」は、「ピュアソープの香り」がついた匂いつきの柔軟剤であり、無香料ではありません。

 

また、植物成分で肌に優しい柔軟剤の中には、天然のアロマ精油を用いた匂いつき柔軟剤があります。添加物なしでも必ずしも無香料ではないのを知っておきましょう。

香り控えめな微香性の香害にならない柔軟剤もおすすめ

強い香りは苦手だが無臭では物足りない、香害にならない柔軟剤を求める方は香り控えめな微香性の柔軟剤をおすすめします。最近よく耳にする「香害」「スメハラ(スメルハラスメント)」は気にするけれど香りを楽しみたい方にも、微香性がぴったりです。

 

以下の記事では、柔軟剤について紹介しています。ぜひあわせてご覧ください。

柔軟剤の代わりになるレノアのクエン酸すすぎ消臭剤もチェック

現在レノアから、柔軟剤の代わりに使えるクエン酸in超消臭のすすぎ消臭剤が販売されています。すすぎ時の水質を変化するため、クエン酸の消臭効果が高まり、衣類に蓄積した臭いを剥がせるのが最大の魅力です。

 

吸水性の気になる衣類にも使用可能であり、自然由来のクエン酸を配合しているため肌にも優しい製品です。強い香りで誤魔化す必要がないので、柔軟剤の匂いが気になってしまう方におすすめします。香りは3タイプあり、微香はさわやかシトラスの香りです。

柔軟剤を使わずにいい匂いにする方法はある?

衣服にいい匂いはつけたいけれど、柔軟剤が肌に合わないという方は柔軟剤を使わずにいい匂いにする方法を試してみてください。例えば、ファブリックミストなら衣類にスプレーするだけで香りをつけられます。ファブリックミストによっては衣類を除菌したり消臭したりも可能です。

 

また、化学的な香りではなくナチュラルな香りがいいなら、乾燥ハーブを入れた香り袋がおすすめします。クローゼットの中に吊るすことで、衣類にほんのり香りをつけることができます。

まとめ

ここまで、無香料の柔軟剤について紹介してきました。無香料の柔軟剤は香りがなく快適な仕上がりとなるため、どんな方にもおすすめです。今回のランキングを参考に、ぜひご自身にぴったりの商品を探してみてください。

本サービス内で紹介しているランキング記事はAmazon・楽天・Yahoo!ショッピングなどECサイトの売れ筋ランキング(2025年01月21日)やレビューをもとに作成しております。

関連する記事

【柔軟剤】ダウニーの人気おすすめランキング13選【一番強い香りは?口コミも】

【柔軟剤】ダウニーの人気おすすめランキング13選【一番強い香りは?口コミも】

日用品
蚊取り線香のおすすめ人気ランキング17選【効き目がある匂いなしタイプも】

蚊取り線香のおすすめ人気ランキング17選【効き目がある匂いなしタイプも】

日用品
柔軟剤の人気おすすめランキング16選【ふわふわ重視なものやコスパ最強なものも】

柔軟剤の人気おすすめランキング16選【ふわふわ重視なものやコスパ最強なものも】

日用品
【2025年】部屋干し用柔軟剤のおすすめ人気ランキング20選【乾いても匂いが残る柔軟剤も】

【2025年】部屋干し用柔軟剤のおすすめ人気ランキング20選【乾いても匂いが残る柔軟剤も】

日用品
200人に聞いた!レノア柔軟剤の人気おすすめランキング22選【すれ違った時にいい匂い】

200人に聞いた!レノア柔軟剤の人気おすすめランキング22選【すれ違った時にいい匂い】

日用品
250人に聞いた!ファーファ柔軟剤の人気おすすめランキング16選【人気の香りや口コミも】

250人に聞いた!ファーファ柔軟剤の人気おすすめランキング16選【人気の香りや口コミも】

日用品

アクセスランキング

洗濯洗剤のおすすめ人気ランキング36選【買ってはいけないのは?コスパ最強・消臭力も】のサムネイル画像

洗濯洗剤のおすすめ人気ランキング36選【買ってはいけないのは?コスパ最強・消臭力も】

日用品
空き缶つぶしのおすすめ人気ランキング14選【ダイソーやニトリで買える?】のサムネイル画像

空き缶つぶしのおすすめ人気ランキング14選【ダイソーやニトリで買える?】

日用品
口拭きタオルのおすすめ人気ランキング10選【保育園や小学校のおしぼりにも】のサムネイル画像

口拭きタオルのおすすめ人気ランキング10選【保育園や小学校のおしぼりにも】

日用品
ダニ退治グッズの人気おすすめランキング15選【シート・スプレー・家電】のサムネイル画像

ダニ退治グッズの人気おすすめランキング15選【シート・スプレー・家電】

日用品
シロアリ駆除剤のおすすめ人気ランキング10選【薬剤の成分や市販のシロアリ対策商品も】のサムネイル画像

シロアリ駆除剤のおすすめ人気ランキング10選【薬剤の成分や市販のシロアリ対策商品も】

日用品
広告掲載について

gooランキングでは、タイアップ広告やバナー広告を出稿いただける広告主様を募集しております。下記までお気軽にご連絡ください。